2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6HP その3くらい

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/31(日) 19:01:08.29 .net
!extend:none::1000:512
魔女子アニメ
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 19:04:10.51 .net
アーティスト・村上隆制作のオリジナルアニメーション「シックスハートプリンセス」の公式略称。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 19:05:58.88 .net
STAFF & CAST
- STAFF -
総監督:村上隆
キャラクター&コスチュームデザイン/総作画監督:mebae
メカデザイン/世界観設定:JNTHED
脚本/シリーズ構成:中川大地
美術監督:小倉宏昌
制作プロダクション:カイカイキキ ポンコタン

- CAST -
羽仁 はるか:種ア 敦美
悌上 たまき:広橋 涼
義堂 あみ:原 優子
吠上 房之介:松岡 禎丞
仁ちゃん:矢島 晶子
語り:三石 琴乃

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 19:06:20.41 .net
ストーリー5
はるかたちを熱血指導するカナモリは、ミュージカルへの姿勢を「ゼロから叩き直す」合宿を強いる。その場に居合わせてしまった風紀委員"牟礼ゆかり"も参加する羽目に。
合宿先は「この世の果ての境界線」
そこは、自分の姿を見つめ直す地だと話すカナモリ。
峡江鉄道に乗って向かう道中、はるかたちの行く手を阻むかのように罪獣「オクネーリア」が出現する。
一方、パープル、グリーン、ゴールドの3人は、罪獣と風車の因果関係を調べる為、風車の調査をしていた。
が、謎のホールに吸い込まれ、オクネーリアのもとへ。
断罪を試みるも、オクネーリアの放ったバリアに閉じ込められてしまう。
先輩たちのピンチに、助けに向かうピンクとブルー。
だが、ピンクも捕まり、ブルーは一人苦戦を強いられる。
列車を救おうと戦うハートプリンセスたちを見つめるゆかり。
月猫族の礼ちゃんが現れ、ゆかりにハートプリンセスになることをお願いするが…

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 19:59:29.98 .net
今回は伏線回(謎の少女の絵画)がメインなのだろうが
とにかく何を描きたいのかまったく判らん

セオリー通りにやれとは言わないが、あまりにも意味不明で理解できない
錯乱状態の作品としか感じなです

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 20:02:07.22 .net
今回は、資金繰りが大変でポスターを大量に作りました

ポスターの梱包で資金がショートしそうです

資金繰りがやばい

まずポスターを買う層が判らん

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 22:03:29.84 .net
人気ねぇw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/31(日) 22:21:11.63 .net
リビジョンズ並みに人がいない
リビジョンズは最終回前に落ちたがこれも最終回前におちるんちゃうん?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 06:43:15.18 .net
いや最終回も何も1年に1回か2回しか放送できない
1クールが何年後になるかすらわからん

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 19:26:58.94 .net
ポスター売れなさそう

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 03:27:08.49 .net
こういうの好きでもなさそうなのに、なんで作ってるのかよくわからん
ポッピンQ思い出すね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:45:18.48 .net
グッズは誰が買うんだろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 20:56:44.46 .net
村上ファンじゃないの?
10億くらいの原画だって買うそうだし

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/04(木) 18:16:22.07 .net
5話しか観てないけどやりたい事がどこかカラ回りしてる感じが伝わってきたわ
アイデアのパーツがそれぞれ単品で自己主張してて巧く溶け合ってないんだよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/05(金) 02:15:36.94 .net
ペース遅くてどんどん古くなってる

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 14:16:04.93 .net
知らんわ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 18:13:25.94 .net
拝見って謙譲語だろ
拝見してくださいって意味不明な日本語
鼻にピアス付ける前に日本語勉強せい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 08:31:08.95 .net
東方プロジェクト、まどマギ、プリキュア、EVA。
アニ豚向けに営業をしかけてるのか、バカにしているのか…
昔はバカにしてた気がするが、今はどうなんだろう。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 08:45:57.01 .net
>>6
海外でしょうね。
村上の作品はほとんど海外向け。
このアニメも海外向け(特に中国やロシア)と感じた。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 00:01:34.81 .net
>>17
そこ、すごい気になった
視聴者に向かって「是非、拝見していただければと思います」って・・・
こんな日本語の常識レベルの敬語も知らん奴が演出とか助監督とか
脚本チェックもできんだろ
村上もあのコメント見て何もツッコまないとはね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 00:01:10.64 .net
だね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 16:19:22.76 .net
有料でもいいからネットで見られないのかな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 22:05:52.84 .net
せっかく6話までガンバッてやって来たのに、このまま何もグッズも出ないで
終わるのはもったいないよな・・

せめてねんどろいどぐらいは出して欲しいけど、どうなんかな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 23:29:00.54 .net
こんな何の思い入れもない魅力薄のキャラグッズなんか欲しくないわ
村上にねんどろいど風デフォルメ丸パクリの1点物の「芸術品」作ってもらって
数億で買ってやれよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 12:02:55.08 .net
5話見たけど
この人はいったい何がしたいんだ
何か新しいことやってるわけでもなく、とりあえず真似ただけのプリキュアをベースにした単純なつぎはぎでしかないし
とてもビジネスモデルにはならない制作現場まで晒して
本当に意味不明だ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 00:39:45.15 .net
面白い作品だったらヒット作になるはずだけれども、
どうにもストーリーもキャラも設定も凡庸というか・・・。

あと録画しわすれたやつもあるから、できればdアニメストアかアマゾンプライムビデオで見られるといいなー
本編以外も含めて。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 06:35:18.24 .net
そろそろ放送するのかな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:13:19.52 .net
放送するのは良いんだけど、初めて見る人もいる場合もあるから
3分でわかる6HPとかyoutubeで出したほうが良いかも

というか、もう6話までやったんだから後は映画で終わりでも良いと
思うんだけどなw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 00:59:47.79 .net
難しいのは、放送枠に費用がかかるからネット配信だけにした場合
アニメ作品がアニメファンに認知が全然されないこともよくある。(ネトフリのみとか)
やはりテレビ放送しないと認知されなかったりする。
だが放送枠に費用がかかるから大変、でもネットだけだと見る人が減る・・・というジレンマがw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:13:27.72 .net
確かに、アニメだけじゃ限界があるわな

せめてグッズ展開とかアップルTVなところで多くの人に見てもらうとか
こう広がりみたいなものがないと、作ってる人たちも段々モチベが下がるのは
目に見えてるし・・・

クラウドファウンディングで食いつなぐのもアリッちゃありだけど、このへんは
作る側のセンスとかも大きく影響しそうな気もするw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:19:59.50 .net
地上波放送って言ってもMXだし、しかも数ヶ月単位の不定期で
ロクな宣伝も告知もないなら地上波の意味ないよ
結局、マニアしか観ない、と言うか観れない、遭遇できない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:49:05.72 .net
これまだやってたのね。村上は庶民に売る気は無いんじゃないかな?ネット配信もしなさそう。一般のアニメとは次元の違う崇高な作品のつもりなんでしょ
ゲイジツヒンとして個展で展示するとか、売るなら彫刻?作品と抱き合わせとか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 13:22:31.80 .net
結局はパトロンや美術館が買って、多くの人に見てもらうようにするしかないのかねえ

録画失敗した人向けのサポートもなしか・・・

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 17:35:54.40 .net
「6HP」第7話 2019年9月21日(土)20:00? TOKYO MXにて放送!

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:43:46.21 .net
>>33
つーかもう録画消すことにした
そもそもなんで保存してたのかよくわからないし
見世物記念みたいな感じだったんだろうけど、もう最近はすっかり馬鹿馬鹿しいし
ふとそれに気づいた

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:46:25.96 .net
募集要項みたけど、厳しいなー。
>・素直で何ごとにも謙虚
素直に謙虚っていうのは、監督に言われたことを素直にやれ、
さっきああいったけどやっぱりこうやれっていったら素直にやれ、
意見があってこうしたらああしたらと提案するな謙虚にやれってことだろうなあとw

>・将来、美術監督を目指す上昇志向のある方
目指せるけど美術監督にするとはいっていないって感じはするね

>・我慢強く制作に取り組める方
めちゃくちゃにひっくり返しても、やっぱ全部なしでと言われても我慢しろみたいな感じかなあと
これ付き合いきれる人どんだけいるんだろうか?こりゃ逃げるわーw

こういうことが書いてある=過去に意見いったり我慢しきれずやめたスタッフが多かったってことだろうし。
制作ドキュメントとか見てると、そんな感じするわーw
制作ふくめて芸術だーってことなんだろうけれども、内容的には普段放送されているアニメと変わらないわけだからなあ
脚本絵コンテなど全部上がってほぼ修正なしで作画にはいって、微修正はあるけれどそれぐらいで、
3ヶ月に1時間ぶん放送ならまだいいんだけど、おそらくそうじゃなさそうだからなあ・・・

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 22:10:07.42 .net
>>36
別に推測しなくても、わがまま放題でスタッフギスギスってメイキングを
まんまドキュメンタリーとして本編映像といっしょに放映してたじゃん
というか、面白さかた言うとそっちが本編

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 20:34:05.07 .net
本日初見だけど、まどマギとプリキュアとまといを足して3で割った感じかな
あと黒い子はやっぱりちょっと特別なのかと
クリーチャーが村上デザインだったけど、禍々しさがちょっと足りない気がしたな

今回は習作っぽいから、今後に注目

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:04:00.62 .net
放送不定期なのがね…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 09:22:20.62 .net
不定期なのは良いけど、作ってる人たちが空中分解するのは勘弁><

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 18:04:48.15 .net
後半の言い訳動画で村上が偉そうに映像表現について講義してたけど
映画の分類が滅茶苦茶だな

映画
 ・ホウ画(アニメ/実写)
 ・洋画(エンタメ/文芸)
 ・実験映画

洋画の分類がエンタメ/文芸なのに邦画の分類はアニメ/実写ってw
アニメと実写にはエンタメ/文芸の区分けはないのか?
実験映画で区分けするなら商業映画/実験映画だろ
頭悪すぎ…
実験映画で商業アニメでできないチャレンジをして宮崎イズムを引き継いでる
とかぬかしてやがるけど、お前のは実験映画じゃない
商業アニメのまんまコピーにすぎない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:57:34.84 .net
全15話予定らしいが・・・

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:20:34.64 .net
今の調子だと15話まで持っていくのは厳しいよね

6話でやっと展開してきたかなってとこで、あと9話でそれをうまく落とし込むには
それなりの伏線なり謎的な部分も必要になるだろうし・・・

あと、キャラが多すぎると主人公以外のキャラの掘り下げ自体難しくなっちゃうから、
そのへんのバランスも考えておかないと厳しいかもね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 01:55:10.06 .net
ヤマカンも魔法少女やるのか
なんでみんな魔法少女に行くんだよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 18:01:32.55 .net
初音ミク使ったPVは良く出来てたな、ああいう方が短くてインパクトがある映像が
効果的なのに無理にアニメにしなくても良さそうなもんだけどなw

総レス数 45
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200