2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最弱無敗の神装機竜はなるべくしてテンプレアニメになった糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:29:34.80 ID:q2XQ4sHq.net
月見月理解の探偵殺人 デビュー作 5巻で打ち切り
眠らない魔王とクロノのセカイ 3巻で打ち切り
妹様による、俺ルート攻略・ラブコメ理論 3巻で打ち切り
最弱無敗の神装機竜 一番人気が出て7巻まで続き初アニメ化

作者の作品を辿っていけば作風の変化というか、打ち切りの連続で
新進気鋭作家がつまらないISのパクリとテンプレ作家に堕ちていく過程がはっきりと解る
そんな作品しか書けない作家、そんな作品を書かせる編集、そんなラノベしか読まない読者
果たして一番愚かなのは誰なのか…

■関連サイト■
・アニメ公式:http://saijaku.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/saijaku_anime
・GA文庫特設サイト:http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/bahamut_project/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/saijaku/
・原作者Twitter:https://twitter.com/meigetu_chisato

最弱無敗の神装機竜はなるべくしてテンプレアニメになった糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451574305/l50

BBS_SLIP=vvvvv

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:41:50.20 ID:EoQczREN.net
このタイトルと内容だと、作者が被害者に見えるな
加害者はアニメ制作陣やテンプレ強要したクズ編集に見える

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:47:53.21 ID:Iy3vR37L.net
実際被害者ですしおすし

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:50:02.65 ID:CjbzdZKG.net
>>1にこれも貼っとけ
http://i.imgur.com/wyC58HK.jpg

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:50:06.18 ID:q2XQ4sHq.net
売れない作家としてのたれ死ぬよりはテンプレでアニメ化を選んだんだ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:54:40.36 ID:IroqPyZR.net
ニセコイ描いた作者も同じ道を選んだんだ
俺はダブルアーツの方が好きだがな!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:05:11.72 ID:i7zaVGLo.net
でも作家として生きるなら一発あてて金持ちになって
それから好きなこと書くのが一番正しい気がするわ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:15:26.17 ID:mAISHseX.net
>>7
アニメ見てて、ああクソだなとしか言えんが、一発当てて金持ちが動機なら作家なんてならなければ良い
一発当てる仕事なら、もっと確実で確かな仕事が山ほどある
クソアニメやゴミテンプレを編集の指示で書く作業は作家じゃなく、単なるライターだろ
だいたいアニメや創作なんて、パヤオや鳥山明みたいにやりたい事を徹底的にやった方が面白くなるんじゃないのか
大ヒットしてるガルパンの映画なんてやりたい放題だろ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:20:52.65 ID:i7zaVGLo.net
>>8
ガルパンつくるまでに水島どんだけドブさらい仕事してるんだよw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:22:17.76 ID:vRml6SYT.net
パヤオだって一流になるまでテンプレ何個もやってて干された時期もあるわw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:25:51.55 ID:wCPZspIp.net
>>8
鳥山明なんかテンプレやって成功した代表格の一人じゃねえか…

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:26:03.13 ID:uDLlrZP0.net
「一発あてて」とか「金持ちになってから」と言う奴は本質的にアニメとかに向いてない。
商社の営業マンとかやった方がずっと良いと思う。
ヒット作を書いたとして、なぜ書きたいものをその時点で書くと思うんだ。
利益と目的が入れ替わってる。
多分、ガルパンの映画を見ても心から楽しめないタイプ。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:28:33.52 ID:i7zaVGLo.net
>>11
鳥山は一発あててから好き勝手やりはじめたからなw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:29:09.94 ID:SYZ8SitF.net
1話でヒロインの紋章みたいなのの位置に引いて切った

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:30:40.61 ID:8mjOJdG5.net
好きなように書いた月見月は五巻で終わっちまったんだよ
あれは打ち切りというより円満終了だと思ってるがな
この作者がテンプレ作家になったのは二作目が三巻打ち切りになってからだな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:31:52.06 ID:i7zaVGLo.net
>>15
とはいえそもそもデビュー作からその頃のヒット作パクってるだけとも言える
西尾ブームのど真ん中に西尾パクリでデビューだぞ

http://41.media.tumblr.com/07jeFQHBhpza6klo0KjylySqo1_500.jpg

これな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:34:31.60 ID:8mjOJdG5.net
>>16
それ、月見月読んだ上で言ってるんだよな?
大体どこら辺が西尾のパクリなのか言えるのか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:34:32.61 ID:8TbXAxSK.net
テンプレハーレムアニメなのに何かおかしいと思ったら
打ち切りが怖くて無理やり本来の趣向とは違うもの書いてたのか
でも媚びるなら全力で媚びろよカス

正直戦闘が酷いからミステリーとか頭脳バトルの内容も酷かったんだろうな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:35:37.74 ID:i7zaVGLo.net
>>17
キャラクターの方向性

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:40:57.93 ID:W3/6Y2vG.net
水島はフリーランスだから本当にやりたい事だけやってる。
パヤオはもっと無茶してて、極左イデオロギーだらけのナウシカとか難有りどころの騒ぎじゃない。
無難にテンプレを書く作業を続けて、一発で金持ちになるはずがないと思うぞ。
最弱のテレビアニメで当たらないなら、これを書かせた人間と書いた人間は何をやっても大きくは当たらんよ。
最弱のアニメは、キャラが何をやりたいかすら分からんもの。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:45:14.72 ID:2FcmzIIk.net
>>18
これに本来の趣向は存在しない
戦闘シーンが無意味に見えるが、話に本筋がないから何をしてるのかすら曖昧
ラノベツクールでパーツだけ組み合わせた模倣品のアニメ
アニメスタッフが一番苦労してる
円盤を買う気はさらさらないが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:45:59.69 ID:fMdEoeua.net
デビュー作はパクったというより
ヒロインのあまりの口の悪さと周囲への噛み付きぶりが不快で最後まで好きになれんかった
あの路線で書き続けてたとしても癖が強すぎて万人受けはしなかったと思うぞ
かといって今のテンプレ祭りみたいな極端から極端に走るのはもっと悪手だと思うがね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:50:59.85 ID:i7zaVGLo.net
水島はフリーだからやりたいことだけっていってるけど
水島がフリーになったのは18年会社勤めをした後だからなw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:57:35.53 ID:PCYuvAh/.net
デビュー作はミステリーで作風全然違ったというけどな、
ストライクザブラッドの原作者もミステリー書いてんだよ
ダンタリアンの書架な、これもアニメになったから知ってる人いるだろうが
でもアニメ視聴者からの人気はイマイチだったんだよ…それで開き直って
テンプレに徹したストブラ書いたら、アニメでもそこそこ人気出たんだよ

何が言いたいのかというと…
アニメじゃコナンや金田一という巨頭がいるからミステリーは受けないというのと、
テンプレ書いても結局叩かれてるようじゃ何書いても叩かれてたって事だよ
ストブラの作者はまだテンプレ書いても人気出るぐらいの力量はあったが
これの作者はそんな力量果たしてあったか?って事

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:59:24.87 ID:8DwUh2NH.net
18年会社勤めて、フリーランスになってやりたいことやって大成功ってアニメ業界ではそんな珍しくもない気がする。
38歳で独立だし早い方では。
水島個人は本当に政治的ネタでヤバイ事を平気で言うが。
ただ満面の笑みで戦車乗ってたりする姿は嫌いじゃない。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:09:47.55 ID:8TbXAxSK.net
>>22
やっぱそういう要素あったのか
人が不快になるような要素入れないと気が済まない奴なんだな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:11:18.43 ID:giT3iZcn.net
テンプレやっても話でやりたい事が何か分からないからまるで面白くない
円盤も全然売れないだろうし、やるだけ評判下がって損してる
テンプレアニメなんて害悪でしかないわ
ストブラの話なら、あれは2013年にアニメ化して3年も昔
もし3年も昔だとすれば、最弱のテンプレもそこまで送れてなかったろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:11:51.95 ID:hyaetmCJ.net
全然関係ないけどデスノートやバクマンで有名なガモウひろしの作品の中では、
俺は臨機応変マンが一番好きだ。アニメ化したラッキーマンより好きだ。
でも、別に臨機応変マンをアニメ化してほしいとは全く思わないし、
ガモウひろしの事をラッキーマンや臨機応変マンみたいな作品も作れるんですよ、
デスノートみたいなシリアス作品だけの作家じゃないんですよ、と
周囲にアピールしたいとも思わない。
作風が多彩な作家だとしても、評価するのはその作品を見た物がその作品の事だけ批評すればいい。
>>1-6までのやり取りを見て何となくそう思ったから書いた。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:12:21.91 ID:giT3iZcn.net
周回遅れでテンプレアニメ放送してるから後手後手で見てられない
大量にやる深夜アニメなら、周回遅れのテンプレより徹底的に尖ってる方がワンチャンあった
最弱は機を逃して、後追いしたテンプレを書かせた判断が過ち
最大のミスはこんなアニメ化をした事だわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:19:13.23 ID:gnAqSaZs.net
>>28
臨機応変マンが個人的に一番好きと、掲示板でアピールしている時点で矛盾しまくってる

1-6の流れだけ見ると作家に同情しなくもないが、最弱アニメは誰1人得しない最悪パターン

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:29:25.13 ID:hyaetmCJ.net
>>30
そこまで解ってるのなら俺が最弱の作者への皮肉書いてたのも汲んでほしい。
前スレの>>1のテンプレといい、>>4の画像といい
作者への同情よりも、他のジャンル書けば作者は個性出せますアピールが鼻に付くんだよね。
今回はテンプレですが他の作品はテンプレじゃないんです、みたいな。
だからそれを皮肉って>>28みたいな事を言った。
以前に何を書いていようが関係無い、アニメ化されて今評価されて叩かれてるのが今の作者の全てだ、ってね。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:34:04.01 ID:e+qgF/Jv.net
作品に対して需要掘り起こすんじゃなく
過去・現在で売れ線・人気といわれてるとこ狙って供給してるから
どうしても縮小再生産を繰り返すことになる
人気の後追いする場合時間が経つにつれどんどんパイが小さくなっていくのが欠点

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:37:31.90 ID:LMQ68+6p.net
売れ線・人気ってこのアニメのどこが売れ線・人気にあたるのかって言うと「ない」からな
売れないものをさも売れますよと騙して放送して、粗悪品量産で縮小再生産でスパイラルから抜け出せない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:41:46.04 ID:LMQ68+6p.net
>>31
最弱のアニメで叩かれているのは「クソテンプレ」「ゴミアニメ」と言う内容のクソさだからな
別に作者個人を叩いている奴はいない
問題なのは作者が書きたいものを邪魔し、過去のテンプレを作者に書かせた人間だろ
こんなテンプレを作らせ、アニメ化してしまった人間は叩いてしかるべきだわな
円盤が行かないのは目に見えるが、作者には無関係だし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:44:38.07 ID:F1p1fDiL.net
テンプレじゃないラノベだって沢山ある、だがそれがアニメ化する事はほとんどない
時々テンプレから逸脱したラノベが発売されても、数巻で打ち切られる
個性的なラノベを買わないラノベ読者が悪いのか、
非テンプレで連載続けられるだけの技量が足りない作者が悪いのか分からなくなる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:49:24.88 ID:7ryOevcx.net
>>11
あれはテンプレを造った側じゃないか?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:49:28.27 ID:e+qgF/Jv.net
富士見やファミ通とか特に酷い
あそこはすぐ打ち切りやがる
テンプレど真ん中で売れないならわかるが
個性的なのは我慢しろよと思うわ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:51:02.37 ID:i7zaVGLo.net
>>36
ジャンプテンプレつくったのは車田正美

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:53:55.97 ID:eAR4+NaL.net
なんか作品のアンチスレと言うよりテンプレアニメの是非を問う感じのスレだなw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:57:42.52 ID:A7Ec3vjW.net
>>35
大前提として落第、最弱を見ると分かるが「テンプレ=売れない」
買わない読者が悪いとか頭狂ってんのか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:58:33.28 ID:e+qgF/Jv.net
ラノベ内ですべて完結してくれりゃいいが
アニメの場合ラノベだけでなく漫画やゲーム原作・オリジナルなど競合してるから
こんな糞作品に枠や労力使うなら他のもの作れってヘイトが溜まる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:59:36.70 ID:A7Ec3vjW.net
SAOも劣等生もISも原作の時点で「テンプレラノベ」なんて言われてない
オリジナリティある面白いもの>>>>>>テンプレ>>>>>糞個性
こんな感じだろ
粗悪品氾濫は、供給側に常に問題点がある
例えば3年前のテンプレアニメ=3年たった今でも人気と言う誤解で、最弱アニメはテンプレだがなぜアニメ化したって言うほど糞アニメだろ
新しいもの出して当てない限り、縮小再生産なんて3年後には消えてる

なんでテンプレラノベなんかに金と時間をかける必要性があるんだ
まずテンプレの落第騎士も最弱も糞アニメだろ
模倣品に金を出す価値がない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:07:18.53 ID:F1p1fDiL.net
>>40
分からないと書いただけで狂ってる呼ばわりされる筋合いは無い

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:10:17.41 ID:uhnf6cGO.net
売れないテンプレがどうしてアニメになるんだよ
テンプレが売れないんじゃなくて売りたいテンプレをアニメにしてるんだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:14:16.42 ID:nRhcHXQa.net
何でもかんでもテンプレと言ってる状況にも問題がある
貴方がテンプレだと思った作品は本当にテンプレか?
俺は見飽きたとか俺にとってはつまらない、という
個人的な愚痴を太宰メソッドにしたくてテンプレと言ってるのではないか?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:18:32.89 ID:Owlzf8Tj.net
>>41
かといってこういうアニメがなくなったとしても
アニメの供給が今の半分、量より質の時代に戻るとは思えないんだよね
テンプレアニメがなくなったらテンプレ以外の糞アニメが作られるだけだと思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:18:38.82 ID:JCKdUJDW.net
ID:F1p1fDiL
>ラノベを買わないラノベ読者が悪いのか、
>技量が足りない作者が悪いのか分からなくなる

アニメとかラノベで「買わないラノベ読者が悪い」と考える時点でマヂキチ
狂ってると言うか、物凄くズレた事言ってる自覚ないだろ?

「クソな番組しかないのは、テレビを見ない視聴者が悪い」って言ってるようなもんだぞ

買う義務がないのに、なぜ買わない場合が「悪い」んだ
作者は書きたい事書くのが仕事で、テンプレ進んで書く作者なんていないし、面白いものが書けないならそもそも出さなければ良い
作者も読者も「悪い」わけないだろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:21:04.80 ID:F1p1fDiL.net
>>47
誰も悪くない優しい世界ならそもそもアンチスレ自体立ってないだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:22:14.30 ID:JCKdUJDW.net
>>44
>売れないテンプレがどうしてアニメになるんだよ
>テンプレが売れないんじゃなくて売りたいテンプレをアニメにしてるんだろ

アニメの落第は売れないテンプレだったし、最弱も売れないテンプレだろ
テンプレが既視感ある遅れたコピー作なら、一番売れない線に決まってる
それこそ、最弱みたいなクソテンプレが、どうしてアニメになるんだよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:25:11.80 ID:JJodeUfI.net
>>47
同じ事>>1にも、正確には前スレの>>1にも言ってやってくれ。

>そんな作品しか書けない作家、そんな作品を書かせる編集、そんなラノベしか読まない読者
>果たして一番愚かなのは誰なのか…

全く同じ事書いてるし、そもそも誰も愚かじゃないなら
何でこんな作品がアニメになってるって事になる。
戦犯探ししてもしょうがないが、責任負うべき者はいるはずだ。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:26:44.40 ID:F1p1fDiL.net
どうしてアニメになるのかってそんなの俺にもわかんねえよ
それを聞きたいのはこっちの方だよ、アンチスレに愚痴って何で俺が叩かれなきゃなんねえんだ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:30:49.41 ID:VFl4SrGt.net
…やっぱスレタイ変えた方が良かったかもなこりゃ
もう本編で語る事がないから先週辺りから
テンプレの是非を問う議論スレみたいになってしまい、
しかもその話の方がレスが加速しているという事態
これは本末転倒というかなんというか…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:32:53.55 ID:f1VoMBD7.net
>>48
作者が同人で勝手にやってる訳じゃないし、読者は買う義務なんてない
作者も読者も何1つ悪くない

作者→中間搾取の業者→読者
中間搾取の業者が全面的に悪い
供給側の業者がテンプレアニメの企画をして、予算や枠使って、わざわざクソアニメを出して来てるんだろ
アニメ企画の会議でこんなもん出すと決めた事が最悪だろ
止める奴はいなかったのか
これを進めた事でテンプレアニメのクソが増えた分害悪しかない
テンプレで円盤買うような内容になる訳ないだろ
どこに個性と言うか、新しさとか見るべき所があるんだ?流行りじゃなくて廃りテンプレだろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:36:56.01 ID:7C+frfna.net
>>51
原作のテンプレなら書かせた編集が悪い
アニメなら企画通した人間が悪い

読者はクソを金出して買う必要はないし、作者もアニメ企画については何も悪さはしてない

売れないテンプレアニメは、企画側の多数の人間が間違っているんだよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:37:48.13 ID:FUARTlN/.net
こういうアンチスレで作者は悪くないと書く人が複数いるのって珍しいというか、
ちゃんと分けて考えてる人がいるんだなと感心したわ
大概の原作あるアニメのアンチスレだと何もかんも全て作者が悪いって事で
満場一致して作者叩いているからな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:41:29.08 ID:i7zaVGLo.net
作者云々よりは批判者が言ってることが理論としておかしいというかキチガイすぎるっていうのが問題なのでは

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:46:46.68 ID:F1p1fDiL.net
>>53-54
考えを改めます

>>55
俺自身はそんなに深く考えないで>>35書いたんだけど
まさかそこまで言われると思ってなかった
実際アニメになってないだけでテンプレと言われないラノベは沢山あるのに、
それがアニメにもならず評価もされず読まれる事もなく大量に埋もれているのを見てると
何がいけないのか誰がどうすればいいのか分からなくなる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:49:35.59 ID:EzoUrFlW.net
>>57
>何がいけないのか誰がどうすればいいのか分からなくなる

多分最初からそう書いておけば、つっこまれなかったと思うぜ
誰が「悪い」なんて書き方を>>35でしたからつっこまれただけで

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:53:57.62 ID:29TU2kZl.net
>>50
>何でこんな作品がアニメになってるって事になる。
>責任負うべき者はいるはずだ。
信賞必罰と言うか、こう言うテンプレアニメの爆死で責任取るべき奴は絶対いるはずだよ
上に縮小再生産ってあるけど、無責任にテンプレアニメばっかりやるから縮小再生産が止められない
責任取れば、こう言うクソアニメは止まるだろうしそれしかない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:56:30.39 ID:cuVgsfe9.net
実際お前らテンプレをどうしたいの?
テンプレ飽きたテンプレうぜーはいはいテンプレテンプレみたいに
テンプレがゲシュタルト崩壊しそうな勢いでテンプレ批判ばっかしてるから
テンプレじゃないってだけで褒め称えられたり
作品を見る前から過剰にテンプレじゃない事を気にかけるような輩まで出てきてるじゃないか
テンプレって一体何なんだよ?何がテンプレで何がテンプレじゃないんだよ?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:04:23.38 ID:oj29rdjq.net
テンプレ=お約束
それを皮肉ったり逆手にとった作品が最近受けてるのは
テンプレに飽々した人が多い証しなのだろうか?
オバロ、ワンパンマン、グリムガルみたいに
1シーズンに1つは必ずそういう作品が紛れているな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:08:19.64 ID:mp1q11GI.net
生ゴミの中に臭いのきつい売れない香水を投げ込めば
ゴミの中でも際立って見えるってのと同じでは

本当に良い作品ならカネを出してでもゴールデン枠に放り込めば良い
と言っても一昔前なら夕方に放送しててもおかしくなさそうな
赤髪なんかも深夜枠になってるからマネー事情は相当きついんだろうけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:10:41.46 ID:WHlfoxpf.net
落第・最弱とテンプレアニメが視聴者的にはつまらない、円盤買う事はないから売れないアニメなのは間違いない
テンプレは模倣品、コピー品、後追いの非常に稚拙なよせあつめで、薄っぺらくて何してるのかすら分からない
ラノベアニメが必ずゴミアニメなら、ラノベアニメを垂れ流して円盤赤字とか必然的だと思う
ここ数年のラノベのクソアニメ氾濫が酷いしラノベで閉じてれば殆どの人に害はないが、会社はどうしてもテンプレラノベのアニメ化を進めたがるんだろうな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:15:35.71 ID:WHlfoxpf.net
10年くらいでアニメは一気に変わったわ
2006年
涼宮ハルヒの憂鬱、コードギアス、ブラクラ、kanon、ひぐらしのなく頃に、ARIA、攻殻機動隊、NHKにようこそ、ゼロの使い魔
2016年にはテンプレだらけで、テンプレラノベアニメ枠は
最弱無敗の神装機龍

ハルヒとギアスはテンプレじゃないし
特にコードギアスはオリジナリティあって、斬新で、新しかった

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:19:35.94 ID:mp1q11GI.net
ギアスを非道な俺ツエーこそ正義だと見当違いな理解をして真似たのが
近年だと劣等生やオバロ、GATE辺りになるんだろうか

なろう系は一見強烈な信念があるように見えるけど手厚い保護が前提だし
主人公を危険と隣り合わせにしたくないってのが見え透きまくってる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:22:26.62 ID:zN/SYMiH.net
>>57
アニメにならない、なってないラノベは
アニメ視聴者にとってはないのと同じだと思ってないか?
だとしたらそれこそ被害妄想だぞ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:24:51.20 ID:zK08+Jpg.net
「新世紀エヴァンゲリオン」は1995年テレ東
リアルタイムでエヴァを見て、テンプレアニメと感じた視聴者は恐らくいない
ナディアのパロがあったとしても
あのSFとエヴァと使徒の戦闘、シンプルなキャラとセカイ系
社会現象になったし、後のハルヒの比じゃないからな

今のラノベって半数以上がテンプレの肥溜めになってるから、それをアニメ化するとクソアニメ化して円盤爆死で不評ばっかりになるんだろうな

・テンプレラノベをアニメ化させない、させた奴に責任を取らせる
・ハルヒみたいに名作と言える文章構成のラノベを新機軸で出して、それをアニメ化する

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:32:22.01 ID:zC/vuuDf.net
テンプレ云々を議論する前に
そのテンプレだらけのラノベとかウェブ小説ばかりアニメ化して
原作がないオリジナルアニメが全体の二割程度しかない
今のアニメ制作の状況そのものを嘆くべきだろ
こんなのアニメ業界じゃなくてアニメ化業界じゃないか!
原作がある畑を片っ端から焼き畑農業してる場合じゃねーぞ
もっともっとオリジナルアニメ増やす事から始めないと

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:49:49.73 ID:mp1q11GI.net
オリアニを作るにあたって脚本をどうするか〜になるとラノベ作家ないし
二回りほど年齢の高いご老体脚本家を引き出すしかないんでは
脚本業界も新規は殆どいないらしいしその弊害がゲーム業界にまで来てる
今のゲーム業界もなろうから引っ張ってる所は結構あるよ

70 :おしゃべりうんこ@\(^o^)/:2016/03/10(木) 04:02:31.58 ID:PS/fA/om.net
質問があります! 

A 切姫は何時になったら出てきますか?まだまだ先の話でしょうか?それとも今シーズンは出てきませんか?

A コレISみたいなロボット必要ありますか?バトルパートが邪魔な感じがして普通の学園Loveみたいので良かった気が。。。

C EDの歌いいですね!曲名と歌手教えて下さい。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 04:03:28.84 ID:i7zaVGLo.net
オリジナルアニメの爆死率はテンプレラノベ以上だかんなあ・・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 05:09:16.25 ID:MTB1iXXY.net
>>69
据え置きのゲーム業界、ゲームセンター、本屋、CD屋みたいなのは淘汰される斜陽産業で先はない
これから2018年とかにテンプレラノベアニメなんてやってるはずがない。大量淘汰が起きる。
アニメはテレビ局コンテンツなので、深夜アニメは激減しても残る。
しかし、テンプレラノベの原作のラノベ市場は、今の流れなら間違いなく9割は消える。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 05:16:20.45 ID:MTB1iXXY.net
2006年頃にラノベバブルが起きて、10年で弾けた。エロゲ市場の末期と似ている。
落第、最弱辺りのテンプレ爆死アニメが出る事自体が末期。

これからは出版の時代だと言う奴はアホ。
これからは出版は数年でリストラと崩壊が起きる予兆を感じる脳があるなら、まだ正常に近い。
粗悪品で自転車操業を続けるのを止めて、根本からの大幅な見直しをするしかない。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 05:21:31.13 ID:lg6tZ7cb.net
テンプレラノベと言う粗悪品でラノベで閉じこもって潰れるのは勝手だが、アニメ業界を荒らして特に落第の時からGA文庫はヘイトばかり集めているからなぁ

「テンプレ アニメ」でググるとGA文庫の最弱無敗が出るし
企画の責任者や書かせた編集の全責任で、アニメ企画にせよ、まずこいつらに責任取らせないと
確実なのは、同じ事を同じ様に続ければ、永久にテンプレか、糞な個性駄作しか出ないで失敗する

自分らの非を認め、正しい方向に進める「大チャンス」はどこかであったろうに・・・
安パイで逃げて目先の利益に転んで、大局観を失ったらこうなるわ
長くは持たないだろうし、ラノベや出版から撤退するにしてもアニメ業界に擦り寄るなよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 12:41:35.18 ID:mp1q11GI.net
日本はサブカルにしろ芸能界にしろ炎上商法で自分だけは生き残る!みたいな
お猿さん山のボス枠ないしナンバー2枠を狙う醜い争い状態になってるな・・・
正攻法より汚い手段って感じのビジネス本が売れまくってるせいもあるんだろうけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:10:30.08 ID:3qM65aLq.net
>>72
「テンプレラノベ」より更に低俗な「なろうテンプレ」がじわじわと侵食してきてるからお先真っ暗だよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:32:49.78 ID:8ankJKf5.net
>>76
なろうを誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた

お前は病気になって苦しむことになる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:53:39.45 ID:MD0yBaQ7.net
立って間もないのにレスが伸びてるから何だと思ったら
凄く有意義な話してたんだな…俺も参加したかった
またテンプレかと呆れたり嘲笑してるだけじゃ何も変わらんからな
本気でテンプレを飽いたり嫌がっているのなら、
テンプレが量産される根本の原因から突き止め真剣に議論しなければならない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 16:12:11.43 ID:e+qgF/Jv.net
なろうを低俗だとバカにしてるけどね
ラノベ業界もなろう同様にヒット作の模倣を繰り返してるじゃんよ

テンプレが量産されるのは責任取りたくない
こういう作品を世に残したいと信念持ってる編集が皆無だからだろ
文字通りサラリーマン集団が出版の権限握ってりゃそうなるわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:24:06.79 ID:i7zaVGLo.net
>>72
据え置きはむしろ回復してるぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:58:24.99 ID:h+scL0zJ.net
テンプレとはすなわち王道である

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:14:09.55 ID:iJdw0Xc1.net
皆可愛い!
ttp://imgur.com/kTnLar2.jpg

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:02:06.53 ID:KUg6CEgz.net
とりあえず今季のラノベアニメの中で一番最低なのは最弱だと思ってる

それと今のラノベアニメはアニメ化によって発行部数を伸ばすやり方だから
出版じゃなくてソフトメーカーがラノベアニメの企画を止めないと減らないだろうな

ただラノベアニメは赤字続きで出版以外は旨みが無いだろうから
映像もやってる出版社以外ではアニメ化は少しづつ減ってく気もする

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:18:41.46 ID:dd/41wP6.net
映像やってないGAがめちゃくちゃアニメやってるんだけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:39:05.98 ID:KUg6CEgz.net
あくまで今後の話だよ
自前で作れないGAはソフトメーカーが話を聞いてくれなくなったら真っ先に減少していく出版社の一つだろう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 06:12:21.82 ID:xA1h0Y6B.net
テンプレにしたから一発当たったと勘違いしてる奴がいるけど
最初からその時その時でのテンプレ作品ばかりだし、編集の靴を舐め続けたからプッシュしてもらっただけだぞ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 10:59:57.32 ID:28Uv4rGk.net
別に作者庇うつもりはないが>>86みたいな事言う人って
その作者の作品全部読んで知ってて言ってるのか
ラノベ板の頃からの原作アンチなのか気になる
俺は見た物しか叩かないし叩けないから

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:34:46.69 ID:Z/7Kgv7K.net
声だけ大きい金を落とさない連中の声をすべて鵜呑みにするのはどうかと思うが
ラノベ業界より一般に近いアニメ視聴者から
そっぽ向かれてる現実はちゃんと受け止めなきゃならんよね
狙った層が食いついてきてるのなら別だけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:37:48.47 ID:iuQ5Vmve.net
>>82
うっひょー
アンチなんてしてる場合じゃねぇなw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 15:15:39.13 ID:dd/41wP6.net
>>88
100万部ぶんはついてきたんだろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:50:47.26 ID:Q1aDrV0E.net
ID:iJdw0Xc1
ID:iuQ5Vmve
自演低レベルすぎwww

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:00:17.34 ID:Pxhqn3F0.net
テンプレ作品はまとめ買いする人のはした金に何とかすがり付いてるレベルだし
テンプレが書ければなんでも書ける!と言える幅の広い視野と知識を持つような
活動を心がけてる作家なんてもう1000人に1人いるかどうか程度な感じ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 19:24:41.36 ID:b2NscAv2.net
だーれもこの作品の話して無いというw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:27:10.66 ID:iuQ5Vmve.net
クルルシファーさんは間違いなく今期最高のヒロインだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:44:51.68 ID:ToA5L34B.net
あんな貧乳、選考にも入んねぇよw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:54:51.65 ID:GeSaIi3V.net
逆に考えよう
他者の生み出したものを盗み過ぎてて話す事が無い
何かを指摘されて叩かれるってある意味存在感の証明なのかも

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:10:25.08 ID:1u5JQ2Ou.net
もう作者も編集も正体隠す気ないなw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:52:43.30 ID:/k5JwZ0s.net
このスレはアンチな書きこみが続くとアンチスレなのに擁護が発狂
またアンチ書きこみがしばらく続くと擁護が発狂
アンチ板なんて見なきゃいいのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:35:08.72 ID:qhjmNNcE.net
販促目的でアニメ化しても
原作は10万部しか伸びてないからなぁ…
祝福は馬鹿売れしたが
一般の審判は正直だわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:36:42.14 ID:KzT2Ioem.net
どうでも良いけど無理してなろうゴミをプッシュすんなよ工作疑われるぞ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:28:03.33 ID:iIlBUhr5.net
>>98
日本語でおk

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 19:09:55.08 ID:HNtt/0BR.net
>>98
こんな糞掲示板でも、一応一回は見直してから書き込みボタン押してね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 20:24:50.49 ID:3bpOiY4A.net
叩くことしか出来ない哀れな人達ですね
ttp://saijaku.jp/img/story10_02.jpg

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 20:42:13.80 ID:ZgC8GlU0.net
また擁護しようとしてるのかせめて本スレ行けやカスども

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 23:25:21.34 ID:1u5JQ2Ou.net
>>98
しかも擁護するのは原作やテンプレジャンルという不自然さ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 23:30:45.85 ID:8/VxjnyI.net
とはいえ原作からなろうとは無関係なこのスレで、なろうを叩くのも筋違いな気もする

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 00:57:10.88 ID:ashcxMAj.net
擁護のための話題逸らしも混じってるかもよ
最弱を擁護するためになろうを叩いてアンチのフリをしてる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:13:52.30 ID:7pYQtCeP.net
なろうもコレも等しく価値の無いゴミだろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 18:10:52.58 ID:W3kZ25lu.net
今のテンプレと称したパクリ繰り返すなろう書籍はともかく
web系上位のアニメ化までこぎつけた作品は
当時としては商業にない意欲的な作品だからゴミ扱いはねえよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 18:29:11.88 ID:vluox8xE.net
売れたり有名になったからパクられるんだよなぁ

SAOとかでもあれ自体は原点って訳じゃないけどそこそこ売れた後から明らか似たような作風の小説モドキが増えたし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 20:38:30.82 ID:EHDW6LRB.net
SAOもぱくりぞだ
しかも同じ電撃からの

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 00:31:20.46 ID:pStzTadS.net
>>111
クリスクロスならあれはWiz系のストイックなハック&スラッシュだから
緩くて温いSAOとはかなり雰囲気が違うと思うんだけどなあ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 08:05:10.22 ID:/UTfMJ+n.net
>>112
そういういいところを真似せず、表面だけひょいパクしてちょろく売ろうというのが最近の流れ
その結果行き着くところまで行き着いたのがこのアニメの原作

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 15:40:11.31 ID:JTpQ13xR.net
デスゲームやバーチャル世界ってのは昔からあるネタだけど
当時の中高生の感性に訴えかけるようにアジャストして提供したことが革新的なんだろう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 21:36:14.75 ID:/UTfMJ+n.net
あれ?また最弱じゃなくてテンプレを守りたい人が来てるのか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:38:05.30 ID:nRpZMxLV.net
テンプレは護りたくないけど雑な批判してるバカは叩きたくなるのたまらんな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:29:43.32 ID:/CTSCq28.net
たまにこのスレはアンチ板だと気付かずに書いてるんじゃないかと思う時がある
それかアンチ板の意味そのものを理解してないんじゃないかとも

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:37:57.77 ID:iwG1J0IZ.net
Aパートはテンプレのデート回だなー
Bパートは不審者ヨルカが出現したのに警戒せずに、風呂まで入っている。
サービス回かも知れないが命の危険を感じているなら、幾らなんでも不用心すぎるだろー

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 11:59:32.49 ID:BZeNs2X2.net
ISはストーリーや戦闘が糞だけど女の子の魅力「だけ」は出せてた
最弱はストーリーや戦闘が糞だし女の子の魅力も出せてない
原作が糞なのかアニメ化で原作レイプで糞なのかは知らんが素人作品にも程がある

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:41:30.35 ID:xc+sqEkX.net
もう嫌々作ってるんだろうな
アニメもラノベも組み合わせの作業で、それすら嫌々やっててこうなってるんだろ
原作者もこれ書いてるなんてとても人には言えないだろうな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 21:25:10.06 ID:RgbkB9FA.net
>>112
クリスクロスは元ネタのクラインの壷も含め仮想世界や
MMOが流行る以前で完全に時代を先取りしすぎたんだよなあ

SAOもその点で言うならネットで公開していた時期は
一部の読者だけが知っていただけだがMMOやVR世界が
流行りだしたタイミングに上手く書籍化した感じ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 21:54:08.94 ID:k1tlroYe.net
円盤は落第並みだとしても2〜3000程度
テンプレラノベアニメが集中して起きたが、全て結果は散々で終わってる
確実に「同じ事をして、いつかは違う結果」は出ないので、どこかに致命的な問題を抱えてる
最弱の宣伝にあったストーリーやバトルがここまですっからかんだと、円盤以前の問題
ほとんどの視聴者が3話で切ってサヨナラ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 21:55:06.58 ID:fIkPwvgF.net
最強さん最高や!
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/160315-0038560934-1440x810.jpg

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:01:00.43 ID:43R2TuZA.net
>>117
最近増えたよな、アンチスレの書き込みに文句をつけるだけでそのアニメの批判を一切しない奴

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:15:34.61 ID:92h1APBl.net
>>122
落第並みって何みてるんだよ
そんなにいかねーよ
落第くらい売れたら合格点だぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:23:40.13 ID:UuiF0pWw.net
>>124
中にはこのスレがルール無視して書きこんでる連中も同類ばっかで
それを敵視して勘違いしながら書いてるのもいるかもね
ラノベにしか興味が無くてラノベアニメの状況を見に来たのが狂ってるパターンが多いのかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:53:45.12 ID:nZP9Icdw.net
そもそも>>122みたいなテンプレ的な批判繰り返してるのも
このスレでやることでもないしなあ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 23:16:10.65 ID:0RRumWdm.net
つまるところ単なる糞ラノベ原作の糞アニメ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 23:22:38.42 ID:QzlEu3cZ.net
>>128
原点がそこだからな
擁護が原作者が金持ちとしか言えない時点でもうダメだ
最低点の落第以下だとするなら、もうアニメ化そのものが完全な失敗だったとしか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 23:26:23.21 ID:k1tlroYe.net
落第騎士だと2756枚
最弱がこれだけ円盤が出ても何の意味もない気がする
そもそもアニメで何をしたかったんだろう?
アニメを放送する場合、酷い内容なのは放送側も分からないのかね?
落第の時と似たような知能や知性の低い擁護がいるが、二次元の女の肌か原作者の金の話しかしてない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 00:05:53.36 ID:Jb+T8xKK.net
落第が最低点っていうのがわからん
落第の売り上げってラノベアニメでもマシな方だし
採算取れてる方だぞ?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 00:09:44.14 ID:2Up+gHMM.net
声優もショボいし売る気なんか最初から無かったでしょ
ヒロイン誰にも感情移入できない尺の使い方
更につまんないISって感じ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 00:26:43.16 ID:Jb+T8xKK.net
こっちはMFがつくってるからそうなるのは当然で
最初から捨てられてたとしか思えないよなあ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:04:07.42 ID:6TLdVZIU.net
落第は放送当時信者が全方位に喧嘩売った挙句あのザマだから未だに嫌われてるね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:07:48.28 ID:JdvWN4RM.net
今季は他のラノベアニメがそこそこ個性を持ってそうなのが居る中で
最弱はひたすらパクリ続けてるからこうなるわな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 06:10:54.04 ID:6SovqxiQ.net
>>134
そもそも2000枚台なんて相手にもされてないレベルだけどね
エロしかない糞ラノベアニメでも3000枚突破するんだし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:07:48.52 ID:fl8ucsD1.net
パクりどうこうより、何が何だかわからないアニメ。
原作からなのか、アニメで説明不足になってるのかわからんが。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 09:56:18.66 ID:+xonDm9Z.net
とりあえずテンプレギャルゲー絵に円盤で乳首でも出しておけばいいんだろってアニメ
内容はうんこそのもの

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:46:02.08 ID:TPguOYuu.net
クルルシファーさんの良さが分からぬとはな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:45:16.24 ID:Jb+T8xKK.net
>>136
MF5Disってんのかよw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:59:50.26 ID:B0Kbp5z3.net
録画で見たが最悪としか言いようがない
ちょっとひどすぎないか
原作をブックオフで見たが読めた内容じゃなかったが、俺の知ってるラノベより遥か下の駄文が並んでいて古本でも買う気にはなれなかった

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 01:01:39.43 ID:vlpyc5sm.net
>>139
クルルシファーは声優が下手過ぎて笑えるのが良くも悪くもあるな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 02:43:31.44 ID:wbeaxD2n.net
最近のラノベはアニメ化したものを含めて小学生の作文未満が大半よ
信者もヒッキーや底辺なのか素人と呼ぶことすら躊躇われる
生ゴミ臭い欠陥品に共感(笑)するらしい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 04:21:02.54 ID:Lt7yU5EP.net
一般文芸でも評価されてるグリムガルとか庶民サンプルの作者のラノベも
小学生の作文とかいってるやついたし文体の話するやつはだいたいクソ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 09:47:44.84 ID:NmgI09nw.net
ラノベというジャンルを叩かれると現れて最弱については一切非難しない人またキター

>>143
今や小学生向けの小説の方がラノベよりもストーリーも文体もずっとちゃんとしてるからな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:12:05.79 ID:VmbeQGQ0.net
稀に三人称混じりな一人称でひたすらキモいことグダグダ言ってるだけだしなぁ……

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:40:54.32 ID:wbeaxD2n.net
グリムガル以前に一般文芸の方が相互監視が酷くて批判の声は温い罠
批判すると人権団体()とか主婦の会()みたいな妙な連中に
絡まれかねないから炎上目当てでもなきゃ黙ってる人のほうが多いよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:22:01.79 ID:UaQRkMSv.net
トレンドをきっちり抑えてその時々で一番売れそうなものを書く、ブームが去ったらスパッと終わる
ある意味プロフェッショナル

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:57:46.43 ID:M8gJIbYP.net
きっちり抑えてたらもうちょっとどうにかなってるけどな
所詮、表面的なものをぱくってるにすぎない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 06:33:54.27 ID:TyzWrZew.net
何年か前に流行ったトレンドは、その何年も前から新しい物として仕込んでる訳で
世に出て今、受けてるトレンドをコピーしても、劣化した周回遅れの粗悪品にしかならないよ
最弱はもう終わりだけど、何をしてたんだろうなってくらいストーリーが見えて来なかった

最弱みたいな明らかな失敗した会社は、負の遺産背負うから苦しいだろうな

最弱は明確に失敗例なので、こう言う場合は逆を行くか、切るのが正解

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 06:44:03.95 ID:Zhk0ftH0.net
いつもの文章下手クソな人乙

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 07:10:49.14 ID:beb8Hha0.net
最弱は擁護不能
作ってる人はこのアニメは面白いって思ってんのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:57:37.02 ID:fiu3OBJU.net
脚本家誰だよ
糞過ぎ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:03:16.24 ID:bOZ7ymy2.net
フィーちゃんの膝枕最高じゃ!

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 12:14:33.51 ID:tk0XggEj.net
ノクトの「Yes,No」って要するにアブソのヒロインが「ヤー,ナイ」言ってたのと同じっつーかまんまだよな
こーゆーのって一体どこまでがテンプレ(セーフ)でどこからがパクリ(アウト)になるんだろう
つーかテンプレって言っとけばなんでも許容される今の風潮が気に入らんわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 13:10:18.64 ID:TkIzdnRa.net
むしろ元ネタホライゾンと思ってた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 16:47:59.13 ID:1i0IsfAK.net
>>153
これはもうアニメスタッフの努力でどうこう出来るレベルじゃないと思うわ
一流の料理人でも腐った食材は調理できないだろ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 04:38:13.53 ID:xo7FEqnP.net
バトルが死ぬほどつまんねえ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:01:43.53 ID:UafQHwh8.net
>>155
> ノクトの「Yes,No」って要するにアブソのヒロインが「ヤー,ナイ」言ってたのと同じっつーかまんまだよな
何かのアニメでも、最初に「肯定」とか「否定」って言ってから喋るのが居た様な。
棺姫のチャイカも、何かそんな感じの喋り方だった様な。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:07:03.23 ID:acwLt8r3.net
糞すなぁ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:36:40.34 ID:2cH09qgN.net
GAの次弾は何だね?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:54:19.77 ID:KktYqzHW.net
ハンドレッド

アスタリスク2期と激突します

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 16:55:45.18 ID:v+cJ9ANZ.net
あれテレビ東京グループが出資メインで
GAがどうのっていうのではないみたいね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:10:59.92 ID:2cH09qgN.net
GA10周年じゃなかったのか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 17:39:09.19 ID:vHmABji0.net
フィーちゃんのおっぱいもクルルシファーさんのちっぱいもたまらん!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 18:48:14.80 ID:v+cJ9ANZ.net
GAとテレビ東京は仲いいから記念にぽんと

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 23:59:35.58 ID:/P7wz8Ts.net
>>164
GA文庫10周年記念で落第、最弱、ハンドと発表されてる

最弱は円盤空気でも仮に内容が良ければファンが増えただろうな

しかし原作からしてゴミで素材が悪すぎてアニメスタッフがどう料理してもダメだった
仕上がりは全てにおいて半端なゴミアニメ

テンプレの落第はGA社員が暴れたが、最弱はGA社員すら見捨てたか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 08:35:41.16 ID:BnQ5M7vj.net
テンプレの切り貼り感が凄すぎるからなコレは…

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 14:27:17.59 ID:RrghdVxV.net
>>162
いい勝負だろうなw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 20:41:15.77 ID:OJubXdfy.net
最近の2話ほどみたんだけどさ、あのパワースーツwみたいなのって
ISのパクりじゃん 
許可とってんのかこれ?普通に訴えられたら負けるレベルだろ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:46:04.79 ID:r39jlqS7.net
大元の流れはMS少女や武装神姫とかだろうけど
四肢の先端だけやたらゴテゴテして胴体はほぼ丸出し、皆水着っぽいインナーな所はそっくりではあるな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:47:03.66 ID:qpXpHRN1.net
スカイガールズ・・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 21:55:03.93 ID:s+NLi/b5.net
バトルにピンチ感が全く無いからなー
結局は最強だし。
テンプレ + 何か特徴が必要だなー
無双するから、敵味方の戦略性もないし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:36:59.05 ID:UQulN4Mw.net
パクルのはあえて無視するとして少しは考えて作れよとは思う
これじゃ原作者じゃなくてパクリとイラストレーターの共作のアニメ化に見えてくるぞw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 03:16:50.43 ID:QgN9dj3G.net
原作者の中身が赤の他人に変わってもこのラノベの信者は気づかないだろうな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:34:47.26 ID:p6SYyorK.net
むしろAIなんかに変わった方が面白いかもな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:09:49.15 ID:SLm6J9RE.net
ラノベに関してはAIに書かせて人気絵師と組ませたら売れるかもしれないと思ってしまったw
今でもゴーストライターが書いててもバレなさそうだし
AIがパクリまくってもAI同士でやってるだけなら笑われるだけでヘイトは集まりにくそう


最弱はAIに判定させたらパクリ過剰という答えが出そうだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:55:43.73 ID:35KTLyC2.net
>>159
他に似た様なのがあるとか起源がどうとかって話じゃなくて
なんでそんなピンポイントに特徴が同じキャラを量産するのかって話じゃないの?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:57:51.39 ID:i5dfliY9.net
神撃のバハムート VIRGIN SOUL

面白い方の2期キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:06:43.63 ID:puscK8nS.net
>>177
そこそこ名前が知れてるのではチャイカの作者が
ゴーストライターに書かせてたってのはあったな
あの作者名自体が合同ペンネームかもしれんが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:02:55.19 ID:kyy/+cGp.net
>>180
合同ペンネームというより弟子との共著だろ
GAのポリフォニカとかもゲーム会社と共同だし
これの元ネタのひとつのハンドレットの作者がその役をやってたはず

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:08:13.39 ID:EisFvqJy.net
とりあえず作者はプロット一切組んでないだろ、途中から主人公たちが何を目的に闘ってるのかまるで不明
あと設定に関しても雑だわ、ISと酷似してる戦闘手段の説明も全くなされてないからバンバンチート能力出るわ、パワーバランス崩れるわで

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 02:29:23.78 ID:EisFvqJy.net
作者のテンプレ化と売れ方の変遷も見るとラノベ作家が多すぎるのが悪い気がするな
ただラノベが多いと言ってもネットで情報をを共有できるんだから、評価する読者のレベルが低いのもあると思う
近いうちにラノベ界にもアタリショック起こるんじゃね?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 04:05:22.41 ID:9ypmT11S.net
言い方は酷いかも知れんが低知能低学歴低所得みたいな連中が主要信者だし
向上心の無い楽してオールゲットみたいな連中向けに書いてるのもあって
作者も向上心なんて不要だから双方の質がどんどん落ちてるってのはあるな
唯一磨く?部分があるとすれば恥を捨てて欲望をむき出しにする事か

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 08:33:27.03 ID:vhrKhM6Y.net
フィーちゃんの良さが分からぬとは哀れな奴らだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:51:32.37 ID:LOaae6RH.net
>>183
素人使ってぼろ儲けしようとする業界が長続きした例はないからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:33:13.88 ID:qdCo0TYu.net
東京では今夜最終回か
寂しくなるな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:54:21.96 ID:X42+SCjh.net
短時間にまとめていた構成はスゴイ。
しかし決戦が唐突で展開が早いから、イロイロ飛ばしているんだなーって思うわ。
最後だけ王女(´∀`∩)↑age↑だったなー
最後はテンプレの主人公取り合いEND!
学校ばかりで新王国の統治システム説明が皆無だったなー。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 04:45:11.35 ID:Rb0OG/Ym.net
ISとハヤテのごとくを足して2で割ったようなアニメだった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 07:07:36.58 ID:M/lrIx0f.net
ISのパクリアニメだがISよりはまだ面白い作品
だけどBDとか買う気にならん

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:26:14.95 ID:vcLFkZll.net
ヒロインの魅力がIS1期より劣っているわ。
担当回以外はモブ扱いで雑になるし、まんべんなくやらないからキャラの掘り下げ積み重ねが上手くない。

1クール構成でキャラが多すぎて持て余していた感じかな〜

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:31:14.31 ID:rzy+xizG.net
主人公の性欲が最弱だった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:32:00.49 ID:ncnJI10O.net
フィーちゃんにむしゃぶりつかないとかあり得ん

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:41:09.56 ID:vcLFkZll.net
何れはドラグナーとかと区別がつかなくなるアニメ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:41:24.70 ID:tHn6/mrS.net
最後までさっぱりわからない話だった。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:44:22.02 ID:vcLFkZll.net
あのロボット・メカをどこから出しているか??
召喚の仕組みがサッパリサッパリ???

主人公だけ2体持っている理由???

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:46:49.47 ID:vcLFkZll.net
整備士のモブ王女が、メカ格納方法を説明して欲しかったです。
 あの剣がドラえもんの四次元ポケットにでもなってんのか??

学園最強のセリス先輩の見せ場がねぇぇぇぇl

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 10:40:03.01 ID:ncnJI10O.net
パクりとかいう風説の流布によってBDが売れへん

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 12:15:17.21 ID:vrGltih4.net
旧帝国の王族と新王国の王族をゴッチャに置いていて大丈夫なのか?

そこから意味不明

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 13:25:11.91 ID:BenKQ9Bi.net
>>196
主人公だけ特別だから

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:48:43.07 ID:N5AekAGU.net
最弱が終わっても次のGAテンプレのハンドレッドが控えてる
またテンプレ決闘って何でこんなコピー本ばかりアニメ化してくるのか
それと最弱のバハムートと同じでハンドレッドも他の作品のタイトルと似てて紛らわしい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:20:43.04 ID:hQKKos3h.net
結局最後まで良いように使われっぱなしなのがつまらん
鉄血の外道ロリコンみたいに復讐考えてる方が良かったわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:34:06.81 ID:X+b1HYrW.net
ハーレム主人公に女が声当てしたら、緊張感ゼロで白ける

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:54:58.69 ID:/sEUHgaA.net
>>201
GAがわざとよその作品に似せているというのもあるけどな
あそこの編集がテンプレこそすべてみたいなツイートをして軽く話題になったこともあるし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:09:35.84 ID:8AwUp+eK.net
>>204
そりゃ俺修羅以降何を出しても外れ続けて久々に当たったのがわるぶれとハンド
それ以降そのテンプレ路線で最弱、落第と当たってたわけでそうも言うだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 05:19:29.99 ID:kBv3tghB.net
典型的ラノベ糞アニメって感じだった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:05:23.87 ID:NfUFzTgT.net
SAOもラノベブーム起爆剤みたいにされているけど、あれもいろんなところからアイデア頂いちゃってるしな
ネットのデス・ゲーム物ならクリス・クロス、闘病物なら世界の中心で愛を叫ぶとかある

ここで言うべきじゃないかもしれんが、SAO自体も近未来ものとしてはありえないレベルで治安や医療技術が破綻してるし
登場人物がネトゲとしては不可解すぎる行動を取っているんだよな…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:37:08.65 ID:FwBebn+H.net
ネトゲで強い主人公はリアルでも強い
ネトゲ物のラノベはそんな傾向だな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:26:36.97 ID:y2VoXEcE.net
>>207
SAOのGGO編は無茶苦茶すぎて変な笑いでたよw
なんだよ救急搬送用のマスターキーって

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 15:21:08.80 ID:jrfvArM2.net
>>205
よそのラノベの真似しかできない出版社の存在意義って・・・

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 15:31:15.98 ID:FwBebn+H.net
2期を観たいにゃあ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 15:31:45.16 ID:BKXDsDOf.net
>>210
自社で当たったものの真似はさせるけど
当たるまでは適当なレーベルって印象
ダンまちみたいなまぐれあたりもあるし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 16:42:24.13 ID:6KrPTANd.net
ダンまちってイラストレーターのお陰で作者は殆ど評価外だろ
絵師が降りたら一気にダメになる典型的な他人任せの三流品だが
最弱も結局は絵師のお陰で何とかなってるだけに過ぎないな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:34:15.89 ID:7YskODGR.net
ダンまちはイラスト叩かれまくってるが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:42:21.48 ID:bJ4ThYJT.net
フィーちゃんは天使だ!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:26:26.79 ID:8QwDl5zt.net
>>212
その自社で当たったものというのがほとんどよそのパクリなんだよなー

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:42:21.13 ID:59UZ1ChI.net
落第はなんだかんだいって主人公に芯が通ってたからそこそこ差別化できたけど
だいたいのらのべって主人公がみんなキャラ立ってないからみんな同じに見えちゃうんだよな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:47:32.34 ID:59UZ1ChI.net
だんまちは今の時代になろうだったらぜったいにPV稼げない作風だよ
読んで胸糞わるくなるところありすぎてまず感想が炎上する

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:47:40.30 ID:9X01qW+G.net
「差別化」って時点で既に他のテンプレありきってのが悲しい所よ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:14:04.88 ID:qVom+LwN.net
バトルはよく動いていたが、反面全く燃えれれないんだよなー
戦略性もピンチもない最強ばかりだっったからな。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:56:34.91 ID:59UZ1ChI.net
とりあえずISテンプレは今回のハンドレッドでそろそろ打ち止めな感じだな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:33:25.38 ID:2D4bwje2.net
>>217
キャラが立つと主要購買層が感情移入しにくくなりますゆえ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:12:17.41 ID:59UZ1ChI.net
落第の主人公は最新刊でステラとむちゃくちゃセックスしたから感情移入しまくりだろ
あんだけ気持ちよくメインヒロインと立たなくなるまでセックスする男はラノベ業界ではそうはいない

ここの主人公は一発射精したらその日はもう役立たずになりそうだよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:48:01.72 ID:8QwDl5zt.net
ハーレムというテンプレにカウンター当てているつもりで結局はハーレムというのもありがちなテンプレだよ
チートというテンプレに対して最弱転生と言いつつ結局はチートというのと同じで
ラノベはこんなのばかり

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 05:42:52.02 ID:mJthZD+t.net
異世界転生チーレム無双

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 06:22:41.60 ID:4/5emXqK.net
テンプレにしても、この作品だけのものというのが一切なかったな。
「ヤー」とか「思い出した」とか。

ロボットを呼び出すときに、王女がパンツを下ろして焼き印を晒さなければならない、とかやればよかったのに。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:22:03.02 ID:Ljp5KtN5.net
私の騎士にならないか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:53:39.24 ID:xBn6jE9P.net
序盤はISテンプレ過ぎてきつい
今期のハンドレットも同様だが1巻からこんなことしてたら客に足元見られるよな
絵師があれなのだからツインテールを最強にすればいいのに

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 20:54:19.84 ID:b3O7nqaU.net
今観終わったが…
糞のような話だった…
エロゲでやれ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 02:02:37.62 ID:xmzlY1Iv.net
乳首解禁もなしだし
この廃産どうすんだよ…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 08:26:28.44 ID:hGhAsry+.net
作中で何回かSEXする位の思い切った改変が必要だったな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 09:31:25.42 ID:tDY0gi5O.net
この場合主人公が何回ヒロインにレイプされるかという印象なんだが
元王子ならシャア見たいなのがよかった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 14:44:23.35 ID:uy/imydJ.net
この国に国王って実在するの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 15:13:47.10 ID:1Ffdkk4y.net
ISと何が違うのかわからない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 15:16:55.27 ID:QGlgCcdY.net
タイトル?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 16:06:54.48 ID:tDY0gi5O.net
アニメ見ててもストーリーとかよくわからん
なんかアスタリスクよりよくわからん

姫様がなんか監禁レイプとか普通にされててたり
元王子とかよくわからん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:28:45.37 ID:wRbe5QXB.net
パクリがどうの以前に対象は小学生なのかってくらい内容が幼稚すぎる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:48:37.78 ID:g4bBO0bV.net
同じつまんなくてもアブソリュートとかはまだキャラが立ってたんだなと思うような内容だった
キャラが薄っぺらいまま主人公にべたべたするだけの女が大量に出るとかもうね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:15:16.18 ID:LuHEXJr1.net
そこまでISパクらんでも

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:45:37.69 ID:Zsd5iQOX.net
原作はアブソもはや誰得な展開で
擁護できないくらい酷いことになってるぞ
比べるならファフニールあたりにしとけ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:20:44.99 ID:g4bBO0bV.net
アブソはヤーがかわいいから割と許せるんだけどな
話はつまらないけど
エロゲライターだけにその辺のキャラ立ては長いメーカーの蓄積が使えるので致命傷までにキャラが薄くはならない

ファフニ−ルのほうが話はまともだがあれもキャラの印象薄いよな
読んだけどどういうキャラがいたのか思い出せなくなってる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:24:16.07 ID:GOM2uHHL.net
革命戦争の英雄なら、ガキじゃなくてオッサンにするべきだったな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:34:20.94 ID:nkhXRFgo.net
つくづく絵師の力は偉大だな
ちがう人が書いてたら5巻まで行けたかどうか・・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:50:26.20 ID:zjpFcG/H.net
ツィンテールと同じ絵師のわりにここのヒロインはツィンテール力が足りない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:31:15.95 ID:BRhmWAnP.net
キャラデザだけでなく音楽もいい仕事してたんだけどな
圧縮構成でアニメ化すりゃ爆死するわ
1クール3巻目安にきっちり映像化すりゃ
MAXで3000前後は数字出たのにアホとしか言いようがない
ダイジェストアニメで原作組からも見放される愚行を何度繰り返せばわかるのか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:42:20.58 ID:4a6IZ4mu.net
GAはコンテンツを片っ端から閉じてなろうだけで食っていくつもりなのかもな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:58:22.07 ID:Iho42CzC.net
GAはそもそもなろうに手を出してなくね?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:49:44.15 ID:oos/ytEf.net
>>243
ここ数年、絵師が明らかに劣っているのに大ヒットした作品なんてあるか?
今やラノベは絵師が優れていることが大前提なのだよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:55:18.30 ID:kqpKGa47.net
>>245
まるで原作はいい作品とでも言いたそうだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:58:13.79 ID:jB9q2rTM.net
一話の出来だけ比べるとハンドレッドの方がちゃんとしてた
ってところでこっちの制作が作画以外は無能ってわかる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 09:37:14.15 ID:pZ36NiY5.net
カンピオーネの絵師のひどさは語り草とはおもうが
あれはもう最近の作品じゃないか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:01:17.79 ID:Eg4Cj9IE.net
>>248
物語シリーズ
アニメはキャラデザろっくに変えたからアレだけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:25:53.23 ID:pZ36NiY5.net
物語はオタク絵じゃないだけで
イラストレーター的には下手じゃないと思ってたわ
最初はそういう路線だったからしょうがない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:34:45.29 ID:4a6IZ4mu.net
>>247
ダンまちとゴブリンスレイヤーに社運をかけてます
初出はArcadiaなんて突っ込みはなしなw
世間的にはなろう系というひとくくりで問題ない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:12:40.04 ID:Iho42CzC.net
ゴブリンスレイヤーってAAでなろうまったく関係ねえw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:25:59.71 ID:4a6IZ4mu.net
>>255
ゴブリンスレイヤー、なろうで検索してみ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:46:31.56 ID:m78wR6eG.net
○2016年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
11,940 この素晴らしい世界に祝福を!
*5,135 灰と幻想のグリムガル
*4,748 デュラララ!!×2 結
*4,465 プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ
*4,380 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (第2クール)
*2,644 僕だけがいない街
*2,608 ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
*2,240 赤髪の白雪姫 (2ndシーズン)
*2,231 ノルン+ノネット
*2,026 だがしかし
*1,883 暗殺教室 (第2期)
*1,692 アクティヴレイド -機動強襲室第八係-
*1,561 昭和元禄落語心中
*1,547 亜人
*1,426 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫

なるべくしてなったテンプレアニメなんて所詮、雑魚よw
小説では文章水増しすれば多少は誤魔化せるかもしれんが、映像化した途端にボロが出る

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:04:52.95 ID:D/B3COG7.net
それで原作はよかったとか口を揃えて言い出すんだからな
ラノベの読者ってのはすげえよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 09:07:06.29 ID:ad3yGS/r.net
アニメ化決定と広告打ってブーストかける前に単巻売り上げ1万以上あったのに
3〜4000前後いかないのは原作組からも見放されたってことだからなぁ
固定客+この手のアニメが好きな層がっりち捕まえれば1500なんて数字にはならない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:29:59.30 ID:NCSEuAzE.net
>>256
それ同じ名前で適当に書かれた短編じゃねえか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:29:05.10 ID:J3J69EtX.net
            /ハ',
            //0ヽ
            ‖  i:!
           ‖ .:. i:!
           i!  .:::. |:!
            ||  :::::: ||
            ||  :::::: ||
            ||  :::::: ||
           i!  ::::: |:!    くぱぁ
              ',  ::: ‖
               ', ::: ‖
                ',  ‖
                ', ‖
             ∨

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 01:11:52.76 ID:jDNTlnb8.net
自演作者の糞アニメスレはここですか????

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 01:12:14.21 ID:jDNTlnb8.net
盛り上がってもなかったwwww
さすがオワコンwwww

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 21:43:49.93 ID:T7gVwkUJ.net
糞アニメ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:14:58.30 ID:lejhgoNI.net
男主人公を女装させてヒロインにするのはいい加減にやめてくれ
おかげでキモい男の娘信者が沸いてきてウザい事この上無かった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:21:24.76 ID:Mec/APaU.net
>>257
ISのパクリもこの程度か
ISはabema.tvで放送してるがつまらん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:32:16.28 ID:N1bXk167.net
>>266
わざわざネットテレビ見てまでくだらないもん見てんのか(笑)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 05:46:42.41 ID:WW8NBI0U.net
ニコ動で一挙放送やりやがるw
いいかげんにこれは糞だって公式も気付け

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:38:24.92 ID:wAoOwMqI.net
乳首すら出せないラノベアニメはただの糞

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/20(金) 02:28:06.19 ID:P/AJKdwpa
>>269
同意
乳首すら出せないのならエロシーンやらないでほしい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:59:59.92 ID:dWZ+qTMw.net
それな
ブヒ枠なのに乳首なしとかあんまりだわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:04:31.29 ID:CgbpL13d.net
ISが何故売れたかを業界員が誰も理解してないよな
ISはA級乳首が描かれたからあんだけ売れたのであって内容で売れたわけじゃないのに

総レス数 272
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200