2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2361

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:43:53 ID:adp57gFK.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
(2020冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20w.html
(2020春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sp.html
(2020夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/20sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2360
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1595124211/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:44:51 ID:QZU6F2v1.net
>>1

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:46:11 ID:idLH8pCK.net
けもフレ2主演声優や監督に殺害予告していたケモガイジ、ついに逮捕されるwwwwww

警視庁が脅迫や威力業務妨害の疑いで、京都府に住む20代の男を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。制作者や出演した声優ら関係者がネット上で殺害などを予告されており警視庁は関連を調べる。
ネット上では、けものフレンズに出演した声優の女性や家族、制作者らを名指しし、36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明。関係者によると、一連の予告を受けて、アニメ制作の作業が中断するなど影響が出たという。

犯人の書き込み(凄惨な内容のため一部伏せ字)
https://i.imgur.com/EoyLwQn.jpg

>京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
>警視庁は関連を調べる。←まだ捜査は続いてる、ここ重要w
  ↓
https://i.imgur.com/OKDGcC6.jpg
https://i.imgur.com/2iMfxev.jpg
https://i.imgur.com/r4q0Zc9.jpg


>女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明
  ↓
声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200505-00000338-oric-ent
アニメ『けものフレンズ2』キュルル役などで知られる声優・石川由依の所属事務所は5日、石川本人や家族・事務所に対し「危害を加える」などと脅迫する投稿が続いており、警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで発表した。


けもフレ2の主演声優さんが通報してから逮捕されるまであっという間の出来事でした

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:46:30 ID:AQgSrljJ.net
◆アニメ売上ワーストランキング 2020年最新版
*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*94 ケムリクサ★  ←new!! 右肩率99.32%(ワースト記録更新)
*,*97 笑ゥセールスマン
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,126 オーフェン
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ
*,155 いぬやしき
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ

「けものフレンズ1期 Blu-ray BOX」 売上503枚の大爆死w
https://i.imgur.com/6m9LKkI.jpg
「ケムリクサ」売上94枚の大爆死w
https://i.imgur.com/0Rco0U6.jpg
ケムリクサ売上 94枚! イキリクシ太郎になってしまう!www
https://togetter.com/li/1420677

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:47:02 ID:AQgSrljJ.net
ステマ工作アフィブログと癒着してる勃起監督

■害悪アフィブログけもふれチャンネル管理人・はちま起稿管理人と交流ある勃起監督
https://mobile.twitter.com/kemonofriendsch/status/946590147931291648
けものフレンズちゃんねる@kemonofriendsch
コミケC93で、たつき監督にお会いして、握手して、お話しました。

■まとめサイト大手「はちま起稿」を、アダルトビデオ販売サイトDMM.comが運営していたことが判明 
福原慶匡 
・株式会社つばさエンタテインメント取締役 ←←←←←
・ヤオヨロズ株式会社取締役 
・株式会社DMM.futureworks執行役員 

◯株式会社つばさエンタテインメント
取締役 福原慶匡
事業内容 口コミマーケティング ←←←←←←
https://i.imgur.com/QtzP3dR.jpg

川崎のマルエツでATMから1100万盗難事件 重機使い1144万円強盗
https://web.archive.org/web/20021212050154/http://www.asahi.com:80/national/update/1212/011.html
     ↓
事件発生から翌日のブログ
ブログタイトル「さて今日は川崎のマルエツのATMから1100万◯みました」
https://megalodon.jp/2018-0317-1836-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/idea0618/diary/200212120000/

DMMデイリーニュースの自称関係者「吉崎が嫉妬した!」
https://i.imgur.com/tSr1YQE.jpg
(deleted an unsolicited ad)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 16:50:47 ID:6MFR+1Hn.net
はねバドの曲流れてきた

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:09:50.05 ID:Tku8fw2w.net
映画もゲームも音の演出が重要。音でほとんどが決まる。
音楽だけとは違う音響効果全般。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:11:07.87 ID:2INi5xbL.net
アニメで印象に残ってるBGMを連発してたなというのはリトバスまで遡るわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:13:19.03 ID:Vy8vOyfG.net
対馬人気なのか
気になるな
アンゴルモアも2期はよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:19:10.13 ID:Tku8fw2w.net
青葉はアニオタの鑑w
スピーカーに何十万円も金かけてたw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:27:35.62 ID:d0+DnWL7.net
そら一応京アニの信者だったんだから無駄に意識高いんだろ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:32:01.93 ID:48tfmgpw.net
絶望放送
とらドラジオ
ひだまりラジオ
くろかみradioしすてむ
とあるラジオの禁書目録
みなみけのみなきけ
略して全ラ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:37:38.91 ID:jpqthr/9.net
京アニっていえばこの間久しぶりにニュースで京アニ取り上げられてたけど
事件からもう一年経ったりしてたっけ?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:41:40 ID:2INi5xbL.net
本当ならもう五輪だったんだよな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:49:50 ID:Dn6snDyg.net
>>14
天気悪いし延期で良かったかもな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:52:03 ID:6MFR+1Hn.net
いつになったらマゴチの次見れるんや

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:52:30 ID:QZU6F2v1.net
盗作疑惑(青葉脳内では)のツルネも貴重な女性3人の存在が弱かったんだよな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:56:49 ID:j3VJLccy.net
京アニはAURAをパクって厨二病でも恋がしたいを作った前科あるしな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:57:50 ID:nmBrxQ/d.net
青葉と京都アニメーションの事件から
イエズス会関与を疑っているページ。
https://note.com/sakazaki_dc/n/n61a68a4d3ad7

読み物としても面白いと思う。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 17:59:04 ID:LXnlhMhs.net
キチガイ電波の妄言が面白いか?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:00:39.29 ID:nmBrxQ/d.net
過去の信長暗殺から日本に関わるイエズス会の関与を
疑って状況証拠を色々揃えて面白い読み物になっていると思う。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:00:52.86 ID:2+43zI/0.net
ツルネって原作小説なのにアニメが盗作って意味わからんのだが
原作にない描写をアニメでやってそれが似てたってことなのか?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:09:42.87 ID:2INi5xbL.net
ドクターストーン二期はまだか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:10:53.92 ID:hO8feZLq.net
まちかどまぞく二期はまだかー

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:19:01.67 ID:XAsWNyvQ.net
わたてん二期はまだか?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:23:23.84 ID:nfigoCAn.net
>>23
今週のジャンプに放送日載ってたような

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:25:54.67 ID:3otzGzTT.net
ドクスト2期楽しみ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:28:09.97 ID:2INi5xbL.net
ドクターストーンは癒やし系アニメだしな
早くやってほしいわ
こういうのこそ円盤買えよ
くそみたいななろうなんかに散財してる場合かよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:28:43.06 ID:qJoQLpnl.net
>>15
どちらかというと冷夏な今年やってればよかったのに、ってなるんじゃね?

もっとも期間中に猛暑酷暑にチェンジするかもしれんけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:34:59.14 ID:OP8W8vXf.net
来季は魔王城でお休みがダークホース

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:40:51.92 ID:XEIwLmSi.net
青葉ってあれだけ人を殺してんだから、遺骸が魔道具になりそうだよな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:43:32.67 ID:UXrQJPH5.net
今期のなろうがなろうすぎる
魔王の始祖の生まれ変わりで記憶も能力もそのまま受け継いで生まれ変わったまではまだ分かるが
生後1か月で驚くべき成長したのになんで学生?
そんな面倒なことせずにさっさと成人の姿まで成長して世界を納めればいいじゃないか
第一話からの俺tueeeeと雑魚いじめは見てて胸糞すぎた
3話まで見たけどツンデレ姉も良く分からんしもう切りアニメ決定

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:46:12.70 ID:nfigoCAn.net
3話の姉がどうとかアホ言ってた奴か?こいつ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:49:22.90 ID:UXrQJPH5.net
このスレには今日初めて書き込むから別のやつだろうけど、3話の姉ってより2話の突然のデレがわけわからんかった

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:49:52.86 ID:PGuYwEly.net
そりゃなろう的パワーワードを寄せ集めたような作品だもん、そんなもん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:50:46.59 ID:2+43zI/0.net
>>32
それと同じこと1話終了直後に指摘したけど、考えてみたら2000年経ってるんだから世の中の変化をちょっと様子見する必要もあるだろうと思い直した
それとこの魔王は2000年前からそれほど悪い奴じゃないことも2話冒頭で分かったんでこのくらいのんびりしててもまあありかなと

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:50:49.18 ID:3WPYMgKM.net
3話見直して次の4話を見ろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:52:21.84 ID:Tku8fw2w.net
聖剣使いの禁呪と同じ運命の恋人との再会らしい考察が過去スレにあったw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:52:58.76 ID:QZU6F2v1.net
姉で屑といえばゴーオンジャーか
サキの姉の屑っぷりはトラウマを与えるほどで、これを評価す人がいるとすれば屑人間に萌える特殊癖くらいか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:55:42.07 ID:2+43zI/0.net
屑姉で名作といえばシンデレラ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:56:21.11 ID:nmBrxQ/d.net
デカダンスは、敵がコンピューターのAIだとすると、
お決まりのオチとしては、コンピューターウイルスによる
崩壊になるのだろうか。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 18:59:13.19 ID:UXrQJPH5.net
ドラえもんがいきなり現れても家族として受け入れるのび家のように生まれてすぐに話して育って僅か一月で中高生レベルになる子を
あまりにも普通に受け入れる両親(たぶん平民?)
皇族(アニメしか見てないから別の字だったら教えて)を公然の前で何度もレスキルしてもお咎めなし
もし皇族じゃなく光族とかでもたぶん特別な特権階級だろうに

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:04:16.16 ID:j3VJLccy.net
CV釘宮理恵で一番かわいいのは?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595324687/

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:07:43.49 ID:z/edqd7i.net
皇族は特権階級だけどぶっちゃけ腐るほどいるからそんな特別感ないんだよな
具体的には黒い制服着てた奴ら全員皇族

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:09:01.28 ID:Dn6snDyg.net
それが声優、こみっくがーる、となりの吸血鬼さん、ちおちゃんの通学路、宝石の国、女子無駄、少女終末旅行ら、三ツ星カラーズ、異世界食堂、ヒナまつり、異世界レビュア、ソウナン、すかすか、はたらく魔王、わたもて、仙狐さん
の2期まだー?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:13:03.03 ID:ESaIXXI6.net
頭空っぽにしてみたら割としっかり描かれてることも見逃すのがわかる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:19:24.34 ID:zdnoYu4y.net
あと、皇族は試験免除の上、対戦相手選べるから
そこまでして負けたら、むしろ一族の恥まである

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:28:38.46 ID:j3VJLccy.net
>>45
とな吸なら最近動きが活発だぞ
何故かアニメ制作スタッフがツイッターでイラスト投稿しまくっている

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:32:04.35 ID:MdXnaNyj.net
ふれこんどるからな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:32:17.86 ID:ShcEtpQB.net
どうせ最後はアヌスとアホスの頂上決戦やろ?www

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:40:20 ID:hO8feZLq.net
うおーちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽまんこちんぽまんこちんぽちんぽちんぽーーーーーーおおおおおおおおお

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:41:35 ID:mAfbNLrZ.net
誰も話題にしないけどおまえらHEROMASK見てるか?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:42:30 ID:3otzGzTT.net
フェアリーゴーン今期で何とか消化しよう
その前にパンドーラだ!

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:44:23 ID:hO8feZLq.net
>>53
クソアニメ愛好家か?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:47:26 ID:UJEFf0AT.net
ゴーンとかジョジョの劣化だろ見るだけ時間の無駄
無駄無駄無駄無駄

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:52:31 ID:ZhNZotuZ.net
>>52
みてないけど面白いの?
ここで話題になってた天晴はみたら面白かったよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:53:11 ID:iP9KDuPD.net
>>53
どっちも見るの確定ならゴーン先にした方が楽かもしれない
パンドーラはまだ勢いでごまかせてる分ゴーンよりかは楽しい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:55:14.37 ID:Tku8fw2w.net
二期から名作に生まれ変わって見てない奴後悔してたなw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 19:59:19.75 ID:3otzGzTT.net
パンドーラ結構面白いぞ
オッパイもあるし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:03:41.26 ID:Dn6snDyg.net
>>48
マジか。こりゃ二期くるな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:06:23 ID:7hwFZusq.net
>僕が選考委員している小説賞の最終候補のうち5編のうち2編が
>戦争末期のテーマだったんですよ。敵の女スパイを拷問してみたいな描写があって、
>みんなどうしちゃったんだろうと思いました。
>僕は「右傾エンターテイメント」と呼んでいます。
>
>「ライトノベル」で多いパターンは、主人公は取り柄もないけれど女の子に続けて惚れられる。
>敵には無敵に勝つ。そんなのが今わりと売れています。
>ドラマの「半沢直樹」にしても、ある意味で「水戸黄門」なんですよ。
>リアルがあまりにも辛いので、本当に痛みを描いたドラマとかダメなんですよ。
>
>それぐらいみんな疲れているんですね。その根っことヘイトスピーチと
>右傾エンターテイメントがつながっているんですよ。
>みんな生活の疲れが来ちゃっているんだなあという気がしますね。
>自分たちがこれだけ苦しいから、在日がもっと苦しめ、生活保護は許せん。
>グローバリズムは本当に辛いなあ。


◆ 石田衣良 「右傾エンタメ作品」ばかりが売れる社会を分析
ttps://ironna.jp/article/1412

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:07:09 ID:nfigoCAn.net
>>58
嘘を付くな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:09:21 ID:hO8feZLq.net
のんのんびよりの三期っていつだっけ?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:10:48 ID:yu9e6CSq.net
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:12:30 ID:j5Cmxr3Y.net
サムネに関してやっべえ最高裁判決でたな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:13:00 ID:fDIf7XA+.net
今さらだけどアニメって全話終了してから観た方がいいよな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:14:30 ID:j5Cmxr3Y.net
>>66
いんや
特にオリアニのときは最終的にくそでもワクワクしてみる楽しさはでかい
まとめて見ても話題内容が多岐にわたりすぎて細かくは話せないし
乗る奴も少なく

68 :レいチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/07/21(火) 20:16:21 ID:q3ENrC9g.net
>>63
2021年

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:17:30 ID:fDIf7XA+.net
>>67
一切情報入れなきゃワクワクするじゃん
誰かと話したいならそうかもな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:24:30 ID:yesWZufZ.net
1話詐欺は時々あるけど最終回逆転サヨナラホームランもある?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:24:39 ID:D40E+QHq.net
>>67
エンドレスエイトでこりてないのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:26:23 ID:Tku8fw2w.net
新サクラ大戦は主題歌を変えなかったから成功したw
IWGPの敗因は変えたことw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:27:58 ID:j5Cmxr3Y.net
>>71
一人で全部見るよりはましじゃね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:28:30 ID:hO8feZLq.net
おとんちーーーーーーーーんwwwwww wwwwww wwwwww
死ね勃起ちんぽ!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:31:52 ID:QZU6F2v1.net
ダンまちも予定通りなら10月に3期か

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:35:51.48 ID:Tku8fw2w.net
釘宮は放送委員会で喋る仕事好きになって親にアナウンサー目指せ言われたけど
本が好きだったからアニメ見たことないけど声優になったw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:36:15.98 ID:ygvvlZPw.net
>>69
このスレに今録画を見たって感想を書き込みにこないなら好きにすればいいさ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:44:19.01 ID:3otzGzTT.net
>>66
リアルタイムと周回遅れ消化用を分けるといいぞ
面白いのはやっぱリアルタイムで見たくなっちゃうモノだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:51:03.59 ID:Tku8fw2w.net
お腹減ってる時に食べるアニメが一番おいしいw
ワインのように寝かせるのもおいしいw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:52:34.19 ID:Guc/iEQI.net
割とガチで見るアニメなくて仕方なくデジモンとか見てるしここ数年で1番の不作

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:52:45.23 ID:gs3P8mnv.net
>>61
窪塚君「ブクロサイコー」

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:55:06.05 ID:jpqthr/9.net
二期といえば未確認で進行形の二期をずっと待ってるんだが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:55:13.13 ID:pFhYC/XT.net
>>81
そのキャラはクドカンがドラマ用に改変した物で、石田衣良の原作の方は結構つまんないんだよなぁ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 20:57:30.88 ID:nmBrxQ/d.net
SAOもAIと戦っていたな。
デカダンスはAIに蹂躙される人間。
SAOは、AIを蹂躙しようとする人間。
奇しくも同期に正反対の作品が放映される。
まだ、AIってそんなに発達してないから
肌感覚としてはイマイチなんだけどね。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:02:07.20 ID:2INi5xbL.net
誰もAIの話してないのにいきなりどうした?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:04:07.36 ID:Tku8fw2w.net
5G 4K AIでサイコパスの世界な監視社会はすぐらしいw 
青葉のような事件おこらないw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:04:53.42 ID:KdaYzfZ0.net
>>82
そうですカレーは大好物です

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:10:58.23 ID:nmBrxQ/d.net
田舎だけど、既にそこら中に監視カメラだらけ。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:16:32.55 ID:VUDvkB7o.net
フェミさん激怒
https://pbs.twimg.com/media/EdbaEQ3XkAAq51r.jpg

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:21:39 ID:8wNkGYes.net
ママの方が可愛いじゃねーか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:23:21.85 ID:nmBrxQ/d.net
スクエニは、もうゲーム作るセンスないんだから、
FF7Rは、CGアニメにして、動画にして売ればいいのにと思う。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:23:53.06 ID:Tku8fw2w.net
D4DJ力いれてるからアニメ化あるのかなw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:25:53.19 ID:3otzGzTT.net
宇崎はやはり上級者向けだな
タペストリーの服のサイズおかしいし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:26:46.87 ID:j5Cmxr3Y.net
>>89
これが献血やら自衛隊ポスターに使われた場合アウトやで
これは問題なし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:29:55.44 ID:IVL4QCCX.net
>>89
俺が桜井先輩だったらママとセックスしたい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:32:32.36 ID:fDIf7XA+.net
>>78
なんだかんだ結果そうなってる
でもストーリー物は一気に観ると満足感高かったりもするんだよね
日常系はさすがに一気だと飽きるけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:34:15.81 ID:a14YU5G7.net
>>89
顔がショタなのはちょっと…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:35:40.13 ID:IVL4QCCX.net
ママの抱き枕カバーはないのか
https://pbs.twimg.com/media/EcfkCxSVcAERuhz.jpg

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:37:05.17 ID:fDIf7XA+.net
宇崎ママを早見がどこまでエロく演じてくれるのかが楽しみ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:37:19.27 ID:8wNkGYes.net
宇崎月(43歳)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:39:52.52 ID:MdXnaNyj.net
おまえ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:49:38.38 ID:InOLsxO7.net
宇崎ママって早見なのか
早見の声はぶっちゃけ熟女の方が合うわな女子高生には全く合わない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:53:53 ID:nmBrxQ/d.net
宇崎ちゃんを分析
宇崎ちゃんは男の子のような顔
これは、視聴者の投影なのか?
身体は女だが、下着はグンゼみたいなパンツ。
男の子視聴者が女になっていちゃいちゃしてきてほしい
という女の子になりたい願望の視聴者の投影
ドッペルゲンガーなのか?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:55:01 ID:u1RbbMi/.net
女子高生は微妙だがよりもいの中学生役はよかったぞ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 21:58:35.95 ID:fDIf7XA+.net
ボーイッシュ好きなんていくらでもいるだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:03:36 ID:Tku8fw2w.net
大空はメインヒロインの器じゃないw
脇役で光るw沼倉か日笠かあやねるが色気を吹き込むべきだったw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:06:19 ID:vtwcwbpI.net
雨宮天の正統派ヒロインも微妙だな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:17:13 ID:u1RbbMi/.net
いや、あえて色気の無いキャスティングしてんでしょ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:19:15 ID:SdDurtHV.net
サクラ大戦のアニメ最終話いまみてる
このアニメってストーリーがいまいちだったよね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:20:30 ID:j5Cmxr3Y.net
>>109
悪役の声の人が気持ち良さそうだよね
それだけだった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:22:37 ID:SdDurtHV.net
アニメって前クールののこった放置アニメをささっとまとめてみるほうが
気楽だよね?
そういうかんじでサクラ大戦、はめフラとかのアニメをさくっとみていってる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:26:56 ID:3otzGzTT.net
まだ今期も出揃ってないからな
レールガンTとか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:30:23 ID:jpqthr/9.net
>>89
やっぱり宇崎母のほうが可愛い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:31:27 ID:pTdq1NYE.net
つまらんのばかりだわ
今期に慎重勇者やってれば覇権とれたくらいつまらん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:32:01 ID:MdXnaNyj.net
ひろまってる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:34:07 ID:sftMvA5L.net
そのクールつまらないと感じたら過去作で見逃してるの観たらいい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:34:07 ID:jpqthr/9.net
慎重勇者は合わなかったわ
最初から最強状態なのに無駄にトレーニングするシーンで一々テンポ切られるから
だれてくる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:34:28 ID:SdDurtHV.net
アニメ板に数レスするとすぐに
よそでやってください、とBBXされるけど
なにか基準ってあるの?
レスの数?レスの間隔?
URLはったかどうか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:34:45 ID:QZU6F2v1.net
見栄晴と恐竜は再開目処立ったがアイナナ2期まだなんだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:37:20 ID:nmBrxQ/d.net
慎重勇者が微妙な理由は、
主人公が実は、女神(作家)でツッコミが間違いだらけ
勇者(編集)の思考が正しかったというボケ女神の話だから。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:44:05.01 ID:2INi5xbL.net
>>118
マジレスするとお前のIPに問題がある
規制ブロック対象に絞り込まれてるんだろう
書込みを続けてると悪辣認定されてそのうち一回書き込もうとしただけで一発余所でBBXになるだろう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 22:51:21.87 ID:SdDurtHV.net
いま日テレでケムリクサやってるじゃん
それの3話が今日だから
バンダイチャンネルでケムリクサ1,2話みておくわ

ケムリクサはリアルタイム視聴してない
似たようなキャラがいっぱいるけどけっこう系統とか細かい設定があるらしい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:06:34 ID:1IIyzwKA.net
面白くなるまで最後の数話まで我慢しろだと?
そんな無駄な時間過ごす位なら
最初から最後まで面白い作品見るよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:09:23.65 ID:rmw846RC.net
>>116
夏色キセキと月詠良かった
まさにロリコン向け

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:18:00.35 ID:SdDurtHV.net
ケムリクサっておもしろいタイプなのアニメなの?
1話の時点でクローンみたいなキャラが1人ロストしたり、
いらない男キャラがいたりシリアスに全部振ってるしよくわからないタイプのアニメじゃんこれ

少女終末旅行みたいなディストピア系?
あのアニメも雨漏りで空き缶を設置する回くらいでリタイアした

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:20:25.82 ID:XFCjkwn9.net
>>3
>>4
そして>>5
たつき監督すごーい!

「へんたつ」
オリコン週間Blu-rayランキングで5位
売上 8,076枚
https://i.imgur.com/hi00Mx3.jpg

2020年06月08日付
(2020年05月25日〜2020年05月31日)
http://irodorich.com/archives/19596

カドカワいわく「吉崎観音先生はたつき監督を思いやっているし将来を期待している」
http://kemochan.com/archives/97523

たつき監督を脅迫して逮捕されたもみあげ男の同類の犯罪者の"たつきアンチ"は自首しろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:21:15.53 ID:0f6WqRrn.net
レンタル彼女 男主人公がクズ
宇崎ちゃん 男主人公がウザい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:21:26.33 ID:j5Cmxr3Y.net
ケムリクサはカラーリングとか何から常識外してきてて
とりあえず代わり映えしない映像に少し苦しむ
全体的な完成度と10話超えての驚き辺りと、一人で見てても気付かねーよって仕掛けが視聴者層にまっちして当たりやがったな
けもフレ1で流行しやがったから見てやって斜に構えて粗探ししてたら嵌まるっていうそういうアニメや

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:22:10.73 ID:N2kMMkZ4.net
ほかに見るものないからド級みてまうわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:22:31.16 ID:3otzGzTT.net
>>123
シュタインズゲートという13話までクソアニメがあってだな…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:27:38.93 ID:A8v1ahjG.net
2020冬アニメMALスコア決定版
──必見モノ──
ハイキュー ☆8,50
映像研    ☆8,25
レールガン ☆8,25
ドロヘドロ  ☆8,19
バンドリ   ☆8,09
──傑作ライン──
ID     ☆7,99
ソマリ    ☆7,87
花子くん   ☆7,76
ランウェイ  ☆7,74
異種族   ☆7.73
棒振り   ☆7,67
推し武道  ☆7,51
Dゲーム   ☆7,43
いせかる/理系恋 ☆7,42
シートン   ☆7,22
へやきゃん/宝石 ☆7.14
虚構推理  ☆7,10
──及第点ライン──
恋アス   ☆6,93
商売 ☆6.87 22/7 ☆6,86
ネコパラ   ☆6,84
マギレコ   ☆6,71
pet     ☆6,56
デンドロ/プランダラ ☆6,15
───以下ゴミ───
オーフェン ☆5,82
はてな   ☆5.38
──祝☆最下位───
へんたつ  ☆5.25

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:28:40.63 ID:jpqthr/9.net
>>130
シュタゲ0はともかく、シュタゲはそこそこ良くできてたと思うけど
トゥルーエンド側の最終話の名台詞の「特に意味はない」はニヤリとしたわ

原作ゲームしてなかったからかもしれんが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:29:19.07 ID:YsIXhetL.net
>>125
どっちもSF的なジャンルでいうならラストアポカリプスにあたると思うぞ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:29:26.86 ID:iP9KDuPD.net
>>130
原作しかやってないけど
襲撃が始まるところまではオカリンのキャラがキツくてしんどかったなぁ
でもあのキャラがゼロだとすごいカッコよくなるすげえギミック

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:34:22.39 ID:j5Cmxr3Y.net
ケムリクサはなぜか、同時期にぶつかったけもフレ2と序盤の設定が酷似するのも見所ダッタネ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:38:05.42 ID:6G6N6Mcj.net
>>135
途中まで作ってたと言われるたつき版けもフレ2のプロットがケムリクサと同じなんじゃない?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:38:44.37 ID:SdDurtHV.net
アニソンなんだけど
ナノって人とワンオクと
ワンオクの弟がやってるマイファスってほぼ似たような曲調ばかりだよね?
マイファスはアルペジオとかゴールデンカムイとかアニソン担当

ケムリクサEDがナノだった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:39:13.24 ID:R/PNgq1Y.net
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつりGoT(ゴーストオブツシマ)やっってたわ
金田城クリアしてオジキ助けたわ
つーか登場人物に頭おかしいのが多くて嗤える
主人公は 侍の戦い方じゃねえ とか言われて恐れられてるしさ
いろいろ愉しめるわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:39:49.48 ID:6G6N6Mcj.net
>>137
opナノじゃね?edは別の奴やろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:42:32 ID:6G6N6Mcj.net
>>133
今季は沈没がアポカリ系だけど、時期が悪かったな
コロナで死にそうなのにアニメまで災害もの見たくないわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:44:49.68 ID:aNBCWyuh.net
現実がどうだからとか全く関係ないわ
日常豚は毎年365日日常系で癒されたいと騒いでるし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:45:15.13 ID:vBQSsKia.net
「Netflixで制作費が増えても、現場のアニメーターには還元されない」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/25/news013.html

海外から利益があろうと、現場のアニメーターには一切還元されない。
本当ひでえ話だ。いつかアニメーター目指すやつもいなくなるんじゃないのか?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:45:32.39 ID:j5Cmxr3Y.net
>>136
その可能性高いよねえ
まあどっちが合わせたかはともかく作品の完成度で比べて終わりやな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:52:33.44 ID:S9BfdmHE.net
ていぼうは来週から新作だな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:55:06.94 ID:6G6N6Mcj.net
>>144
楽しみだね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:56:18.50 ID:2INi5xbL.net
『今日から俺は!!劇場版』50億狙える好スタート!
17日に公開された賀来賢人主演の映画『今日から俺は!!劇場版』が、初日から3日間で観客動員数60万5,000人、興行収入7億8,800万円のスマッシュヒットを記録し、配給元の東宝は、「最終興収50億円を狙える」としている(数字はすべて興行通信社調べ)。
本作は、累計発行部数4,000万部超えの西森博之による伝説のツッパリ漫画を『銀魂』シリーズなどで知られる福田雄一監督が実写化したドラマの劇場版。
転校を機に髪を金髪にしてツッパリデビューした軟葉高校二年生・三橋貴志(賀来)と、同じ日に転校してきたトゲトゲ頭の伊藤真司(伊藤健太郎)がコンビを組んで、次々やってくる強敵を返り討ちにしていく日々を描く。
公開初週の全国映画動員ランキングでは1位を獲得。
観客の男女比は40:60で、10代からシニアまで幅広い層を集客しているといい、今後、どこまで記録が伸びるのか期待が高まるところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce430668b090d801780b6a5eb9d9f4ec13ada817


時代が求めるは異能なしの喧嘩番長ヤンキーものだったか
角川が一番苦手にしてるジャンルだなw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:56:20.00 ID:R/PNgq1Y.net
おまんらもGoTやれよ
サムライになれるぞ
景色も綺麗だしな
ストーリーはRDR2の方が今んとこはいいかな
GoTはキャラがキチガイとジジババが多い
若い子がいなくて嗤える

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:59:09.95 ID:0f6WqRrn.net
>>146
絶対に売れないと思うわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:05:22 ID:YwvJSKt/.net
いやけっこう面白そうじゃん今日から俺はの映画
アニマでアニメやってたから見たけどアニメも面白かった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:11:45 ID:G212y+79.net
今日から俺ははギャグとして見ても面白いからな
このすばのギャグ程度で笑えるやつならほとんど笑えるわ
今井をはめて廃虚化したビルに閉じ込めるやつとかな
あとキャラが誰一人として不快に感じないのが大きい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:14:21.83 ID:QSKaVR/V.net
大賢者バージョンてなんだ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:18:56.53 ID:grlF9UK9.net
声優の三森すずこさん出演のイベントに襲撃予告メールが届き中止へ「無差別放火殺人テロを行う」と書かれる [838442844]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595343595/

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:19:16.17 ID:Rm0itx87.net
今日から俺はってカメレオンみたいなやつ?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:19:59.47 ID:o4Uawye+.net
青葉に認めてもらいたい熱狂的ファンっているんだな、理解できんわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:21:48.30 ID:55xeZfLR.net
西森って一度マンガ家辞めてラノベ作家になったんだよな
で、また戻ってきたんだっけ?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:21:53.62 ID:G212y+79.net
>>153
今日から俺はとカメレオンの違いは
下ネタのあるなし
族のあるなし
バイクのあるなし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:27:38.57 ID:o4Uawye+.net
伊藤健太郎は紛らわしいな、声優の方の伊藤健太郎が出てるアニメにゲストで出たら混乱しそう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:32:59 ID:EatAriPW.net
今日から俺はってアニメ見てみたらつまんなかった
原作キャラの面白い成分を抽出するのはドラマの方がうまいな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:39:04 ID:WqkUdKw1.net
働いて

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:41:56.54 ID:g3PNhAq6.net
さっきケムリクサ3話みたけどよくわからねーわ
電車に足がはえてうごいてた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:44:25.66 ID:lGR0yaWZ.net
ずいぶん前から今日から俺はのステマご苦労だったな
もう二度と書き込まなくていいぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:44:29.86 ID:KwZdN3xU.net
>>160
電車なのに徒歩

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:47:53 ID:G212y+79.net
>>161
なろうの100万分の1くらいのステマレベルだけどなw
角川が一番苦手にしてるジャンルだし不良もの

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 00:58:49 ID:D01Hkrbd.net
釣った人がキッチリ殺して捌く、か。釣りアニメは人が他の生物を殺して食っていることを自覚させてくれるな!
よくアニメの人物が私は誰も何も殺してない清廉潔白な人間アピールしてくるがそんなものは嘘っぱち
ヴィーガンくらい徹底してようやく不殺を名乗れるというものさ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:00:34.81 ID:lGR0yaWZ.net
ここでやるべきネタじゃないだろ
アニメ映画なら宣伝するのもわかるが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:00:51.68 ID:0PjLKG2A.net
植物を生きてない扱いするのは偽善そのものだがな
残さず食うことだけ徹底してりゃいーんだよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:05:15.83 ID:gzZASVvj.net
ていぼう日誌の放送中断は残念だった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:09:00.19 ID:QLSgXJPm.net
異常生物は死んでも脳を別の肉体に移植するとか、現実の死に直行する仮想空間に飛ばされたりと
アイコちゃんやキリトも真っ青な話の唐突さ。異常なのはこのアニメのストーリー

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:09:09.18 ID:HZCKxYsq.net
>>167
本当にショックだったけど、無事に帰ってきてくれて嬉しかった。

来週が待ち遠しくてソワソワしてる。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:28:48.92 ID:mc4A34eX.net
>>168
異常生物を1話切りしてないお前が一番異常

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:33:21.51 ID:eURhXZBH.net
俺ガイル3期見始めたけど川崎沙紀の声おかしいな
中の人声忘れちゃってる?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:34:42.16 ID:kl0aWXj8.net
>>157
最初からその名前だったならまだしも、初めは健太郎って名前だけで活動してて今日から俺はがヒットして役名と同じ伊藤を付けたって経緯がなぁ
役者として顔も演技も良いから余計に紛らわしさが勿体ない気がする

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:36:46.23 ID:55xeZfLR.net
異常生物はかなりヤバい
音のバランスとか異常だし昭和のコントみたいな音楽が流れてるし
会話のテンポも展開も全てがおかしい
何を見させられてるんだって気になる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:37:08.65 ID:DR2SF8/K.net
流石にもうちょっと考えようぜ
繰り返す以前に一回目からそれが間違いだって事ぐらい分からんか?
もっと根本的に「もうそっから遠く離れる」とかって選択肢も試してみたら?

ってのはまぁいちゃもんに近い物があるのは認めるが
にしたってそんなストレス貯めて一気に開放ってルサンチマンの開放が気持ち良くない
ってのがリゼロの一番の問題点なんじゃなかろうか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:40:58.27 ID:Cv5be2iG.net
異常生物って何だ?チェック漏れか?と思って検索したら1話は見てた
あまりのつまらなさに既にタイトルすら忘れたらしい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:41:28.49 ID:9Xs+PYGQ.net
リゼロの一番の問題点は主人公に共感できないこと
あとダダ滑りな主人公の会話能力

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 01:57:14.11 ID:L1TD2Fbj.net
>>160
そういう世界観だぞ
まあ後々うっすらと分かる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 02:08:36.94 ID:gzZASVvj.net
ギャルと恐竜は放送再開決まったが
キングダムさんはいつになったら再開すんだよ
後番組予定の進撃もどうすんだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 02:12:08.87 ID:55xeZfLR.net
そもそも昨今のアニメで共感できる主人公なんている?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 02:30:13.54 ID:H9r5ij0b.net
>>3
>>4
たつき監督を脅迫して逮捕されたもみあげ男の同類、
たつき監督を憎悪して反社会的な各種の攻撃コピペを一年以上も貼り続ける犯罪者"たつきアンチ荒らし"くん、
IPスレに引っかかってついに常時IDコロコロの様が明らかに!

2 (オッペケ Sr27-JkhA [126.234.113.3])2020/04/27(月) 23:33:39.49ID:YkH4JEQZr
3 (オッペケ Sr5f-JkhA [126.211.112.215])2020/04/27(月) 23:34:43.43ID:AZb0l9ncr
4 (オッペケ Srb7-JkhA [126.208.194.75])2020/04/27(月) 23:36:08.79ID:lFst6bDpr
5 (オッペケ Srb7-JkhA [126.208.194.75])2020/04/27(月) 23:36:35.03ID:lFst6bDpr
6 (オッペケ Sr5f-JkhA [126.211.113.31])2020/04/27(月) 23:37:38.42ID:yksetFlGr
7 (オッペケ Srb7-JkhA [126.208.210.51])2020/04/27(月) 23:40:18.37ID:Zm5rN2jwr

引っかかったと知って慌てて回線変える

21 (ワッチョイ fb8c-Hjwe [119.243.209.166])2020/05/02(土) 08:09:07.32ID:b2bLTvF20

今期アニメ総合スレ 2331
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587997669/

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 02:47:06 ID:SsNBsEMf.net
共感は必須ではない
面白ければ共感なくてもいい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 02:52:14 ID:gzZASVvj.net
共感重視はドラマや映画やろ
レズアニメなんてどうやって共感すんだよw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 02:57:50 ID:tSn5MbA3.net
心のまんこで共感するんだよ!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 03:10:03.20 ID:L1TD2Fbj.net
>>180
もうアホに触れてやんな
たかが人力BOTだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 03:34:07.83 ID:WqkUdKw1.net
逃がさないからな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 04:03:35.77 ID:2qRTm+JW.net
がっっっっっっっっっっっっっっっっつりGoTやっってたわ
流石に寝ないとやべーわ
っっつっても2時間くらいしか寝られねーんだよなもう
寝ないで目閉じるだけにしとくか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 04:11:04.14 ID:2qRTm+JW.net
剣聖の鎧手に入れたけどかっけーな
今まで旅人でマントつけてたけど剣聖の方はなんか渋みがある
ちょっとヒゲが生えてるお面つけるとツワモノ感がやべーわジンさん
それで屋根の上のぼって暗殺してんだもんな
嗤える
つーかクラウドの業ばっか使ってるおかげで天気が雨ばっかだよ(笑)
そろそろサムライに戻らないとな
オテント様が全然見えねーわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 04:12:12.02 ID:2qRTm+JW.net
あ、クラウドじゃなくてクロウドだっったわ
つーか最初てっきりメイジンて呼ぶのかとおもってたわ
冥人な
どう呼んでもメイジンだろこの字

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 04:13:22.02 ID:06604v+9.net
ごちうさはレズアニメ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 04:59:08 ID:LJvJNZUc.net
もうライフワークになってるんだよな
無視されてるのわかってても自分はここにいるよ!って一生懸命主張せずにはいられないの
赤ちゃんみたいで可愛いね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 05:47:43 ID:5OK3uWl3.net
社畜はかまってちゃんでないから気になんないわ
けど最近本数減ってるからこいつの評価はゴミになった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 06:16:01.56 ID:WqkUdKw1.net
南夏迅速急水奇
リキュールインフォ迅速急水奇

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 06:17:09.94 ID:JgR1vBdl.net
まあせいぜいがんばれ今期アニメ
くるみ三期決定してたか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 06:32:01.49 ID:WqkUdKw1.net
南夏迅速急水箇
リキュールインフォ迅速急水箇

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 06:44:00.27 ID:YwvJSKt/.net
アイコ2話パンツねーじゃん
舐めてんのかよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 06:50:52.27 ID:d2XBCjSs.net
Netflixアニメでも中ヌキ激しいのか?
知らんかった。
https://twitter.com/su_san8/status/1285487470981701633?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1285487470981701633%7Ctwgr%5E&ref_url=http%3A%2F%2Fyaraon-blog.com%2Farchives%2F178242
(deleted an unsolicited ad)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 06:54:29.73 ID:t+yQtg2Q.net
地上波放送が増えてるからおかしいとは思ってたよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:07:48 ID:sQNEdjuB.net
今期
まだ録画全然見切れてないがトップは決まったかも


宇崎ちゃんwww

まさか1話の時点でくだらねーと思ってたのが一気に今期を代表する作品にのし上がると思わなかったわ
エロ同人が充実しまくりなのが決定打。

これは来るわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:15:51 ID:sQNEdjuB.net
今期出だしはこんな感じだわ

<視聴継続>
↑宇崎ちゃんは遊びたい!
彼女、お借りします
ド級編隊エグゼロス
GREAT PRETENDER
ピーター・グリルと賢者の時間

<様子見・評価保留>
GIBIATE(ジビエート) the Animation
A.I.C.O. -Incarnation-
デカダンス
恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜
放課後ていぼう日誌(まだよく見てない)
モンスター娘のお医者さん

<最近の切り>
魔王学院の不適合者

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:20:55 ID:xv80zyel.net
今期もほんとろくなのねえな
魔王学園だけ見てアニメ卒業すっか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:23:50 ID:Rm0itx87.net
魔王学園は治療でヒロインの子宮に指入れるくらいして欲しいな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:25:58 ID:sQNEdjuB.net
>>93
だな
おそらくアニメ初心者とかだとなんやコレで終わりそう

つか最低でも高木さんぐらいは話題になりそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:35:04.15 ID:ilnnOjr3.net
宇崎不評すぎて業者が宣伝しだしたか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:37:33.98 ID:JgR1vBdl.net
ホモ枠の巨人族はニコニコでコメを付けながら見てしまう
3話はシャフ度コメ大杉w

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:38:16 ID:I4/Yo8fo.net
このスレで一番くらいウケてる魔王学院のみを切りに入れて宇崎大プッシュは業者くさいよなぁ
あれが高木さんくらい売れるとか妄想も大概

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:50:20 ID:TlSm+VN6.net
大学生ものがどっちも「可愛い彼女がほしい」ってだけの内容で
悪い意味で地に足が着きすぎてて疲れる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 07:54:23 ID:OayPy27B.net
うざきPV200万再生だから男女に人気の作品かw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:08:06 ID:dn/0Inoz.net
面白いかどうかはともかく今期は新作少ないし気軽に見られる枠として重宝されそうな感じはあるな>宇崎
つまらんけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:10:01 ID:ESSi81SN.net
宇崎ちゃんをロリ幼女に描くだけで好感されるのに馬鹿だよなスタッフ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:15:53.02 ID:dn/0Inoz.net
好感をもたれるという言葉すら聞いたことないのかなこのロリコン

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:18:08.41 ID:Dkb6gLG1.net
髪伸ばすだけでも大分印象変わる
ただでさえボーイッシュ好きってコア層に向けてるのに
気持ち悪いほどでかいおっぱい生やすとかどこに向けてる作品なのか分からん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:20:33.15 ID:bTM8SQ94.net
好感すると書く奴はトレーダー()だとわかっちゃうんだね(´・ω・`)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:20:55.90 ID:t+yQtg2Q.net
宇崎に期待し過ぎで草生えるとは言えない空気か

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:24:53.74 ID:3cJglrku.net
宇崎は不快だけど見てしまう
レンタル彼女は、男がクズすぎて見るのがつらい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:25:07.85 ID:ESFrbYBe.net
まあ宇崎は爆死レベルで人気無いからな
PV200万再生も違和感しか無い
角川がそこまでやるのも違和感なので作者サイドで業者に頼んだのかな?って印象

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:27:01.67 ID:Dkb6gLG1.net
かのかり主人公は不快だけど売れそうな気はする

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:27:06.77 ID:YwvJSKt/.net
パンツを見せた功績は大きいな宇崎
この手の作品だと主人公だけがパンツ見えてて視聴者は見えないってパターンになりがちなのに

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:28:21.92 ID:YwvJSKt/.net
つうか何かがいいって言うと途端に業者だ何だというのはノイローゼか何かなのか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:29:20.14 ID:w+OZZdnu.net
宇崎って原作売れてんの?
献血の件以外で何がアニメ化できる要素あった?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:30:18.48 ID:1rpxdMEz.net
宇崎は面白いよ
叩いてるのはまんさんだから無視すればいい
見てればわかる
反応がヒステリック

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:30:52.54 ID:Dkb6gLG1.net
普通に面白かったなり書けばいいだけなのに
やたら改行しまくって強調したりで臭いからそうなるんだろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:31:33 ID:YwvJSKt/.net
>>220
ああなるほど
悔しいのかw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:33:05 ID:Dkb6gLG1.net
奇乳ショタに煽られて喜べないと男じゃないのか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:33:55 ID:t+yQtg2Q.net
宇崎は設定とかあまり考えてるタイプの漫画じゃないから程々にしといたほうがいいで
そういうのが好きな人ならいいけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:35:02 ID:3Y+KjArl.net
宇崎ちゃんは奇形すぎてチンコ反応しないけどほのぼの見れるから嫌いじゃないよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:39:21 ID:55xeZfLR.net
仮に業者のステマでもどうでもいいな
自分が気に入らないものを他人が褒めてると黙っていられないのかねえ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:42:59 ID:nnWufT4q.net
言い方でしょ?
好きじゃない作品を好きって人いてもふーん?って感じだけど
他の作品ディスりながら過剰に持ち上げてたら何だこいつってなるよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:43:45 ID:RhYBHDOm.net
魔王学院は最新話糞つまらんかったな。
ひたすらバカな路線で突き進めよ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:47:47.20 ID:fC3yF/El.net
宇崎の叩きとかおっぱいがでかくて気持ちがわるいだろ?
ぜんざいは甘すぎてくどい食べ物みたいな話だ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:50:27.37 ID:OTmPtzYZ.net
なるほどフェミが朝から大暴れという事か

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:50:30.01 ID:nnWufT4q.net
壁に突っ込んだ辺り最高にアホ路線だと思ったけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:51:34.47 ID:Ewmuml1e.net
宇崎好きじゃないとフェミなら俺もフェミだわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:51:43.75 ID:5pyqlCsh.net
実際宇崎の取って付けたような奇乳は気持ち悪いしキャラとも合ってないわ
乳はなくていいし何なら女でなくてもいい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:56:17.47 ID:qK7sd+/a.net
おれは嫌いだ、おれは好きじゃない
それだけでいいのに、いちいち業者がどうの実は売れてないだのと言い始めるのが気持ち悪いよね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:56:35.07 ID:tSn5MbA3.net
宇崎の話してる奴髪の毛と乳の話しかしてなくて笑う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 08:58:54.51 ID:Ewmuml1e.net
業者だか信者だか知らんけど宇崎推し狂暴すぎで草

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:04:06.60 ID:fC3yF/El.net
宇崎魅力は尻だから
胸にとらわれてるのは二流

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:06:09.18 ID:ML6OJQaT.net
新爆死女王の和氣あず未

2019年
みにとじ(柳瀬舞衣)←1584枚
みだらな青ちゃんは勉強ができない(堀江青)
世話やきキツネの仙狐さん(仙狐)←1046枚
RobiHachi(カパ子)
ソウナンですか?(九条紫音)←714枚
私、能力は平均値でって言ったよね!(マイル)←759枚
アサシンズプライド(サラシャ)←382枚

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:09:10.92 ID:CUwJD1lb.net
このゴミいつまでしょうもないコピペ続けるんだ?
大ヒット作の主人公もやってるのに除外してるし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:10:23 ID:OayPy27B.net
異常生物1話洲崎の声エロくて良かったw
ボーイミーツガールの王道展開いいねw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:28:20.54 ID:zZmqzMui.net
一通りチェックしたけど観てて退屈な作品ばっかだな
もしくはアニメ自体に飽きてんのかも

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:33:34.62 ID:OayPy27B.net
アニメじゃなくてもいいからドキドキすること探せw
どんどん老化してくぞw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:35:34.39 ID:1rpxdMEz.net
数年前のアニメのタイトル思い出せなくなったら認知症の始まり
ボケても昔のことは意外と覚えてるからあてにならんぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:39:09.00 ID:NJjMsu1q.net
twitterとか見ててもオタクって視野が狭いから老害化しやすいんだよな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:44:31.88 ID:OBAglcT7.net
どういうこと?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:50:24.03 ID:CUwJD1lb.net
趣味を楽しんでる人は老けにくい傾向にある

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:55:27.95 ID:RhYBHDOm.net
炎々ノ消防隊はなぜ深夜にやるんだろう?
夕方にやった方がいいんじゃないのか。典型的な少年漫画って感じだろあれ。
あの作画でここまでの話題性のなさはちょっと・・・。
david productionの頑張りが報われない気がする。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 09:58:00.65 ID:OayPy27B.net
仕事で疲れたOLさんが宮野守の声とか聴いて癒されたいんだろうw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:00:41.65 ID:sDQo9fdP.net
>>247
DMMは文字打ち込ませる五毛ステマに金使ってないだろう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:04:09 ID:zZmqzMui.net
コロナ以降、家でゲーム三昧だったけど、それはそれでボケるんだよなぁ
やっぱ体動かさなきゃダメなんだろうな・・・

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:11:53 ID:av1QMX/g.net
しても今の夕方アニメのラインナップはなかなか強い

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:19:04.18 ID:5IR4WGMV.net
ジビエートこれなかなかタイムリーな設定だけどたまたま?
ならすごくない?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:26:03.48 ID:OayPy27B.net
タイムリーすぎて体に電流が走った名作w
コロナについて考えるアニメいいねw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:28:27.29 ID:sDQo9fdP.net
>>250
ボケるって何歳だよ
還暦過ぎてるのかい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:29:28 ID:2XC2Hh7h.net
なろうも恋愛モノも主人公の男が気持ち悪いな
デカダンスのオッサンを見習うべき

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:33:19.26 ID:sDQo9fdP.net
>>255
殺菌消毒されたもんみたいじゃん
見習うならクラナドの主人公だな
声優中村なのにイラッとしなくて嫌味っぽさがない
つまり良キャラということだわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:34:57.45 ID:OayPy27B.net
キリトに感情移入できたのは負け犬ヒキコモリの廃ゲーマーだったからw
今のキリトはエリート大学生だっけw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:35:09.52 ID:zVWf+WMj.net
>>252
まぁポスアポ物の定番ギミックだし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:38:37.63 ID:sDQo9fdP.net
KEYアニメの主人公は基本的に外れがないな
周りのキャラのアシストサポートが上手いからだろうけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:39:04.52 ID:OTmPtzYZ.net
針で刺されないと感染しないのに
コロナを超える勢いで社会崩壊しまくってるこの不思議

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:43:39 ID:aUpCvypy.net
刺されると感染してモンスター化
残された人類は籠城し銃と刀で応戦
これでロードムービー始めたらカバネリの焼き直し

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:49:10 ID:5IR4WGMV.net
ジビエートエンディング長くない?唐突に入るスタッフ紹介…
コロナの影響で色々変更したのかな

キャラデザ天野喜孝かよ!だからヒロインの目尻が赤いのかw
あの人がキャラデザしても原型なくない?
一昔前のOVAっぽくてちょい気になる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:51:12 ID:OayPy27B.net
配信版はCM無しで30分
MX版はCM有で30分

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 10:56:04 ID:ii1kymOT.net
感染しても自我を保てる方法が見つかるとか
ワクチン?
gibiateはジビエ化ということか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:01:33 ID:OayPy27B.net
金髪のヒロインの脳を摘出すればワクチンは完成するが死んでしまう葛藤を描こうw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:11:15 ID:6rHXL8Gg.net
タイムスリップものだから未来では失敗してお侍さんがいた世界に戻って未来を変えられるんだろうな
そうじゃなきゃわざわざお侍さんをタイムスリップさせる必要ないしな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:11:56 ID:tSn5MbA3.net
>>265
葛藤してる合間にヒロインがドンドン発狂したり死んでいって
最終的に代わりに主人公がワクチン提供者になって希望を託してエンドだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:17:50 ID:ab/4HVrH.net
いやぁ何も考えてないと思うぞ
ただモンスター相手の肉弾戦描きたいからタイムスリップさせただけだと思う
侍と忍者って外人ウケも良いし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:22:51 ID:LwOTukzL.net
今はワクチンよりも前田さんが生きたままサムライに刀渡せるかだな
1話にしてヒロイン最大のピンチである

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:33:25.24 ID:ZRJmGoEP.net
ジビエって見るからにただのゴミアニメなのに
何かこうわくわくするのは何でだろうな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:36:36.25 ID:CA05dDka.net
B級映画への期待感みたいな
例えばどう見てもトレマーズはB級だけど面白いじゃん
たまにこういうのがあるんだよな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:37:20.99 ID:XGajg8+T.net
>>270
ゴミ具合が不快になるタイプじゃないからだな
同じゴミアニメでも日本沈没が叩かれまくってるのは見ていて不快になるから

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:47:33.23 ID:qxd/2Z72.net
紙芝居と言われながらも、一定の層には人気出た作品もあった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:54:30 ID:OayPy27B.net
思い、思われ、ふり、ふられ
PVから漂う名作感w
アオハライドて知らないから見てみるかw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 11:55:16.08 ID:OTmPtzYZ.net
>>269
あんな環境なのに一人だけで刀取りに行くとか
無理矢理死亡フラグ立てすぎだろう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:17:19 ID:zZmqzMui.net
>>254
いや、39だけどコロナ後に仕事しないで数ヶ月毎日10時間くらいゲームばかりしてたら軽くボケてきた
前はメモなくてもスーパーで買い忘れなかったのに調味料を買い忘れたりw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:34:53.10 ID:/lxqU8ed.net
ていぼう日誌がホンワカしてて好き

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:37:28.42 ID:/tl7RKNp.net
おっさんが主役ならZOE、ヒートガイJ、TO BE HERO、エロゲの遺作を思い出す

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:38:31.45 ID:5IR4WGMV.net
>>278
ヒートガイJ懐かしいなオイ
松風雅也の奴でしょ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:39:11.82 ID:/tl7RKNp.net
だな、MAOさんと同じ戦隊出身だからな松風さん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:40:15.40 ID:zZmqzMui.net
おっさん主役で印象に残ってるのはソルティレイだな
まぁまぁ古いけどw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 12:58:31 ID:R2B1dgY/.net
宇崎ちゃんは、本当のフェミなら胸の大きさを
責めたりはしないだろう。本当に大きい人はいるのだから。
問題は、男みたいな顔とブリーフのような下着だから、
女の子になりたい男が投影しているかもしれない事。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:00:30 ID:C9FsibhR.net
グレートプリテンダー

マジでいいね、ヤバい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:07:12 ID:GUlRMUQr.net
グレートブリテンダー
よかったよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:11:21.18 ID:lUzF56Ry.net
火曜はジビエ、デカダンスと先が見えないオリジナルがあって楽しみだ
ジビエはどれだけやらかしてくれるかという期待が

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:11:41.94 ID:zXQUyqd/.net
おっさん主役は宇宙兄弟とタイバニか
タイバニは宇宙兄弟思いついたらついでに出てきたわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:12:07.93 ID:lUzF56Ry.net
火曜じゃねえ水曜だった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:12:57.04 ID:zZmqzMui.net
ステマか知らんけどグレプリは3話で切っちゃったよ
そのあと面白くなるのかも知れんけど日本沈没の件で解約しちゃったからまた契約するのもなぁ・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:13:55.77 ID:eyNa5Qp/.net
放課後ていぼう日誌と農林水産省
https://twitter.com/maff_japan/status/1285743751248244736?s=21
(deleted an unsolicited ad)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:14:27.91 ID:zXQUyqd/.net
火曜日ブラクロとムヒョ位しか見るものないが
ぶらくろが前回今回となんじゃこりゃ回でムヒョはなんとなくしめやかなのよね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:15:56.56 ID:uRzBHqPx.net
ブラクロは長期間アニオリだからな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:17:07.57 ID:GclfY7Mf.net
ていぼう24時からって馬鹿じゃないの
グレプリと30分ずれてたら見てあげるのに

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:22:34.35 ID:R2B1dgY/.net
グレプリは、詐欺師の話みたいで興味なくした。
俺は好きじゃないけど犯罪推理モノが好きな人って
犯罪をいつかやるつもりで参考にしたいから見ている
みたいな所があるの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:23:47.04 ID:sDQo9fdP.net
>>293
アニメみるのにそんなこと考えてるわけないだろw
なにも考えずにぼーと見て面白いかどうかってレベルに決まってるだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:32:30 ID:sQNEdjuB.net
宇崎がお気に入りと書いたら業者扱いされててワロタw
つか前スレあたりで宇崎ちゃん大評判だったのに俺が書いたら業者扱いされたでござる
まあ業者扱いされるほどの宇崎大プッシュすいませんw

宇崎エロ同人検索したらその時点でクッソ笑った。高木さんクラスw
エロ同人込みで宇崎ちゃん推しだから俺はw
あーボーイッシュ巨乳宇崎ちゃんいいわー
オバさんっぽい声優選択もスタッフ神がかってるね
もう今期だけでなく恐らくここ数シーズンでベスト作品の可能性すらあるよ宇崎ちゃんは

昨日、秋葉行ったんだけど宇崎ちゃんの今度発売されるフィギュアを撮影してみたり(うpしよか?)、本屋で原作を覗いてみたり(フェアやってたっぽ)
無意識に完璧に宇崎ファンになってたわ俺w(宇崎というコロナ感染?)
宇崎ちゃんエロかわ過ぎて飼いたいレベル

アンチはほんとよく見てほしいな宇崎ちゃんの可能性。すごいポテンシャルよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:35:45 ID:zXQUyqd/.net
>>295
主人公がいい人過ぎて泣けたわ
あれがあれならもうとっくにただならぬ関係になってしまって
宇崎ちゃんが病んでそう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:37:33.98 ID:4KZ5UD4u.net
>>293
そんな馬鹿お前だけだから安心しろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:38:03.38 ID:tQ+ioHSb.net
主役の年齢層が高いアニメは好感するね
深夜アニメがガキ中心じゃあかん

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:39:16.24 ID:zXQUyqd/.net
宇崎ちゃんは無論その無邪気さが重要なんだけど
それを維持する主人公がすげえって話にしかなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:39:20.15 ID:JSLaZwGD.net
義風堂々とか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:39:48.38 ID:sQNEdjuB.net
>>296
ちょっと前期のイエスタデイっぽいカップリングに似てるよね
あの写真家とちっこいカラス使い。
あれも連れ込み妄想させられたわ

よりエロ同人しやすくしたのが宇崎ちゃん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:50:41.80 ID:6rHXL8Gg.net
>>290
ムヒョ見てる奴いたのかよ
誰も話題にしないから誰も見てないのかと思ってたわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:53:20.92 ID:zZmqzMui.net
ムヒョはなぜ今になってアニメ化されたのか経緯を知りたい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:58:41.11 ID:haQ0LKU5.net
ムヒョーは新婚だから続けさせて欲しいって言って
何とか延命した不人気漫画だからな、結局打ち切りやけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 13:59:59.79 ID:zXQUyqd/.net
ムヒョ原作は好きだったんだけど
アニメはこの時期もあってなんかこういう話見るの辛いのよね

この時期アニメ化は根強い人気あったってことなんかねえ
すぐ終わって惜しい漫画だったとは思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:00:55.09 ID:zXQUyqd/.net
>>301
イエスタデイはざーさん派や
あの病み具合で結ばれたらもうね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:01:55.57 ID:sDQo9fdP.net
宇崎はもう飽きた
どっかで腐るほど見たような日常回の繋ぎ合わせでしかない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:03:58.14 ID:7pWFRlil.net
>>295
宇崎ちゃんが嫌われている理由はファンのダブスタっぷりなんだけどね
あんなエロのお約束テンプレ満載の漫画を堂々とみてニヤニヤするのが気持ち悪がられてるのに
巨乳差別ですか?あれのシーンがエロくみられてるなんてそっちがエロいわとか
みんなあれが何かわかってるんだよ

ニュー速での白々しいファンの言い分に辟易したわ
エロ自体は別に好きにしたらいいし、話自体は特に惹かれる何は感じないけどとにかくファンがヤバイ
僧侶枠のアニメのがよっぽど潔いわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:06:02.40 ID:qxd/2Z72.net
宇崎ちゃんアニメは長瀞さんアニメのための布石

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:11:09.28 ID:sQNEdjuB.net
>>306
ざーさんてノイローゼの病人だった人か
もれなく安全ピンもついてくるからなあ

>>308
何言ってるかよくわからんが
よくあるパターンだよな
書き込み見過ぎてもう嫌悪感しか残ってないみたいな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:13:37.14 ID:RhYBHDOm.net
宇崎ちゃんに粘着してる馬鹿はなんなん?宇崎ちゃんに親でも殺されたのか?
宇崎ちゃんはそもそもそこまでマジで見るもんじゃねえだろ。
頭空っぽにしてみるもんなんだからよ。
長文でネチネチ気持ち悪いんだよ消えろゴミ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:17:45.32 ID:qK7sd+/a.net
ファンが嫌いだから作品も嫌い
叩かれて当然

この思考がもうね、性格悪い粘着そのもの

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:18:06.36 ID:4SLXGVTb.net
今日は楽しい水曜日!

22:00 TOKYO MX ジビエート
23:30 TOKYO MX Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season
24:30 TOKYO MX Angel Beats!
25:05 フジテレビ GREAT PRETENDE(録画)
25:05 TOKYO MX デカダンス
25:35 TOKYO MX この素晴らしい世界に祝福を!2

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:19:44.96 ID:5IR4WGMV.net
きも…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:20:20.64 ID:AZbpuflU.net
グレプリの感想っていつもステマくさ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:20:49.77 ID:zXQUyqd/.net
デカダンス3話でリカバリーできるかなあ
2話で苦しかった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:21:17.90 ID:tQ+ioHSb.net
ABは3話終わったから次見るのは釣り回
あれ何話だっけか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:22:35.92 ID:zXQUyqd/.net
ABは恥ずかしながらyoutubeでアニメ終わった後のショートを見たんだが
あれ正式に見ること難しくないか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:23:47.68 ID:Q+lJedW8.net
>>317
7話

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:24:55.13 ID:sDQo9fdP.net
カスキャは仕方ないよ
サブスク制の導入で沈み行くニコニコとの心中を選んだ訳だから

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:25:13.75 ID:tQ+ioHSb.net
>>319
さんくす
控えておきます

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:35:41.25 ID:OayPy27B.net
キルラキルPS4 1000円

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:41:33.52 ID:sQNEdjuB.net
ヤバいわ
俺ってウザブス系が好きだったみたい・・・

宇崎ちゃん
日常ゆっこ
ちおちゃん
キルミーやすな
NEW GAME遠山りん、桜ねね
しかも声込みで・・・orz

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:43:24.44 ID:CI7qkI1c.net
いや、ほんと今期はマジで不作

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:49:27.38 ID:xdWy75Wg.net
毎期それなりに見れる作品結構あっても不作不作言う奴いるけど今期だけは同意したるわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:54:04.08 ID:i40w42lA.net
不作っていう奴は今までの好きな作品言えよ
どんなタイプ求めてんのかもわからんわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:57:35.74 ID:RhYBHDOm.net
毎期毎期不作言うやつはそもそもアニメ卒業しとけよw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:58:23.71 ID:zZmqzMui.net
前期はグレイプニル、邪神ちゃん、かぐや様、はめフラ辺りが良かったかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:58:27.71 ID:R2B1dgY/.net
アニメとは関係ないけど、
オバマとこの子供どう思う?
写真に加工あるのかな?
https://secureservercdn.net/50.62.172.113/gkp.7f0.myftpupload.com/wp-content/uploads/2020/07/obama-china-girl.jpg

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 14:59:31.51 ID:QxrHTPFp.net
構ってちゃんは生暖かい目で

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:02:45.78 ID:sQNEdjuB.net
今期アニメ不作でもドラマあるからいいわ
半沢直樹初めて見たけど面白い
キムタクのは今回イマイチだった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:05:25.85 ID:zZmqzMui.net
半沢は昔のも面白い
あとリーガルハイも面白い

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:06:18.97 ID:98HyGxxr.net
>>326
お前に言うと増えるのか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:06:32.32 ID:rTfQ5nhI.net
盛大な誤爆してきたが
ジビエート戦国江戸時代からきたっつってるのに科学者が容赦ない口調でわらた
と思ったら理解できていた

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:07:53.94 ID:qK7sd+/a.net
不作と感じるなら過去作品見ろ
見ようと思って忘れてるやつあるだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:07:57.47 ID:QqIKbXTT.net
うまよん覇権やな…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:08:41 ID:sQNEdjuB.net
>>332
半沢は総集編見たわ
リーガルハイ見てない
キムタクは全く見た事なかったけど去年の料理のから見始めて教壇、マスカレードと全て面白かったが今回のはイマイチ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:19:18.81 ID:gJqDcs1r.net
アスタロッテでも見るか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:19:52.00 ID:zZmqzMui.net
そういやリーガルハイは捕まったジャニーズが毎回出てたから再放送は無理だな
配信はその辺どうなんだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:21:31.06 ID:4KZ5UD4u.net
>>326
そう言って叩くんでしょいつもの卑しい手口

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:35:03.90 ID:qwIM2eKw.net
日本沈没はこれ経験者が見たらブラバ必至だろ…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:39:53.76 ID:N+jzgleT.net
半沢は誰かが水戸黄門って言ってたけど
その通りだな 善玉と悪玉が実に分かりやすい
スパイや裏切り者とかも嫌な奴でいい人に見えて実は腹黒とかの
パターンがない

これ深夜アニメでやると捻りのないって言われるよな
最近の深夜アニメってひねりや伏線がないと馬鹿にされるもん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:40:50.26 ID:7IOWHy01.net
そういや蜘蛛に転生って一時期スゴイ宣伝してたけとアニメ化の話聞かないな
アニメでCMしてる花鈴のマウンドの比じゃ無いけどけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 15:42:15.17 ID:uRzBHqPx.net
>>343
来年1月から放送

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:21:08.12 ID:8vT8tHQI.net
>>342
勧善懲悪モノっていうんだよ
覚えておけ
何が水戸黄門だよ
例えたやつバカだな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:21:13.70 ID:2qRTm+JW.net
1軍の凱旋やで
かっったりーからそのまま直帰したわ(笑)
眠くっって眠くってしかたないの
とりあえず軽くネットの海サーフィンしながらエサ喰らったら仮眠だな
そんでがっっっっつり4連GoT(ゴーストオブツシマ)刻んでくるかい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:22:10.17 ID:2qRTm+JW.net
おまんらもアニメばっか喰らってないでGameした方がいいぞ
脳みそが活性化されるからな最近のGameは
昔の思考停止ゲームとは全然違うからな今のゲーム

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:22:55.38 ID:2qRTm+JW.net
あーそーいや神沢も喰らわないとなんだよなあ
忙しいな
ただ間あいてんだよなあ神沢2期
1期はガチンコの神ドラマだっったけどさ
パワーダウンしてそうでなんか怖いわ半沢はん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:24:35 ID:2qRTm+JW.net
つーかダルいわ
眠さがつきぬけてだるさがはんぱない
ダルさ:8、眠さ:2っって感じ
眠さが徐々に上がっていって10までいくとダルさが1増えて眠さが0に戻るんだよな
夜を徹してるとさ
そんでダルさが10のMAXで眠さも8,9くらいになると意識持ってイカレる感じ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:24:51 ID:QqIKbXTT.net
>>347
そんな金は無い(´・ω・`)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:26:02 ID:2qRTm+JW.net
今日なんかめっっちゃ暑かったわ
つゆようやっと明けたんかい
夏とかやめてほしいわ
メリットねーからな暑いのとか
なんの旨味もないわ
一年中冬だっったらいいのにな
ポテンシャル上がりまくりだわ冬は

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:26:56 ID:2qRTm+JW.net
うし
ネットの海でも揺蕩ってくる回


353 :レいチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/07/22(水) 16:35:40 ID:ooDVYMKj.net
>>326
コードギアス
進撃の巨人
Fate/staynight
B: The Beginning
機動戦士ガンダムNT
PSYCHO-PASS
ギルティクラウン

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:35:41 ID:x35vlWZu.net
あー疲れたぞ勃起ちんぽども

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:40:36.31 ID:qZ3+D3Jw.net
そろそろ魔王様、リトライ!のリメイク版が観たいのだがまだかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:44:53.30 ID:F8CxdGAt.net
>>344
やっぱりあれだけプッシュされた原作はアニメの話進んでるのね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:50:45.31 ID:x35vlWZu.net
俺のちんぽが勃起しちまった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:55:23.18 ID:0PjLKG2A.net
勧善懲悪ものは様式美までセットで面白くなるから1クール主体の深夜アニメでは難しい
4クール使ってロム兄さんみたいにスタイル確立したらおもしれーぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 16:56:38.64 ID:p5i2tb1J.net
【悲報】宇崎ちゃん、胸がデカいだけで良い所が無い
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595402436/

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:11:23 ID:i8fdEGnq.net
あの胸の形も良いとは言えない
乳輪でかかったら完全に詰む

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:20:17.13 ID:c8xMF59a.net
サターニャの声だと抜けない
クリムくんと交代しろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:33:07 ID:x35vlWZu.net
サターニャは抜けるだろ…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:33:57 ID:zhnt8wwU.net
ギルクラは竹達猫耳ちゃんのぴっちりスーツに萌えた

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:37:15 ID:YWquZB7v.net
サターニャはよく見ると巨乳で素晴らしかった
宇崎みたいな100m先からでもわかる巨乳はあかん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:46:39.20 ID:3Y+KjArl.net
dアニで銀英伝の続きやってんじゃん
クソばっかだった今期もこれで乗り切れる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:53:15 ID:OTmPtzYZ.net
宇崎もガヴリールも物分かりの良い喫茶店のマスターが出てくる話はまじでつまらないな
そういやガヴリールの時も客はサターニャだったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:55:19 ID:lUzF56Ry.net
宇崎は萌えないし勃起しない、ラブコメとしてもつまらない、ギャグとしても笑えない
いいところがないな

368 :レいチャー ◆e.eLe5cpyE :2020/07/22(水) 17:56:23 ID:ooDVYMKj.net
>>367
そうだ!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:58:18 ID:6rHXL8Gg.net
>>367
今期どのキャラで勃起した?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:58:37 ID:EMu6xxmK.net
ガブリールもただの萌えカスだし大して変わらんだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 17:59:19 ID:lUzF56Ry.net
>>369
エグゼロスと賢者

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:03:17 ID:oDX1CT3b.net
大空も富田も好きじゃない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:04:09 ID:lUzF56Ry.net
宇崎の演技はただの糞ガキになってるからな
色気も何もねえわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:06:29 ID:x35vlWZu.net
シャミ子が抜けないようなもんだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:06:38 ID:UwSnAJjq.net
青葉真司が「パクりやがって」と具体的に主張したツルネ(京アニ)のシーンが明らかに [757453285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595405518/

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:06:55 ID:s0w9mh5p.net
そもそもタダのクソガキでしょ>宇崎

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:09:31 ID:rwBt9Ltd.net
デカワンコ早よ見たい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:18:29.50 ID:Qk45MWmN.net
でも宇崎喘ぎボイス出してたじゃん
それでもだめなの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:19:47.12 ID:F8CxdGAt.net
アイコは途中からガルガンティアみたいに
目の焦点が合わない面白作画にはならないのかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:21:27.32 ID:rTfQ5nhI.net
何故人は
ことが終わったと冷静になれるのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:37:45.56 ID:2qRTm+JW.net
おい
眠りに入る瞬間ガクン!っってなって覚醒したわ
つーか眠気が吹き飛んだわそのせいで
うーん、このままGoT延長戦、いっっっちゃいますかああああああああああああああああああ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:44:13.82 ID:2qRTm+JW.net
うし
GoTやってくるわ
また後でな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 18:58:54.81 ID:Sv7NKqSn.net
SAOの最新話というか基本的に作画良いアニメだけど
スタッフのやる気はどっからくるんや?
A-1の他の作品とか基本的に作画微妙なのが多いのに
これはおかしい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:00:32.07 ID:shQ0XrGF.net
ちょっと前のA1はゴミ作画結構あったど今は良質ばかりでしょ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:02:04.87 ID:sDQo9fdP.net
今のSAOのファンタジー世界の風景って昔の鬼太郎みたいになってるよな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:04:03.72 ID:Sv7NKqSn.net
>>384
最近でもナナニジとかいう糞作画を出してたんですけど
しかも映画のハイスクールフリートも微妙だったし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:05:30.86 ID:shQ0XrGF.net
ナナニジの作画悪いは目が肥えてるだけだな
CGは良くなかったけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:06:45.72 ID:EO75VOxu.net
俺がA-1作品で一番作画酷いと思ったのは新世界よりだな〜
ただの作画の酷さなら他にもあるけど回によってキャラデザや雰囲気すら変わってし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:09:56.92 ID:xv80zyel.net
俺ガイルの作者も参加してたA-1の作画が子供の落書きアニメってなんだっけ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:10:43.85 ID:5a/fqp6h.net
宇崎1、2話見たが、これ10分アニメじゃねえときついな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:12:33.16 ID:shQ0XrGF.net
クオリディアコード
伝説の作画崩壊アニメ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:13:46.12 ID:wIjuSYUe.net
やっと追い付いたけど彼女借りますの主人公やべえな
今まで叩かれた過去の主人公達が霞むくらい気持ち悪いわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:15:41.18 ID:shQ0XrGF.net
サクラ荘の主人公よりむかつく主人公は存在しないと思ってる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:16:56 ID:xv80zyel.net
>>391
それだ
さすが何でも知ってるな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:17:52 ID:BRIpK+yj.net
本当にいそうな感じの屑だよなかの借り
作者の妄想炸裂したタイプの主人公とはまたベクトルが違う不快感

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:23:35 ID:k/UF8q9h.net
まだストーカ行為とかに走らんだけマシだろう。
まあ、普通なら事件直行だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:24:11 ID:SIlkOl17.net
さえかのとサクラ荘は主人公がウザすぎて途中で切ったな
ハーレム主人公はどいつもこいつもイライラする
かのかりも最後まで見れる自信ないわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:30:58.42 ID:AgzhIh65.net
ナナニジは作画普通くらいでかなり良かった回もあったろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:31:36.05 ID:rTfQ5nhI.net
さえかのでだめか
それはもったいないな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:36:51.66 ID:3OFsHCo1.net
227は服の皺の書き込み凄かった
イマイチ狙いはわからなかったが意欲的な作画だった
こういうのはいつか実を結ぶはずだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:42:40.74 ID:86FnyVnq.net
さえかのはキャラデザも悪い
ダサメガネとったらくそイケメンって設定が生きてないからヒロインが顔に惚れてるってのも分かりづらい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:48:41.45 ID:i8fdEGnq.net
キャラデザさえかので不合格ってハードル高いな
主人公ウザいのは同意

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:51:00.01 ID:XaQkca1u.net
仙台ってことは東北大なん?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:53:30.07 ID:i8fdEGnq.net
クオリディアコード

https://i.imgur.com/8lgxfTc.jpg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:57:10.30 ID:BRIpK+yj.net
遠景は許したれ。てか普通に酷いカットいくらでもあったろうにそんなの持ってくるとお前がアホに見えるぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:57:35.88 ID:sSlZclbQ.net
>>404
4コマまんが?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:58:15.25 ID:TzQ/Pk9p.net
来期のA1は美少年動物園アニメだね、あえてホモと言わないのは巨人族の花嫁がガチだからw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:59:05.41 ID:sSlZclbQ.net
作画崩壊のいもいもはつまらん
メルヘンメドベンの作画崩壊が最高

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 19:59:53.92 ID:RhYBHDOm.net
超電磁砲は作画は標準以上で、禁書は作画悪い。
同じ制作会社でも全然違う。
それにしても本編より外伝のほうがいつもアニメの出来が良いのは本当謎だな。
普通本編に力入れるだろうに。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:02:23.10 ID:XGajg8+T.net
>>409
電磁砲の方が人気数倍高いから仕方ないんでね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:02:42.70 ID:TzQ/Pk9p.net
作品データベースでクオリティアコードの評価を見たが悪い点「作画」「演出」が多い
支部でも原作絵師のブクマ数4桁を余裕で超えた絵師もいなかったな、ぶっちゃけ描く人が少なかった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:08:06.78 ID:1TJisoNM.net
京都府警関係者が語る。

「過去に青葉容疑者が『京都アニメーション大賞』に
小説を応募していたことは事実だが、形式的な不備があったために、
京アニ関係者が目にすることなく落選している。
青葉容疑者が応募したとみられる作品は“学園モノ”ではあるが、
弓道とは関係のない内容で、京アニ側も『似る余地はなかった』と盗作を否定。
しかし青葉容疑者は “あるシーン”が自作を盗用したものであると繰り返し供述している」  

この府警関係者によると、その“あるシーン”は2018年11月19日に
放送された「ツルネ」第5話の作中にあるという。

「『ツルネ』第5話が放送されたのは午前0時10分から午前0時35分。
当時、青葉容疑者は放送中に《すげえ ツルネでもパクってやがる 
ここまでのクズども見たことねえ つくづく、相容れない》と匿名掲示板に書き込んでいる。
作品を検証したところ、取り調べで青葉容疑者が『盗用だ』と主張する当該シーンも確認できた」(同前)  

第5話では、弓道部員らの合宿中のある1日が描かれている。
男子部員らが弓道の道具の手入れをし、スーパーへの買い出しをした後、
部員同士で入浴したりBBQなどに興じる。府警関係者が語る。
「多くの高校生が経験するような何の変哲もない1日を描いている。
だが、青葉容疑者が取り調べで『盗用された』と主張しているのが、
この第5話で、男子部員が買い出しなどの雑務をするシーンなんです。
交わされた会話などが青葉容疑者の小説の内容に似ている、といったことでもない。
青葉容疑者が何をもって『盗用された』と感じたのか、首を捻る捜査員も多い。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:09:46.87 ID:sSlZclbQ.net
いやクオリディアコードの作者は俺ガイルとか変猫だしシナリオはいいだろw

あとBGMも、さすおにのBGM作ってる人だし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:10:17.91 ID:tSn5MbA3.net
クオリディアコードのパラパラ漫画にすらなってない一枚絵で話すっ飛ぶ所はアニメ史に残る伝説

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:12:01.25 ID:Z7C5tXrm.net
>>397
( - - )やっぱりキチガイ主人公だったらスマホ太郎みたいなタイプのキチガイがいいよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:12:19.30 ID:jCGwiDCd.net
クオリディアはキャラとストーリーは良い方だよ
作画が崩壊してばっかで色々言われたのはしゃーない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:13:15 ID:TzQ/Pk9p.net
男子同士の買い出しの描写なんていくらでもあるだろに

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:13:51 ID:xdWy75Wg.net
ナナニジはニコルの声の人が地味に成長してるの面白かった
あとジュンちゃん回は純粋に楽しんだで

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:14:03 ID:8FaqfDIQ.net
今日はジビエートの日か

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:14:20 ID:0/nfdxfI.net
なろうじゃないラノベアニメも大半はつまらないな
冴えカノだのはがないだの結局やってることはつまらないけどハーレムで受けただけ
ラノベ→なろうへの変遷は現実世界で学園ハーレムから異世界無双ハーレムに変わっただけだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:16:01 ID:xv80zyel.net
>>413
さすおにの気が狂ったようなBGMは凄かった
常人には理解できない世界

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:18:26 ID:QoqH26nc.net
 
バ韓ゴキブリは日本語が通じないから即死刑にした方が良い

当然親族含めて死刑!いや種族全て死刑にすべきだなwww
 

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:19:45 ID:Z7C5tXrm.net
>>420
( - - )結局ウケるのは複数の女を侍らせているハーレムものだからな

ただ異世界ハーレムは本来の意味でのハレムに近づいたように感じる

やはりハーレムには美しい女達だけではなく太鼓持ち男や武力も必要だ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:22:35 ID:R2B1dgY/.net
暇している人は、古い名作エロゲでもあさってみてはどうか。
AIRやKanonやCLANNAD
ホワイトアルバム2などの葉鍵作品とか。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:23:08 ID:9rXWp7Zr.net
>>420
だからマンファアニメは新鮮で人気ではじめたんだろうね
solo levelingの人気すさまじいからね
ゴッドオブハイスクールも外人人気高いし
これから一気にまくられるかもね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:38:15.59 ID:F8CxdGAt.net
ARIAの完全新作が制作決定♡

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:38:55.69 ID:sJulEGY4.net
昔はラノベアニメが衰退したらまともなのが流行る
今はなろうアニメが衰退したらまともなのが流行るって言われ続けてるけど
キモオタは永久にキモオタアニメしか見ないと思うぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:40:32.12 ID:RhYBHDOm.net
マンファのアニメ化は次々と決まるが、なぜか日本のアニメ制作会社ばかりが担当。
日本のアニメ制作会社が潤うなら別にいいんじゃね?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:41:41.00 ID:AgzhIh65.net
クオリディアって最初の方とOPは作眼良かった気がする

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:45:04.89 ID:Z7C5tXrm.net
>>424
( - - )俺にとって古いエロゲっていうとLeafの雫なんだ

https://www.youtube.com/watch?v=InHK3as-23w&list=PLo4CakUmjVOfFVbzQ58BKmq0fKcqcImcU

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:45:27.16 ID:98HyGxxr.net
>>426
できるのか?
前作映画しょうもなかったけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:46:10.44 ID:Z7C5tXrm.net
>>427
( - - )流行っているものというのはつまらないものだから
    頻繁に変えなきゃいけないんだぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:47:12.65 ID:g3PNhAq6.net
雨ふってきたときにかぎって
ペットボトルのお茶がのこりすくないんだけど
どうすればいいんだろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:48:59.04 ID:rTfQ5nhI.net
>>391
>>413
内容はおもしろかった類だとは思ってるが
作画もダメだが結論としては結構がばがばだったな
もう少し内容おもしろくできただろと思わないでもなかった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:50:03.14 ID:9rXWp7Zr.net
>>428
MAPPAのように韓国人が引き上げられるだけだぞ
進撃だって庵野が言うように韓国に外注出すこと条件なスタジオとして
韓国好きなMAPPAは最適なわけで

△日本のアニメ制作会社が潤う
〇日本のアニメ制作会社が韓国との結びつきをさらに強める

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:53:28.30 ID:R2B1dgY/.net
そうだ! 同級生3はアニメ化にしよう!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 20:55:29.38 ID:3cJglrku.net
青葉は、高校に行ってないから
高校生の日常シーンを描くのに苦労したのだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:02:30.25 ID:sQNEdjuB.net
>>390
宇崎ちゃんは素材だから

見るというより感じて欲しいな
宇崎ちゃんがオスガキみたいと言う書き込みがあったがそれならショタに置き換えてもいいんだよ?
それぐらい可能性のある有望キャラなんよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:04:44.09 ID:C9FsibhR.net
なんか面白いことねえかな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:06:18.46 ID:C9FsibhR.net
>>428
>>435
なんで敵国を一々優遇しなきゃいけないんだよ?
おかしいだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:09:52.46 ID:C9FsibhR.net
農業ではイチゴ、ミカン、
畜産業では宮崎牛
水産業では近大マグロ
工業では日本製鉄の製錬技術、シャープの特許の数々、

韓国はこれらを日本から盗んだ上に自国で産み出したと強弁する犯罪国家だ
いうなれば宮崎ルパンのカリオストロ公国みたいなもんだぞ

そんな犯罪者と手を組むとかリスク以外の何物でもない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:17:15.66 ID:R2B1dgY/.net
>>440
青葉の京都アニメーション放火と繋がるわけだな。

今回の事件の背後関係ですが、イエズス会(天主教、カトリック、軍産複合体)っぽいんだよね。
https://note.com/sakazaki_dc/n/n61a68a4d3ad7

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:22:09.89 ID:Z7C5tXrm.net
>>436
( - - )同級生は1だけでいいんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=JZFdo80fxQM

    フロッピーディスクをガチャガチャと入れ替えた思い出……は流石に無い

    OSがXPだからそのままだとインストール出来なかった思い出はある

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:23:11.58 ID:sDQo9fdP.net
>>420
キャラはなろうよりラノベの方が数段↑だよ
なろうのキャラは薄味すぎる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:27:43.18 ID:228zdOqx.net
サターニャの声と緒方智絵里の声が同じ
智絵里かわいい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:29:14.48 ID:BRIpK+yj.net
>>437
おめーは高校どころか中学にも行ってなさそうな句読点の打ち方だな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:29:45.81 ID:i8fdEGnq.net
消費者としては別にどこが出身の作品でも面白けりゃいいよ
映画なんてほぼ外国だし

気になるとしたら技術流出だがアニメなんて所詮パラパラ漫画っていう原始的技術だし盗むもクソもないだろ
金と時間カツカツな作製現場回しのノウハウも盗んで価値あるものじゃないし
一体何が盗まれるのか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:30:33.69 ID:C9FsibhR.net
>>442
それは陰謀論だろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:31:52.18 ID:FRjLDQKn.net
今期の二重人格キャラ教えてくれ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:34:53 ID:C9FsibhR.net
>>447
>一体何が盗まれるのか?

アニメ制作のノウハウ全般だな
詳しく知りたきゃググってこい

あともう一点
盗まれるだけではすまない問題がある

それは「日本沈没」でも指摘されたように政治的悪意から日本アニメが韓国のプロパガンダに悪用される危険性だ
げんに日本沈没の制作会社のトップは韓国人だった
韓国人を一定の職責以上に引き上げればどうなるか?

俺らはそれが日本の新聞、テレビの反日マスゴミ問題として嫌と言うほど知っているハズだが

逆にお前なんでそんなにまでして韓国擁護できるの?
おかしくね?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:36:22 ID:OayPy27B.net
シグルドリーヴァ脇役豪華で主役地味な4人w

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:37:20 ID:R2B1dgY/.net
ゴーストオブツシマも韓国中国人が制作に関与していて
怪しいいわれているな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:38:55 ID:DR2SF8/K.net
盗むんならなんぼでも盗んだらええがな
くそくだらねーなろう崩れみたいな俺つえーだのくっさいエロ挟み込んだハーレムだの
そんなもんを盗んで小金でも何でも稼いだらええ、いらんし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:40:45 ID:TzQ/Pk9p.net
かなり昔の中国ロボットアニメ
シャアの下はアムロ、キリシア24歳の中身がセイラさん
これで盗んだって訴えるならまだわかるが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:48:52 ID:C9FsibhR.net
もう二度と日本沈没みたいな韓国御用達の悪質プロパガンダアニメなんぞ見たくもない
>>453
それとも453はそういうアニメだらけになってもいいというのか?
俺は嫌だね
断固拒否するわ
面白いアニメが観たいんだよ

>>453
>くそくだらねーなろう崩れみたいな俺つえーだのくっさいエロ挟み込んだハーレムだの
そういうアニメが嫌ならば、もっと良いアニメを見せてくれとアニメ業界に願うのが俺らアニオタの本来の政治的立場だろうに?

それが嫌だというならば?お前はなぜここにいる?
ここは5chのアニオタのスレだが

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:50:09 ID:yhtVbAff.net
らんまもドラゴンボールもコードギアス左翼が普通な日本ならではの作品で他の国には真似できないセンスだと思う。
おかしくなるのは半島絡みだけだよ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:52:31 ID:sQNEdjuB.net
>>445
調べたらちおちゃんと宇崎もサターニャと同じ声優だった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:52:55 ID:C9FsibhR.net
実際……かなりヤベえなとは思うが
日本アニメ業界の経営陣に予想以上のスピードで中韓の人間が浸食してきてる

動画下請けに限定させておけば良かった者を
わざわざご丁寧に経営陣やらプロデューサーやらに引き上げてやったからこういう目に遭ってるんだ
このまま事態が悪化すれば、また日本が農業、畜産業、工業、水産業で被った知財盗用の被害をアニメ業界でも繰り返すことになる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:53:59 ID:YwvJSKt/.net
日本沈没が韓国御用達アニメ?
サイエンスsaruの韓国人社長ならウっと湯浅と組んで仕事してきた人だろ?
あんま韓国だ日本だって関係ねえんじゃねえの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 21:59:00 ID:sDQo9fdP.net
なろうのキャラはどいつも薄すぎるんだよ
俺妹の黒猫とかはがないのマリア小鳩みたいな個性的なキャラ作れてねえじゃん

KEY作品はもっと濃いキャラが多い
クラナドのヒトデとかKANONの鯛焼きとか

こういうキャラがでてこないのが素人なろうの限界よ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:00:14 ID:DR2SF8/K.net
>>455
俺の望み通りの作品なんぞ出てくる訳でなし
「俺の望み通り」なんて作品が面白い訳でもなし
消費者としては出てきたもんを俺なりに楽しむか俺の予想なんか遥かに超えた作品を楽しむしかない
そもそも、なろうなんてもんを面白がって12話使って中ボスすら出てこないみたいな
ぶつ切り出オチアニメで埋め尽くされてる時点で日本も韓国もないわ
最初の街どころかゴブリン必死に倒して世界の謎もこれからの展望も見えずに終わるなんて日常茶飯事
「そんなこと」はとっくに諦めついてんだよ、こちとら

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:01:50 ID:C9FsibhR.net
>>459
ハリウッドでは既に映画「ミッドウェイ」で中国の反日プロパガンダがばんばんスクリーンに流れてるんだよ
お前も日本国内の新聞テレビのマスゴミが執拗に韓国を擁護するのは知ってるだろ?
まさか知らないわけじゃないよな?

日本沈没は日本人の悪行を異様にクローズアップした点が原作改悪としてネット上で批判を浴びたんだよ
韓国人のいかにもやりそうな手口じゃないか

そりゃ日本人の悪役を出しても何ら問題はないが、そのオンパレードになった挙げ句にソコばっかりクローズアップした作品て?
正直どうなのよ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:04:28 ID:C9FsibhR.net
>>461
>「そんなこと」はとっくに諦めついてんだよ、こちとら

だからといって韓国を擁護するのか?擁護までする必要はないはずだぞ?
お前がそんなに日本のアニメ業界に冷笑的になるのならば、なら韓国側の日本への執拗なアプローチに対しても
冷笑的になるのが普通じゃないのか?

おかしいじゃないか?お前は逐一韓国を擁護するよう擁護するよう誘導するかのようにして日本を叩いているわけだが
解っててやってるのか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:04:55 ID:RhYBHDOm.net
>>435
Behind the Scenes of The God of High School | Making of an Anime
https://youtu.be/rHgxoRz_qC0?t=436

何のこと言ってるのが知らんがしっかりと日本のMAPPAで制作されてるぞ。
MAPPAのスタジオの様子も映ってるしな。
CrunchyrollがMAPPAに発注かけてるだけや。深い意味はないだろう。
Crunchyrollは知ってるんだよ。日本のアニメ制作会社じゃないとマトモなものにならんとね。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:05:46 ID:YwvJSKt/.net
>>462
そんなこと言うならデビルマンなんてその日本人の悪行の果てにデビルマンが人間を滅ぼすじゃん
あれは日本人ってことじゃなくてああいう状況になればどこの国の人間だろうとああなるって描写だろ
日本人だからってわけじゃねえと思うぜ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:06:20 ID:i2hCIVcM.net
既に日本は中韓を崇めるしか道はない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:06:23 ID:RhYBHDOm.net
神の塔もCrunchyrollが日本のテレコムアニメーションに発注かけたんだろう。
そのうち、A1picturesあたりが韓国マンファのアニメ手掛けるとかあるかもしれないね。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:07:25 ID:C9FsibhR.net
どうしてこうも韓国擁護するヤツが湧くんだろうな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:08:44 ID:QoqH26nc.net
 
バ韓国はゴキブリ種族だからな一匹見たら100匹居ると思え
 

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:08:44 ID:C9FsibhR.net
>>465
おいおい、デビルマンは日本の原作者でその原作の精神をそのまま表現してるだろう

アニメ化に際して原作改悪したって悪評を聞いたことがないが?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:09:11 ID:2qRTm+JW.net
がっっっつりGotやっってたわ
流石に眠さがマキシマム

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:09:54 ID:RhYBHDOm.net
擁護じゃねえよ。日本のアニメは中国、韓国抜きじゃ成り立たねえんだよ。
クレジット見りゃわかるだろうが。
中韓嫌いなら日本のアニメ絶った方がいいぞ。
ほぼ下請けで中国、韓国のスタジオは関わってるからな。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:10:57 ID:YwvJSKt/.net
>>470
いやだから日本人の悪行を描いたらそれは半島の陰謀って話だろ
誰が書こうと同じじゃねえの
おまえの理屈を当てはめるなら永井豪は日本人をディスる売国奴ってことになるじゃん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:11:07 ID:C9FsibhR.net
日本沈没に関する問題点は、

制作トップが韓国人、
なおかつ原作改悪してまで日本人の悪行をクローズアップした作風がネット上で批判の嵐になった

こういうことですよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:11:56 ID:DR2SF8/K.net
>>463
擁護も何も「下らない」と言っている
Web漫画も韓国からんでるアニメもネット界隈やアマゾンなんぞで見れるし
見る事もあるが、これがまぁ下らない、「ステータスが見れる」だの「ゲームの世界観」だの
思い出したかのようにお色気やデフォルメキャラが出てきたり
そんなもん盗まれて悔しいのか?「くれてやる」言ってんだよ、そんなもん
しるか!あんなもんが面白いと思ってる、盗まれて悔しいなんぞと思う感性の奴が
今のアニメ界を作ったんだろうが、俺にしてみりゃそいつらも敵じゃ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:12:55 ID:R2B1dgY/.net
アメドラはあまり見ないけど、
マーベルのドラマ化したやつでも日本人はヤクザか忍者。
ウォーキングデッドでは日本人は出てこない。刀が出てくる。
日本沈没2020は、元陸上選手の引きこもりと
爆弾掘り当ててギャグのような演出で死んだパパとか
あまり良いようには描かれてない。
日本人男のイメージは、外国からはあまりよくなさそう。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:14:05 ID:TzQ/Pk9p.net
コロナ感染前は海外発注が多かったな
去年の今頃のJCスタッフは一方通行、ダンまち、お母さん、シャミ子だったし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:16:07 ID:RhYBHDOm.net
一方通行は酷かったな。
途中から原画、第二原画、動画、仕上げなど全部中国、韓国に外注してた。
おかげで酷い出来になったけど。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:28:26.98 ID:Z7C5tXrm.net
>>476
( - - )日本人自体あんまりハリウット映画に登場しないんだよね

    ただ戦争映画だとWW2の日本兵とベトナム戦争のベトナム兵はやたら強く描かれる傾向にあるね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:29:00.11 ID:lGR0yaWZ.net
今後は文化盗用でポリコレ的に厳しくなるから
中韓の関与はNGだね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:36:00.52 ID:Z7C5tXrm.net
( - - )アメリカ映画に登場する日本軍が装備充実しまくってるのはなんでや

    アジア人=とにかく数が多い、物量で押してくる

    みたいなイメージがあるんか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:38:57.38 ID:zZmqzMui.net
なるべく日本企業、日本人スタッフ使って作れるならそれがベストよ
電気メーカーの様に技術盗まれまくったみたいな話は別にしても、そもそも金の流れが国内の消費に回るから
いつの間にか中国にGDP抜かれてた様に、このままだと益々日本が他国に抜かれて貧しくなっちゃうよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:40:31.84 ID:XGajg8+T.net
そもそも日本沈没は日本に不発弾による立ち入り禁止区域がある、なぞの設定だからな
いったいどこの日本だよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:41:32.80 ID:zeBAaf7N.net
こいつらのみたいなキチガイが規制されない規制に意味はないんだよなぁ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:42:59.43 ID:h34AMiUM.net
そういえばベトナムのアニメ会社(鬼滅とかの仕事もした)に
背景美術を外注して不払いぶっこいて空中分解した泡沫スタジオがあったな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:43:12.37 ID:1Jvc1uU/.net
美少女達が仲良くたまに喧嘩して青春の汗流すラピスリライツみたいなのが正にそれ
俺が好きなのはそういうの
ウマ娘も似た感じだったな30分枠でやって欲しかった…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:47:12.09 ID:Z7C5tXrm.net
( - - )日本沈没のパパは有能なので居るだけで全て解決してしまう

    よって爆弾で退場することになったのである

    チーン

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:49:21.44 ID:zZmqzMui.net
イモ掘りした事ないんだけどイモってあんな深くにあんの?
せいぜい50cmくらい掘って無かったら別の場所掘るとかさ、2mくらい掘ってねーかアレ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:50:50.17 ID:i8fdEGnq.net
>>482
中国に抜かれるのはいいだろw
地図見た瞬間小学生でも気付くw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:50:51.49 ID:ex65dRCL.net
連休中、ずっと荒しとまとめサイトで過ごすつもりなんだろうか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:51:23.12 ID:sDQo9fdP.net
英政府の新型ウイルス対策を策定している非常時科学諮問委員会(SAGE)メンバーのファーラー教授は、
世界はCOVID-19(新型ウイルスによる感染症)と「この先何年も、何年にもわたって」共存していくことになると述べた。

「クリスマスまでに事態は収束しない。この感染症は消えてなくなったりしない。今では人間に特有の感染症だ」
「実際に、ワクチンや非常に優れた治療法があったとしても、人類はこの先も、何年も、何年にもわたって新型ウイルスと共存していくことになる。(中略)何十年間も
https://www.bbc.com/japanese/53497638


アニメどころじゃなくなったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:53:31 ID:i8fdEGnq.net
>>491
本当ならナウシカの世界に突入だなw
本当ならなw
変異もするらしいし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:54:29 ID:2qRTm+JW.net
おい
眠くならねーんだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:54:45 ID:2qRTm+JW.net
ゲンカイトッパしたかこれ
メガシャキっってるわなんか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:54:59 ID:h34AMiUM.net
どうでもいいけどSAGEって英語で賢人の意味
ウィザードリィのビショップも最初はSAGE(セージ)だった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:55:48.84 ID:lUzF56Ry.net
ジビエート
拠点がゾンビに襲われるのはお約束だが
ジビエ人間なのにどんどん殺してんな
いいのかよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:57:02.29 ID:9rXWp7Zr.net
>>464
そもそもMAPPAの朴性厚監督の作品だぞ
点と点はつながる
深くはない誰でもわかる韓国との縁だ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 22:58:04.59 ID:h34AMiUM.net
ナウシカ世界の人類って腐海の過酷な環境に適合できるように遺伝子操作された連中だろ
アフターコロナってウィルスを乗り越えるために人類を遺伝子操作しましょうとかいう世界なら嫌すぎるわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:00:08 ID:zZmqzMui.net
一発で不発弾掘り当てるとか、どんだけ埋まってんだよあの山
WW2時代の不発弾なんだろうけど一回スコップ当てただけで起爆するしさぁ
3話まで観て契約ごと切ってやったわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:01:51 ID:YwvJSKt/.net
>>491
別にどうってことねえじゃん
インフルとだって共存してんだから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:05:05.89 ID:Hh5lAw9/.net
今ウィッチクラフトワークス見返してるんだけど小林さんて最初はアルスラーンとか可愛いよりの少年系だったのが
最近レビュアーズゼルとかスバルとか男臭いのにシフトしていってんのな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:19:36.12 ID:R2B1dgY/.net
アニメと関係ないけど、
北朝鮮は、旧日本陸軍による隠された支配された国と
言っているけどどう思う?日本のトップと北朝鮮は繋がってるらしい。

【宇野正美】緊迫する北朝鮮問題。韓国はどうなるか。「最新講演会」2020
https://www.youtube.com/watch?v=_nmexP0A08E

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:23:46.27 ID:5I9O39pR.net
>>500
今の段階でもう病床パンク寸前で医療崩壊起きる手前だぞ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:26:33.92 ID:TzQ/Pk9p.net
つべで来週単発でカミタマンが配信されるが、主題歌歌ってた田中真弓さんの歌唱力が凄かったような気がした

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:27:01.96 ID:i8fdEGnq.net
俺のいぼ痔の手術はコロナ収まってからにしたいんだが
永久に痔の可能性が微レ存

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:52:04.97 ID:5I9O39pR.net
日本医師会(日医)の中川俊男会長は22日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染者が増える中、23日からの4連休を巡り「緊急事態宣言解除後、初の連休となる。我慢の4連休にしていただきたい」と呼び掛けた。
中川氏は「連休というと気持ちが緩む。感染者が激増するとコロナだけでなく通常の医療も含めた医療提供体制の崩壊につながる」と指摘。「この4連休が一つのヤマ場だ」と強調した。
その上で「初心に帰り、県境を越えた移動や不要不急の外出を避けていただきたい」と協力を求めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200722-00000145-kyodonews-soci


一日800人でこれだぞ
欧米なみに人数広がったら即詰みだよ日本の場合

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:53:20.23 ID:h34AMiUM.net
いぼ痔ならまだいいじゃないか
すさまじく悲惨なのは痔瘻

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:57:58.84 ID:ex65dRCL.net
エクソダス…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:59:17.39 ID:niYb0BBh.net
デカダンス
西暦2400年代?やっぱりロボというかサイボーグに支配されているのか
空中戦は劇場版幼女戦記くらい動く
いきなりキャタピラ破損したけど大丈夫か

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:01:50 ID:mGe5LEey.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:04:41 ID:OfbIBTeG.net
>>489
国土の広さ=GDPなんて馬鹿な考えは小学生でもしないよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:04:50 ID:rO1xpjw8.net
ワイも血の海が出来るくらいの凄い痔持ちやったけど、いつの間にかスッコリ直ってた
不思議

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:29:10 ID:lp3eQJ7D.net
>>503
共存てのは指定感染症なんてものに指定しないで行くってことだよ
指定してるから感染者は片っ端から入院なんてことになってんの
そりゃ逼迫するわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:29:47 ID:lp3eQJ7D.net
つうかグレートプリテンダー面白いじゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:49:14.23 ID:DIPbBhdp.net
いまリゼロ2期2話みたけど
これほんとに
大正義正ヒロインのレムを要介護状態のままずっとやるの?
リゼロ1期もそうだったけど
尺がながくて視聴に集中力いるよね
ちゃんとOPとEDがあって実際の尺は21〜22分くらいのほうがいいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:52:54.73 ID:DIPbBhdp.net
リゼロ2期3話を録画した
いまBS11でABやってるけど
これ見直したほうがいいの?2010年くらいのアニメなので微妙に画質がいまよりも悪いよね
とはいっても当時のABや化物語の画質ってすごかったけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 00:53:50.53 ID:0ifRXQZ6.net
とりまそんなの自分で判断しろ
3話見た身からするとどーでもいいわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:00:04.86 ID:WfQqixMS.net
2期は1期に比べて作画イマイチなのは同意。
1期は序盤の戦闘シーン、ヌルヌル動いてたしね。ラインハルトの。
よく確認してないけど、2期のデザイン、
キャラの耳が1期と比べてだいぶ簡略化されてるかもしれない。
コロナによる影響なのか、有能な人材がいなくなったのか、原因はよくわからんけど。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:02:03 ID:m11kC8f+.net
Reゼロはハーレム要素いらん
レムは友達みたいな感じで良かったのに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:05:14.08 ID:M1l8OGJA.net
リゼロのキャラクターデザインは昆虫みたいでキモいからなー
エミリアもレムも虫っぽいわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:05:42.86 ID:DIPbBhdp.net
いま放置してたグレイプニルみてる
これって未来日記みたいなテイストのアニメだよね

ぬいぐるみの中に別の女いれてぐちょぐちょになったけど
一体化してまだいきてる、7話

ABのゆりっぺの声優ってだれ?この人たぶんイマイチ覇権とれなかったよね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:07:57.63 ID:89E6DeSK.net
デカダンスってどうよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:08:35.04 ID:GA0Xo4wo.net
しゃっきりぽん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:15:04.67 ID:IwG5DQyU.net
恋プロはさっそくハーレムな流れだけど私ちゃんが可愛いから妙に説得力がある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:22:18.15 ID:scS7Ok7/.net
ジビエすげえな
伝説の糞アニメになりそうだw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:28:12.17 ID:CC9rG2Ch.net
リゼロなんかホモオヤジ?出てきたんだが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:30:06.65 ID:DIPbBhdp.net
グレイプニルの眉毛ロリっていつ本編としてからんでくるの?
8話みてるけど
このアニメの革新がわからない
いまグループ組んだあたり

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:35:36.34 ID:89E6DeSK.net
この素晴らしい世界に祝福をの再放送やってるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:41:08.27 ID:91mCHrBS.net
まだコロナ半年だからあれだけどこれが来年になっても今と同じ強度あるいはもう少し悪化してて
みたいになってたら病んでる人間かなり増えてると思うわ
しかも収束の見通しが立たないみたいになって専門家が10年単位で続くかもしれません
なんて言ったら希望がない世界になっていくだろうな
アニメもどんどん楽しめなくなる人間ばかりになるんじゃねえかな
逆にコロナ禍で荒んでる人間たちに刺さるのが鬱々とした暗い物語ばかりにトレンドがなっていきそう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:41:21.76 ID:pN+cRkSW.net
デカダンス面白いな
非常に丁寧だ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:42:13.24 ID:MekZe8mK.net
>>528
映画版やってほしい
円盤は買ったよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:48:34.59 ID:X45PbOuc.net
今日はデカダンスが一番面白かったな
グレートプリテンダーは次回一気に動きそうだけど今回はあんまり話が進まなかったな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 01:50:25 ID:X45PbOuc.net
>>516
画質は今でも通用するレベルだけど
ノリとかキャラデザがだいぶ古いのがなあ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:04:34 ID:ne/pW+k/.net
ジビエもう見ちゃいらんねぇ…
脱落していい?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:05:40 ID:89E6DeSK.net
ムヒョとロージの二期ってこの時間帯かよ
見てなかったわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:05:44 ID:WfQqixMS.net
デカダンスは典型的な修行回だが悪くはないね。
オリジナルだからネタバレの心配ないし、安心してみれるわ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:08:44 ID:DIPbBhdp.net
ジビエって出来のわるいドリフターズみたいなかんじ?
令和のGUN道とかいわれてるけど
こういうアニメって美少女アニメでもないしふつう0話きりするわの
えとたまはみるけど
12支なんちゃら大戦みたいなほうな1話切りした

にしおいしんって筆がはやいだけでクオリティは低いよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:15:57.33 ID:ne/pW+k/.net
マジでGUN道が近い
今いったいいつなのかどの時代に自分はいるのか
見てて頭おかしくなってくる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:17:22.62 ID:91mCHrBS.net
日本人の平和ボケはいつまで続くか
コロナ禍も1年くらいは耐えるだろうが2年以上になるとだいぶ平和ボケした人間もいなくなるだろうな
多くがそのうち、なろうみたいな軽いノリを楽しめなくなる
ナウシカや火垂るの墓のような悲惨で残酷で、ただただ無慈悲なだけの作品にしか共感できなくなる日もそう遠くない未来だろうな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:22:41.51 ID:DIPbBhdp.net
グレイプニル9話みてるけど
100枚のコインをあつめるために敵勢力の陣地にいってスイカたべたり
宇宙船のコインをごっそりねらう作戦らしいけど
おもしろみがない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:34:07.05 ID:FFfn+Fjr.net
リゼロ2期edは良い感じ
いまいち訴えて来るものは無いがキレイだと思うよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:38:27.78 ID:91mCHrBS.net
これからのトレンドは間違いなくネガティブで後ろ暗い作品だな
希望に溢れた世界、平和ボケした脳天気で愉快で元気なキャラクターたち

こういうのはもうじき終わると思う
コロナ禍で病んでいって意識がこういうのを受け付けない脳になる
あと1年もすれば間違いなくこのすばみたいな軽いノリの作品が受け入れられない人間が増えてるだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:42:45.96 ID:c2cHgZla.net
ジビエートは昭和だなwバブル期の80年代アニメ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:48:36.79 ID:91mCHrBS.net
悲観するのはこれからだよ
まだコロナが公になってから半年も経ってない
まだジャブしか受けてない
これからはジャブにくわえてボディーブローが入ってきてじわじわと嬲られる未来が待ってる
そうなったときは悲観論者しかいなくなるだろう
そのうち、余裕が消えてw草生やすのも躊躇うような人間ばかりになるかもな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 02:51:49.12 ID:IwG5DQyU.net
ジビエートは傑作を作ろうとして壮大にこけた表のうんこアニメ
異常生物は制作者の思考回路が意味不明の裏のうんこアニメ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:04:12.41 ID:91mCHrBS.net
終わりは無いよ
ウィズコロナと言う言葉が全てを示している
サーズの時にすでに始まって居たのかもしれないね
世界中廻って弱毒化して新型に変わったのかもしれん
ワクチンは恐らく完成は不可能
2NNに3月くらいから張り付いて見続けているから概要はつかめたつもり
このウィルス対策の肝は、生涯でいかに感染回数を減らすかにかかっているような気がする

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:09:50.81 ID:HBmwP42t.net
ジビエやべえな…案の定前田さん死んでるし
あと海外意識してるらしいぁ黒くなってくから殺すってのがBLM的にアウトじゃね?黒人殺してるようにしか見えんw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:13:17 ID:lErrux0k.net
オリジナルだけじゃなくて懐古作のリメイクも同じだな
自分の世代向けに作るとやらかしてしまう
ガンダムやヤマトみたいに説明書つうか料理のレシピみたいのがあると別なんだろうが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:25:23 ID:m11kC8f+.net
>>547
うわネタバレ食らったわ
まあわかりきってた事だがw

このスレアカンな、去ろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:26:43 ID:Bq3x2luN.net
>>545
見てないけどジビエを超える糞アニメまであんのか
正統に面白いアニメから糞アニメマイスターまで大満足な超糞アニメまで揃ってる今期は大豊作だな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 03:30:23 ID:Sx5wThcm.net
前田さん死ぬってマジ?
ネタバレされて最悪だわジビエ見るのやめます

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 04:02:34.64 ID:ne/pW+k/.net
作画→古臭い
演出→古臭い
BGM→古臭い
声優の演技→古臭い
大黒摩季→古臭い

もう何もかも古臭い
こんな加齢臭のするアニメ初めて…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 04:10:17.20 ID:Rpm6Q56u.net
鬼平 イエスタデイ ジビエ ナタデココ
古き良き時代が見直されて知らない若者に新しく見えるw
ブームは20年周期w

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 04:15:36.26 ID:lErrux0k.net
古い原作を映像化って映画やドラマだとあくまで現代の名の知られている俳優達が演じてるから見られるんであって
二次でやっても限度があるわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:20:41 ID:8et3btnH.net
ジビエって完全新作のオリアニじゃないの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:22:06 ID:Rpm6Q56u.net
デカダンス 下に落ちる 衰退 堕落って意味で銀座のチョコレート屋の名前だったw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:26:09 ID:+tgGLIIp.net
ジビエ2話今見た

音楽、昔の時代劇かよwいくらなんでも酷過ぎだろ
前田さん切られ死んだ時の音で激しくワロタ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:31:17.69 ID:XhA4qCpx.net
前田死ぬとか…うそやろ?(棒)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:38:16.51 ID:Rpm6Q56u.net
空気アニメ大正浪漫新サクラ大戦w 味気のない整理整頓された綺麗なCGw
欠点が個性で武器の常に話題のジビエw どうしてここまで差がついたのかw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:39:24.90 ID:h3tI4OTD.net
>>546
( - - )とりあえず主人公が侵略者の終末戦争小説でも読んだら?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2206926.jpg

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 05:54:06.59 ID:+tgGLIIp.net
恋とプロデューサー2話
主人公のわたしちゃん金元寿子だったか
これも面白いんだかつまらないんだかよくわからんな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:12:22.72 ID:egxSynip.net
ラピスはお風呂で反省会。合理的だな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:19:58.13 ID:G3KEF61+.net
金元さんって何気に美男子が多いアニメに出てるね
Bプロのつばさちゃん、スタミュの貴重な女子の双子の片方のつむぎちゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:21:22.24 ID:27efTgoD.net
ジビエは謎アニメすぎるな
どういうセンスの奴が作ったんだこれ?的な

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:23:21.26 ID:bcCjiIJG.net
バンブーブレードって面白いね、あの年代って名作多いね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:24:25.58 ID:M6/dG3ed.net
転生なんてワード入った物なんて読むかよバカが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:26:09.25 ID:ne/pW+k/.net
転生したらジビエートだった件

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:31:03.15 ID:G3KEF61+.net
社長のわたしちゃんの部下がレールガンのビリビリとかぐや様
杉田社長の受付嬢が虚構の弓原さん
訳ありっぽい少年が棒振りのメイプルちゃん
何気に乙女ゲーム原作アニメなのに女性声優が無駄に豪華なんだよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:40:43.21 ID:Ob4lfYvQ.net
デカダンス修行回終わったけどこれからもヒロインの顔芸はやってほしいな
前田さんはやっぱりダメだったよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:49:26.17 ID:Ov8y/6mk.net
青木良のインタビュー読んでみ
ジビエートが更に面白くなるぞw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:50:52 ID:Ov8y/6mk.net
今期はデカダンス一強

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:52:46 ID:27efTgoD.net
ジビエは転生じゃないぞ転移だぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:54:49 ID:Rpm6Q56u.net
ワッショイワッショイジビエ騒ぎのあとはいつも物悲しいのはつまり楽しかった証拠ね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:56:48 ID:Ov8y/6mk.net
青木良曰く「悲しい話」だからねw
物悲しくもなるw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 06:57:12 ID:CkaoOunl.net
ていぼう部の部長ビール好きそう

来週から新作か

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:01:01 ID:27efTgoD.net
堤防で魚を釣りジビエを狩って食らうデカダンスな生活を送りたい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:01:32 ID:MYgX+OK0.net
誰か前田さん追悼MADを作ってくれ
三味線で

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:03:44 ID:Ov8y/6mk.net
>>567
同意

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:17:09.58 ID:+tgGLIIp.net
まさかのジビエート爆上げワロタ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:19:45 ID:023pdZlH.net
今期はデカダンス・ジビエ・ていぼうの三強で決まったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:22:44 ID:8et3btnH.net
リゼロ、ジビエ、デカダンスとなかなか濃い日

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:25:38 ID:3Sm2bEo2.net
今期まだ早くて3話目くらいだろ、慌てる時間じゃない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:26:29 ID:Ov8y/6mk.net
>>576
それな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:28:12 ID:IWogycIV.net
>>30
あれ原作で放射線状デザイン使いまくりなんだわ
あれよりたいしたことない東京喰種の原作に韓国人がいちゃもんつけてきた
そしたら石田スイは謝罪して修正しやがった
アニメ化したらかならず韓国が原作の放射線状デザインに文句言ってる
それが心配

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:43:32 ID:Qopa/1NF.net
今期の数少ない視聴継続アニメ作品の1つ→デカダンス。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 07:50:22 ID:Rpm6Q56u.net
欠損部分は新しいテクノロジーを組み込む余白
パラリンピックの選手のほうが走り幅跳び上手いw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:01:53 ID:FFfn+Fjr.net
ジビエール なんだこの面白い音楽はwライオン丸かよw
他にもなんだか懐かしくちょっと間抜けな音楽だったな戦闘時
面白いw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:06:56.92 ID:NNucvaEB.net
ジビエ作ってる奴、ある意味天才だな
しかもこれ、このアニメだけじゃなくてクロスメディア企画なんでしょ?
一体どうなっちまうんだ、、

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:09:38.01 ID:Ov8y/6mk.net
なにとクロスするんだ?
俺の腹筋とかw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:13:14 ID:PMNeQQt4.net
もし自分が海外勢だったらGOTOキャンペーンなのに自粛しろという金の使いみちに困ってるワタナベを引っ掛けてやろうと思うよね(´・ω・`)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:14:10 ID:PMNeQQt4.net
すまんな自粛ボケで誤爆したわ(´・ω・`)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:18:41.59 ID:daeQqOeD.net
豚小屋に帰れ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:19:35.38 ID:frE/T8RJ.net
GoToHellキャンペーンいいよね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:22:14.19 ID:gQTDN139.net
GoToジビエ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:32:36 ID:PMNeQQt4.net
あうあうあー
バジャの2話やっとるがな
完全に見逃してたおリピートあるかなー(´・ω・`)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:33:16 ID:c2cHgZla.net
アニメ:ジビエート. 原作, 青木良. キャラクター原案, 天野喜孝. 監督, 小美野雅彦. キャラクターデザイン, 小美野雅彦. 音楽, 古代祐三.

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:34:28 ID:rBD1am3H.net
「剣を合わせる戦いはしないんだ、、、斬れ味が悪くなるからな、、、」
直後、剣を合わせて吹っ飛ばす

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:37:25 ID:qGlrhgPS.net
人間がウィルスで変質した化物に対してジビエと名付けるセンスよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:40:31 ID:Ov8y/6mk.net
だよな、俺なんかタイトルみて江戸時代の侍がタイムスリップしてジビエ料理を楽しむアニメだと思ってた

まさか人間がジビエだったなんて

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:42:53 ID:MJ8uIkf+.net
蕎麦もいいぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:47:29.78 ID:L8LS0MOK.net
NHKも四連休の初っ端の朝に京アニアニメなんて放送すんなよ。たまたま起きてTVつけて驚いたさ
青葉は大切なものを奪っていきました・・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:48:07.88 ID:GerbOVMm.net
コロナ増えてきてるが今期は中断や延期ないといいな
一度間が空いちゃうと最初から見直すのきついアニメあるから富豪刑事とか天晴爛漫とか…
ていぼうは大丈夫だったけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:48:22.61 ID:qGlrhgPS.net
ジビエの博士が喋ると顔に似合わない異常な老け声で笑っちゃうんだが
奇をてらわずに速水奨とかで良かったんじゃないか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:53:45.47 ID:jRBjQGwZ.net
黒獣をテレビアニメ化しろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:54:02.96 ID:jRBjQGwZ.net
対魔忍もテレビアニメ化しろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 08:56:44.62 ID:aRz89HqO.net
ああああああジビエート見逃したああああああ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:00:16.95 ID:MECs/L97.net
バジャ、面白かったね…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:00:34.50 ID:Sx5wThcm.net
青木良、天才だろ・・・こんなの普通作れないぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:04:08.29 ID:qGlrhgPS.net
独特のセンスで突っ走ってるよね
平凡でつまらないアニメじゃなくて意味不明すぎて逆に面白いアニメに仕上がってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:06:30.69 ID:GKkwJ9Nn.net
前田さん可愛かった
前田さんを殺したジビエ許せねぇ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:07:39 ID:3Sm2bEo2.net
その昔とあるスレで退魔忍てなんやねん?と聞いて
「退魔忍知らんとか、お前エロ豚としてどうなんや?」と長々と説教されたおもひで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:09:17 ID:YLu2SpnD.net
今週のジビエートのイチ押し
仙水の主君が斬首されるときの写真が本に載ってるところ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:10:39 ID:qGlrhgPS.net
前田さんはなんで刀を持ったまま建物前でつっ立ってたんだ?早く侍に駆け寄って刀を渡せばよかったのに
いくら殺され役だからといってジビエが襲って来るまで待ってるのはなぁ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:12:30 ID:X1tAm5mc.net
千水、「前田殿」何回言った?
もうちょっと台詞考えろw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:13:53.01 ID:YLu2SpnD.net
グレプリ
秀吉を詐欺師なんて言ったら秀吉ファンが怒るぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:19:39 ID:Rpm6Q56u.net
Redditジビエ36点評価w 普段甘口評価の外国人が珍しく苦手な作品w
GOH87点 デカダン87点 ラピライ83点 魔王学院82点 かのかり81点

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 09:47:22 ID:W5kq4J5h.net
リゼロ、なんか普通になっちゃったな
先が気にならん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:27:09.03 ID:6AAIW/hW.net
パラリンピックで思い出しだがすっかり忘れてたわ
ブレーカーズっていう欠損アニメ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:28:26.30 ID:egxSynip.net
恋プロに中二の精神を感じる。屋上のフェンスを飛び越えるさまに心ふるえるw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:28:49.68 ID:aRz89HqO.net
死に戻りしないとリゼロって感じがしないな、次いつ死に戻りすんだろ
こっちも二話でネタバラシだったグレプリだったが、こっちはどっかで見たようなありきたりのアメリカンマフィアご披露されても何のワクワク感も無い、ここまでかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:29:20.95 ID:JwA2Lsf3.net
デカダンスって要は進撃に影響受けて作った作品?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:31:43.25 ID:JwA2Lsf3.net
リゼロは毎回絶望的状況で終わるから来週はどうなるんだろうってわくわくがあったんだよな
今のとこそこらのラノベみたいなことしかしてないからあまり面白くない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:33:09.26 ID:9E3OJciv.net
そもそもデカダン脚本家が進撃の単話脚本とサブキャラのスピンオフ小説書いた人だし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:34:56.91 ID:JwA2Lsf3.net
なるほど
それで自分なりの進撃を作ってるのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:43:02 ID:6AAIW/hW.net
幕末彼氏外伝をおかずにしてた事があった
アニメ1話冒頭のアレで
ヒントは対魔忍

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:50:16 ID:Rpm6Q56u.net
あひるの空 全話無料配信かw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:51:23.50 ID:kK2LoPqF.net
>>622
死に戻りって言われてもまったく死んだ気がしない
実質死んでないしなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:52:31.03 ID:8sDHkMT8.net
わたしちゃんかわいい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:52:33.56 ID:kK2LoPqF.net
リゼロは新しいキャラにまったく魅力を感じない
それが1番の問題

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:55:04.03 ID:3iHFWL4d.net
ファーストフード感覚で楽しむなろう作品の中でも主人公がかなり苦労するリゼロが一番人気というのも不思議な話だ
ストレスフリーが売りのなろうなのにストレス多いリゼロが人気出るんやなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 10:55:42.78 ID:1cT1rfox.net
ジビエはどうにもならんな
言葉が足りない、意味不明な間の取り方、古い絵、ださい音楽、棒声優、セリフと表情が合ってない
今期ワースト1だろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:07:54 ID:REQEjr9W.net
最近語らることの多いアニメ円盤は10万枚以上売らないと利益出ない説だが
アニメ一話あたり約3千万かかるから×12で3億6千万。その他諸経費含めて約4億かかる
アニメの円盤が約6000円で利益がその半分だとしてもざっと10万枚売った程度では利益3億だから大赤字だな
たかな数千枚の円盤売り上げで勝ち誇ってる連中が哀れ・・w

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:12:26 ID:y7LfxY14.net
>>631
雑すぎる設定も追加で

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:14:53.62 ID:WoMs15ap.net
人気キャラを作れたのは大きい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:17:52.11 ID:egxSynip.net
デカダンは足止めイベントが実装されてるんな。手がこんでるw
やはりパイプが一番かわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:20:16.66 ID:89E6DeSK.net
デカダンスやっぱ評判良い感じか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:20:53.87 ID:Ui4wzfNA.net
今回は溜め回やな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:20:59.52 ID:CMqynT3d.net
5chは高齢化ってのは間違いだよな
確実にゆとり化してるし定番ネタが通用しなくなった
ゆとりの癖にゆとり無いからマジレスばっかだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:22:45.44 ID:C4pgs3TC.net
>>496
怪物が巨体だから、毎日の餌が必要なんだろ。共食いだけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:28:08 ID:9E3OJciv.net
自分を老練者と見栄張りたがる若者と老害に見えられないよう必死こいて若者演じようとする中年が多い印象

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:28:42 ID:jNH4gfQu.net
>>604>>605
テレビじゃないがアニメ化は済んでるだろw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:14:00 ID:joPloLqX.net
爆死二人衆
千本木 、和氣

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:16:54 ID:Bq3x2luN.net
>>641
だからアニメ化しろじゃなくてわざわざテレビアニメ化しろって言ってるんだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:21:42 ID:WfQqixMS.net
デカダンスの監督はモブサイコの人だっけ?
opのカブラギ覚醒シーンがモブサイコっぽい。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:23:34 ID:L8LS0MOK.net
ジビエウィルスに冒されバケモノとなった人間を江戸からタイムスリップしてきた侍と忍者が殺しまくるジビエート
実は人類は既に滅んでいた!?毎話毎にムチャクチャな設定をガンガン突っ込みまくって視聴者パニックデカダンス
全身義体のからだを手に入れたスーパーJKが何故か世界の存亡を賭け死地へと赴くAICO

とりあえずザっと今期アニメを見て「かっ飛んでんなあwww」と心に残った三本だった
あとのは良くも悪くもフツーというか期待通りというか、そなかじw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:25:14 ID:Od91hKGW.net
デカダンスはキャラにもう少し魅力あればなあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:25:50 ID:89E6DeSK.net
リゼロは人気のレムとか別にいなくても続きになる作りなのは良いな
メインヒロインのエミリアのキャラ立たせるためにはそれ以上の人気キャラは邪魔になる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:32:12.21 ID:mGe5LEey.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た
時計がイチジュンしてて嗤った

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:32:18.66 ID:bfopShXK.net
この時期にオリンピックネタのスポーツ系アニメが無いのが不思議

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:32:40.58 ID:mGe5LEey.net
うし
TSUSHIMAでクロウドになってくるかい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:33:19.55 ID:4mB7Jv1F.net
>>632
1話3000万なんて滅多にないトップレベルのクオリティアニメだろ
低予算アニメなら1話1300万で作れるわ
12話で1億5600万
昔は3000枚売れればトントン言われてたからな
3000枚×6巻=18000枚
利益3000円だとして5400万
もちろんこれだけだと赤字だけどグッツとかレンタルの版権売上が入るだろうから収支合ってたんだろうな
今は海外と配信あるから円盤売上はもっと少なくてもよさそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:44:55.79 ID:WfQqixMS.net
炎々ノ消防隊は採算とれてるのか心配になってくる・・・。
まあ原作が1000万部突破したんでアニメ化効果はあったんだろうけど。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:53:26.24 ID:txLsB9LJ.net
デカダンスはこれから2転3転ありそうな感じ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:55:30.58 ID:CMqynT3d.net
>>652
DMMと原作になんか関係あるの?
角川は下請け孫請けにやらせてアニメの赤字を原作やら他の儲けで損失補填してトータルで儲かればいいみたいにしてるだろうけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:55:36.35 ID:xzDlYLIU.net
>>651
業界関係者らしき人間が言ってたんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:58:00.19 ID:Uqad0ZHZ.net
そういえばぐらんぶるも実写映画化されるのか
主役ってあだ名はキングの恐竜レッドなんだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:58:07.98 ID:7g3SLAT2.net
業界関係者(笑)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:58:30.09 ID:AJQJQgIm.net
>>651
お前馬鹿か
小売りや流通がただで動いてるわけないだろう
製作委員会の円盤の利益など1割もないわ糞ニートくん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:58:36.17 ID:wl1CkPis.net
リゼロ最新話のチョロインぽい奴は完全な敵でかなりのゲス
今味方の位置にいる奴のうち4人が裏切る

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:01:48.43 ID:PmXxZ4ZN.net
DMMのやつは講談社の方からの持ち込みがだいぶ多いだろうな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:02:13.79 ID:Uqad0ZHZ.net
ロウラン最終回・・・オリジナル展開は先が読めないからとんでも展開って事あるからな
仲間だった3人が最後で敵に寝返ったもんな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:02:18.93 ID:CMqynT3d.net
リゼロも飽きてきたな
仕切り直されて第二章みたいに展開を変えてくると流れがリセットされるからな
ヴヴヴみたいに泳ぎ続けないと死ぬような仕切り直しやリセットが許されない作品の方が面白い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:03:39.50 ID:YLu2SpnD.net
デカダンス
カブラギがナツメをガドル退治訓練する回兼説明回だった
チュートリアルがあるくらいだからガドルの襲撃も計画されたクエストなんだろうな
ガドルに殺されたギアの死体を埋めてたけどあれは作り物のギア素体なんだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:10:59.45 ID:CMqynT3d.net
やっぱ仕切り直しする作品は駄目だね
仕切り直した時点でその作品はそこで終わってるんだわ本来なら
引き延ばしだよ仕切り直すのは
ギアスとかヴヴヴとか将棋の歩兵みたいに前にしかいけない作品じゃないと飽きてくるわ
すぐ後退して仕切り直してくるからなラノベなろう系って
だから飽きるんだわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:12:06.67 ID:nvI9rYwr.net
リゼロは第一話も第二話もちょっとハイペースだな
昔の禁書みてるみたいだ
ま、禁書よりは理解できるが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:19:42.00 ID:t8otdRCI.net
リゼロは視点が変わらないから飽きるんだと思うけどね
ロズワールの試練の様子をチラ見せしながらとかすれば、聖域の方にも興味を引っ張れてたと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:25:33.09 ID:CMqynT3d.net
>>666
明らかにペースダウンして後退してんじゃん
ヴヴヴなんか最高だったろ
止まらねえもんあれ
それどころか一話ごとに車の速度が数キロずつスピードアップしていく感じでノンストップ感があった
仕切り直されると停車して0キロから再スタートしてる感じで萎えるんだよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:27:18.28 ID:lb8y75Lm.net
ガーフィールはまんまアクセラレーターと同じ演技しているな
岡本やる気あんのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:27:27.73 ID:YLu2SpnD.net
ジビエは今のところ普通のゾンビパンデミックだな
ゾンビに噛まれた仲間がゾンビになる前に殺してくれってのもお約束
前田ってジジイの描写にタメがなかったからいまいち盛り上がらないが
これが青木良が言ってた死を避けずに描くってことなの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:27:52.19 ID:WfQqixMS.net
リゼロは相当詰め込んでる。
3話でもOPはカットだし、エンディングに至っては映像なし。
かなり苦労してるよ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:28:02.01 ID:loYAj9Fc.net
すこーし違うと思うけど、まあ一方通行さんやな
一方通行の聖域の話だったし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:28:35.66 ID:YLu2SpnD.net
岡本信彦が言ってたな
一方通行やってからギャハハ死ね!みたいなキャラばっかり演じるようになったって

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:29:36.73 ID:loYAj9Fc.net
ああ、ペテル松岡さんもそんなんだってな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:30:10.84 ID:4mB7Jv1F.net
デカダンス1話時点だとなんじゃこれって感じだったけどわりと設定細かいな
あのフワフワ浮いてるのそういう仕組みだったのか
けっこうおもしろい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:31:36.32 ID:t8otdRCI.net
仕切り直しというか一人称で視点が変わらないからでしょ
スケールが大きくなって長引くほど別視点での物語を入れて緩急をつけないといけない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:35:09.31 ID:WfQqixMS.net
>>666
多少視点が変わるのは面白いけど、ガンガン視点が変わると視聴者は混乱する。
禁書3期がいい例。
3期になって主人公3人に増やしたせいで視点があっちこっちに切り替わってて終始意味不明。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:38:15.33 ID:lb8y75Lm.net
>>670
26話(2期1話)たけでも29分も尺使ってるし、1クール終わる頃には1話分以上は詰め込んでるだろうね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:38:51.13 ID:2/vna2YF.net
声優の松岡ってなんであんなに仕事多いの今の声優の中で浮きまくってるけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:41:01.06 ID:t8otdRCI.net
多少も何もリゼロは視点全く変わらないじゃん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:41:07.42 ID:loYAj9Fc.net
視点ころころはデュララはそれテーマでうまくはいってるとは思うけど
俺みたいに作業のついでに流しっぱで試聴組には辛いことを学習したところだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:41:57.00 ID:b9Dum64/.net
俺は浮いてるとは感じないが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:43:55.99 ID:t8otdRCI.net
せめて魔女教側の視点を描いてれば、もっと世界観が広がるし緊張感も持続するだろうに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:45:15.30 ID:CMqynT3d.net
>>675
仕切り直しってのは今までの経験値を蓄積して積み上げてる感じがしないってことでもある
つまりリセットされてしまってる感覚がある
その点ヴヴヴは継続性が高くて経験値がそのまま話数があがるたびに跳ね返ってる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:49:30.19 ID:sI47aRKG.net
しかし俺ガイルの落ちっぷりがすごいな
2期終了時点では映画化、実写化まで確実とか言われてたのに放送はじまっても一部のコアなファン以外、話題すら出さない
やはり5年はあまりに長すぎたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:51:35.96 ID:Rpm6Q56u.net
上品さと雑貨売り上げでは千葉の圧勝だなw
俺ガイル 千葉
エグゼロス 埼玉

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:53:45.22 ID:t8otdRCI.net
死に戻りってのはまさにリセットで、積み上げたものが無駄になる感覚を味合わせるわけだよね
人はそんな簡単に成長しないしおまえは凡人に過ぎないと突きつけてくる
作者の狙いがそもそもそこにあるんだろうから物語上の必然でもあるね
だからこそ、それをひっくり返す時の快感が大きいという作劇だけど、確かに試練ごとに同じことを繰り返すだけにはなる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:54:37.63 ID:tbsoRsPH.net
>>684
2期の時点で落ちてたろ
なんだよ本物が欲しいって(笑)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:55:20.17 ID:CMqynT3d.net
リゼロの失敗はやっぱりペテルギウスの扱いをなかったように扱ってることだよな
あれが退場したことで起こる変化がないに等しい
何事もなかったかのように扱われてる
あいつが死んだことで大罪連中がまさかあいつがやられるとは
みたいに内部で盛り上がれば視聴者に主人公がどういうことを成したのか伝わるけど
つまり存在しないも同然レベルのキャラを退場させただけで物語の達成度に変化を与えられてない
一応のボスキャラを倒したのに世界に変化が起こってる感じがないんだから仕切り直されてリセットされた感じがあるのは当然

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:57:44.71 ID:t8otdRCI.net
ガイルは2期途中までは面白さの余韻があったからな
本物?とは思ったけどとりあえず飲み込んでやり過ごした
それが今頃気分悪くなってきたんだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:59:30.15 ID:4mB7Jv1F.net
でも俺ガイル今期だとアマラントップでリゼロより売れそうだぞ
いまだに信者残ってるのすげーな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:00:27.04 ID:Tv5rHITu.net
まあリゼロは作者が語ってる通り可愛いエミリアの物語がやりたいだけだから
実は他のことは割りとどうでもいいんだわ
主人公すら後から付け足された存在だし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:02:05.79 ID:CMqynT3d.net
ドラゴンボールだとその点上手いよな
ナッパがラディッツを噛ませだというし、そのナッパがやられたらベジータがあいつは噛ませと言うし
そのベジータが恐れるフリーザがいて
そのフリーザの手下がベジータなどたいしたことないと言うし

そうやって経験値を積んでくるじゃん
リゼロはそうなってなかった
ただ漠然としている
倒しても経験値が積み上がらずに仕切り直してリセットしてるってのはそういう面で感じてくるものなんだろうよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:02:51.75 ID:t8otdRCI.net
>>691
そうだろうね
それが予想外に売れちゃったんだろうなと思う
一人称で描けるスケールではなくなっちゃって困ってそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:03:06.53 ID:71w76XtV.net
八幡が現実に適応して友達も恋人もつくろうと
リア充になってきたから
八幡に共感してたチー牛共が一気に拒否反応おこしただけだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:04:21.51 ID:TvROVrYW.net
俺ガイルは各ヒロインの魅力は凄いんだけどな
2期からストーリーが酷い
もっと軽い感じのストーリーにすればもっと面白いのに勿体ねえ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:06:00.36 ID:t8otdRCI.net
そうね所詮はハーレムなのにカッコつけて深刻ぶってるのはちょっと頂けない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:06:05.82 ID:89E6DeSK.net
禁書物三期主人公
上条
一方通行
浜面 → こいつ

三期キツかったな
一方通行とレベル5の2位のやつとのバトルもあんまり

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:07:14.33 ID:89E6DeSK.net
>>695
先週の雪ノ下姉「君は酔えないよ」
ヒキガヤ「本物がほしい」

ポエム言わせるのメインだからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:08:24.22 ID:CMqynT3d.net
>>698
初期はそんなのじゃなかったじゃん
どんどん作者が自分に酔っておかしくなっていったんじゃね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:10:50.69 ID:t8otdRCI.net
まあ若い子にはあの青臭さがいいんだろうな
でも主人公があの歳でまったくエロに興味なさげで、その辺を一切描かずに本物とか言ってるのは逆に嘘くさい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:13:42.11 ID:4mB7Jv1F.net
>>692
いやリゼロは初期みたいにイキらなくなってきたし少しは成長してるだろ
今回聖域に入れたのも怠惰殺して魔女因子入手したからって言ってたし
経験積んでるやん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:15:55.16 ID:CMqynT3d.net
>>700
最初はただの卑屈キャラだったのに
いつの間にか病気が悪化して達観詩人になってたからな
ギャグアニメなら人が変わった感じなのに他のキャラが気づいておかしくなっちゃったよって
元に戻ってよ
っつう流れで最後に頭打って元通りなんだが
他のキャラまで達観詩人と同じレベルになってるしなんだこれwって感じになってるわw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:16:44.89 ID:RHIZvXDb.net
ポエムは添え物として、対抗のはずの由比ヶ浜が二人の間に入り込む余地ないのは二期でハッキリしてるから、そこは面白くないかもな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:17:12.77 ID:71w76XtV.net
>>698
絆だの親友だの真実の愛だの斜に構えて自分にはどうせつかめないしっていうのが
「ラブコメはまちがってる」ってタイトルにつながってたんだろ
でも本心では実はそれを望んでたっていうのが「本物がほしい」という言葉で
「酔えないよ」はいつまでも客観視するだけでリア充の渦中に君は性質的にいけないよって意味でしょ
表現的には臭いけどさ 言いたいことはわかるよ
そして自分もいろはすかわええくらいの理由でしか見てないけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:18:13.89 ID:3Sm2bEo2.net
>>700
他のどんな作品がそこを描いてるのかな?
演出的に焦点がボケる描写を入れるのは蛇足と言うもんよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:18:40.70 ID:3iHFWL4d.net
本物がほしいとかそういうのやるのは遅すぎた印象
そういうのはもうちょい前にやるべきだったな
巻数とかの意味じゃなく流行り的な意味で
泣きゲーやらシリアスラノベが流行ってた頃にやっときゃ変な風に言われなかったねん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:18:54.87 ID:CMqynT3d.net
>>701
敵側からのフィードバックがない
ペテルギウス、白鯨という存在があの世界でどれだけの存在だったのか
ぽっと出てきた他の大罪司教にいきなり緑髪がやられるし、いまいちランク付けしにくいから判定しかねる
そういうところが駄目なんだわ
経験値の反映に格キャラのランク付け絶対大事

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:20:56.45 ID:wYXvwFU0.net
新型コロナ
東京都 新たに300人以上感染確認 300人以上は初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/k10012529731000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/K10012529731_2007231318_2007231355_01_02.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:26:01.06 ID:4mB7Jv1F.net
ランク付けとかインフレしてくしかないのはドラゴンボールの悪い部分だろ
ガキのころなら許せたけど大人になるとインフレバトル漫画は幼稚すぎてイマイチ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:27:45.42 ID:4QE94bIF.net
なろうって要するにドラゴンボールだからウケてるんでしょ
ゴボからストレスを取り払って今風にした形

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:28:42.07 ID:CMqynT3d.net
>>709
ランク付けは強さだけの話じゃない
立ち位置
誰が影響力を持っていて誰と誰が頭が上がらないとか
そういった組織内のランク付け
そういうのがハッキリしてることでキャラがどう生きてどう世渡りしてるかが分かるから深みがでてくる
そう言う面を無視されるとモブを倒しただけじゃないのか
そういう風になってくる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:31:02.26 ID:3iHFWL4d.net
別にインフレバトルは幼稚ではないで
インフレするのは良いけどインフレが収拾つかなくなるのがアカンねん
結果的に明らかにコイツは前の奴より弱いのに何でこんなに苦戦してるの?とか強さバランスが崩壊する
対してグレンラガンとかはアホほどインフレしたけど収拾ついたし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:33:47.62 ID:4mB7Jv1F.net
あれだけ苦労したペテルギウスをモブだと思えるのは頭おかしいやつだけ
ドラゴンボールとか次のステージ行ったら前の強敵がモブになるからそっちのがまずい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:34:24.41 ID:CMqynT3d.net
結局なんでも政治なんだよ
組織内で派閥があって誰が影響力を持っているか
誰を後ろ盾にしているか、外に顔が利くのは誰かとか
そういう組織内の面を楽しんで見てるが、そういうところをフラットにされると楽しめない
そりゃそうだ
人間関係が組織立ってなければ保育園の子供たちと変わらん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:35:51.91 ID:RHIZvXDb.net
俺ガイルに関しては最終巻だしてすぐアニメ決まるぐらいは関係者もやる気ある
二期から出したのは12〜14巻
熱冷ましたのは原作者の責任
俺ガイルの作者っていう肩書きある間に他の作品当てたかっんだけど失敗した

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:35:56.21 ID:WfQqixMS.net
>>697
とある魔術ってあるのに主人公3人とも科学サイドだし
主人公3人ともむさ苦しい男とか。しかもこいつら同じ時期に一人はイギリスにいってて、
ほかのやつは日本の学園都市にいたりと舞台がコロコロ変わって落ち着きがなかった。
キャラの視点増やせって言ってるやつは一度禁書3期見てくれ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:36:35.77 ID:wj+zfbeC.net
DBはインフレし過ぎだろ
後半ヤムチャや天津飯、チャオズの出番無し

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:38:30.12 ID:0ifRXQZ6.net
>>715
売れてる量がおかしいラノベなんでまあその辺りはね
結局売れた量イコールファンの層の価値観は間違ってないし
作品内容的に倫理だなんだ一切引っ掛からない優良コンテンツやから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:39:43.12 ID:CMqynT3d.net
楽しめるかどうかは社会人として当たり前の組織がその世界に成立してるかどうかなんだ
ヴヴヴなんかは主人公サイドと敵サイドで組織内派閥対立闘争という当たり前の社会人における制度が確立されていたから楽しめた
フラットな組織ほどつまらんものはない
社会人として当たり前といえる組織化していなければ楽しめるものも楽しめなくなるのは常識だろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:40:46.82 ID:3VMrcvXh.net
炎々のインカとかいうアバズレ
自分の手を汚さずいくらでもシラ切って保身できるぬるい方法で日銭稼ぐ癖、自分はスリルジャンキーなんです〜とか
放火ぐらい自分でやって騒ぎ起こして火事場泥棒するぐらいやってからぬかせよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:42:03.23 ID:3iHFWL4d.net
>>717
弱い奴は置いていく当然の話
なのに超は何故弱い亀仙人とかを戦わせてしまったのか
バランス崩壊とはああいうのを言う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:43:14.76 ID:4mB7Jv1F.net
組織どうこうの前にヴヴヴはハラキリブレードとかアホ臭くて見てられんかった
あんなアホアニメ持ち上げてるやつは信用できん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:44:34.13 ID:CMqynT3d.net
ドラゴンボールのフリーザー編なんかは組織内が会社化していて派閥や対立があって
表向きはフリーザーに従うが裏では寝首を掻くのをずっと望んでるベジータなんかがいて
敵の地球人を利用して同じ組織内で影響力のあるフリーザーを出し抜こうとする政治劇としてみても楽しめるだろう

強さだけが全てと思ってみてるやつは何も見えてない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:45:08.82 ID:3iHFWL4d.net
>>720
流石にスリル求めるのと自ら放火するのとじゃ違うやろ
というかあいつ燃えるところ楽しんでたりするくせに人助けようとしたりしてたし現在は中途半端な奴って描写じゃねーの?
そこから振り切れるかどうかは知らんけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:45:59.19 ID:t8otdRCI.net
一人称ばかり読んでる人には視点が変わると分かりづらいのかな
エンタメではそれの方が珍しいんだけどね
指輪とかGOTとかファンタジーの王道はもちろん、バトルあるなら敵側の視点は必ずいれるもんよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:47:04.17 ID:CMqynT3d.net
>>722
そんなこといったら鬼滅の○○の呼吸も同じだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:47:57.67 ID:0ifRXQZ6.net
利零の話ならそのうち他視点は扱うで
とある3期は詰め込みすぎ、小説映像なしから映像化のハードルが高めだった
とかかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:47:59.96 ID:3iHFWL4d.net
なろうだって視点変更はあるぞ
なろうスレはそれを行う作者をside使いと呼んでいる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:49:05.52 ID:HnaouKYm.net
たいして代わり映えのしない内容なのに、sideかえて同じことくりかえすアホ作者をどうにかしてくれ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:49:17.14 ID:t8otdRCI.net
他視点出てくるのか
それなら少し安心だな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:50:42.59 ID:0ifRXQZ6.net
まあ種明かし的に結局必要だし
アニメでも多分

当分はスバル視点の不明連打の彼にとっての地獄だけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:52:13.64 ID:/G0lMmCe.net
リゼロ2期あんまり面白く無いな
トライアンドエラー繰り返して正解に辿り着く過程が面白かったのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:52:43.85 ID:HnaouKYm.net
リゼロの話か・・・1話で泣けたけど、やっぱイマイチっぽいな。

ジビエつまんないじゃない。押した奴ハラ切れよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:55:01.91 ID:CMqynT3d.net
>>725
一つのことだけに集中すればいい一人称に比べれば三人称を操るのはかなり難しいからな
不要な視点変更しないで無駄のない必要な視点だけ使えるレベルになるまで相当の経験値が必要になる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:57:42.20 ID:3iHFWL4d.net
>>733
そんな者はどこにもいない
いるとするならそれは己の中におるのじゃ
お主がジビエを推したのじゃ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:57:51.48 ID:0HSDzL9D.net
いくら監督が優秀でアニメが楽しめるものになったといっても
糞みたいな原作がある限り作品の本質は糞だと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:58:09.85 ID:eI5Ri55h.net
ジビエは今期1位、2位を争う アニメなのに楽しめないのかよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:58:27.02 ID:0ifRXQZ6.net
なろうも最近読んでいるの複数視点ばっかりやけどな
ただ一人称視点を多数でやるタイプばかりだけど
少しこういうの読み過ぎて疲れた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:58:41.58 ID:HnaouKYm.net
>>735
ジビエだけみときゃいいってのをここでみたけどな?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:59:05.71 ID:3nqj1i0y.net
恋プロのブラック・スワンのネーミングセンスよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:59:07.59 ID:Rpm6Q56u.net
リゼロは10、11、12話と見てから2話見るわw
話覚えてなくてつまんねw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 14:59:26.26 ID:3iHFWL4d.net
原作に問題はなかったのにアニメを糞にされた日本沈没さんだっているんですよ!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:00:22.98 ID:0HSDzL9D.net
彼の視点、彼女の視点か、こんなもん小説じゃねえよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:02:09.03 ID:0HSDzL9D.net
ハクさん、ゼンさん、どこの国の人よ?

恋プロEDはよかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:02:51.11 ID:NLRroUvt.net
刃牙のスレないのかよ
せっかく今週は無駄に声がかっこいいサムワン海王が出てきたのに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:03:33.70 ID:t8otdRCI.net
死に戻りして孤独を味わうには一人称が最も適してるからね
ただスケールが大きくなり過ぎたからな
所々ラムを狂言回しに使うといいんじゃないかなと個人的には思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:04:46.58 ID:CMqynT3d.net
心の声をダイレクトに吐き出させる作品は正直ゴミだと思ってる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:07:45.86 ID:h3tI4OTD.net
>>632
( - - )アニメ1話の制作予算は1000万円前後だぞ

1本1万円のビデオカセットが1000本売れれば1000万円だ
アニメ雑誌の通信販売で3000本くらい普通に売れた

時代劇はアニメと同じくらいの制作予算なのにビデオカセットが売れなかった

これがアニメと時代劇のその後を分けた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:08:03.89 ID:eI5Ri55h.net
ジビエは前田が命を犠牲にしてまで持って来た刀よりもっと強い刀が欲しいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:10:50.32 ID:HnaouKYm.net
車でみんなでいったほうが安全で早いだろ?シナリオが変だよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:10:52.64 ID:h3tI4OTD.net
>>651
( - - )テレビ番組の話をするとテレビ番組にはスポサンサーがついてるんやで

「この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします」

って出てるやろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:11:12.55 ID:t8otdRCI.net
エミリアが神殿に入っていった時もすぐにスバルが向かっちゃったからなあ
あそこはある程度エミリア一人で進めてピンチを描くいても良かったと思うんだよ
そういうシーンが無いからエミリアの人気が出ない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:17:35.94 ID:h3tI4OTD.net
>>711
( - - )それをやっていくとキリがないから

「フリーザが恐れた伝説のスーパーサイヤ人、ブロリーより強い奴を出すのは止めよう」

ってなったのに超で強いの出しちゃった収集つかなくなったDBというのがあってな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:19:42.12 ID:D9KLPFuU.net
ジビエ推しはいなかったよ
オリジナルだから叩いてるのもおらんかったが多分腐向けかオサレだろうと話してたね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:21:36.16 ID:0ifRXQZ6.net
デカダンこのまんまゲームできそうな設定でなかなか
だが触手回なのに何と言うエロさのなさ
海回で水着すらないとかバグってるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:22:20.59 ID:83IDx21v.net
>>736
いや本当それ
打ち切りになったアニメの続きを原作で読もうとしたらあまりに薄っぺらくてびっくりした

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:23:34.83 ID:Rpm6Q56u.net
アルデラミンの続き知りたいけど読書嫌いで飾ってるw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:27:01.48 ID:YLu2SpnD.net
かのかり
麻美が出てきて面白くなってきた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:28:07.41 ID:0ifRXQZ6.net
ジビエとりあえずアバンからツッコミ所ありまくりの寒さでやばいな
とりあえず見るがよう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:31:21.57 ID:3Sm2bEo2.net
アニメと原作は別物だと思ってるんだけどなあ
原作との距離が近くないとそんなに不満かい?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:32:23.50 ID:0ifRXQZ6.net
イーザーオーケーな作品もまた結構あるとは思うけどね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:32:42.75 ID:h3tI4OTD.net
( - - )映像化は全くの別作品としてみるのが正解やぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:33:18.22 ID:CMqynT3d.net
ABの再放送が一番面白いな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:33:20.04 ID:cUpP3wT3.net
ブロリーは元々アニオリやが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:34:51.25 ID:83IDx21v.net
アニメと原作こんなに差があるのかよと思ったよ
それはラノベだけだけどね
映画化された一般小説とかでそう感じることはほとんどないもん
アニメ制作者すごいよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:35:30.53 ID:MqQcfdj4.net
昨日より都内の感染者数が増えたがアニメ制作と収録は大丈夫かね
さすがに俺コロナをやろうとする声優はいないと思うが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:36:00.48 ID:0ifRXQZ6.net
悪い例をあげることができるけど
auraだな
原作の良さあれだけ消し去った作品は珍しいレベルだった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:37:52.27 ID:eI5Ri55h.net
>>755
ナツメじゃ抜けないしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:42:07.95 ID:egxSynip.net
ジビエはさすが一流w一話の三味線ダイジェストが二話に使われていたが特に感動はなかった。
前田さんはぶるぶる震えず歩いていれば助かったろう。医務室に歴史本おいてる医者はポンコツ
だが精神やんでいたんだなすまんかった。OPEDけずったのに元にもどしたほうがいいぞw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:42:28.22 ID:0HSDzL9D.net
>>760
大抵のなろうはストーリーがないしオチもない
そういう原作をいくらアニメが映像美や音楽で魅せてもつまらないね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:45:56.83 ID:aQJwx3vi.net
俺のザーメンシャワーをくらえ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:46:06.60 ID:MqQcfdj4.net
実写ドラマだけど原作破壊なら、原作者やファンをブチ切れさせた八神くんの家庭の事情だろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:46:25.50 ID:L8LS0MOK.net
前田さんはサイコーでしたね!ゾンビ映画でよくある感じの、俺は人間として死にたいんだ・・・殺してくれ!
ってのがモロで!作った人はゾンビ映画が大好きなんだろうなあと思いましたw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:47:05.02 ID:cUpP3wT3.net
前田さん、おっさんのくせにいちいち言動が可愛かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:47:25.51 ID:83IDx21v.net
声優の力も大きい
原作で萌え全開のこっぱずかしい台詞読んでられんもん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:58:23.63 ID:h3tI4OTD.net
( - - )見た目のせいで怖がられるけど本当は純朴な青年
    そんな設定は異世界でもちゃんとあるんやで

https://dotup.org/uploda/dotup.org2207621.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:01:56.87 ID:h3tI4OTD.net
>>772
( - - )実写版魔法先生ネギまは驚いたわ

http://king-cr.jp/special/negima-drama/character.html

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:04:13.72 ID:aQJwx3vi.net
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:07:12.39 ID:aQJwx3vi.net
宇崎さんの顔面を殴りながら射精しよう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:10:42.71 ID:0ifRXQZ6.net
ジビエは海外向けだから言葉とか気にしないのか
別に突っ込んじゃいけないんだろうけど殿以外にわかっちゃいけない単語全部わかり過ぎの江戸初期のお侍さんすげえわ
監督がなんか自慢ばらまいてなければ小学生が作ったなと判断するところだった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:14:46.22 ID:aQJwx3vi.net
おちんちーん wwwwww

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:19:34.92 ID:ESMe7FYv.net
やばいなジビエおもろない
つまらんかったカガステルより更につまらん
そもそもこのジャンルが駄目なのかも

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:23:23.14 ID:CMqynT3d.net
正当派大作アニメがなくなって低予算脚本の色物アニメばかりになってきたよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:23:31.33 ID:w2CbvXzx.net
宇崎さんも台詞や仕草考えてるのはおっさんなんだよなーと思ったら素直に楽しめないな
厨房の頃なら八重歯萌えー!ロリ巨乳最高!!シコシコって感じだったろうに汚れちまったぜ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:27:08.08 ID:XWb9A3Ju.net
デカダンス世界観で萎えたわ
正統派だったらなぁ‥

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:31:45.55 ID:lp3eQJ7D.net
ジビエがつまらんのはひとえに作画と脚本のせい
ジャンルは関係ない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:32:36.68 ID:lp3eQJ7D.net
>>784
それ宇崎さんに限った話じゃないじゃんw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:34:59.64 ID:3VMrcvXh.net
>>783
金かけてアニメ作ってもそういうアニメほどみんな寄ってたかって小馬鹿にしてくるからここは開き直って明らか低予算に仕上げた方が却ってマシという考え

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:38:11.57 ID:zulMxAgv.net
ジビエやばすぎて笑うしかない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:39:48.05 ID:MECs/L97.net
アニメ業界ってTVがずっと低調でイベントの収益だけが右肩上がりだったからな
今後相当冷え込むんじゃないか
良いアニメ作った所で潤う構造じゃなくなったところにこれだから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:42:36.76 ID:h3tI4OTD.net
>>790
( - - )ステイホーム月間中に色々な配信サイトがアニメを無料公開しまくったから
    アニメ人口は今後増えそうやで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:44:24.58 ID:cUpP3wT3.net
ジビエつまらんって奴はもっと肩の力を抜けよ
つまらんじゃない、つまらんのが面白いんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:46:36.35 ID:h3tI4OTD.net
( - - )なろうがここまで勢力を拡大できたのは

    なろうサイト内の全作品、1話から最終話まで完全無料公開で課金要素無し

    というのがお金を持ってないけどスマホを持っているキッズにウケた結果だからな

    なろうはテキストデータだから通信量も少ない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:50:15.63 ID:+C01TuTU.net
デカダンスいいよいいよ、いろいろ頑張ってる感あるねえ
スタッフ楽しんで作ってそうな感じするわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:50:40.61 ID:aQJwx3vi.net
頭痛えよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:52:17 ID:CMqynT3d.net
こやつを命名すると
( - - )なろうマン

楽天カードマンみたいw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:56:47 ID:71w76XtV.net
>>785
1話の作画でいったらNUTが絶対死ぬと思っていたから
2話からの展開でああなるほどと思ったわ
UFOとかWITとかじゃないと作画は1クール保てないだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:07:07.73 ID:lp3eQJ7D.net
>>797
あの手のカトゥーン調キャラって作画が楽になるわけじゃないそうだぞ
パンストの時に今石が言ってた
あのキャラデザインなら楽かと思ってたけど全然そんなことなかったとさ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:10:17.83 ID:aQJwx3vi.net
10年くらい前に電車乗ってたら隣のおっさんが異世界チート魔術師読んでて引いたのを覚えてる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:15:11.69 ID:h3tI4OTD.net
>>799
話しかけても良かったんやで

https://dotup.org/uploda/dotup.org2207681.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:18:49.36 ID:qgHwAMYm.net
そんな昔からやってたのかよと思って調べたらなろう掲載が8年前で書籍発行が7年前やないか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:22:34.37 ID:CMqynT3d.net
>>801
典型的なステマ案件やでw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:23:56.05 ID:MECs/L97.net
あるね
たまに普通のオジサンがなろう小説立ち読みしてて
そういう読者層なのかって

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:24:52.59 ID:30qEf6zu.net
フィリップkディックのアンドロイドは電気羊の夢を見るか読んでるんだけど、一般小説なんてこんなもんかって感じ
八男とかインフィニットデンドログラムのアニメの方がよっぽど面白い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:25:57.74 ID:71w76XtV.net
人生に疲れてやり直ししたい人々のためのなろうだから
読書中だけでも夢見させてやんなよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:27:48.93 ID:30qEf6zu.net
AngelBeatsの天使が消えて主人公が必死に抱きしめようとするシーンで号泣した
こんな愛の形があるのかと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:29:30.66 ID:CMqynT3d.net
ABはキャラが全員個性的だからな
なろうみたいに主人公とその他みたいなのとは違う
全員に専売特許がある
なろうは全員同じ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:30:22.68 ID:30qEf6zu.net
三連休やることなさすぎてつらい
小説もつまらないしゲームはやる気起きないし漫画も飽きた
唯一楽しみにしてるアニメは週一でしかやらないし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:30:47.17 ID:3Sm2bEo2.net
>>804
あの時期の海外SFは翻訳がちょっと描写力に欠ける
翻訳者は英語に長けただけの人が多かったから、そらそうだとは思うが今読み返すとそれも味に思える

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:32:08.13 ID:4YmGhnZt.net
ABって泣ける泣ける言われて見てみたけど無理だった
強引に泣かせようとするのシラける

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:33:43.76 ID:30qEf6zu.net
アニメは低俗で映画は高尚な趣味面してるのがわけわからん
まあ確かに二時間集中して見るのは体力いるが
小説は一冊読むのに8時間はかかるし、エロゲーは40時間はかかるから高尚だと言うのなら分かるが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:34:38.66 ID:CMqynT3d.net
>>808

■休校や不安増大?10代の妊娠相談が増加
「休校期間中、彼氏とほぼ毎日一緒にいて性行為しました。妊娠していますか?」

「予定日を過ぎても生理がきません。お腹の痛みや眠気、吐き気があります。このコロナの状況でのストレスで遅れているのか、
妊娠してしまったのかがわからずすごく不安です」
「今すぐにでも妊娠検査薬で検査したいのですが、バイトが休みになりお金がなくて検査ができていないです」

全国一斉休校となった3月以降、「ピルコン」への妊娠や避妊に関する相談件数が増加した。
10代のメールでの相談件数は以前は月10〜20件台で推移していたが、3月以降は30〜40件と2倍に膨らんでいる。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f184992c5b6128e681f6f9f

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:38:15.50 ID:3Sm2bEo2.net
ABは放送してた当時に「これやべえ・・」ってなる超鬱になる映画を見た後に天使ちゃん見て救われた思い出がある

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:38:51.54 ID:+C01TuTU.net
海外SFには海外SFなりの様式美があって慣れていると読みやすく楽しめる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:39:08.86 ID:yUo77xFH.net
今でもSFは一般小説ではないぞ(´・ω・`)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:40:17.95 ID:4YmGhnZt.net
電気羊はその後のSFに滅茶苦茶影響与えたけどね
押井なんかは未だにそれをやり続けてると言っても過言じゃない
ただエンタメ要素が足りないからディックならパーマーエルドリッチの三つの聖痕がおすすめ
流れよ我が涙も読みやすい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:41:00.84 ID:30qEf6zu.net
AngelBeatsは6話の音無が直井を抱きしめるシーンで号泣した
直井に自己投影して、「おまえの人生だって本物だったはずだろ!」って神谷ボイスで言われてると思うと今でも鳥肌立つ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:41:40.12 ID:77jmYig2.net
AB嫌いじゃなかったし、
当時放送後のイベントやライヴ、
学祭とか行ったのはいいよ思い出。
それにしても、あの時観たLisaが
こんなことになるとは思わんかったは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:43:54.41 ID:MECs/L97.net
電気羊の読みどころは宗教部分かね
他はブレードランナー見た方が良い
アンドロイドと宗教と人間の三竦みは原作じゃないと分からない
バーホーベンとかズボラなようでトータルリコールじゃちゃんとカルト宗教を取りこんでたから偉い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:46:47.79 ID:+C01TuTU.net
SF読みはじめるなら栗本薫の国内SFから読み始めるのもいいかもね
有名なSF作品にわかりやすく感化されててパロディとかも書いてたし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:47:38.46 ID:3Sm2bEo2.net
スターシップトゥルーパーズは許さないよ・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:47:41.48 ID:30qEf6zu.net
電気羊読んでて思ったんだが、海外の小説ってこんなに登場人物の名前覚え辛いんだな
ストーリーもすぐに忘れちゃう
アニメサイコパスの槙島みたいに内容とか描写とか諳んじられる奴現実にいるのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:49:33.95 ID:Ov8y/6mk.net
才能枯れた押井なんかどうでもいいよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:50:38.08 ID:30qEf6zu.net
ブレードランナーっていう映画はファイナルカット版ってのを観ればいいの?
他には2049ってやつしかないんだが
小説の方は難しすぎて四分の一くらい読んで脱落しそう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:50:43.83 ID:7fxi4uTK.net
スターシップトゥルーパーズは原作のテーマにとても忠実じゃないか
あれ以上の映画化は難しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:51:56.83 ID:xcjcIJWo.net
バキのスレないのなんでなん?
もうネットで全部配信されてるの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:52:56.53 ID:hAaveWwS.net
ABってカッコつけてみんな送り出しといて
最後に俺と一緒にいてくれって女に泣きついたヘタレか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:52:57.15 ID:jNH4gfQu.net
>>792
今1〜2話まで見たw
色々ツッコミどころ満載で逆に面白いなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:53:11.34 ID:lp3eQJ7D.net
>>825
パワードスーツは出すべきだった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:53:28.69 ID:xcjcIJWo.net
>>824
初代劇場公開版を見るのが一番いいよ
ディレクターズカットは絶対に観たらアカン奴
ファイナルカットは見てないけどそれが劇場公開版に近いならそれでいいかも
2049は長過ぎて基礎知識無いと途中で寝る

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:53:57.78 ID:MECs/L97.net
それな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:54:15.95 ID:4YmGhnZt.net
>>824
ファイナルカット以外は観ても観なくてもいい
別バージョン観るくらいならトータルリコール観ることをおすすめする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:54:40.01 ID:MqQcfdj4.net
フルアニメであひるの空を始めたよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:56:57.24 ID:Rpm6Q56u.net
上田ファンは1時間前から350人も待機してるつわものw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:58:09.46 ID:792lpMor.net
>>827
音無くんは童貞だからあれでいいんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:58:30.60 ID:7fxi4uTK.net
>>829
わからんでもないが、荒唐無稽なロボ出すよりハード描写に傾けたと言える

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:59:24.75 ID:h3tI4OTD.net
>>805
山田玲司のインタビュー・ルポ漫画「絶望に効くクスリ」によると

現実の痛みを一時でも消してくれる鎮痛剤みたいなマンガがウケるけど

鎮痛剤だと認識して読むのは「恥ずかしい」ってなるから

鎮痛剤だとわからないようにしなきゃいけないらしいで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:59:31.60 ID:30qEf6zu.net
仕事辞めたいから小説書いて一発当てようとするのは不純なのかな
異世界物は書ける気しないしあまり好きな作品もないから、割と好きなサイコパスとか劣等生みたいな未来の話を書こうと思ってSFを読みだした訳だが、こんなに難しいとは思わなかったわ
やっぱなろう読み漁って異世界物書く方がいいのかな
でもトイレが綺麗な世界しか書きたくないんだよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:01:14.12 ID:Ic79LH0v.net
>>804
星を継ぐもの読んで
すごく面白いから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:02:25.82 ID:792lpMor.net
>>838
血と硝煙の臭いでむせるようなやつを書いてくれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:02:30.91 ID:bfopShXK.net
マキャフリィの パーンの竜騎士シリーズなんか
アニメ向きだと思うんだけどアニメ化されないよなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:03:18.09 ID:hAaveWwS.net
>>835
言われてみれば完全無欠な主人公なんて面白味無いわな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:03:53.40 ID:Ic79LH0v.net
>>825
スターシップトゥルーパーズは映画しかしらんけど
人がたくさん殺されてて体とかちぎれてて内臓とか飛び散ってて
そのグロ描写がリアルで見事でそこだけでも見る価値あった
現代じゃあれ無理だよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:05:32.60 ID:a2A0owQr.net
>>826
連投コピペ基地外に荒らされてスレ埋め立てられてそのまま

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:05:34.66 ID:eyBgAbpL.net
https://i.imgur.com/3cNSmBT.png

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:07:37 ID:30qEf6zu.net
>>839
星を継ぐもの、途中まで読んだけど難しすぎてダメだったわ
電気羊よりは登場人物覚えやすかった気がするけど、ストーリーは今のところ電気羊の方が好き

SFは最後まで読めたの夏への扉と火星年代記しかないわ
劣等生もSFって呼んでいいなら30巻ぐらいまで読んだけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:08:47 ID:V7rz7A7g.net
ジビエート2話見てるけど
音量上げたり下げたりしないと見れないな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:09:39 ID:7fxi4uTK.net
>>843
リアル&ハードならハクソーリッジおすすめ
主人公クレイジーだけど実話ベースなん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:12:22.72 ID:792lpMor.net
海外小説ってレイモンド・チャンドラーくらいしかまともに読んだことないな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:14:05.55 ID:4YmGhnZt.net
実際小説読むのは時間かかるしかったるい
没入感はダントツだし感動の余韻も大きいけど今はアニメの方が疲れなくて楽しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:14:17.59 ID:30qEf6zu.net
劣等生の作者って本に使う金が無くなったから無料で読めるなろう読み始めたって言ってるレベルの読書家だからな
そこまで大量に読んでやっとあれだけの作品が書ける
俺はそれほど読書好きじゃないから、永遠に作家になれないように感じてしまうわ
アニメならいくらでも見れるけど、アニメ脚本家なんてラノベで一発当てでもしないとなれそうもないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:15:07.89 ID:MECs/L97.net
アメリカの戦争映画は大体実話ベースでグロい気がするけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:18:23.75 ID:GzrOGrCP.net
海外SFはジュラシックがガチ
映画はパニック映画ぽくなったけど小説は実に知的マイケルクライトン原作ならハズレはない
個人的にお勧めは月は無慈悲な夜の女王

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:18:24.75 ID:CMqynT3d.net
>>851
劣等生は脚本としたら平凡すぎてつまらんだろ
ABみたいな設定が用意されてるわけでもないしそれぞれのキャラがコミカルで個性的なわけでもない
むしろあんな平凡なものを褒めてるやつらはどんなやつらなんだと逆になろうのレベルそんなに低いのかって思うようになるわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:18:30.10 ID:4YmGhnZt.net
>>851
リアル鬼ごっこの作者みたいな例もあるからアイデア次第ではいけるかもな
ただ今はライバルが多すぎるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:18:45.98 ID:nvI9rYwr.net
ビビッドアーミーの運営、中国:北京江娯互動科技有限公司ってネタだと思ったら本当でビビったw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:19:31.21 ID:V7rz7A7g.net
てかジビエートの音響は素人?BGMが適当過ぎるだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:21:16.00 ID:4YmGhnZt.net
これ言うと誰か怒り狂うかもしれないけど音楽で言ったら日本沈没は良かったよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:23:04.50 ID:cUpP3wT3.net
内容クソはかえって面白いとこあるけど
音量調整クソなのはクソでしかないな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:25:43.50 ID:4YmGhnZt.net
一応言っておくとOPの坂本龍一じゃなくて劇伴の牛尾ね
坂本でも怒り狂う人がいそうだから念の為

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:26:09.23 ID:nGgug124.net
沈没20は出来自体はいいと思うよ
制作者の人格が下劣なだけで
あまりに下劣すぎて、スタッフは最後ついて行けなかったみたいだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:26:28.47 ID:30qEf6zu.net
>>854
劣等生のアニメは脚本とか設定の原作からの取捨選択がおかしいんだよな
だからこそギャグアニメとてレベル高いっていう異次元の作品
16話の一条将輝との対決シーンとか原作読んでないと意味分からんからな
18話のノーヘッドドラゴン殺すシーンとか笑い止まらんかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:27:33.26 ID:MECs/L97.net
湯浅の作家主義自体は称賛すべきだろう
むしろ他に個性ある監督が少なすぎる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:29:24.68 ID:V7rz7A7g.net
てか昨日のアニメ見て知ったんだが
東京と埼玉に洪水警報出てるじゃんw
寝てて全然気付かなかったわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:32:45.53 ID:30qEf6zu.net
取り敢えず勧められたSF小説Amazonで無料サンプルをダウンロードしたわ
エロゲーで有名なシナリオライターの瀬戸口廉也もエロゲーは体験版しかやったことないって言ってたし、小説も無料サンプルだけ読んでれば充分だろ
流石に続き読みたくなったら購入するけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:34:21.07 ID:4YmGhnZt.net
決して派手じゃないけど山田尚子は個性あるよね
リズと青い鳥の画と音だけで見せる演出はすごかった
それと比べて台詞とモノローグ重ねまくってせっかくの音楽を台無しにしてる四月は君の嘘の酷いこと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:36:10.04 ID:rIa68+gG.net
また東京でコロナ増えてきたからヤバそう
もうどれが中断になってもおかしくないな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:42:06.88 ID:30qEf6zu.net
劣等生は延期しないでくれ
来期は劣等生とキミと僕の最後のなんちゃらとくまクマ熊ベアーと神様になった日ぐらいしか楽しみがないんだ
神様になった日1クールだとAIRみたいな微妙なアニメになるかもしれんけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:42:26.60 ID:UNH+CF+3.net
エアコンで締め切るから流行ってるんだろうね
冬場やばいんだろうね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:44:09.95 ID:ySSBemTr.net
天晴とデカダンスは終わらないで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:44:38.18 ID:Rpm6Q56u.net
4連休の初日にたまたま偶然最高記録でるわけねえw
引き締めの為に数字を貯めて操作して一気にだしたw
汚いやり方w

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:46:44.81 ID:+5SenvuR.net
地上波はニュース速報に邪魔されて大変だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:48:28.84 ID:UNH+CF+3.net
>>871
都だけならそうかもしれんが
ほかも最高記録っぽいからまだまだ増えてくよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:49:53.49 ID:jNH4gfQu.net
流石に今期中断は無いだろ
どこもコロナ前提で動いている
よね…?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:50:05.47 ID:sI47aRKG.net
つーか、気温クソ高いのになんで増えてんの
秋アニメも延期しそうだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:52:05.63 ID:YLu2SpnD.net
まあ海外SFよりラノベの方が面白いって人はラノベ読んだらいんじゃねw
好き好きだからSFはつまらない!って吹聴するのはやめような
お前個人の感想だからそれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:57:47.43 ID:eI5Ri55h.net
>>857
⾳楽(劇伴)はゲーム音楽のベテラン作曲家っぽいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:58:27.00 ID:cUpP3wT3.net
コロナは湿気に弱い!

嘘だったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:58:58.77 ID:umAhaoAs.net
ゲーム音楽の作曲とか素人以下しかいないからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:00:27.15 ID:30qEf6zu.net
劣等生は古都内乱編までアニメ化してほしいなあ
一条将輝の活躍がアニメで見たい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:02:51.97 ID:MqQcfdj4.net
3月のニュージーランドって30度以上だったが防護服着ないとヤバイくらいの感染だったし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:05:05.01 ID:30qEf6zu.net
リゼロはベアトリスとかいうキャラがスバルに秘密を話さないシーンで「私はおまえの道具じゃない!」的なこと言うシーンで萎えたな
それこそ作者の都合でしかないだろと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:07:22.39 ID:+n4HmIHV.net
>>882
ペテルギウスを殺したから怒ってるんだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:07:36.69 ID:CMqynT3d.net
劣等生はもういいわ
キャラが駄目
ABみたいに愛すべきキャラが一人もいない
あまりにも捻りが足りない
普通すぎて面白みが足らん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:10:14.26 ID:+n4HmIHV.net
今となってはさすおには代替品があるからなぁ
今期でも魔王学院がそんな感じでキャラデザも良いし

886 :レいチャー :2020/07/23(木) 19:11:11.86 ID:hAAxF2LK.net
>>838
小説の世界はそんなに甘くないぞ
適当に書いて大ヒットする確率は競馬や株で儲かる確率とそんなに変わらない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:12:01.44 ID:y4Ejb8u2.net
リゼロはまともに会話を進める意志がないからな
なろうの悪癖である文字数稼ぎだいだけの思わせぶりなシーンばかり積み重ねられる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:18:29.52 ID:Rpm6Q56u.net
絵がついてて電子書籍で朗読してくれる100時間遊べる三国志のゲームブックを
tubeで配信すれば利益でるんじゃないかw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:19:07.12 ID:tHwuuM1/.net
まあループ系だから情報は少しずつ出さないと話作りが難しいわな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:21:34.24 ID:CMqynT3d.net
最近のアニメはキャラが弱くなってる
以前は池沼キャラとか言われてたけど、その池沼キャラの成分が弱まりすぎて中毒性がないつまらないことしか言わないしない無難にまとめたキャラばかり
これじゃ引っかかりがない
池沼キャラ流行の反動からベーシックな無個性ユニクロキャラばかりになったけど、もうどこもそうなってきて刺激も面白くも欠けてきてて飽きられてる感じがある
次のトレンドは脱無個性だと思うね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:23:32.59 ID:NVTRPW4Q.net
また休止や延期作品が多くなるな…
今放送中の作品は除く

>>880
古都内乱編やるならまず劇場版星を守る少女放送しないと

>>885
代替品
じゃあそれをアニプレックスに対しての文句にするか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:25:47.18 ID:0HSDzL9D.net
>>838
こういうクズがなろうに集まってるんだな
わかりやすい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:29:10.89 ID:CMqynT3d.net
solaのすっとぼけててぬけてるマイペースヒロインみたいなのも最近の創作者は作れなくなったな
キャラがあまりに空気を読みすぎるだけの安直モブ化しちまったわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:29:24.48 ID:wObQaRD0.net
ジビエート一周回って好きになってきたわ
クソアニマイスターとして刺激される

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:33:34.02 ID:jNH4gfQu.net
ジビエいいよなw
ただジビエ推してる奴は頭がおかしいw

896 :レいチャー :2020/07/23(木) 19:36:08.38 ID:hAAxF2LK.net
なろう系については憎しみと嫌悪感しかない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:37:06.53 ID:wv5q94R+.net
ていぼう日誌観た
こういうのでいいんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:40:50.98 ID:bfopShXK.net
あとジビエに必要なのは汎用性に優れた名言だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:40:51.63 ID:WJI2LHPK.net
なろう信者 ニート、社畜
なろうアンチ ニート フリーター
ここ見てるとマジでこれなんだよなスレ流してみてると毎日平日昼間にずっとなろうの話やってるし
マジでゴミを引き付ける地獄みたいなジャンル

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:41:06.46 ID:4YmGhnZt.net
誰でも表現者になれるってのはいいと思うけどね
だだなろうは偏りすぎなのがな
つまらない本など存在しないって筒井康隆が言ってたっけな
そこら辺の主婦でも誰でも小説を書けば面白いって

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:41:54.30 ID:ne/pW+k/.net
ジビエの監督エンドライドの人って聞いてなんか納得してしまった
エンドライドもあれキャラデザがバスタードの人とるろ剣の人って注目集めて出来たのがアレだったっけな…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:42:18.96 ID:YLu2SpnD.net
ジビエ
次はジビエに刺されたのにそれを隠して突然ジビエ化して襲ってくるパターンか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:44:14.00 ID:mGe5LEey.net
がっっっっっっっっっつりGoTやっってたわ
良い感じで進んでる
今最後のブロックに進んだ
クロウドの鎧手に入れたわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:51:18.62 ID:SrnJ7UxW.net
リゼロと俺ガイルはなんかどんどん作画微妙になってるな
作画微妙だった1話が一番マシってどういう事だ?
もうコロナって事で今すぐに延期して作り直して欲しいレベルなんだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:52:25.44 ID:liA/UScN.net
もう延期したんだよなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:06:30.41 ID:4YmGhnZt.net
ほい
今期アニメ総合スレ 2362
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1595501009/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:08:02.38 ID:eI5Ri55h.net
>>901
監督じゃなくてプロジェクトを立ち上げた人が同じ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:11:29.49 ID:MqQcfdj4.net
>>906 乙、コロナ感染がまじでやばい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:11:43.29 ID:Rpm6Q56u.net
アマゾン ナノバッグ売り切れでジビエ効果凄いなw
スポンサー大喜びだろw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:14:20.31 ID:ihJG4+uD.net
ていぼう3話から新作だと思ってみたら旧作だったでござる・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:15:14.99 ID:jNH4gfQu.net
前期はかぐや様、かくしごと、イエスタデイと充実してたが今期は終わりだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:17:22.48 ID:RHIZvXDb.net
俺ガイル今日やん
いろはすの輝き見れるな
楽しみ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:19:07.00 ID:ihJG4+uD.net
プリテンダーの話があまり出ない

おしゃれと言うかセンスが良いのは十分わかる
ドラマ脚本家が作っててそこを外してアニメでしか表現できないことを取り入れてるのもわかる

ただストーリーとしてまたこれ系かよと言う印象がぬぐえない
コンフィデンスマンJP爆死したのに映画作ってさらに続編も作った
まだ脚本家()は続編の構想を練ってるらしいが
本当に作って大丈夫なのかと心配してしまう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:19:46.70 ID:0HSDzL9D.net
>>900
ニートだって誰だって自分なりの言葉で自分なりの物語を綴れば読む価値はある
なろうに自分と向き合ってる作品なんてあるかよ、イミテイトばっかだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:23:19.52 ID:ihJG4+uD.net
面白いアニメを発見した

ひぐらしのなく頃にと言うタイトルだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:23:46.69 ID:4YmGhnZt.net
>>914
まあねえ
私小説はともかくエンタメはやっぱり技術が必要だから、舐めてる連中に腹立つ気持ちはわかる
でも敷居の低さがこれまでにない作風を産むこともあるから全てを否定する気にはなれないかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:24:08.29 ID:h3tI4OTD.net
>>899
( - - )お(略)、発現を許す、続けろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:24:17.08 ID:Rpm6Q56u.net
本にするより女の子の知り合いに朗読させてtubeで無料配信したほうが
利益独り占めできるだろうw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:26:10.96 ID:h3tI4OTD.net
>>916
( - - )70万作品もあるんだから技術のある作者もいるはずなんだけどね

    「巣作りドラゴン」の作者も趣味でなろうで小説を無料公開しているし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:26:30.21 ID:ihJG4+uD.net
ドラマが滑ってるのに似たような内容のアニメをわざわざ持ってくるってどういうことよ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:28:30.68 ID:IAwqW7Cx.net
>>495
セージがセガに見えて
SEGAがついに人権取ったのかと思ったじゃね―か

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:31:43.72 ID:ihJG4+uD.net
>>919
書き手はともかくなろう見てるやつはなろうレベルなんだ
テンプレ作品やゲームのような設定じゃないと見向きもされないんだろう

芥川賞受賞レベルの作品があってもだれもみないかもなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:35:16.71 ID:h3tI4OTD.net
>>914
( - - )模倣とはいえその作者のフィルターを通さないと誕生しないものもあるんやで

    そう、色々な漫画家が描いたラムちゃんが全て違うラムちゃんであるように

https://dotup.org/uploda/dotup.org2207858.jpg

    これは異世界モノに限らず様々なジャンルで言えることだ

    少年マンガのラブコメ、名探偵、ゾンビ大量発生、日曜朝の玩具販促アニメ
    デスゲームマンガ、サスペンス、戦争モノ、戦隊モノ、その他色々

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:35:46.68 ID:ihJG4+uD.net
CHIBA! SHIGA! SAGA!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:36:10.04 ID:AV3Ny9VD.net
俺ガイル読んでリゼロ読むと文章力がレベチで驚いた
なろうは小説ってよりホントにアニメの脚本みたいな感じ
会話主体過ぎる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:37:47.74 ID:ihJG4+uD.net
オリンピック開催年にひぐらしを放送するって


そういうこと?
両さん効果?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:37:50.27 ID:jNH4gfQu.net
このすば だけだろココのスレで認定されたなろうって

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:39:59.49 ID:h3tI4OTD.net
>>922
( - - )芥川賞は文學界の内輪ネタで盛り上がるものだから日本文学に詳しくない人が見ても退屈なだけだぞ

    盆栽とか俳句もそうだけど凄いと言われてもある程度下地がないと

    何が凄いのかわからないんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:40:18.16 ID:8et3btnH.net
このすばも叩く奴は結構いたし結局万人ウケなんてない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:42:17.86 ID:ihJG4+uD.net
>>927
女神の名前がアクアという時点でやってしまったなと感じたが
なろう読者にはそのレベルでいいってことなんだなあと今は納得

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:42:35.94 ID:4YmGhnZt.net
作者は情景描写書けないし読者も面倒だから読みたくないっていうね
それでもアニメを媒介として共通のコンテクストが成立してるって面白いよな
ある意味テーブルゲームに近い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:42:50.65 ID:25ty3c0A.net
今期は不作だからツタヤで借りたプリキュアのDVD毎日1枚見れる
男に生まれて良かった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:43:48.10 ID:h3tI4OTD.net
>>931
( - - )近いのはマンガだろ

934 :レいチャー :2020/07/23(木) 20:44:44.11 ID:hAAxF2LK.net
待て
プリキュアは男が見るもんじゃないぞ……女の子が見るものだぞ……

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:45:32.40 ID:8et3btnH.net
プリキュアシリーズほとんど観てるけど正直ほとんどどこかで飽きてる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:45:44.62 ID:h3tI4OTD.net
( - - )漫画家は絵描きじゃなくて小説家だよ

    漫画本というのは絵本じゃなくて小説なんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:46:51.17 ID:4YmGhnZt.net
>>933
マンガは絵で描写されてるじゃん
それを簡略化してもみんなが同じ世界観を想像できるのはテーブルゲーム的だなと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:47:09.86 ID:ihJG4+uD.net
俺男だけどプリキュアを一度も見たことがない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:47:12.20 ID:IAwqW7Cx.net
なろう系アニメで面白かったのは
・ログ・ホライズン
・このすば
・ナイツ&マジック

くらいかなぁ
オバロも一期だけならそれなりに見れたけど、二期以降はつまらなかった
リゼロは主人公が嫌いすぎて途中で切ったし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:49:37.06 ID:mt99HBtW.net
プリキュアはキャラデザが好みのだけは見てるけど話はつまらんよな
ミュークルは似たような空気なのに面白いから偉いわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:51:10.41 ID:8et3btnH.net
今年はまぁまぁ面白い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:51:46.69 ID:h3tI4OTD.net
>>937
( - - )TRPGが同じ世界感を共有というのはどういうことだ?

    ひょっとして「艦これTRPG」のような既存作品のTRPG化をイメージしているのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:51:57.66 ID:ihJG4+uD.net
>>940
プリキュアのストーリーは子供むけなんだろ?
大人が桃太郎金太郎見てもつまらないと同じ

キャラがプリキュアでさっき俺が発見した面白いアニメひぐらしのなく頃にのストーリーだったら
まあ面白いかもな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:53:29.51 ID:r+WMLcxT.net
一番知能が高いのはアジア系なのに敗戦の結果白人の方が偉いと洗脳されてるのが気にくわない
中国韓国と協力して早く白人コンプから脱しないとアニメに未来はない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:56:25.86 ID:h3tI4OTD.net
>>930
( - - )なろう読者を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた

    お前はもうアニメを見ることができない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:56:43.19 ID:jRBjQGwZ.net
>>944
香港はどうなった?人民解放軍に殺されるぞw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:58:00.48 ID:ihJG4+uD.net
>>945
アクアのおかげで呪いを解いた!

引き続きひぐらしのなく頃にを見ることができた!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:58:42.91 ID:4YmGhnZt.net
>>942
極端に言うと異世界転生しましたって言ったら、それだけで街並みやら服装やらのデザインを共有できるって話
人物にしてもロリやらツンデレやら天然やら、さほど説明しなくても大丈夫でしょ
その辺の様式が広く定着してるのがすごいなあと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:58:49.73 ID:Rpm6Q56u.net
子供向け作品じゃないとエロを感じない体質になってきたw
アイカツ再放送 ミュークルあたりからw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 20:58:55.92 ID:RHIZvXDb.net
ひぐらしは一期が作画ゴミで人気出て、二期予算出て作画よくなったな

最初から作画良ければ円盤一万売れたと思うわ
ニコニコはハルヒより盛り上がってた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:00:08.91 ID:ihJG4+uD.net
アクアは履いてたのか履いてなかったのか?
このすば二期はなんであんなに作画ゴミだったのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:02:09.57 ID:iqz1nIpC.net
このすばは映画で監督が暴走して原作設定ぶち壊したらしいから二度と続きはできないな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:03:22.78 ID:mt99HBtW.net
作画綺麗にしたのがプリコネだったんじゃないの
良く見ると町のモブはまんまこのすばと同じだけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:03:36.53 ID:ihJG4+uD.net
今更分かったけどひぐらしがなく頃にの影響ってすごいあるんだなあって
みんなこれを見て似たような話や設定を編み出したんだろうなって

ひぐらしもなにかのパクリなのかもしれないが一枚100円の同人作品に文句言うことはないw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:04:27.33 ID:g8KuhxTe.net
合宿でスーパーに買い出しに行くシーン作ったら放火されるのか・・・怖いな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:05:07.71 ID:h3tI4OTD.net
>>948
( - - )それはなろうに限った話ではないと思う

    人型巨大ロボ(人VS人)でも少年誌のラブコメでも名探偵でもゾンビ大量発生でも

    ある程度確立されたジャンルなら通用するものだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:10:07.79 ID:h3tI4OTD.net
>>954
( - - )ひぐらしか、型月とひぐらしは同人から上がってきた商業作品として騒がれたものだったが

    同人から上がってきたというだけならヘルシングやGTOの作者も同人上がりなので

    何故「同人上がり」がそこまで注目されたのか謎だったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:12:41.48 ID:ihJG4+uD.net
知らなかったけどみんなひぐらしを見て大きく育ったんだなって

まどまぎのあの金属バットを持った脇役すら暖かく見ることができる
リゼロ見ても暖かい目で見ることができる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:14:13.24 ID:4YmGhnZt.net
>>956
ジャンルは関係なく絵が無いというのが大事
絵というのはそれだけで圧倒的な情報量だからね
だからコミックは文体を簡略化したなろうとはまた違う
文法が似てるというのは分かるけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:15:21.97 ID:scS7Ok7/.net
>>865
ニューロマンサーおすすめ
SAOなんかのネットに入る原点はこのへんだから

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:16:10.64 ID:IAwqW7Cx.net
>>954
言うほどひぐらしに似た作品ってあるか?
同作者のうみねこは別として

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:16:49.09 ID:umAhaoAs.net
ひぐらしって現実で殺人事件まで引き起こしたんでしょ
格が違うな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:18:43.82 ID:h3tI4OTD.net
>>959
( - - )ラノベもなろう小説も漫画だよ、何も違わない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:19:11.39 ID:ihJG4+uD.net
今から十何歳若いころにお前らもひぐらし萌えしてたんだろうなあ
俺は今からだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:24:10.98 ID:m11kC8f+.net
毎日この時間にキチガイ湧くのは何でなんだぜ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:25:48.59 ID:ihJG4+uD.net
直系じゃないけど大枠で見れば今の作品てひぐらしチルドレンが多いだろ

その後のアニメに大きな影響を与えた作品って
ガンダム、エヴァ、ひぐらし、かなかなかなかな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:29:30.22 ID:nGgug124.net
ひぐらしは影響が見えない
そりゃ見たやつは多いだろうけど

968 :レいチャー :2020/07/23(木) 21:29:42.52 ID:hAAxF2LK.net
>>966
ギアスフォロワーもけっこう多いと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:30:46.90 ID:pUwV8lMm.net
GOHさすが審判員でさえ気分でルール破る

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:31:28.09 ID:792lpMor.net
イデオン挙げられない時点は俺は無知ですって言ってるようなもんだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:34:49.51 ID:ihJG4+uD.net
>>970
イデオンって

> 「現在日本で最高水準のアニメ作品」という路線でイベントを打つ予定だったが、
> 『戦闘メカ ザブングル』の第1話のオンエアを見たスタッフから、そのうたい文句は『イデオン』に使えない

と言われた作品のことだよな
ザブングルにもまけんだわw

映画とアニメ違いすぎる問題もある
お前が上げたイデオンは劇場版か通常の放送版か?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:35:09.63 ID:DM053fID.net
>>967
あれの後に露骨にキチガイキャラ増えたぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:36:42.24 ID:nGgug124.net
>>972
ちょっと思いつかないな
ひぐらしのはキチガイじゃなくて病気だし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:41:51.54 ID:792lpMor.net
>>971
お前見てないな
イデオンは割と退屈なTV版を完走したあとに発動編を見たやつだけが解脱できるんだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:44:00.29 ID:ihJG4+uD.net
>>974
イデオンが退屈ならダグラムや上に上がったザブングルはどうなるんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:44:26.02 ID:6esca4DH.net
イデオン最終回に比べたらエヴァ最終回などとるに足らない出来事だったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:46:21.03 ID:WfQqixMS.net
TV版の投げっぱなしエンドはマジで糞。
その時イデが発動したで終わりとか。
エヴァと同じ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:47:03.28 ID:ihJG4+uD.net
イデオンはカララ様(若いころの戸田恵子がモデル)を見てたらちゃんと退屈せずに見れるんだよ
カララ様のイラスト(若いころの戸田恵子がモデル)だけみとけ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 21:47:11.30 ID:jNH4gfQu.net
ガンダム世代だがガンダム見てない
でもSDガンダムカード集めてたからモビルスーツはある程度知ってる
 
ひぐらしもキャラデザが受け付けなくて見てない
Wikipediaでストーリー見たからある程度知ってる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:01:00 ID:pUwV8lMm.net
ハンター(再)のドッジボール大会あってすぐに
奇しくもラピスでドッジボール大会とは…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:02:37 ID:3nqj1i0y.net
なろうはRPGツクール(初代)みたいなもんか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:03:09 ID:2ERmIhRX.net
かりぐらしが何だって?wwwwwwwwwwwww

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:03:25 ID:ihJG4+uD.net
>>979
新シリーズやるみたいだからそっち見たらいい
そのときデジャヴだらけになると思う
後の作品が影響受けてるから

イデオンってデザイン先行で始まってあのクソださいメカはレスキュー部隊のメカだった
そんなゴミみたいなアニメを作りたくなかった富野がこれは第六文明人の遺跡から発掘されたメカですと言い張って
作品を捻じ曲げた

その場で考えた後付けで始まりストーリーが煮詰まって終盤は打ち切りでイデが発動した
そして富野をはじめとしたスタッフが救われた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:11:23 ID:CMqynT3d.net
7月19日より放送がスタートした堺雅人主演ドラマ『半沢直樹』(TBS系)。
「このドラマ好きなの60代以上の人たちだと思う」
ここで注目したいのが、上記で挙げたキャストの?性別?。
全員が男性であり、女性キャストは半沢の妻(上戸彩)、小料理屋の女将(井川遥)、半沢の部下(今田美桜)、平山の妻(南野陽子)などが少し出ている程度。
どのキャラも基本的には男性をサポートする形で動いている。

ネット上には、

《半沢直樹、2020年の続編で、いまだに内助の功の上戸彩とか、飲み屋で気持ちよくさせてくれる井川遥とか、
古クサい女性像はゴリゴリのままで、それだけで何かもう、今の時代にやる意味ある?と思ってしまうね…女性の生え抜き取締役とか出てきたら楽しくなるけど、、》
《このドラマ、どこに需要があるのかな、と思いながら見てました。職場は男性ばかり女性は奥様会》
《半沢直樹好きなの、60代以上の人たちだと思う。どうしても好きになれないから、興味ないです》
《このドラマを海外輸出したら、相当違和感持たれるでしょうね》
《脚本家の考え方が古くさいままで止まっているんだなと思いました》

などといった冷めた声が投げつけられていた。
https://myjitsu.jp/archives/126067


なろう層が60代だと思われてるぞw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:20:51 ID:EPRpmII8.net
作画がわりと安定してるのは絵を描きたい欲求が爆発してるからなのか?
コロナの影響で時間ができたからなのか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:25:43 ID:xjtixluc.net
なんのアニメのことか知らんが精神論で作画はよくならんだろうよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:26:41 ID:ihJG4+uD.net
も〜んすた〜も〜んすた〜もんもんもんもん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:26:55 ID:WfQqixMS.net
saoはコロナで延期したおかげで作画に磨きをかけることができたと言ってた。
超電磁砲もPV見る限り、かなり先まで完成してるようで作画は安定してるように見える。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:30:11 ID:g+b7n7PJ.net
作画厨て絵師()かなんかが多いのかな?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:30:30 ID:wObQaRD0.net
結局日本でのコロナ死亡ってどのくらいになったん?1000人超えた?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:45:57.67 ID:CLKUlkuH.net
SAOとかリゼロは前作から引き続きだし
手応えもあっただろうからモチベを維持できてるだろうけど

他は俺らと同じで
勉強と称して昔のアニメを見てました連中の方が多いんじゃないか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 22:51:18.09 ID:mGe5LEey.net
おは評
ちょっっっっっぴり寝た
仮眠したわ
ひkつづきGoTやってくる
また後でな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:08:13.36 ID:IwG5DQyU.net
冨野節は嫌いじゃないけどGのレコンギスタだけは訳分からんかった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:11:33.31 ID:RHIZvXDb.net
リゼロとこの素晴だと面白いのはリゼロ
ただ、メインヒロインと主人公は明らかにこの素晴のが上だから発行部数に差がある感じするわ

スバル、エミリアとカズマ、アクアじゃな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:23:26.62 ID:wnKIIVsW.net
このすばは異世界ドタバタコメディでハーレム要素もあるから受けやすいんだろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:23:47.96 ID:XWb9A3Ju.net
Gレコは視聴者目線で話つくれてないからな
素人が監督したほうがマシなレベル

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:23:32.16 ID:mLN2iR24.net
さっさと埋めろクズども

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:29:15.52 ID:T7DxHdRE.net
>>942
ソードワールドみたいに世界観シェアした作品群のことじゃね?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:33:02 ID:NzaKojFL.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 00:33:08 ID:NzaKojFL.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200