2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 10bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f24b-/eJP):2023/10/26(木) 12:17:37.11 ID:gOPqDsqw0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分〜
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分〜
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分〜
※再放送:毎週火曜9時30分〜/木曜15時30分〜
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
☆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 9bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698154927/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-QUJV):2023/10/26(木) 12:21:23.18 ID:nojK/QMP0.net
★スタッフ
原作:若木民喜、みつみ美里(アクアプラス)、甘露樹(アクアプラス)
監督:佐久間貴史
アナザーレイヤー・メインストーリー:若木民喜、??橋龍也
キャラクターデザイン:佐々木政勝
美術監督:有本妃査恵
美術デザイン:山本浩憲、石原由光
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:難波史
編集:牧信公
設定考証:RetroPC Foundation
音響監督:本山哲
音響効果:古谷友二
録音調整:八巻大樹
音楽:やしきん
アニメーション制作:st.シルバー

★キャスト
秋里コノハ(あきさと・このは):古賀葵
六田守(ろくた・まもる):阿部敦
上原メイ子(うえはら・めいこ):堀江由衣
下田かおり(しもだ・かおり):川澄綾子
六田勝(てんちょー):伊藤健太郎
五味川清(キョンシー):福島潤
山田冬夜(やまだ・とうや):山根綺

★主題歌
OP主題歌:「65535」(ろくごーごーさんご)中川翔子
ED主題歌:「リンク〜past and future〜」秋里コノハ(CV.古賀葵)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-QUJV):2023/10/26(木) 12:22:27.02 ID:nojK/QMP0.net
☆過去スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 1bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696282571/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 2bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696607849/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 3bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696855466/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 4bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697083691/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697206723/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 6bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697518788/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 7bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697693054/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 8bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697882806/
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 9bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698154927/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f946-re0G):2023/10/26(木) 12:51:11.05 ID:VPh398ci0.net
コノハの声はいいだろ
OPは全く合ってないと思う

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1675-Vfq4):2023/10/26(木) 12:51:35.59 ID:KzyHsBIp0.net
>前スレ977
PC98一強の時代から考えたら滅茶滅茶シャアが落ちちゃったけど、なんだかんだちゃんと生き残ってるのは凄いね
シェアもそうだけどPC98時代と比較すると利益率も雲泥の差だろうなぁ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1675-Vfq4):2023/10/26(木) 12:53:13.33 ID:KzyHsBIp0.net
OPはともかくEDは作曲が折戸伸治ってだけで感涙ものだよな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1597-34+H):2023/10/26(木) 12:53:48.11 ID:/NjE4Y4w0.net
2000年は飛びすぎなので98年にしてほしい

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/26(木) 12:54:09.32 ID:1O9NCFl60.net
>>1
スレ保守がてらの伊藤乃絵美ちゃん
https://i.imgur.com/qVEWNwi.jpg
https://i.imgur.com/EI4pKaH.jpg
https://i.imgur.com/dOsuiHE.jpg
https://i.imgur.com/GHqBXZw.png

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-dytz):2023/10/26(木) 12:55:05.76 ID:F79XmklD0.net
こうやって穏やかな雑談が進む中にも昨日のレスババカが
紛れ込んでるかもしれねーと思うと2ちゃんってエモいよなw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a67c-ANn9):2023/10/26(木) 12:55:46.55 ID:yOZbaCnH0.net
中川翔子知らない層からしたら、ちょっと音痴なOPぐらいにしか思わんだろうな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f93f-fht9):2023/10/26(木) 12:55:57.95 ID:AFlP3e+20.net
山田ちゃんコノハに捨てられたと思って
敵に回る展開やね…切ないわ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e29-YTQd):2023/10/26(木) 12:56:04.83 ID:MKPYswB10.net
新スレ乙

>>7 たしか1996年発売のゲームあと2本あったからあと数話は’96年のままじゃね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e6-ANn9):2023/10/26(木) 12:56:15.25 ID:PqEA2vN90.net
中川翔子はべつに嫌いじゃないが、もっと若い元気な子に歌ってもらった方がよかったかもとは思う

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e56-/HnY):2023/10/26(木) 12:56:45.82 ID:p85hNk9v0.net
>>4
古賀さんって、ああいうキャラもできるんだなあ、と
例の学園のお嬢様が印象強かったから

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a67c-ANn9):2023/10/26(木) 12:58:06.46 ID:yOZbaCnH0.net
声優に歌わせときゃ丸く収まってエロゲ箱CDも売れただろうに

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa00-kLLs):2023/10/26(木) 12:59:49.88 ID:DvbCz4gj0.net
中川翔子さんは過去のやらかしの印象もあるからなあ
まあつっつき過ぎると最悪訴えられるからほどほどにね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1991-ExAP):2023/10/26(木) 12:59:56.98 ID:gaKxfF0/0.net
企画通すならしょこたんしかない選択肢
ある種の敗北ですよね

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf6-JD/u):2023/10/26(木) 13:00:06.05 ID:IRWJLv5O0.net
>>15
それな
何であの歌唱力でGO出しのか謎

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba26-5qba):2023/10/26(木) 13:01:05.88 ID:e14mK5O/0.net
ノベルゲーの時代まで来たか
泣きゲーの時代はもうちょっと先かな

泣きゲーはONEに大感動してハマったけど、Kanonはなんか自分に合わなくて途中でくじけてすぐに卒業してしまった
折戸サウンドは大好きだけどね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012f-noot):2023/10/26(木) 13:03:32.38 ID:UBWiHiFY0.net
中川翔子ってだれだろうと思ったらしょこたんの事なのね
それなら名前聞いたことある

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/26(木) 13:03:52.88 ID:1O9NCFl60.net
https://i.imgur.com/0bXmaex.jpg
https://i.imgur.com/YaYB49I.png
前スレ貼られてたビッグサイトの件でふと気になって1996年に500mlのペットボトル飲料ってあったっけ? と思って調べてみたら、この年に発売されたんだな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012f-noot):2023/10/26(木) 13:08:26.35 ID:UBWiHiFY0.net
時代考証は結構頑張ってちゃんとやってる印象

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e29-YTQd):2023/10/26(木) 13:13:24.22 ID:MKPYswB10.net
>>12 違ってたわ
おばあちゃんが置いていったソフトのうちタイトルが見えていたのは5本(同級生、下級生、Kanon、こみっくパーティー、戦国ランス)
下級生は’96年6月発売で痕が同年7月
痕を使ってタイムリープしたから下級生はつかえない?
(下級生Win95版ならば’98年発売なのでまだ使える)

開いたソフトの発売日に飛ぶ仕組みはこのはちゃんも把握しただろうから
アニメ5話では飛び先年月を見極めて飛ぶことになるのかな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-dtbf):2023/10/26(木) 13:14:28.71 ID:ss09q3tw0.net
このはちゃんこのエロ衣装なのがデフォなのかな…

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e09-f/g/):2023/10/26(木) 13:14:55.95 ID:AdmjFXqS0.net
>>22
96年なのに98の内蔵CD-ROMドライブを99年発売のリコー製CD-RW/DVD-ROMコンボドライブに交換してあったりとかのミスはあるけどね
参考資料にした本体が交換してあったのかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-HZvd):2023/10/26(木) 13:20:33.50 ID:uJooNJwF0.net
何気に続きが気になりだして来たわ
オリジナルストーリーだから先が分からんし
タイムリープを上手く扱えるかが肝だな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a67c-ANn9):2023/10/26(木) 13:20:46.42 ID:yOZbaCnH0.net
雫のwin版はフルスクリーン表示できなかった

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa5e-o/mx):2023/10/26(木) 13:24:33.63 ID:/uWzRVUza.net
ビジュアルアーツは過去の傲慢なやり口からして誰からも相手されなくなってる節はある。京アニにアニメ化してもらえなくなったあのくらいが落ち目だったかと
今度ソシャゲに場面を移してもまた同じような傲慢なことやってる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd24-TGlx):2023/10/26(木) 13:25:41.89 ID:X+bqoK/P0.net
>>28
ヘブバンの傲慢kwsk

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f93f-fht9):2023/10/26(木) 13:27:45.16 ID:AFlP3e+20.net
お風呂シーン無かったな…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a2f-W7ai):2023/10/26(木) 13:32:32.42 ID:LRW9ykvu0.net
寝袋で寝て微妙にくさいコノハさん……

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f513-/Kdt):2023/10/26(木) 13:32:41.89 ID:/OVCzAim0.net
未来は分岐するか、あるいはマリリン・モンロー・ノー・リターンかそれとも…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp05-HZvd):2023/10/26(木) 13:37:06.93 ID:3S7IxNi3p.net
コノハが未来帰るとそこでは
98とWindowsが血で血を洗う覇権争いが繰り広げられてるのであった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c173-LRS/):2023/10/26(木) 13:37:10.08 ID:VFnaSfNI0.net
>>14
表舞台に出る時の古賀葵を知ってるとむしろほぼ本人なんだよな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f985-xUKY):2023/10/26(木) 13:40:24.54 ID:KJtihCQ70.net
kanonすごい感動してハマったわその後ONEもハマった
あの頃どの雑誌見てもkanonだらけですごかったな
KeyといったらkanonってイメージあるからAirの知名度ばかり高いのが不思議

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f985-xUKY):2023/10/26(木) 13:41:34.35 ID:KJtihCQ70.net
>>21
わざわざペットボトル描写してたけれど狙ってたのがすごいな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-dtbf):2023/10/26(木) 13:41:43.07 ID:ss09q3tw0.net
同人人気も凄かったよなkanon

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c13d-5RPh):2023/10/26(木) 13:46:08.49 ID:mfDuagod0.net
>>5
NECの子会社だった10年ほど前までもNECはずっとトップシェアを維持してたよ

Windowsでの使用を意識した後期モデルはメモリ搭載上限が64MBになったね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba62-rHFq):2023/10/26(木) 13:46:27.46 ID:bgKPDDAH0.net
自分はONEはハマってKanonは全然だったけど、何がそんなに違うんだって訊かれると回答が難しい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7911-x945):2023/10/26(木) 13:47:32.63 ID:MmLy3aYq0.net
ここで不可能とか言ってたのに充電器できてんじゃん
実際はミリ単位の工作ができれば規格知らなくても充電器は作れるんだろうな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba62-rHFq):2023/10/26(木) 13:48:44.88 ID:bgKPDDAH0.net
>>27
痕か何かを参考にしてフルスクリーン表示できるように改造するようにした気がする

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f985-xUKY):2023/10/26(木) 13:48:49.59 ID:KJtihCQ70.net
夏だし寝袋で寝てたら汗やばいよな
あの頃の夏は今よりずっと涼しかったって描写なのかもしれないけれど

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/26(木) 13:49:01.79 ID:1O9NCFl60.net
>>35
キャラ人気とエロゲ史における重要性はkanonが上で、ストーリーの評価とアニメの人気と音楽はAIRが上って印象かな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e56-/HnY):2023/10/26(木) 13:49:24.94 ID:p85hNk9v0.net
>>34
こっちの方が本人の素に近いということか。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-JrFI):2023/10/26(木) 13:49:33.30 ID:N4Rx3Dhcd.net
ONEリメは旧作を超えられんのだろうとは思うよな
だよもんの立ち絵が違うし

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012f-noot):2023/10/26(木) 13:51:16.57 ID:UBWiHiFY0.net
>>40
いやぁ、どれが電源端子のプラスとマイナスで電圧や電流はどれぐらいかとか、一か八かにならないように探り当てるのはそう簡単な話じゃないと思うんだけどな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012f-noot):2023/10/26(木) 13:51:45.38 ID:UBWiHiFY0.net
>>25
それは気付かなかったわ、よく見てるねぇ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba26-5qba):2023/10/26(木) 13:53:51.02 ID:e14mK5O/0.net
>>39
自分も一緒一緒
萌え要素をあまり求めてなくて耐性が低いとKanonは閾値を超えやすいと思う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba26-5qba):2023/10/26(木) 13:54:41.47 ID:e14mK5O/0.net
そういやMSX版ONEって結局どうなったんだ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa07-6aMm):2023/10/26(木) 13:55:40.54 ID:3L1yYSu80.net
>>41
あの頃自分はゲームに合わせてOS側の解像度設定を変えてたから
フルスクリーンの必要性は感じなかったのう

解像度下げるとデスクトップに置いたアイコンの配置が変わってしまうことだけが問題だったから
アイコンの配置を記憶させるツールを入れてた

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-QUJV):2023/10/26(木) 13:55:55.28 ID:qIXe1rDX0.net
>>43
Airはあのころだいぶ叩かれてたよ
それで麻枝がへこんだ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda1-duwJ):2023/10/26(木) 13:57:48.98 ID:busOVtlp0.net
>>37
あと個人サイトでSSがめっちゃ流行った
単純なビジュアルノベルなので、DNMLでセリフ書き換える人もいたな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-2ixd):2023/10/26(木) 13:57:59.38 ID:pvnMlN6x0.net
>>38
シェアはトップを維持していても98絶頂期と比較したらシェアも利益率もかなり差は大きいって話じゃないかな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7911-x945):2023/10/26(木) 14:02:02.74 ID:MmLy3aYq0.net
なんで98外に出してたの
もしかして98ってスピーカー付けれないのか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df1-xUKY):2023/10/26(木) 14:04:26.51 ID:gHM4sFIi0.net
次はいつに来るのか
Windows98が出たくらいかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e09-f/g/):2023/10/26(木) 14:04:49.27 ID:AdmjFXqS0.net
>>47
デザインが特徴的すぎてね、特にトレイの蓋の部分が

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991014/ricoh.htm

この記事に載ってるMP9060Aか、同じデザインの後継機種

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4522-Wf5h):2023/10/26(木) 14:05:26.97 ID:Z5pTLwye0.net
これ、どうやって使うんだ?>前スレ815

> 815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aca-a3Ck)[sage] 投稿日:2023/10/26(木) 10:04:55.68 ID:k9Gc2Dbt0
第1~4話 ニコニコ実況コメントファイル
https://dotup.org/uploda/dotup.org3073105.zip.html

https://i.imgur.com/CwhWa8n.jpg

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f985-xUKY):2023/10/26(木) 14:07:14.64 ID:KJtihCQ70.net
>>43
ラスリグも好きだけど鳥の詩と比べると確かにね
京アニのAIRのアニメはクオリティ高くてビビったわ
kanonも朝影とか凍土高原とか少女の檻とかBGMは良いんだけどね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9a-2fzw):2023/10/26(木) 14:08:10.66 ID:2MZOXq5NM.net
ガイナックスに許可取って電脳学園を出してくれないかな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f985-xUKY):2023/10/26(木) 14:11:01.59 ID:KJtihCQ70.net
ONEリメはいたるイラストらしいけれど塗りが変わりすぎてリメイクに見えないのがな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd6d-ANn9):2023/10/26(木) 14:11:21.28 ID:3BnOLP6w0.net
>>43
それであってる。

>>51
麻枝がへこんだのは智代アフターでだろ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012f-noot):2023/10/26(木) 14:11:49.66 ID:UBWiHiFY0.net
>>56
なるほどねぇ、実機はどこかに保存されていた中古ハードを参考にしてるだろうから、使用者がカスタマイズしていた部分に気付かずにそのまま参考にしてしまったとかは普通にありそうだね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012f-noot):2023/10/26(木) 14:12:26.46 ID:UBWiHiFY0.net
>>59
ガイナックスはもう……

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9a-2fzw):2023/10/26(木) 14:12:51.25 ID:2MZOXq5NM.net
>>40
電源は作れてもUSBCコネクタを自作するのは至難の業。

しかも急速充電対応となると色々規格があるし大変だぞ。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1bb-CkZO):2023/10/26(木) 14:13:33.42 ID:m46T/JRo0.net
Kanonの評価を落としたのは東映のコレのせい
その後、京アニにも頼むけど時既に遅し
あっちはあっちで祐一がキョンになってたし

https://i.imgur.com/UCvHmU9.jpg

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a93-JD/u):2023/10/26(木) 14:13:57.42 ID:zpJFK3ud0.net
>>54
サウンド音源ではなくbeepで音声再生

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faac-duwJ):2023/10/26(木) 14:16:29.25 ID:PTjAeoj90.net
>>65
それは声優が他にいなかったんだからしゃーないだろ…
まあ見た目もなんだけど、京アニはやっぱ上手かったよ。
名雪の結末どないするんかと思ったが、まあ、あれしか無さそうだし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8611-ptOG):2023/10/26(木) 14:17:42.61 ID:O20tyRxW0.net
多世界解釈的にコノハが移動するたびに2023年と90年代の双方で世界が分岐しているとかだと面白いのだが
若木さん始めとするこのアニメの制作陣はそこまで考えてはいないだろうね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aca-a3Ck):2023/10/26(木) 14:17:47.51 ID:k9Gc2Dbt0.net
>>57
コメント付き視聴をしたい人向け簡易手順

(1)ニコニコ実況のコメントファイル(xml)をダウンロード
https://dotup.org/uploda/dotup.org3073105.zip.html
※CM部分はカット編集済

(2)コメントプレイヤ(jkcommentviewer)をダウンロードして解凍し、exeを実行してアプリを起動する
https://air.fem.jp/jkcommentviewer/

(3)コメントプレイヤにて(1)のコメントファイル(xml)を開く

(4)Webブラウザ等で本作が視聴が可能な動画サイトにアクセスして再生

(5)(4)の再生に合わせてjkcommentviewerにてコメントを再生し、再生画面(半透明)を動画の上に重ねる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f513-/Kdt):2023/10/26(木) 14:17:53.93 ID:/OVCzAim0.net
>>66
BEEP-PCMか おんなじ事考えてたわ
業が深いな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd6d-ANn9):2023/10/26(木) 14:18:54.85 ID:3BnOLP6w0.net
>>65
顎アニメとか言われてたなwww

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/26(木) 14:21:38.51 ID:1O9NCFl60.net
ONEってエロゲ史を語る本とかで、「1998年に発売されたONEは切なさを押し出したストーリーが評判を呼び、後の泣きゲーの先駆けとなった」みたいなことをよく書かれてるけど、
フルボイス版が出たときにプレイしてみたら、イメージしてたのと全然違って非常に観念的抽象的な作風で驚いたわ
それまでは荒削りなkanonみたいな作風なんだろうなとばかり思ってた
あれ、理解できないプレイヤーのほうが大半だろ
俺の中では、終ノ空とかジサツのための101の方法と同じカテゴリーだよ
SF的な理屈っぽい難解さとは違う投げっぱなしっぽい抽象的な難解さがある
要するに村上春樹って言ってしまえばそれまでなんだけども

あれ評判を呼んだってよく書かれるかど、1998年当時のユーザーはちゃんとついていけてたのか?
なんか切なそうな雰囲気や、キャラがかわいいとか掛け合いが面白いとかで、ストーリーそれ自体の難解さは脇に置いてたんじゃないの? って思ってしまったとこもある

メーカー違うけど、それは舞い散る桜のようにも作風や構造が似てて同じようなこと思うわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0199-ANn9):2023/10/26(木) 14:24:37.99 ID:dowx75ve0.net
>>15
エロゲ箱で、古賀葵歌唱の秋里コノハASMR特典CD、コノハのあんな衣装、こんな衣装のアクスタ付なら売れただろうなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52b-5RLD):2023/10/26(木) 14:24:38.94 ID:1O9NCFl60.net
つまり、ONEのリメイクとか大丈夫なの? って思いがいまだにある
なんか「切ない名作ですよー。key作品の原型ですよー」みたいにPRしてるけど、
あれそんなとっつきやすい作風じゃないよって
クソ酷評される可能性も普通にあるんじゃないかって

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0199-ANn9):2023/10/26(木) 14:27:20.10 ID:dowx75ve0.net
>>44
参考
https://www.youtube.com/watch?v=M4iHHVl_wd4

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx05-MDE0):2023/10/26(木) 14:30:51.23 ID:W0Xf1daqx.net
テーマがエロゲ界隈の記録
なのでそこからはみ出すような展開はしないはず

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd6d-ANn9):2023/10/26(木) 14:32:07.21 ID:3BnOLP6w0.net
「それは舞い散る桜のように」はNAVELから発売なんだっけ?
BASILから出ていたのと、どう違うのか? 知っている人がいたら教えてください。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-JrFI):2023/10/26(木) 14:32:39.27 ID:N4Rx3Dhcd.net
>>72
あの頃はまだ音楽で後頭部殴るのが極めて有効だったから

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e6-5Kgh):2023/10/26(木) 14:33:18.44 ID:PqEA2vN90.net
むしろコノハが前期にノワールを演じてたのが信じられん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e9-f0DH):2023/10/26(木) 14:34:15.71 ID:vNyvPhgx0.net
王はなかよし部書いてる時が一番輝いてた
ネブル時代は素材がいけ好かないから嫌いだったわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e9-f0DH):2023/10/26(木) 14:35:22.14 ID:vNyvPhgx0.net
ONEはゲームはたいしたことないがノベルが神すぎた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c13d-5RPh):2023/10/26(木) 14:37:52.89 ID:mfDuagod0.net
古賀は今期も腹黒JKやってる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f985-xUKY):2023/10/26(木) 14:39:30.36 ID:KJtihCQ70.net
AIRとかも抽象的な要素多いけれどONEは飛びぬけてたな
理解してるのかと言われるとわからない雰囲気で楽しんでた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aca-a3Ck):2023/10/26(木) 14:39:44.94 ID:k9Gc2Dbt0.net
>>56
おー、言われてみたら確かにそうだね
https://i.imgur.com/JjlI70k.jpg

リコーの光学ドライブがこの独特のデザインになったのってDVDに対応してからだよね確か

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e70-fylU):2023/10/26(木) 14:40:54.52 ID:VFZyOQB60.net
>>66
サウンド機能内蔵機種はビープ音もライン出力から出せなかったっけ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-dytz):2023/10/26(木) 14:41:19.97 ID:F79XmklD0.net
映像に音楽を合わせて無理やり感動させるとか手法として
確立してるもんな 未だにVガンのリーンホース特攻は思い出すわ
どこのエロゲメーカーも同じようなことして業界が没落する
一因になった気がする

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-URvk):2023/10/26(木) 14:43:27.00 ID:6+YVUJNPd.net
98が滅びる運命なんて改変してさしあげますわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a9e-ANn9):2023/10/26(木) 14:45:38.16 ID:79iaLq9n0.net
ゆるい感じのキャラデザだけどなんか可愛いなと思ってしまった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 163f-XgMG):2023/10/26(木) 14:49:07.84 ID:LjnGtj030.net
開き直ってONFのリメイクしようぜ!
次はkanosoな!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba26-5qba):2023/10/26(木) 14:51:25.30 ID:e14mK5O/0.net
>>72
「ONE」がダメって人もいれば自分みたいに「Kanon」がいまいちって思う奴もいるので、やっぱ似て異なる作品って事になるのかね

※ちなみに自分は「雫」や「痕」は良かったけど「ToHeart」はイマイチだった派

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7911-x945):2023/10/26(木) 14:52:07.90 ID:MmLy3aYq0.net
>>87
98がコンピューターのメイン機種であり続けて欲しかっただけで
ただ滅びないだけの結果なんていらないんだよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-i3hf):2023/10/26(木) 14:55:46.90 ID:9QUfeI7n0.net
今は一周してしまってレトロPC好きの界隈では今でも88や98の新作プログラムは書かれ続けているので、まもるくんの魂が生きる道はちゃんと残ってるよ

たとえターゲットのハードが古くても、現代の環境で開発できる事により当時は出来なかったようなソフトが作れるので結構楽しいよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-1API):2023/10/26(木) 14:59:10.08 ID:MNNlqRPJM.net
16bitの最大値が65535ということで、コノハのタイムリープ先での滞在時間は
65535分=45日と12時間15分0秒がリミットなんかな?
https://www.calc-site.com/times/time_convert

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-JD/u):2023/10/26(木) 15:02:18.22 ID:4MkYsjxP0.net
今回出てきた9821はなんだろうね。
FDDが1ドライブで増設できなそうだし、PC-9821Raかな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-ppDu):2023/10/26(木) 15:02:20.77 ID:Pt81nAzod.net
もうおっさんという自覚はあるけど
泣きゲーとか泣きドラマとか当時から嫌いだったし
PCにせよゲームにせよカメラにせよ自動車にせよ
なんなら自転車ですら技術の進歩で高性能かつ
扱いやすくなっていったから、あんまり昔にノスタルジーって
ないんだよな どんづまり日本でも
いまのがいいこともいくらでもあるよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f513-/Kdt):2023/10/26(木) 15:03:40.53 ID:/OVCzAim0.net
>>92
まさに「MZ-700(実機)に不可能はない」レベルだわな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e9-f0DH):2023/10/26(木) 15:03:56.79 ID:vNyvPhgx0.net
まあ泣き要素だとウマ娘二期がここのところの最強だからな
いまやってる三期のくそさが信じられないくらいの構成力だったし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e9-f0DH):2023/10/26(木) 15:08:02.05 ID:vNyvPhgx0.net
カノンはすぐ犯らせてくれそうな栞が可愛かったのがでかかった。
あと麻枝の曲が神だった。
そして明日の世界よりの次にすごいBGMだった

ONEはみさき先輩と茜がすきになれるかどうかの評価だな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e09-f/g/):2023/10/26(木) 15:10:12.16 ID:AdmjFXqS0.net
>>94
ファイルベイがアローラインの上にあるのはRaシリーズからだけど、プリインストールOSがNT3.51だったから
Win95で使うならXa/Wシリーズかな
96年7月発売の最新機種だね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba62-rHFq):2023/10/26(木) 15:12:51.22 ID:bgKPDDAH0.net
ONEは何が一番刺さったかって妹の下りかなぁやっぱ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200