2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★69

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:08:00.04 ID:pN/xvXBm0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★68 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448941097/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:40:56.73 ID:91MQ+wCi0.net
やぁ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:52:57.48 ID:ZC27caS90.net
>>1
オッツ(乙)!オラ孫悟空!
いっちょ(1乙)やってみっか!


1000人の兵士とタゴマはやく片付けて
フリーザ無双してくれ。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:54:24.89 ID:T7cW4hGg0.net
いちおつ

前スレ>>991
あの5年間は武道会優勝で自分が最強になった事で
明確な目標がいなかったのも一因かね
あの時以外は常に悟空より強い存在や備えるべき脅威がいるし

後は自分がサイヤ人だと知って
強くなり続けたい本能にスイッチが入ったのかも

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:55:54.90 ID:E3HMCyDRO.net
わたしの >>1乙 は530000回続きます。ですが、本気でスレ埋めしたりはしませんからご心配なく。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:01:53.91 ID:FyYPlwHG0.net
鳥山がナメック星編で戦闘力をインフレさせ過ぎたのが良くなかった。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:10:46.22 ID:zMDc0qBI0.net
フリーザの53万からの変身残してる発言はもう倒せないだろってドキドキしたもんだが
瀕死復活で戦闘力上がりまくったからな〜

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:15:40.97 ID:YngZgWu+0.net
>>1
乙、これそんなに安くないし結構良さそうだな
http://i.imgur.com/spXDBJt.jpg

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:46:41.32 ID:fJxHY2zZ0.net
今の鳥山のサインって本物なんだか偽者なんだか区別つかんな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:48:38.16 ID:ab48IMSb0.net
先週のやつやっと見たけどクリリンのあれ酷いな
あいての気の強さみれば雑魚ってわかるだろ
つーか遥かに弱い亀じじいが対応できてる時点でもわかるだろ
あとクリリンはブウの戦いはほとんど見てなかったろクリリン
石になってるか天界に逃げてるだけだったし
そしてごはんは劇場版よりさらに酷い心停止にしやがって
ひでぇないろいろ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:54:42.69 ID:Ag5oNJjI0.net
クリリンはかつて殺されたフリーザに威圧されてトラウマにより竦んだ、ならまだ分かるんだが
御飯も振り解こうと気を入れてるにも関わらず貫かれてるからな。
そもそもアルティメット化で甘さが消えたとは何だったのか

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:00:12.86 ID:O3tsiWtR0.net
ピッコロさんの親馬鹿発言

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:09:57.20 ID:EHKS6RsC0.net
>>10
18号にカッコいいと言われて戦地に向かったのに、
全て台無しだったな。
なぜ、ああいう陳腐なオリジナルを
入れてしまうのか。
誰かがNOと言うチェック機能みたいなのは
ないんだろうか。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:19:09.70 ID:ow88B7RuO.net
>>1
超乙

復活F編から急激に面白くなったから毎週楽しみやわ。

15 :純粋硬派柱リフレッシング ?蒼銀の時鮭?:2015/12/04(金) 00:22:56.78 ID:8THC7xS/v
ドラゴンボール(特に超やGT)のキャラの強さを理解するには色んな作品のキャラと比べる事が大切だと思うから設定の詳細を知るべき、例えば⇓
野比のび太クソ「アニメ、原作版」対第一形態フリーザ様「53万」
               【知力】
・覚醒時はとても賢い・音痴、芸術等|・リーダーシップと社交性や人気が神の域に達
が下手糞で知障で愚か       |っしてる・戦闘中は頭の回転が千倍以上になる
              【ピンチ!】
・何度もビックリ箱で気絶する駄目ン|・死にそうになると命乞いする
タル               |
              【身体能力】
・脆弱で持久力も低く、すぐ息切れす|・あまりに高く、強く、次元が違いすぎる・超
る・金槌・ケンカが弱い・本気で怒っ|能力で生物を爆破できる・宇宙の帝王位・莫大
た時は思わぬ力を発揮する事もある・|な力を封じられる所か自分で封じている
生命力が強い・非常時には火事場の馬|
鹿力を発揮できる・結論外     |
               【成長性】
のび太ーン・大器晩成型で将来はしず|・よくそんな大見栄が張れますね…まあ実現し
ちゃんと結婚して幸せに暮らしてるぞ|ても私の足元には及べませんがね
             Attack!⇒果たしてフリーザの強がりに過ぎないのか!?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:21:13.35 ID:Mo/WY1Wr0.net
>>10
フリーザがその気になればいつでも離れた所から超能力でバーンなんだから
そらビビるだろクリリン

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:22:12.61 ID:ri3x0dau0.net
>>13
先週の脚本家が相当大物で誰もノーと言えんとか
それ以外の理由が思い当たらん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:28:26.16 ID:Ji8phk2M0.net
>>11
映画の方だとフリーザに対して
一番声に怯えがあるのがクリリンだけど(流石に田中さん上手い)
戦闘ではガンガン行ってるのにな

ジャコに「オレは地球人だよ!」と誇らしげに答える場面がなかったのが残念
あの台詞は鳥山さんから地球人代表クリリンへの応援て感じがして好きだった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:46:50.97 ID:uU3iWaKH0.net
クリリンはよくセルジュニアと戦えたな

あとヤムチャはどうしても外せない野球の試合があったのか?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:03:33.90 ID:DuAJO/2h0.net
悟空のピンチの時にヤムチャが見参!
じゃね?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:08:19.30 ID:yTbtAzL80.net
円盤売るようなアニメじゃないだろうけど売上っていつ出るんだろうか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:10:52.76 ID:2YocNKMt0.net
亀仙人は数十万倍強い18号にセクハラ三昧で生き残ってきたのと
数千倍〜数万倍強いクリリンとの組手で戦闘力アップしたと考えたい

23 :純粋硬派柱リフレッシング ?蒼銀の時鮭?:2015/12/04(金) 01:20:30.75 ID:8THC7xS/v
エラーうぜえ!!!
もじけずられまくった
つずき書けねえ!!!

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:24:30.05 ID:4BEXcOjzO.net
>>19
アニオリは原作以上に適当だからな
第2セルより強いセルジュニアにヤムチャがそこそこ立ち回れたりw
つーか七匹も産んどいて全員ベジトラと互角の強さてパワーバランスおかし過ぎだわな
セル本人は悟空一人に苦戦してるざまなのに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:32:40.84 ID:+/mrI/3D0.net
亀仙人は師匠についたのは武泰斗→カリン様のとこまでで後は自己流、自流派なんだよな
弟子連中はその後、神様→界王様に付いて修行している(クリリンは最長老による潜在力解放)
インフレを続ける外敵との実戦経験も積んでいる
その差を埋める説得力、亀仙流の新しい鍛練や新しい技的なもの見せてくれたら面白かったんだけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:50:28.87 ID:8UUe2jXp0.net
ピッコロがジャージ悟飯に道着を作ってあげない
トコを見ると、もう悟飯を戦士として認めていないんだろな

ピッコロだったら、戦闘中でも道着に着せ替えるくらい余裕だしな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:06:27.11 ID:LjodQqRA0.net
>>26
ピッコロ「オレとのオソロまで無くしやがって=3 もう、知らん!!」

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:08:30.59 ID:vnqHIS9a0.net
て言うか魔族コスって子供サイズしか無いんじゃないの?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:11:22.29 ID:nlY+/uMK0.net
>>26
今週の超見る限り酷いくらい弱くなってたもんな悟飯
そりゃあ悟空が第7宇宙と第6宇宙の試合にメンバーとして連れていかない訳だ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:12:54.50 ID:/Tgag3j90.net
キビトに
「お父さんと同じ服にしてください
ぜひお父さんの道着で戦いたい」って言ういいシーンがあるんだから
またピッコロ道着に戻すのはなぁ…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:17:28.70 ID:BGO+gPQTO.net
神と神編の方が面白かったかも

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:18:04.84 ID:pENBESki0.net
悟飯は復活のFの後自分の弱さに気付いて修行するのかなって思ったけどVジャンの悟空の発言見る限り無さそうだな
原作最終回だと悟空と一緒に修行してた悟天の方が強いんじゃねぇか?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:19:21.58 ID:doJDjEE+0.net
今更だがカエルギニューが出てきた時点でアニオリ確定なのよね超って
原作じゃナメック星後出て来ないし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:32:23.75 ID:7ULrSBLd0.net
超スタッフは悟飯もヤムチャベジータ同様に
「話題を集めるためならどんな酷い扱いしてもいい」程度にしか思ってないんじゃ
評判の悪かったであろうヤムチャは置いてきたネタや
神神での嫁に銃弾当てる展開は変更したのに
戦闘面では映画よりさらに扱い悪くする意図が分からない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:32:51.27 ID:+/mrI/3D0.net
修行経歴って
亀仙人:武泰斗→カリン様→亀仙流
クリリン:多林寺→亀仙流→神→最長老
天津飯:鶴仙流→神→界王
ピッコロ:魔族→界王→ネイル同化→神同化
悟飯:ピッコロ→最長老→悟空と精神と時の部屋→老界王神
って感じか

悟飯の道着って、ピッコロがこしらえた亀仙流道着→ピッコロ衣装→フリーザ軍戦闘服→グレサイ→界王神服→悟空を真似て亀仙流道着→ジャージ、
とコロコロ変わってるからもはやミーハー的に一流派の道着を着続ける気持ちの入れ込みとかないんだろうな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:34:35.78 ID:yTbtAzL80.net
>>33
その前にグレゴリーも居るしな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:45:18.31 ID:oqZiPYcd0.net
普通のFコスチュームは青の部分を無くそうとしたんだと思うけど俺はカッコいいと思わなかった

今のベジータの胴着の灰色の部分を黒にして悟空はリストバンドと靴、帯の部分を黒にすればカッコいいと思う

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:47:36.84 ID:/5AQKt3NO.net
悟空とべジータは何らかの理由でGパワー消失

ピラフ一味は散々周りから子供扱いされて「貫禄のある姿にしてくれ」とか間違った願いな叶えかたして老人化

そしてGTに繋がります

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:50:42.59 ID:TSINJVUo0.net
悟飯は娘が生まれたんだのセリフはよかったからそこでシサミぶっ飛ばせば絶賛されただろうにな
なぜかシサミごと悟飯がタゴマのキャラ立ての生贄にされるとは

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:54:31.92 ID:/Tgag3j90.net
>>37
灰色なのかね?フィギュアとかだと黒になってるのもあるし
悟空のブーツは確かに黒の方が良いかもな
http://blog-imgs-73.fc2.com/n/i/c/niconireviewnikki/20150518014448e1c.jpg

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:54:59.76 ID:8/6mgIpy0.net
映画だとシサミを金髪になって瞬殺したのだが

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:55:54.78 ID:/Tgag3j90.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/671/493672/20150724_1400860.png

フィギュアの画像はこれ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:56:00.99 ID:4BEXcOjzO.net
亀の参戦がファンサービスのつもりだとしたら勘違いもいいとこだな
多くのファンは間違いなくヤムチャオズのほうを望んでたのに置いてぐほうを間違えた
しかも雑魚無双だけなら許せるが、タゴマと戦わせてパワーバランス完全崩壊
なんで悟飯がダメージ食らう攻撃に亀が死なないのwて話になるし、イチイチファンをイラつかせる展開だわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:59:16.40 ID:8/6mgIpy0.net
脚本だと亀とジャコは雑魚専で側近とは戦わない
アニメが失態やっちゃった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:59:49.05 ID:5NxK8ARt0.net
御飯は長サイヤ人になれなくなったのか?
ずっと通常形態で危機感煽ってるのがすごい違和感あるんだが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:01:18.19 ID:OdFZFAM40.net
オープニングでアルティメットになってなかった?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:05:49.24 ID:nlY+/uMK0.net
>>40
映画やアニメだと灰色だよ
http://i.imgur.com/MKVchfY.jpg
http://i.imgur.com/oGdABoA.jpg

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:07:41.03 ID:/Tgag3j90.net
>>47
いや、鳥山コメントからして
本来は黒なんじゃないのかと思って

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:16:04.00 ID:nlY+/uMK0.net
>>48
じゃあアニメスタッフが変えたのかもしれないな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:18:53.13 ID:OdFZFAM40.net
>>40
全盛期と同じなのは筆跡だけだな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:27:53.68 ID:8/6mgIpy0.net
子供向けの絵であるブルードラゴンやらCOWAやらDQパッケージを描いてたからなあ
サンドランドはかなり凝ってたけど。今でもそういう名残があるのでは

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:34:13.97 ID:/Tgag3j90.net
個人的にはGTのメインキャラデザインの
デフォルメ具合があまり好きじゃなくて今の方がマシ
DQヒーローズみたいなキャラデザも出来るからわざとこのカタチに
してるんだろう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:55:21.94 ID:fVZ+BSdk0.net
脚本が戦闘力のバランスを理解してない
強さの差の描写が圧倒的に不足していて
ピッコロとクリリンが印象として同格になっており、悟版もどのくらい強いのか全く伝わらない

逆に戦闘力139の亀仙人がなぜ1500以上はあるだろう宇宙人相手に無双できるのか
これも強さの混乱に繋がる
ドクターウィローの映画準拠なのか?せめて説明が欲しい

この辺の処理は昔AF描いてて
今VジャンプでDBの漫画やってるあの人が一番理解してるだろうから
監修に当ててもいいと思うんだが
きっとあの人も今のパワーバランスにきっとイラついてるだろう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:13:06.01 ID:fVZ+BSdk0.net
とりあえず戦闘描写についてはスタッフに映画版を研究させて勉強させた方がいい
根本からクオリティが全然違うから
TVアニメならピッコロVS17号とかの辺り
DBZが積み上げてきた原作には無い表現とか沢山あるんだからさ

とりあえずただの"商業"ではなく"アート"としてのDBを今一度見せて欲しい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:14:20.80 ID:8/6mgIpy0.net
ラディッツ当時の戦闘力139のままかどうかはわからない
修行してつよくなったのかもしれんし。
フリーザ軍はたぶん戦闘力1000未満ばかりで栽培マンより弱いと考えられる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:28:14.90 ID:oqZiPYcd0.net
鳥山脚本では
2級戦士の寄せ集め
支配下の星の先住民に反乱起こされてる
って書いてあるからそもそも1000もないと思う
多分100ぐらいじゃねえかと思ってるよオレは

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:32:04.27 ID:MvhmODmF0.net
雑魚兵は空飛べるだけ優位でピッコロ大魔王より弱いんじゃないの

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:33:56.02 ID:kAECorl+0.net
20代前半の悟飯が劣化し、年齢不詳の亀仙人が劣化しない世界

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:02:49.38 ID:3ULG8Xf60.net
>>53
1500とか全盛期の軍団の兵士ですら一握りだろうし500前後がいいとこでしょ
加えてかめはめ波で瞬間的に戦闘力倍近く上がる悟空の前例があるし
雑魚戦に限っては亀仙人の部分はまだ軽度というか許容範囲、ホントそこだけだけど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:04:01.46 ID:W82dA3vz0.net
相手の攻撃からピッコロを救う亀仙人。

ピッコロ「すまない。」
亀仙人「後はワシに任せて休んでおれ。」

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:26:12.21 ID:4BEXcOjzO.net
>>59
仮に雑魚兵士が1500ぐらいあってもまだ許容範囲内だな
元が140ぐらいでも修行すれば数千程度になっててもおかしくはない
短期間で何十、何百倍と強くなるような世界だからなw
ただタゴマと戦わせるのは完全にアウトだわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:09:36.64 ID:4efzMPSJ0.net
>>53
イラついててもどうしようもないだろ
同人上がりが鳥山にお前のバランスおかしいなんて言えないだろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:20:51.52 ID:Q4R83OnW0.net
>>32
やるならブウとビルス相手に醜態晒した時点で修業してるだろ
もうあいつ戦士の資格無いわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:24:28.83 ID:kAECorl+0.net
若い日の鳥山明の力のある絵と
編集が設定にバリバリ口を出せる環境があってこそ、
面白いドラゴンボールが作り出せたんだね

悟飯の劣化よりも、鳥山明自身の劣化が悲しいよ
加齢には誰しも抗えないものなのか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:30:42.36 ID:Giv1M1Fr0.net
本人がもうシンドいと言ってるのだし仕方ない
今でも全盛期と同じように出来る方がおかしいと思う

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:26:57.02 ID:szmW01hP0.net
同じジャンプ漫画家のゆではむしろ今が全盛期なんだけどな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:31:00.21 ID:O4VtQQky0.net
>>66
ゆではなんだかんだ二世も描き続けてたし。
今の続編は面白いよね。
何気に王位編より長くなってるけど
気にならんし。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:37:55.01 ID:LdH32PfuO.net
ドラゴンボール超だと
神とか神が原作最終回の6年前
ベジータがウイスの弟子になるまで数ヵ月は経ってると思われるのでとりあえず三ヶ月と仮定
悟空がそれを知るのが半年後、ウイスが来るのがさらに一ヶ月後、フリーザが地球に来るのが超だと四ヶ月後、第六宇宙編がその半年後でブルマとこの時点で会ってる
神と神から一年と八ヶ月経ってるから最終回の四年四ヶ月前か
まあ最終回がブウ編からぴったし十年後とも言われてないから
まだブルマの五年会ってないはギリギリ有効な範囲かな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:42:58.75 ID:1AhXcI9Z0.net
鳥山を貶した後にゆでをヨイショ
このパターンDB関係のスレで何度見せられたろう
死ねばいいのに

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:45:52.78 ID:kAECorl+0.net
ジャコ読んだ限りだと、構図なんかは今でもピカイチなんだけどな
キャラの位置関係や何をしてるかがわかりやすい
老人や女の子なんかは今のタッチでも十分いける
ただ、屈強な男を描くには今の描き方だと迫力が足りない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:18:57.47 ID:vQZGyYI60.net
>>27
今の悟飯はピッコロ服似合わないだろうな〜。下手すると道着も似合わない。いいんじゃない、ジャージで。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:20:47.26 ID:/XM49YC20.net
>>68
超を始めた時点でその結末はなかったことにしてくれてかまわんよ
未来に縛られたら窮屈になるだけだ
超自体がパラレルみたいもんだし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:21:00.74 ID:vQZGyYI60.net
>>43
俺は亀の方が嬉しかった。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:24:03.36 ID:vQZGyYI60.net
>>64
だからDBから引退してたのに金儲けに走る連中が引っ張り出すのがいけないんだよ。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:45:54.10 ID:O4VtQQky0.net
そもそも戦闘力って何だろうね。
ただ単に「攻撃力」&「防御力」だけのことかも。
「知力」や「瞬発力(素早さ)」は入らないかもしれない。

バータのスピードだけなら宇宙一発言や
サイバイマンの戦闘力だけならラディッツに匹敵とかから察するに。

亀仙人が、フリーザ軍に勝てるのは
マッチョ化&修行の成果&地球人特有の戦闘力(攻撃力)増加によるものなのかな。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:14:48.29 ID:5JuVCrKy0.net
>>56
そんな雑魚軍団相手に仙豆ボリボリ食って消耗させてる戦士たち…

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:27:34.34 ID:n3yXCRWP0.net
>>76
あれはボス戦前のホイミだから(震え声)

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:52:57.35 ID:XSrYnhEJ0.net
ドラゴンボール詳しい方!
身体測定、体力測定みたいなシーンってありますか?

あるとしたら、何のシリーズで何話ですか??

教えてください!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:53:20.04 ID:O3tsiWtR0.net
ベジ「戦闘力が上がったと言う事はスピードも上がったと言う事だ」

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:04:47.78 ID:lZo2AaJ40.net
>>76
軍隊相手にしたセルみたいに片手で一掃ぐらいできそうだよな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:25:13.09 ID:TKMwWrmo0.net
>>78
亀仙人の修行中に100メートル走のタイムを計ったことならある
あとブウ編の武道会のパンチマシンも一種の体力測定かな
スカウターでの戦闘力計測も体力測定と言えなくもない
話数は面倒なのでパス

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:27:23.26 ID:Ss+KlS0q0.net
悟空が父親と会う話を見たいな 何とかしたら会える話が出来るんじゃないか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:41:45.96 ID:pU6LxUTf0.net
>>78
自分で探せ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:58:11.72 ID:mQSvm6ac0.net
>>78
そういうシーンはないよ
何に使うのかにもよるが

強いて言うならパンチマシンでパワー測定するところ?DBZだと208か209話だと思うが
改だと何話になるかは調べてくれ

サイヤ人編後には悟空が病院で患者用の寝間着着て療養するシーンが結構入るけど
病院や学校のシーンはアニメも含めてほとんどない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:21:20.17 ID:mwKHuE+40.net
ヤムチャは狼牙風風拳とか使うんだし人狼みたいな姿に変身すればいいのに

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:34:41.82 ID:O5uviOidO.net
>>85
それだと男狼の影がより薄くなる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:43:48.85 ID:lLVyHgrY0.net
悟飯はビーデルとラブラブでイチャイチャしてる中、修業する暇は無いだろうな
学者の勉強も忙しいだろうし
ただ、それでもアルティメットから弱体化するにしてもデブのブウなら余裕で勝てるくらいの強さは普通あるよな
逆にピッコロはブウ編で戦力外になった反省から修業してそうだけどな
最長老に本当は超サイヤ人に負けない才能があると言われてたのに、修業してあの程度が限界なら哀しいな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:59:28.89 ID:KXRc+/0q0.net
ロイスとオーバメヤンがドラゴンボールの“あの技”を使っていると話題に
http://qoly.jp/2015/12/03/reus-and-aubameyang-fusion
動画
https://www.youtube.com/watch?v=vgPyZGzqUuk

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:19:13.53 ID:jTPirQM30.net
>>56
ピッコロどころか天津飯が「かあっ」って気合いですべて吹き飛ばせそうなレベルだな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:36:45.52 ID:TKMwWrmo0.net
1000人じゃ少なすぎるんだよ
ワンピースみたいに10万人くらい用意しないと

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:37:26.59 ID:kjKX/z2b0.net
学業が忙しくて修行しなかったってのがすでにしょぼい

本当に魅力あるキャラクターってのは両立、万能だからな
他の漫画含めても学業専念した結果潜在の能力腐らせたの悟飯くらいだろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:13:06.18 ID:bJjVcDRf0.net
修行が好きじゃなかったからやらなかっただけだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:17:18.35 ID:uU3iWaKH0.net
老界王神の長時間の努力が無駄に・・・

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:17:46.80 ID:LjodQqRA0.net
悟飯22、23歳くらいか
若いのに中年通り越して老人なみの筋肉落ちに驚きだな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:31:25.93 ID:plX71BSF0.net
>>90
人数も少ないし、兵士も弱すぎるな
兵士が昔のフリーザくらい強くてもいいだろ

昔のフリーザなんか、今のクリリン達にとって
雑魚みたいなものだし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:35:24.78 ID:F7GFqruK0.net
映画のビルスは結構温厚
TVのビルスは結構短気
山ちゃんは声の使い分け上手いな
ビルス、銭形、ウィル・スミスと声質が違う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:52:50.05 ID:mQSvm6ac0.net
悟飯は普段しょぼいくせに本気で怒ると情け無用で鬼強い
そのギャップがいい
キャラごとに特性が違うから長持ちしてるんだよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:24:27.27 ID:WATrTPdtO.net
ヒーローズはGT悟天を早く超3に変身させろよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:41:37.84 ID:+bNLir3S0.net
セルとかもフリーザ軍兵士1000人がかりで戦わせればなんとかなるのか
なんだかなぁ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:43:59.75 ID:PfGJWcL30.net
悟飯は天才子役だったんだよ
今は足を洗って学者になったんだからしょうがないよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:44:08.37 ID:CLQRpQl80.net
こんな駄作を未だに見続けられる奴が居ることに驚きだわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:45:19.23 ID:uU3iWaKH0.net
フリーザ「頭の核を消滅させた者に星一つ
差し上げましょう!」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:45:23.49 ID:fImELIzi0.net
>>99 何言ってんの?こいつ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:46:37.48 ID:LjodQqRA0.net
戦闘狂のオッサン二人だけの話はキツイものがあるな
苦しみ悲しみないしアンパンマンみたいにストーリーの展開が読める

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:54:39.58 ID:+Oe48r/o0.net
若いキャラを蔑ろにするストーリー展開はどうなんだ
しかもそれでシリアスに成るどころか逆に対象年齢下がってるし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:04:03.01 ID:MKihugsy0.net
ZのDVDのフリーザ編を久しぶりに見たけど、
もう超に戻れなくなるわw
ほこりっぽい作画、BGM、ストーリー最高
どれをとっても今の超のほうがクソだわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:12:25.00 ID:F7GFqruK0.net
そうでもない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:16:17.46 ID:lOomgp6R0.net
普通に原作読んだほうがいいわ
その辺引き伸ばしキッツい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:30:26.34 ID:pU6LxUTf0.net
>>99
セルなんて例の光線銃で撃ったらもうそのまま戦闘不能で負けるレベルだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:30:58.34 ID:ZSAKd3AH0.net
昔のはBGMが凄すぎた
よく言われてることだが、BGM昔のに戻れば凄く変わると思うよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:32:08.53 ID:InDNGARg0.net
ブウはタゴマの気を察知して目覚めたりしないの?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:36:05.12 ID:uU3iWaKH0.net
ギニューのチェンジってどうやるんだろ
Zのアニオリはブルマの開発した通訳機で出来たけど、通訳機無しで出来るならもっと早くやれよって展開になっちゃうし

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:14:41.00 ID:ph0JrOs90.net
ジャコの宇宙船から出て来たから
翻訳機とか盗んでいたかも

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:27:46.48 ID:vnNJpixa0.net
ジャコいらね
こいつは存在してるだけで悪い意味でシリアスをぶち壊すしイライラする
出る作品を間違えたら駄目なタイプのキャラだろ
他も悪い意味でシリアスぶち壊し要素が多すぎはするけどな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:37:44.74 ID:WATrTPdtO.net
シリアス派の為に小山さんの息子脚本で超の映画をやって欲しいな
新たな敵はブロリーの息子
鳥山さん脚本のZの映画は2年おきだから1年あまる
その余った1年で超のパラレル世界の映画をやればいい
昔の映画みたくシリアス展開
これで皆幸せ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:39:08.79 ID:WaHvllX50.net
ブロリー関係が出るだけで不幸

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:39:30.83 ID:O5uviOidO.net
マンガを純粋にアニメ化できないものかね
超はオリジナルだからいいけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:40:56.07 ID:6MFKioPe0.net
>>115
ブロリーやブロリーの息子とかチャオズにデコピンで倒されるだけの役で出るならありだな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:42:40.45 ID:qtX4htl20.net
ブロリーとかいうゴミが出すならビルスの方がマシだわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:48:36.08 ID:OuRSAwuy0.net
来年
GW
04/16 「名探偵コナン」東宝
04/16 「映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」東宝
04/23 「劇場版 遊☆戯☆王」 東映

夏休み
07/16  「ポケモン」 東宝
07/23  「ONE PIECE FILM GOLD」 東映

冬休み
12/10   

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:50:31.78 ID:+bNLir3S0.net
ブロリーは小山の最強発言見てからダメになった
メアリースーキモ過ぎ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:52:19.59 ID:CVmIsHLN0.net
第六宇宙編の映画やってほしい
今みたいな感じで第六宇宙編のアニメやられるのは信者的にはちょっと耐えがたい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:52:21.63 ID:mdq1jXZI0.net
そんなブロリーも今やビルスカカロットベジータフリーザ以下なわけで

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:53:24.38 ID:Xnrfjnyz0.net
>>119
わかる
どこにも出て欲しくないが、奴はせいぜいゲームで信者から金むしり取ってればよろしい
本編まで汚して欲しくない
どうしても出すなら雑魚に瞬殺されて5秒ぐらいで退場でいい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:56:56.35 ID:xMbnO/Gg0.net
>>121
kwsk

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:02:25.20 ID:ZsR3BPf30.net
自分のオリキャラで原作のキャラ貶して俺のオリキャラ最強って言うようなもんだからなアレ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:11:29.77 ID:NNxD33SV0.net
ブロリーだけはいらんな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:12:09.34 ID:BZw9q9q40.net
あの発言はほんとアカン
何を思ってあんなこと言ったのか
あれのせいでブロリーは一キャラと言うよりも小山の化身に見える

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:16:00.53 ID:s9ZjRaj80.net
ブロリーはビルスなんかより人気ありますし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:17:38.16 ID:mdq1jXZI0.net
>>129
でもビルスよりはるか格下のクソザコナメクジだよね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:17:53.90 ID:qTlWbr/q0.net
神と神の時ブロリーがふんどし担ぎになっちゃった
ブロリーの方が怖そうだしとか文句言いまくって
BBSで自分に対する都合の悪い書き込みを消して遁走
息子が超に参加することになったら何も無かったような顔して
応援してますみたいなこと言ってるのが嫌い

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:18:00.96 ID:RaTYR8LB0.net
つかブウよりも弱いよな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:18:38.13 ID:oPXays8r0.net
カルト宗教にハマってんのなんかそんなもんだろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:18:58.13 ID:s9ZjRaj80.net
単発ブロリーアンチ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:20:14.95 ID:ZsR3BPf30.net
原作者でもなんでもないくせに私物化ヤバかったよな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:21:04.34 ID:qTlWbr/q0.net
>>135
鳥山の放任主義で調子づいちゃったんだよな
自分=マジュニアとかファンに言われるんですよーとか
鳥山に言っててキモかったわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:21:55.74 ID:CVmIsHLN0.net
ああいう風に思っててもそれは心の中にしまっておいてくれればな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:23:33.51 ID:BZw9q9q40.net
実際ブロリーのが年季もあって人気だしな
心の中に留めておけなかった悲しみ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:25:43.01 ID:dMGrEOAQ0.net
Zのアニオリが叩かれるのも大体こいつの発言だからな
アニメZでもシリーズ構成だから脚本の監督だしな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:30:57.72 ID:4BEXcOjzO.net
ブロリーはどうも声がなぁ
あのデカい体に高めの声は未だイメージに合わない
島田さんはチビでちょっとマヌケなキャラのほうが似合う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:34:24.18 ID:NNxD33SV0.net
ブロリーはブウよりもはるかに弱いしセルと同格

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:41:06.83 ID:WSihP5zt0.net
つーかブロリー三部作は脚本が子供騙しすぎてダメすぎる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:59:48.78 ID:O4VtQQky0.net
ブロリー映画1作目は、下記はとても評価出来る
・パラガスの目的
・ブロリー自身の設定
・パラガス、ブロリー、アンゴルのデザイン
・ブロリーの圧倒的強さ
・主題歌

が、下記はダメだ
・ベジータのヘタレ
・終盤駆け足(勝ち方雑)
・クリリンの歌唱やチチ面接等無駄なシーン

2、3作目は語るまでもなく駄作。

超には出てこないでほしい。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:00:46.54 ID:4efzMPSJ0.net
べジータはヘタレだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:03:32.15 ID:PxKAB7J00.net
正直お前らのブロリーへの食いつき様も小山の発言と同じくらい気持ち悪い

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:08:13.43 ID:CVmIsHLN0.net
ブロリー映画はどれもあんまり好きじゃねえけどトランクスと悟飯の魔閃光は評価する

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:08:52.82 ID:doJDjEE+0.net
旧劇ってキャラクターデザイン鳥山の小山作品だからDBじゃなく
天空戦記シュラトだのオリジナル作品と同じなのよね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:10:33.63 ID:ZsR3BPf30.net
キャラデザも無からじゃなくて手直しに近いけどな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:12:05.07 ID:Ev+zlhQF0.net
>>144
原作のベジータだったらお前が伝説のスーパーサイヤ人?そんなわけあるか王子である俺に決まってるって言いそうだけどな
その後やられるにしてもな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:14:25.07 ID:CLQRpQl80.net
超DISからいきなりブロリーDISりだす辺りにすごい違和感

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:15:59.41 ID:PxKAB7J00.net
ベジータは調子乗っても戦ってからちゃんといつもヘタレるからな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:23:07.04 ID:CVmIsHLN0.net
んな事言ってもブロリーの話題出たらこうなるだろ2chでは

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:23:40.54 ID:U5r4GfTK0.net
確かにビーデル性格違いすぎ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:28:32.10 ID:mQSvm6ac0.net
>>101
わざわざそれだけ言いに来る奴がいる事が驚きだよ
粗はあるけどだんだんよくなってる
出来ればテンポこそDBの命だと思い出して欲しいけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:29:20.61 ID:8yz+VMrv0.net
DBアニメはテンポなんて言葉とはかけ離れた存在だろ
原作ならまだしも

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:32:52.29 ID:LjodQqRA0.net
野沢さんあの歳ですごいんだけどさ、
か行、さ行、は行、特にら行が苦手になっている気がする。
母音はすごくはっきりしてるけど

訛りすぎて聞こえるのは、ら行が言いずらいんじゃないかな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:36:33.30 ID:UaEp0mF20.net
20年前の漫画のイメージを引きづってる自分が古いのかとも思う。正直、スーパーサイヤ人ゴッドって何?って感じだし、ベジータの弟を登場させるような発想は自分にはない。親戚の子供がゴッドのフィギュアが欲しいって言ってたときはすごいなと思った。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:38:29.02 ID:fImELIzi0.net
◯◯からさー のとこが、◯◯かっさーになってた。
確かにら行言いずらそう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:41:59.34 ID:U9xxoDSb0.net
ジャコってなんでブルマと知り合いなの?
一時間後すぐフリーザ来てワロタ
アニメとは思えないスピーディーさ
マンガ読んでるのかと思った

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:03:45.97 ID:6MdeUnMf0.net
どこかで昔聞いたことある話がドラゴンボールのキャラでベジータが意外と人気高いと
聞いたので
今回の超はもうこれまで2番手どころか3番手だったベジータを悟空と同格に
格上げすることでこのダブルキャストでやろうというところなんだろうな。
だからもう悟飯を弱体化させた原作とは別物と割り切って見るしかない。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:26:55.65 ID:oOEC60p20.net
トリコえええ
http://i.imgur.com/6Cz9G2M.jpg

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:28:31.48 ID:q+791qqm0.net
ブロリーは伝説の超サイヤ人とか言って
さも悟空達をまがい物のようにディスってるから嫌われて当然

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:30:14.11 ID:CVmIsHLN0.net
意外と人気高いどころか
フォーエバーの人気投票だと悟空とベジータがツートップだったやん

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:30:56.32 ID:lK6BdOzB0.net
ぶろりーにんきって映画の内容じゃなくてちゃかしたMADでの話じゃないか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:34:31.93 ID:O5uviOidO.net
なんで未だにドラゴンボールに頼るw
ワンピース頑張れよ!!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:37:41.97 ID:6iRH9xNd0.net
>>165
ワンピースの方が視聴率、単行本、興行収入上じゃん。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:38:53.70 ID:bD6yRJNh0.net
>>160
ベジータが悟空と同格でもいいけど
ちゃんと悟空とベジータが弱体化していないアルティメット悟飯を超える描写が欲しかったな
ベジータがナビディの魔力で潜在能力を引き出しても勝てなかった魔人ブウがさらに凶悪化したブウを一蹴するのがアルティメット悟飯
最低でも魔人ブウ編終了直後はベジータはもちろん超3悟空よりも強いのだから

伝説の魔人ブウとフリーザの絡み
界王神とフリーザの絡み
トランクスとフリーザの絡み
このへんの描写もちゃんと丁寧に描かれれば評価も変わったんじゃないかと思う

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:52:08.69 ID:8/6mgIpy0.net
アサルトスーパーよりウェポンハイパーのほうがいいな
回避しねえ・・・

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:53:01.80 ID:8/6mgIpy0.net
間違えました。。。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:56:12.08 ID:DDD8iJjJ0.net
老害野沢は若手に交代

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:04:49.18 ID:qtX4htl20.net
>>170
悟空が野沢さんじゃなくなるならドラゴンボール終了だろ
これ以上ドラゴンボールを汚すな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:08:01.79 ID:uU3iWaKH0.net
悟空の代役は柿沼でいいよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:12:45.66 ID:CVmIsHLN0.net
ビーデルさんの声が皆口さんに戻っても
たまに柿沼さんを思い出しちまうのは何でなんだろうな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:15:52.52 ID:YKguU0NW0.net
復活のF編の次は悟空とベジータとピッコロとあと二人が活躍するの?
もう悟飯はだめだとして・・・悟天、トランクスも子供だから除外されそうだし
あと二人だれがくるんだ・・・ビルスとウイスとかいわんよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:19:31.97 ID:yL+zOGzQ0.net
>>171
声優変わっても終了しないよ
ドラえもん、ルパン、サザエさん
ドラゴンボールも国民的アニメだから人気無くなるまで続く

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:20:28.63 ID:qmdtI+zZ0.net
>>174
あと上にもあるが他所のサイヤ人と言ってもブロリーもゴメンだ

ブウもしっかり活躍してほしい
こいつが雑魚化はやめてくれ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:24:12.18 ID:YKguU0NW0.net
>>176
確かにブウ雑魚は厭なんだけど5人のうちの一人になるのも嫌だな・・・・
パワーバランス無視するならクリリン、天津飯にきてほしいけど無理だろうな
新キャラとかやめてくれよ

178 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:27:51.21 ID:see6OgOx0.net
ヴァドスとフュージョンしたい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:28:09.96 ID:6MdeUnMf0.net
>>167
OPの映像見るとちゃんと悟飯だけ超化せずアルティメット(黒髪)のままだから
原作に忠実なんだなと期待したんだけどね・・。

ただ悟空がゴッドになった時点というかビルスが出てきた時点で
どうも以前と違って見ていて強さの基準がもうわからないんだよね。
見た目が変わってるだけで、周りが全員吹っ飛ぶとか、何らかの
明らかに違う描写の仕方があればいいんだけど、結局戦闘パターンが今までと同じなので
強くなってるように見えない。
超3までは見た目も含めてどの程度強いってのが見ていてよく分かったんだけど
どうも今回のシリーズ描写が下手で相手の強さがよく分からなくなってるから
そこがもうドラゴンボールの限界なのかもしれない。
あと、ドラゴンボールの願いを勝手に3つに増やしたり、テレビは設定も滅茶苦茶だから
原作とつじつま合わせる気もないのだろうねスタッフとしても。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:28:14.25 ID:fgP6uxBl0.net
クリリンこそ武道家引退して警察やってるしなぁ 激しい授業をやってるのは もはや 悟空ベジータを除くと 天津飯しかいないと思われる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:28:56.35 ID:qmdtI+zZ0.net
>>177
いわゆる負け要員ってのが出てくるからなぁ
俺は全員勝てばいいと思うんだが
善ブウは純粋とそこそこやりあえた、ビルスにも軽くあしらわれはしたが瞬殺はされなかったという、ラスボス格とそこそこ戦えるポジションを崩さないで欲しいな

新キャラはほぼ確定じゃないっけ?ビルスが戦って悟空より強かったって奴

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:29:08.37 ID:fgP6uxBl0.net
授業じゃない 修行なw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:34:33.96 ID:qtX4htl20.net
SSブルー悟空≧SSブルーベジータ>神の壁>>>>>>>>>>>>>ミスターブウ>>ピッコロ>ジャージ飯(戦力外)

神の祭典編でピッコロとブウはかませ確定になるだろうな
先鋒に出されて数秒で瞬殺されそう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:35:33.55 ID:O3tsiWtR0.net
サイバイマンで人数合わせ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:36:10.88 ID:Zi4TbKAM0.net
ブウってもしかしてタゴマより弱いんか?
いやいやあり得ないだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:36:56.39 ID:O3tsiWtR0.net
代表という言葉はサタンのためにある

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:38:38.34 ID:bD6yRJNh0.net
>>179
もしかしたらスタッフもよくわからないから強さ関係は曖昧にしたいのかも
そういう描写で強さ関係を表しにくいときにクリリンやピッコロたちがよく言う「◯◯以上だ」ってセリフを活用すればいいのにと思う

…と思ったが、鳥山自身が強さ関係をハッキリさせないし、細かいところも覚えちゃいないから
スタッフ側が勝手なことできないんだろうな
意見もできないだろうし

188 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:39:23.17 ID:see6OgOx0.net
>>180
そもそも平和な世界で修行とか
よほどの格闘家かバトルマニアか暇人か純サイヤ人かでしょ

悟空やベジータは特殊かもしれないけど
みんな職業を持ってるんだよ

四六時中修行なんか暇人以外出来ないわけ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:41:05.78 ID:9iQfCcty0.net
今日Fのアニメコミックを何らかの情報目当てで買った。まあどっちにしろ買うんだが。フラゲ情報がないので大して期待してなかったとはいえ、
まさか何にもないとはな。鳥山さんの「神と神もそうだけど、話は書いたが漫画にはしてないから本で新しいDBを読めるのはこれしかないよ。オールカラーで豪華だよ」的な
コメントがあるくらいだった。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:51:14.50 ID:yIZEiPAsO.net
悟飯を活躍させるだけの簡単なお仕事なのにな
てかGTの方がまだ強かったよな…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:55:12.43 ID:LjodQqRA0.net
脚本家の腕次第でマルチに活躍できる魅力キャラになるというのにな

192 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:01:08.49 ID:see6OgOx0.net
フリーザにやられるなら分かるけど

タゴマだからね いくらなんでも改悪しすぎ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:03:30.17 ID:uU3iWaKH0.net
悟飯が超サイヤ人4になってゴールデン
フリーザを倒して名誉挽回して欲しい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:04:22.04 ID:8/6mgIpy0.net
アニメスタッフって本当に鳥山に意見言えないのか?
なぜかギニュー登場やらで暴走してるのにそれはとても思えない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:05:35.69 ID:qtX4htl20.net
超サイヤ人4はギア4ルフィを没頭させるキモさとダサさ
青髪の方がかっこいいわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:06:02.77 ID:CLQRpQl80.net
>>188
自給自足できればそもそも仕事なんて必要ないとおもうがね
>>193
悟飯は純粋なサイヤ人じゃないから4にはなれない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:07:25.33 ID:4ZRp3QG+0.net
こんなアニオリ作ってるアニメスタッフが何意見しようって言うのかわからん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:07:38.09 ID:wcG/xtmN0.net
八奈見さん金スマのナレやってるけど体調よくなったのかな?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:09:26.13 ID:9iQfCcty0.net
所でフラゲ等の早バレ目当てならここよりTwitterの方が早いと聞くけど、Twitterもちょくちょく覗いてるけど
ここより早かった試しが今んとこないんだが、具体的にどんな風に探ればいいんだ?Yahooのリアルタイム検索とかは
違うのかな。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:13:19.69 ID:8UNw1rREO.net
ブウも修行すれば全身ムキムキになって超パワーアップするよ
顔だって荒野のヤムチャぐらいワイルドになる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:13:24.21 ID:EiOBAVhr0.net
界王様ももう出番ないだろうし
後少しののところで代役出してしまったのが悔やまれるな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:16:12.91 ID:lTjEx5CY0.net
神章に入ったら出番あるだろ。引き延ばし要因として

203 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:17:41.75 ID:see6OgOx0.net
大界王神様がデブの根幹

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:18:57.27 ID:qtX4htl20.net
ミスターブウは超3悟空のかめはめ波を見切って自分の技にするほどの実力持ってるからな
修行したらGフリーザ以上になるだろう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:20:02.05 ID:ztu5i6JK0.net
>>196
純サイヤ人かは関係なく尻尾の有無っていうか大猿になれるかが条件じゃなかったっけ超4
別にヒーローズじゃあるまいし超4になって欲しいわけではないが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:25:17.15 ID:lLVyHgrY0.net
>>160
なんでベジータがそんなに人気あるのか謎
ダサいのにw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:30:02.03 ID:3swh9DQQ0.net
ダサいお前が言ってもな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:43:21.06 ID:OuRSAwuy0.net
地球型惑星「ケプラー22b」を「ナメック星」に 海外ファンの改名求めるネット署名に賛同者殺到

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1204/blnews_151204_9714896010.html

59,665人の賛同者

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:49:51.18 ID:szmW01hP0.net
>>201
なあに、金色のガッシュ・ベルなんて、大谷育江が体調不良だったかで最終回間際で休業してしまって、
代役のまま最終回を迎えた、なんて例があったりするんだしそれに比べたら

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:06:52.52 ID:UU2f37Mr0.net
ザーボンさん!ドドリアさん!御覧なさい綺麗な花火ですよ!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:12:57.94 ID:fDAO6FMl0.net
ナメクジから来てることを知ってるのか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:18:51.15 ID:TKMwWrmo0.net
ギャルのパンティおくれーっ!!
はドラゴンボール最初の願いとして強烈に印象に残ってるが
超のピラフ一味の100万ゼニーや世界一のアイスはギャグとしてもどうかと思う
そもそもピラフ一味が若返りすぎた件にしてもどんな願い方したんだ
馬鹿と天才は紙一重というが単なるバカ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:22:14.77 ID:qtX4htl20.net
世界征服と言わないクッソ無能なピラフ一味

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:22:31.99 ID:QZS/2TugO.net
>>210
気に入ってたのに見捨てる時は一瞬だったね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:23:37.75 ID:O3tsiWtR0.net
ドラゴンボールは死者を復活させるための道具になってるな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:24:38.58 ID:mkZX3lve0.net
>>106
俺もMXのZ再放送観てるけど、超のせいでZの良さが際立つわw
一番の要因はワクワク感

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:28:49.29 ID:8UNw1rREO.net
私の530000人の支持者を動員して、あっという間に惑星フリーザに改名させてわりますよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:32:17.49 ID:mkZX3lve0.net
もう超はスピンオフって事にしてくんないかな?
公式とは思いたくない。
作画、ストーリー含めGTのほうがまだ数段上。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:38:14.90 ID:xbQ195Nx0.net
原作キャラギニューは戦闘力120000とのことだったけど
今度ボディチェンジで乗っ取る予定の惑星戦士は戦闘力で
表すなら120000より上に位置する?それとも下っぽい?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:38:25.63 ID:qtX4htl20.net
超よりGTの方が上はねーよ
歌以外全部ゴミなのに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:38:38.12 ID:ud9lfe4V0.net
ゴテンクスで現れて時間切れ
二人がDBで若返ったと思ったフリーザに狙われる

これを機に、悟天は髪型を変える決意をするのだった。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:41:00.27 ID:qtX4htl20.net
作者にすら黒歴史扱いされるGTとかいうゴミアニメ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:43:07.36 ID:yTbtAzL80.net
いや作画もGTのが上だとは思う
それ以外はゴミだけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:43:58.60 ID:TKMwWrmo0.net
>>219
遥かに上
タゴマは気を高める前からギニュー特戦隊以上と言われているし
予告では悟飯に勝るとも劣らない力を秘めているとも言われている
つまり最大でアルティメット悟飯レベル

ボディチェンジ後はさらにパワーが上がるらしい
ギニューのボディチェンジ能力も強化されてるのかもしれん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:45:36.04 ID:QZS/2TugO.net
ずっとヒキガエルだったのにどこに強くなるきっかけがあったんだよw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:46:50.09 ID:n2AbU+ZQ0.net
腹パン

http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_91700/91690/full/91690_1449157272.jpg

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:48:24.02 ID:8UNw1rREO.net
タゴマは悪ブウをボッコボコにして「こっちだウスノロ」って言えるぐらいなんだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:53:02.54 ID:kuuVsj2B0.net
タゴマなんてつまらん前座は1〜2週で済ませろよ
遅くても年内にはゴルフリ無双を見せてくれよ
分かったな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:55:14.78 ID:qtX4htl20.net
悟空の体乗っ取って戦闘力23000までしか引き出せなかった雑魚がどうやってジャージ飯達に勝つんだ
ギニューが超サイヤ人以上の強さのタゴマの体乗っ取ったらコントロールできなくてパワーアップどころか弱体化するだろw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:55:28.00 ID:3swh9DQQ0.net
>>228
F編からテンポ良くなったしまぁ、13日にはもうやられてそうだな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:59:01.18 ID:fDAO6FMl0.net
復活のFって復活のフュージョンのリベンジってことだろ映画も嫌いなのかな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:59:08.59 ID:ZSAKd3AH0.net
GTなんてそれまで毎週水曜日19時にはテレビの画面の前にいた俺が
いなくなったぐらいだからね ドラゴンボールとは別のアニメって感じ
だったから 超は確かに不満点もたくさんあるが、毎週楽しみにできる
時点でGTとは比べ物にならない あれはパンに投影してる人が
好き勝手にいじってる同人誌だからね・・。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:01:06.81 ID:3swh9DQQ0.net
>>231
いや関係ないだろ
単純にフリーザが復活するから復活のFなだけ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:03:44.88 ID:gi92a/0F0.net
ご飯をZ映画のベジータポジにはしてほしくなかったわほんと
GTとどっちがゴミかって言ったらどっちも産廃だわマジで糞が

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:06:09.57 ID:uU3iWaKH0.net
オッス!帰って来た〜は超とは違う世界?
ギニューレベルのアボとカドかフリーザ
レベルまで強くなって手がつけられないからターブルがベジータに助けを求めたけど、悟空がフリーザは今となっては大した敵じゃないからチビ達で丁度いいって言ってるんだが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:09:16.80 ID:gi92a/0F0.net
>>235
あれは神神前
修行前の時点で18号ビビらす悟天トランクスがフリーザ程度の雑魚相手に丁度いいとか馬鹿じゃねーのって思うわ
気も読めない雑魚にされてるし神神以降が無かったから許されてたけどあれもゴミカスだわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:11:51.47 ID:e5J11Q+r0.net
確かに、人造人間のほうがフリーザより強いよな。
しかもパワー永久型だし。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:13:55.85 ID:ZsR3BPf30.net
GTも別に作画良くねーよ
相変わらず内山御大作画いっぱいあるし戦闘作画もZより劣化してるし
一星龍戦でフュージョン解けた悟空とベジータが一星龍にボコられてるとことか光ってるだけで悟空とベジータが「うおっうおっ」言ってるだけのシーンとか早速ギャグ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:15:36.31 ID:3swh9DQQ0.net
>>236
味方がボコられた後、悟空が一撃で倒すという小山脚本が守られてただろ!いい加減にしろ!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:16:26.33 ID:659+X3ME0.net
ヤムチャへの言及がまるでなく
ヤムチャなんかいないように振るまってるのは何故なん?
出番いっさいないから?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:17:17.10 ID:ZsR3BPf30.net
映画だと言及してた
映画通りでいいシーンはなぜか削ったりするよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:19:06.04 ID:QZS/2TugO.net
ブウは思い出すがヤムチャは思い出さないクリリン

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:19:44.71 ID:TKMwWrmo0.net
ヤムチャ「悟空とベジータは置いてきた」

真打登場!!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:21:23.50 ID:gi92a/0F0.net
>>239
お祭り系アニメだから別に脚本は目瞑れたけど神神Fとかいう蛇足のせいであれも糞

>>241
ヤムチャは置いてきた(けどもっと弱い亀仙人と一緒に戦いますし俺より圧倒的に強い悟天トランクスは危ないから来させないようにしたらしいです)
とかいう意味不明セリフだけどな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:23:51.22 ID:QZS/2TugO.net
天津飯「修行はしたがハッキリ言ってフリーザ軍との戦いにはついていけないんだよ。みなまで言わせるな。」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:24:24.29 ID:zwV6B6II0.net
ヤムチャ置いてきたのは天津飯だし亀仙人連れてきたのはクリリンだからな
まぁ天津飯が老師様危ないから帰ったほうがいいですとかそんな感じのセリフ入れりゃよかったな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:26:38.03 ID:uU3iWaKH0.net
ヤムチャがいると仙豆が無駄に一つ消耗するからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:27:48.43 ID:qtX4htl20.net
>>244
悟空とベジータ抜いたらゴテンクス最強なのに危ないから置いてきたっておかしいよな
おまけにブウが寝たら当分起きない設定に勝手に変えられてるし
脚本家はドラゴンボールを見たこと無い池沼なんだろうな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:29:37.49 ID:LjodQqRA0.net
>>226
オラの悟飯ちゃんが・・・

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:30:20.48 ID:TKMwWrmo0.net
>>248
その台詞がある脚本(映画)を書いたのは鳥山明だ
映画ではカットされたが超のはまさに鳥山脚本の台詞

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:32:55.57 ID:ifPbe8qY0.net
超3ゴテンクス(時間限定)>>ブウ>>悟飯>>ピッコロ>>19号>>天津飯>>クリリン>>ヤムチャ>>チャオズ>>亀仙人

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:34:18.06 ID:3swh9DQQ0.net
ゴテンクスはお調子者だからフリーザに無謀に挑んでやられる可能性あるっちゃある

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:34:20.61 ID:bvJY+11v0.net
アニメだかフリーザ後にガーリックJr.に苦戦するピッコロや悟飯に違和感を感じた。あの世での特戦隊 vs 天津飯たち とか、ヤムチャ vs オリブーとかよく考えると昔からむちゃくちゃ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:40:47.93 ID:uU3iWaKH0.net
>>253
特戦隊vs界王星の地球人のアニオリは面白かったけど、修行の成果をガーリックjr達で見せなかったのは勿体無かったな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:41:38.47 ID:gi92a/0F0.net
>>251
ご飯一番上やぞ

>>253
アニメといえばクウラの映画で機甲戦隊ごときにやられるご飯には草も生えねえ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:45:57.28 ID:yTbtAzL80.net
GTはZより立ち絵の作画は良い
内山はZからいるからアレだけどライブ回の作監が海老沢幸男から菅野利之になったのは大きい
稲上晃とか小泉昇もいたし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:46:07.62 ID:lNCfoR3F0.net
機甲戦隊ってみんな18万くらいなかったっけ?その頃のご飯雑魚だったような

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:51:32.32 ID:gi92a/0F0.net
>>257
一応フリーザ倒して地球帰ってきてるから最低でも100万以上は確実

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:38:09.97 ID:nU31cKM10.net
>>246
亀仙人に連絡回したのが天津飯だったら
武天老師様も残って下さいと言っただろうな多分
Fではエネルギー波撃てないような末端兵士担当だから何とか踏ん張れたが

餃子とヤムチャが同枠なのはまあ
天津飯の知ってるヤムチャの戦績でやっぱ栽培マンに自爆でやられたのが響いてると思う
例え格下の雑魚戦でもヤムチャは不慮の事態に直面しやすいから危ないと

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:44:56.83 ID:M3WMBpyr0.net
18号さんが参戦したらフリーザ以外は秒殺で終わりそうだがw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:49:45.52 ID:7bzm5mz7O.net
18号さんはマーロンちゃんと一緒に戦って親子の息ぴったりのコンビネーション技で
2人でフリーザ軍を無双してくれ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:54:13.59 ID:sFxF7gJG0.net
マーロンも成長しないよな8歳くらいらしいけど幼稚園児みたいだな
顔がクリリンだから残念系

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:55:23.44 ID:CVV2VBrk0.net
>>187
なんでなんでもかんでも鳥山が覚えていないと思い込んでんの
鳥山の関係者なの?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:58:38.49 ID:ZJVNu0gP0.net
>>236
オッス!帰って来た〜はメンバーの強さに関しては特に問題ない。
悟天トランクスはハーフだから悟飯同様潜在能力が高いから
あの年でフリーザ戦で初めて超サイヤ人に覚醒した悟空以上のぱわーなんだろうからな。
それよりあの作品のおかしな所は魔神ブウの存在が人々の記憶から消されていなかったり
悟空が瞬間移動で人のいない大根畑に仲間全員連れて行くところだよw

Fが色々とおかしいんだよ。少なくとも神と神で終わっていたら設定の破綻もなく
まだドラゴンボールはすっきりしていた。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:07:37.43 ID:4K4QguJz0.net
>>262
GTの成長したマーロンは18号似で可愛いぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:12:48.14 ID:7bzm5mz7O.net
ゴールデンクウラも出して欲しかった…
もうヒーローズに期待するしかかねえな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:15:22.05 ID:7bzm5mz7O.net
最終回のマーロンも可愛かった気がする

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:17:03.68 ID:AAPK73e60.net
設定設定と批判してる人は連載陣かドラゴンボールについてこれなかっただろうな
展開の速さと後付けでどんどん過去の意味が書き換えられていく面白さが人気だったのに

今のマニアが信奉してる設定のほとんどは、鳥山ではないし集英社でもない、キャラメルママっていう編集プロがDB大全集で作り上げたものなんだぞ
特に戦闘力周りは

連載終わってからガチガチに作られたものを、鳥山が忘れてるっていわれてもねえ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:17:59.57 ID:AAPK73e60.net
>>268
連載時のドラゴンボールに、のミスでした

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:20:30.94 ID:7bzm5mz7O.net
>>264
大根にも気があるから(元気玉の説明にて)瞬間移動できるだろ
あと魔人ブウの顔とかの記憶を消したんじゃねーの
部分的な感じで
世界を救った記憶は残ってるって原作でも説明されてたし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:31:07.33 ID:GMFMmP2H0.net
>>270
農作業は野菜の気を感じ取れるようになる効果が!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:33:59.53 ID:nU31cKM10.net
まあ植物や大気や太陽からも元気は分けてもらってるが
それが瞬間移動で捕らえる「気」と全く同種かは謎だわな

仮にそうだとしても人間のブルマ達の気ですら探しにくいんだから大根はもっと無理なんじゃ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:36:22.76 ID:xyqvebBt0.net
>>229
ギニューが悟空の体使いこなせないのは界王拳知らないからだし
もしギニューが界王拳使えたら素のスペックがギニューの方が上なんだから
悟空の体をのっとる必要なんて無かった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:42:16.91 ID:wVtMgU0s0.net
>>264
髪と神でベジータがブルマビンタされただけで超1か超2の状態で超3悟空超えたのが納得いかない
いっそベジータも超3にすれば良かったのに

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:43:24.30 ID:7bzm5mz7O.net
自分の家の方向場所を探り自分の育てた大根の気を見つけるだけだから
簡単だろ
ある程度の場所は確定されてるからそこにいる孫悟空さんが
作りました大根の気を探るだけ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:51:11.95 ID:4K4QguJz0.net
悟飯が「超サイヤ人にはなれますよ。多分」って言ってたけど超サイヤ人ゴッドの儀式でなってたのに幾ら修行を怠ってたとしても1年足らずで忘れる様なものなのか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:51:26.15 ID:onjobQ9B0.net
「場所じゃなくて人を思い浮かべる」
「だから知ったやつのいねえ場所とかは行けねぇんだ」

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:55:30.93 ID:GMFMmP2H0.net
>>276
むしろサボったからってなれなくなるモノだとは思わなかったわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:56:25.51 ID:l1i7yxcM0.net
家並に行ったことのある大根畑と
人の気を頼りに行った新ナメック星とじゃ違うしな

自宅に誰もいないからって瞬間移動できないってのも変だし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:57:28.70 ID:onjobQ9B0.net
いや出来ないだろ
だから復活のFでも気を頼りにしなきゃ地球に戻れなかった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:01:35.78 ID:3WgqsVK/0.net
ゴテンクスを見たフリーザが何て思うか楽しみ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:23:09.66 ID:eAQrDeB90.net
大根「勝手に元気を吸わないでください」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:45:23.33 ID:M3WMBpyr0.net
完全地球人のクリリンが、あそこまでの強さになったんだし、
亀仙人が、ずっと修行を続けてたのなら戦闘力1000ぐらい兵隊ぐらいは倒せてもおかしくないよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:17:47.40 ID:T/Qrx39Y0.net
>>268
大全集の設定なんてどうでも良くて、
強さに、腑に落ちない部分が目につく所が
多いのが問題。
Zでも、少ししか修行してない餃子が
ギニュー特戦隊を倒すとかあったけど、
そういういい加減なことが繰り返されると、
違和感だらけで真面目に見れなくなるという話。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:27:41.35 ID:yUkftQqA0.net
界王星で少ししか修行してないのはピッコロも同じだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:05:05.70 ID:XeKKCLds0.net
>>276
7年修行をさぼりまくっても超2になれて、おまけにパーフェクトセルと同等か?
って程度の相手に善戦くらいは出来たのを忘れたのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:08:23.52 ID:m4LsUmQ60.net
まあ、一応天下一武闘会に出場する前に悟天と修行して感覚を取り戻してはいたけどな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:17:49.14 ID:owxAjWreO.net
その準備も今はやってないからな
急に敵が襲ってきても
対応出来ないんだろうな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:31:18.11 ID:lhAy23Wm0.net
神と神も設定で怪しいところはある

ブウはブウ以外からダメージを受けず、気で完全に消滅させない限りは不死身
しかし、神と神ではビルスからダメージを受けてダウンしてる

老界王神を封印したのはビルスということになったが
・原作では、封印した奴はブウよりも大したことないと言っていたが、そんなことはない
・老界王神の能力にびびって封印したというわりに
 その能力が適用された究極悟飯をまったく警戒していない

ただ、復活のFほど目に付くような矛盾ではない
破壊神ならブウにもダメージが通るとか、
封印云々は老界王神が見栄はって大げさに言ってただけとか解釈できなくも無い

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:47:04.21 ID:m4LsUmQ60.net
>>289
いや、そもそもブウ編の時点でゴテンクスとかアルティメット悟飯とかベジットに普通にダメージ食らってるだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:47:08.68 ID:SO5MLmNb0.net
もともとドラゴンボールの映画はオリジナルストーリーでパラレル
原作とは違うストーリー

それにしても超の矛盾はひどい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:51:12.02 ID:eCDzThrT0.net
ダメージは食らうけど回復するのがブウだろダウンするってことはない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:21:40.89 ID:rRMz/A7p0.net
第六宇宙編まだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:23:23.78 ID:lhAy23Wm0.net
画像は見つからんかったが、42巻に
「デブのパワーが減ってきている…ブウ同士だとダメージを受けるんだ」
とベジータが言ってる

ダメージが蓄積してダウンってのは無い

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:36:16.15 ID:owxAjWreO.net
>>289
あまりに力の差があるとそうなるんじゃない
ビルスとブウでは結構差があるし
天さんにはカメハメ波は通用しないとか言ってたのと同じ
強さの神話的なものは
次の編に行くと壊れるもの

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:36:20.66 ID:AAPK73e60.net
>>284
それアニメやん
アニメは原作逸脱しても仕方ないかなと

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:39:31.92 ID:I1osVHz00.net
神もFも今からでもパラレル扱いにしてくれ
続編と銘打ってるから気になるんだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:16:17.58 ID:Rkk/i1Li0.net
>>290
ダメージはわからんとの事だった
立ち直り方を見るに、回復したってよりダメージはないと考えた方がいい気がする
ただし精神的には効いていたみたいだな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:34:58.96 ID:celmv1p/0.net
超のフリーザー編面白いな。復活のF見たことないんだが、今からみてもたのしめるかな?超と内容同じ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:36:23.07 ID:TUfIjo0n0.net
ブウは味方になると特性上扱いにくいからな
今後はずっとかませか雑魚キラーだろう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:36:24.46 ID:73YC0lC60.net
>>297
お前の中でそうしときゃええよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:46:48.35 ID:x79cBkwM0.net
今人気投票をやったらベジータが1位になりそうだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:47:51.75 ID:jqUAcBMS0.net
ジャコも出たんだしネコマジンも出せよ
シリアスはもう期待してない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:48:22.02 ID:vXPr7uys0.net
ベジータ嫌い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:48:46.36 ID:v5cgJBNj0.net
ジャコいらね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:20:53.86 ID:IpYLcJbf0.net
>>224
フリーザ「そう言えば…パパは言っていました
魔人ブウとビルスと覚醒したタゴマには手を出すなと」

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:48:27.05 ID:AqzcQiTP0.net
悟飯の足下にも及ばない程度の強さの未来悟飯でさえ嘘…だろ…にならなった気がする

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:02:30.89 ID:abp0rnlh0.net
サイヤ人は戦闘民族だから死の淵から蘇るたびに強くなるけど
平和ボケすると弱くなるんだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:20:46.77 ID:P0QxyEDl0.net
純粋なサイヤ人は弱くならないと思う
地球人とのハーフが潜在力高い割りに性格的に弱体化しやすいんだと思う
環境的にもボンボンばかりだし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:54:31.21 ID:lf5Lyui20.net
>>296
みんなアニメの設定を批判してるんでしょ。
原作の設定を批判してる人は少数。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:01:39.68 ID:eCDzThrT0.net
何でボディチェンジしたらパワー上がるんだ?悟空としたときは慣れてないって理由で元の悟空より低かったっけ?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:09:42.95 ID:yLDHch6f0.net
もうあれだな、近藤裕を召喚するしかない。ドラゴンボールヒットの要因は鳥山でもなくマシリトでもなく絶対に近藤裕のおかげ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:17:39.23 ID:syNJHT/c0.net
>>311
界王拳使えないからなギニュー悟空
慣れてもデフォルトのマックスパワーまでしか出せないんじゃね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:17:41.83 ID:owxAjWreO.net
>>310
アニメなのに原作設定とかそんなに拘る必要あるのかね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:30:22.56 ID:lhAy23Wm0.net
既に完結してるコミックス原作分の否定はしないけど
それ以降のは鳥山明脚本だろうがアニメだろうが
明らかにおかしい部分なら否定はするよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:32:42.46 ID:gRnpcsRS0.net
今までの地獄描写を無かったことにしたのが許せん。
魂の浄化が始まったとか適当に理由付ければ済むだろうに。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:36:28.98 ID:sFxF7gJG0.net
復活のF自体、フリーザ好きのホルモンのF聞いて鳥山が
ホルモンへのサービス精神みたいなのりでできたからな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:36:45.55 ID:AqzcQiTP0.net
サイヤンプリンス 星の王子さまとオラでも作りゃあいいと思うよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:41:53.94 ID:sFxF7gJG0.net
それにしてもある程度強いけどウジウジ考える奴がいないと
ストーリーに抑揚なくておもしろい展開になりにくいな
セル編は悟飯とか未来トランクスがいたからおもしろ味があった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:45:46.85 ID:ZuRHGpyk0.net
確かに一気に完全消滅させないとブウに殴っても蹴っても何の意味もないんだわな(ブウ同士なら殺せる?)
異常にバトルが長かったがあれはいったい・・・。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:45:49.03 ID:syNJHT/c0.net
>>314
原作の延長にあるのに原作と矛盾してるから問題なんだろ
頭悪いなぁ死ねよまじで

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:43:51.84 ID:EhUz1Bzv0.net
>>276
そのセリフはなれない可能性を言ったんじゃなくて、長い間超サイヤ人になっていないってことを指してる台詞だろうに
下手すると悟飯は高校生の頃以降超サイヤ人にはなってないんじゃないの
5年くらい
アルティメットが解除されたように見える理由の方が重要
ゴッドの儀式のせいだという説もあったけど、それが一番納得いく

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:44:58.79 ID:EhUz1Bzv0.net
>>321
DBZも原作なぞってるのに原作と矛盾してたよ
何が違うんだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:50:23.94 ID:syNJHT/c0.net
>>323
批判されてるだろ、ギニューとくせんたいに勝つ死人共とかあの世でセルクラスをぶちのめすヤムチャとかグレートサイヤマン編とか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:52:42.06 ID:bolHZ5Ek0.net
>>316
原作に地獄描写なんてないんだが
矛盾だらけのアニオリは信仰して原作を馬鹿にしてるって例のアンチみたい
知恵袋が立てたアンチスレに篭ってりゃいいのに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:56:31.58 ID:0G1qTdIP0.net
>>324
だから今更ケチつけても、って事じゃないの
横槍悪いけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:56:34.42 ID:owxAjWreO.net
>>324
そこはむしろいいとか鳥山アンチは絶賛してる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:03:28.85 ID:bolHZ5Ek0.net
>>327
ここで鳥山アンチの意見について言われても意味わからん
アンチスレに出入りしてればわかるのかもしれんが、そんな変な主張があるんだ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:05:43.21 ID:8fQwea1Z0.net
戦闘力に関しては鳥山がボケちゃったかトチ狂っただけか無能スタッフが改変したかのどれか

亀仙人が修行して強くなったって言うけどじゃあ何で舞空術すら使えないんだよ
鳥山の言い訳としては、舞空術は鶴仙流の技だから頑なに覚えようとしないだけっていう言い訳だろうけど

それでもフリーザの手下のアプール星人でも戦闘力1200ぐらいだから、
亀仙人があの筋肉増強技使ってたとはいえそいつらを蹴散らせるってことは原作の十何倍ぐらいの戦闘力になるわけだが
そもそもおまえも修行して強くなれるんだったら修行してピッコロ大魔王に備えとけば死ななくて済んだだろって話w

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:14:49.60 ID:6EzsGjJv0.net
戦闘力に関しては俺がボケちゃったかトチ狂っただけか無能ガンドが改変したかのどれか

ナメック仙人が修行して強くなったって言うけどじゃあ何でパンチすら使えないんだよ
タク丸の言い訳としては、パンチは^ - ^の技だから頑なに覚えようとしないだけっていう言い訳だろうけど

それでもブウの手下のビルスでも戦闘力10ぐらいだから、
デラデラデラ〜はあの筋肉増強技使ってたとはいえそいつらを蹴散らせるってことは原作の十何倍ぐらいの戦闘力になるわけだが
そもそもおまえも修行して強くなれるんだったら修行して五助に備えとけば死ななくて済んだだろって話w

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:27:26.32 ID:9dMjpL2h0.net
>>325
超は原作ではなくZの続きです

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:28:28.08 ID:AqzcQiTP0.net
>>331
Zからも続かないんだよなあこれが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:34:15.04 ID:z9q+U7210.net
亀仙人が舞空術使えないのは
微妙な気のコントロールとか苦手だと思ってる
フライパン山吹っ飛ばしたりしてるし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:48:21.65 ID:aZBY2JmM0.net
亀仙人て月をぶっ飛ばすパワーあるからな
雑魚兵程度なら勝てるでしょ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:50:06.78 ID:P0QxyEDl0.net
亀仙人は器用だと思うけどな
萬國驚天掌とかよいこ眠眠拳とか技も多いし
でも魔封波は失敗してるのか
強くなった説得力はどっかで欲しいもんだが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:19:43.47 ID:A+ftfIrwO.net
ムキ仙人とピッコロでフュージョンしたら、神殿に悪ブウが来た時も撃退できたんじゃないの

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:39:10.37 ID:xWkX6iL50.net
視聴率たったの5(%)か。ゴミめ。
視聴者はシビアだな。俺は文句言いながら
観てるけど、取れない原因を製作側は
きちんと分析できてるんだろうか。
このまま駄作にして欲しくはない。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:42:42.84 ID:eAQrDeB90.net
俺も毎週見てる
文句たれ流しだがな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:44:29.94 ID:lmyzzyh10.net
期待してたんだがなぁ
ん?新作って言っても映画のをやるの?
まあ映画の不満も尺の関係も少しはあったんだろうな、TVならその辺りもある程度は解消されるんだろうな、映画を丁寧にやるのはそれはそれで楽しみだ!
なんて思ってたあの日

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:52:06.69 ID:RdgSMoUJ0.net
>>283
300年で150ぐらいまで育ったのに,そこから40年ぐらいで1000まで育つかね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:53:21.42 ID:h36hkFAn0.net
超は18年ぶりの新作っていってるからZの続きであることは間違いないんだよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:00:12.94 ID:owxAjWreO.net
ブウ編嫌いな人が期待する方が間違ってる
まずブウ編を好きなことが最低条件だからな超

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:03:52.56 ID:P0QxyEDl0.net
実際新フリーザ軍の雑兵の戦闘力ってどんなもんなんだろうね
旧フリーザ軍レベルのラディッツ、サイバイマンクラスだったら
ヤムチャ、チャオズ、ヤジロベーでも普通に参戦してても問題ないレベルなんだよな
クリリンもあそこまでびびる必要性もない
そうすると悟飯、ピッコロが一人ででも簡単に片付けられる
もっと強くなってるとすると亀仙人が厳しくなってくる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:08:58.99 ID:AqzcQiTP0.net
>>343
亀仙人天津飯クリリンピッコロ悟飯とかいうここまで極端な戦闘力の差があるともう考えるだけ無駄
いくら手加減とはいえ亀仙人が1人倒す頃にはピッコロ悟飯なら全員始末できんだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:35:46.24 ID:FIEYPQUS0.net
>>343
旧フリーザ軍の雑兵はナメック星に到着したばかりの悟飯やクリリンに一撃でやられるレベルだからなあ
それより質が落ちてるってことは、最下層は数百とか200とか300くらいじゃないのの

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:40:11.65 ID:lmyzzyh10.net
戦闘力に1.25倍で一方的、1.5倍(だったっけか)も差があったら瞬殺レベルになるらしいし数百は弱すぎる気がする
雑魚相手の戦果的にピッコロや天津飯や亀仙人で差がなさそうな時点で考察は無意味だが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:44:39.45 ID:I0n7+SF/O.net
>>340
加齢と修行をサボってたせいで高かった戦闘力が落ちてたんじゃね?修行して全盛期より強くなったんじゃなくて修行して全盛期の強さに戻ったんだろう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:47:50.37 ID:lmyzzyh10.net
そうしたら、ピッコロ大魔王やむたいと様たそより圧倒的に強くなってしまうよ
でも亀仙人は細かいことは良いや。亀仙人のバトルはずっと見たかったし
ウイローの時もだがありませ亀仙人のバトルは妙にカッコ良い

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:48:35.83 ID:z9q+U7210.net
ナメック星に来ている兵士はフリーザ軍の中でも精鋭だろうしな
それが1500程度のクリリン達に瞬殺だから1000ぐらいだろう
それより質が落ちるってことは多分500程度
亀仙人は他と違って圧倒的って訳でもなさそうだったから800と見た

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:07:30.33 ID:I0n7+SF/O.net
>>348
武泰斗が生きてた頃はまだ亀仙人も若かったしピッコロよりも弱かったんだろう。それから幾年もの年月修行を重ねて高い戦闘力を得たと考えれば説明つく

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:11:29.60 ID:eAQrDeB90.net
武天老師と称される奴が弱いわけないだろいい加減にしろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:12:58.12 ID:YjcfbR1a0.net
亀仙人いつの間にか気を感じる能力身に付けてたからな。あの能力は神様の修行後の悟空からメジャーになった能力。亀仙人も色々と武術レベルは上がってる。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:17:27.11 ID:z9q+U7210.net
気を感じると言えば
フリーザはどうなんだろうな
悟空から言われた覚えが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:20:04.92 ID:owxAjWreO.net
亀仙人は好きだから遊びで出しただけだろうし
真面目に議論するのは無駄

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:26:26.96 ID:IGHmZef+0.net
もう別に何の続きでなくてもいいんだけど
超だけ見てもホントおもろくないんだよ
うちのこにたったひとりの最終決戦見せたら
バーダックにハマっちゃいましたよ。
アクションも比べもんにならんくらいカッコイイ
ウソみたいだろ戦闘力10000くらいなんだぜ これで
それこそ、たったひとり〜がパラレルだろうが
どっちでもいいんだよ
要はなんでもいいからおもしろいかどうかなんだよ
超4悟飯とかwwありえねぇけど、ひょろメガネのび飯より100万倍いいわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:28:36.61 ID:/2VglfOZ0.net
亀仙人が全盛期でピッコロ大魔王が足元にも及ばん強さだったらビビりすぎて違和感

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:29:50.08 ID:4Xt05fXS0.net
ソリテッドスカウターは名曲だった
たった一人は一々クオリティが高い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:33:11.80 ID:4K4QguJz0.net
フリーザは悟空を見てバーダックの息子だと判ったみたいだけど、今の悟飯を見てよく少年悟飯と同一人物だと判ったな

全然面影無いだろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:36:58.76 ID:4Xt05fXS0.net
雰囲気や顔つきが似ているんじゃないか?
悟空知らなかった時とはいえ、フリーザは悟飯を最初はラディッツの子供だと思ってたし
その時は面影があるとか言ってたから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:39:37.02 ID:4Xt05fXS0.net
あ、合ってないレスだったな
雰囲気や顔つきはそんなに変わってないんじゃないか
少年→大人になっても面影って残ってるものだし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:42:45.58 ID:W6pnkXa90.net
髪型違ってもわかるしな
小学校の同窓会に参加してもすぐわかるし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:47:30.29 ID:P0QxyEDl0.net
悟天、トランクスに対しては明らかに反応するだろうな
そう言えばべジータとブルマの関係もまだバレてはいないんだよな
知られたらなんか祝辞的なこと言いそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:55:33.07 ID:Gw3VRgfN0.net
フリーザの祝辞ワロタ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:03:06.80 ID:4K4QguJz0.net
ベジータとブルマの子供があの時のもう一人のサイヤ人
でもその割にはあの時よりも幼すぎる
というよりあの時のサイヤ人はベジータがいくつの時に作ったんだ?

と混乱しそうだなフリーザ
まさか未来から来たなんて発想無いだろうし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:19:54.25 ID:P0QxyEDl0.net
そう言えばソルベってフリーザ死亡後の地球も少しは調べたんだよな
どこまで地球の出来事を知ってるんだろうか
魔人ブウの名前も作中フリーザ軍内の会話でも出てきてはいるし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:24:19.94 ID:eCDzThrT0.net
スカウターが壊れそうだけど調査方法は?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:30:50.49 ID:P0QxyEDl0.net
http://i.imgur.com/99PjJab.jpg
結構なところまで知ってそうだな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:38:36.77 ID:onjobQ9B0.net
映画ではスパイカメラ使ったって言ってる
ジャコでも大昔からハエ型のスパイカメラ送ってるって言ってるし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:42:41.25 ID:rRMz/A7p0.net
ゲロが使ってた奴みたいなやつか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:08:52.53 ID:YjcfbR1a0.net
そうか フリーザはチビトランクスとは超で初対面か!この出会いは面白そう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:09:19.67 ID:r5XnZXMl0.net
>>367
そのブウよりもビルスの方が強い、そしてさらに強いウイスはSS4ゴジータをも凌ぐ
正直ウイスの巻き戻しが3分間だけということを聞いてそろそろウイスより強いキャラが出てくる予兆だと思った
でも、それがウイスの姉だった、ドラゴンボールで一番強いのは女キャラという結果に
まあ、超ウルトラ元気玉悟空より強いかどうかはわからんけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:13:02.91 ID:sAQVf2/E0.net
ss4ゴジータとかビルス以下でしょ
神レベルの気の扱いができてないんだし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:29:43.50 ID:WGGaOUce0.net
>>372
神レベルじゃないフリーザが神レベルの悟空を追い詰めてたんですが...

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:30:29.36 ID:JL5ty9hS0.net
>>222
鳥山GT黒歴史にしてたっけ?
ハリウッドのエボリューションはボロクソに言ってたけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:47:30.04 ID:ac4Dd20w0.net
明日はどこまで進むんだ?
タゴマギニュー戦の途中まで?
出来れば明日で決着まで行ってほしいな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:52:04.20 ID:O9owtFLk0.net
黒歴史も何も原作終了後を舞台にした旧劇みたいなもんだったじゃん
新劇や超と繋がらなくてもゲームに出たりするのはクウラやボージャックだって同じなのに

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:52:37.71 ID:GVz8MZAx0.net
何でクリリンをヘタレキャラにしてるんだよ
まるで悟飯の子供の頃のデビュー戦みたいじゃねえか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:53:49.88 ID:h36hkFAn0.net
明日が楽しみだ
タゴマがゴテンクス並に強かったら笑う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:59:29.86 ID:IpYLcJbf0.net
>>374
インタビューで
「悟空は今でもウーブと修行していますよ」って言ってる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:59:33.76 ID:ZMkvqXAi0.net
明日はギニューとフリーザの再開も楽しみ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:01:31.39 ID:ZuRHGpyk0.net
原作、鳥山信者的に先週の展開は落胆が激しかった
全国にばらまかれた脚本と全く違うことをやってるアニメの連中って何なの?

・地球に向けてかめはめ波
・青髪で光線銃瀕死
映画の粗だったこの2点だけはマジやめてくれ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:04:50.00 ID:P0QxyEDl0.net
復活のFではタゴマが不遇な扱いを受けて、超ではシサミが不遇な扱いを受ける
作劇のテンポや緊張感的を表すにはいいかもしれないけど、
フリーザ軍の貴重な戦力の人材を活かさないのは勿体無い気もするんだよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:07:25.62 ID:ZMkvqXAi0.net
悟飯の強さが弱体化and成長しないのは原作最終回以後のウーブとの修行につなげるには
必須なんだね
悟飯が悟空より強かったら、悟空はブウとの再戦より、自分の息子でも戦いたがる男だからね

つまり悟飯が最強になることはもうないってこと
タゴマ(ギニュー)撃破が最後の見せ場になるでしょうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:09:15.04 ID:aZBY2JmM0.net
>>380
ダサイポーズ決めた所をフリーザがムカついて瞬殺でいい
あのポージングてフリーザイラってしてたし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:17:32.24 ID:Gw3VRgfN0.net
グレートサイヤマンとダサい対決を

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:20:40.22 ID:ZMkvqXAi0.net
いちおうギニューはフリーザを尊敬してることになってるから
そんなギニューをあっさり殺したら、フリーザの冷酷さ健在ってことになるね

というか一番やってはいけないのは再びギニューに蛙にもどって丸く
治まること ただの狂言回しではなく決着つけないとね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:22:23.35 ID:GVz8MZAx0.net
原作で死んでないギニューを殺せるわけ無いだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:27:42.76 ID:t/aLKlSS0.net
>>384
引いてたがイラつくまではいってないぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:39:40.80 ID:oUhBWeyc0.net
>>381
光線で瀕死になる青髪は個人的には気にならんが
脚本にあった「ふぅ…」が映画ではなかったのも原因だろうから
超ではカットされてなけりゃいいと思う
タゴマの部分は早く終わってほしいわ切実に

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:46:37.27 ID:t/aLKlSS0.net
フリーザがスタミナ不足で負けるってのもナメック星の焼き直しみたいでがっかり要素なんだが
このアニメスタッフじゃまともに改変するのは無理だろうな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:48:34.64 ID:W6pnkXa90.net
ゴテンクス参戦とか良い改変してるし期待してるけどね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:02:26.48 ID:MCOtOUEEO.net
純粋ブウとの戦いで未だに疑問なのが、アルティメットごはんとゴテンクス3さえいれば元気玉十分だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:04:33.82 ID:4glWtei30.net
>>297
それだ!

>>301
いや、公式に発表してくれなきゃ意味がない!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:08:00.67 ID:kAkUBZYG0.net
>>391
どう見てもクソ改変だろ
超ゴテンクス3ってアルティメット悟飯の次にチートな存在だから
それがギニューレベルに苦戦でもしようものならまたパワーバランスガヴァガヴァになるぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/05(土) 19:13:56.49 ID:gnL1PMaZI
>>389
ウチの12歳の娘すらオカシイと感じるのにお前ある意味凄いね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:12:43.79 ID:oUhBWeyc0.net
所でテレビ誌のバレはまだなんかね
もしカラーがローテ入りしてるとしたら多分来月か再来月に来ると思うんだが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:41:23.38 ID:W6pnkXa90.net
>>394
ギニューレベルじゃなくて悟飯レベルじゃんタゴマ。予告でもいってるし。
いつも思うがなんでスカウターの数字をあてにするラディッツさんになってる奴多いの
DBは戦闘で戦闘力を爆発させるのよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:44:15.64 ID:JLq0lAuH0.net
劇場だと修行前のフリーザにあっさり消されてたタゴマが
4ヶ月で悟飯以上って・・・
精神と時の部屋で修行した悟飯以上の成長速度だぞw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:48:14.25 ID:W6pnkXa90.net
>>398
まぁ、といってもノーマルだろうけどね
しかも修行してなくて衰えたノーマルの悟飯だからフリーザよりは伸びてない印象

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:57:32.22 ID:oUhBWeyc0.net
タゴマは元はザボリアに匹敵する戦士だからなあ…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:00:06.31 ID:lt2g5Jap0.net
フリーザ様が思い出したところで少年悟飯がワンカット映ったけど
やっぱりあの頃のはとてもかわいいね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:05:08.57 ID:abp0rnlh0.net
今アニマックスでやってるZがちょうどナメック星編なんだよな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/05(土) 20:33:06.36 ID:Sdq2Ps7I8
>>397
悟飯が弱くなったとかタゴマが強くなったとか
どちらにせよ違和感しかないんだが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:26:55.61 ID:7bzm5mz7O.net
そういやタゴマはザボリアに匹敵する天才設定があったんだな
納得

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:32:48.66 ID:HNvurzEb0.net
ソルベ、タゴマ、シサミ

↑こいつら有能過ぎるだろ 原作レイパーとして

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:33:02.62 ID:TzMUlwoO0.net
>>396
10日発売の雑誌のフラゲだと思うから早くとも7日とかなんじゃねえかな
明日の予告の絵柄で判断したほうが早い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:36:41.83 ID:A+ftfIrwO.net
ザボリア…ザボエラみたい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:37:40.70 ID:t/aLKlSS0.net
>>405
ビルズが一番の原作レイパ―だけどな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:42:46.19 ID:TzMUlwoO0.net
【確かに】地球型惑星「ケプラー22b」の名称を「ナメック星」に 海外ファンの提案に賛同者殺到
http://news.livedoor.com/article/detail/10914024/
発見当初から色合いや模様がナメック星に似ているという声が挙がっていた。

Changing the planet name of Kepler 22-b to "Namek"
https://www.change.org/p/nasa-changing-the-planet-name-of-kepler-22-b-to-namek#petition-letter
署名しよう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:46:40.19 ID:JLq0lAuH0.net
人造人間が強い世界観だから、光線銃が強くてもおかしくは無い
修行するよりガンダムでも作った方が強いんじゃねーの
必死に修行してもサボるとすぐ弱くなっちゃうんだし
武田観柳みたいな結論になっちまうが・・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:00:13.77 ID:+tTRqZ9b0.net
サイヤマンvsギニューは割と夢の対決だけどちゃんとやってくれるかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:01:55.51 ID:3IEl4zAC0.net
ギニュー特戦隊もゴテンクスブウレベルまで強くなれる筈

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:03:53.29 ID:AABGNd9QO.net
そもそも改変してる時点で映画とは別次元なんだよな
セリフどころか展開まで違う
トラ悟天も次回から参戦するし
そんなんならやっぱりヤムチャオズも参戦て事にして欲しかったわ
戦闘力順に、元祖かめはめ波、どどん波、操気弾、気円斬、気功砲、魔貫光殺法、魔閃光
と雑魚に夢の連続コンボかまして欲しかったw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:06:53.73 ID:ato119rz0.net
どうせ改変するならもっとお祭り感あるような仕様に改変にして欲しいけど
予算の関係もあるのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:15:41.71 ID:zrblbgRz0.net
ピラフが仮に「世界征服」という願いをしたとして、シェンロンはどういう風に叶えてあげるの?

「世界中の人々の記憶を書きかえ、ピラフを世界の王とさせる」のか?

ピラフはどこに住めば良いのか?
政治はどうなるのか?

とか考えると世界征服といあ願いはアバウトすぎるから「その願いは叶えられない」となりそう。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:20:00.74 ID:8X/UW2YY0.net
いよいよ明日か・・・ゴクリ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:22:48.37 ID:oUhBWeyc0.net
>>406
サンキューじゃああと2日ぐらいか

作監の舘さんや北野さん見る限り基本は5週挟んでるっぽいんだよな
つー事はローテ入りしてるとしたらだが
もしカラー回来るならやっぱ来週か再来週なんだよなあ
早くカラーのバトル回見たいわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:36:39.31 ID:X2qUPuxJ0.net
>>415
最初のころにブルマが前に願いを叶えた人は王様になったと言っていた
 ↓
地球の王様は犬
 ↓
犬の王様の先祖がドラゴンボールで願いを叶えて王様になったのでは?

という説がある
とりあえず世界征服の願いを叶えた当人が生きている間は君主として崇められるんじゃないか?
世襲制にすればその権威は絶対ではないが存続可能という感じで

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:38:42.01 ID:8fQwea1Z0.net
>>397
その設定は元々、地球人と地球育ちの悟空とナメック星人だけが出来る設定だった
「こ、こいつら気をコントロールできるのか!?」
なのにいつ間にか誰でもできるようになってるのはおかしい
天才戦士ベジータは天才だからすぐ習得できただけ

420 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:52:49.21 ID:nweM1IjP0.net
タマゴ ソルト セサミはビールのつまみになるのかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:54:48.49 ID:p7T22Eav0.net
>>420
シサミは刺し身から来てるんじゃねーの?

422 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:59:38.48 ID:nweM1IjP0.net
サシミか

アスパラガスとかブロッコリーは
野菜だよね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:02:13.56 ID:onjobQ9B0.net
セサミはゴマだろ?ビールのつまみにゴマって…
フリーザ軍は冷蔵庫に入ってる物シリーズだ

424 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:08:50.52 ID:nweM1IjP0.net
サイヤ人もフリーザ傘下に入ってるよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:10:38.07 ID:onjobQ9B0.net
>>424
野菜室つき

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:12:06.39 ID:A+ftfIrwO.net
さしみの癖にワサビを利かせていないから卵ごときに負けるのだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:14:08.96 ID:IpYLcJbf0.net
>>415
鳥山はそこまで考(ry

428 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:18:14.20 ID:nweM1IjP0.net
フリーザは不老不死を叶えたがっていたけど

それも可能なのかな?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:24:45.04 ID:ravuEY0z0.net
>>409
79,532人の賛同者

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:46:33.39 ID:IJMRSIPM0.net
メカフリーザを難なく一刀両断した未来から来た青年
トランクス(剣)よりも圧倒的に強いクリリンの奥さん
(精神と時の部屋で約1年修行する前段階のトランクスよりは)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:49:22.11 ID:A+ftfIrwO.net
そんなに強いのにクリリンと寝るとしたいようにされるのは何故

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:52:27.56 ID:lt2g5Jap0.net
牛の刺身は食中毒の危険性が高い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:53:21.63 ID:7bzm5mz7O.net
セサミって栽培マンタイプの中では強かったよな
懐かしい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:55:34.56 ID:abp0rnlh0.net
>>431
続きやんの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:03:04.44 ID:W6pnkXa90.net
>>429
昨日から3万近く増えててワロタ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:03:25.55 ID:UI23/Le90.net
>>433
ストリートの黄色いの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:12:16.43 ID:PyiJLHl60.net
フリーザより強い奴が大杉るw

・悟空(修行中)
・ベジータ(修行中)
・悟飯
・悟天
・トランクス
・ピッコロ
・界王神
・18号
・ブウ(お昼寝中)

2強がいなくても全然ピンチに思えないwwwwwwwwwwwwwww

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:17:15.86 ID:7bzm5mz7O.net
>>436
ドラゴンボールのゲームに出てきたキャラで
その章の隠れボス的存在だった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:33:50.92 ID:oqyU+rfq0.net
>>437
Gフリーザ>SSGSS悟空≧SSGSSベジータ>>>>>>>その他雑魚

これが現実

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:35:38.53 ID:I1osVHz00.net
寂鬱感のあるナメック星のラストバトルは味があったが
Fの顛末は酷いな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:41:23.11 ID:bmxWR9510.net
>>409
まんまでワロタ
cgじゃないんだろう?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:42:48.57 ID:V/o/VhAx0.net
スーパーサイヤ人ゴッドでもビルスに負けたとはいえ
そこそこの勝負できてたってことは
昔のスーパーサイヤ人覚醒前の悟空VS第4形態フリーザみたいな物と考えたら
今のスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人ってビルス超えていても
おかしくないのに、設定上まだ超えてないみたいだよね。
映画はわからんでもないけど、テレビの場合ビルスが結構マジで戦ってたので
もう悟空がビルス超えていてもおかしくないよな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:45:58.20 ID:UxQwCm1i0.net
https://youtu.be/lKF_uU6poNM
#5

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:47:01.64 ID:QNY3sYzr0.net
ヴァドス≧ウイス>>>ビルス≧シャンパ>>>SSGSS悟空≧SSGSSベジータ≧Gフリーザ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:50:26.47 ID:W6pnkXa90.net
>>442
あれ?でも演技してたって言ってなかった?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:02:35.81 ID:LFTmTeBU0.net
>>444 ヴァドス>>ウイスくらい差あるだろ  あの会話の感じだと

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:14:28.43 ID:3F2lrOdb0.net
「タゴマさん、上部ハッチを閉めなさい」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:16:32.64 ID:F+V10HPO0.net
みそっかすとか言葉のチョイスが汚い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:19:52.33 ID:wprtIaSnO.net
>>437
気功砲あてれたら天さんも勝てるかもな
第2セルを足止めて、当時のフリーザなら大ダメージだろw
しかも悟空ベジータと同じ修行サボらない性格だからさらに強くなってるだろうし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:21:24.85 ID:aRTEMKMh0.net
人造人間ってスカウターではかれるんだっけ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:24:20.32 ID:Bn/TujU00.net
>>349
滅茶苦茶亀だが、1000程度のナメック星人の一般的な村人を見たフリーザ軍兵士が
「こんな雑魚共に何が出来る」
だのと嘲笑してた後に戦闘力3000程度の戦闘要員にビビってたから、
フリーザ軍の平均レベルは戦闘力2000前後

F時点では錬度が著しく低下したにせよ、戦闘力1000弱程度はある
はっきり言って亀仙人だのピッコロ大魔王だのにどうこう出来るレベルじゃない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:27:37.09 ID:koha2xBT0.net
超の復活のF編って案外劇場版のボツ案だったりしてな
映画の絵コンテではタゴマの戦闘があったみたいだし
2通りの内容やる目的ならリメイクの意味も分かる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:31:22.28 ID:L4CAauRK0.net
一方神と神編は目も当てられない出来に...

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:32:31.77 ID:tsp7Hy2o0.net
>>419
だからスカウターに頼ってるフリーザ軍のタゴマごときが戦闘力をコントロールできる能力あるはずないわけですね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:34:27.11 ID:3F2lrOdb0.net
映画よりもGTリメイクして欲しいわ

一例として最後の邪悪龍達を悟空とパンだけで戦わせないで、アルティメット悟飯や大人ゴテンクスやウーブにも活躍させたりと素材はいいんだから上手く使えばGTも
評価されると思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:35:06.83 ID:F+V10HPO0.net
>>455
無理

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:43:41.15 ID:tsp7Hy2o0.net
>>455
いまの超もそうだけど当時も戦闘描写が致命的だったから居たとしても上手く描けないのがオチ
アニオリスタッフが描く戦闘描写と鳥山の天才的な戦闘描写は天と地の差
今の鳥山がどうかは知らんが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:45:48.11 ID:3jFW4YXs0.net
GTで戦闘描写が劣化したのはSDの西尾が降りたからじゃね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:51:29.71 ID:Bn/TujU00.net
>>457
アニメで良戦闘シーンとされるものの多くはアニオリの描写だったりもするから、
別にそうでもねえ

どうせDBだから売れるだろ。的なスタンスで戦闘描写がしょっぱくなった
という点ではGTの多く部分と超で共通してはいるが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:01:49.21 ID:L4CAauRK0.net
西尾はZのセル編の時点でSD降りてるぞ
ハイスクール編の202話以降は演出としても一切登板してない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:02:20.25 ID:JyVog4C7O.net
>>454
フリーザもスカウター使うけど戦闘力コントロールできるじゃん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:08:14.51 ID:sR2FY5Si0.net
神神までで終わっとけば叩かれなかった。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:12:37.16 ID:tsp7Hy2o0.net
>>459
鳥山の原作描写を元に想像膨らまして描写付け加えるのとゼロから創造するのじゃ全然違うからそこで差が出る
GTは完全ゼロからだから悲惨な形になった

>>461
いや出来ないよ。出来ないから変身して戦闘力変えるわけで。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:12:54.03 ID:x4LxwUOO0.net
GTは黒歴史にしてヒーローズオリジナルストーリーに生まれ変わってほしいキチガイガラケーより

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:14:13.37 ID:xW7RL9dG0.net
カエルギニューがボディチェンジを発動させるためには
動物語翻訳機みたいな物がないと言葉を発せずチェンジ
出来ないはずなんだがドラゴンボール超ではそのあたり
どんな風に展開を持ってくるのかな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:15:45.52 ID:98K2g7e0O.net
ゴールデンクウラも出てきて欲しかったなー

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:26:29.21 ID:Bn/TujU00.net
>>463
純粋ブウ戦の超2での戦闘とか完全に鳥山の原作も無いオリジナルだから、
それは全く関係ねえな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:33:31.29 ID:tsp7Hy2o0.net
>>467
ブウ編は鳥山の画法も手抜きっぽくなってたしやる気も無くしてたからアニオリのほうが頑張ってたな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:52:32.20 ID:L2IbcND90.net
>>465
一回かませで、蛙星人みたいな奴とチェンジするんじゃないかな
蛙どうしで言葉が分かるとか
それからタゴマかな

超化悟飯が軽く倒してくれることを祈るよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:27:01.53 ID:INHV0qEX0.net
>>457
ジャコ読むと構図のセンスとかバトルになると勢いは感じられるから
まだその辺は衰えてないと思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:37:50.17 ID:EteH05it0.net
>>465
前回の引きから察するに
ジャコの宇宙船の中を漁ってたっぽいから
万能翻訳機でも見つけたんじゃない?
ジャコも本編(銀河パトロールジャコ)で
地球の言語を脳に直接インプットしたとか言ってたし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:43:09.63 ID:EteH05it0.net
でも超のスタッフだと何の脈略も無く唐突に「チェーーンジ!!」やりそうで怖い・・

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:57:18.29 ID:sR2FY5Si0.net
F編は悟飯とピッコロさえ弱体化しなければよかった。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:01:09.07 ID:JyVog4C7O.net
>>463
第二形態で戦闘力コントロールする描写あっただろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:17:15.76 ID:UOBvdgdx0.net
>>454
> だからスカウターに頼ってるフリーザ軍のタゴマごときが戦闘力をコントロールできる能力あるはずないわけですね

ギニューもスカウター付けてたけど戦闘力を変化できるフリーザ軍では珍しいタイプだったから
スカウターの有無は大して関係は無い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:17:23.32 ID:rJ18bi8P0.net
ピッコロは弱体化はしてないんじゃない?
悟飯はアルティメット化が出来なくなってるけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:41:51.53 ID:UIdFJVLp0.net
>>476
人造人間と同レベルであったことを考えれば、現在のフリーザ軍に手を焼いてる時点で
目も当てられない劣化よ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:45:40.10 ID:2nxip0z/0.net
無能な超スタッフの事だからギニューがチェンジ後
体が慣れてないとか無視して普通にタゴマ強くなるんだろうな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:50:42.13 ID:Wq/N1c110.net
原作の最終回でピッコロがウーブの強さを見抜いていたのは(悟飯は気付いていなかったのに)、既にピッコロが悟飯よりも強くなっていたからなのか、それとも元神だからブウの生まれ変わりであることを知っていたからなのか…
ダーブラに雑魚扱いされていたピッコロが悟飯を超えるのは考えにくいが…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:56:36.17 ID:EteH05it0.net
>>478
心と体との相性の善し悪しで戦闘力も変動するんじゃね?
たまたま悟空ボディは馴染まなかった(と言うか界王拳の使い方すら分からなかった)だけで
前の紫ボディ以上にタゴマボディのが相性バツグンで超絶インフレする・・とか

まぁ・・どう足掻こうが悟飯かゴテンクスにボコられる未来しか見えんけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:57:56.01 ID:N3+mtvXD0.net
>>383
>自分の息子でも戦いたがる男だからね

範馬勇次郎みたいだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:13:10.81 ID:7O0BqOkf0.net
修行して
ゴールデンブウ
ゴールデンピッコロになる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:16:45.55 ID:6Xkx0jhKO.net
久しぶりにフリーザ軍の奴をクッキーに変えて喰って見せてくれ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:28:52.94 ID:clpp51950.net
>>479
ドラゴンボールで誰かが見抜けず、誰かが見抜くっていうのは定番のパターン
例えばベジータvs18号戦で18号優位をトランクスが見抜けず、ピッコロが見抜くとかね
とくに後半のピッコロは解説役に回ることが多くなったので見抜く=力量が上とは限らない

あとは見抜けて当然なのに見抜けないとかいうのも定番パターン
特大元気玉食らいフリーザは死んだと思い込む悟空・悟飯・クリリン・ピッコロとか
バビディやダーブラが地球にいたのに見抜けない面々とか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:54:15.72 ID:Xr806dKNO.net
>>467
いくらオリジナルって言っても参考にしてる
鳥山の漫画原作の戦闘描写がないと無理だから
鳥山のアニメの貢献は
キャラデザでも世界観でもなく
一番は戦闘描写だったんだよ
今はどうでもいい関わり方
肝心なところはノータッチ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:01:11.83 ID:dFl2o78G0.net
>>479
強さを見抜くというより悟空が対戦相手に選んで楽しみにしてるのを見てたからでしょうな
ピッコロは地球上とは耳のつくりも違うし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:05:48.91 ID:OsQQjz7g0.net
>>485
頭の中で戦わせながら描いてるから
すっげー疲れるって言ってたから
単純に絵を描くのがイヤなだけじゃなくて、体力面でも辛いんだと思うわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:36:04.09 ID:B0K/RODb0.net
>>484
べジータも気付いてないしそこは関係無さそう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:20:14.20 ID:6vnt7PfU0.net
Gフリーザ完成していよっしゃこれで悟空に勝つる!っていうフリーザの心境ってナメック星で復活パワーアップしてフリーザに挑んだベジータやな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:27:02.00 ID:6Xkx0jhKO.net
フリーザは生まれて初めて心の底から震え上がった…
真の恐怖と、決定的な挫折に…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:30:14.54 ID:AQsAA6Q+0.net
本編で青年トランクス、界王神()の格を上げるために
フリーザをかませ犬にしちゃったから
今更強敵といわれても実感がわかず、
主に悟飯の弱体化だけが目立つ結果に・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:35:25.38 ID:dFl2o78G0.net
アニメだと界王神の回想シーンでフリーザ一撃で倒せる()やつら全員出てくるけど
界王神界で遊んでるだけなんだよなw
デブとマッチョ以外はクソ弱いと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:50:51.10 ID:T7miTtNj0.net
界王神も全然大したことないのに
そいつに雑魚扱いされてたフリーザとかほんとゴミなんだけどな
それを数ヶ月の修行で青悟空と互角にやれるようになるとか異常だわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:57:48.26 ID:GAMzJ91f0.net
>>463
フリーザが戦闘力のコントロールが出来ない?
原作のフリーザ戦見返してこいよ
ベジータのセリフに注目してな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:59:47.73 ID:I2o4LQVE0.net
神龍って神と同じ戦闘力でそれ以上の戦闘力には干渉出来ないのに
サイヤ人の居る世界で世界征服を叶えられるのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:09:33.20 ID:rtolC/ok0.net
てか不老不死という願いって叶えられるのかね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:10:46.24 ID:AQsAA6Q+0.net
復活のFを無かったことにして、神と神から第六宇宙編に飛べば
それほど違和感なくすすめられたかもしれない
フリーザも第六宇宙にいる奴を出しとけば、
別の可能性のフリーザってことで強敵感だせたかもしれん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:12:56.85 ID:QRaFIKRH0.net
>>493
それがフリーザの才能よ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:22:26.91 ID:ErtNqDVq0.net
>>493
その界王神も他の死んだ界王神達がワンパンと言ってるだけで
自分ができるとは言ってないんだよなあ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:23:03.51 ID:BkNplu5H0.net
かつてのフリーザはトレーニング無しだったからな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:23:08.62 ID:Fkm6b6y70.net
>>495
自分より強い奴でも絶対に逆らわなくなるとか
これなら自分が弱くても大丈夫
>>496
ゲームやアニメ(映画)ソースでもよければ叶う
悟空伝覚醒編のベジータ(こっちはifエンドみたいなもんだけど)や、ガーリックJr.はそうなってたから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:30:03.26 ID:Spv9ZTxr0.net
ピッコロさんの手がちぎれる日だね
久々に腕の再生が見れる日でもあるか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:34:10.39 ID:AQsAA6Q+0.net
今日もひどくなるんじゃないかという不安しかない・・・
頼むぜスタッフー

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:35:05.51 ID:I2o4LQVE0.net
それならブウとかフリーザにもそれで良かったんでは

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:35:17.92 ID:QRaFIKRH0.net
>>501
超悟空伝好きだったわ
覚醒編は悟飯の扱いに笑っちまう場面が多々あるが原作愛が感じられる名作だった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:39:16.25 ID:UUha5pSa0.net
>>491
それな
なんでセルやブウ、ピッコロ大魔王にしなかったのか
既にチャオズ化している奴が修行で強くなったって言ってもすげー違和感ある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:42:17.80 ID:QRaFIKRH0.net
今日は脚本が酷くても演出が旧劇の今村さんだからまだ期待できるのが救い
八島さん一人原画ぽいしコンテは志田さんだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:44:46.44 ID:Xr806dKNO.net
アニオリやGTフリーザを鳥山は知らないからな
鳥山の中ではフリーザはまだ新鮮なんだよ
自分の中ではまだ二回目の登場だから

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:47:23.26 ID:I2o4LQVE0.net
3回目かな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:47:37.97 ID:Fkm6b6y70.net
>>505
ゲーム的には単調なんだけど、それでも演出とか細かいところに愛が感じられたよね
俺はなぜか対ザーボンのifが印象に残ってるわ
悟飯に敗北した後、美しい姿で殺してくれと頼むザーボンに(なぜか)クリリンが「良いだろう」っていうやつ
最後に「すまないな」と言って散るザーボンもよかった
オリジナル展開もいちいちセンスと愛があったなぁ
ベジータとチェンジして何とか悟空たちを全滅させたギニューが、タイミング悪く戻ってきたフリーザにベジータだと勘違いされてやられるとか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:49:31.32 ID:ls7VhtoU0.net
>>510
悟飯がラディッツに連れて行かれてそのままサイヤ人としての教育を受けて
悪のサイヤ人まんまな性格になるのも趙悟空伝だったっけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:51:16.68 ID:IAcu2Vr+0.net
>>373
ゴールデンフリーザもSS4ゴジータには勝てんがな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:53:20.09 ID:Fkm6b6y70.net
>>511
そうだったはず
悟空が、ラディッツの尻尾を「騙されねえぞ!」って掴み続けた場合になったと思う

超からもドラゴンボール愛を感じたいなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:01:08.83 ID:QRaFIKRH0.net
>>510
ザーボンのやつは見てないな
おれは>>511のifを最初に見てしまったからこれが一番印象に残ってるw
後は突撃編でピッコロ大魔王倒した時のアニメーションと音楽も印象に残ってるわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:03:19.32 ID:Xr806dKNO.net
アンチスレに行ったり来たりしてる人はID変えても文体でもろ分かりなのが笑えるな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:06:56.39 ID:Spv9ZTxr0.net
タゴマが全盛期の悟飯並みk評価 すでに魔人ブウ超え確定か

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:07:16.87 ID:I2o4LQVE0.net
ベジットでビルスに勝てない発言があるけどベジットもSS3になろうとすればなれて
効果はフュージョン以上だろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:08:43.30 ID:pAbkc5330.net
>>499
当時のアニメ見てた人間からすれば、セルジュニアレベルの劇場版のボージャックの手下が
超2悟飯を超能力で拘束しようとしたら歯牙にもかけられないような効力しかなかった

って描写の後でアレがあるから、あの雑魚モヒカンでもセルジュニア以上の実力はある
って前提が出来上がってたのよね
だからこそフリーザはジャネンバの映画であのザマだったし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:13:50.00 ID:mYhWZiBt0.net
なんか展開が激しくワンピースっぽい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:16:31.74 ID:lbhWQ6/T0.net
前回より酷い展開・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:18:23.91 ID:DfT3kWWhO.net
まだ神と神編の方がマシだった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:19:08.70 ID:dXnYmZpK0.net
先週の悟天&トランクスはまだゴテンクスになってなかったから
決戦場に向かう途中でフュージョンしたんだろうな

しかしゴテンクスになったら30分以内で地球を何周も回っても
まだゴテンクスを維持出来る時間が少しは残ってたはずなのに
今回は決戦場に向かう途中でフュージョンしたのに着いた途端に
効果切れで元の2人に戻ったのはどういう事だ?

でもまあフリーザが
悟天を見て「孫悟空にソックリだ!」
トランクスを見て「私をバラバラにしたサイヤ人に似てる」
と言う発言を聞けたから満足だwww

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:22:18.47 ID:0BLEl5XU0.net
アルティメットなれんの?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:24:07.86 ID:lbhWQ6/T0.net
これGTより酷い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:24:54.94 ID:xpTbCrbl0.net
こんなにズタボロにされてるのにまだ修行サボんのかよ悟飯

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:25:08.35 ID:cY/CKj0i0.net
悟飯は常にアルティメット状態なんだけどね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:25:44.41 ID:7O0BqOkf0.net
ピッコロさーん!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:25:50.91 ID:lbhWQ6/T0.net
ヤバイってもんじゃないだろこのアニメ酷過ぎる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:05.75 ID:I2o4LQVE0.net
アルティメットにどうやってなるかって聞いて超サイヤ人と同じだって言ってただろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:11.18 ID:BkNplu5H0.net
タゴマがギニューレベルとか言ってた奴息してる?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:14.10 ID:1AMIJ37v0.net
悟飯の異常なまでの弱さがだんだん不快になってきた

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:14.22 ID:qOMwW7Kw0.net
これでキレて強くなるんだろ?知ってる知ってる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:23.83 ID:30rfw9nG0.net
フリーザはサソリ座だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:26.57 ID:BnkPV2mg0.net
なかなか良かった
チェンジしたのと悟飯が何もしないのはアレだが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:55.53 ID:ANsN2cQjO.net
結局ヤムチャ登場するんだな
良かった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:59.60 ID:QRaFIKRH0.net
八島さん一人原画じゃなかったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:27:05.29 ID:15YftXkM0.net
ギニューが悟空にチェンジして弱くなったのはあの時の悟空が界王拳前提の強さだからいいとして
元のタゴマより強くなるのは解せないな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:27:15.27 ID:gthpo0lh0.net
ピッコロさんってセルレベルだよな?
なんで弱体ご飯にぼこられるギニューに負けるんだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:27:19.07 ID:Spv9ZTxr0.net
現代風 音楽が違うから仕方ないのかな
ギニュー復活しても何の感慨もないし、フリーザも小物匂するんだよな
なかなか20年近くのブランクは埋まらないな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:27:31.95 ID:ilSYxl7h0.net
「あのひと、絶好調のときの僕くらいです!」

さらにギニューが潜在力を引き出す

悟飯がSSになって圧勝



わけわからん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:27:48.31 ID:Yp+XWGo80.net
フリーザよりか強いセルを倒した悟飯が何であんなに弱いんだ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:00.04 ID:ls7VhtoU0.net
今回悟飯が変身した超サイヤ人、髪がびんびんに逆立ってたから2かと思ってたけど、
単にセル編のときより髪が短いからあれくらい逆立ってたってだけかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:02.19 ID:L4CAauRK0.net
>>536
一人原画じゃなきゃそんなに悪くないね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:03.19 ID:BnkPV2mg0.net
来週悟空とベジータ出るけどあと3ヶ月も戦うのか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:03.74 ID:qr/mRFFXO.net
師弟愛

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:09.79 ID:p4y3+zBJO.net
悟飯の扱い酷すぎ……

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:12.39 ID:DfT3kWWhO.net
毎回擁護し続けるの疲れた
もう無理です

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:32.01 ID:P1T2PMtZ0.net
うーん…まあ悪くはないけどなんかなぁ……

日常回はかなり面白いんだけどこういう戦闘の演出が微妙で…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:50.64 ID:dVQxp6CW0.net
早く来てくれゴクウ!

画像で来てるのバレてるし


予告くらいもう少しちゃんと作ってくれや
城之内死すレベルでむちゃくちゃじゃねえか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:53.51 ID:ls7VhtoU0.net
>>540
最初は絶好調の時のなんて言い出したから、え、アルティメットクラスなのかよwwwww

と思ったけど、単にノーマル状態で絶好調のときってだけなんだろうな
それだと神コロ圧倒できる意味がわからなくなるけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:04.43 ID:zU1xac6n0.net
悟飯がギニュータゴマぶっ飛ばしただけでも評価できるわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:14.42 ID:yRbUkhS90.net
タゴマ強すぎワロタ
ピッコロ倒すってことは17号より強いぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:18.67 ID:RixBZ+D/0.net
絶好調ってセル編の時で良いのかな?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:21.98 ID:LtufmiGm0.net
ここで何でって言われてもな
亀仙人を活躍させたいから戦闘に参加させた鳥山だから
パワーバランスなんて気にしてないんじゃないか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:26.31 ID:mTrsSMwe0.net
もう強さの基準も分からんな。
デブブウがいてもたいして変わらんということか・・・?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:30.68 ID:lbhWQ6/T0.net
今回、今まで超でも断トツのワースト回だと思うわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:33.30 ID:tr9ZNduU0.net
SSのチートパワーアップが久々に浮き彫りになる描画だったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:34.04 ID:6WpJ+zSt0.net
今回の話のピッコロが刃牙の本部そのまんまなんですが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:34.02 ID:L4CAauRK0.net
やっぱ志田のコンテってすごく微妙だなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:34.87 ID:Spv9ZTxr0.net
強さ設定がめちゃくちゃだからな

全盛期の僕ぐらいの強さ発言はひどすぎ

全盛期の悟飯の強さって悪ブウすら超えてるんだぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:50.59 ID:ls7VhtoU0.net
今週はギニュータゴマがなかなかよかったから、あとで卵に牛乳でもまぜて食おうかな
まずそうだけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:29:57.54 ID:dFl2o78G0.net
いきなり第六宇宙から始めるべきだったな
こういう余計なチープな話はあまりよくないね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:02.56 ID:eczI1H6V0.net
ラストでまさかピッコロさんが悟飯の盾になるんじゃないだろうなと思ったら
その通りでワロタ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:03.85 ID:vTWjIsDe0.net
【悲報】超悟飯<フリーザ第一形態

予告の悟空早く来てくれ(既に到着済み映像)クソワラタw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:04.11 ID:RJunQL4b0.net
ピッコロは重り外してないから弱かったんだよ…ていう言い訳かな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:07.49 ID:H2og2wHz0.net
別に悟飯死んでも悟空は悲しまないし
ブウ編時に地球壊されて悪人除去されてるのに何故かギニュー生きてるし何だこれ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:07.98 ID:BnkPV2mg0.net
>>547
キチガイガラケーよ
とりあえず消えろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:08.92 ID:YKPPnLsM0.net
うーんあざとい
ピッコロが悟飯をかばうシーンをやりたかったんだろうけど、悟飯弱体化しすぎ
人質が取られてるわけでもないのに、なんで無抵抗でフリーザにやられっぱなしなんだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:11.73 ID:EY2q1Gnp0.net
ゴハンがいたぶられるのはツラい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:13.33 ID:83cYPs0C0.net
他は無理やりつじつま合わせられないこともないけど
ピッコロだけは弱体しすぎだろ
こいついないほうがよかったんじゃね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:28.11 ID:NoBRgHNZ0.net
フリーザ様パートは面白い
他はゴミすぎるだろ

ちゃんとDBZのストーリー把握して話作ってるのか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:41.23 ID:ls7VhtoU0.net
>>564
単にアレは、ギニューを吹っ飛ばして気を抜いていたところをデスビームで不意打ち食らって大ダメージ受けちゃったから、
その後もよけられなかったってことだと解釈したけどな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:52.32 ID:yJzDx81V0.net
DB超#022『チェーンジ!まさかの復活!  その名はギニュー!』 放送年月日2015(H27)/12/06
★DB超チェックリスト Ver.5.1    
■悟空□チチ■悟飯■悟天□牛魔王■ベジータ■ブルマ■トランクス□ブラ□ブリーフ□ブルマ母
■クリリン□18号□マーロン■亀仙人□海亀□ヤムチャ■天津飯□餃子■ピッコロ□サタン□ビーデル
□パン□ベエ□ブウ□ウーロン□プーアル■デンデ□界王□老界王神□キビト界王□グレサイ□予言魚
■ウイス■ビルス□ヴァドス□シャンパ■ジャコ□タイツ■神龍□ピラフ一味□G.フリーザ■フリーザ
■ソルべ□シサミ■タゴマ■ギニュー□セル/□筋斗雲□D.レーダ■スカウター□C.C.アイテム□スマホ
□わりぃわりぃ□でぇじょうぶだ□悟空想い□大食□王子□自分で様付□DB頼り■ギャグ□シャレ
□無能界王神■煽る□戦闘バカ■戦い■修行中□キャラ破壊□ジャンケン□デート□エロ□ツンデレ
□悟空仕事中□バカップル□神龍へ願い□死亡□蘇生■回想□良作画□悪作画/□かめはめ波□瞬間移動
■SS□SS2□SS3□SSG□SSGSS□気円斬■エネルギー弾■連続エネルギー弾□太陽拳□界王拳□元気玉
□ビックバンアタック■fusion□気功砲□魔貫光殺砲□変化ビーム□超能力□バリア□吸収■チェンジ
脚本:福嶋幸典 演出:岩井隆央 絵コ.:志田直俊 
総作画:辻美也子 作画:八島善孝 美術:行 信三

まさか再びピッコロが悟飯を庇うとは

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:30:55.87 ID:52uL99c80.net
>>556 GT信者w

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:03.13 ID:BnkPV2mg0.net
予告の映像がおかしかった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:05.74 ID:DfT3kWWhO.net
御飯はみんなの足ひっぱるな
引っ込んどけ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:07.29 ID:dVQxp6CW0.net
>>558
ピッコロが強・・・弱くて何が悪い!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:14.60 ID:+NF8wyE70.net
やっぱ鳥山の脚本からして糞だった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:20.18 ID:g9A9CAiT0.net
つまらんよな、パワーバランスのおかしさもそうだし
ギャグやってる中で唐突にシリアスに移行してみたり全然没入出来ない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:26.99 ID:yRbUkhS90.net
神コロさんを倒すってことは
ギニュータゴマさん最低でも17号より強いってことだから
18号は来なくて正解だったな
足手まといになってた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:30.42 ID:jdpZrc1V0.net
地球型惑星「ケプラー22b」を「ナメック星」に改名しよう ネットに賛同者殺到
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1204/blnews_151204_9714896010.html
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1204/9714896010/20151204202220058_thum630.jpg
漫画「ドラゴンボール」ファンのルー・アーリーさんが発案したもの。
ナメック星はシリーズの中でもアイコン的存在であるとして改名を要求している。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:33.89 ID:4wRGsBkR0.net
ピッコロがかばったところで不覚にも涙が出そうになったw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:38.58 ID:p4y3+zBJO.net
ボディチェンジって相手に言わせるのもありなら
地球生活長いんだし地球の言葉覚えるなりすれば少なくともカエルのままってのはなかったはず
まあしょせん後付けって言われたらそれまでだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:08.34 ID:RixBZ+D/0.net
来週、丸っこい感じの絵柄になってなかった?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:08.46 ID:I2o4LQVE0.net
絶頂期ってSS2じゃなくてアルティメットだよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:17.08 ID:BnkPV2mg0.net
>>574
ただの糞アンチじゃねーか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:18.32 ID:1AMIJ37v0.net
悟飯が倒したセルに吸収された人造人間に勝てなかったトランクスに斬り殺されたフリーザにいいように遊ばれる悟飯

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:18.85 ID:DGiFA1Kk0.net
マジレスすると18号連れていっとけばギニュー含め雑魚仙豆なしで一瞬で片付いたろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:22.23 ID:OHSLuGgY0.net
鳥山の中でブウ編はなかったことになってるってことだろ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:24.65 ID:/SGg2E0m0.net
今回ツッコミどころ満載だな笑

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:25.37 ID:YKPPnLsM0.net
悟飯て一瞬つよくなっても、その10倍ぐらいの時間で「やっぱり弱い」ってやられるからなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:31.99 ID:OLZn4H6b0.net
設定ミス大杉

せんず食ったのにはぁはぁいってる

アウトwwwwwwwwwwww

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:37.87 ID:Un7jX43s0.net
今週おもしろかったわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:48.96 ID:P1T2PMtZ0.net
そもそも 
天津飯とか亀仙人とかクリリン
 タゴマにぶっ飛ばされてたけど
戦闘力的に 普通にぶっ飛ばされてた衝撃で木っ端微塵になりそうだけどなw

よく生きてたな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:50.50 ID:BkNplu5H0.net
絶好調の悟飯ってssとかアルティメット含まないノーマル状態での事を指してるんだろうな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:05.04 ID:ls7VhtoU0.net
>>583
ギニューの回想見た感じだとブルマの家でおもちゃにされてたみたいだから、チェンジしようにもまともなボディがなかったとかじゃないの
悟天やトランクスみたいな子供相手は気に入らなそうだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:10.35 ID:ilSYxl7h0.net
>>583
「相手に言わせることでチェンジできる」って
新スキルを身につけるのに10年くらいかかったんじゃね?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:17.61 ID:SOHN3I8r0.net
鳥山とスタッフはちゃんと原作読み直せ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:18.30 ID:dVQxp6CW0.net
>>587
もうこれわかんねえな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:21.15 ID:XLLX2sF70.net
単品のゴテンとトランクスでフリーザなんか倒せるだろ
ましてやギニューなんてカスみたいなもんじゃないのか・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:27.01 ID:Spv9ZTxr0.net
亀仙人がタゴマの一撃に耐えたのがすげえ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:30.86 ID:P1T2PMtZ0.net
>>588
ピッコロ>18号だぞ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:32.65 ID:qvSD2UlW0.net
>>588
18号ってピッコロより弱いんじゃ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:34.35 ID:fAaOcvcD0.net
Zの作画引っ張ってのおさらいはいいよ
同窓会か
視聴者が公式スタッフ様方より設定把握してないとでも思っとんのかよ

良かったとこはギニューのチェンジ方法とビルスが可愛いくらいか
シャンパまだかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:35.74 ID:UO15nRrO0.net
かませキャラになった御飯
かませはヤムチャでいいのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:36.92 ID:vi5ap8ml0.net
超サイヤ人を長時間保つことすら難しくなってる悟飯・・・
弱体化ってレベルじゃねえな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:51.31 ID:BnkPV2mg0.net
いろいろごっちゃになってる

ここにいる連中はアンチと思い出補正が混じってるアホアンチが多すぎ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:10.51 ID:QRaFIKRH0.net
タゴマが4人ぶっ飛ばすシーンで手がアップになるのがベタだが良かった
来週はタゴマとギニュー退場で最終形態フリーザになって終わりかね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:10.92 ID:srYBot/D0.net
>>588
18号はピッコロ未満だから無理

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:16.84 ID:ls7VhtoU0.net
しかし、なんかフリーザがトランクスに真っ二つにされるシーン、桃白白が手榴弾で爆死するシーン並に使い回されてるような気がしてきた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:22.33 ID:cJ8MWFLi0.net
腑抜けた超1ご飯でもあっさり勝てるギニューinタゴマ
そんな雑魚に手も足も出ないノーマル悟飯とピッコロ以下の二軍戦士

いくら何でも弱体化しすぎだろ…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:22.82 ID:yRbUkhS90.net
>>588
ギニュータゴマ > 神コロ = 17号 > 18号

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:28.80 ID:V3LsWDVBO.net
スーパーサイヤ人以上の神コロの扱いがおかしい
セルゲーム前に更にレベルアップしてるのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:29.20 ID:8Ng9ppoK0.net
>>600
悟天とトランクスは単品でピッコロより弱かったからなブウ編では少なくとも

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:34.76 ID:QSToSUFL0.net
悟飯がやられてるシーンの引き伸ばし臭ひどい
いいかげんZ時代の悪癖やめればいいのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:37.22 ID:qZ0I25za0.net
>>550
純粋ブウを悟空に今までで一番強いと言わせるアニメスタッフの解釈を真に受けちゃいかん。多分超化すれば
負担かける代わりに一時的に究極超えるとか思ってんだろう。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:49.18 ID:Un7jX43s0.net
>>600
だから修行してきてんだろうが。話わかってねぇじゃねぇか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:34:54.42 ID:ilSYxl7h0.net
>>606
究極時の感覚とか
体に負担掛けないSS状態とか

もう、全部を忘れてんだろうな。バカすぎる。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:02.22 ID:ls7VhtoU0.net
>>611
あれは超2だった、と考えたらまだ納得がいく

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:14.61 ID:mTrsSMwe0.net
もう戦闘力概念は忘れろ。
ついでに魔道士の数値も忘れろ


って鳥山の考えを受け入れろよ(´・ω・`)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:19.30 ID:7PANtYFf0.net
ギニューって自分の体持ってない魂だけの生き物だったりして
最初に出てきたときの体もギニュー本体じゃなくて誰か別の人の体とか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:25.72 ID:NZDPUC+L0.net
まぁ、超サイヤ人の御飯でも卵ギニュー楽に倒せるぐらいの強さがあるってだけでも安泰じゃん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:35.13 ID:igZS+zgM0.net
悟飯の絶好調時発言って、まさか現時点での絶好調時というわけではないだろうな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:37.54 ID:SCauINSm0.net
今のご飯よりゴテンのほうが強そうだ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:37.90 ID:8Ng9ppoK0.net
>>611
ピッコロさんはブウ編の天下一武道会でも超サイヤ人ならなくても勝てる言われてますからね・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:40.25 ID:7O0BqOkf0.net
タゴマは超2レベルって事で

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:46.03 ID:+NF8wyE70.net
ミスター・ポポが超サイヤ人の悟天トランクスと組み手したのをもう笑えないな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:48.56 ID:oRff0dn80.net
フリーザが連続デスビームしないのは情け?
連発可能はエクレア形態だけ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:00.02 ID:1JhM1RFz0.net
Zと繋げたいのはいいけど
ピッコロさんがまた庇う的な天丼いらんから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:01.15 ID:aY7tFF570.net
映画はともかくテレビの復活のFまで鳥山のせいにすんな
いくらでも改善しようがあったのにテレビで悪化してるっていう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:02.72 ID:MkH52pXI0.net
ご飯はさぼってるからいいとして劇場版といいピッコロさんの方が弱体化しすぎじゃ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:04.36 ID:BpZcPe1nO.net
>>599
闘いはじゃんけん、相性というのもあるのさ(キリッ)
まあ、夜やってた終わりのセラフみたいに、覚醒したと思ったら返り討ちとか一矢報いることなく次の展開へ、というモヤモヤする流れでなかったのは良かった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:04.84 ID:ls7VhtoU0.net
>>611
そうだよ
魂だけってわけじゃないけど、Zに出てきたあの体がギニュー本体じゃないってのは有名じゃあなかったのか
ギニューの本体知ってるのはクウラ機甲戦隊のサウザーだけじゃあなかったっけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:08.31 ID:FSVAFTnC0.net
悟飯、ピッコロ…平和ボケ
ブウ…純粋悪が抜けたことで大幅にパワーダウン
18号…お産で
天津飯…限界

ヤムチャ…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:10.50 ID:z+6L2ksi0.net
思ったよりも次は進んでフリーザ最終形態になるのかでもこれからどんどん
gdgd引き伸ばしそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:21.83 ID:Spv9ZTxr0.net
絶頂期ってアルティメットのことじゃなさそうだな
あの頃はすでにガキの頃より弱かったからね、セル編の頃の悟飯のことだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:27.14 ID:T7miTtNj0.net
アルティメット悟飯の設定が今どうなってるのかが分かりにくい
あと絶好調の僕と同じくらい強いとかもどういうことなんだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:30.41 ID:hopU6E+d0.net
チェンジて他人にいわせても入れ替われるのか
あんな簡単ならもっと早く戻れただろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:33.80 ID:52uL99c80.net
>>599 何がわからねーんだよ
単にフリーザが強くなっただけじゃねーか 超サイヤ人を第一形態で倒せるほどに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:35.00 ID:dff1+vi60.net
きっと来週も心肺停止→仙豆食わせられない!→電気ショック

あるで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:46.03 ID:dFl2o78G0.net
>>603
神コロになった時点で17号とほぼ互角だから力差はほとんどないと思うけど
スタミナで差がつくから18号の方が強いと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:46.10 ID:dVQxp6CW0.net
>>621
ミストバーンさんみたいだなそれ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:36:53.90 ID:8Ng9ppoK0.net
>>620
そもそも今の話は鳥山関係ないだろ
第六宇宙編までは
鳥山はギニューを地球に送るなんてそもそもしてないしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:37:00.60 ID:ilSYxl7h0.net
>>623
なんか、そんな感じっぽいな。
「おいしくご飯食べて、よく眠れて、快便できたときの"絶好調"」

それくらいの意味しかなさそう。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:37:15.49 ID:cOydc7YF0.net
ピッコロが悟飯かばえば腐女子大喜びだろみたいな狙いが見え見えで痛すぎる

そもそもFだって悪役の中で一番人気の高かったフリーザを新たな敵にしようというだけの発想だしなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:37:26.02 ID:T7miTtNj0.net
原作漫画のインフレで混乱することはなかったのになあ
復活のF編になってからおかしくなった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:37:27.74 ID:BkNplu5H0.net
>>622
そして第六宇宙編で戦力外通告である

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:37:30.57 ID:LtufmiGm0.net
桃白白が地獄から蘇って悟飯達を圧倒しても気にならなくなるレベルのパワーバランスの崩壊

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:37:51.03 ID:RixBZ+D/0.net
来週タゴマはベジータに瞬殺されそうだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:38:01.12 ID:cJ8MWFLi0.net
>>634
天津飯…限界

これが一番残酷だろw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:38:05.34 ID:ls7VhtoU0.net
>>640
トランクス「そういやピッコロさんって、ダーブラに石化されて俺たちがばらばらにしちゃった時普通に再生してたし、
       いっそのこと首だけ切り離したら元通りになるじゃないかな」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:38:14.50 ID:rAUo5LzW0.net
ピッコロは同化しないと爆発的なパワーアップできないから
普通の修行だともうサイヤ人にはついていけない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:38:32.17 ID:83cYPs0C0.net
まあピッコロはそもそも強くなり方もおかしかったし、本来この程度の強さと言われればそれまでなんだけどさ
ネイルと合体とか、どうみても弱そうな神と融合して元の姿に戻ったとか
絶対大して強くならんだろ。むしろあっちがおかしい、これが本来の強さといわれりゃあ、そうなんだろうが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:38:41.71 ID:w73W2kYL0.net
>>542
スパークがないし、通常スーパーでしょ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:38:59.51 ID:8Ng9ppoK0.net
>>649
ギニュー殺したら特戦隊コンプリートか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:39:09.83 ID:+NF8wyE70.net
>>630
パワーバランスが崩壊したのはFの鳥山のせいなんだから
それを元にした超がこのザマな最大の要因なんだから当然だろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:39:32.49 ID:ls7VhtoU0.net
>>652
まあ、逆に言うと同化さえしちゃえば簡単にパワーアップできるんだから、
前も書いたような気がするけど最長老様にがんばってもらってほいほい戦闘タイプ生んでもらって、
生まれるはしから精神と時の部屋にほうりこんで二日後青年になった戦闘タイプと融合すりゃ青天井で強くなっていくわけだけどな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:39:42.32 ID:qvSD2UlW0.net
>>641
ピッコロはセルゲーム前に精神と時の部屋で修行して、
悟空曰く「レベルそのものが上がった」らしいので、18号より強い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:40:00.16 ID:7O0BqOkf0.net
今のフリーザ>ゴテンクス>超2悟飯>タゴマ(ギニュー)>ピッコロ>悟天、トランクス>>>その他

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:40:03.96 ID:Spv9ZTxr0.net
ギニューは原作で死んでないから殺せないみたい
またベジータにチェンジかまそうとしたところをタゴマが飛び出してくるんじゃないの

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:40:10.45 ID:tr9ZNduU0.net
>>641
ピッコロは17号と互角状態から精神と時の部屋に入ってレベルそのものが上がってるって悟空に言われてるからな
まぁそんなセリフ鳥山もスタッフも覚えてないだろうけど17号18号は完全に超えてるぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:40:14.73 ID:8Ng9ppoK0.net
>>654
通常のサイヤ人でもセル編の時点でピッコロより断然強いからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:40:27.10 ID:LRXKU8+Z0.net
チェンジは相手に言わせてもいいルールだったらこの数年で何とかなってただろうに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:40:43.51 ID:+NF8wyE70.net
>>645
オレのブルマをーのベジータ並みにあざとくて画面直視できなかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:03.32 ID:BkNplu5H0.net
>>657
畜生かよwww

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:14.79 ID:I2o4LQVE0.net
アルティメット自体は強いけどノーマル含めたピークはセル編時要はセル編時にアルティメットになるのが一番強い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:15.81 ID:Xr806dKNO.net
>>656
アンチスレ行けよ
アニオリ要素に鳥山関係ない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:15.97 ID:8Ng9ppoK0.net
>>661
それでもピッコロはダーブラに瞬殺され
悟飯は超サイヤ人でいい勝負できてるからピッコロはその程度

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:32.82 ID:XJSxvAOC0.net
強さ設定が何か色々とおかしな事になってるし
チェンジって相手に言わせるだけども成立するのかよw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:48.46 ID:DfT3kWWhO.net
死んで地獄から復活すると強くなるの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:58.33 ID:yRbUkhS90.net
>>657
ピッコロはドラクエモンスターズみたいに
配合を重ねれば簡単にどんどん強くなるだろうな

だからナメック星人は人口少ない設定なのかもしれない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:58.70 ID:8Ng9ppoK0.net
>>666
潜在能力の限界だから
いつなっても関係ないんじゃないか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:42:12.86 ID:1wmqGQTS0.net
ベジータが青髪超へどうやって変身できるようになったのかのくだりは無いままか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:42:18.42 ID:ls7VhtoU0.net
そういえば、先週の時点では「カエル型の宇宙人とまずはチェンジするんだろ」ってコメがちらほらあったけど、
結局あのカエルはなんの意味もなかったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:42:26.31 ID:dff1+vi60.net
情けをかける悟飯とか悟飯をかばうピッコロとか、Z時代を思い出すようなシチュエーションやったけど美しい過去を汚されたような感覚に陥ったわ

てか悟飯さんまた第三者から攻撃うけてた…学習して

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:42:27.57 ID:Spv9ZTxr0.net
それにしても強さバランスが狂いすぎて違和感ばかり感じる
アルティメットは黒歴史になったのか?
ビルスの時はなれてたんだよな
タゴマの強さが具体的にどのレベルかもわからんし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:42:33.46 ID:cJ8MWFLi0.net
てかゴテンクス要らなくね?
何の役にも立ってないじゃん

元の姿に戻ってフリーザの怒りを買っただけ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:42:45.24 ID:yRbUkhS90.net
>>660
○ コミカライズ
× 原作



679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:06.92 ID:ilSYxl7h0.net
>>657
オレに「ナメック星人厳選」やらせてくれ

種族値は全部一緒という考えでいいのか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:18.93 ID:8Ng9ppoK0.net
>>673
神の気を身に付ける修行してるじゃん今

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:24.16 ID:Xr806dKNO.net
>>673
そこは観たいよな
上手く補完してほしい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:25.09 ID:CC024Z3Q0.net
>>660
原作じゃ死んだとも取れるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:42.56 ID:tr9ZNduU0.net
>>668
殺されてねぇからw

ストーリー進行上ピッコロとクリリンじゃまだからリタイアさせたかったんだろ
全員が油断してたし、あの時誰が石になっててもおかしくなかったわ
どういった攻撃なのかもわかってなかったし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:42.72 ID:83cYPs0C0.net
むしろこの超は、セル&ブウ編での異様なパワーインフレを一切なかったことにして
常識的な範囲で再構築されてるモノと考えた方がいいかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:58.77 ID:nBxJLxLh0.net
亀仙人が場違いなのに存在している時点で糞

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:58.80 ID:9GzZHT0X0.net
復活のF編はほんと無かったことにして欲しいくらいに酷いわ 映画もTV版も

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:44:19.14 ID:qZ0I25za0.net
悟飯が超化しても究極化には遠く及ばないと皆いつから錯覚していた?まあ可能性でしか無いけど、悟飯に関しては
そこら辺「多分超化できる」程度にしか突っ込まれてないから、弱体化してても「超化さえすれば究極化に近い強さは出せる」とか
言われても俺は納得出来るな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:44:31.39 ID:Pz26bP5u0.net
いやー映画の悪かった部分が解消されてるな。さすが超スタッフ

なかなか緊迫感もある。これでウィス、ビルスが来ないで
悟空とべジータ来るもべジータ、ボコられて戦闘不能

さあ悟空しかいない!タイマン!って感じでフリーザ超パワーアップさせてよ

くれぐれも2対1で交代でリンチとかチート時間戻しとか萎えるのやめてな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:44:36.22 ID:SDnsY5qz0.net
悟飯の全盛期ってアルティメット悟飯のことじゃなくて
アルティメット悟飯になった頃のノーマル悟飯のことって解釈したほうがよさそうね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:44:46.67 ID:DfT3kWWhO.net
神と神編て面白かったんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:44:52.68 ID:8Ng9ppoK0.net
>>676
アルティメットはなれなくなったって映画でもなってた
タゴマはピッコロよりは強くてダーブラよりは弱いぐらいじゃないの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:44:57.16 ID:yRbUkhS90.net
>>684
でも、戦闘力厨じゃなくても
普通にシリーズひととおり見てパワーバランスを理解してる程度の俺でも
強さに矛盾が出てるのが分かる状態ってのはどうかと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:45:20.05 ID:yIhLJm2w0.net
ギニューのフリーザに対する忠誠心はあっぱれだな
DBファンも好感度が上がったのではないか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:45:24.54 ID:+NF8wyE70.net
>>675
Fの演出もナメック星編を皮肉った描写が多かったが
あれも軒並み原作レイプにしかなかってなかったからな
典型的なこれ↓
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト ? イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―’^ー-‘  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:45:27.88 ID:cJ8MWFLi0.net
>>684
ナメック星編でのインフレはまだ生きてるんかw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:45:35.26 ID:T7miTtNj0.net
>>684
原作であったものを無視してどこが常識的なんだよ
ファンであればあるほどワケがわからなくなってるだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:45:36.82 ID:wF14W/Lu0.net
先週ギニューがどうの言ったのは完全に失敗だったな
視聴者からすればその程度の相手に苦戦するゴハンピッコロは違和感しかない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:45:49.24 ID:8Ng9ppoK0.net
>>687
超サイヤ人ならなんとかなれますだから
アルティメットはなれないだけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:45:49.62 ID:SDnsY5qz0.net
>>691
それは第二セルと完全セルの間だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:01.46 ID:XJSxvAOC0.net
ゲームだとデンデと同化するとかなり強くなってたな>>ピッコロ
その内ヒーローズでスラッグと同化ピッコロや超17号を吸収した究極体セルとかまで現れそうだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:01.71 ID:hopU6E+d0.net
悟飯はやばいな。超サイヤ人さえ「いつまでもつか」とかいってるし
落ちぶれぶりが悲しいかぎり

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:04.28 ID:CC024Z3Q0.net
今悟空とベジータに差がほぼ無いからベジータボコられるんなら悟空もボコられるんだけどな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:17.81 ID:IAcu2Vr+0.net
>>694
ヴァドスとかいう近鉄アンチ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:21.62 ID:1AMIJ37v0.net
今週はよくわかってねえ奴が作ったんじゃないか
悟飯は亀仙人を亀仙人様とは呼ばないぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:29.09 ID:ilSYxl7h0.net
>>690
映画神神>>テレビF>映画F>>テレビ神神

こんなイメージ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:39.87 ID:Spv9ZTxr0.net
ナッパの時は痺れたが 今日の最期のピッコロは笑ってしまった
俺が大人になったからではなく、あまりにも見え透いてたからかもしれん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:50.60 ID:yRbUkhS90.net
>>686
それでもビルス編の出来を思えばフリーザ編かなり面白いぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:50.89 ID:QVsuOte9O.net
>>684
あるいはセル編ブウ編はゴーストが描いてて鳥山センセはパワーインフレ知らなかったとか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:58.41 ID:EY2q1Gnp0.net
悟空の時に変身させなきゃいけないから、第一形態フリーザにゴハンボコらせなきゃいけないんだよな、

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:05.21 ID:SDnsY5qz0.net
ピッコロとかいう悟飯専用バリア

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:14.26 ID:yIhLJm2w0.net
戦闘力が高いほうが強いというドラゴンボールもようやっと
超人強度至上主義ではないキン肉マンを見習ったんだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:17.13 ID:9GzZHT0X0.net
原作否定してまで復活のFを楽しむ気分になれませんわな
早く次の編に行ってくれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:24.34 ID:ls7VhtoU0.net
>>706
まあそれに、あの頃のピッコロはその前のシリーズで完全に悪役だったのが改心してって流れだったけど、
今のピッコロはパンにいないいないばあするくらい丸くなっちゃってるし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:53.16 ID:Pz26bP5u0.net
原作厨は困ったもんだ。ただのDBキャラ使用のお祭りアニメなのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:59.97 ID:LtufmiGm0.net
ギニュータゴマに何故か敬語になるご飯www

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:09.28 ID:8Ng9ppoK0.net
>>699
ダーブラはセルと同じぐらい→思ったよりずっと強いだから
完全体セルよりは上かと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:14.63 ID:aY7tFF570.net
仙豆を食べたのに辛そうな悟飯ピッコロ
フリーザに攻撃するわけでもなく攻撃をガードするでもなく棒立ちでひたすらビームを食らう悟飯
ギニュー「ここは通さん」→あっさりピッコロを通す

もっと演出しっかりしてくれ…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:15.11 ID:QRaFIKRH0.net
鳥山信者なんで脚本改変した先週の時点で萎えてて
今週あんまり期待せず見たせいか落胆もしなかったわ
ただし何も感じなかった
DB見てて初めてだわこんなの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:17.48 ID:ls7VhtoU0.net
>>709
映画同様一気に第4になるみたいだけど、フリーザには第2と第3があるんだから悟飯相手の時は第2になるくらいでもよかったんだけどな
もしかしたら鳥山明、第2と第3の存在忘れてるのかもしれん
特に第3あたりはあやしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:20.32 ID:SDnsY5qz0.net
悟飯を軽々貫通するデスビームなんだからピッコロ抜いて悟飯に当たってもいいはず

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:25.48 ID:EY2q1Gnp0.net
ゴハンは学者として大成してるんだから、責めるのはやめてあげてくれ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:44.47 ID:u7kFQQYa0.net
土方みたいなタゴマが小西ギニューに変わっただけで、ちょっとほっとした。
門番にしてやるって、屯所かよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:59.74 ID:5TW3+eDg0.net
盾コロさんのお涙頂戴BGMワロタw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:49:09.40 ID:yIhLJm2w0.net
>>706
ギニューが立ちはだかっていたはずなのにおかしいって思った

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:49:17.75 ID:SDnsY5qz0.net
>>716
それじゃピッコロを出した意味が

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:49:18.79 ID:z/EMiXqo0.net
>>663
ギニューが地球の文字の読み書きできればな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:49:24.61 ID:ls7VhtoU0.net
>>717
多分あれはつらそうにしてたんじゃあないだろ
お前だって、興奮すると(;´Д`)ハアハアいうだろ?
あれと同じ事だよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:49:30.96 ID:DfT3kWWhO.net
ブロリーのMAD動画の方が面白い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:50:15.54 ID:8Ng9ppoK0.net
>>719
Vジャンプ版だと第一でも超サイヤ人状態じゃ敵わないって言われてた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:50:18.14 ID:L2IbcND90.net
悟飯が活躍するの期待してたのにー
ストレスだわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:50:24.78 ID:Xr806dKNO.net
アニメはアニメだしそんな深く考える必要あるのかな
超のアンチって原作アンチの同人ヲタばっかじゃん
別に原作持ってないくせに原作愛を語るとか笑えるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:50:25.94 ID:SDnsY5qz0.net
>>727
きっと気管に溢れた血でむせたんだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:50:43.42 ID:Pz26bP5u0.net
>>712
次に行ってもただのDBキャラ使用のお祭りアニメだよ
もうお前の望む原作に忠実なアニメなんて放映されないから、
諦めて嫌なら見るのをやめるんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:51:11.08 ID:w73W2kYL0.net
>>566
天下一の日から死んだものを極悪人を除いて、という願いだから
極悪ガエルは生き返ったんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:51:17.76 ID:kXva04S/0.net
タゴマってサイヤ人と同じ特性持ってそう 120日毎日瀕死からパワーアップしたら戦闘力25000からあれくらいまで強くなるかもね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:51:32.04 ID:7O0BqOkf0.net
フリーザの基本性能自体が上がってるんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:51:35.02 ID:+NF8wyE70.net
>>712
次の編はデブ猫がカップラーメン食いたさに宇宙を賭けたトーナメント開催しますがそれでもいいですか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:51:46.39 ID:8Ng9ppoK0.net
>>733
そもそも原作じゃなくて設定が基本アニメベースだしな
何故か地獄のくだりだけは映画に合わせたが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:51:54.07 ID:amyrLkh90.net
17号と互角で精神と時の部屋で修行しセルジュニア戦では立って耐えられるくらいは強くなったピッコロ
そんなピッコロがギニュータゴマに手も足も出ないが
修行サボって弱くなった悟飯の超1でギニュータゴマを倒せる
ピッコロが鈍って弱体化した超1以下に弱くなったか
弱体化した超1でもセルジュニア級はあるってことか無茶苦茶だな
あとは悟飯とピッコロの基本レベルが人造人間編やナメック星編くらいまで劣化して落ちたか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:52:20.62 ID:9GzZHT0X0.net
超自体が原作のアンチになってる酷い有り様だよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:52:23.23 ID:T7miTtNj0.net
お祭りアニメにもなってない件
GTよりもウンコになってるだろこれ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/06(日) 09:56:34.54 ID:vFaQcmSu2
このアニメのせいで原作読む気もしなくなった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:52:32.76 ID:rIjn267U0.net
改の小西ギニューは悪く無かったけど
今回みたいに声だけギニューってなると掘ギニューのが良かった気がする。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:52:37.13 ID:nBxJLxLh0.net
そもそも続編がイラナイ、完結してんだから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:53:15.38 ID:XJSxvAOC0.net
過去の回想で赤ん坊トランクスに遊ばれる蛙ギニューが映ってたけど
その時ブルマはあんたはあの時のカエル!」ってならなかったんだろうか?
ブルマが過去にチェンジさせられたの覚えてたのは良かったけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:53:33.12 ID:+NF8wyE70.net
何で完結した作品の続編って十中八九ウンコになるんだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:53:36.27 ID:8Ng9ppoK0.net
>>736
矛盾って言ってる奴の中にはそれすら理解できてないのいそう
鳥山の120万云々ってのも発言消してるしな
まああっちは4か月でだけど実際半年修行してたんだが超と違って

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:53:37.01 ID:OLZn4H6b0.net
設定ミス2
ゴテンクスの合体時間が短すぎる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:53:47.21 ID:Spv9ZTxr0.net
戦闘力真面目に考察してた人がかわいそうすぎる
もう理屈つけるのが無理な状態だから
今回のタゴマも具体的にどれぐらいの強さか不明だしな
全盛期の僕というのがどこを指してるか不明だし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:54:00.85 ID:1AMIJ37v0.net
悟飯は原作でもぱっとしないまま終わったけどこの扱いのひどさは何
合体とか一切なしでピンでの強さだったら宇宙最強だった彼はどこに行ったの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:54:24.44 ID:T3XkrQ3V0.net
ドラゴンボールGTはファンが童貞ニートAKBヲタ朝鮮人の糞アニメ51 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1442678544/

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:54:31.97 ID:yRbUkhS90.net
>>749
戦闘力厨ざまあwww でおk

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:54:32.43 ID:9GzZHT0X0.net
戦士たちが無理矢理弱体化させられてサンドバッグ要因になるのがお祭りアニメなのか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:55:03.75 ID:AQsAA6Q+0.net
超はおっさんの俺達には不快なだけだけど
ヒーローズやってるお子様とかは楽しめてるのかねぇ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:55:15.22 ID:OLZn4H6b0.net
魔人ブウが起きないのはおかしい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:55:23.24 ID:CC024Z3Q0.net
>>753
旧劇もそんなもんだったろw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:55:42.73 ID:5TW3+eDg0.net
>>746
完結した時点でハイパーインフレマックスになってるから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:55:53.40 ID:8Ng9ppoK0.net
>>739
弱体化しってアルティメットになれなくなっただけで超サイヤ人でもピッコロより強いんだよ元々
というか天下武道会では超サイヤ人禁止でもピッコロは楽勝って悟飯もベジータも認識してた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:55:54.51 ID:yRbUkhS90.net
むしろ、作品の評価をスポイルしてるのが声のでかい戦闘力厨だし
このまま発狂して没ってくれると有難い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:05.70 ID:cJ8MWFLi0.net
少なくともセル編まではサイヤ人のパワーインフレについていけた唯一の漢をただの盾役にしかしないとか…
脚本福嶋か?
キングといい原作に恨みでもあんのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:15.01 ID:7O0BqOkf0.net
どんな才能もサボればなまるという教訓

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:15.06 ID:OLZn4H6b0.net
天津飯とクリリンが生きてるのがおかしい
ごはんとピッコロならまだしも

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:30.54 ID:+NF8wyE70.net
タゴマのデザインの酷さも一因かもなあ
スカウター取ったらネコマジンの宇宙人やターブルの嫁を人相悪くしただけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:35.11 ID:NDB6SQoE0.net
>>747
130万なんだがにわかか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:35.41 ID:rIjn267U0.net
ピッコロも弱くなりすぎ。
神様と合体したことが無かったことにされてるレベルに落ちてる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:52.96 ID:5TW3+eDg0.net
>>755
ブウ来てくれーとは誰も言わないなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:14.17 ID:w73W2kYL0.net
アニオリでブルマがチェンジされた設定は生きてるんだな
てことはハイヤードラゴンとかもいるのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:16.93 ID:SDnsY5qz0.net
>>758
そもそもノーマル悟飯の時点でこのメンバーじゃ最強みたいな顔してたしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:17.25 ID:nBxJLxLh0.net
戦闘力厨ってのは信者のごまかしフレーズにすぎない

戦闘力の概念があろうがなかろうがバトルものには最低限のパワーバランスってもんがある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:24.52 ID:uFf54GOs0.net
ブウ出すと皆チョコにして終わるからじゃね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:42.85 ID:vi5ap8ml0.net
自分より格上の相手に対していつまでたっても重りを脱がないピッコロさん
超のスタッフは原作どころか映画すら見たこと無いんだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:53.86 ID:yRbUkhS90.net
>>766
あんなヤカン今さらどうでもいいわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:15.54 ID:8Ng9ppoK0.net
>>750
速攻相手が強くなって噛ませにされたから格好よさは全然なかったけどな
単体がー言っても原作でもそういう扱いなんだから
どのみちアルティメットでももはや雑魚だしな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:22.75 ID:T7miTtNj0.net
戦闘力とか関係無しに純粋に面白くないだろ
このあと待ち受ける展開は光線銃と時間巻き戻しだぞ
改変したところで超のスタッフじゃ良くならんだろうし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:25.99 ID:aY7tFF570.net
映画でメチャクチャだった戦闘力関連をテレビで上手く修正してくれると思った?
残念!もっとメチャクチャにしました^^
脚本家ェ…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:29.52 ID:L2IbcND90.net
もうちょっと、悟飯がタゴマボコッてる戦闘シーンあれば良かったのに

あとギャグテイストと、ピッコロさん決死の身代わりのシリアス混在で
視聴者の気持ちがどっちつかず

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:37.04 ID:QDjO0Z+g0.net
ギニューさんへの厚い信頼

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:42.71 ID:rAUo5LzW0.net
あと忘れられがちだがギニューは元々戦闘力のコントロールができる設定
悟空のボディを乗っ取った時に戦闘力を引き出せなかったのは
悟空が界王拳という戦闘力のコントロールの中でも極めて特殊な方式をとっていたから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:49.08 ID:lIGjw3jp0.net
サボれば弱くなる
修行すれば強くなる
こんな当たり前のことを受け入れない老害は付いてこなくていいよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:55.88 ID:9GzZHT0X0.net
>>737
新しいステップに入る話ならまあ破綻は少ないかと
復活のFが一番の破綻の原因はフリーザを無理矢理復活させてパワーアップさせたことだから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:55.90 ID:qvSD2UlW0.net
>>758
ブウ編序盤の悟飯って、セル編より弱くなってるんだよな?
それでもノーマルでピッコロ以上ということは、セル編の時点で、
ノーマル悟飯>ピッコロ>疲労した超悟空
ということになるのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:59:22.23 ID:OLZn4H6b0.net
設定ミス4
ごはんの超2なんかよりゴテンクス超3のほうが強いのに
逃げろとかいうアフォ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:59:27.48 ID:Xr806dKNO.net
ブウは味方だと扱いにくいんだと思うな
能力がチートだしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:59:49.22 ID:ls7VhtoU0.net
>>782
そもそも合体解除されたばかりだから今すぐにはゴテンクスになれないだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:00:46.93 ID:nBxJLxLh0.net
現実は才能だ、修行した分強くなりサボった分弱くなるのは幻想

アホな悟空信者あたりにその現実を教えてやるには悟飯は最適だったがねえ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:00:51.99 ID:3jFW4YXs0.net
終始、ワンピースを観てるような気分だった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:00:58.49 ID:OLZn4H6b0.net
設定ミス5
ゴテンクスが超2できたのにビビらないフリーザ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:01:08.69 ID:RbbA0Xha0.net
ピッコロは神様とネイルが抜け落ちた位に弱くなってるな。ナメック星に呼ばれた時位の強さだとあんな感じなるか?ご飯もセル編終わって7年サボった時よりも遥かに弱体化のレベルが凄い。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:01:12.25 ID:cJ8MWFLi0.net
>>762
亀ちゃん「…。」

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:01:19.52 ID:w766ho5s0.net
タゴマの体だと引き出せるってギニューの親戚の種族なんだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:02:30.88 ID:OLZn4H6b0.net
ゴテンクスのほうが強いのに
ゴテンで叶う相手じゃないと矛盾したことをいう

普通ならゴテンクスなれる時間なったら超3で瞬殺してくれだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:02:44.39 ID:8Ng9ppoK0.net
>>785
悟飯の才能の限界=アルティメットより強い奴が出てきてる時点で意味のない話だ
そもそも才能の塊のフリーザがいるし
強さだけなら4か月〜半年で悟空の15年以上を追い抜いた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:03:12.13 ID:nBxJLxLh0.net
見終わったあとに必死に脳内補完してもしっくりこないほど矛盾ありまくりの駄作中の駄作

楽しめるのは最初から設定とか理解できていないどマヌケだけだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:03:36.04 ID:SDnsY5qz0.net
>>790
タゴマは戦闘力のコントロールとかやってなさそうだしな
単純なんだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:04:02.26 ID:8Ng9ppoK0.net
>>791
なれるまで結構かかるからその間に殺されるジャン
単体ではピッコロより弱かったしなブウに吸収された時は
あれから成長しないんだなとは思うが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:04:17.84 ID:QRaFIKRH0.net
すまんおれ鳥山信者だから同じ鳥山信者以外には同意もされんと思うが
あんなに面白かったFが何でこうなるんだよ
悟空が来たらちゃんと鳥山脚本のFに戻んのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:04:47.60 ID:15YftXkM0.net
戦闘力2、3万レベルから4ヶ月でセルより強くなれるんなら
タゴマも超天才じゃねーか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:00.68 ID:8Ng9ppoK0.net
>>790
そもそも悟空の身体あそこまで扱えなかったのは
界王拳を知らないからだしな
本来はそこまでじゃないんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:02.29 ID:yRbUkhS90.net
仮にブウが来てたらどうなんのかな?

悟飯吸収、ピッコロ吸収、ゴテンクス吸収でフリーザ倒せるかいな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:06.12 ID:9GzZHT0X0.net
なんでスタッフはギニュー周りのマニアックな設定は詳しいのに
他の要になる設定に関しては滅茶苦茶なんだろうな
フリーザ編しか観てないのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:25.03 ID:rAUo5LzW0.net
>>790
オリジナルのギニューは乗っ取った相手の戦闘力を
素体以上に引き出して強くなるタイプだったんじゃないかな
でも悟空に当たったのが逆に運の尽きだった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:27.66 ID:amyrLkh90.net
>>758
初対面の時にビルスが修行しまくってるノーマル悟空見て
フリーザに勝てるか?みたいに見てたから
ブウ編の悟飯もベジータのノーマルも超1以上の18号や神コロに楽勝かっていうのは疑問が出たが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:33.78 ID:OLZn4H6b0.net
設定ミス6
十分にゴテンクスになれる時間になってるのに合体しない糞ガキ
そもそもどこから合体してきたんだ?直前までノーマルでおkだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:34.50 ID:wF14W/Lu0.net
フリーザが復活したあたりはちょっと期待したんだけどなぁ
そもそもフリーザがあれだけ強くなってる時点であり得ないわな
あの世でカス扱いだったのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:36.71 ID:qZ0I25za0.net
>>698
大体究極化を変身形態として見てるのが皆短絡的なんだよ。老界王神の超化の要領という台詞でそう思われがちなのは
分かるけど、究極悟飯の仕組みとかは鳥山さんから今まで一切説明された事がない現状じゃ決めつけられんよ。ブルマの
講師設定とか微妙に矛盾にならないギリギリの隙間を通すような設定の仕方をする鳥山さんが今後「超化できれば究極時と
実力が変わらない」とか言ってきても不思議じゃない。まあここら辺は向こうが答えるまで待とう。究極悟飯の設定忘れてそうだけど。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:39.40 ID:8cRdkOz30.net
まあこんなもんだろう
昔から東映には期待してない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:06:22.31 ID:vi5ap8ml0.net
>>796
まあ話の展開で「ん?」ってなる所は多かったものの
キャラの動かし方についてはそれほど違和感無かったからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:06:25.96 ID:OG51j3Vq0.net
ピッコロはなんでターバンとマント脱がないんだ?
本気で戦ってる感じがしないじゃんか
あと悟飯が今の髪型で高校生の頃の
超サイヤ人みたいな髪型になるのも変じゃないかね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:06:31.71 ID:OLZn4H6b0.net
設定ミス7
3分もしない間に合体解ける

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:06:36.57 ID:8Ng9ppoK0.net
>>796
鳥山がプロット書いたのは第六宇宙編
ちなみに脚本は最後まで関わらない
原案だけ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:06:53.63 ID:w73W2kYL0.net
ブウにタゴマ吸収させればフリーザより強くなるんじゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:06:56.33 ID:TI9km0z+0.net
フュージョンて持続時間あんな短かったかね
それともあそこに来るのに29分くらいかかったってことか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:07:20.09 ID:O1noz82A0.net
タゴマなんかがアルティメット御飯並みとか
ふざけてるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:07:33.14 ID:8Ng9ppoK0.net
>>805
GTはそんな設定だったはずだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:07:53.17 ID:vi5ap8ml0.net
>>812
修行のサボりすぎで合体時間短くなったんだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:08:00.82 ID:SDnsY5qz0.net
あのピッコロさんのマントとターバン脱ぐシーンがいいのよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:08:17.23 ID:97i2EPYx0.net
ドラゴンボール超 第22話 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1449354100/
ドラゴンボール超 第22話 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1449359468/
ドラゴンボール超 第22話 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1449359487/
ドラゴンボール超 第22話 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1449359504/

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:08:23.30 ID:1wmqGQTS0.net
映画と違って、実はピッコロのターバンとマントは重くもなんともないんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:08:51.84 ID:cJ8MWFLi0.net
悟飯「亀仙人様と天津飯さんは仙豆を食べて下がっていてください。」

亀は当然として天津飯もクリリン以下なのか?
それはおかしいだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:06.39 ID:97mAYiQx0.net
>>803
どう考えても30分経ってねーだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:07.96 ID:qZ0I25za0.net
>>810
脚本に最後まで関わらないとか一言も言われてないんだが。自分の考えを決定事項にするなよ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:21.83 ID:fBYhtVMm0.net
>>812
そのへんはいつものゴテンクス。
来てから合体すりゃいいのにカッコつける。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:26.60 ID:OLZn4H6b0.net
設定ミス8
フュージョンは30分
ゴテンたちが気を感じた場所から30分もかからない
せいぜい10分超1で

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:41.44 ID:L2IbcND90.net
もうちょっと、他の真面目なアニメで人気で有能な脚本家にたのめないのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:43.22 ID:N0ZYDPpx0.net
>>687
アルティメット悟飯>超3ゴテンクス>悪ブウ≧純粋ブウ≧超3悟空>デブブウ>超2悟空=Mベジータ>ダーブラ=超2悟飯(青年期弱体化)≧セル=超1悟飯(ノーマル状態全盛期)>>>DB超悟飯超1

くらい差がある

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:56.16 ID:BMPHogkx0.net
界王の元で修行したチャオズ差し置いて亀仙人が戦闘に加わるってなんだよ
あのじじ戦闘力130位しかないだろ
あとピッコロと天津飯が界王拳使えないのもおかしい
ギニューがタゴマの体にすぐなじんでるのもおかしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:10:12.90 ID:8Ng9ppoK0.net
気を感じたって場面が時間が違っててタゴマじゃなくてフリーザが来たとき
だったら30分近く経ってもおかしくはないが
そもそもフリーザの気を感じないのおかしくねって言われてたし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:10:32.74 ID:nBxJLxLh0.net
そもそも鳥山のストーリー構成力なんて大したことなかったがそれにしてもひどい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:10:36.56 ID:oRff0dn80.net
この時点で亀仙人はヤムチャより強いの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:10:37.46 ID:rAUo5LzW0.net
ゴテンクスの変身なんていくらでも説明つくだろ
説明しろとは思うが
どうせかっこいいポーズとか新技とか試してたんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:10:38.23 ID:8J5WWmv70.net
フリーザが出てくるまではワクワクしてたが、戦闘が始まったらどうでもよくなってきたわ・・・
力関係が崩壊しすぎだろこれ・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:10:40.08 ID:yRbUkhS90.net
>>822
そういう無駄なところだけ原作履行w
ゴテンクス通常営業すぎるwww

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:10:54.80 ID:qZ0I25za0.net
>>821の続きだけどF編の話だったか。失礼。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:11:29.32 ID:7O0BqOkf0.net
界王拳は元から使えないし
突っ込むのも良いけど難癖に近いようなのも多いぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:11:32.24 ID:/St0jrKM0.net
もうなんていうか、元々の設定との矛盾が云々以前に
普通に脚本としてガタガタな構成でどうしようもない
どこの素人に書かせてんだ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:11:44.38 ID:3jFW4YXs0.net
>>824
旧劇場版の小山を連れてきた方が今の100倍は良くなると思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:11:55.46 ID:5TW3+eDg0.net
鳥山も面倒くさいからって作品イジらせすぎだろ
原作以外の後設定はパラレルワールドと思うしかない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:12:04.83 ID:aY7tFF570.net
そもそもアルティメット悟飯なんて設定自体鳥山の中に存在してるのかどうか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:12:05.98 ID:X2jVG6QN0.net
ご飯は通常じゃ亀仙人と同じくらいの戦闘力になってるってことだろ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:12:31.33 ID:8Ng9ppoK0.net
>>827
原作でもピッコロも天津飯の界王拳なんて使ったことないし
139は通常時であってMAX時じゃない
フリーザ兵はナメック星にいた兵士は選りすぐりの精鋭で
一般兵士はもっと弱いしさらに質が落ちてるらしいから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:12:31.56 ID:T7miTtNj0.net
ゴテンクスは合体中に地球を何周もできる
気を察知してから現地に着くまでほとんど時間経過してないはずなのに
脚本の都合で変身解けたんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:13:20.11 ID:8Ng9ppoK0.net
>>840>>826宛てだった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:13:40.31 ID:w73W2kYL0.net
>>840
通常時いったところで1200マックスのラディッツよりはるか下だろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:13:46.04 ID:yRbUkhS90.net
こういうところで糞アフィまとめブログの弊害を実感するよ
亀仙人の戦闘力139なのに〜とかいう馬鹿が多すぎる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:13:46.43 ID:15YftXkM0.net
見所はトランクス見てピキピキしてるフリーザ様だけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:14:13.63 ID:e0gMn1Zh0.net
ギニューは次回ベジータのかませ役か

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:14:20.07 ID:ozVVCHJF0.net
ゴテンクスよりタゴマのが強いだろうけどな
今回は反則攻撃で不意ついただけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:14:25.81 ID:nBxJLxLh0.net
亀仙人なんて餃子かミスターサタンかで言えば

圧倒的にサタン寄りの実力、ゴミみたいなもんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:14:49.61 ID:rAUo5LzW0.net
>>844
ある地点で情報が固定されちゃってる人が多過ぎるとは思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:14:57.35 ID:ZszHTyID0.net
>>758
もし、ブウ編で悟飯が優勝をあきらめた様子がない事や、ベジータが自信を見せている事が根拠になるんだったら、「超サイヤ人はなしにしませんか」と悟飯が言った後、クリリンが「その方が助かるぜ、あんなの反則みたいなもんだ。」と言っています。

このセリフをあなた風に解釈すると、悟飯やベジータが通常サイヤ人状態なら、クリリンにも彼らに勝てる可能性が出てくる、という解釈だって十分可能になります。

クリリンも18号に言われて優勝まではいかないもののある程度の結果を出すつもりではいましたしね。


ベジータや悟飯が通常状態でもピッコロ以上だとしたら、どのみちクリリンに勝ち目は全くない事は明白で、「その方が助かる」などと言う事自体不自然にも思えてきます。

極端に言えば、1000の相手が100まで力を下げた所で、1の力しかない者に勝ち目があるはずはないですから。


そして、クリリンに負ける可能性があるなら、とてもじゃないけど神様と同化までしているピッコロ以上の強さは無理です。


まあ、いくら通常状態とはいえ、ベジータや悟飯がクリリンに負けるなんて・・・クリリンが通常状態とはいえ悟空よりも強くなるなんて・・・そんな馬鹿なと思われるかもしれません。・・・ってか、私だってそう思っています(笑)。


私が1番言いたいのは、この様にセリフを繋ぎ合せて、特に描いてる時期が異なるセリフを繋ぎ合せて強弱の根拠にするのは、どうしても無理が出てくるという事です。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:15:00.39 ID:/St0jrKM0.net
ああ、亀仙人のMAXが139と勘違いしてんのか
流石にそれはただのにわかとしか言えない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:15:00.44 ID:8Ng9ppoK0.net
>>843
兵士がラディッツ並に強いわけない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:15:14.22 ID:uFf54GOs0.net
>>836
それもないわww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:15:37.49 ID:yzO6C1+30.net
悟飯の戦闘力が139くらいまで下がった。
ただそれだけのこと、あそこにいる五人は大した実力差はないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:15:38.67 ID:B/gUTWzL0.net
>>836
あいつはあいつでオリキャラでメアリースーするからなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:16:03.79 ID:w73W2kYL0.net
>>826
原作にも「今ベジータにチェンジされたらおしめえだ!」みたいなセリフあったし
他人の体でも経験値積んだら慣れられるんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:16:38.53 ID:OLZn4H6b0.net
設定ミス
亀仙人はここ最近修行してないのにそこそこ動けるとこ
そもそもいま何歳?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:16:42.44 ID:SDnsY5qz0.net
亀仙人だって強くなったっていいじゃないか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:16:46.21 ID:T3XkrQ3V0.net
>>847
弱体化した悟飯がゴテンクスより強い時点でおかしい
にわか乙

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:16:47.36 ID:w73W2kYL0.net
>>852
兵士ってサイバイマン以下なのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:17:11.63 ID:nBxJLxLh0.net
数字なんてどーでもいいんだよごまかすなアホ信者ども

亀仙人はラディッツ戦時のクリリンより弱い
細かい数字などどーでもいいんだから130がどーとかいう議論に逃げるな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:17:14.75 ID:8Ng9ppoK0.net
>>850
ノーマル状態なら勝てると言ってない時点で何ら比較にならない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:17:19.87 ID:cJ8MWFLi0.net
タゴマやギニューなんて前座出すから強さの設定が余計おかしくなる
雑魚掃除→フリーザ降臨で悟飯たちをボコる

これでいいんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:17:32.01 ID:7O0BqOkf0.net
亀は雑兵蹴散らしただけだしなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:17:40.96 ID:zU1xac6n0.net
来週また悟飯がなんかやらかすのか?
予告で悟空がやめろ悟飯!って言ってたが
セル編のベジータみたくピッコロやられた怒りでフリーザに立ち向かってあっけなく一蹴かな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:18:01.90 ID:yzO6C1+30.net
今の5人はサイバイマン以下だよ間違いなく

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:18:02.48 ID:QRaFIKRH0.net
>>810
そりゃ知ってるよ
けどあんまりだわアニオリ入ってからのF編は

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:18:32.22 ID:TTQjhvgE0.net
映画で御飯にもう修行しとらんのか?みたいな事言ってたから
ああ見えて毎日の修行は欠かしてないんじゃないかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:18:57.80 ID:pAbkc5330.net
>>864
その雑魚兵士達も、かつてナメック星では
「たかが戦闘力1000の雑魚なんぞ目じゃないわ」
とナメック星人の一般的な農民を見下したりしてたから、仮に当時より質が下がって
実力半減してたにせよ、戦闘力500以上はある訳で、亀仙人の手におえる範疇を遥かに超越してるっていう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:19:49.60 ID:OLZn4H6b0.net
来週の脚本
ごはんの怒りでパワーアップ設定は生きているので暴走して超2になる


鳥山明やけくそでやってないか?
ゆうゆうはくしょで富樫がジャンプに無理やり延長させられていたときと被るね

もしかしたらいきなり終わる可能性もあるよこれ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:19:52.72 ID:8Ng9ppoK0.net
>>860
ナメック星に来た精鋭でもクリリンにあいつら大したことないって言われてるし
栽培マン以下の可能性が高い、あの時の栽培マンは地球の土が質良いからかなり強かったようだしな
マシて一般兵がさらに質落ちてるならその実力は推して知るべし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:20:02.25 ID:M0dP7xBj0.net
じゃあ5人がサイバイマン以下ってことでもいいけど
その5人がいい勝負できるタゴマほかフリーザ軍もサイバイマン程度かな?

じゃあヤムチャ通用するんじゃない?
ほらほら亀仙人ネタをフォローすると矛盾が次々と
「鳥山がノリで亀仙人出したがってすべてが破たんしている」ってことでいいんじゃない?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:20:30.35 ID:+NF8wyE70.net
>>836
小山が久しぶりに書いた帰ってきた〜にも違和感は感じたが
超に比べりゃ全然マシかな…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:20:32.20 ID:SDnsY5qz0.net
そもそも悟飯ってアルティメットになるまでもなく素の力がずいぶんパワーアップしてそうなんだが
老界王神がエロ本読みながら手かざししてて
こんなことしてる場合じゃねえ! 突風ブワー 悟飯自分のパワーに唖然
みたいなのって別にアルティメットは関係ないわけだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:20:41.08 ID:OLZn4H6b0.net
鳥山明が富樫みたいに病んだら誰が責任とるの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:20:48.22 ID:oRff0dn80.net
ブウは昼寝で
ヤムチャとチャオズは何してるの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:20:58.22 ID:Xr806dKNO.net
亀仙人が活躍しても別にいいじゃん
ここだけは真面目に突っ込んだら色々負けな感じがする
本当のドラゴンボールファンならな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:21:02.19 ID:dff1+vi60.net
やっぱり亀、ジャコ→雑魚兵士
クリリン、天さん→タゴマ
悟飯、ピッコロ→フリーザ第2〜3形態くらい
で戦ってほしかったところ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:21:33.67 ID:8Ng9ppoK0.net
>>869
ナメック星の兵士はただの雑魚兵士じゃなくてフリーザが直々率いた来たフリーザ軍でも精鋭なんだって

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:21:34.23 ID:OLZn4H6b0.net
この内容でジャンプ乗ったら速攻で読者アンケで終わるレベルです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:21:41.50 ID:L2IbcND90.net
>>865
その展開になりそうでへどが出る

金フリまで引き出してくれりゃいいけど、
せっかくのゴテンクスも活躍できないし
悟空、ベジータばっかでつまらん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:07.96 ID:M0dP7xBj0.net
年齢的にピークすぎている亀仙人がどう修行してもラディッツレベルにはなれそうもない


この基本感覚がコアなファンにはあるからねえ
鳥山、大丈夫かい?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:14.82 ID:uFf54GOs0.net
>>873
あれ原案鳥山な

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:17.88 ID:OLZn4H6b0.net
鳥山明ほんとうにチェックしてるの?これGTみたく勝手にやらせてるのでは?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:21.60 ID:/St0jrKM0.net
>>872
実際鳥山がノリだけで亀仙人出したがっただけだからなぁ

年食うと自分と同じ年寄りのキャラに思い入れ強めて失敗するってのは実は結構よくあるパターン
ゆでたまごのキン肉マンU世でのバリはんとかネプチューンとかがいい例

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:26.93 ID:8J5WWmv70.net
>>878
それぐらいなら納得

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:45.31 ID:amyrLkh90.net
ここは話や設定にブレが出たり矛盾が出てツッコまれておかしくなるから直そうみたいなのが全く感じられないし見えないし
鳥山が関わっていようが関わっていまいが
そういう担当編集する人が付いてチェックして作ってくれんと
ファンで擁護補完するのが多すぎて無理が出るし荒れる元にしかならんのが目立ちすぎる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:53.79 ID:OLZn4H6b0.net
少なくとも富樫なら切れて休載入りますね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:23:41.86 ID:+NF8wyE70.net
>>875
冨樫はいい御身分だろ
機嫌次第で掲載も休載も思いのままなんだから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:23:45.40 ID:7O0BqOkf0.net
基本値139って気を上げる前でしょ。ラディッツ戦でかめはめ波や魔貫光殺法やる時、数値が上がってたから
筋肉モードの本気かめはめ波ならかなり上がるんじゃね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:24:04.83 ID:OLZn4H6b0.net
鳥山明の今後の活動にもかかわるね
こんな駄作出すなんて

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:24:11.67 ID:yRbUkhS90.net
>>888
冨樫で思い出したけど
ハンタの蟻の王ですらDB世界で換算すると戦闘力139も無いだろうな
少なくともサイバイマンやヤムチャに木っ端みじんにされるレベル

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:25:07.23 ID:+NF8wyE70.net
月を破壊できようがピッコロ大魔王には匙投げるレベルだからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:25:11.60 ID:ZszHTyID0.net
>>862
セルゲームの描写の信頼度>>ブウ編のセリフ回しの信頼度

もしセリフ回しだけで強さを判断したりするのだったらビルスが言った『超サイヤ人にならないとフリーザに勝てない』という発言や『超サイヤ人でもフリーザを倒すのがやっと』って発言も本当って事ですよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:25:16.85 ID:e0gMn1Zh0.net
ああ慣れてない身体とか言ってたから
ギニューまだ強くなるかもな
それでもかませだろうが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:25:18.59 ID:OLZn4H6b0.net
富樫は強さ設定はちゃんと厳密に計算してやるからその点は安心できる
設定などもちゃんとやる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:25:48.25 ID:M0dP7xBj0.net
亀仙人出したかったらそれにふさわしい場所で出せばよい
フリーザ軍の雑魚どもだって鳥山発案の「戦闘力」ならば
どう見ても三ケタ後半から四ケタに乗るレベルの戦士たちがゴロゴロいておかしくないわけだ
で、そいつらをヤムチャや天津飯なら簡単に片づけられるが
亀仙人ではます無理ってのが常識的な感覚だ
「雑魚宇宙人どもを片づける亀仙人」という設定ですら相当破綻しているわけだな

今日にしたって悟飯ピッコロクラスが悶絶する蹴りを亀仙人がくらったら
肉体消し飛んで死ぬレベル
まじめにやれや

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:25:49.58 ID:6CD6ItFSO.net
宇宙でも満足に戦えないDBなんてSF作品の多くからしたら雑魚もいいところだろうけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:26:03.58 ID:OLZn4H6b0.net
鳥山明は金のためならなんでもやる屑なのはわかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:27:20.90 ID:pAbkc5330.net
>>899
金の為でなく、某実写映画が駄作だった為に鳥山が切れて一念発起した訳だが、
ぶっちゃけその駄作実写より悲惨なことになってんじゃねえかという代物が爆誕した

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:27:28.17 ID:zU1xac6n0.net
やっぱ青年悟飯はツンツンヘアの方が似合うな
というかFで髪型変えた意味がわからんが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:27:49.68 ID:t+pCVdjT0.net
あの実写より悲惨って実写みてねーだろwww

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:27:50.96 ID:SDnsY5qz0.net
亀仙人が強くなったっていいじゃねえか
ギニューがカエルになってタゴマになるくらい年月が過ぎてんだぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:28:30.08 ID:OLZn4H6b0.net
富樫や萩原なら絶対にやらない

漫画家としてのプロ意識が違うね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:29:11.59 ID:u6/2Z9NL0.net
御飯がスーパーサイヤ人になるシーンはもっとかこ良く描いて欲しかったな。
展開自体は結構楽しんで観れた。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:29:22.22 ID:QRaFIKRH0.net
>>877
鳥山さんが出したかったから出した以外の説明しようがねえしな
それに映画の片手かめはめ波がかっこよかったからおれ的には全く問題ない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:29:30.69 ID:OLZn4H6b0.net
キミ何歳でちゅか?w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:29:48.81 ID:yRbUkhS90.net
>>904
でも、冨樫も冨樫で日テレ版アニメは制作会社に投げっぱなしだったじゃん

日テレ版アニメにはほぼノータッチ
コメントひとつ出さないレベル

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:03.17 ID:3jFW4YXs0.net
小山は最低限脚本家としてのプロの技能は備えてるからな
視聴者が喜ぶ構成ってものを心得てる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:18.18 ID:8Ng9ppoK0.net
亀仙人の強さがどうかはともかく
あのフリーザ兵士が3桁後半から4桁は基本ないだろ
F本だとやや強い傭兵部隊がいたからそいつらならわかるけど
そいつらには亀仙人はやられそうになる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:31.43 ID:N0ZYDPpx0.net
同人の方がマシなレベルだなんてどうしてこうなった・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:33.84 ID:T7miTtNj0.net
亀仙人とか末端レベルの整合性はぶっちゃけどうでもいい
上位クラスのバランスも狂ってるからやばいわけで

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:34.08 ID:I2o4LQVE0.net
脚本が強さの序列を忘れてるから統合性は取れなくて話し合うのは無駄じゃないのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:58.73 ID:M0dP7xBj0.net
鳥山発案の戦闘力の基本値が139の亀仙人
若いときから100年単位で修行してこれ

そこから20年経ったとしてその間あの亀仙人が死ぬほど修行したとしてどれだけこの基本値が上がると?
実際の亀仙人は悟飯並みかそれ以上に修行していない可能性のほうがはるかに高い

そういう基本的感覚を無視はできない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:59.62 ID:1wmqGQTS0.net
個人的には、ノーマル悟空がゴールデンフリーザに圧倒されて、青髪に変身して攻守逆転、
って方が盛り上がる。

で、今度はゴールデンフリーザが筋肉ムキムキのフルパワーゴールデンフリーザになって、また攻守逆転。
そして、体力消耗で息切れ起こして、また攻守逆転、と。

まぁ、これじゃあナメック星の時と同じだけどな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:31:00.38 ID:L2IbcND90.net
>>901
たぶん、フリーザに子供時代思い出させる為だと思う
髪型と筋肉落ちもそのためかも

F後修業しろよ
ピッコロさん何回死なせるんだ悟飯

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:31:35.78 ID:+NF8wyE70.net
まあ鳥山は金目当てで漫画家目指したのであって
作品への情熱はないんだろう
鳥山ぐらいの年齢で現役漫画家もいるしな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:31:36.28 ID:OLZn4H6b0.net
脚本てそもそも誰?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:32:40.67 ID:8Ng9ppoK0.net
>>914
上のレベルを知るかどうかって違いはあるだろうけど
超だとクリリンにそういうこと言ってるんだし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:32:51.03 ID:BMPHogkx0.net
亀仙人が活躍するならもういっそ鶴仙人と桃白白も呼べよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:32:56.39 ID:T3XkrQ3V0.net
悟飯がいつまで経っても超サイヤ人にならないことを視聴者に代弁して突っ込んでくれたギニューさん好き

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:33:03.07 ID:I2o4LQVE0.net
大筋は鳥山明じゃないのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:33:03.58 ID:QRaFIKRH0.net
フリーザ軍戦士の戦闘力はおれのイメージだと80以上500以下
脚本での描写を踏まえてだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:33:10.47 ID:ENt96Bj70.net
普通に今のご飯よりゴテントランクスの方が強そう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:33:55.75 ID:M0dP7xBj0.net
もっと言えば
いくら修行サボろうが悟飯クラスはそこまで弱体化しないだろうし
いくら修行しようが亀仙人クラスはそこまで強力にはなれない

修行をしたか、しないかで説明できないほど基本スペックの圧倒的な差がある
レベルが違いすぎるんだから同じ土俵に立たせるなよ
安っぽくなっているんだよな全てが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:34:01.67 ID:Xr806dKNO.net
脚本家も何人もいるからな
人によってか個性が違うしな
バトル回は全員で話し合って統一感出す必要あるよな
日常回は自由にやってさ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:34:15.51 ID:xWSx7GrN0.net
超で鳥山がやったのは第六宇宙のプロットだけでしょ
神神やFは元の映画が鳥山脚本だから原案と言って間違いないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:34:19.24 ID:8cRdkOz30.net
修行不足で超弱体化してるにも拘わらず絶好調な時の悟り飯並の実力を誇るタゴマを瞬殺する悟り飯

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:35:02.36 ID:+NF8wyE70.net
>>915
Fがイマイチなのは新しい変身の安売りってのもあるからな
金髪超サイヤ人から青髪になったり
ヒーローズみたいにゴールデンフリーザに100%を設けたり
もう一段階プロセスを踏んでも良かったはず

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:35:33.72 ID:JV5QKG3j0.net
>>916
ピッコロさんが目の前で死なないとフルパワー状態になれない悟飯、そしてフルパワー状態になると遊んでしまい敵に逆にヤられる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:35:53.55 ID:8Ng9ppoK0.net
月壊した状態の亀仙人の戦闘力はいまだに不明
悟空がかめはめ波撃つときは倍に上がってたがどれぐらいだろうね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:36:01.81 ID:ZszHTyID0.net
>>919
セルゲームの描写の信頼度>>ブウ編のセリフ回しの信頼度

もしセリフ回しだけで強さを判断したりするのだったらビルスが言った『超サイヤ人にならないとフリーザに勝てない』という発言や『超サイヤ人でもフリーザを倒すのがやっと』って発言も本当って事ですよね

返事待ってます

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:36:10.46 ID:G825Ot4+0.net
>>928
ここマジで意味不明なんだが一つの話で矛盾あるとかどんだけスタッフは無能なの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:36:44.79 ID:1AMIJ37v0.net
ジャコは自由落下する燃料満載のロケットを海の上まで蹴とばして光線銃で破壊したりできるだろ
少なくとも今の悟飯よりは強いだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:37:05.51 ID:ENt96Bj70.net
>>930
アニオリで来週アルティメットになったりしないのかね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:37:25.07 ID:QRaFIKRH0.net
>>927
第六宇宙編の原案もだけど新キャラのデザインもやってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:37:33.39 ID:8Ng9ppoK0.net
>>933
絶好調時のノーマル悟飯ぐらいなんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:38:01.82 ID:M0dP7xBj0.net
亀仙人がいくら修行しても
ドラム戦時の天津飯のレベルに辿り着くことすら困難であろう
ピッコロや悟飯なんてのはそこのレベルから何段階上なの?
ラディッツがいて、ナッパがいて、キュイがいて、ドドリアサーボンがいて
ギニューたちがいて、フリーザ53万第一形態がいて、フリーザ変身がいて
そこあたりをチビ悟飯がキレると押し込むことができて…

で、そのチビ悟飯からさらに強くなっているのがピッコロであり
さらにさらに気が遠くなるほど段違いに強くなっているのがアルティメット悟飯とかなわけでな
つまんねーよ、鳥山あ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:38:39.75 ID:G825Ot4+0.net
>>935
超3でもアルティメットでも良いから最後に見せ場欲しい
16号破壊されて超2に覚醒してるのにピッコロ死んで何かしらのパワーアップ見たい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:38:50.23 ID:jdzHAc/30.net
ちょっと何?このアニメ。何でこんな弱体化しとるん?
ご飯の一撃でこいつら消滅するはずでは?ゴテンクスも同様。
何が動やったらこんな糞展開になるの?
訳わからん。
単なる尺稼ぎ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:38:54.50 ID:Xr806dKNO.net
脚本家っのはプライドが高くてエゴがあるんだ
原作も当然知ってるし
過去アニメも見てる
だけどやっぱ自分を出したくなるもんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:38:57.97 ID:u6/2Z9NL0.net
何より懸念されるのは来週の作画。
予告が凄く微妙だった。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:39:12.26 ID:9GzZHT0X0.net
スタッフが出来るオリジナル部分って原作の焼き直ししかできないんだよな
これは旧劇場版でもGTでもそうだった
仕方ないことだけどこれじゃ新鮮味なくて新作って感じがしない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:39:30.45 ID:OLZn4H6b0.net
脚本が一般人以下のアフォてどうなのよ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:40:47.77 ID:BQ7nPhGJ0.net
ベジータ
トランクス
ピッコロ
ヤムチャ
クリリン
天津飯
餃子
18号

↑最低でもこのメンバー揃えろよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:40:53.16 ID:6CD6ItFSO.net
絶好調時の悟飯が何を指してるのかわからんし
弱体化悟飯の超サイヤ人>絶好調時のノーマル悟飯と考えるのがいいだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:40:53.19 ID:+NF8wyE70.net
亀仙人もフリーザも強さに差はあれど突っ込みどころは同じだからな
過去キャラをどんどん切り捨てていたドラゴンボールで過去キャラを引っ張り出すからこうなる
かと思えば悟飯やピッコロが異常に弱くなってたり訳分からん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:42:23.19 ID:3jFW4YXs0.net
原作の価値下げる新作ってなんの意味があるんだろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:42:26.71 ID:YuiqOBcg0.net
BGMは仕方ないにしてもなんでSEでもこんな軽くなったんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:43:15.97 ID:rHp2Upem0.net
そもそも鳥山は二度とドラゴンボールは描きたくないって言ってるからな
ファンが減ってくれるように、わざと糞みたいな話をしぶしぶ書いてるだけだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:44:25.20 ID:OLZn4H6b0.net
>>950
よかった
富樫と同じなんだね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:44:29.18 ID:5TW3+eDg0.net
亀仙人は空も飛べない無能の地球人だぞ
爺だし修行しても伸びしろないだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:45:01.00 ID:8cRdkOz30.net
フリーザの強化は精神と時の部屋みたいなもんを作るか
単純に時間をかければよかったのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:45:08.59 ID:yktXcJSO0.net
絶好調時の悟飯と同じ力がチェンジ前のタゴマ
チェンジしてパワーアップしたギニュー(タゴマ)より
スーパーサイヤ人御飯の方が強いってめちゃくちゃじゃん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:45:16.52 ID:C0wGmC7F0.net
お前ら福嶋幸典の知らないの?「イナズマイレブン 福嶋幸典」でググってみ
当時腐女子に大人気だったイナイレで唯一叩かれまくった脚本家だぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:45:54.34 ID:Lt0Ip9u70.net
展開が全然燃えない、ギニューのチェンジももっと見せようがあるだろうに。タゴマさんは修行の成果で鋼の肉体を手に入れた
頑丈さでしばらくは優位にあったが他の部分はそんなに成長していなかった、ご飯辺りにのされて突っ伏しる所をギニュー現れチェンジ
ギニュー復活のとこで次週持ち越し、話も伸ばせて燃える展開だったのに…でもタゴマのデザインがイマイチだな、どんなテクノロジーでも
いいから昔のりりしいお姿に戻って欲しい(声優も・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:47:25.04 ID:w73W2kYL0.net
>>890
一瞬だけならラディッツ上回るピッコロでも
一人じゃラディッツに手も足も出ないレベルだったんだし
筋肉モードなんてどうでもいいだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:48:20.02 ID:kKvLLVOQ0.net
戦闘力がめちゃくちゃだw
意味がわからん。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:48:32.55 ID:QRaFIKRH0.net
>>949
旧作は全部新井さんが効果音やってたが超は西村さんが効果音やってる
同じフィズサウンドの人だし音自体も悪くねえとは思うよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:49:28.57 ID:Un7jX43s0.net
ドラゴンボール超★70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449366540/

次スレ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:49:34.91 ID:M0dP7xBj0.net
インフレさせまくったあげくの続編自体に無理があるのは分かっていた
ブウ戦終盤すら弱い悟空に華を持たせるために
強い超3ゴテンクスやアルティメット悟飯を理不尽な吸収技で退場させつつ
敵のブウも悪ブウから弱体化させた純粋ブウにすることで何とか悟空が勝てるようにした
(それを勘違いして純粋ブウ最強とかやり出すアニメスタッフや騙された視聴者にはウンザリだったが)

行き過ぎたインフレ状態からの続編
これはよほど腕がないと目の肥えたDBファンに見せられるレベルの作品にならない
それを無能が作ってんだからお話にならない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:49:45.51 ID:OLZn4H6b0.net
GTより設定矛盾してるがな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:50:15.53 ID:OLZn4H6b0.net
鳥山明いまどんな気持ちなんだろうね
かわいそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:50:45.41 ID:KEsgCXTz0.net
もう鳥山って老害は外して有能な脚本家引っ張ってこい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:51:04.05 ID:NZDPUC+L0.net
まだ地球の危機は知らないはずなのに予告で悟空ベジータ地球に到着するとか早くね
すでにNewタゴマと一戦交えてるし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:51:19.71 ID:3jFW4YXs0.net
小山は叩かれガチだけどアニメ脚本家全体で見たらかなり上位クラスだからな
アニメスタッフによるオリジナルなんてこんなもんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:51:25.70 ID:6CD6ItFSO.net
そういえば相手にしゃべらせてチェンジできるなら何で今までって話あったが
明らかに書いた文字が地球の言葉じゃないから地球人では無理だよね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:52:12.21 ID:OLZn4H6b0.net
超もパラレルの世界でよくね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:52:32.98 ID:gjKo+mz70.net
鳥山が脚本してると思ってるガイジはいつまでいるの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:52:44.79 ID:+NF8wyE70.net
ドクター・ゲロの人造人間に倣って
科学力が伝説の超戦士も宇宙最強のエイリアンも凌駕した路線の方が納得できたかもな
フリーザ軍の弱体化といい悟飯の弱体化といい
弱体化させていい事なんて一つもない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:53:19.22 ID:w73W2kYL0.net
>>967
デリヘルにつきまとっていればそのうちチェンジできそうだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:53:52.28 ID:AQsAA6Q+0.net
鳥山明批判してるのは、復活のF編は
原案部分で既に問題があるって言う意味でしょう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:54:42.11 ID:QdZ3ZHJV0.net
>>966
小山アンチってブロリー映画の悪い所しか見ないにわかだし
他のどの話を描いたかなんて知らんと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:55:06.39 ID:KEsgCXTz0.net
復活のFから強さのバランス何てもう滅茶苦茶だしな
今更鳥山が何に切れるんだw今の老害鳥山なら大絶賛するんだろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:55:07.88 ID:SrWbzH130.net
今日、ピッコロや御飯がやられてたけど、こいつらって
フリーザ以降、セル、ブウの時にものすごく強くなってるはずだよね??
なんでやられてるんだ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:55:20.33 ID:/St0jrKM0.net
>>970
そういうこと言ってるとGTのリルド連呼してるおじさんが寄ってくるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:55:21.72 ID:Xr806dKNO.net
>>966
小山は鳥山作品熟知してるからな
アラレちゃんからやって鳥山短編アニメの脚本もやってる
ブロリー作品以外は好き

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:55:46.83 ID:9coLWFWW0.net
小山が叩かれるのは素行だよ
他所様の原作作品なのに自分の作ったオリキャラが最強とかね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:55:54.36 ID:kKvLLVOQ0.net
【宇宙】地球型惑星「ケプラー22b」を「ナメック星」に 海外ファンの改名求めるネット署名に賛同者殺到 [無断転載禁止]©2ch.net

おもしろいw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:56:37.95 ID:ht+1c55B0.net
映画ではアルティメットの威厳保つために敢えて弱体化設定だったのに
超ではタゴマが悟飯全盛期並みに強いって・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:57:00.21 ID:M0dP7xBj0.net
「フリーザは修行したことないから修行するとほら、こんなに強く」
みたいな設定もね
上げ幅にちょっと無理があるレベル
人気の悪役だから白羽の矢が立ったんだろうけども
修行なんて完全体セルや魔人ブウもしたことないだろうからね
こいつらは人気面で復活はないだろうけど
フリーザの偉大さって単純な戦闘力じゃない
中途半端な復活は不要だった、フリーザもまた汚されたね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:58:07.92 ID:+NF8wyE70.net
ビルスにボスキャラの威厳がないってのには納得した
ブロリーの方がデザイン凶暴性共にボスらしいのは確かだったからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:58:36.57 ID:qZ0I25za0.net
Twitterは結構評判がいいな。来週でもう悟空達来るし、展開早くて今んとこそれ程文句ないな。今日の展開でもグダグダうるさいのここぐらい。
2chって意見や思考がガキ臭かったり短絡的な奴が多いように見えるけど、実年齢はやっぱ未成年が多いのかね。それとも20、30代かな一番多いの。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:59:05.93 ID:V/Uyu8240.net
原作の細かい部分の設定を無視しまくった脚本と演出があまりにも酷すぎる
超のスタッフって絶対原作読んでないだろ?少なくともリアルタイムで原作読んでた世代が殆ど居ないのは間違いない
だからここまで酷い出来になるんだよ、本当の意味でドラゴンボールを理解してるスタッフが全くと言っていい程いないのが問題なんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:59:24.67 ID:pAbkc5330.net
>>981
っていうか、最近やった鳥山監修のオリジナルアニメですら

ターブル「かつてギニュー特選隊レベルだったアボカド兄弟は、今ではフリーザにすら比肩する程なんですよ」
悟空「え〜、今更フリーザ程度か……。まぁチビ達の練習台には丁度良いし、チビ達の模擬戦の授業参観と行くか」

ってなノリでしかなかったから。今更感と違和感が正直凄い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:00:19.88 ID:aTkm+xoV0.net
>>981
フリーザとセルブウは純度100%の天才と作られた怪物の差だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:01:14.92 ID:/St0jrKM0.net
>>983
Twitterとか他の人間と意見同調したいやつが寄り合ってるだけの場所だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:01:49.49 ID:kKvLLVOQ0.net
ギニューも元の体でフリーザと特訓したら凄まじくなりそうだな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:02:10.95 ID:z8plGOsd0.net
GTクソクソ言われるけど超より好きだわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:02:49.83 ID:yRbUkhS90.net
>>987
アカウント個人の品位を気にする奴が多いからヘイトも少ないしな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:03:02.50 ID:pAbkc5330.net
>>986
鳥山「魔人ブウは実は人造生物じゃなく、太古から存在する魔神の類なんすよ
   バビディはその目覚めさせ方を知って良いように使ってただけ」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:03:22.36 ID:yRbUkhS90.net
>>989
同じ話数どうしで比較するとフリーザ編までは余裕でGTの方が面白いな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:04:07.36 ID:S8mp4qxv0.net
>>983
視聴率壊滅状態で評判良いとかないわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:04:26.41 ID:zU1xac6n0.net
フリーザにやられて超化解いた時の悟飯泣いてなかった?汗?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:04:42.37 ID:M0dP7xBj0.net
GTは行き過ぎたインフレをいったんはうまく調整した感があった
その後が糞だったが
視聴者はレベルの低い戦いは見たくないようだから
どこまでもどこまでもインフレさせ続けなきゃいけなくなるが
もう感覚的に理解できる強さのレベルを何度も超えすぎているので、しつこさが残るし
また強い敵が出てくるというエピソードをひねり出すのも苦しくなっているので
続編はひたすら難しいということになる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:06:04.76 ID:QRaFIKRH0.net
>>983
脚本からそれてアニオリの糞やってりゃ文句も言いたくなるわ
早く鳥山脚本に戻ってくれるのを祈る
マジで信者には辛い今の展開

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:06:47.41 ID:JqTQ8BSn0.net
悟飯「あいつ、絶好調の時の僕と同じぐらい」⇒タゴマ究極悟飯と同等宣言
     ↓
悟飯「サボってたせいで力が出し切れない」⇒悟飯劣化宣言
     ↓
超1悟飯「お前じゃこれ以上やっても無駄だってわかった筈だ」⇒タゴマを超1で圧倒


1話の内でこれほど矛盾するアニメも凄いw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:09:31.16 ID:/fh2aGpn0.net
結局最初の方で評判悪かった吉高、小山息子脚本回が今では一番マシだという

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:10:15.04 ID:qZ0I25za0.net
>>987
ここよかマシだろ。ここの意見とか基本的外れでそれでいてさも自分が絶対正しいかのように言うから困る。
勿論納得できる意見言う奴も少なくはないけど。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:11:03.97 ID:Un7jX43s0.net
>>993
逆に数字良かったら評判良いってことにもならんだろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:11:48.65 ID:Un7jX43s0.net
>>997
いや究極悟飯と互角じゃなくてノーマル悟飯と互角ってことなんでしょ
超化して勝つんだから

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:12:17.87 ID:Xr806dKNO.net
日常回は上手いんだけどな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:12:32.54 ID:KEsgCXTz0.net
>>996
だから鳥山脚本の復活のFからして評価ボロカスじゃねーか

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:13:34.65 ID:pAbkc5330.net
>>1001
全盛期の自分並、って評価が意味不明になるだろそれだと

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:14:53.43 ID:KEsgCXTz0.net
10000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200