2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イラスト】SKIMA(スキマ)16【デザイン】

1 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/23(火) 17:09:26.60 ID:vjGJC5q+0.net
デザイン・イラストのオーダーメイドマーケットSKIMAについて語るスレ

・基本はsage進行
・晒し、相手を特定できる愚痴は禁止。晒しがあってもスルー
・どうしても晒しヲチしたい場合はしたい本人がヲチ板にスレを立てること
・次スレは>>980が立てる。無理な場合は次の人に依頼

■公式
https://skima.jp

■前スレ
【イラスト】SKIMA(スキマ)15【デザイン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1587197135/

2 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/23(火) 17:29:18.65 ID:DpB977pe0.net
トルティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/25(木) 21:05:03.54 ID:2v+Vyl/q0.net
>>1
立て乙

4 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/25(木) 23:12:03.13 ID:4YM+ScwT0.net
たておつ

前スレでの話題だがAがキャラデザインをしたことを前提にすると
Aに描いてもらったイラストを資料にしてBに二次創作イラストを描いてもらった場合
AはBのイラストに対してBと同じ権利を持っている(二次的著作物の利用権)
でも公表に関してはBに権利があるのでAは勝手に公表できない
ちなみに公表権は初公開の一回だけの権利でネットの誰でも見られるところにアップしたらそれだけで使い切るよ

5 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 08:49:19.35 ID:mtIWWR290.net
1乙

ネットに絵をアップする権利関係なんだけど
公表権、上映権、公衆送信権、公の伝達権、展示権
がそれぞれ関わってきそうなんではないかと思うんだが違いがよー解らん
誰か教えて

6 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 10:13:37 ID:ZlKxJWwX0.net
チップって相場どのくらいですか?

7 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 11:27:49 ID:2azY54YX0.net
自分は依頼料金と同じ額以上と決めてる
でも高い時はまあこれだけ出したからって思っちゃうので、実際は5000円の依頼にチップ5000円が最高だけど

チップいくらじゃなくトータルいくらで見てる
1000円の依頼だけど5000円ぐらいの内容だって思ったら4000円つける

8 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 11:31:03 ID:tZbOGLe10.net
太っ腹だな

9 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 12:00:08.80 ID:KfPAhuAz0.net
>>6
手数料の端数切り上げ+気持ちにしてる
最低でも取引額がクリエイターの手取りになるようにするイメージ
ただし納品予定日過ぎたり打ち合わせ中に5日以上音信不通になったりした人には渡さない

10 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 12:21:52.89 ID:POUYkb4K0.net
>>6
自分は >>7 と逆で元の依頼の値段を上回らないようにしてる
あくまでオマケの感覚
と言っても5000円以下の依頼したことないから5000〜10000くらいの間かな

11 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 12:41:10.18 ID:2D0HvLzn0.net
>>6
これはお値段以上だ!と思ったら、依頼料金と同額チップでだしてる
気になることはあるけど、対応早かったり丁寧だったり満足行く取引だったらオプションひとつ分ぐらいのチップ出してる
向こうが決めた納品日なのに連絡なしで納品が遅れるとかの対応の時は、流石にチップ出さない

基本はすっげーーー!!!!ってものを納品してもらえるから、自分の気持ち分ぐらいって感じでチップ出してる
流石に気持ちだから出してるだけ伝わってると……思いたい

12 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 14:52:03.52 ID:Zn/3jbBi0.net
チップいっぱい欲しい絵師さんの自演に見えちゃう

13 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 15:17:13.63 ID:OFrwxb9q0.net
そらまぁ話題に乗るのはチップ出す人やがな

14 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 15:26:55.52 ID:C/+2MUSy0.net
相場を聞いてる人にチップ出したことないってレスするのおかしいからチップ付ける人しか反応しないんじゃね

〜3000円の依頼するような人は予算的にチップ付けないだろうし、
高い依頼するような人が1000円のチップってこともないだろうし
それなりの金額にはなるんじゃね
お気持ちのみで500円とか学生でもなければ無いだろ

15 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 15:28:44.02 ID:2azY54YX0.net
自演って言っても、他の人が高い金額出してるから自分もそうしなきゃって思うような人が多いならSKIMAの相場はここまで下がってないのではww

それに金額だけの話だから、頻度はまた別じゃない?
毎回高いチップ出してる人はそういないと思う
私は納期内にサンプル通りの100%な出来で納品されたからって、悪いけどそれは当然だからチップ出さないし

16 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 16:04:54.64 ID:4G94cyYl0.net
自分は1000〜4000だなあ。納期通り来たら+1000で、何回かリテイク頼んじゃった時は申し訳程度に+4000渡した

17 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 17:51:35.53 ID:Z79iV40T0.net
自分が出来ないことを頼んでるし、金を払って正式に依頼できて仕事としてるわけだから、正直なところ多少感謝の気持ち乗せてでも絵師側に良い客だと思って欲しいという気持ちはある

今後再度依頼したいときになんとなく良い印象が残ってるところからスタートしたい下心もある

18 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 18:04:20.87 ID:kZpIkJyM0.net
後からメッセージで送ってくるタイプのキャラ販売ってファイル消えるから地味に困るな

19 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 18:13:24 ID:o6ypM+pZ0.net
リピートする人に高額チップは出せんな…
一回出してしまうと次もその金額で出さなきゃ気まずい

20 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 18:36:43.91 ID:imIAIFN50.net
出品側の貰ったチップ相場聞いてみたい
自分はあくまでおまけのつもりで出してたから少なかったぽくて恥ずかしい

21 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 19:31:55.29 ID:ujgmIk9i0.net
2000円の取り引きで500円のチップ出したことあるわ
元々の値段もさることながらチップも少なくてすまん

22 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 19:56:10.98 ID:LKC718l10.net
見積もりがきたんで承認したんだけど
やることリストに載らないし、これって〇〇様専用フォームだか
専用のコミッションコーナーつくらないとダメなのか?

23 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 20:02:44.11 ID:LKC718l10.net
あ、解決したわ すいません。
相手が取引を開始するまでお待ちください。ってあったわ。
お金を出す側がボタンを押すかなんかしないと始まらないっぽい?

24 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 23:39:15 ID:64AdBWYS0.net
そうそう
でも支払い期間が24時間とかいう意味わからん短さだから支払い失敗してたら専用立ててあげてください!

25 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/26(金) 23:59:03 ID:xC3TJ/Z90.net
意味わからんことはないと思うが

26 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 00:32:31.51 ID:iLux+1RJ0.net
お金をある程度準備……というか目処つけてから、依頼しないの?

27 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 00:36:02.62 ID:hmaapTuv0.net
コンビニ払いとかにしてると厳しい時はあるかもしれんな

28 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 00:37:23.06 ID:hmaapTuv0.net
スケジュール的に店に寄れない時とかの話な
自分なんかは夜勤の時だと相手が承認してくれるタイミングによっては苦しいかも

29 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 00:40:54.13 ID:Ol4L/zDq0.net
クレカ払いでも決済失敗で自動復旧で1日待てって案内来て失敗する。
しかもコンビニ払いに切り替えられない謎仕様
そもそも支払い期限もなんのために設けてるのかもわからんし

30 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 00:46:15.06 ID:frad29b90.net
持ち逃げ防ぐためだろ
まあ、期限短すぎるのは同情するが

31 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 00:49:58.96 ID:UX0rDq+D0.net
普通は向こうから見積もり申請もらうからそれを自分が承諾して支払いになるよね
その時に24時間以内だから払えるタイミングで承諾しろみたいな注意書きとかでないっけ

24時間の内一度もコンビニ行けないような状況でこっちから見積もり申請送るやり方を取ったならそれはそれで何で?って思う

32 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 00:58:34.45 ID:Ol4L/zDq0.net
>>30
支払って初めてやり取り開始だから持ち逃げも何もないと思うんだけど
まぁこの際期限はいいとしてシステムで1日待たす仕様にしてるんだったらもうちょっと猶予くれって思う

33 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 01:08:24.41 ID:4sBNdvzX0.net
描いてもらった絵って何に使うの?大事に眺める用?
普段デザイン系の依頼でしか使ってなかったからここ見て面白かった

34 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 01:38:48 ID:/FkxyiOx0.net
眺める以外だとゲームかTRPGか動画が多いと思う

35 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 01:41:45.04 ID:iLux+1RJ0.net
>>33
一冊から刷ってくれる印刷所とかあるから登場人物メインの表紙描いてもらったり、TRPGのオンラインセッション用立ち絵描いてもらったりしてるな。
2年前に描いてもらった立ち絵は未だに良く使ってる

36 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 02:29:11.41 ID:AHhIAA1Y0.net
>>20
自分は5万の取り引き1万の取り引き3千の取り引きリピーターの人全部500円だった
おまけだと思ってるから多い少ないとかはないよ

37 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 06:40:18.36 ID:uYrPWQ7w0.net
>>34
立ち絵ならpbw、一枚絵は動画用か小説の表紙が多いよ
ぽつぽつ個人鑑賞用かな?って依頼もある

38 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 09:19:15.68 ID:F1ZBDZXM0.net
うちの子って言い方慣れんわ
エロとかリョナとか頼むときにもうちの子とか言われると
なんか自分の子供虐待してる人みたいで抵抗ある

>>12
チップ払いたくないからそう見えるだけだろ

39 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 15:49:27.76 ID:DW//SNhh0.net
>>37
pbwとは…?

40 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 17:19:48.92 ID:iHGz+avf0.net
プレイバイウェブ

41 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 21:12:58.55 ID:z+nuPApJ0.net
コミッションにハマってから一次創作界隈も絵師探しで見るようになったけど今まで通って来なかったジャンルだからなんとも不思議な感じがする
とくにVチューバー界隈

42 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 21:16:47.29 ID:6LnUKxU10.net
>>36
そっかありがとうございます

43 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/27(土) 21:59:50.33 ID:aTSTPBcz0.net
リクエスト登録数変更ってアフィ対策か

44 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 02:02:33.61 ID:4CWr9/SW0.net
何かズレてる気がするけど何もせんよりマシか
そもそも6以上登録する奴なんてそれこそ胡散臭い系しかおらんかったろ

45 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 06:31:32 ID:leLs15xm0.net
アフィ依頼が規約に抵触してないならBANもできんしこれが落とし所かな

46 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 12:59:05.37 ID:wy2i7BUy0.net
受付停止中なのに依頼のメッセージ送ってくる人はスルーしていいと思う?

47 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 13:26:32.17 ID:iLh2Md/B0.net
>>46
〜月頃に受付再開予定です。とか返しておけばいいんじゃないの?未定なら未定で。

48 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 13:33:30.11 ID:wy2i7BUy0.net
>>47
そうするわ、ありがとう

49 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 16:18:38.69 ID:4YbJ+ctM0.net
もうちょっとで手数料ダウンの金額になるから料金21000円(20001円だと露骨すぎるので)にしませんか?って提案したら施しは受けません言われちゃった
わりかし辛い

50 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 18:08:03 ID:5k2s4dAk0.net
前スレにもブロックされたって人いたな

51 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 18:25:45 ID:LUzjVtfy0.net
前スレのは手数料下がるの知らなかったみたいだったけど
今回のは分かってて断られたのかな?
それにしても施しって言い方されるのなんか嫌だな

52 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 19:30:21 ID:IOowEKJ90.net
何がそんなに気に障るんだろうか
こっちが払う金額大して変わらないなら少しでも多く絵師の手元に渡ってほしいと思ってるんだけど

53 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 19:52:35.89 ID:JeBgV8SL0.net
そんなこと購入者から提案されたら嬉しくなっちゃうけどな
また手数料システム勘違いしてるんじゃね?

54 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 20:12:00.05 ID:AFJtCisV0.net
貰った見積りが2万か5万の8〜9割なら迷わず2万1円、5万1円で提案してるな
ほぼ料金表なり見てそうなるよう調整して見積り依頼するし
今まで20件くらいそうしてるけど迷惑に思う人もいたのかなぁ

55 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 22:42:38.50 ID:NPcwzLYr0.net
取引相手に納品前の確認メッセージを入力して送信しようとしたらアクセス出来なくなって泣きたい

56 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 23:04:27.34 ID:hnS+m6Lo0.net
多分みんな同じ状況だから大丈夫だよ

57 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 23:28:57.95 ID:lITMSyru0.net
同じく自分もアクセス出来ない

58 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 23:54:02.42 ID:rJ5fNY3/0.net
運営ちゃんマダー?マダー?

59 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/28(日) 23:59:20.31 ID:OqIyI9Gu0.net
依頼した絵でもらったラフでカラーリングを違う感じに変えて欲しいなって思うんだけど、正直なところラフの段階でめちゃくちゃ満足!って思ってるのもあって、果たしてこの(なにか違う気がする……)を無視していいのか……それとも言っていいのかすごく悩んでる
依頼側から色とか変更お願いを言われたらどう思う?(服装カーキ色から黒ベースにして欲しいとかそんなん)

60 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 00:04:40.96 ID:G++TB+DJ0.net
>>59
まだラフでしょ、それくらいなんてことないよ
どんどん言って欲しいしどちらも気に入ってるなら
よろしければ2色ともおつくりしましょうか?って答えることもある

61 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 00:10:17.69 ID:FlBP4Mm40.net
色変更とかたいして手間じゃないからな

62 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 00:19:00.07 ID:uCr+EvPF0.net
ほっとした。ありがとうございます
さばおち

63 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 00:22:15.54 ID:uCr+EvPF0.net
>>62
誤作動で途中書き込みすみません
鯖落ちが戻ったら、相手側へ伝えようと思います

64 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 11:17:29.82 ID:opLZTBvn0.net
こっちが催促しなければ平気で取引キャンセルまで連絡寄越さない出品者って何考えてるんだろう
やる気ないなら依頼なんか受けないで欲しい

65 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 13:32:01 ID:kqIPSMWq0.net
できない間に合わないでも構わんから連絡だけはしてくれって思う
後できれば「こうこうでお願いします」→しばらくたってラフ上げ
じゃなくてラフあげる前に「了解っす」の一言でいいから欲しい
この間が不安でたまらん

66 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 16:36:41.05 ID:7swe2DV20.net
>>65
すごく分かる
これがないだけでこの人はきちんとした対応をしてくれない人なんだなと思う

67 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 17:02:54.64 ID:HIitUkSK0.net
なんかペナルティほしいんだよな、平気でブッチするのとか雑に納品とかする奴
正直絵描き側からしても迷惑

68 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 17:05:49.88 ID:BveRD61s0.net
大阪府三島郡島本町 いじめ

69 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 17:12:28.02 ID:7swe2DV20.net
>>67
本来評価がその役割になるはずなんだけど、色んな事情でみんな正しく評価しないから機能してないねぇ

70 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 17:37:39.29 ID:PR2BXX/z0.net
そもそも納品されずにキャンセルになったら評価も書けないからなんの意味もない

71 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 18:03:44.24 ID:pPAwPDBR0.net
そもそも受け付けているのか、納品日はどれくらいになりそうなのかっていう、確認メッセージすら返信しないとか、依頼したい内容伝えたら丸1日放置して2行でお断りとか、そういう人にこそ低評価つけたいんだけどなぁ……
NG無しです!って看板出してるんだから、2行で断られるとすっげー凹むんだよ……

72 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 18:51:36 ID:GmTpaPuT0.net
依頼受付中です!って書いてあった人に、納品日締切なしで依頼したことがある。
実際は設定せざるを得ないけど、個人鑑賞用なので応相談でゆったりめに設定する、と記載した。

「スケジュールが厳しいので難しいです!」
って5分後に即返ってきた時はびびった。
何かを理由にして断りたかったんだろうけど、スケジュールが厳しい理由がちょっとよくわからなかった。

意味わからん断り方されたのはこの人だけだな。
即返信でも日本語が噛み合ってないのは依頼候補から外れる。

73 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 19:19:05.79 ID:rLDhx/7G0.net
評価欄が自由記載だけじゃなくて
スピード☆☆☆
満足度☆☆☆
みたいに星いくつとかできれば少しはわかりやすいかも
結局忖度しちゃうだろうけど星4の箇所で本音見えたりはするよな

74 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 19:37:32.05 ID:VsY0bPzH0.net
購入者評価はどうなるんだ
資金力伝達力ヨイショ力?

75 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 21:22:32 ID:PR2BXX/z0.net
>>72
全く同じことあって自分が書き込んだのかと
多分依頼内容で断られたんだと思った
自分の場合個人鑑賞のバストアップだったから
大きな案件しか受けないのかなとか思ったけど
プロフィールには受付中って書かれてたからよくわからん

76 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 22:19:15.73 ID:6uPw8/7i0.net
>>65
わかる
前も話題になったけど資料受けとりました了解しました→よろしくお願いしますの挨拶の流れないとめちゃくちゃ不安だよね

77 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 22:51:02 ID:iP3PCQeY0.net
>>69
報復評価できるシステムが欠陥すぎるわな
メルカリみたいにお互いの評価公開を取引終了後にすれば多少は正しく機能すると思うんだが

78 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 22:53:35 ID:VxEXjgEQ0.net
>>72
そういう人は素直に受付状況を「案件の内容次第です」にしてほしい

79 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/29(月) 23:22:21 ID:DGDb1Mpz0.net
複垢取り放題な時点で評価はオワコン

80 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 00:08:56.12 ID:lNIOCPvm0.net
>>74
何ヨイショ力って
腹立つな

81 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 00:13:46.95 ID:hcyFcYTW0.net
依頼主とのやりとりがスムーズにできなくて納品予定日過ぎそうなんだけどこの場合って出品者側にデメリットある?

82 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 04:53:07.56 ID:NkaJIs4F0.net
取引の有効期限過ぎなきゃ少なくとも直接システム上のデメリットはない
無論依頼者の心証は悪くなるが

83 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 08:58:23.02 ID:tt/srI0j0.net
大きな案件しか受けないにしても
断る理由をしっかり書いてくれよと
理由次第では次回以降頼むかもしれないのにな…

84 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 18:44:39.98 ID:+tAi9+hK0.net
ちょっと不安になったから聞きたいんだけど
1枚絵のラフだったら期間どれくらいかかるものなのかな
1週間経っても音沙汰ないから気になってしまって

85 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 19:16:20.49 ID:tr9z2fb/0.net
そこは依頼する絵のボリュームと人によるけど良い方に考えるんだ
時間かけて丁寧にやってくれてるんだなって
まぁ急ぎの案件じゃなければ出来上がり想像して待つのも楽しいよ

86 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 21:24:24.85 ID:+tAi9+hK0.net
ありがとう
まあ急ぎじゃないから気長に楽しみにしておくよ

87 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 21:37:10.00 ID:eNjZUqxk0.net
普通は大体何日ぐらいで出来ますって前もって教えてくれるものだから、
日程教えない状態で1週間放置ってどうかと思うけどね

黙って待ってたけど納期一週間前になってもラフ連絡すら来ない、どうしたらいい?みたいな人よく見かける

88 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 21:38:33.68 ID:NQSGIADr0.net
休暇だったから即日でラフ出せたのに
良いも悪いもなくもっと時間かけて丁寧に書いてくれていいんですよって返された時はショックだったな
早くて嬉しい人もいるんだろうしほんと難しいわ

89 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 22:57:55.46 ID:f40T2TFJ0.net
今までルーズな出品者にそう言い訳されてきたんじゃないか
時間かけて丁寧に描いて遅いのが当たり前なんです!みたいに
何にしろ乙

90 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/06/30(火) 23:15:00.93 ID:+C5boYt50.net
88のラフが雑だっただけじゃないか

91 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/01(水) 01:16:51.60 ID:4Y0bAigB0.net
それなら雑すぎて分かりにくいのでもっと丁寧に書いて欲しいでいいでしょ
「(良いも悪いもなく)」「もっと時間かけて丁寧に」「書いてくれていいんですよ」っていう豪華三本立ての言い方するから角が立つ

92 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/01(水) 21:48:19.08 ID:XV70EB3e0.net
確かにいるわ
「してください」じゃなくて「してもいいですよ」系の人
本当にやりやすい方でいいの意味で言ってる人が多数派なんだろうけど
自分からは要望はっきり言いたくなくて
相手が自発的にやってくれるほうに誘導するのもいる
そういう人って大抵本当はどっちでもいいと思ってないんだよな

93 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 01:53:28.11 ID:TQeayxbI0.net
そういう返しが来たときは
好きなテーマでしたのでいつもより筆がのりましたとか
的確なご依頼(わかりやすい指示)で悩まず描けましたとか
アイデアがすぐ浮かんできましたとか
次の以来の時にラフがすぐ出せるかわからないし適当に言ってる

94 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 07:17:17.65 ID:ANoTbo1c0.net
難しいんだよ
相手のセンス任せで好きなんだけどちょっともう少し変えてほしいって時とか
できれば相手にそうはしたくなかった…と思わないでほしいし
それにはこっちの意見ゴリ押しで伝えると良くない気がするから曖昧なお願いになってしまう…

95 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 10:26:36.31 ID:N9/x4ewd0.net
最初はキャラ販売で購入したキャラの一枚絵の依頼が来たんだけど最初は簡単な説明を聞いて描ける範囲だと思い取引開始してから参考資料を貰ったら依頼者本人も特殊な内容って言うほどの性癖丸出しのもので描くのが苦だった事あるんだけど
取引前に参考資料貰うのってあり?

96 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 11:12:44 ID:wCNh0yke0.net
>>95
差し支えなければ〜って言った上で貰ってる

じゃないと追加料金になる場合もあるからそこはちゃんとした方がいいかも

97 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 11:52:32.71 ID:x6oAgQ710.net
基本的に資料は見積もり前にもらってるわ
レースやらフリル満載のとか来たら手間が違いすぎるし

98 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 12:19:45.24 ID:G2v7Ii620.net
逆に取引開始後に詳細資料貰ってどうすんの
依頼内容正確にわからないと金額決めれないじゃん

99 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 14:51:43 ID:Fuf87vb+0.net
やべ依頼側だけど反省
最初におめめパッチリな絵みたいにざっくり伝えて後でこういう目でって感じで資料送ってた

100 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 15:01:49 ID:DOkJwhXW0.net
今すぐ作業出来るぐらいの説明と資料送って見積もり取ってるわ
取引開始後は向こうから何か聞かれなきゃ何も言わないな

101 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 15:28:07.98 ID:L7CjeEsm0.net
依頼者側だけど最初っから詳細依頼送ってるや
おかげでファーストコンタクトから長文で引かれてないかと心配
絵だけは最初は立ち絵と顔アップに留めておいて
取引開始したら他の表情差分を参考に送るって感じにしてる

102 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 15:35:55 ID:N9/x4ewd0.net
コミッション自体が初心者だったから資料を貰うタイミングも分からなくて簡単な説明だけで見積もりしてたわ
今度から取引前に資料を貰えるか聞いてみる

103 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/02(木) 17:48:48.26 ID:DZpNBKU60.net
最初に要件全部送られた方が楽だよ
大丈夫かもしれないからもっと詳細下さいって一往復増える方が無駄
受け付けてないのにそれじゃ引かれるけど受け付けてる場なんだし

104 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 03:07:38.26 ID:Wmr0pkv+0.net
悪い評価が多くてアカウント作り直した、副アカは規約違反じゃないのかって前スレでちょっと話題になってた人がリクエストに応募してたからつい気になってチェックしてみたら以前のアカウントは消しましたってプロフに書いてるけど前アカ普通に残ってない? こういうの嘘ついて大丈夫なのか?

105 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 04:09:54.51 ID:qjo84alk0.net
見てきた
どっちのアカも依頼受け付け中なってんね
大変悪い入れても実績数23なのに50件以上と書いてるのが謎

106 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 04:22:37.86 ID:OcDlo3pV0.net
他で依頼受けてたらそうなると思うけど

107 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 04:28:55 ID:7SSxHv5L0.net
前のアカウント残してたらあわよくばそっちからも依頼が舞い込む可能性に賭けてるんじゃないの。リクエストに応募するって事は依頼が欲しいんだろうし

108 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 12:41:25.43 ID:2Vys5BQs0.net
前アカにもログインしてるならアカウント二窓してる可能性あるだろうね

109 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 13:10:41.48 ID:GmAE4VmJ0.net
規約違反の嘘つきって関わったらヤバいタイプじゃん…誰か分からないの怖いんだが

110 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 13:33:52 ID:5SpmyhBK0.net
でもほぼ100%同一人物と思われるなら普通に規約違反として通報したらいいのに、そうしないのは面倒とかヲチ続けたいとか何か理由があるんだよね
ならここでただコワイネーとか違反だよねーとか言い続けられれてもちょっと困る
誰だか全然分からないから注意のしようもないし、ヲチ禁晒し禁でしょ

111 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 13:49:00 ID:GmAE4VmJ0.net
誰だか全然分からないのに通報しろと言われてもちょっと困る…ヤバい行動怖がるのはいけないのか

112 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 13:53:20 ID:5SpmyhBK0.net
ええ……

113 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 14:22:17.05 ID:Y8bMejat0.net
あー井戸端会議したいだけみたいだね

114 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 15:54:14.44 ID:u3eQU9Ma0.net
絶妙に噛み合ってなくて草

115 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 16:05:04.97 ID:KPNcevi30.net
普通に以前のアカウントで消しましたとか実績50件以上とかでggれば出てくるんだから分からない言う前にggればいいんでない

116 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 16:28:31.98 ID:lLzcuVcb0.net
購入者からの評価読んだけど体調不良と鬱を言い訳に手抜きしまくってる葉星タイプの出品者っぽいね
近いうちになんかやらかすだろ

117 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 21:32:47.81 ID:WyR218PJ0.net
>>94
そういう遠慮がちな依頼者というより(要望はっきり言ってほしいのは同じだけど)
なんつうか絵師に対して下手にでたくないって感じの人
自分からこうして下さいみたいな「お願い」するのが嫌で
絵師に「やらせてあげてる」みたいな雰囲気を出してくる感じ
説明が難しいが

118 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 21:48:57.50 ID:KPNcevi30.net
なんで鬱の人間が依頼なんか受けてるんですかね

119 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/03(金) 22:26:24.14 ID:Y8bMejat0.net
>>117
いや、わかるよ
俺も前にそんな感じの依頼者に当たったことあるわ
言葉の端々に「こっちは上の立場から指示出してる」感を出してる人
編集者にでもなったつもりだったんだろうか…

120 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 00:07:54.13 ID:WsXpE95M0.net
まぁ発注者と受注者の関係だしなぁ
どうしてもあなたの絵じゃないとダメなんですって思わせたら絵師側の勝ち
ほら仕事やるよ断ってもいいけど他に見積もり出すだけだからって思われてたら負け

121 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 01:36:50 ID:vE9DiYO30.net
依頼側だからピンとこないけど
そんな風にならないように気をつけよう…

122 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 04:44:24 ID:rscuG2rD0.net
>>120
117や119みたいな態度してきたから途中まで描いてたけどキャンセル申し出たら「今の間違いでした!」みたいな返信来たことあるからもうそんなレベルの話じゃなかったゾ
最早依頼者の人格の問題だわ

123 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 04:50:03 ID:VNk75SYn0.net
あからさまな暴言ならともかく態度が気にくわないからでキャンセルなら絵師側の描いてやってるもあるからどっちもどっち

124 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 04:55:23 ID:lyn3qdTg0.net
そもそも依頼者がウエメセ態度せずに対等な対応していればよかった話やん
それなりの態度していれば相応の対応が返ってきただけ

125 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 05:18:03.55 ID:VNk75SYn0.net
見積もり段階なら全然分かるが取引中は原則としてキャンセル不可だろ

126 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 06:40:06.81 ID:Hpyll2lb0.net
何故か突然スキマからのメールがスパム扱いされるようになってて焦った
最近依頼無いなと思ってたら…
お知らせメール来ないとスキマチェックしない自分が悪いんだけどこんなこともあるんだな

127 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 08:48:39 ID:4zAZe6Sy0.net
取引中も全然あるよ
取引始めたら最初の依頼内容と違うこと言ってきたから
やばいと感じてキャンセルを申し出た

依頼者は返金されるし、絵師はストレス感じなくていいし
いい仕組みだと思ってる

128 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 16:36:54.07 ID:6sGcaPS00.net
>>127
運営はマイナスだけどね、返金処理とか

129 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 16:38:57.17 ID:aog9MMZm0.net
どれだけ細かく指示したところで出来上がりが良くなるわけじゃないからな
指示通りにやったからっていいわけがほしいんだろ指示したやつの責任にしたい自分で責任持ちたくないってだけでしょ
気に入らないものやクオリティが低いものはなんだろうとやり直させるがな

130 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 16:51:25.50 ID:wROqeHXd0.net
なんだろうとやり直させるってそれお前の指示の仕方が下手なんじゃ…

131 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 16:52:31.33 ID:z7maMkxS0.net
まともに要望を言葉に出来ねえやつが依頼すんなよ

132 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 17:14:20 ID:lyn3qdTg0.net
>>129
依頼なのに指示通りにやらないやつのほうがヤバイだろ

133 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 17:18:04 ID:aog9MMZm0.net
要望なんて無いのよ
後出しでやっぱりこうしてくれって頼む場合は単純にクオリティが予想を下回ってるだけ
その際昔は自分が悪いんですあなたは悪くないんですという事にするために指示を忘れてとか言い訳してたが
それだとお前らみたいなカスは自分が悪いとは理解できないようだから
依頼側の人はきちんとあまりにクソだから直せって言ったほうがいいよ

134 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 17:27:05.79 ID:1BNg9vna0.net
右手と左手が逆とかピアノの鍵盤の並びが違うとかの
相手の「明確な間違い」なら指摘して直してもらえるけど
「予想よりクオリティが下」の場合ってなんて言って直してもらってんの?
自分は依頼者だけどなにをどう直せばクオリティが上がるか検討つかない事の方が多いから今後のために聞きたい

135 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 17:41:40.51 ID:+mby71LA0.net
そこでもっと丁寧にやってくれていいんですよに繋がる訳ですな

136 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 17:43:21.38 ID:z7maMkxS0.net
釣りじゃないならとんでもねえ生ゴミだな、自分とこ来ないことを切に願う

137 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 17:43:26.70 ID:wROqeHXd0.net
これID:aog9MMZm0はモメサなんじゃないの…?
あまりにも香ばしさが露骨すぎる

138 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 17:49:18.66 ID:aog9MMZm0.net
正直になんかしょぼいのでもうちょっとどうにかならないかと伝えるしか無いだいたいどうにもならないが
気を使ってしょぼいからってのを省略すると指示ミスだなんだと逆に揉めることになるから
そこは最初に絶対言わなきゃならないサンプル等より明らかに下手くそですって

139 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 17:50:34.54 ID:UQI9qJxi0.net
>>134
最初にピアノの鍵盤の資料見せても普通に間違う絵師はいるし
そういう手合いは逆恨みして報復評価までしてくる確率高いからな

140 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 18:30:15.88 ID:+p54EchD0.net
「カラーイラスト1万円で描きます」ってコミッション立ててるクリエイターに2枚20000円で描いて貰えることになったんだけど
ここってコミッションの注文数量増やしたりできないよね?
専用出品作らず、既存コミッションを数量2で頼みたい時って、追加オプション作ってもらってもう10000円上乗せするしか方法ない?
それかお捻りを10000円払うとか?

141 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 19:27:51.41 ID:eWjyuZsI0.net
見積もり相談から取引始めれば?
20000円分で見積もり作ればできるよ

142 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/04(土) 23:59:16.82 ID:m/dLRkSM0.net
ここでも明らかにサンプルより低クオリティだけど何も言えなかったって人多いし
金出すほうが何も言わないのに甘えてる絵描きもいるんじゃないの
伝え方はともかくハッキリ要望送るのはありだわ
こういうスレで情報収集してる絵描きは気遣ってる側だろうけど

143 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 00:49:26 ID:VZH3hfIW0.net
何も言わない人のことなんか知らんわ

144 :134:2020/07/05(日) 01:11:21.91 ID:2hF7NDLy0.net
>>138
うーんそれしかないのか
あんま参考にはならんかったけどありがとう
絵師さんに納得してもらえるような言い方したいよ

145 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 01:30:00.18 ID:opF+ytYv0.net
>>142
そもそもの話題の発端は言い方の問題であって言う言わない問題じゃないよ

146 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 03:51:51 ID:9IHxcZKY0.net
>>142
色塗り後の修正は不可って人にラフ画OK出したあと
そのラフ画にただ適当に色載せただけって仕上がりの清書を出されたからソッコーでキャンセル申し出てキャンセル料金いくら払えばいいか聞いたら
10割って言われてどうしようもなくなった時あったわ
こんな馬鹿にイラスト頼んだ自分が悪いと思ってその時は払ったけどなんでグチャグチャな落書きに2万も出さなきゃならんのだ
ペン入れの概念がない出品者がいる事がまずあり得ない
サンプルは普通だったのにね

147 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 05:47:59.44 ID:oDLkeeGW0.net
自業自得じゃんアホくさ
何も言わない自分を恨め

148 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 06:11:59 ID:n/C7O1+W0.net
>>147
は?依頼者に責任押し付け過ぎじゃない?絵師側のサンプル詐欺だろ
こんな詐欺でも依頼側が責められるとか依頼者下に見すぎ
というかこのスレ絵師側のストレス解消に依頼者にネチネチ文句言って共感得ようとする奴多いんだけど

149 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 06:33:25 ID:oDLkeeGW0.net
詐欺だと思ってるのに抗議もせず修正不可だからとただ黙って受け入れてるんだから馬鹿じゃん
相手に不満を伝えることより黙って2万払って済ませる方を選んだのは自分だろ

150 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 07:52:01 ID:G2G+wZTE0.net
見積もり頼んだら返事なくて、1週間後にラフ送られてきてまいった
ラフはありがたいが依頼可能かどうかも分からない状態で1週間待たされてもさぁ……
それ書く時間あるなら取り急ぎの返信ぐらいして欲しいわ
結局やり取りに関するスタンスが違うなと思って断ってしまった

151 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 08:52:17.78 ID:hHDhjISK0.net
ラフって構図とか大まかなところしかチェックしないからな
ラフから完成まで確認しない人もまあまあいるらしいから最近は線画確認させてくれって事前に頼むようにしてる

152 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 10:15:22.00 ID:LgkjS9Dv0.net
ネチャネチャした愚痴が多いのはどっちもだろ

153 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 10:29:26.65 ID:EJn6lp2q0.net
ラフに色乗せただけで完成です。
っていうの経験あるけどあまりにも酷くて抗議したら「線画を丁寧に描くのは依頼時に言われてないので追加料金です」って返ってきて呆れたよ
さらに抗議するのにも疲れて諦めて2万払った
言いたくもないこと言うのも体力要る
今は線画を途中経過確認させてくれる絵師にしか頼まなくなった

154 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 11:41:56 ID:yJcT1RVn0.net
あまりにもなサンプル詐欺はどうかと思うわ
でもサンプルって気に入った絵を出してるから同じ手順手間で描いてても同じクオリティになる訳では無いから申し訳無いなと思うことある

>>153
そりゃ凄いな…お疲れ様でした

155 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 12:11:26 ID:5zy9Mr6n0.net
イラスト以外のコミッション出してるんだけど
途中で連絡来なくなって結局キャンセル扱いになる率が高い気がする

156 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 12:25:22 ID:IuArRJBU0.net
>>148
たぶんお前複数の話題を全部混ぜて考えているっぽいから少し落ち着いてそれぞれ分けて考えようぜ
上の明らかにおかしい思考のID:aog9MMZm0に皆抗議していただけでサンプル詐欺の責任押し付けはまた違う話になるぞ

157 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 14:11:48.50 ID:NPSXcHYs0.net
>>152
このスレに書かれる依頼者側の無茶苦茶な言い分は一切見えて無いんだろ

158 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 14:14:13.57 ID:KXWBdE5l0.net
懐が暖かいし小説コミッション頼んでみるか!
とか考えてたのに、実際に検索かけてみたら誰に頼めばいいのやらサッパリわからん…
一文字1円でも5円でもいいから起承転結が綺麗なクリエイターに出会いたいよ

159 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 14:15:31.86 ID:F9iUCdgD0.net
>>146
そういうのを評価に書けるようになればいいんだよな
大抵の人はなんかあってもその後のトラブル恐れて無難なこと書いてる気がする

160 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 15:11:07.97 ID:atEusYP50.net
小説はサンプルURL挙げてる人いないの?

161 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 23:47:09.53 ID:tmp7jOaB0.net
ちょっと気になるんだけど、みんなは依頼してきた人ってTwitterでフォローしたりする?
初見とリピーターでも変わる?それとも全くフォローはしない?

162 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/05(日) 23:50:46.78 ID:tmp7jOaB0.net
というのも、自分で描いたアイコンで自分のツイートにいいねやコメントする依頼者がいるのでフォロー返したほうがいいのなって思ってきてしまって

163 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 00:01:08 ID:eLzt6dRE0.net
同じ絵描き以外は基本的にフォローしないから返さない

164 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 00:14:25 ID:Gtn4RMX30.net
依頼側だけどフォローしたら大体フォロー返して貰えるなあ。多分ツイッターで〇〇さんに描いてもらいました〜とか使用報告してるからそれで確認も兼ねてフォローしてくれるのかも。

165 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 03:33:22.15 ID:dzsyUfwF0.net
フォローはともかく依頼受けてる間依頼者のツイ垢って見てる?

166 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 05:03:05.70 ID:4UoLs2oX0.net
興味がないので特に…

167 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 09:39:20 ID:RXeMO77w0.net
いちいちフォローしてたらきりがないから依頼者のフォローなんてしないな
10回以上発注してくれてるリピーターさんなら何人かフォロバしてるけど

168 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 12:01:40 ID:oRjKcpiA0.net
初手でこっちが質問しなくていいぐらい詳細送ってくれる依頼者さんまじ神
長くてすみませんって言ってくれるけど冗長なわけではないし是非そのままの君でいてって思う

169 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 12:09:07 ID:oRjKcpiA0.net
画像資料とか出してくれて、サイズ納期形式その他きっちり用意してくれてるし、
サンプルやギャラリーどころかピクシブやポートフォリオのサイトまで見てくれたみたいで、
この絵みたいな雰囲気で、色はこの絵の感じで〜って自分の絵で指定してくれるのが分かりやすいし、作品気にいってくれたのかなって思った
連投ごめん、大分嬉しかったから語ってしまった

170 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 12:51:25.72 ID:Gg2Ew+ev0.net
>>168
よかったね
純粋に羨ましい
いい依頼者さんいるんだなあ
依頼慣れしてる人だったのかもね
そんなのきたらお値段以上ニトリやっちゃいそう

171 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 16:12:04.83 ID:uVdlX9eZ0.net
クリエイターフォローとか出来るわけない
キラキラなTLを俺のしょうもないツイートで汚したくない

172 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 16:37:46.54 ID:TkKLoDeq0.net
頑張ろうと思える依頼者に会えた時って嬉しいよね

半年ぐらい依頼受付やめてて再開した途端に依頼くれた人が、「絵が好きでずっと描いて欲しいと思ってた、待ってた、再開してくれて本当に嬉しい(長文要約)」って言ってくれた時の衝撃たるや
恥ずかしながら今でもたまにメッセージ読み返す

173 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 17:09:33.29 ID:e6mo8FDQ0.net
いい依頼者さんプリーズ

174 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 17:27:13.79 ID:lsE/n7Nw0.net
良い依頼者でありたい

175 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 18:48:46.71 ID:NiqIYLer0.net
間違いへの指摘めちゃくちゃ難しいな……
絵柄かもしれんと思うと配慮しながら言葉選ぶの大変じゃない?

176 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 19:08:19.32 ID:uVdlX9eZ0.net
イメージとの乖離なら思ったまま伝えたらいいんじゃないかな
指の本数増えてるとかだったら絵柄とかの問題じゃないし

177 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 19:34:50.45 ID:zSuE25C70.net
>>157
どこにあんの?
絵師側からの依頼者見下したレスはよくあるけど

178 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 20:04:01.70 ID:VUfnwWhl0.net
今チップをクレジットカードからしか送れないってことを初めて知り、頭を抱えてしまった
コンビニ支払い(クレジットカード持たないようにしてる)から、物理的に振り込みできないし
しかも一取引につき1回しか送れないから、キャンセルしてやり直すこともできない
これって、このまま放置しても問題ないんだよね

179 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 20:11:13.11 ID:IRNH8vmi0.net
>>175
自分は気になるところがあったらがんがん言って貰った方がいいというか安心
最近特修正無しで納品なことが多くて何か我慢させてないかと不安になってる
人によるかもだけど気になるところがあったら本当に遠慮なく伝えてくれていいのよ

180 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 20:12:48.63 ID:IRNH8vmi0.net
>>178
チップ貰えたらラッキーくらいの人が多いんじゃないかな
気にしなくていいと思うよ

181 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/06(月) 21:01:53.66 ID:ji8zD1eQ0.net
自分も誹謗中傷じゃなければ直して欲しいところはどんどん言って欲しい
本当にこれで良いのかと常に不安なので
修正回数制限設けてる人もいるから、本当に人それぞれだと思うけどね

182 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 13:24:16.74 ID:SNKDBNS+0.net
adoptの公序良俗に反する使用ってなんだろ
R18ゲームのイメイラやR18垢のアイコンに使用はアウト?
ほとんどの人が書いてるからそれぞれで認識違いそうだし全員にメッセージで聞くしかないかな…
買いたい人多すぎていちいち聞くのが面倒すぎるから公式で許容制限の例出して欲しい

183 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 14:07:29.96 ID:lLKDgHaJ0.net
>>182
自分は警察沙汰になる使い方はするなって解釈してる
海賊版BDのジャケットとかやべー団体のプラカードとか

184 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 14:24:24 ID:6/x9kkcF0.net
キャラ販売やってみようかな
これって売れるのかな

185 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 14:39:27 ID:zHEdk8+30.net
絵の上手さよりデザインの良さ

186 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 17:58:05 ID:wPkh+stY0.net
クリエイターtwitter何気なく覗いたら
筆がすすまね〜って書いてあってチキンハートに致命傷を受けた
描きたくないもの描かせてすまん!

187 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 18:30:31.41 ID:25N2N6w50.net
何描いてる途中なのか知らんけど依頼受けてる身でそんなこと呟くなよ
skimaに貼ってあるアカウントなら尚更

188 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 18:36:05.19 ID:tgwqB1TR0.net
依頼受けといてそんなこと呟くんじゃねえってTwitterにリプで凸っちゃえ!

189 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 19:03:21.79 ID:l5Ev+Up70.net
>>184
俺は全然売れないw
リクエストは採用率高くてPランクまではいってるんだが
需要が上手くハマらないとダメかもね

190 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 19:47:42.45 ID:H3PN+awR0.net
>>182
キャラ使って違法なことしたり中傷とか迷惑行為したりじゃないかね
いやがらせに使われると絵師のイメージも悪くなるし
R18は公序良俗に反するうちにはいってなくても一応作者に聞いた方がいい気がする

191 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 19:53:23.38 ID:H3PN+awR0.net
>>177
版権やらない絵師への愚痴とか楽しく描かないと駄目とか
酷い奴だと権利主張するなとか言うやついるじゃん

192 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 20:14:22.78 ID:wtKPckuX0.net
>>182
R18に勝手に使うのは公序良俗じゃなくて
著作者人格権の名誉云々〜に関わるからアウトだった気がする
事前に使用可能か聞いておかないといけない

193 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 22:41:28.60 ID:CwyCdPOO0.net
ここんとこ入出金関係のメンテ多くね?
何か改築しようとしてしくじったの?
みずほ銀行目指しちゃってるの?
どうなの運営さーん

194 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/07(火) 23:53:11.50 ID:wPkh+stY0.net
クレカ関係マジでなんとかしてくれ
毎回カード会社に電話かけてセキュリティレベル落としてもらってる

195 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 02:33:40.72 ID:R/IY/8ED0.net
公序良俗をエロ禁止だと勘違いする人はたまにいるがこの言葉はエロサイトの規約でも出てくる
実態はなんかあったときに俺は悪くねえするためのおまじないでしかない

196 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 02:44:11 ID:pZpzu9hN0.net
公序良俗は「何に引っかかるか解らんがお前それは常識的にダメだろ!」を指し示すふわっとした言葉だと認識しとる

197 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 03:35:28.57 ID:H9p8Ujj10.net
実態は195でFAだろうね
こっちは事前にきちんと忠告警告はしたしユーザーはそれに同意してましたよって奴
別にここに限らずどこの規約同意のページにも大抵同じニュアンスの記述はある

198 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 12:54:46.48 ID:2UNDwMzQ0.net
>>194
この前初めて決済にストップがかかった
カードの更新時期と被ったせいだと思いたいけどしょちゅうあるのはやだなぁ
いちいち電話するの面倒くさい

199 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 12:57:18.77 ID:Zp5TuRL30.net
>>184
10人ほど出したけどほぼ売れてるよ

自分の場合10000円超えるものは出してから3ヶ月後に購入されたりとかだけど
8000円以下のものは1ヶ月以内に売れてる
TRPGや配信用の代理キャラクターとして使えそうなデザインを出してるけどこれが功を奏してるかはわからない

200 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 13:17:17.58 ID:dUTheymm0.net
アドプト60回ほど買って毎日新着チェックして古いのも定期的に全部見返す生活を数ヶ月続けてるけど、なんとなくこれは売れるなってのと多分売れないなっていう傾向が分かってきた

201 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 13:38:34 ID:G1wYmW2Z0.net
>>200
オセエテ

202 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 21:48:59.60 ID:G1wYmW2Z0.net
>>200
オセエテ

203 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 22:23:22.01 ID:5ydhBCOr0.net
キモ

204 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 23:00:01 ID:uOVKQWzI0.net


205 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/08(水) 23:50:28.21 ID:b400uqhk0.net
資料は用意してあるから歴史小説書いて欲しい
だがログインしているクリエイターはいない…

206 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 00:14:34.18 ID:o/jCoX6z0.net
連絡なく放置されてるから流石に確認しようと思うけど
こうなるとよほど良いものが提出されない限り作者の心象は最悪なんだよなぁ

207 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 00:29:06.25 ID:M2Ki5S0o0.net
別にその作者に拘る理由なんてないだろ?
別の人探そうぜ

208 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 00:29:08.49 ID:j0HQ9vy70.net
なんか地雷遭遇率が高い人とそうじゃない人といる印象あるんだけど
好みの絵柄が関係してくるんだろうか
まあ本人が無自覚地雷である可能性はあるが

209 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 04:43:09.57 ID:gURSxLke0.net
アドプトて表情差分と三面図どっちがあったら嬉しい?

210 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 05:05:01 ID:2Ijq5u1o0.net
用途による

211 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 07:18:02.90 ID:tGAme3do0.net
依頼者側にだけ追加料金とって受ける側だけ何やってもペナルティなしってのはどうかと思ったから
事前に期限遅れるごとにこれだけ割引するように打ち合わせしたら納期遅れ提出してくる人いなくなったよ
はなからキャンセルするつもりの人には意味ないけど

212 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 07:39:18.65 ID:bQ3MTeZu0.net
一度購入してから取引スタートなのを考えると納期過ぎたらまた1から購入し直してるの?
めんどくさそう

213 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 09:08:12.44 ID:HsasXpeS0.net
海外のコミッションサイトとかって納期守られてんのかな
すごくルーズな気もするけど契約社会ゆえのペナルティもすごかったりして

214 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 16:42:55.08 ID:sEWjKRUo0.net
絵師さんのツイ見なきゃよかった…心の闇と知りとうなかったことまで知ってしまった

215 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 16:50:35.48 ID:+3/5fytY0.net
心の綺麗な絵師さんを見つけなさい

216 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/09(木) 18:26:43 ID:ESU/FpvG0.net
初めて二万を越えるものを依頼してしまった……!
クリエイターさんの方は見慣れた数字なのかもしれないけど、めちゃくちゃドキドキしてる

217 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 00:19:47.46 ID:bb3ml5Yo0.net
俺もTwitterやってるけどほぼ何も喋ってないわ

218 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 00:39:38.37 ID:hXSsMJZe0.net
そう…

219 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 02:36:31.31 ID:ahXmierd0.net
SKIMAのやることリスト、せめて依頼主の名前くらいはキッカリ表示してくれませんかね…

220 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 02:38:37.81 ID:ahXmierd0.net
複数人から同時に依頼を受けてる状態だとすぐ誤タップしてしまうので何とかしてくれ運営

221 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 06:34:35 ID:zo6JZe+20.net
気になってた絵師さんがツイで納品関連でトラブってたあらら

222 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 15:40:42.18 ID:OxhiwV990.net
俺も全然呟かないわ
喋らないと人柄わかんねーだろって怒られた

223 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 20:43:46.80 ID:lyH2SoCL0.net
人柄なんてどうでもいい
クオリティと納期さえ守ってくれれば

224 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 21:04:33 ID:syQ0oEen0.net
俺も今はほとんど呟かないよ
前はツイッターから客引こうと思って頑張ってたけどしばらく経っても結局誰も釣れなかったからやめた

225 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 22:13:10.62 ID:6Y6E6mhE0.net
>>223
そのクオリティと納期を守ってくれるかどうかをジャッジするために人柄を見るんじゃないのか?
メンヘラは地雷率高いとか

226 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 22:16:35.45 ID:f5FFEwfP0.net
フォロワーやいいねが多い=人気絵師だと勘違いしてSKIMAにくると
現実を知らされるって人も多そう

227 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 22:25:08.82 ID:wNMCcuN10.net
ツイッターは地雷の足切り用って感じだな
絵師の評価をがらりと好転させるようなツイッターとか想像できん

228 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 23:02:51.70 ID:CVJOU4Kh0.net
>>222
呟きイラネ絵だけ載せろと凸られたって絵師界隈でよく見る愚痴だが逆もあるんか

229 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/10(金) 23:17:31.19 ID:GQ/WHezc0.net
twitterでフォロワー数多いと依頼するの躊躇する
企業案件ばかりじゃないの?俺なんかがいいのか…?依頼して…ってなる

230 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 00:51:37.27 ID:S4cENolI0.net
skimaだけ見て依頼したら実はすごい人気の絵師さんだったと後から知ってふぇえ…ってなったことある
とても素敵な絵を描いてもらった

231 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 08:13:05 ID:TnDOwwaF0.net
メール通知で確認するようにしてるから
ログインしてない事で大雨の心配メッセージきた。
同じことしてる人一回はログインして安心させてあげて

232 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 18:31:42.59 ID:gT5B9Gnk0.net
>>213
納品したのに音信不通になって料金取りっぱぐれたと言ってる人なら見たことがある

233 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 19:15:03 ID:k7CxtQQ70.net
単眼とかボンテージ男とか特殊性癖だろ
キッショ

234 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 20:01:51.95 ID:PsPyff1Q0.net
かっこいいものを描こうとする気持ちが行きすぎて
怖いデザインになってしまう

235 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 20:50:03.57 ID:6+8iW5+V0.net
>>233
こうやって依頼者を陰でクサすような絵師には絶対依頼したくないな
「私の技術では描けませんごめんなさい」のお断りメッセージ送れば済む話なのに

236 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 20:54:03.34 ID:qnLwTLE+0.net
キャラ販売に出てるやつの話かと

237 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 20:54:17.67 ID:Pcg57OGL0.net
>>235
多分アドプトで出てるやつのことじゃね?
自分の好きなものが誰かにとっては不快かもしれないんだからそういうこと言うなよとは思うが
ミュート機能あればみんな平和なのにな

238 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 21:18:09 ID:k7CxtQQ70.net
>自分の好きなものが誰かにとっては不快かもしれないんだからそういうこと言うなよ

これ言ったらホモの微エロや欠損もおkになる可能性があるだろ
adoptはそのまま表示なんだから特殊性癖全部ひっくるめてダメってしておけばいいんだよ
当人同士しか見えないコミの方で好きにやればいい
人それぞれの趣味を全否定するつもりはねえよ

公開範囲の問題と創作の自由をごちゃ混ぜにするやつ多すぎる

ミュート非表示実装も欲しいがそれが当たり前でツイみたいな無法地帯になったらSKIMA自体の民度が下がりまくって一見や一般ユーザーは消えるだろうな

239 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/11(土) 21:32:38.37 ID:/LNt3ITw0.net
>>238
コミッションのサムネで前から言われ続けていたネタだなそれ

240 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 00:21:34 ID:ebQ6wphV0.net
一般と成人向け(R18)は住み分けられるようにして欲しい
リクエストのタイトルだけでも気持ち悪い

241 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 00:28:30 ID:eT1NxIp90.net
依頼放置されて逃げられたっぽい
絵ですぐわかったんだが、
名前変えて新しいアカウント作ってるの見つけてしまった
複アカってOKなんだっけ?

242 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 00:39:17 ID:ALTWtDvD0.net
みんな依頼してどのぐらい放置されて待てる?
もう3週間ぐらい放置されてるけどまだ我慢してる

243 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 01:29:48.40 ID:Xevq8L9Y0.net
過去レスとかでも読むたび毎度思うけどその「依頼してから」はどこからを指してるの
依頼の相談持ち掛けたところから?
それとも支払いして取引開始してから?
三週間で前者なら脈無し判断で次、後者なら現状報告の催促メッセージ送る

244 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 02:21:55.22 ID:0akRdOA50.net
取引開始から初回ラフ貰うまでの期間が長いのが一番辛いな

245 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 02:35:31.98 ID:UFCxWiLf0.net
まあ一般常識的には1週間以上連絡ないとかありえんけど
現状報告なり訊かないほうもよくないとは思う

246 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 03:28:09.66 ID:yygbObk90.net
実績0の奴は何から始めればいいんだい!!!

247 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 03:29:22.46 ID:S+1usbJu0.net
取引開始してないなら連絡遅くなった時点で切った方が色々と楽だよ。
すごくいい絵を描いてくれる人なのかもしれないけど、その人にとってのあなたの優先度がその程度って事だから。

個人的な経験だけど半年以上放置された挙句他の人の依頼を優先してて、いつ頃になりそうですか?ってメッセージ送ったらTwitterブロックされたこともあるw
受けたくないならお待ちくださいじゃなくて断ってくれよ、半年無駄にしたじゃないか・・・。
ってこともあるから見切りは早い方がいいと思うよ。

248 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 03:31:49.19 ID:S+1usbJu0.net
>>246
クオリティーに自信ニキ/ネキだったら待ってたらそのうち来ますよ。
実績稼ぐなら、格安で数件受けてみるとか?
実績の為、格安になっておりますとか良く見るし。

249 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 03:42:20.17 ID:OCV6IvDH0.net
安く100件受けてから値上げする
この人安いわけでもないのに実績すごいな、きっとすごい人なんだろう→安くなくても客いっぱい来る

250 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 05:08:54 ID:BkFRVKwF0.net
>>241
規約では禁止
自分も同じ状況で運営に報告したが放置だったから結局どっちやねんて感じだが

好み優先で値段や実績は気にした事ないな
ただ実績0は本人以外のなりすましの可能性もあるから躊躇するかも

251 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 07:22:40 ID:eT1NxIp90.net
>>250
やっぱ禁止か ありがとう
でも運営仕事しないんじゃ意味ないかなー

依頼相談してOKもらったんだよね
取引開始待ちだったけど2週間待っても始まらなかった
忘れてるのか忙しいのか?で再度連絡したら返事無しでこの状況
アカウント複製してまで逃げる必要ないよな
メッセ放置して依頼ブッチしても別によかったのに(俺としては良くないが)

252 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 09:35:09 ID:JUdMwgqe0.net
絵描いてる人に聞きたいんだけど
ラフ時点の修正でめんどくせーってなる部位ってある?
輪郭 目 髪の毛 おっぱい 体型丸ごとetc…

253 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 10:13:50.61 ID:73zVmR4r0.net
体型丸ごとは流石に何で?ってなると思う
依頼内容間違えてたとかなら仕方ないけど
個々のパーツは別に何とも思わないよ

254 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 11:02:43.36 ID:9A1bSDST0.net
別に>>251が逃げた理由とは限らないので

255 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 13:57:02.43 ID:/peiERz90.net
始めたばかりでよくわからんのだが納品報告のボタンってどのタイミングで押してる?
公式ガイド見るかぎりアップロードしたタイミングで押すっぽいけど
購入者が現物確認する前に押してトラブルになったりしない?

256 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 14:01:19.26 ID:73zVmR4r0.net
完成品提出して修正なりそのままなりok貰ってから納品報告してるな
数十件受けててそれでトラブル全く無い

257 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 15:49:50 ID:sNUy2eCI0.net
納品と同時にしてるけど特にトラブルはない
依頼者もリテイクあれば修正受け取ってから承認してる

258 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 20:22:23.22 ID:/peiERz90.net
あー納品ボタン押した後もファイルのやりとりはできるのか
依頼者的には256みたいに確認後のほうが心象良いですか?

259 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 20:58:58.44 ID:9A1bSDST0.net
そうだね
納品ってことはもうこれが完成品ですって主張なわけでしょ
修正が必要かどうかの確認を取らずに納品とするって、システム的には修正可能だとしてももやっとする
まあもやもやする程度のことでトラブルにするほどのことじゃないし最後の最後にわざわざクレームつけないけどね

スレでも修正して欲しいって言っていいのかな?とか言えずに我慢したって話を多く見るから、
もう納品報告されてるって状態でちゃんと修正希望を出せずに口閉じた人もいるんじゃないかなって思う

260 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 21:01:52.13 ID:K4UW/h/90.net
>>258
何回も取引してるけど>>256タイプしかあたったことない
つーかガイドじゃ確認取ったあとの報告を推奨してね?

261 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/12(日) 21:21:53.15 ID:/peiERz90.net
>>260
ホントだ文章しか目に入ってなかったスマン
皆さんありがとう

262 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 08:32:27.93 ID:DOvNN4I40.net
聞きたいんだけど一般的にこのキャラを自由に描いてっていうのはマナー違反だったりする?
Skimaはコミッションサイトだからまぁそんな依頼ほぼないだろうけど

263 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 09:42:24.52 ID:NKbNqnQs0.net
>>262
いいと思うけど、自由に描いてっていうと一番コストがかからない描き方をする人もいるからクオリティをそこまで期待しないならいいと思う。というかそれならskebの方が良い気がする。

264 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 10:02:06.81 ID:oU/KAnts0.net
相手がそのキャラをよく知ってるならお任せでいいと思うけど、そうでないなら全部お任せは避けるのがお互いのためだね
もし棒立ち来たら文句出るでしょ、相手に言うかどうかは別として

ポーズ指定しなくても可愛い感じで、男らしい感じで、爽やかな感じで、キャラの雰囲気に合った感じでお任せしますと
全部お任せです、は天と地ほどの差がある

265 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 10:21:52.29 ID:c2TydI0r0.net
指定考えるのが難しいのか、相手の解釈を見たいという意図があるのかによっても違うかもね

266 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 11:35:16 ID:un99wCZa0.net
ここで話すのもスレチな気がするけど自分未だにスキマとスケブの使い分けが良くわからん
というよりスキマしかやってないんだけど結局スケブってどんな依頼が来るの?
話し合いしながら進めるとかじゃないんだよね?たしか

267 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 12:59:04.78 ID:rtFveEle0.net
>端的に言えば投げ銭付お題募集サイト
ちゃんとこういう特徴ですSKIMAとは違いますって説明されてるのにどこがどう良くわからないのかが分からない

268 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 13:12:05.96 ID:jZ3TmzQM0.net
やり取りが不安でコミッションしたいけどできない

269 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 13:40:51.06 ID:GOf7gs7h0.net
>>268
酷なこと言うけど所詮は素人同士の取引だから「不安でできないはわわ」な態度で来られるとたぶん相手も不安になるだけだぞ
出品側にしろ購入側にしろまずは取引の流れの練習だと思って1回目は安価物件で始めてみたら

270 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 19:13:48.14 ID:7+dwAOri0.net
詳細を出して、ログイン三日前のまま返事がない

何日ぐらい経ったら確認メッセージいれた方がいいのかな。
大雨があった日から止まってるからちょっと不安だし、そもそも送った詳細をDLしたのかどうかもわからないからな……

271 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/13(月) 23:26:26.31 ID:nR+SC90s0.net
お任せは別にいいと思うが本気で任せる気がある時以外言わないでほしい
作風が好みとか解釈がみたいと任せてくれる人も一部はいるけど
経験上全部お任せと言う人のほとんどが最初に伝えられるような事を聞いても言わない
or指定面倒なだけの手抜き発注で後出し上等だから否が応にも警戒する

272 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 00:07:27.98 ID:oe9RqIDd0.net
>>252
完成後に「やっぱここ直して」と言われるのが一番めんどくさいから気になったらラフの段階で指摘してほしいよ

273 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 00:17:19.61 ID:6SRFLu0e0.net
後出し無自覚な人って結構いるよね

274 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 01:14:32.22 ID:fsF/84Dz0.net
https://i.imgur.com/vRjyD9M.jpg

275 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 01:24:42.73 ID:sFGtbyKU0.net
なんか偉そうに講釈垂れてるけど「そうゆう表現」とか書いちゃってる時点で台無し
絵描くしか能がないから日本語不自由でもいいんだろうけど

276 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 01:43:03.93 ID:xhrXUyDE0.net
日本語不自由でないなら内容に触れた煽りをすればいいのに……

277 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 02:52:20.15 ID:Zf+ctV6E0.net
胸を大きくとかはみ出すくらいなら負担にならないし後出しってほどでもないと思うが
購入側がここまで言ってくれるのはありがたい

278 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 03:02:46 ID:Zf+ctV6E0.net
後出し有料オプション設定してるコミッションの後出し無自覚三銃士
今きちんと伝えましたよとドヤる←納品完了までは後出しだと思ってない
これが修正になるんですかと値切る←ポーズ服装表情全取替は修正ではないと思ってる
下から見上げる構図という意味で俯瞰と書いたのですが伝わらなかったようですね←こちらが勘違いしたという主張

279 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 03:12:38.56 ID:lfmok7KW0.net
下から見上げる俯瞰というパワーワード感

280 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 03:39:47.85 ID:bP+o/t3Z0.net
たたき台がないと上手に指示すら出せない素人相手に
商業(?)のノウハウをいきなりアドバイスしたってなあという印象
CtoBとCtoCじゃ取引の手練手管が違うべよ

281 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 04:50:49.52 ID:pERjfe+90.net
相手が素人なんだから少しの要望ぐらい聞いてやれってこと?

282 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 05:12:12.36 ID:dPeJnwfo0.net
商業のノウハウって何だ
そんな話聞いてない最初から言え後から言うな、なんてことは日常生活ですら起こりうるんだが
依頼した途端に想像力が欠如するのか

283 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 06:57:14.18 ID:PeH4ZRhS0.net
細かく伝えてくれって話は重々承知してるんだけどこっちとクリエイター側で細かさの基準が違うんだと思う。
ネットソースだけどイラスト依頼を戸惑う人の理由の上位にイメージも具現化ができない、伝えられないってのがある。
絵に関わってない人の知識や想像ってクリエイターが思ってるよりずっと乏しいよ。
その状態で◯カップで〜とかで中々個人で発注かけるのは難しい。
後出し擁護じゃないけど、事前に情報が少ないなって思ったらクリエイター側からも提案してほしい、それか事前に忠告をするか

284 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 07:27:20.81 ID:0UzFBrg60.net
「言わなきゃ分かんねーよ!」
ってイラストレーター側の意見はもっともだけど
「伝え方が分かんねーよ!」
って依頼者側の意見もある。

テンプレみたいなのがあれば素人もプロも分かりやすいんだけどね。

285 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 08:37:52 ID:rmtrU2hW0.net
伝え方がわかんねーよ!ってなるのもわかるけど頼むから伝えることやそのために調べたりすることを放棄だけはしないで…
ヒアリングしても素人なのでわかりませんお任せしますで後出し修正ばっかりしかもその内容も曖昧とかお互いに消耗するだけでいいことなんてひとつもないよ
言語化できないなら画像でいいからせめてクリエイター側からの質問にはきちんと答える努力をしてほしいし
画像も検索できないほどぼんやりしてるんならまだ依頼する段階じゃないので一度落ち着いてよく考えてほしい

286 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 09:02:42 ID:bP+o/t3Z0.net
素人相手だと相手のスペックをなんとなくでもいいので把握せにゃならん
依頼経験、社会経験、絵心、コミュ力、文章表現力、指示能力、段取り能力、イメージ具現化能力などなど
初期のやり取りでここいらを把握し、相手に合わせつつもこっちがやりやすいよう誘導しながら取引する
まあ理想論っぽくはあるんだけどね
玄人相手だと上記の経験や能力は「あって当たり前だろうがオラァ!」でしょ

287 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 09:17:42.36 ID:rAJIzJfB0.net
伝え方わからねー!と書き込む前にその書き込んでる端末で伝え方ぐらい調べるもんじゃないの…?
俺初めての取引の時はわからないなりに調べつつやり取りしたわ

288 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 09:29:29 ID:bP+o/t3Z0.net
社会経験がないコミュ症の段取能力欠如のキッズは
「ご飯」と言えば自分好みの味付けを出してくれるママンレベルを要求してきやがるからなぁ
社会経験大事、まじ大事

289 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 09:50:20 ID:tvAPYN9m0.net
リピートしたいんだけどメッセージってトピック分けた方が見やすい?
前のから続けていいのかな

290 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 10:15:37.25 ID:Zf+ctV6E0.net
>>283
用意したテンプレの9割方空欄で返ってきてここはこれこれこうでどっすかってこちらから提案してOK貰ったのに
いざ見せたら具体的なイメージは無いですけどイメージと違うのは分かりますって返された話する?

「ジ○リみたいな感じで」みたいな無茶フリに絵柄?世界観?色の話?この画像はどう?と総当りで聞いてっても
「プロじゃないんでよく分かりません」と返されるのはしんどいよ
あとよく知らない単語を無理に使うと事故るから自分でわかる説明のし方でいい
それで嫌がったり馬鹿にする人いないと思うから

291 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 10:17:00.22 ID:1r4JFOLB0.net
よほどでない限り新トピの方がいいと思う
同トピは前回と密接な関連があって、かつ期間が空いてる時くらいかな
それでも区切りで新トピ誘導すると思うし

292 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 10:58:40.88 ID:N4SqIN4p0.net
最初は色んなコミッション見まくって要項メモして参考にしたし、初めてなので他にどういうことを伝えればいいか教えて下さいって言ったわ
素人だから伝え方わからない、テンプレがあればいいのにって人は調べることもしないし聞きもしないのか
相手に真摯に対応しようと思ったらよく分からないで済ませないでどうにかして伝えようとなるのが自然だろ

まあ中高生とかいそうだしその辺は社会経験的に仕方ないかも知れんが

293 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 11:27:15 ID:MQY03G+T0.net
可愛いよねハアハア

294 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 11:45:17 ID:w4QfYCZD0.net
>>289
どっちの人もいるしどっちでも気にしないよ!
リピートは嬉しいから連絡来たら些細なことは気にならないw

295 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 12:31:33.66 ID:PeH4ZRhS0.net
>>290
流石にそんなアホは真面目に相手しなくて大丈夫…

伝えようとしてる人にこういう情報が抜けてるから欲しいかもって言ってくれるだけでちゃんと正確に伝えてくれると思う。
極端だけど目大きく二重で目尻下がりで〜とか細かいディテール伝えてる人でも
黒目についての知識がなければ伝えなきゃいけない情報かすらわからんので「黒目はどうする?」って聞くだけで「あ、黒目も大きく!」となり四白眼の惨劇は回避できる。

>>292みたいに欲しい情報を教えてくれって
言えば一撃で済む話なんだけど

296 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 12:43:03.78 ID:tvAPYN9m0.net
>>291 >>294
ありがとう!とりあえずトピック分けた方が安牌ってことか
絵柄が好みすぎて全く間空けずに再依頼しようとしてるから失礼のないようにしたい

297 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 13:01:08 ID:wKfH6HXk0.net
来月は推し絵師さんにリピートしたいからスケジュール合って受けてもらえるといいな

298 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 16:43:48.73 ID:k0uBgR4U0.net
skimaとskillotsで同じリクエストで募集かけて、よさそうな人をどちらかで採用するのってあり?

299 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 17:17:18.78 ID:vF9tAJNk0.net
サイトの規約に抵触しないならいいんじゃない?

300 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 19:52:18 ID:MeZb7Oxa0.net
このイラストの絵柄で描いてくださいって言われた時、元絵のイラストレーターに依頼して欲しいって伝えるの失礼かな?

301 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 20:20:54.57 ID:END8j6CL0.net
相手の絵師に迷惑になる可能性はあるね

302 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 20:45:43.09 ID:MeZb7Oxa0.net
>>301
どういうこと?

303 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 21:29:16.85 ID:lfmok7KW0.net
そのままの意味だろう
でも元の絵師に〜とは言わずにこの絵柄の真似はムリポだけで断るのは有り

304 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 21:38:05.80 ID:vNLkTvuz0.net
>>300が絵柄寄せ可能ってコミッション出してないと仮定して書くけど
他人の絵柄で描いてって依頼自体まあまあ失礼だし
絵柄寄せできないので元絵師か絵柄寄せ得意な方に頼んで下さいってお断りしてもいいんじゃないの

305 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 22:02:31.99 ID:END8j6CL0.net
>>302
相手の絵師に頼めという発言ははただの断り文句じゃなくて相手に紹介、悪く言えばたらい回しで勝手に押し付けてるんだよ
相手が依頼受付けてる人か、個人相手も受ける相手であるのかってことは確認してる?

仮に受け付けてたとしても、突然「◯◯さんにあなたに依頼してと言われたので来ました!」みたいなメッセージ来たら、
は?◯◯さんって誰?ってならない?
しかももし依頼者が値切るわケチつけるわ話聞かない金払わないやべー奴だったらどう?
◯◯さんに問い合わせてもその人知り合いじゃないので知りませんって言われたら?腹立たない?

顧客の紹介って自分がその顧客の行動の責任負うよ
トラブルを避けたいならどっちも良く知っている相手同士の橋渡しぐらいに留めるべき

断りの文句に誰に頼めって言い方をする必要は全く無い

306 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 22:06:21.97 ID:MeZb7Oxa0.net
なるほどそういうこと
別に元絵の人と知り合いじゃないから口聞きもしないし、そんなにその絵柄が良いならそっちに頼めばいいのにって思ったけどこれ押し付けになるんだね

ありがとう参考になったわ

307 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 22:12:34.40 ID:kppehCwl0.net
パッと思いついたのはゲーム制作で絵柄統一したいけどキャラ数多い場合とかなー

308 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 23:07:21.11 ID:yKZF9swV0.net
>>306
>元絵のイラストレーターに依頼して欲しい
>そっちに頼めばいいのに
これじゃ意味が全然違うだろ

>>307
元絵がプロ絵師かなんかで頼めないか依頼料金が高いから安く済ませたいと見た

309 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 23:25:16.18 ID:wDxQvTtr0.net
個人依頼受けてないようなプロ絵師って1枚絵10万オーバーの印象

310 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 23:30:43.94 ID:NO1Ozywm0.net
じゃあその人に頼めばいいんじゃないですか?ってだいぶ感じ悪いけど自覚ないのか

311 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 23:38:20.62 ID:54+CZHC00.net
感じ悪いの?ごもっともだと思ったんだけど…

312 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 23:42:42.26 ID:yYow76iq0.net
お前の絵柄に興味ないから他人の絵柄で描けが感じ悪い自覚ないのスゲーな

313 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 23:47:39.79 ID:NO1Ozywm0.net
>>312
そうじゃなくて○○さんの絵柄で描いてって言われた時の断り文句として
じゃあその○○さんに頼めば?って返すの感じ悪くねって話
絵柄寄せはできませんとかで断ればいいのにわざわざ余計な一言添える必要ある?

314 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 23:52:11.86 ID:f1y7A6MG0.net
まあ自分が依頼者で相手から「そのイラストレーターさんに頼んでください」って返ってきたら
相手怒らせちゃったと思うわな

315 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/14(火) 23:59:41.93 ID:srS1wRXx0.net
正直「〇〇さんの絵柄で描いて」と言うこと自体、人によっては激おこものだから「じゃあ〇〇さんに頼め」と言われるのは売り言葉に買い言葉だと思うが・・・
まあ、俺は金もらえれば別にいいからなんでもいいけど

316 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 00:00:07.68 ID:m43Vjp1A0.net
>元絵のイラストレーターに依頼して欲しい
>>301の観点で言えば、この言い方じゃ依頼先を勝手に限定的にしてるから余計に相手への押し付け感強まるかなって思った
依頼慣れしてないなら、あーそういうものなんだ、じゃああの人に頼むしかないんだなって勘違いする人は多分いる

317 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 00:05:40.98 ID:YTlQTBS20.net
300の感じからして絵柄寄せ案件募集してないんだろうし
安い絵師に絨毯爆撃してるんだとしたら既に誰かに言われてそうではある

318 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 00:13:02.58 ID:g3o3I66X0.net
昔依頼した絵描きさんの方からお好きなイラストレーターさんはいますか?それに近づけるように描きますって言われたことあったな
絵柄寄せって頼んだ訳でもないのに

319 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 00:32:18.88 ID:utSzcH7f0.net
イラストレーターとしてのプライドなんてないんだろうな
とにかく金が欲しい
今はコロナの影響で仕事激減してる人いるだろうから致し方ないが

320 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 04:00:25.52 ID:/UqxZpec0.net
イラストレーターのプライドがある人はこんなサイトなんか頼らんでもとっくに売れっ子になってる気が

321 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 04:13:53.86 ID:0w/htrzw0.net
別に高尚なことは何も思っていないが単純に絵柄寄せできるほどの余裕は無いので自分だったらお断りすると思う

322 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 04:54:14.87 ID:483avBUJ0.net
変な議論させて申し訳ないんだけど、そもそも絵柄寄せ自体はできるけどやらない際の断り文句として元絵師に頼んでほしいって文言は失礼かな?って聞いたんだよね

323 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 06:01:18.41 ID:SRHkPaKW0.net
>>322
うーん、断るにしてもわざわざ「絵柄寄せ自体はできるんだけどね〜チラチラ」みたいな一言は余計なんじゃないかな
「元絵師に頼んでください」の文もいらない
淡々と「絵柄寄せの依頼は受け付けてません」じゃダメなの?

324 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 06:02:33.32 ID:wzk9VW8A0.net
依頼で描いてもらった絵が絵師さんのツイにあげられててめちゃくちゃショックで頭が真っ白…
個人観賞用でサンプルなどには仕様しないでってしないでって言ったのに
凄く気に入ってた素敵な絵だから自分用にしたかった
泣き寝入り

325 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 06:04:04.78 ID:m/NzhCnK0.net
失礼かどうかなら失礼だわな
でも企業案件でもなしにそういう依頼してくる人も無自覚に失礼だからおあいこかなー
腹が立ったことを暗に伝えたいならいいんじゃない?

326 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 06:10:19.35 ID:apRBzx9b0.net
>>322
だから失礼だって意見しか集まってないんだが
聞く気ないなら聞くなよ

327 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:27:15.43 ID:483avBUJ0.net
>>323
それだとだめかな
依頼内容によっては絵寄せもしなきゃいけない案件受けることもあるから、全く受けていない訳じゃない

328 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:29:25.01 ID:483avBUJ0.net
聞き方間違えたのが悪かったな、ごめんなさい
こういう時どういう断り方したらいいんだろうな

329 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:33:27.59 ID:SRHkPaKW0.net
>>327
今回断りたい理由は何?
それを言えばいいのでは

330 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:37:00.82 ID:483avBUJ0.net
>>329
全体的にまる寄せすると絵柄パクリになって自分の描いた絵って言えなくなるから
なんだけどこれ言うのは憚られる

331 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:38:10.80 ID:483avBUJ0.net
あと今後大勢の人に見られる可能性があるから後々大問題になりそう…

332 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:42:26.44 ID:zWR+d31Y0.net
実績に載せたいからとそのまま言えばいいのでは

333 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:44:03.59 ID:SRHkPaKW0.net
>>330
その理由なら別にそう告げても大丈夫よ
ただそれを直接的じゃなく「この絵柄に寄せて描くと自分が普段描いてる絵からだいぶ遠ざかってしまうので引き受けるのは難しい」な感じに申告すれば相手がまともなら引き下がると思うよ

334 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:45:48.70 ID:GglFZZMW0.net
>>330,331
の理由がどうして憚られるのかがわからん
大勢の人が見る可能性がある案件で自分ではなく他人のオリジナリティを前面に出してしまうと見る人が勘違いして相手のイラストレーターや貴方に迷惑がかかる恐れがあるのでその使用目的ではお受けできません
で良いのではないのか

335 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 07:54:50.77 ID:483avBUJ0.net
憚られる理由が2つあって、1個は他の人のは受けるのになんで自分だけ?って思われないかってことと、もう一つは実績の為に仕事してるって思われたくないから

336 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 08:02:41.19 ID:m/NzhCnK0.net
>>335
いやそんなん皆同じ条件で受けるわけじゃないんだからなんでこの人だけなんて思わないでしょ…
複数人にまたがって依頼するような案件ならあなたが断っても他に行くだけだからストレートに断ればいいよ

337 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 08:03:31.53 ID:SRHkPaKW0.net
>>335
「〜と思われそう」と考えてしまうのはわかるけどその二つならコミッションやっていれば普通によくあることだからID:483avBUJ0が思うほど気にしなくていいことよ

338 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 08:17:43.64 ID:483avBUJ0.net
>>336
>>337
そっか…
確かに色々悩んで考えすぎてたかも
アドバイスありがとうございました

339 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 08:33:34.42 ID:ktyJCi/D0.net
ディズニーのゲームとかどうぶつの森とか、運営にサンプル絵消されまくってるのにリクエストでよく見かけるし提案もそこそこ集まってる
運営ってサンプル消すだけで取引始まったら手出すことはないのかな

340 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 08:44:48.49 ID:m/NzhCnK0.net
>>339
リクエストとかサンプルとか見に行かないから知らなかったけどそんなことになってるんだ…
よく見えるところでやるなあ

341 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 09:56:40.03 ID:tESLnkoL0.net
「〜と思われそうだから」という他者依存の決断を金銭取引ですると
ドクズに遭遇した時にいいカモにされるかもしれんから気をつけろよ〜

342 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 11:19:23.52 ID:vspDGAgh0.net
ポケモンのキャラ描かれてるイラストをサンプルにしてたらそのイラストだけ消されたことはある

343 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 11:50:53.22 ID:N2GXZ3wU0.net
リクエスト期間待たずに採用ってしても良いものかな
めちゃくちゃ好みの人に提案してもらえて即決したい
他に提案してもらった人にちょっと悪いかな…と思いつつ…

344 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 12:24:16.68 ID:G2ror4wA0.net
打ち切りはよくやるよ
心決まってるのに引き伸ばしても
これまでやこれから提案してくれる人に申し訳ないし
ただ相手のスケジュールの確認はして
今忙しそうなら後で専用お願いしますって感じにしてる

345 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 12:52:34.02 ID:v8X3iHps0.net
リクエスト投稿の段階で早期終了の場合がありますと添えておけばいい

346 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 18:23:37.65 ID:OI9Zea0e0.net
リクエスト打ち切りはよくあるのね。なるほど。
ちなみにメッセ相談して金額が提案より下がる場合って、採用後に専用ページ作ってもらって提案のものは自動キャンセル待ちしかない?

347 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 18:24:49.01 ID:OI9Zea0e0.net
ID変わってるけど343です…

348 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/15(水) 23:19:39.67 ID:G2ror4wA0.net
向こうでキャンセルできるか聞いたことないからわからんけどクリエイター承認後→支払い選択→支払い待ち1日経過の自動キャンセルしてる

349 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 06:33:09.52 ID:sSKjq0Zi0.net
コンペって提案報酬貰った人も絵を渡さないきゃいかんの?

350 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 06:37:58.15 ID:sSKjq0Zi0.net
>>324
それ契約違反なんでは
返金してもらえば?

351 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 07:00:38.04 ID:GvZTNNF50.net
>>349
そんなことないよ
何のために採用枠があるんだよって話になる

352 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 07:06:21.74 ID:O35hgPpD0.net
>>350
昨日ずっと絵師さんとメールでやり取りしてた
ショックで悲しいし怒ってたから言いたいこと伝えて謝ってもらった
返金はなんか違う気がしたしそれでさっさと終わらせて無かったことにして逃げようとしてる空気感じたからいや気持ちの問題ですって問い詰めた

今までの絵も全部嘘ついてネットにあげられてたことが発覚して今も継続して連絡とってる最中
めちゃくちゃいい人だと思ってたしずっと頼みたいお気に入りの絵師さんだったから本当にショックでもう疲れてぐったり…

353 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 08:42:26.03 ID:sBl2KLUo0.net
お疲れ様
それ他の人の非公開依頼も平気で載せてそうだね

354 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 09:04:10.82 ID:O35hgPpD0.net
>>353
ありがとう…

355 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 09:55:57.28 ID:gLWpNqGp0.net
非公開にするための追加料金払ってるの?

356 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 10:42:59.99 ID:ALLemrM+0.net
>>352
非公開を約束してて公開されたなら悲しいね
今後別の人に頼むときはどうしても非公開にして欲しい旨とその分を料金に上乗せすれば大丈夫だよ
もし既に非公開にしてもらうために上乗せしてたならごめんね

357 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 10:55:09.34 ID:O35hgPpD0.net
非公開料金取る人と取らない人がいるよね
普通は載せないでって言ったらわかりました、そのようなことはしないので安心してくださいって対応してくれる絵師さんが多いよ

今回の人は依頼絵って一言も伏せて確信犯だったって自分でも言ってた
よく描けたので私利私欲の承認欲求のためにやってしまって反省しているそうだ…
もちろんサンプルマークすら付けてくれなかった、依頼者のオリキャラですの一言もなしだよ酷すぎ

358 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 11:36:00.99 ID:PxGHV4/f0.net
公開承諾した絵でも誰かが保存して無断使用される可能性あるからその辺考慮して欲しいね

359 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 11:37:13.04 ID:ALLemrM+0.net
>>357
非公開用に料金設定してる人とそうでない人はいる
でも金銭が絡まない口約束だと軽く取る人は必ずいるからちょっとでいいから上乗せしとくと安心だと思うよ
「非公開をお願いしてしまうので、その分〜円上乗せしますね」ってすれば心理的に守る義務が生まれるというか…
500円でも1000円でもいいから

約束を守らかったその絵師が悪かったのは大前提としてあなたもそこまでダメージ受けるなら自衛した方がいい

360 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 11:42:32.90 ID:O35hgPpD0.net
>>359
なるほど
チップの分をそこに使えばいいのかもしれないねありがとう

361 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 12:16:49.49 ID:GvZTNNF50.net
約束破られたのは乙だけどメンヘラっぽくて気持ち悪いな

362 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 13:27:41.75 ID:YqcLvNYU0.net
そういうとこも可愛い

363 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 13:33:16.84 ID:478fstNF0.net
キモw

364 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 13:46:44.06 ID:Dtcd+nqh0.net
昔話題になってた自分の依頼取り掛からずに趣味絵描いてて傷つきました!って人と同じ匂いがする

365 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:00:31.77 ID:PdKFwDMc0.net
いやー俺はめちゃくちゃ分かるわ
二次じゃないんだろ?
自分の性癖や厨二設定を盛りに盛ったオリキャラの絵や小説を晒されたらクソ恥ずかしいと思う

366 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:06:12.35 ID:O35hgPpD0.net
>>365
わかってくれて嬉しいけどめちゃくちゃ可愛いイラストなので恥ずかしくなんてない
可愛すぎて他人に無断使用されたら嫌だし自分だけの宝物にしたかったから悲しいって感じ

>>364
その人知らないし違う

367 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:17:24.47 ID:ugReumop0.net
口約束だから自衛で上乗せしろの意味が分からない
お互い事前に了承してるなら金額も非公開も契約条件の内だし非公開は厚意でもなんでもないでしょ

アイコンにしか使用しないって条件で描いたのに他の用途でも使われた!って人に、相手が悪いけど自衛のために使用料多めに取っておくべきだったねって言う?おかしくない?
上乗せしてたけど公開されました!って人がいたらもっと高い料金上乗せしておくべきだったねってなる?

非公開確約込みの料金であることを認識してない、もしくは認識した上で破ってる相手なら上乗せすることが自衛には繋がらないよ

368 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:18:55.75 ID:1a7+EwO90.net
>>366
なんかいちいちずれてるな

369 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:30:05.04 ID:O35hgPpD0.net
>>367
たしかに…もうどうすればいいのやら

370 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:31:22.25 ID:A14y9XGT0.net
ほんと気持ち悪いからもう書き込まない方がいいよ

371 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:44:20.33 ID:/fFU8O2V0.net
>>367
自衛で上乗せという理屈はちょっとキツいというのはまあわかる
でも359が言いたいのはたぶん「牽制の意味も兼ねての非公開分の料金上乗せ」だと思うよ
もちろんそれで完全に防げるわけではないけれど、相手に「追加料金を取った以上勝手な公開をしてはいけない」の圧を掛けられる意味はある
という話では?
流石に「自衛=料金上乗せ」はないw

372 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:46:37.71 ID:M777s9eu0.net
素人質問で申し訳ないけどイラスト以外の部門のスレってある?
それともここが総合?
関連スレとして記述されてないし、探しても見つからないのだけど……

373 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:48:22.51 ID:1a7+EwO90.net
別にない
わけるぐらいの話題ない

374 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:49:59.94 ID:YqcLvNYU0.net
>>366
かわいい

375 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:55:21.93 ID:478fstNF0.net
ホモ湧き自重

376 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 14:59:54.59 ID:ALLemrM+0.net
>>371
詳しくありがとうそれで合ってる
心理的なストッパーとして金銭はとても有効という話

377 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 15:11:06.59 ID:ALLemrM+0.net
>>367
ええと非公開の承諾は絵師の厚意では
著作人格権は譲渡できないけど形だけでも買い取る形にするといいんじゃないというアドバイスです
勿論商業の非公開案件でも我慢できなくて公開しちゃう人が居るくらいだからこれでも100%大丈夫ということは無い

378 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 15:20:44.03 ID:Zx6MnF8e0.net
契約内容に含まれてるものが厚意なわけねーだろアホか
非公開にしたくないなら承諾すんな
非公開料金取りたいなら契約前に料金に入れろ

379 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 15:21:22.21 ID:YqcLvNYU0.net
>>375
文体からして女の子じゃん
男の子ならそれはそれで興奮します

380 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 15:32:54.48 ID:478fstNF0.net
>>379
やっぱホモやんけ!

381 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 15:50:59.62 ID:OopqQeGY0.net
きもい言ってるやつ当の絵師じゃねーのか?
非公開絵条件の絵を無断で公開するって葉星と同じことしてんじゃん

382 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 16:33:10.50 ID:gHUumBpc0.net
非公開案件を無断で晒されたのはもちろん相手が悪いけど
ここでうじうじショックだった酷い悲しいってメンヘラみたいに嘆いて全レスしてるの普通に気持ち悪いでしょ
ツイッターでやってろよ

383 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 16:39:26.07 ID:jAqRBjaT0.net
返金対応で終わらせるのはなんか違う気持ちの問題!とか言ってるのきもい
ビジネスの場に気持ちの問題もなにもねえよ

384 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 16:42:50.03 ID:OopqQeGY0.net
>>382
確かにウェットではあるが絵師のほうが気になってしょうがないや
その絵師たぶん承認欲求の為に他にも色々やらかしてそうだから

385 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:08:11 ID:O35hgPpD0.net
>>383
そのビジネスが裏切られて実は完成と同時にネットに上げられててオリキャラがフリー素材にされているんだよ
返金で済ますから文句言うなよとかあたおか息嘘犯罪者絵師なの

386 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:08:12 ID:O35hgPpD0.net
>>383
そのビジネスが裏切られて実は完成と同時にネットに上げられててオリキャラがフリー素材にされているんだよ
返金で済ますから文句言うなよとかあたおか息嘘犯罪者絵師なの

387 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:08:13 ID:Qd6xQ2LP0.net
>>383
ビジネスに気持ちが介在する余地はあるんだよなぁ
現に相手の感情を鑑みない対応してるから顧客を取り逃がしてる

388 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:10:01.77 ID:O35hgPpD0.net
連投になっちゃったごめんぬ

389 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:15:25.85 ID:OopqQeGY0.net
ちょっとアホな子の依頼者よ
とりあえず絵師のツイッタの魚拓とれ

390 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:25:56.09 ID:O35hgPpD0.net
スクショは消される前に取って絵に反応したフォロワーさん達にこの件を説明してそのスクショを提出してもらう約束はした

391 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:31:09.71 ID:sSKjq0Zi0.net
今までの絵全部契約破りされてたってなかなかひどいと思うよ
大した話題が無いんだしいいんじゃねとりあえず公開可案件でも気を付けようと思ったわ
個人観賞用の絵の扱いは特に

>>351
そうだよな、金貰ってるとはいえ不採用扱いなんだし
もう終わったコンペだけど提案報酬の人も後でオリジナルのサイズの絵送ってと
プロフに書いてる人いたからそういうのもあるんかなと思って
かなり高めの報酬だったからその支払いで提案買ってる扱いなのかも

392 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:54:02.13 ID:1a7+EwO90.net
>>397
そういう最初に説明してるやつは渡してあげたらいいんじゃないの?
大抵はそれに了承できる人のみ応募して下さいって感じだろ
渡さなかったからってどうにも出来ないとは思うけど、まあ信用取引だよね

393 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 17:54:52.61 ID:1a7+EwO90.net
まあまともな人なら提案報酬渡した後ちゃんと依頼持ちかけるけどね

394 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 18:23:30.82 ID:nn0CbtcP0.net
流れぶったぎってごめん!
アドプト投稿するときに確認画面が出て、そこでpngのプレビューが小さく表示されるんだが
背景透過済イラストにゴミ(白い点々など)が見えたから消しゴムかけても消えないんだがこれって気にしなくてもいいのかな?
自分のPCでは黒背景にしても見えないんだけど…SKIMA関係なくなるかもしれないけど確かめる方法とかある?

395 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 18:34:01.68 ID:UgEsGv040.net
skimaのウォーターマークじゃなくて?

396 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 19:03:03.99 ID:tK8zKzGh0.net
>>394
それ自分もよくなるよ
何故かアドプトの縮小されたプレビューでのみそうなる
何でそうなるのかは分からないけど普通に開くとちゃんと消えてるから大丈夫なんだと思う

397 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 21:34:31.44 ID:OopqQeGY0.net
>>390
おお結構攻めてるね
それぐらいやれば絵師側も怯んで素直に謝罪するか
あとはパクリをやってるかどうかの確認かなあ
堪え性の無い承認欲求モンスターはトレパクもやらかす率高いから

398 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 21:40:08.62 ID:HM+ES/IC0.net
え、トレパクもやってるのそいつ!?
最悪じゃん!!

399 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 21:42:31.82 ID:OopqQeGY0.net
>>398
いや、やってる可能性が高いってだけだよ
よく読め

400 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 21:48:30.95 ID:nd4SyjFZ0.net
無断公開にトレパクとか救いようがないな

401 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 21:50:16.96 ID:Qd6xQ2LP0.net
おいよく読めって言ってんだるぉぉ!?!?

402 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 21:53:57.51 ID:478fstNF0.net
非公開約束の絵が勝手に公開されててそれに抗議するまではわかる
無断公開してるからトレパクもしていそうという憶測で話を進めるのは(・A・)イクナイ!!

403 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 22:05:54.18 ID:OopqQeGY0.net
>>402
確認とったほうがいいよってだけだよ
なぜ急にこんなアホの子たちが湧いて出てくるんだ

404 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 22:23:03.06 ID:1AVAAXd90.net
でもその絵師ほかにもいろいろやらかしてそうじゃん
トレパクしてる確率めっちゃ高そう

405 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 23:05:29.63 ID:1a7+EwO90.net
やばいことやらかしてそうな奴であればあるほど真実話すわけないのにどう確認取れっつー話
バレてからも著作権問題ないです全員に返金しましたとか嘘に嘘重ねまくるんだからなんも意味ない
証拠もないのに確認してちゃんと答えるような奴がトレパクなんかするかよ

406 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 23:07:48.27 ID:1a7+EwO90.net
2行目思わずどっかの誰かの話混ざったわ

407 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 23:14:30.98 ID:f2NXf4lt0.net
コンスタントに依頼きてありがたいが版権絵ばっかで手放しで喜べない
オリジナルだけで大量に依頼くる人が羨ましいわ
愚痴すまん

408 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 23:22:54.09 ID:OopqQeGY0.net
>>405
だれも直接本人に聞けと言ってないわい
画像検索やらを駆使して確認しろやい
2行目の奴はそれで追い詰めたんだから

409 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 23:26:38.78 ID:q2XKA/G40.net
労力の無駄でしょ

410 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 23:33:47.26 ID:nn0CbtcP0.net
>>396
ありがとう
とりあえず大丈夫な方向で進めてみる!

411 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/16(木) 23:48:44.54 ID:fNTJrruE0.net
葉星は疑心持った有志が自主的にプレゼン作って用意したに過ぎないよ
絵の公開非公開の問題を解決したいだけのID:O35hgPpD0が調べて確認しろとID:OopqQeGY0から指図される義理は無いよ…
もちろんID:O35hgPpD0がしたいという意志があるならそれはそれで別にいいとは思うけど

412 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 00:06:40.05 ID:Sa8iU9oe0.net
>>407
依頼側だけど
自分の創作キャラ頼むことが多いんだけど絵描き側からしたら全然知らん素人のキャラより版権のほうがいいだろうなあ悪いなあって思いつつ依頼してたわ

413 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 00:18:30.79 ID:+uLscPXF0.net
自分の件でいっぱいいっぱいだからトレパクとかまでは気が回らない
ただ今までの他の人の非公開依頼も完成と同時にネットにあげてたのかは気になるから聞いてる所

414 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 00:22:27.69 ID:3iXk+lIE0.net
まだこの話題してんのか

415 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 00:48:36.29 ID:lG/D6/5M0.net
>>413

トレパク云々はスルーするがよろし
あと止める気は別に無いけど自分自身には無関係の依頼にも首を突っ込む以上は藪蛇には気を付けようね

416 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 00:59:04 ID:+uLscPXF0.net
首を突っ込むというか他の人にも平気でこういうことをしてきたのかというニュアンスで聞いたよ

417 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:10:41 ID:mlWtj2jx0.net
いつまで引っ張るんだよメンヘラ

418 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:20:50 ID:ctdbQ2c60.net
酷いことされた私可哀想アピールもういいわ

419 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:23:25 ID:u3ro/5ek0.net
喧嘩腰になるより別の話題ふればいいのに

>>412
漫画やアニメにあんまり興味なくて知らん作品が大半だからそもそも受けられないということもあるけど
それ抜かしても自分的には個人の創作キャラのほうが楽しい
デザインとかやらしてもらえるし

420 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:29:06 ID:1Y3uQjj00.net
>他の人にも平気でこういうことをしてきたのか
こういう何返されても不快なだけの質問を自分からしてショックで疲れてぐったり……って自分からわざと肥溜めに突っ込んでるよね
相手糾弾してすっきりするならいいけど、謝罪も返金の申し出も「早く終わらせたいだけだ!」って受けとるタイプなら絶対しないでしょ

421 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:30:18 ID:i+wu4FcB0.net
>>413
ネチネチやってんのは勝手だけどいちいちここで報告しなくていいから

422 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:31:47 ID:JhqCrH0v0.net
もういいって言うならいちいち絡む方ももういいから

423 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:36:52 ID:QU1jDf7e0.net
コンスタントに依頼きてありがたいが版権絵ばっかで手放しで喜べない
オリジナルだけで大量に依頼くる人が羨ましいわ
愚痴すまん

424 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:41:45 ID:QU1jDf7e0.net
一つ前誤送信すまん

>>412
オリジナルキャラのほうが依頼側の解像度が高いというか指示が細かいのでやりやすい
二次のキャラは元絵のどこが好きでどこに力を入れればいいのかとかヒアリングに時間かかる、比較的

425 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 01:47:36 ID:u3ro/5ek0.net
わかる気がする
その人が作ったキャラは作者のツボ?的なものが明確でわかりやすい

426 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 02:44:53.88 ID:FjROF0QO0.net
これに似せてが失礼とか替えが効かない唯一無二の芸術家気取りかよ
頼む側にとっては作業員その1でしかないからな
だいたいイメージ細かく伝えないとそれはそれで怒り出すんだろ

427 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 02:55:07.76 ID:duxse5Qx0.net
>>426
よう作業員その1

428 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 03:58:25.35 ID:43inUVFD0.net
自分が好きな作家さんの真似なら喜んでする

429 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 05:12:16.61 ID:xDok2ODk0.net
何勝手な言い分でキレてるんだか
イメージ細かく伝えるのと絵柄似せるようにさせるのはまったく別のもんだろ
大体絵柄寄せOKの人がいるんだからNGの人にわざわざ頼む必要が無い
可能なら本人か絵柄寄せOKの人に頼めばいいと言うのは筋が通ってる
いくらでも代わりがいるんならそれこそ替えの人にやらせればいいじゃん
どうせケチって近い絵柄の安価な人にやらせたいだけなんだろうけど

そもそもコミッションサイトは作業員探すところじゃない
イラレ仲介業者に頼めばそれこそ作業員に仕事してもらえるぞ
SKIMA利用者相手にキレるのはお門違いだよ

430 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 05:44:51.85 ID:0LHqUB210.net
似せて欲しいって言うことが失礼だって誰か言ってたっけ

431 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 06:29:02.67 ID:stAssT+L0.net
というか、ゲームとかだと素材統一するために絵柄寄せどうしても必要なときあるけどさ
そうじゃないのに勝手に絵柄パクって金とるのいかんだろ(人にやらせるのも)本来なら
真似させる絵師に失礼つうか、こういうの描いて〜って
無断で絵をサンプルにされて真似される側の絵師的にはアウトでしょ
一円も入らん死活問題じゃん

432 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 07:14:44.42 ID:Io9pZqM90.net
好きに頼めばいいけど絵柄寄せは断るかな
こんな雰囲気でってことなら参考イラスト複数参考に出してもらうことあるけど絵柄こうしては全く違う話

433 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 07:16:28.26 ID:Io9pZqM90.net
参考がタブった

434 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 08:59:42.17 ID:wILw4UV50.net
426は金を払えば人を奴隷として扱っていいと勘違いしてそうだから絶対関わりたくないな

435 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 09:12:06.52 ID:6dHSNIoG0.net
でも俺は100万くらい払ってくれたら奴隷になれるよ

436 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 09:24:44.87 ID:0LHqUB210.net
100万ぽっち!?って思ったけど1枚の絵に対してってことか

437 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 09:30:33.08 ID:mlWtj2jx0.net
1ヶ月くらい描き放題みたいな内容の専用出品出してる人見たなあ
よくやるわ

438 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 09:55:09.35 ID:o7DtA0K90.net
嘘つきました100万くれるなら余裕で絵柄寄せ依頼受けます

439 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 10:45:49.70 ID:H4UVl6eB0.net
絵柄寄せてというだけで奴隷扱いされたと思う奴なんかいることにビックリだわ

440 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 11:09:36.91 ID:wILw4UV50.net
>>439
”絵柄寄せ”どうのこうのじゃなくて”426が”だ
あと無暗にageんなボケ

441 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 13:09:20.62 ID:wkEwLd/l0.net
>>434
お店の店員に横柄な態度とるタイプやね

442 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 18:56:25.53 ID:UHuofWgG0.net
とんでもないグロがいるんだが
https://i.imgur.com/K15TYNZ.jpg

443 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 19:06:12.58 ID:fcmzGPHQ0.net
ヲチでやるか黙って通報でもしろよ構ってちゃん

444 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 20:15:42 ID:4WkfRKYx0.net
なんかスキマ開けないんだけど…

445 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 20:46:07.87 ID:wqOHDt0P0.net
開けるんだけど……

446 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 20:48:42.60 ID:4WkfRKYx0.net
>>445
ほんとだ直ってる

447 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 21:09:25.96 ID:wqOHDt0P0.net
たまに開けない時あるよね
あとsageてね

448 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 21:16:48.34 ID:gR67EKUc0.net
前にもいたけど同じ人?
環境も書かずに開けないとだけ書かれても

449 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 21:20:49.36 ID:lv5n5KGh0.net
sage無しでおま環を考慮しないあたり半年ROMれ案件では

450 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 21:21:13.84 ID:wqOHDt0P0.net
期限の問題で複数回の取引になった時、分けた分の手数料上乗せしてくださいって言うけど、毎回辞退されて上乗せする人ゼロだけどそんなもん

451 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 21:22:43.84 ID:wqOHDt0P0.net
そんなもん?
いいならいいわってスルーしたりチップでつけたりまちまちの対応してる

452 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 21:33:13.40 ID:LUNH/7LM0.net
そんなん

453 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 22:10:10.48 ID:nTvctj0w0.net
そもそも期限関係で複数回取引ってなんだ

454 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 22:44:04.49 ID:4WCocIs90.net
>>453
俺の経験だと絵を差分込みで複数欲しいって依頼あったけど、差分内容とリアルの都合で50日以内に間に合うかどうかわからないってときに小分けにして取引したことならある

455 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 22:51:39.02 ID:nTvctj0w0.net
その場合でも全ての差分完成してから一括で立て直せばよかったのでは

456 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 23:33:02.67 ID:Y0oKWKWn0.net
鳥開始しないなら描いてる間に逃げられても文句言えんがいいのか

457 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 23:33:34.77 ID:4WCocIs90.net
>>455
俺のケースについて言えば、それだと取引前(つまり向こう側が振り込む前)に描き始めて完成させなきゃいけないことになっちゃうよ…

458 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/17(金) 23:57:44.07 ID:nTvctj0w0.net
依頼しといて逃亡の可能性もあるのか
考えたことなかったな
それならわけなきゃクリエイターのリスク高すぎるね

459 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 00:39:23.19 ID:pEVDX3Oi0.net
鳥開始しててもわざと自動キャンセル期限まで引き伸ばして持ち逃げまである
対策してる仲介もあるがスキマは元々高リスクハイ手数料

460 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 00:49:08.17 ID:ysdWgvKB0.net
くそどうでもいいけど鳥って言い方初めて見た

461 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 01:37:32.84 ID:yxBMZsFe0.net
>>456はただの取引の予測変換ミス

462 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 07:44:06.38 ID:PdTkdt290.net
綺麗で丁寧な絵かと思ったらサイズ小さいからそう見えていただけだった納品された絵をよく見ると線がガタガタ色のはみ出し酷い

463 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 09:10:33.82 ID:SnIV3Idj0.net
462の場合と一緒か分からんが支部のランカーでもたまに見かけるな
サイズが大きいと縮小された時の見栄えを考えて細かく丁寧に描かなくても良いんだなって知った

サイズ関係無しに塗り残しやはみ出しがデフォの人もいるけどそれが個性とも言えるし
厚塗りとかだと雑に見えたりする事もあるから絵柄によっては購入側の捉え方次第な気がする
もちろん普通に手抜きの可能性もある

464 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 10:37:37.86 ID:m1P2W+PZ0.net
アニメ塗りや厚塗りの基準がなかなか絵師と合わない
バケツ塗りに影が付いてるだけだったり主線がなんかぼんやりしてるだけだったり

465 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 10:53:33.87 ID:du7bxtka0.net
21,000円の販売額の時の手数料は
21000x0.15=3150
じゃなくて
20000x0.2+1000x0.15=4150
という考え方でいいですか?

466 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 11:05:56.96 ID:o4YT4C4f0.net
20001円を超えると15%だよ

467 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 13:13:02.00 ID:42x3E8HA0.net
22%と17%じゃなかった?

468 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 13:16:10.94 ID:Z+RZ8FlC0.net
pbwから移ってきたから最初は手数料安!って思ったけど最近高いと思うようになってしまった

469 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 14:10:07.06 ID:du7bxtka0.net
20000円の手数料が4000円で
20001円の手数料が3000円ってことなのか

ココナラみたいなシステムなのかどうかが気になって聞いてみました

470 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 14:25:55.28 ID:DSe/Pnyd0.net
21000円の時は手数料4301円だから計25301円

471 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 14:53:22.45 ID:tLiuvOyU0.net
描いてコンペに参加しようとプロフみたら昨日で締切ました提案は御遠慮下さいと書いてあった
なんだそれ
よくあるのか?

472 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 16:26:22.06 ID:cgBJz7S80.net
手数料って金額が21,000円ならそこから引かれるだけだよ?
25,301円とは

473 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 18:51:54.42 ID:ReeDUR7R0.net
ていうかだから手数料は22%と17%だよね?2万の区切りで
21000円なら手数料17%で3570円、受け取れるのが17430円
20000円なら手数料22%で4400円、15600円

仮に15%計算でも21000円の手数料4301円にはならないと思うけど……

474 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 19:01:04.04 ID:o4YT4C4f0.net
手数料に消費税かかるようになってたのね 知らんかった
手数料に消費税…

475 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 19:48:10.85 ID:+q+9ozAu0.net
持ち込みデータの不備が多すぎてイライラする
完璧な状態で持ってきたの片手で足りるほどしかない
金貰って雑な仕事してんじゃねえわ

476 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 20:15:51.68 ID:siJhbIqT0.net
>>474
事前告知されてたときここでもボロクソに言われてたんだぜw

>>475
所謂オフ同人とかで入稿経験ある人だと注意するところ大体わかるけど完全温泉だとデータ制作慣れてないのかもしれないね
くどいくらいに注意要点箇条書きにして提出する前にチェックしてもらうのがいいかもしれん

477 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 20:17:00.60 ID:Z+RZ8FlC0.net
持ち込みデータの不備ってどんなん?
全然分からん

478 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 20:23:23.65 ID:+q+9ozAu0.net
>>476
それがいいかもって思うんだけどさ、購入者が必ずpsdデータ確認出来る環境もってるわけでもないし難しいところだな
1回戻すかこっちで修正しますが〜の流れがホントに時間の無駄過ぎて辛い

>>477
専門知識云々じゃなくて普通にレイヤー名変えてないとか、統合されるべき箇所が分けっぱなしとかゴミだらけとか、解像度低過ぎて使えないとか色々かな

479 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 20:31:15.85 ID:QdID+a4K0.net
>>464
○○塗りって指定するより具体的に資料を提示するか
作品名か絵描き名をいくつか挙げて「こういう塗りを想定してます」って伝えた方が良いよ

アニメ塗りと厚塗りって人によって境界線が違う塗り筆頭だと思うわ

480 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 20:34:23.09 ID:siJhbIqT0.net
>>478
ん?
psd確認できる環境無い状態でレイヤー分かれてるデータでの提出を依頼してるの?

481 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 21:12:54.72 ID:+q+9ozAu0.net
>>480
こっちの納品形式はpsdじゃないから問題ない
psdデータ確認はあくまで前段階の人の問題だから

482 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 21:23:39.48 ID:DSe/Pnyd0.net
>>470
受取金額を21000円で計算した時ね

483 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 21:35:18.35 ID:lf+2v1Tv0.net
背景透過でお願いしますとか印刷するので解像度高めでってしていしてもスマホ絵描きだと分からないらしくて
依頼者と苦労して説明した事があったなそう言えば
自分は印刷所に納めるまとめデータ担当だったけど年末のギリギリの時期によくそんな中途半端な絵師用意したなと思ったよ

484 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 21:35:52.91 ID:wks+wuFa0.net
実際に原稿描いてる人とID:+q+9ozAu0の間にpsdデータ確認係が仲介してる取引なんだろうか…?

485 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 22:12:06.95 ID:l3xYaV+10.net
>>482
突然変な計算して何がしたかったの?www

486 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 22:18:58.79 ID:Av0LWC410.net
>>484
Live2Dの依頼でイラスト担当とモデリング担当が分かれてるパターンだとそうなる

487 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 22:28:17.66 ID:DSe/Pnyd0.net
>>485
まさか自分で手数料払うの?

488 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 22:38:04.69 ID:wks+wuFa0.net
>>486
あーなるほど
自分で作ったときは全部やってたから盲点だったわ

489 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 22:51:59.84 ID:RhuvILJz0.net
>>487
21000円の販売額という言葉の意味が分かってない上>>465がやってる計算を見て空気を読むこともできない人でしたか

490 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 22:58:19.91 ID:DSe/Pnyd0.net
>>489
手数料自分で払ってないから理解できなかったわ
ごめんねー

491 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 23:02:12.17 ID:HjGd++pk0.net

ご利用ガイドぐらい読みな?

492 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 23:02:32.07 ID:Av0LWC410.net
煽りながらじゃないと話ができんのか君たちは

493 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 23:11:49.16 ID:SdabGO8K0.net
マジレスすると手数料は出品者にかかるものなんだから自分で払うことにまさかも何もないし、
依頼者負担にしても商品価格に上乗せするだけだからどちらにせよ>>470>>465の前提とズレてるからおかしいと思う

494 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 23:25:22.13 ID:lJKTOfIa0.net
誰か別の話題

495 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/18(土) 23:59:35.76 ID:Z+RZ8FlC0.net
>>478
なるほど
ゴミとかレイヤーとかは大した手間じゃなく修正出来るけど解像度は致命的じゃんか
それは絵師が迂闊過ぎだな

496 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 00:07:53.46 ID:1mnciBp+0.net
>>490
手数料はスキルじゃないので出品価格に含めるのは規約違反だから公言しない方がいいよ

497 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 00:25:51.04 ID:vFeFFlid0.net
>>496
手数料含めた価格にしてる絵師たくさんいるけど
規約違反てどこかに書いてある?

498 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 00:42:04.52 ID:O2v4FuRz0.net
手数料考慮してコミッションの価格設定してるのとは違うんじゃない?

499 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 00:44:32.18 ID:O2v4FuRz0.net
・スキル以外の商品を出品する行為
見てきたけどこれかな

500 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 00:49:00.87 ID:vFeFFlid0.net
496の理論だと消費税上がったときに値上げした絵師全員規約違反になるんじゃないの?
違反だったらとっくに運営が対応してるでしょ

501 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 00:57:16.36 ID:x218XSyZ0.net
だから公言するなって意味で496は言ったんじゃないのかね
ぶっちゃけ言い逃れできる言い分はいくらでも出来るわけだけどw

502 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 01:05:27.25 ID:vFeFFlid0.net
俺は何の説明もなしにしれっと値上げされるより
消費税あがったので値上げしたって説明文のせてる絵師の方が良心的だと思うけどね
それを公言が〜とかスキルじゃないとかで責めるのはどうなんだって話

503 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 01:10:02.16 ID:O2v4FuRz0.net
まあなんなら直接通報されても絶対問題ないと思う
なぜなら運営の得にならないから

504 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 01:10:44.20 ID:khntltWu0.net
別に説明無くてもどうも思わんけど
繊細やね君

505 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 01:16:02.15 ID:vFeFFlid0.net
おう、ガラスハートだからな

ところで今相談してる絵師、
専用出品と見積り相談どちらでも好きな方で取引できるらしいのだが
どっちの方がいいとかある?メリットデメリットあったら教えて

506 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 01:25:02.28 ID:xKUsGpoY0.net
絵師に相談しなよ

507 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 01:25:54.69 ID:OAAwaw+20.net
専用出品だとなんかこの人めっちゃ仕事してる!感がある気がする
自分はあんまり目立ちたくないからなるべく見積もりからの依頼にしてもらってる

508 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 01:29:33.88 ID:vFeFFlid0.net
>>506
絵師様の手を煩わせるなんてできるだけないだろおお
(訳:恥ずかしくて聞けないんだよ、分かれバカ)

>>507
参考にする、ありがとう!

509 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 01:39:32.13 ID:iLpksblJ0.net
うわぁ…

510 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 04:30:09.92 ID:IWyFmGiG0.net
専用出品してる人達はメッセージ見積りできなかった頃の名残?だとここで聞いた
だからどっちでも変わらないと思う

多分、専用出品すると新着商品として表示されるよな?
それだと普通にコミッション作った人や新着表示した人のが流れるから
そういう他の人には邪魔に思われる可能性はあるかも

511 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 04:50:56.56 ID:khntltWu0.net
今はカテゴライズに専用出品無かったっけ
新規コミッション探してる人なら専用出品外のカテゴリで探すと思うわ

512 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 05:32:11.37 ID:LJarI1z+0.net
専用出品カテゴリあるから問題無いね
自分はずっと専用出品でやってるわ

513 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 05:52:55.74 ID:MAD7kplQ0.net
絵師側に質問

納品予定日が近くてまだラフすらもらってないけど催促したら鬱陶しい?

514 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 07:26:55.39 ID:LJarI1z+0.net
>>513
確認していいと思うよ
しっくり来なくてラフに時間がかかったとき依頼者さんから大丈夫か連絡来たけどどうしたら希望に近いかこっちも聞きやすかったし

515 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 10:58:48 ID:gXZhdHrN0.net
納品待ちの間はずっとソワソワして実生活に支障きたすよな。俺だけか

516 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 15:52:55.88 ID:B9a7LARn0.net
そんなに楽しみにしてもらえるならクリエイター冥利に尽きるんじゃないか
いい作品納品されるといいな

夏休みキッズ用に安価コミッション立てようかな
実物のないデータに金を払うって若者の方が抵抗ない気がする

517 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 16:15:03.39 ID:/0mgAamg0.net
キッズが頼むのはせいぜいアイコンくらいじゃね?

518 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 16:33:12.70 ID:2yQ/OUV30.net
今年は夏休み短縮だからな

519 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 19:12:29.94 ID:hUV+XCay0.net
キャラ販売で単品3種とは別にその3種のセットが販売されてて全部売れてるんだけど大丈夫なのかな
どれか売れたらかぶる商品は取り下げるとは書いてあるが

520 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 19:26:33.46 ID:qxv56gUe0.net
見てきたけど全部売れてる

521 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 19:26:54.83 ID:OAAwaw+20.net
売れたことに気がつく前に複数の人に買われたら違反になるんじゃないかな〜
取り下げってsold out表記になるもんなのかな?取り下げたことないからわからない

522 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 19:28:52.47 ID:qxv56gUe0.net
取り下げは消える

523 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 19:32:08.59 ID:/0mgAamg0.net
普通に全部買われたんじゃない?
何でこんな変な売り方したのか分からんが

524 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 19:40:36.49 ID:qxv56gUe0.net
てか取り下げ前提でも出すこと自体違反だよね
著作権の二重販売は過去面倒なことになったからか、今までも同一の絵は早めに消えてるし
ただ今回は買われるのが早かった

525 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 20:23:21.81 ID:7+P5Ex5N0.net
売ったほうもだけど買ったほうも著作権のことまったく理解してないだろこれ

526 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 20:57:12.33 ID:LJarI1z+0.net
気づいたのか消したみたいだけどこれ公式口出すんかな?
購入者が二重販売のことなんて気にしないタイプならややこしいことになりそう

527 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 21:36:21.53 ID:QsnN9OMQ0.net
返金させて終わりでしょ
セット売りで出してバラならいくらで出したら良かったのにね

528 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 22:58:13.00 ID:OAAwaw+20.net
プロフィールに謝罪と返金するからメッセージくださいって書いてあるね

529 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 23:03:56.23 ID:OAAwaw+20.net
自分で購入者に連絡できなかったっけ?って確認したけどやっぱできるよねぇ
初心者らしいしどこで見るかわからんのかな

530 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 23:12:06.87 ID:ufzt1R9/0.net
探して見たけど文面から見るにまだ支払待機状態なんだと思う
確か支払いが終わらないと購入者が誰だか確認できないからメッセージを送りようがないんじゃなかったかな

531 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/19(日) 23:17:13.54 ID:OAAwaw+20.net
そうなんだ、待機状態を見たことなかったからわからなかった
教えてくれてありがとう

532 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 00:53:11.44 ID:HAkeVTsV0.net
小説のコミッション出してる人に聞きたいんだけど、
文字数指定がお題に対して多すぎるのと少なすぎるのってどっちが楽?

リピートしてる出品者さんの表現とか言い回しとか、間に入る小ネタが好きなんだけど
いつも依頼する時に「この題材でこの文字数は入りきらないかな(もしくは引きのばすのに苦労してないかな)」
って不安になるんだ

533 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 00:55:28.19 ID:3IRYMOqq0.net
1回2回ならいいけど何回も同じ人から夢絵(一枚絵)頼まれるとちょっと…って人いる?
二次は実績にしづらいから申し訳なくなってきた

534 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 01:22:08.66 ID:8r74WyUs0.net
贔屓にして貰えるのは嬉しいけどな

535 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 01:28:36.94 ID:osXbQ5Z+0.net
嫌ならセット引き受けないだけだから声かける段階で悩む必要ない

536 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 01:29:17.73 ID:osXbQ5Z+0.net
嫌なら引き受けないだけだから声かける段階で悩む必要ない

537 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 02:25:07.59 ID:uZ1HLunD0.net
>>532
どっちも嫌だけど、強いて言うならお題に対して多い方かな
質問攻めにして文字数を埋められるだけの情報を引き出したり不自然ではない程度に展開をつけ足したりできる余地があるからね
少なすぎると、少ないから文字数追加して支払金額増やせとはなかなか言いにくい

個人の感想だけどね

538 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 10:31:46 ID:q+1ur0q30.net
Skimaって依頼者が納品確認放置してたら
強制決済してくれるらしいけど
棒人間が納品されて承認したくなくて放置してても強制決済くらう?

539 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 10:40:09 ID:5xE//YQI0.net
話し合いを放棄するならそうなるだろうね

540 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 10:49:17 ID:/o+5zz1U0.net
強制決済はログインしないで無言放置してる場合のみだから
承認したくないって言えば何もない

541 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 10:54:37 ID:q+1ur0q30.net
棒人間は言い過ぎだけどあきらかに適当な作品で納品されたんで、修正して欲しいって言ったらラフ時点でのみリテイク可です的な返信かえってきたんだよね
サンプルとも違うしなんなら追加料金も払うって返したらそのまま連絡途絶えちゃった
相手は一応24時間以内ログインなんだけど

542 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 11:19:34 ID:/o+5zz1U0.net
それならもし運営から連絡あればそのまま伝えればまず大丈夫だよ
つか依頼者の確認前に納品完了してたのかーうわー

543 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 11:30:58 ID:xencOTUu0.net
>>541
そりゃ放置とは違うから大丈夫でしょ
念のため魚拓取ってサンプルとの明らかな違いを言えるようにしておいた方がいいかもな
感性や気持ちの問題ではないことを明確に示した方がいい

確認前納品の話題>>255辺り
禁止じゃないとはいえ非推奨行為だし、確認してないのに納品されたってとこもアピールするといい

544 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 12:02:53.50 ID:q+1ur0q30.net
ありがとう助かります
運営直訴か返信くるかまだわからないけど方向がわかっただけありがたい

545 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 12:59:27.55 ID:3CMan7De0.net
事前に何も言ってなかった事をラフの後に当然のように伝えてこられるとモヤモヤするなー
現実的に考えたらありえない現象だから尚更
エスパーじゃないから分からんわ

546 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 13:34:44.82 ID:zGdL9mA20.net
>>541
価格帯どの辺です?

547 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 14:23:37.01 ID:q+1ur0q30.net
>>546
キャラ一人1枚絵フルカラー背景オプション付きで2万代

完成後にイメージが違うとかは流石に言わないよ
色塗り適当感出てたり線の太さとかがぱっと見で不自然だったり

548 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 14:47:21.62 ID:zGdL9mA20.net
やっぱりw
ここで聞くトラブルあった絵師大体2万円代だから地雷ゾーンなのかな

549 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 15:35:48.31 ID:3CMan7De0.net
2万前後でやってるけどトラブルなんて一度もないよ
いらんレッテル貼らんでくれw

550 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 15:50:14.60 ID:zGdL9mA20.net
まともな人はしゅまんの

551 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 17:07:18.32 ID:3bjbsCPs0.net
じゃあもっと金出したほうがいいのか?

552 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 20:20:43.38 ID:Xc4jVfRZ0.net
今までの評価は問題なかったのかね

553 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/20(月) 23:21:38.35 ID:39ikZ7820.net
>>548
> ここで聞くトラブルあった絵師大体2万円代だから

トラブルの話はよくここに書かれてるが価格まで書いてる人そんなにいたか?
「大体」といえるほど書かれてる覚えないんだけど

554 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 00:51:23.68 ID:RkPfl+R40.net
カード決済しようとする→止まる→連絡してキャンセル待ちののちコンビニ決済にしようとする→メンテでコンビニ決済選択不可というコンボが決まったわ
ふえぇ……

555 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 03:01:13.78 ID:dTjJwuq40.net
>>553
スレよく見てるけどなんとなく多いイメージあるよ おやまた二万って
だからこの人ももしかして…で価格帯聞いてやっぱりwってなった

556 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 05:21:06.71 ID:3qhU9pVK0.net
初代スレから見てるけど言うほど多いかな?

557 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 05:40:13.59 ID:IIe46rhV0.net
俺も最初のスレからいるけどそんな印象まったくないな

558 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 05:46:12.67 ID:07TPJgI40.net
低価格帯てトラブル多いんだなって話題は何度か出てるけど2万台で多いなんて印象無いし
そんな話題無くね?
別スレと勘違いしてるんじゃ

559 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 05:47:09.85 ID:h47fmVtl0.net
印象操作でもしようとしたとか?
そっこう突っ込まれてるけど

560 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 06:00:55.25 ID:07TPJgI40.net
変なレッテル貼り普通に迷惑だわ
自分もだけど2万帯の人多いだろうに

561 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 07:35:12.18 ID:r7LcYVeE0.net
千円でハイクオリティ絵ください!みたいな神経の奴が起こすトラブルについては何度となく聞いてきた

562 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 08:56:16.78 ID:I+mk+j/v0.net
2万円台の絵師にでも客とられたかw

563 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 12:00:44.41 ID:9/Xo0a940.net
安いのに注文の多い奴もいるけど
「こっちは高い金払ってんだぞ」って横柄な態度の客もいる

564 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/21(火) 12:30:53.53 ID:DeP94mr40.net
緊急メンテ?
終了時間延長してるね

565 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/22(水) 17:21:24.40 ID:idtRGA4O0.net
相談の段階でy/nで答えられる質問しただけなのに1週間以上返事返ってこなくて悲しみ

566 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/22(水) 18:02:30.65 ID:KUbfTwno0.net
納品したのに納品完了の承諾してくれない
作品に関係する連絡はわりとポンポンしてたのにお金の話になった途端返事が遅くなるし何なの…
ちょっと不安感抱くわ

567 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/22(水) 21:45:39.98 ID:inBEbqh20.net
あるあるあるある

568 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/22(水) 21:57:44.24 ID:MzytKRKP0.net
どんだけ空いてるのか、このくらい待ってほしいと途中報告も無いのか、とか聞かんと何とも言えん

569 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 02:30:29.37 ID:jyUhPlf00.net
納品完了の承諾は半月放置されたことあるわ
途中連絡したけど「放置してました」って言われてまた放置された

570 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 02:44:20.82 ID:9xSrpDNl0.net
放置してましたでまた放置は草

571 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 06:31:10.34 ID:M8abjKzF0.net
skebみたいに締切厳守率が表示されてれば地雷避け出来るのにな

572 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 09:33:43.99 ID:OT5aeZuS0.net
skebって発注→納品で中間のやり取りはないんだっけ?それなら締切厳守率は正しく機能するけど
SKIMAみたいなところでは締切を過ぎたのが出品者のせいなのか購入者のせいなのかわからないからどうなんだろう
遅刻常習犯は論外として駆け出しや真面目にやってるけど埋もれぎみでそこまで納品数が多くない層にとっては一度地雷客に当たったときのデメリットが大きすぎると思う
出品者が納品したタイミングで計測するにしてもそこまでこぎ着けられない場合もあるし

573 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 10:58:45.44 ID:X/93m5oZ0.net
国会の片道方式みたいに依頼者の回答を待っている間は時計が止まればいいんだろうが現実的じゃないな

574 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 14:45:31.24 ID:m6HlrO7n0.net
569の場合は運営に相談すれば処理してくれそう

575 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 15:25:43.71 ID:UlZAVCh20.net
問題起こした糞絵師注意喚起でこことツイに載せたいくらい腹立つけど自分のイラストが人質になってるから出来ないつらみ

576 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 16:54:54.30 ID:T1Uj5kax0.net
もう完成品を貰ってるなら別に気にすることねーんじゃねーの

577 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 17:03:27.41 ID:m6HlrO7n0.net
注意喚起なら棘もいいぞ
ただ依頼側に非があったら575がぶっ叩かれまくるから気をつけてね

578 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 17:10:52.52 ID:UlZAVCh20.net
完全に向こうが悪い
ついに開き直ったわクズ過ぎこれでプロとか

579 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 17:58:01.13 ID:t0I+VLzl0.net
メッセージのやりとり見たい

580 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 18:08:56.67 ID:ML5gToMb0.net
念のためだけど相手が完全に悪くても自分が叩かれたり訴えられたりする可能性は普通にあるから気を付けてね
相手がプロなら尚更

581 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 18:11:48.66 ID:UlZAVCh20.net
もう話しも終わりの方向だから大丈夫
心底呆れて疲れたもう関わりたくない

582 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 18:13:58.78 ID:m6HlrO7n0.net
性質の悪い信者付きのプロだと逆に悪者にされちゃう可能性もあるのか
絵師周辺の情報収集しといたほうがええな

583 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 19:29:06.24 ID:GZuEATOa0.net
相手がプロってことは結構な金額だったろうにお疲れ様
せめていい絵になったならいいけど
ちなみにトラブルの内容はクオリティ?それ以外?

584 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 19:48:56.91 ID:h1MIvv1P0.net
イラストを人質ってどういうこと?
過失一切ないなら公開して注意喚起や運営へ通報が良いと思うけど…
このスレたまにクリエイター側を叩きたいだけみたいな書き込みあるからなんとも言えない

585 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 20:00:25.74 ID:gdEhdObF0.net
>>584
希望通りの完成版がもらえないって事じゃ

586 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 20:05:34.36 ID:y0tHf14d0.net
サイト繋がらん
PCでもスマホでもダメ

587 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 20:13:20.25 ID:ZEdbqCZ40.net
skima繋がらんからツイで情報探ったら
ある絵師が1ヵ月依頼者と揉めた内容呟いてたが
まさかなw

588 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 20:15:20.98 ID:gdEhdObF0.net
さっきから繋がりにくくなってたが完全に落ちたか

589 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 20:33:20.17 ID:cTgbYFgY0.net
納品確認してもらおうと思ったらSKIMAおちてんのね。
どっかから攻撃でも受けてんのかね?

590 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 20:42:04.14 ID:m6HlrO7n0.net
外出自粛&連休の書き入れ時にサバ落ちとは...
上に怒られそう

591 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 21:28:29.70 ID:GZuEATOa0.net
>>587
その人プロじゃないっぽいし違うでしょ

592 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 22:11:46.42 ID:ZEdbqCZ40.net
skima復旧したみたいだがログアウトされてたから
一応パス変えた

593 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 22:34:42.97 ID:PCB/44tR0.net
納品してからもう3日経つけど全く音沙汰がない
ログインしてるはずなのにな

594 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/23(木) 23:20:52.08 ID:+BC6f1lX0.net
明らかにサンプル以下の手抜きで納品された
サンプルのクオリティにしては安すぎるから値段相応という意味では文句ないんだけど価格に合ったクオリティのサンプル置いてくれないと依頼する側としてはすごく困る

595 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 00:18:33.88 ID:FrhYTW9K0.net
それそのまま伝えてやれ

596 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 00:46:08.58 ID:QquO1uJt0.net
趣味絵とは熱量が違うのでって言う奴いたな
同じクオリティで描けないならサンプルにするなっていう話なんだが

597 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 01:40:40.16 ID:n7AZmM3/0.net
ほんとそれな
同クオリティ維持できないなら仕事なんか受けるな依頼引き受けるな
コミッション舐めてんじゃねーぞ

598 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 03:06:05.74 ID:/JaehWnY0.net
金額通りのクオリティだけどそれが事前に分からなかったことに対する不満の話なのに
何故金額に見合わない手抜きみたいな話にすり替わってるの

どんな金額でも高額サンプルのクオリティ保てっていうならクレーマーでは

599 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 03:45:10.24 ID:lnrGgXe40.net
一行目にサンプル以下の手抜きって書いてあるからじゃないの

600 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 05:00:11.46 ID:uisMCtD/0.net
依頼者の衣装とか髪型やカラーセンスが酷いと
サンプル以下のクオリティーになることはよくあるけどそういうことじゃなくて?
言われたとおりに描いてるからサンプルに劣るって言われても困ることがある

601 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 06:24:13.05 ID:fRpKBo2+0.net
594だけどサンプルはちゃんとした一枚絵だったけどカラーラフが納品されたみたいなイメージ
数千円だからそれ自体には不満ないけど

>>595 自分skima始めたばっかりで評価が少ない購入者だから低評価つけられるの怖くて伝えられなかったよ……次からちゃんと言うようにするありがとう

602 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 09:10:04.91 ID:T9o1DvHt0.net
環境によって募集文の添付ファイルが見えないとかってある?
添付した画像を参考に〜ってあるのにその画像リンクが見当たらん

603 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 09:25:55.28 ID:+CrhLrbW0.net
俺環ではないなあ
付け忘れの可能性も無きにしも非ず
修正バックしたら添付だけ消されて付け忘れた事何度もあるよ

604 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 09:50:06.23 ID:lnrGgXe40.net
リクエストのコンペとかのことでは?
自分も付いてるようには見えないもの時々みるけど参加すると見えたりするのかな

605 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 10:02:15.73 ID:8/iq9GwI0.net
すません
取引期限って過ぎたら納品できなくなります?建て直し?

606 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 10:22:56.46 ID:lnrGgXe40.net
1ヶ月猶予があった気がする

607 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 10:38:33.75 ID:8/iq9GwI0.net
ありがとう
それなら大丈夫かな
決済やりなおしめんどくさいから先にエア納品してもらう事も考えてた

608 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 13:03:50.64 ID:Q9LxOzg40.net
納品期限と取引期限は別だよ
取引期限過ぎたら自動的にキャンセルされるから出品者にまた専用ページなり作ってもらって決済し直すしかない

609 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 13:38:41.53 ID:8/iq9GwI0.net
よく見ず変な言い方してたすみません
納品予定日と納品期限があって納品予定日は過ぎても問題無く、1ヶ月後の納品期限が過ぎたら建て直しかな

610 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 16:52:52.16 ID:h9774/UG0.net
イラスト納品した後追加のお願いして、
値段まで提示して貰った後で
1週間以上音沙汰が無いんだけど、諦めた方が良いと思う?
相手の人はほぼ毎日ログインはしてるっぽいんだけど…
その直前に、ちょっと不義理な感じで自分の方が連絡数日あいちゃった後で、
1往復ぐらいのやり取り(そこで値段の話も出た)した後だったんだけど…

怒らせてしまったり悪印象になっても仕方がない感じだったけど
直前までは文面的にそんな感じじゃなかったのと、
絵があまりにも素敵過ぎて諦めきれない…し、
すごく良くして貰ったから気分悪くしてしまったなら謝りたい
一言連絡とってみても大丈夫かな

611 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 17:04:00.06 ID:y2NUMPro0.net
>>610
しないよりした方がいいでしょ
心当たりのある点をまず詫びた上で
絵が素敵で諦められないとか言われたら俺なら嬉しい

612 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 17:06:30.51 ID:1mjanZIA0.net
連絡した方がいいでしょう、ここで聞くまでもなく
今日連絡してから1週間空いてそれでも返事なければ
運営に事情伝えて取引終了できるようにしてみたら?

613 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 17:36:09.41 ID:IBQ42TVP0.net
返信忘れてるとか送れてなかったりしたかもしれない

614 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 21:51:48.97 ID:omOcErWZ0.net
全然稼げねえなここ
やめる

615 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/24(金) 23:05:35.34 ID:+Z2Fcb8/0.net
レスくれた人達、ありがとう
書き込むまでは自分でもちゃんと言葉に出来てなかったけど、絵師の人から見たらどう映るのかなっていうのと、背中押して欲しかったんだなと思う
連絡送ってみた、ほんとにありがとう

616 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 06:12:26.13 ID:u/7t8zQF0.net
納品予定前日にラフ提出してきて修正伝えたら納品日少し過ぎますがよろしいですかとか舐めてるよなぁ
でも仕上がった作品が良かったら全て許せちゃうから我ながらちょろい

617 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 08:01:13.39 ID:n9+6NORq0.net
ログインしてるっぽいのに気になる箇所あれば修正するんで言うてくださいも納品申請もスルーされてるんだがどうすれば

618 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 08:24:23 ID:U8wl3Kah0.net
>>616
修正が無ければ過ぎないのかと問い詰めたいなw


この映画のこのシーンの印象であとは冬のイメージでお任せでお願いします!って依頼来たから冬の植物描き込んだラフ出した
そしたら「この映画ではこの草が○の象徴なので変更してください」って何だかな
ラフだから直すけど予めその映画観たこと無いって伝えたのにな
描いて欲しいものがあるならお任せじゃなくて先に言って欲しいわ
しかもその植物本来冬には無いのに…

619 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 09:30:47.08 ID:TFKzZlIB0.net
後出しはホントやめて欲しい最初から指示しろって話
自分に非があるとちゃんと認めた上で謝罪してくれていたら大らかな気持ちで許せる(修正するかは別として)
同じ後出しでもいつも面倒な事言ってくるリテイクの多い相手と対応が丁寧でリテイクも滅多に無い相手とでは受ける印象が全く違うな
前者はこの上なく腹立たしくて不愉快だが後者だとこれくらいなら全然おkってなるしこれが人徳の差か

620 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 12:19:37.26 ID:q7Ss61j10.net
小説のコミッションはこれまですべての出品者が納品期限に初稿を上げてきてそこから取引期限まで修正チキンレースが始まってたな
イラストはリテイク含めて納品期限内に終わるのが普通だったけど小説のコミッション界隈ではこのやり方がスタンダードなの?

621 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 13:02:03.91 ID:NcerRqIc0.net
5人くらい別々に依頼したことあるけどそんな事ないな
そもそも修正をお願いする事がそこまでない
毎回なら依頼内容や要望の挙げ方を見直してみたらどうかな

622 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 13:21:39.99 ID:Kfem1gBc0.net
小説の修正ってどんな感じなの?

623 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 13:35:51.47 ID:q7Ss61j10.net
>>621
やっぱ普通ではないんだな
文章が途切れてるとか登場人物の性別間違えてるとかのおかしい箇所にマーカー引いて返しても
修正で直ってないとかなぜか新章が追加されて延々と修正が続くのはなかなか防げないが
リテイク含めて納品期限内に終わるように納期設定してくれってのは当たり前と思わずもっとはっきり言うようにするわ

624 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 13:49:41.45 ID:EHhWf/jQ0.net
何故か新章が追加は草

625 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 14:12:15.88 ID:yfNYspKQ0.net
厚塗りタイプの人には依頼しちゃいかんと勉強になった
サンプル見ると丁寧なのに

626 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 15:21:14.21 ID:Yh0m/Plw0.net
厚塗りの絵師はダメって報告多いしね

627 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 17:54:07.11 ID:exQ5ngl30.net
チップ支払いの猶予期間って納品からどれくらいありますか?

628 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/25(土) 17:54:09.60 ID:t6ODxpTn0.net
1回のメッセージのやりとりに3日費やすのホントにやめてほしい
最終確認から急にレスポンス遅くなったし勘弁してくれよ

629 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 01:38:51.67 ID:DTQih4AX0.net
>>625
俺も厚塗りの絵師で痛い目見た
最初の依頼の時はめっちゃ綺麗なの描いてくれたのに2回目では何故かクオリティ下がってた
常にあれで描いてくれるんじゃないのかよ…予算上げたのに損したわ

630 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 01:50:44.52 ID:1SJVBw1P0.net
厚塗り絵師は避けようかな

631 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 02:00:37.49 ID:94BHV8Pg0.net
>>629
ご愁傷様。足元見られてちゃったな。
金払いのいい、物分かりのいい相手って思われると足元見るやつばっかで嫌になるわ。

632 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 02:20:24.28 ID:KvhI9nMD0.net
この流れだと真面目にやってる厚塗り絵描きが一番可哀想な気が・・・

633 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 02:24:28.89 ID:fI9RpOqE0.net
価格含めきちんとした取引をしてくれる人であれば
自分なら納得いくいくまできっちり仕上げるけどな
やっぱ頼んで貰う以上満足してもらいたいし半端なもの渡したくない
急ぎでなければ確認して納期伸ばしてもらったりもあるし

厚塗りじゃないけどね

634 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 11:34:05.11 ID:nOuSrxBp0.net
今忙しい言われたから納品予定日長めにとったけどその間にskebやら新規コミッション受け付けてそっちを先に納品されててめっちゃモヤる
最終日だったけど納品されたから何も文句言えないんだけどさぁ

635 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 11:48:10.87 ID:8qnTuacV0.net
そりゃお役所仕事じゃないんだからさあ

636 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 11:56:24.48 ID:NEQ/acUk0.net
依頼内容にもよるけど俺の場合は一回寝て目をリセットしないとイラストのクオリティあげられないから納品日長めにとってもらえたら助かる
別件を受け付けたり並行してたらそっち先に完成することもあるし本当にすまんよな

637 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 12:17:59.88 ID:lGwzJGIm0.net
新規に見えるコミッションは元々絵師のスケジュール押さえてて開始時期になったから立てただけなのでは
自分は結構そうなるし平行して複数描くよ
というか納期内に収まればその間のスケジューリングは絵師の自由だから怒るのもちょっと違うような

638 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 12:18:38.10 ID:H28uecDm0.net
好みの絵柄の絵師さんに時間かけて描いてもらえるんだからありがたい

639 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 13:18:58.83 ID:U8/S4m7x0.net
ちゃんと納品してもらえたのに
他サイトの依頼状況もチェックしてるなんてストーカーみたいで怖すぎ

640 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 13:33:49.85 ID:IkjzZBhA0.net
>>634
今忙しいっていうのはそのskebとか新規コミッションの方を先に受けてたから忙しいという意味では?

641 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 14:12:28.58 ID:mtniZ8zx0.net
詳しい資料送ってるのに衣装を間違えて描く人はテキトーに確認してんのか
丸いボタンを縦長の模様で納品されて修正を頼んだら今度はボタン1つなのに2つになって返ってきた
厚塗りの人だったよ

642 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 15:26:21.73 ID:lqIndtDR0.net
別にミスを擁護する気は全く無いけど、資料画像のボタンが模様に見えたとか?
増殖したのはさすがに草生えるけど

643 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 18:37:44.62 ID:gCvu4wnS0.net
skebは依頼人とのやりとりがなくて自由に描けるから息抜きに手を付けたらそのまま完成することはある

644 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 18:39:49.87 ID:LQAMtDa70.net
依頼者としてはskebは手軽さがお得だな
絵師的には競争力高すぎるのが辛そう

645 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 19:46:58.75 ID:8xw6PLNR0.net
skebだと「一発でどれくらい自分のイメージが伝わるか」が勝負だから
skebで何度か頼んだ後にSKIMA使ったら「伝えるの上手くなったな自分」って実感あった

646 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/26(日) 21:54:49.07 ID:hIcz8aoa0.net
まあお題付き投げ銭だからSKIMAとは全然違うよね

647 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 01:45:50.75 ID:AjBMOlL/0.net
絶対資料見てないでしょ

648 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 02:39:05.91 ID:YHyRGJ+r0.net
商業だと服の資料を渡されても
デザインのまんま引用は後々問題になるからって理由で細部がちょっとに違うように描くけど
それが身についちゃってる人なんでは?

649 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 02:53:16.12 ID:YHyRGJ+r0.net
今月末の振込申請までに取引終わらせたいんだけど
受け取り処理してぅれないしもメッセージもくれねーぜ!からのログインしなくなって3日

本来の締め切り日すぎてんだけど運営にはどれくらいのタイミングで言うべきか

650 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 04:30:02.27 ID:Dgn0Pn3b0.net
依頼側だけど絵師が非常識すぎてイライラする
数日以内に送るって言ったのに音沙汰無しでツイッターで趣味絵ばっか描いて
依頼してもう1ヶ月以上経ってるのに何も進んでねえ

651 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 05:05:48.62 ID:gzLrf+c10.net
8割位が途中でぶん投げる
これで常識だの礼儀だのほざくから笑える
バイトの高校生でももう少しちゃんとしてるわ

652 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 05:46:07.87 ID:FDf+Zyuy0.net
8割が逃げるて、どんな予算でどんな要求してどんなやりとりしてるのか気になる

653 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 05:50:47.66 ID:eI07h0900.net
同じく依頼側だけどそんな確率で嫌な絵師に会うことないよ
自分に落ち度がなかったかを少し考えてみるべきだと思う
上の方にもあったけど絵師叩きたいだけみたいなレス増えたよね……
おかしな絵師に当たったなら堂々と告発しなよ
アカウント作り直しても絵柄でバレる絵師側の方がダメージ大きいんだから

654 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 05:57:45.46 ID:xrUeb4Uf0.net
実際非常識な絵師は居るけど8割ぶん投げは異常
>>653と同じく予算と内容が気になるわ
物凄い無茶振りしてるとかリテイク地獄してるとか?

655 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 07:42:49.29 ID:COf+xn+r0.net
自分もヤバい絵師結構当たるなぁ
感覚的には一万円台くらい…安いから仕方ないんだろうか
ラフと共に急に政治の話振ってきて、あんまり詳しくないので…って返したら説教が始まった時は地味に辛かった

656 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 08:07:40.21 ID:ytjD8m2N0.net
>>654
資料全然見ずに進められたらリテイク出したくもなるだろ
最初に画像付きで「ボタンの数はいくつでスカート丈は膝下」と書いてもガン無視でファスナーとミニスカにされて
それをラフ時点で修正してもらって着色に進んだら
黒か地味茶色と指定した髪が虹色になってきた時の絶望感とか経験した事ないんだろうな

657 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 08:36:59.95 ID:yxtpKiBc0.net
政治の話をしてくるって絵柄見ても避けようがない地雷すぎる
たとえ関心がある内容だったとしても政治の話がしたくて依頼してるわけじゃないだろうに…

658 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 08:51:06.23 ID:AbcMaAFb0.net
政治の話は草
意味わからなすぎる

659 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 09:20:22.03 ID:umK/4SJq0.net
依頼側で15件やってみてるけど価格でどうこうは思ったことないな
皆きっちり納期内に求める内容で納品してくれてまじ神々の集い
https://i.imgur.com/fe1A3OL.jpg

660 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 10:23:55.14 ID:xrUeb4Uf0.net
>>656
そりゃリテイク相当だけどそんなん8割もいないでしょ
地雷絵師が多い絵柄が好みとか?

661 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 10:26:05.88 ID:h4c/DVDo0.net
虹色の髪ってどんなんなんだろう

662 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 10:47:38.76 ID:8Wtjyhdp0.net
>>655
評価どうした?
政治の話をしてくださる絵師さんです!とか書いて欲しいw

663 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 12:30:59.80 ID:COf+xn+r0.net
>>662
下手に揉めたくないし「知識豊富な方です」位に濁したよ…
絵は悪く無かったんだけどな

664 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 12:33:48.62 ID:MdhoyynJ0.net
100個ぐらい指示があってそのうちの2、3個忘れられてるとかそういう感じじゃなくて?

665 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 12:35:16.47 ID:duYZnUVu0.net
>>663
そういうことするから駄目なんだよ

666 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 12:35:24.20 ID:MdhoyynJ0.net
まあ流石に髪色間違えるのはないが

667 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 13:05:15.14 ID:O0+/yQQB0.net
クリエイター側は同じキャラで何度もリクエストされるのって嫌かな
もちろん構図とかは全部違うんだけど

668 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 13:23:23.90 ID:8Wtjyhdp0.net
>>667
全然嫌じゃないよ
リピートしてくれる依頼者は本当に有り難い存在

669 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 13:33:58.71 ID:qkxnre290.net
>>667
すごく嬉しい
好きなキャラなんだろうしどんどん頼めばいいよ

670 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 14:02:20.77 ID:6/zq7enD0.net
新規開拓すると地雷絵師に当たる事が半分近くあるからこの人に任せれば安心と思えるお気に入りの絵師の存在が本当にありがたいしリピートしている

671 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 14:12:23.14 ID:O0+/yQQB0.net
>>667 >>668
ありがとう
とりあえず断られるまではお世話になろうかな

672 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 14:12:49.28 ID:rxsqJ3pk0.net
そんな高頻度に地雷に当たるのか
難儀やねぇ

673 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 14:44:34.21 ID:6/zq7enD0.net
>>672
300件以上依頼してるとその分どうしても地雷に当たる確率も上がるし

674 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 15:49:04.72 ID:cQcxY9Eg0.net
あなたの絵気に気に入ったので購入しました!→やっぱ違う人の絵柄に寄せてって遠回しだけど指示された時なんとも言えない気持ちになった。

675 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 18:19:28 ID:rxsqJ3pk0.net
>>673
となると約150件は地雷だったってことか
なんつーか、うん御愁傷様

676 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 18:27:37.13 ID:ebAKFSmU0.net
150件は才能あるというか、作品が良ければ対応はある程度頭おかしくてもいいとは思ってそう

677 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 18:40:07 ID:AjBMOlL/0.net
>>676
673だけどクオリティがサンプルより低いのを地雷としてる

678 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 18:52:25.55 ID:h4c/DVDo0.net
その基準じゃそりゃ地雷率高くなるだろ

679 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 19:04:39.10 ID:UglVKzqk0.net
明らかな手抜きは問題外として
クオリティの高低って結局主観だからなー

680 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 19:12:50.69 ID:8Wtjyhdp0.net
サンプルと同等以上のクオリティ以外が地雷なら5割はいい方

681 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 19:53:56.76 ID:ri75SWdk0.net
ここで言われる本物の地雷に当たったら大騒ぎで書き込みそう

682 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 20:29:50 ID:7MaFctJ70.net
677自体が地雷臭がする…

683 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 20:30:39 ID:hm5elb1P0.net
クオリティの地雷は1回しか引いたことないけど
納期ブッチ(そのまま音信不通からの取引キャンセルも含めて)は結構頻繁に遭遇したことある
だからもう今は新規開拓せずこの人!ってのを3人に決めてその人たちだけ鬼リピしまくってる

684 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 20:35:28 ID:XpmRTD5f0.net
サンプル詐欺あるある

685 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 20:40:13 ID:AjBMOlL/0.net
>>682
相手にとっては地雷客じゃないと思うよ明らかな見落とし以外はリテイク出さないし低クオリティで納品されたら勉強代と思ってそのまま良い評価つける
イラストはゴミ箱いき

686 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 20:50:55.49 ID:Y97jupNa0.net
>>685
いや、そういう考えって案外相手に伝わるから普通に感じ悪い客だと思うよ
言われたことを間に受けて喜ぶ奴だと見下してるつもりなんだろうけど

687 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 21:12:19.20 ID:8+GMo/Bv0.net
勉強代で良い評価とか悪いのは私ーって自分に酔い過ぎで笑う

688 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 21:37:44.83 ID:kebkxRt00.net
西洋風ファンタジーな騎士やエルフとか
現代〜近未来のパーカーとかヒラヒラしたドレスとか
似たようなジャンルの需要に偏ってる気がする
もっと他のキャラも描きたい…というかデザインのネタが尽きる

>>626
地雷絵師の塗り方なんかそんなに話題になったことあったっけ?

689 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 21:41:05.95 ID:AjBMOlL/0.net
>>687
じゃあ低クオリティでしたって評価下げんの?

690 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 21:49:38.24 ID:Evp2VsYs0.net
二次が厳しいと聞く版権キャラの依頼が来たけど不安

691 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 22:01:44.39 ID:O9M5tHFG0.net
版権はその界隈の空気がどんなもんか解らんから怖いよな

692 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 22:03:59.68 ID:Wal4fNiu0.net
>>689
そう思ったなら普通にそう評価したらよくない?
揉めたくないとか報復嫌とかの理由じゃないんでしょ
正しく評価することって別に悪じゃないと思うけど

693 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 22:09:44.01 ID:8m5lTZzG0.net
なんだろう…
最初は150件も地雷踏んだことに同情したけど途中からそんな気失せてきた…

694 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 22:14:33.02 ID:xrUeb4Uf0.net
後で何かあったら嫌だから二次は描かない
あれこれ言われたりすることもあるし

695 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 22:50:30.23 ID:Y97jupNa0.net
150件も地雷踏んでるってなるとやっぱ相手の悪い行動を誘発する言動取ってるとしか思えない
かなり威圧的なものの見方してるし極論でものを考えてそうだし相手を萎縮させたりしてそう

絵師側も実力に見合わない不得意な絵は請け負わないようにする必要はあるけど、ここまで露骨な使い捨て扱いは見てて気持ちいいもんじゃないわ

696 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 22:59:48.44 ID:O9M5tHFG0.net
150件の人は金はあるけど人として関わりたくないタイプってことだな

697 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 23:35:45 ID:Oz+bqaQ70.net
連絡を遅くても翌日には返してくれた信頼できる出品者に何回めかのリピートでイラストの依頼をしたら
数日空いてすいません連絡忘れてましたって展開2回やって今また4日待ってる
忙しいのは分かるけどここまでおざなりな対応されると寂しいなという愚痴
絵柄が好みだから余計につらい

698 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/27(月) 23:58:12.14 ID:AwCXo6F40.net
リピート重ねるうちに連絡こまめで早かった人が返事遅くなったり連絡おろそかになるパターン自分もあったな
そろそろ卒業するかなって気持ちになれるだけまだマシかも

699 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 01:12:56.14 ID:esOihsQi0.net
>>694
なんて言われたの

700 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 01:28:45.37 ID:cTx00dL30.net
skimaで3桁依頼してる人とかいるんだ

701 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 01:52:57 ID:yPbuK5AX0.net
仮に5年間で300件として1年に60件、1ヶ月で5件
趣味代と割り切ればまあ絶対にないとは言い切れないぐらい

でも最低30万はかかってる趣味の半分が即ゴミ箱行きってなんか可哀想ね
手間も時間もかかるしお金あるなら札束で殴った方が多分コスパいいと思う
リピート依頼とかコンペもいいかもね

702 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 02:08:12.91 ID:bkQ7tMsh0.net
ソシャゲ重課金の買い物依存症だけど、今年4月にSKIMA始めたら依頼+アドプトで95件32万かかっててワロタ
全てに満足してるが逆に8割地雷ならもうやめようと思ったかも知れない

703 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 02:10:17.17 ID:zZImajWi0.net
キン肉バスターの人の60件の評価数でもこのヒトすげーなって思ってたのに300件以上の取引だとぅ!?

704 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 02:16:43.71 ID:zZImajWi0.net
キン肉バスターの人の91件だったわ

705 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 02:36:43.99 ID:6NQt5v7E0.net
お前ら釣られすぎ

706 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 02:54:23 ID:9PuBD8Dw0.net
ガワ剥がして遊んでるだけだろ
>>701とか顕著

707 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 04:12:08.62 ID:zxo8VlGA0.net
少し上で厚塗りの話出てるけどどのへんくらいが厚塗り扱いなの?
前にブラシ塗りもアニメ塗りと呼んでる人いたから
厚塗りの話してる人の中でも皆同じ認識じゃない気がする
なんかアニメ塗り以外を全部厚塗りって呼んでる人いない?

708 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 04:51:52.31 ID:pH0/68++0.net
>>706
勝手に仲間にしないでほしい

709 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 04:56:44.61 ID:63bxTlQG0.net
>>707
まあ本来の意味のレイヤー一枚で描く厚塗りではないだろうね
https://youtu.be/SV9n292mGJs

710 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 05:13:39.62 ID:pH0/68++0.net
うちギャルゲ塗り

711 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 05:38:34.27 ID:kGxG0ajq0.net
アニメ塗りをギャルゲ塗りと混同して
バケツで塗っただけw手抜きwと言ってる人たまにいる
生暖かい目で見てる

712 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 07:04:44.68 ID:7LUJs60U0.net
アニメ塗り過激派だからアニメ塗りを手抜きと軽んじる奴は許せない
まあちゃんとアニメ塗りができてる絵師もそんなに多くないんだけどさ
塗りは言葉よりサンプルや過去作から指定するのが無難だな
そのサンプルが納品物と違うという問題に戻るけど

713 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 07:40:14.63 ID:nJXZgcv70.net
アニメ塗りを魅力的に見せるには人物をしっかり描けて影の位置も理解してる必要があるよね
厚塗り系水彩塗りの自分には無理だ

714 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 11:14:46.95 ID:qq2ush1L0.net
セル画時代を知ってる者はきっちり塗り分けられたのをイメージするけど
最近のアニメはグラデーションかかってたりCGアニメもあるし
若い子はブラシ塗りもアニメ塗りと言うやもしれぬ…

715 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 11:25:00.93 ID:ZAk1rZgf0.net
言われてみればそうだな
最近のアニメできっちりアニメ塗りになってるのないかも?
ぼかしたハイライトやグラデ処理増えたよな

716 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 14:15:22.49 ID:GrlOeQg50.net
>>713
逆に俺はアニメ塗りしかできない
厚塗りできる人はすごいなって思う
俺にはできない

717 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 14:32:59.29 ID:YdX7O7ns0.net
最近特定クリエイターの狂信者になりつつある
金くれ言われたらポンと出せるレベル
流石に命は捧げられんけど

718 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 17:57:02.98 ID:esOihsQi0.net
こわ

719 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/28(火) 20:52:23.60 ID:CYbMuxPA0.net
まともに規約も読まないで出品するような人ってやっぱどっかおかしいな

720 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/29(水) 01:05:19.73 ID:RFSXFKGY0.net
>>704
1件どう見ても間違いで大変悪い付いてて草w
この人相場の2〜3倍とか余裕で出してるけど、
コミッションもしつつリクエストで青田買いとかだったらリッチマンだな

721 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/29(水) 02:02:18.52 ID:yz5thQgH0.net
ゴミつき

722 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/29(水) 02:23:05 ID:ePb5ENVN0.net
出品者からの質問に回答してから1週間返事無いんだけどメッセージ見ました?って言うのも心象悪くなりそう
「分かりました」の一言でも安心するのになあ

723 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/29(水) 08:17:16.46 ID:97mRW5t70.net
新規開拓してたら鼠園の写真加工背景と鼠耳カチューシャの絵仕事履歴にのせてる人いて無敵すぎて笑った
怖いもの知らずか

724 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/29(水) 08:44:15 ID:p//WPL2D0.net
>>723
サンプルかと思ってすげえ人もいるなとスルーしかけたら絵仕事履歴!?
それで金貰っちゃってるんか
色々と突き抜けてるな…

725 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/29(水) 20:02:17 ID:1rxOfH2A0.net
無応答での強制決済だけど
ラフ時点で失踪しても対応してくれるのかな
もう反応返ってこないと思うけど形だけ作品完成させた方がいい?

726 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/29(水) 20:59:26 ID:qCnfdMRu0.net
ラフ代までは料金決めて払ってもらえればいいんだけどねえ

727 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/30(木) 14:31:52.21 ID:cXEuem9b0.net
またメンテか

728 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 05:05:54 ID:l/6iQ39m0.net
>>725
とりあえず完成させておいたほうがいいのでは?
無応答でもかまわず描き進めていって
経過報告(線画→ペン入れとか)も取引に残しておいておいたほうが
後々もめごとになって第三者が仲裁にはいるような事態になっても
「私のほうはこんなに誠意ある対応をしてましたー」って強気に出れると思う

729 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 09:51:36 ID:9bFHHaMi0.net
「このボタンを押すと相手のやることリストに表示されます」とかいう公式機能使っても返信無し
新規開拓するしかないのか

730 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 11:34:27 ID:D6EYYiIH0.net
違う話になるけどその催促ボタン地味に困る仕様だよね
取引始まってトークルームの方でやり取りしてたらメッセージの方で突然押されて困惑
最後の挨拶もトークルームで終わったから取引終わってもやることリストで返信しろって表示がずっと残ってる

731 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 11:40:50 ID:vS86kNw20.net
ずっとやることリストに残ってるので消化のために返信送らせてもらいます返信不要、じゃ駄目なの?

732 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 11:42:21 ID:0wVgVFKC0.net
運営に言えば消してくれると思うよ

733 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 12:04:52.67 ID:wF2c6IHN0.net
>>728
依頼主のチェック無しで勝手に完成させてはい納品ってするほうが揉め事になりそうだからラフまでで止めておいたほうが良い気がする…

734 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 13:31:27 ID:O1yvsCiV0.net
そうだね
キャンセルなら>>728でいい(完成させなくてもいいと思うけど揉めた時のことを考えるなら)けど強制決済は難しいんじゃないかな
かといってラフでも納品にならないから、強制決済は無理でキャンセルになって終わりだと思う

735 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 15:21:37 ID:DZl5zDax0.net
俺だったらラフまでで止めとくわ
このスレだけでもリテイクや修正で揉め事たくさん見るんだから依頼主の確認無しでいきなり完成品納品なんて怖くてできん

736 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 15:59:13.68 ID:y6GhixPL0.net
最近になってアドプト決済後に毎回ログアウトするようになってしまった
ログインしたらちゃんと買えてるんだけど、最終確認押したらログイン画面行って購入しましたページにならないからなんか怖いわ

737 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 19:40:48 ID:rBXaEUaQ0.net
サンプルに男キャラ一枚も載せてないのに夢絵の依頼結構来るんだけどなんで
夢絵出品してる人いっぱいいるんだし正直そっち行った方が良いのではと思う

738 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 20:16:43.47 ID:0wVgVFKC0.net
女の子の絵柄が可愛くて理想だったからじゃない

739 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 20:35:53.01 ID:Mjt01RE20.net
>>737
描きたくないわけだ

740 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 21:53:47 ID:EBa85iEK0.net
>737
自分も別にサンプルにそんな要素ないのに十数件中九割でヤンデレでお願いって依頼されるので
特定のジャンルが好きな人が近づきやすい空気みたいなのあるのかな…と思うよ

741 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 22:39:35 ID:Bv2QaF+/0.net
9割ヤンデレは草
そういう絵柄なのかと思うかな

742 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 22:45:50 ID:ss6P6w/i0.net
小説も一緒
サンプルBLだらけ(NLエロ執筆経験皆無)なのに依頼は何故か男性向けNLエロがいっぱい来る
別に抵抗ないから依頼されるがまま書きまくってるけど不思議だなとは思ってる
サンプルも支部もBLしかないのに何故依頼して貰えたのか分からないけど純粋に文体が刺さったのかなと思えて嬉しい

743 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 23:09:49.88 ID:9IDeVq7p0.net
>>725
ラフの段階でのキャンセル(依頼者の音信不通含む)は稿料の何パーセントいだだきます
線画段階でのキャンセル(依頼者の音信不通含む)は稿料の何パーセントいただきます
着色作業に入ってからのキャンセルは稿料の100パーセントいただきます
ってコミッションに記載しておけばどうだろう?

システム側でそんな機能あってもいいよね
ラフを描くにも作業時間は発生するんだし
これが日当で働く左官職人や植木職人でも数時間働いた時点で依頼者がいなくなりました賃金でませんて
ふざけんなオラァ!ってなるだろうし

744 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 23:27:55 ID:vSZrLzyi0.net
>>737
夢絵って女の子側の可愛さとか雰囲気とか大事だから女の子重要よ
キャラはポイント抑えてればいくらでも脳内補正効くし、可愛い系の絵柄のキャラ求めてる場合もある
逆にキャラを重視して男性見て決める人ももちろん多い

なんでだろう?だけなら分かるけど、他行った方がいいのには余計なお世話だわ
描いて欲しくもないのにお金出して依頼するわけないんだから、普通大体の人はこの人に描いて欲しいと思って依頼してるはずでしょ
それを他行けばと思われるのは悲しい
描きたくないなら夢絵はNGと書いておけばいいと思う

745 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 23:41:36 ID:9Mdv/6fF0.net
夢絵描きたいな
あわよくば知ってるキャラの夢絵だったらテンション上がる

746 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 23:48:09 ID:3pqVqIOI0.net
他行った方がいいと思うなら引き受けないで断ればいいじゃん

747 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 23:49:38 ID:O1yvsCiV0.net
>>743
強制決済はキャンセルじゃなくて納品の承諾がされない場合の処置だから、お金もらうならラフは納品=相手に渡さなければいけない
ってことは安い値段でラフを持っていかれることが可能になってしまう

もしもキャンセル料取れるようになったとしたら、
ラフ見て満足した、お金惜しくなったからやっぱいい、ラフ分は払ってるからいいでしょ?って堂々とキャンセルする人が絶対に増える

どちらにせよラフ依頼受けてない人、ラフを晒して欲しくない人、完成品を実績に繋げたい人、色々デメリットが生じると思う

748 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/07/31(金) 23:58:23 ID:2OFF+ziL0.net
>>742
小説は文体重要だもんね
さっと見て好きな文体だから内容も好みに違いないを経験で測れるのは小説な人にはあるあるだと思うから、
サンプルのジャンルは確かに重要じゃないかも
個人的にはネーミングセンスと、あと文章をぱっと見た時の漢字の割合にシンパシーを感じたら大体好みだったりする……

749 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 13:20:59.80 ID:a0bCUH5n0.net
振り込み申請忘れてた…やってしまった…

750 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 15:21:10.83 ID:MlmjitQ40.net
一度でいいからプラチナランクになってみたいわ
自分の値段設定だと相当頑張って速く描かないと無理だけど
アドプト積み上げるのが手っ取り早いかね

751 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 15:25:47.08 ID:n+MfsB8R0.net
一回一回がでかくて期間が長いもんだからプラチナとゴールド行ったり来たりしとる

752 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 18:49:29.75 ID:EVojPe+y0.net
世の中いろんな性癖があるんだなぁ…
シャボン玉に閉じ込められ性癖とか食われる性癖とかツボがよくわからん

753 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 18:58:36.00 ID:hQyufp1z0.net
>>752
断らないん?

754 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 19:18:46.94 ID:ZA26eW5M0.net
>>752
エロ要素一切なくロリからばあさんまで色んな女が笑顔でただただ風船を割っているだけのAVがあるとは聞く
さっぱりわからん

755 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 19:37:50 ID:pCDCEgGC0.net
晒しやめなよ

756 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 19:40:26 ID:tIUt9ZPz0.net
販売件数3件満たしてるのにシルバーランクに昇格しないのって何でなんだろう
登録して1ヶ月でシルバーの基準とか満たしても飛び級みたいに3つ一気に昇格はしないってこと?

757 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 19:50:21.76 ID:hQyufp1z0.net
依頼内容をここで晒す行為は普通のことなの?

758 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 20:06:00.20 ID:y1QQMX+P0.net
いや依頼じゃなくて誰でも見れるリクエストにあるやつ

759 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 20:09:31.68 ID:y1QQMX+P0.net
興味がない人間が応募して描いてもフェチの人には
こいつはわかってないッ!上辺で描いているッ…って、ばれるのかなぁって思って

760 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 20:09:48.39 ID:456Ix5K80.net
誰でも見れるなら晒していいと思ってるの?

761 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 20:18:45.13 ID:9kCmGUCc0.net
クリエイターの名前もマイページもギャラリーも晒していいことになるな

762 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 20:57:22.14 ID:GdhSKWsQ0.net
早とちりしてvisaで決済しようとして決済失敗上限にいってしまったんだけど、これいつになったら解除されるかわかる?

763 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 21:23:09.91 ID:n+MfsB8R0.net
>>756
そう
ここに詳しく書いてある
https://skima.jp/description/rank

764 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 21:44:26.05 ID:tIUt9ZPz0.net
>>763
ほんとだ!ごめん!よく見てなかったありがとう!

765 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 23:38:27.40 ID:itlUBCml0.net
ギャラリーって二次創作絵載せていいの?
今まで二次創作しか描いたことないから新しくオリジナル描いたほうがいいかな?

766 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 23:41:19.82 ID:o1UOFHKE0.net
一応運営は二次創作だという旨をわかるようにしてねみたいなこと言ってたからそう書いて載せてる

767 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/01(土) 23:45:33.84 ID:itlUBCml0.net
>>766 明記してたらいいのか!ありがとう。

768 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 09:01:05.41 ID:L91CNJxN0.net
>>740
自分にとって意外な所から来るって割とあるわ
自分も男キャラあんまり描いてないけど結構そっちで頼まれる

でも最近そういう意外な方面からも無くなってきてるからやめようかとか考えてる
運営や依頼者で困ったことはないけど自分の絵に需要が無いのが深刻

769 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 09:05:39.13 ID:tLg+gzFe0.net
>>760
擁護するわけじゃないけど
前にここで同じようにリクエストの話が出たときは何とも思わなかったんか

770 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 09:22:50.49 ID:Wta2qY7U0.net
今まであった過去全ての晒しに文句をつけてなければいけないって正気か

771 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 09:40:27 ID:pYUTpOnr0.net
>>762
丸24時間なので決済上限超えエラー発生したら支払い期限にどう足掻いても間に合わないクソ仕様だよ。せめてコンビニ決済に切り替えさせて欲しいわコレ
もう一回出品者にお願いするしかない。

772 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 16:12:19.67 ID:YR+qcI8C0.net
見積もりキャンセルの購入者にバチクソ長文お説教されて無理病みそう

773 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 16:25:08.94 ID:JmUB/xZr0.net
説教されるようなことしたんじゃ?

774 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 16:35:15 ID:YR+qcI8C0.net
>>773
くそなっげえ文要約するとDMいっぱい送る前にさっさと見積もり出せっていうのと、価格安すぎるんで高くしたら?ってさ

775 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 16:38:11 ID:JmUB/xZr0.net
正当にいい人じゃねーか

776 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 16:38:22 ID:wV/G5fE10.net
安いのにキャンセルとか意味分からんな
ちゃんと情報出し尽くさないからメッセージ送ることになるんしないんか

777 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 16:42:40 ID:YR+qcI8C0.net
まず料金表作ってるから全く価格わからん状態で相談はない
っていう前提がある上で、先にスケジュールの確認(2ヶ月待ちになるから)と著作権、修正回数、サンプル提示を送ってる
今回はそこ全部確認して見積もりしてキャンセルでその後長文送られた感じ

あと、スケジュール空いたらもう一回連絡して購入じゃなくてスケジュール空き待ちでも即購入にしたら?って言われたんだけどみんな即購入にしてるの?
納期3ヶ月取って?

778 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 19:47:32 ID:JmUB/xZr0.net
誰か翻訳

779 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 21:15:39.48 ID:vu+y51u90.net
着手できる時期になるまで購入はさせない

それはそうと、書き込む前に一呼吸置いて一度文章読み返そうぜ
言いたいことたくさんあるのはわかるが少し文が滅茶苦茶になってる

780 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 21:46:47.30 ID:wV/G5fE10.net
着手出来るのが1〜2カ月後とかの場合先に購入してもらった方がいいのか着手直前がいいのかよく分からん
スケジュール押さえておいて連絡無くなる人がいたから先がいいのかなと思ってたんだけど皆そうでも無いのか?

781 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 22:04:24.58 ID:hwsAreAe0.net
着手2ヶ月先なのに取引開始持ちかけるって納品予定日守る気ないじゃん

782 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 22:12:26.64 ID:24nCZChE0.net
個人的には着手直前のほうがいいと思う
skimaって50日後までしか納品予定日の期限が設定できないはずだから
もし先に購入した場合、着手する前30日空いて20日くらいで完成させなきゃいけなくなるし
あと単純に1ヶ月開いたら購入者の気分が変わることもあるだろうし

783 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 22:59:35.54 ID:t7hkhsTY0.net
アドプトで版権キャラのアイコン出品してるの売れちゃってるんだがアウトなのでは

784 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 23:01:13.08 ID:nAD7TMIo0.net
自分は今すぐに取引できる人としかやり取りしないな 面倒だし
待ってる間に気が変わって「やっぱりやめよう」っていう事もある
777の依頼者は多分、777の絵がすごく好きでどうしても描いて欲しいってことじゃないの
クソ長文送ったのは感心できないけど

785 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 23:10:08.35 ID:XRqZU06q0.net
どうしても描いて欲しいのに見積もり後キャンセル?

786 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 23:20:13.03 ID:nAD7TMIo0.net
ああごめん
絵が好きで描いて欲しかったけどキャンセルになったから腹いせで説教したってことじゃね?って話

787 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 23:22:39.98 ID:o9eLnIBI0.net
>>783
他にもいくつか出てるけどそれもやっぱりカテゴリ違いなんだよね
オリキャラならいいと思ってるのか既存のゲームコントローラを入れて描いて売ってる人もいる
同一の絵を二重に販売する人もいる
出品の時に著作権についてチェック入れるはずなんだが、まあ読んでないんだろうな

出品者がろくでもないのは当然として、ワンクリックのカテゴリ間違いだけで版権絵の著作権販売が成立してしまう環境もどうなのよと思う
あのカテゴリ決めでキャラ販売だけが著作権販売前提とは多分思わないだろう
どの道まともな出品者なら投稿時に項目見てチェック入れる筈だから一切擁護できないけどな

788 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 23:29:32.55 ID:Wta2qY7U0.net
>>786
意味が分からない
どうしてもキャンセルしなきゃいけない理由があったかも知れないってこと?
その腹いせで相手に説教ぶつけるってどんだけ自分勝手なのよ
すごく好きでどうしても描いて欲しいなんてこと何の免罪符にもならないぐらい頭おかしいじゃん
それを「クソ長文送ったのは感心できないけど」程度にしか思わない神経が分からない

789 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/02(日) 23:36:26.00 ID:hE2LRiI/0.net
キャンセルしたのが絵師側だと思ってね?

790 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 00:48:40.71 ID:mjIwJRE90.net
全然話の内容わからん

791 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 01:16:20.39 ID:4OJTYazQ0.net
愚痴にならない程度の愚痴
見積もり出す前の打ち合わせのやりとりで3日とか期間が開くのが嫌
そういう人に限って24時間前にログインしてるし
その日の内に返せとは言わないからせめて翌日には返してほしい

792 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 09:11:52.85 ID:cIOJnhpM0.net
普通にやれば3週間でできるけど、クライアントが長めに取ってくれて納期1か月の場合
3週間で終わらせるか、1か月かけてやるかどっちのタイプが多いんだろう

793 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 09:27:12.96 ID:gRMc63/+0.net
俺は6回依頼して殆どが50日後だった
それ以前に終わらせられたのかはわからん
1回だけ納品期限オーバーして取引期限ギリ提出もあった。

794 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 09:52:33.87 ID:HNvfgtRF0.net
見送りになった依頼内容改めて見たら自分の見積もりの仕方が悪かった
もうやりとり終わった後だし改めた見積もり送っても迷惑だよね 後悔しか無い

795 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 10:31:23.65 ID:LY0QutTG0.net
終始よくわかんなかったけど早合点は良くないってことだけはわかった

796 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 10:58:30.57 ID:ozzTKG320.net
見積もり前のやりとり3日空くのは許してほしい…スマホから軽く見るからログイン履歴は常に24時間以内よ…

797 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 11:16:11 ID:Qq0fvcn20.net
見る時間があるのと書く時間があるのとは違うんだよね

798 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 11:26:24.99 ID:brqX4rEB0.net
3日もあればと思う気持ちは分かるんだけど、本業があって、家事もしてて、返信書くのに時間かかるタイプで、複数依頼受けてて、とかだとかなり厳しい
そして絵を描く時間もいる
受けてからの話ならキャパ越えるのはスケジュール管理の問題だけど、見積もり前は仕方ない
それに見積もり出すっていうのは値段出すだけの簡単な作業ってわけじゃないし

799 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 12:02:52 ID:4OJTYazQ0.net
返信もなかなか難しいものなんだな
描く側でないから分からなかった、申し訳ない
これから気長に待ってみることにするよ

800 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 12:42:49 ID:gRMc63/+0.net
見積もりに時間かかるのは分かるけど
見積もりを出すのに少々お時間頂きますくらい返せないの?

801 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 13:55:53.58 ID:xz/6pMGh0.net
描く側だけど忙しくても出来るだけ24時間以内に返信するよう心がけてる
何のアクションも無いと不安に思うだろうなと思って
とはいえ本当に無理して複数件描いてるときなんかはきっついので返信できない人が居るのも分かる

802 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 15:13:02.92 ID:ubdPN/od0.net
少し分からないからお聞きしたいのですが、
他の人に書いてもらった子(オリキャラ)を別の人に依頼したいのですがだめなのでしょうか。
コミッションでTRPGの立ち絵用に書いて貰ったものですが、顔はキャラメイカのイメージ渡して、服はデザインして貰いました。
キャラメイカーの顔イメージだけ渡して書いて貰えば問題ないですかね?

803 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 15:44:31 ID:AJgmfSBI0.net
不安ならここで聞くより本人に聞け
ここで大丈夫って言われたところで拗れるときは拗れるんだからよ

804 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 16:37:43.83 ID:/Z6ZfQnd0.net
着物や浴衣姿の依頼もらったことある人いる?着物の合わせを逆で描いてしまうことある?

805 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 16:40:40.32 ID:++yvcB0f0.net
和装よく描くから合わせ逆になってたらすぐに気づく
だから無い

806 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 16:55:41.70 ID:brqX4rEB0.net
>>800
明らかに丸3日かかると分かってるなら送ると思う
でも別に2日放置して3日目に返信書いてるってわけでもないからなぁ

こういう返信のやり方なら自分がキャパオーバーしないっていうの、多分人それぞれなんだよね
私は取り敢えずの一通を必ず全員に24時間以内に!っていうことをすると強迫観念にかられすぎて疲れると思う
逆に返さなきゃそわそわするって人もいるだろうし

3日待たせて当然とは思ってないし、早く返せるに越したことはないの分かってはいるんだけどなかなかね

807 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 19:46:52 ID:Y+AWC5v00.net
絵柄気に入って着物のキャラ頼もうとしたらサンプルの着物のイラストが合わせ逆で驚いてしまった
止めておいた方がいいな

808 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 20:24:54.27 ID:Iefx5kDE0.net
>>807
いきなり完成品をポンと渡されるわけじゃないんだし絵柄が好みで合わせ以外に問題なかったならラフチェックの段階で指摘して直してもらえばいいのでは

809 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 21:04:49.70 ID:7LEYkhLm0.net
まあでも着物って洋服としわの入り方とかも違うって言うし
相手があまり詳しくなさそうかつ自分が着物にこだわりあるならやめておいた方が無難かもね

810 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/03(月) 21:18:14.27 ID:Y+AWC5v00.net
>>809
ありがとう止めておく

811 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 02:33:23.41 ID:KLaIiZNk0.net
あなたの絵柄が好きなので依頼します!
でも私は着物にこだわりがありますので是非参考にしてください!

…って言いつつpixivなんかに転がってる着物の描き方を資料として渡せばどうだろう

812 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 02:39:32.54 ID:C2frPOJF0.net
合わせを逆にすると死装束になるんだっけ?
そういのも説明しといたほうがええで

813 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 02:41:55.90 ID:Kh7jmH7W0.net
一般常識としては知ってて当然の知識ではあるけど意外に知らない人ポツポツいるからなあ

814 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 03:28:59.14 ID:hjWH0blL0.net
知ってる知らない云々より、描いてる時ちょくちょく反転してデッサンとかバランス見がちだから最後元に戻すの忘れるのはたまにあるかも

815 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 03:43:41.73 ID:XIWHh2eD0.net
ええ…
さすがに和装の襟元とか前髪の分け目とか利き手みたいな重要なやつは
ラフ時点できっちり描き分けとかないか

816 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 03:44:40.10 ID:/OnIF+GB0.net
サンプルにする位なら気合い入れた絵なんだろうに
それか依頼絵

817 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 03:45:06.62 ID:XIWHh2eD0.net
ああ反転ってもしかして表示だけじゃなく
絵自体をそのまま反転してるってこと?

818 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 05:50:43 ID:ddv/OTW50.net
小説依頼で、絵でコミッション出して自分でも活動してる人に限って値切ってくるんだけど
1件目:次の依頼同じ文字数で○千円下げてくれない?(意訳)2件目:全体で○円(提示額の七割)にしてください
絵描きからみて小説なんてこの程度でいいと思われてるの?それとも自分だから舐められてるのか…
買い専の人は普通に提示価格から値引き交渉されたことないし、むしろ結果的に増やしてくれる人もいる
絵描きからそういう視線があるとは流石に思ってないけど、二件続くと流石にちょっとなと思ってしまう

819 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 14:52:22.34 ID:xWrUe+8x0.net
絵描きとか関係無くその人によるとしか言いようがない
自分は絵描きだが同業から嫌がらせとしか思えない難癖付けられた事あるし
買い専小説描きから値引き交渉されたことも何度もある
取引始まってから後出し要求されるよりは
最初に値切ってくれる方が断りやすいからそこまで気にしない
値切り以前に元値も見ない人は滅びてほしいが

820 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 15:15:03.36 ID:HRsxkL1w0.net
値切りとか作ってくれる可能性を自分から減らしてどうすんだって思う
少しの金が惜しいくらいの経済状況ならそもそも依頼するべきじゃない

821 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 15:41:26.76 ID:Vr0Ttmct0.net
値切りしようとするタイプはそもそもオーダーメイド向かないタイプよね

822 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 15:51:27.40 ID:40qdCJHt0.net
そういう人はステレオタイプなオオサカノオバチャンに精神を乗っ取られたかわいそうな人だと思うようにしてる

823 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 15:54:04.75 ID:6SMINzw50.net
個人的な意見だけどこういうコミッションサイトって
「時間もねぇ!技術もねぇ!でも金ならある!」って人が依頼するイメージ。
だって時間も技術もあるなら自分でやれってなるし。

824 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 16:31:19.94 ID:Ktg3wHTL0.net
どうだろ
自作じゃないものが欲しいってことは普通にあるし

825 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/04(火) 16:59:27.98 ID:ctjWODmj0.net
プロフには一切絵描きとは描いてないけど自分で描いたラフ絵出してくれる依頼者さんとか全然いるね

826 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 02:06:16.61 ID:XQB/8MVn0.net
>>819
絵描きに限らず普通の人は値切るよりまず自分の予算に合う商品を探す
皆も言ってるけど、そんなに金が惜しいのにSKIMAなんかやってるのも変
変な人にあたる人は何度でもあたるんだな
自分は一回も無い
ジャンルによって多かったりするんだろうか

827 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 04:32:03.62 ID:VCe6B0JO0.net
>>825
こういうの描いてほしいと渡されたラフが凄く上手くて驚いたことあるw気になって質問したけど自分の絵柄では萌えないから依頼してるって言ってた

828 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 04:53:02.98 ID:AC/AZfVe0.net
少し前からアドプト単価上がってきたね
単なる吊り上げによる値上がりじゃなくて、上手い人の新規参入が増えてしっかり売れてて、多少高くても売れるものは売れるんだって流れが少し出来てきてる雰囲気
1万以上がどんどん出ては売れてるの最初期以来な気がする
ただ付加価値は増えてるからなんともだけど(豊富な差分が当然になってる

コロナの影響はありそう、お金とか時間とか

829 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 07:21:47.17 ID:hI4szE1L0.net
アドプトは著作権譲渡してその値段でいいの?ってずっと思ってる

830 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 14:57:31.37 ID:e8SCVSJB0.net
なんかSKIMAメッセージ送ろうとしたらログアウトしてるからログインしろって何回もはじき出せれるんだけど同じバグ出てる人いる?
いろんなブラウザ試したりやってんのにめっちゃエラー出るし運営問い合わせもエラー出るから連絡取れないしで詰んでるんだが…

831 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 15:54:48.78 ID:mbpusThn0.net
バグはないなあ

アドプトちょくちょく版権出品している人いるんだが
もうどっかに「版権禁止」ってでっかく書いとけよ

832 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 16:14:48.91 ID:XXcTVwUT0.net
またアドプトに版権出てるな
コミッションと間違えて出品してるならまだ理解出来るがこれは明らかに売ろうとしてるな…
自作でないキャラクターを売って金を稼ぐことになんの疑問もないんだろうか
二次創作が多い日本ならではだなといつも思う
自分が描いたオリジナルデザインを他人に描かれて売られても気にしないんだろうか

833 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 16:31:03.55 ID:mUxSurfo0.net
アニメや漫画に疎いからどれが版権なのか分からん
自分みたいな人が知らずに買っちゃうんだろうな
二次絵をキャラ販売しようとするとかおかしいと思わないのか?

834 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 20:04:51 ID:uHsY53KY0.net
でも皆(依頼者、クリエイター、運営)コミッションなら版権でも全然OKぐらいに思ってるよね
自分は版権の依頼は受けない!とか、ここは厳しいからやめておいた方が……って人はいるけど、版権絵コミッション受け付けてる!通報!とはならないよね
運営が夢絵推進してるぐらいだしね
みんなある程度の麻痺はしてて、その中でも特に何も考えてないようなのがアドプトとか出しちゃう

アドプトは版権駄目、コミッションはOK、運営がそういう環境を許してる中でこういった問題が減ることは期待できない

835 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 20:41:02.44 ID:mUxSurfo0.net
いやコミッションが版権OKなんて全然思って無いんだが
普通に断るしそもそも不可って明記してる
夢絵よく広告で見かけるけどあれ二次のだったん?理想の男か女と自分なのかと思ってた…

二次受けてる人って思ってた以上に多いのかな
公開も出来ないだろうし受けても微妙じゃね?

836 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 21:12:37.35 ID:iNlJ92FT0.net
このサイト使ってて二次絵のコミッションとかあるの!?って思ってる人がいるの驚き
禁止だろうがなんだろうがアドプト以外は放置されまくってるよ

837 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 21:12:56.75 ID:hAva5WCR0.net
こみ

838 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 21:18:55.61 ID:hAva5WCR0.net
>>837
ミスった上に勘違い
コミッションって認証必須だよね?プロフの実績の所に電話認証がない……と思ったら他のページにあった

839 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 22:33:15 ID:FQ/ND5r60.net
>>832
既存のキャラのグッズとか作って売ってしまうのは
二次創作というかコミケ文化?って感じ(二次創作自体は北米とかでもさかんだから)

ただアドプトに関してはただのイラスト素材販売コーナーだと勘違いしてる可能性が高い気が
キャラじゃなくアイコン売ってるの見たらよくわからん人はそういうもんだと思うんじゃね

840 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 22:44:04 ID:mbpusThn0.net
よくわからんまま著作権込み絵を販売する輩が割といるのが恐ろしい

841 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/05(水) 23:01:38.92 ID:EqFhC2+F0.net
著作権あるんだろうな?って説明読んでその下のチェックポチらないと出品出来ないんだけどねぇ
自分で描いてるからOKだよね派1割、よく分からないけど出品しちゃえ派1割、そもそも読んでない派8割ぐらい?適当

842 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 02:25:08.68 ID:dcBud3+N0.net
同人グレー扱いなんじゃない版権禁止にしたらskima終わりそう
アドプトはさすがにダメだと思うけど
嫌ならちゃんと版権禁止の所に行けばいい

843 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 04:24:29 ID:j1Qbazir0.net
運営のやること為すこと崇拝しろマン

844 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 05:25:48.44 ID:RRzLBmdd0.net
崇拝じゃなくて、不安な人は保身のために取り締まりがきちんとしているところにいたほうが安全ということでは?

845 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 05:41:10.72 ID:j2YSOEJz0.net
>>843
不信感があるなら見限ればいいってだけの話でしょう
グレーなものを暗黙にされてるのが嫌な気持ちはわかるけど、攻撃的で極端な解釈や物言いをしてるとたとえ根が正論でも相手は素直に受け取ることができなくなるよ

846 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 06:26:07.95 ID:Ai5ZZjWA0.net
版権を禁止できるのはその権利主だけ
仲介業者、利用者には許可の可否の権利はない
だから、版権禁止を一律にできないので利用者のモラル頼り
権利侵害をしないようにしましょうという文言しか載せられない…

847 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 07:26:14.67 ID:06J24rE40.net
二次創作でしょっ引かれるのはほぼ無いけど
成人向けイラスト描く人は猥褻物なんたら罪に気をつけような…
skebの話になるけどあそこは少しでも修正甘かったら削除からのモザイクかけかたレクチャー動画送られてくるくらいなのでやべーんだと思う

848 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 08:33:50 ID:7XKp8DcU0.net
>>846
なんか勘違いしてるようだが「サイト」の「利用規約」として版権を禁止にするんなら施行できるぞ

849 :848:2020/08/06(木) 08:37:50.70 ID:7XKp8DcU0.net
施行とはいわんか

850 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 09:11:01.20 ID:j2YSOEJz0.net
まあ正直二次創作界隈全体の意識が変わらない限りスキマみたいなほんの一角で主張しても深刻には受け取らないと思うよ
リクエスト数の制限の件みたいに訴え続ければ遅くてもちょっとずつ変化はしてくから、気長に付き合うか、対応の遅さに付き合い切れないなら別の場所に移るしかない

851 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 10:48:18.79 ID:GrA0SbKX0.net
自分は二次受けないけど受ける人は自己責任でやればいい
ただアドプトで他人のキャラを売るような馬鹿は氏ねって思う

852 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 11:50:24.58 ID:MmAHfvd60.net
アドプトの版権ってどれだろう? どの絵か直接には晒さなくていいから
何のアニメ(漫画・ゲーム)のキャラクターか知りたいな

アニメや漫画に詳しくないからわからんけど
ちょっと髪型が似てるとかそんなオチではあるまいなって気も

853 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 11:56:45.59 ID:7XKp8DcU0.net
すでに消えてるけどジャンプの鬼〇キャラ
つか商品説明に〇滅とがっちり書いてあった

854 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 12:29:47.43 ID:vgf9esgz0.net
一角で主張?仲介界隈で抜きん出て版権に緩いのスキマだと思う
個人が趣味で二次創作すんのと企業が仲介して純利益出すのごっちゃにされちゃ困る
大概の仲介は規約に書いてるし依頼者が版権の見積もり依頼送ると削除警告する仲介もあるよ
自分は他所から流れてきたから運営が版権の依頼RTしてるのに驚いた
自分が版権受けなきゃいいだけだから変わってけーとは思わん

855 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 15:13:55.38 ID:zMOo60xY0.net
>>847
skebは依頼者が設定しないとリビドーあふれる納品物もそのまま表示されるから修正の切実度が違うのでは
トップページの見た目の健全さはSKIMAの方が遥かに高いけど

856 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 16:38:46.60 ID:16KvgIV00.net
>>852>>853
補足するとツイッターにその絵上げてジャンルタグ+キャラ名ツイートしてるから本人は100%認知してるし、説明文は「ヘッダーにどうぞ」だったからカテゴリ違いでもない

857 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 18:06:03.52 ID:SKKh8Dai0.net
もうそんな責めてやるなよ
アドプトはアウトでも二次創作自体はセーフなんだし
今はオリジナルでちゃんとやってるだろ
若い子叩けるチャンスに群がってるばばあ共に見えるぞ

858 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 18:17:17.45 ID:Sk0H8a/A0.net
ネットで相場調べてキャラデザ10万で依頼したんだけどリクエストとか見てたらもうちょい安くお願いできたっぽい?

859 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 18:25:09.10 ID:RRzLBmdd0.net
本来の相場としてはそれくらいだけどスキマだと高めには入るね
それくらい用意できるなら絵師を選び好みできるレベル
(もちろん向こうの都合もあるから必ず依頼できるというわけではないが)

860 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 18:52:19 ID:TJUAs92r0.net
スキマだと高めって意地が悪いなー
それともスキマの相場を知らないんだろうか

861 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 19:15:30.39 ID:Sk0H8a/A0.net
よくわからんけど断られるより全然良いのでヨシ!

862 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/06(木) 20:58:15.88 ID:h99b9jng0.net
リクエストの金額はSKIMA内でも参考にならんだろ

863 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 11:27:18.87 ID:4l7B8Kqv0.net
うおぉ何回やっても画像アップロード出来ない
入力値に誤りがあります。再度商品登録を設定しなおしてください。って出るんだけど
サイズや画像形式は何度も見直してるんだけどそれ以外で何か引っかかる事あるのかな
入力画面で赤いなみなみのアンダーラインが出てるとダメとかある?

864 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 13:23:20 ID:pvc5Zslk0.net
>>863
自分も昨日そんな感じだったけど、時間あけて何度か試したら大丈夫だった
赤いアンダーラインはわからなくてごめんだけど、同画像、同文章でもいける時といけない時あったから謎

865 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 13:34:55 ID:4l7B8Kqv0.net
>>864
有り難う
前回もこんな感じで文章弄って何度もやっていつの間にか出来た感じだったので
今回もまた正解分からないまま繰り返さないといけないのかと絶望していたよ
また時間開けて試してみます有り難う

866 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 15:30:13.81 ID:LS/tjoeu0.net
前回自動評価にしたくせにまた依頼してくるなんてどういう神経してるんだ?
受けるわけないだろ

867 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 15:45:39 ID:Gd2MlWhA0.net
悪気なく自動評価にする人いるんだよなあ

868 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 20:16:41 ID:p4WQwdhq0.net
納品完了した時点で終わったものだと思ってる人多そう
評価をしましょうってメールが届くはずだけどね

869 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 20:45:13 ID:nYQu9Sqo0.net
終始よくわかんなかったけど早合点は良くないってことだけはわかった

870 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 20:46:15 ID:nYQu9Sqo0.net
バグってかなり遅効性の連投しちゃった
すまぬ

871 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 20:54:24 ID:QsHojrb80.net
遅効性www

>>863
それたまになるけど原因は不明
ページ戻って何も修正せずにリトライしても通る時あるし
スキマ七不思議の一つ

872 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 22:55:34.51 ID:PpcGM0UH0.net
自動評価は別にいいんでないか
普通に良かったからという理由で悪気なく良いで評価する人いるんだぞ

873 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 23:32:15 ID:LS/tjoeu0.net
>>872
悪気はないけど何気なく絵師から自動評価されたらどう思う?
俺はそんな絵師嫌だw

874 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 23:34:11 ID:l33T2Cep0.net
自動評価は少し悲しいけど取引に問題なかったならもう一回依頼されても特に気にはしないな

875 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 23:47:05 ID:qZN2lpw80.net
評価したら取引終了というガイドも読まず、取引最後に出る評価の画面案内も見ず、取引終了したという確認も取らず
やることリストの評価してくださいというお知らせも1週間無視し続けてるってことでしょ?

書かれてることを読んでない人、もしくは「評価してください」を「自動評価されるから無視してもいい」と勝手な自己解釈をする人であるってこと
悪気があろうがなかろうが取引したくないよね、いつトラブルになるか分からないし

876 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/07(金) 23:56:32.19 ID:eF6DXxIm0.net
自動評価しかしませんって表明してる人がいたとしたら依頼受けてもらえるのかなぁ
安い人ならいけるか

877 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/08(土) 00:02:06.58 ID:Hyg8X5h80.net
1年以上前の話だけどリクエスト経由で自分から応募してきたのに納品日どころか取引有効期限になってもラフすら完成しなかった輩の評価欄を久々に見たら自動評価多くて色々と察した
取引件数多い人はたまに1,2件自動評価混じってるけどそいつは実績22件に対して自動評価6だから明らかに割合が多い
同じ人からじゃなくて複数人から食らってるからなんとか納品したけどコメントなんて残したくないレベルの取引だったんだろう
自分がリクエスト採用した時はプロフ確かめたけど自動評価なんて1件もなかったから明らかに途中でやる気無くしたっぽい

878 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 00:25:55 ID:mT/y/nGR0.net
数件取引してきたけど
ゆっくりで良いですというワードは二度と使わないことにした
納品期限過ぎてもゆっくりして良いとは言ってないぞ
自業自得だけど催促もしづらいし

879 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 02:56:21 ID:y3RX6IHH0.net
版権のサンプルとオリジナルの依頼物のクオリティが違いすぎて何だかなぁ
単純なやる気の違いだろうからリテイクも出しづらいし手抜きですかとかまさか言えるわけもないし
結局そのまま納品してもらったけどモヤモヤする
愚痴すまん

880 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 03:34:44.96 ID:Z7ENnl4r0.net
その手の愚痴多いけど実際どのくらいクオリティに差があるのかめっちゃ見てみたいわ
いや別に晒せとは言わんけど

881 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 03:37:33.32 ID:bOR4EWFT0.net
http://サンプルのURL
髪の塗りはこのサンプル3枚目のような感じでお願いしたいです
書き込みも同程度でお願いします。
って依頼時(見積もり取る時)に書いておくのがベター
その上で明らかに違ったものが来たなら堂々と言う

882 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 03:44:17.78 ID:rd3c3M7K0.net
やる気だけの問題じゃなくて、大量に資料のある版権とじゃ描きやすさが全然違うと思う
どれだけ懇切丁寧に説明したつもりでも、頭の中のイメージがほとんど伝わってない場合はある

伝わってないってことはそこは省略されるので、もっと書き込んで欲しいのにシンプルなデザインになるという現象が起こるし、
思ってたものと違う!となる

883 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 03:47:17.67 ID:rd3c3M7K0.net
サンプルはいいのに依頼品は骨折してるようなのは大抵技術ないだけ
奇跡の数枚をサンプルにしてるだけなので実はクオリティ低い方が本来の実力通り

884 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 06:16:36.14 ID:lfEG31xr0.net
二次だと魅力的なのにオリジナルだと微妙になる人はいるな
多分オリ絵描き慣れてなくてイメージ出来ないんだと思う
ある程度オリ絵も描いてる人に頼む方がいい

885 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 10:26:26 ID:gONkRbDN0.net
>>884
そういう時のオリ絵ってキャラデザイン込みの場合?
それとも他の人にキャラデザしてもらって立ち絵持ち込んでも同じ感じ?

886 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 11:20:31 ID:y3RX6IHH0.net
>>881
ありがとう、そうするわ

887 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 12:33:53.02 ID:lfEG31xr0.net
>>885
自分の場合はだけどデザイン持ち込みで依頼しても正直二次絵のレベルの絵は出なかったわ
モチベの問題もあるんだろうけどやっぱオリジナルメインで描いてる人の方が安心出来る
あくまで自分の場合なので参考になるかは分からん

888 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 13:47:39.06 ID:QZUAXfE70.net
うん、二次絵と比べてしまう要素が無くなる創作絵師に頼んだほうがいいね

889 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 13:52:03.42 ID:ZDYqtzjH0.net
>>878
「ゆっくりでいいです」は絶対言わない方がいい
言葉通りに受け取って甘えまくってズルズル引き延ばし続けられるからな…
自分も二度と言わないことにした

890 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 16:05:50.11 ID:KxHoPit40.net
>>889
俺も「急がなくても大丈夫です」って言ったら半年放置されたわ。
2年くらいお世話になってたけど、今回の放置で縁切りした。

891 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 17:00:15.39 ID:4CeAZRpl0.net
ゆっくりでいいをそのまま受け入れたら大抵はその時点で地雷よ
まともな人は納期不問にしても100%ある程度の納期は決める

892 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/09(日) 18:46:20.69 ID:rls4h1dv0.net
俺、もう専業絵師さんでないと安心出来なくなっちまったよ・・・。
勿論まともに依頼をこなしている人もいるけど、余りにも兼業絵師さんの放置率が高すぎる。

893 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 01:48:19 ID:P8uwv0BY0.net
私も人間なので描きたくねぇ?!って注文あるけどそこは心を無にして描いてますってTwitterで絵師さんが言っていたけどどういうのが描きたくなくなるの?
私も描く側だけどそういう気持ちになった事ないから気になった

894 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 02:08:42 ID:Sieu4Wm80.net
巨乳苦手だから描きたくないけど巨乳よく頼まれるから描いてるとかはある

895 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 02:13:22 ID:gX1NEZbx0.net
自分はグロ系はちょっときついかなー

896 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 02:26:00 ID:P8uwv0BY0.net
>>893
言い忘れてた夢絵描いてる絵師さん

897 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 05:54:10 ID:7zFSLItN0.net
夢絵描いてる人に失礼かもしれないけどそもそも他人の夢絵なんて一番描きたくないな…

898 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 06:22:36.83 ID:P8uwv0BY0.net
>>897
夢絵しか受け付けてない人だから

899 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 07:07:39.19 ID:7zFSLItN0.net
夢絵じゃないけどテーマ的に惹かれない依頼はちょっとだけがっかりする
もちろん噯気にも出さないし頑張って描くけど

900 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 07:08:27.68 ID:7zFSLItN0.net
文字化けしてるけどおくび

901 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 07:38:22 ID:B78n1O7H0.net
そんな人に描いてほしくねぇ
頑張って描いたところでそういう気持ちは絶対絵に出るでしょ

902 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 07:43:23 ID:7zFSLItN0.net
どんな絵師でも惹かれないテーマはちょっとだけモチベ下がると思うよ
だからテーマに合った絵師さん見つけて依頼するといい

903 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 07:52:11.07 ID:TYrw9Ecv0.net
夢絵で描きたくないのって惹かれないキャラ、ジャンル、同担で拒否反応が出た
これのどれかじゃない

904 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 11:38:27 ID:mRCJr0/z0.net
夢絵ってやっぱ拒否られやすいの?

905 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 12:48:02 ID:+EQIpemT0.net
依頼じゃないけど夢絵やったことある
キャラらしくって注文だったからちゃんと調べて描いたのに
このキャラは普段××なキャラですが夢主ちゃんとは××な関係なので××な雰囲気で〜とか
キャラとの思い出のネックレスを〜とか知らんがなってリテイクが何度も小出しであってもうこりごり
脳内設定は自由だけど他人に描かせるなら共有してくれ
夢絵には抵抗ないけど頼まれたら拒否するかな
その人がたまたまだったのかもしれないけど面倒な注文かもしれないのを進んで受けない

906 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 12:59:13 ID:wElBIEWm0.net
登録してみたけど全然依頼こないや
みんな依頼受けてるみたいでいいな
Twitterもやってないしサンプル数枚じゃ何だかわからんのかな?
一応それなりにはかけてると思うんだけどやっぱ依頼する側は絵柄重視なのかな
埋もれてるのか見つけてもらえてるのかもよくわからん

907 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 13:12:46 ID:ZbCJVyTH0.net
ギャラリーに絵をあげるとトップに載るから沢山載せてみるといいかも
ギャラリーの絵にいいねついたら気に入った人いるんだなって目安にもなるし
前も話題になったけどtwitterで人柄チェックする人もいるみたいだから初めてみたら?

908 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 13:14:59 ID:7VJdnwtb0.net
基本依頼は来ないからアドプト売ってる
アドプトはけっこう売れるけど依頼は来ない謎w

909 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 13:18:10 ID:1m9B5lLz0.net
リクエストに提案してみては

910 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 13:29:14 ID:Sieu4Wm80.net
アドプト出すのが手っ取り早く自分の絵を見せられるのと売れれば収入にもなるし一石二鳥だと思う

自分はアドプト苦手だからあんま出さないけど…デザインの引き出しがないから良いキャラクターを産み出せないのと、良いキャラクターが産み出せたら売るのがもったいなくなる

911 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 13:38:35.21 ID:lhxr68WI0.net
>>904
夢キャラのみならいいけど相手の二次創作キャラで断られるんじゃない?

912 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 13:43:11.65 ID:zCszkp5S0.net
>>906
自分はツイッターでほとんど動いて無いからまずアドプトで何作か出したよ
そのうちぽつぽつ依頼来るようになって今はほぼ切れない

913 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 17:05:34.23 ID:nqF3Emyz0.net
趣味絵とは別名でスキマ登録しててコミッション用のSNS垢もなし支部もなし実績0の人は申し訳ないけど頼みづらい
葉星事件以降は頼む前にまずその人の名前ググるようにしてるから実績0かつ名前出てこないと第三者の絵を自分が描いたと偽ってギャラリーに載せてる可能性があるかもしれないからSKIMA上でフォローだけして実績増えるまで様子見する
実際に無断転載絵をコミッションのトップ画に使ったりアドプトとして売ってる奴もいたしね
葉星みたいに専スレ出てくるような絵描きは言わずもがな絶対に避けたいし

914 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 17:12:20 ID:B6Ve7q3h0.net
今のところスキマ関連で専スレある絵師って葉星と枕狐くらいじゃね

915 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 20:13:25.56 ID:ls9OpUo00.net
小説出品の人で注意喚起wiki持ちの人も居た

916 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 21:10:43.68 ID:mRCJr0/z0.net
小説で注意喚起って何やらかしたらそうなるんだ?
ネタパクリとか?

917 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 22:32:24.15 ID:o78Pk8Sn0.net
>>911
夢キャラってなに

918 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 22:35:04.05 ID:o78Pk8Sn0.net
>>902
夢絵のみ依頼受けてるイラストレーターなんでしょそれで夢絵頼んでモチベ下がるってどんな時なのw

919 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/10(月) 22:51:33.92 ID:FZN0bkb80.net
大丈夫?

920 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 00:05:17.42 ID:tVKAUTSW0.net
小説出品の注意喚起の人が分からん
具体的にやらかした内容知りたい

921 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 00:39:38 ID:Hg4gTPla0.net
>>919
主語つけるといいよ

922 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 02:03:17.68 ID:YcWRYnLI0.net
ファミ通の攻略本だよ

923 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 02:26:08.02 ID:sFbGTbIs0.net
懐かしいネタだな

924 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 02:37:30.54 ID:AfqGaGP90.net
全然わからん

925 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 09:09:02.05 ID:nQfKRvEY0.net
皆反応に困ってて草

926 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 10:35:16 ID:JE8VTQC+0.net
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

927 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 10:52:25 ID:dONT12e30.net
夏休みを実感するわぁこの変な流れ

928 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 11:11:44 ID:R0oFSjpW0.net
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?で検索検索ゥー!
次の方、話題ドゾー

929 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 11:23:53.05 ID:sFbGTbIs0.net
アドプト売れねぇ

930 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 11:26:12.47 ID:AK4Ku5DV0.net
売れないアドプトそのまま放置してたら半年後に売れたりするからのんびり待つといい

931 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 14:18:26 ID:GGEA8JIt0.net
あと検索で出てくるように説明文や商品名工夫してほしいって話は以前あったね
記述が薄いようなら女子高生とかセーラー服とかのワードを入れてみては

932 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 14:42:11.87 ID:Ij54tav40.net
アドプトのカテゴリー「男性向け」「女性向け」じゃなくて性別で分けて欲しい
女キャラなんて両方のカテゴリーに登録されてるし男キャラだけ探したい時めちゃくちゃ不便
なんで公式はあんなカテゴリー分けにしたのか

933 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 15:54:35.03 ID:YZTv7wug0.net
アドプトは毎日のように削除上げ直しする人達がいるからなぁ
しない人はすぐ埋もれて可哀想

934 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 21:50:14.99 ID:nrKkJPP20.net
男性キャラクターの依頼ばっか来るのなんでー
サンプル女の子しか置いてないのに
女の子描きたい…

935 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 21:58:54.86 ID:reRv/d2K0.net
Skimaの絵の依頼って女性クライアントが多そうだよね
多分男はみんなスケベだからスケブで依頼してる

936 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/11(火) 23:15:52.28 ID:Hg4gTPla0.net
>>934
断ればいいじゃん

937 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/12(水) 00:56:18.56 ID:ckc9jKCe0.net
男性より女の子が描きたいって言ってるけど男性は描きたくないとは言ってないのでは
断る理由はなくね

938 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/12(水) 01:14:40.49 ID:RIL/u12l0.net
>>909
最近リクエスト版権と夢ばっかりじゃね?
どっちもやってないから最近リクエスト全然応募してないわ

939 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/12(水) 01:27:54.44 ID:ESb2joUg0.net
でも嫌々描くぐらいなら断った方がよくね?
プロフに女の子が得意ですって一言添えとけばいいよ

940 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/12(水) 04:53:56.04 ID:RK+clOqR0.net
女の依頼者でも結構女の子頼むの多いよね
男の依頼者が男キャラ頼むよりかは多い
男キャラ頼まれるのは単純に何かのジャンルの人に好まれる絵柄なんじゃね

>>929
いくらぐらいで売ってる?
アドプトやってみたいけど値付けで迷う
コミッションと同じにしたほうがいいのかとか

941 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/12(水) 06:33:09.58 ID:dMRXv1Ds0.net
>>934
女の子イラスト限定のコミッションを立てればよろしい

特に大人の男キャラは描ける人少ないからなあ
職人気質っぽい人は何頼んでも安定したクオリティ出してくれるからいつも頼りにしてしまう

942 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/12(水) 21:21:53.55 ID:OfegHUty0.net
自分は男も描きたい
女の子も描くの好きだけど頼まれるキャラのバリエーションが少ないから
女の子ばっかりだと飽きるし衣装や髪型でネタ切れになる
男キャラはイケメンだけじゃなく筋肉質とかデブとか老人とか幅が広いから楽しい

943 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/12(水) 21:54:24.62 ID:Rf85ZA7j0.net
皆幅広く描けて凄いね
自分は女の子メインで男性だと明らかにクオリティ下がるから申し訳ない気分になる

944 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/12(水) 22:16:53.29 ID:MzxsVx8g0.net
男キャラと女キャラだとどうしても平均的に男が単価高めな感じがあるから
クーポンあるしちょっと奮発するかって時に男キャラ頼みがち

945 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 00:31:14 ID:V2gVcDaW0.net
>>943
女の子が得意ならそれだけで十分だと思うけどね
かわいい女の子キャラは塗りもデザインも一番最先端を求められるから簡単じゃないし
そもそも色んなキャラ描けても頼まれなきゃ描く機会なんかないからな

946 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 11:02:36.08 ID:p/ekbZad0.net
久しぶりにアドプト覗いたら間違えてコミッション置いてる人結構いるんだな
そんな分かりにくかったっけ?

947 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 11:41:35.58 ID:FzOnMVE90.net
カテゴリ選択は初なら分かりにくいかもね
ただ説明とチェックボックスがあるからおかしいなと思うはず
(初投稿の人でも)普通ならそこで他のアドプトやコミッションを確認して間違いに気が付く
そもそもガイドにも書いてる

間違えてるのは、説明読まずにチェック入れ て出品しました、利用ガイドも他の人の出品も見てませんってことを体現してる

948 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 11:48:41.83 ID:FzOnMVE90.net
これうっかりカテゴリ選択ミスじゃ済まないのが、サンプルによっては売れた瞬間にアウトなんだよね
(SKIMA規約的には出した瞬間にアウトだけど)
有名な版権なら気付きやすいけど、他の人のオリキャラ依頼絵をサンプルにしてる場合、買う側は気付きようがない

それを防ぐために、著作権売ることになるけど大丈夫かどうかのチェックボックスがあるんだけどね

949 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 13:12:51.18 ID:YciSTvyl0.net
スキマはGUIデザインあんま良くない気がする
直観的に解りやすくしようって気概まるでなくて重要なポイントは文章だら〜って流してボタン置いて終わり

950 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 14:56:37.66 ID:TVM28Wo10.net
分かりにくいから読み飛ばしても仕方ないと言うほど意図的に見辛い作りしてるか?
数行程度の文章も読めないような奴が金と権利のやり取りすんなよ

951 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 15:29:47 ID:YciSTvyl0.net
>>950
さあ?ただ見辛いサイトだなとつくづく思ってるだけ

話変わるけどアドプトで販売されてるアイコン
製作者じゃない人がフリーアイコンで配布してて実際に使ってる人がいる状況
これはどうなるんだ?

952 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 16:29:11.46 ID:RV5/5Aen0.net
アドプト販売品を勝手にフリーアイコンとして配布してるのか
フリーアイコンを勝手にアドプトとして販売してるのか
どちらにせよヤバイなけども

953 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 16:56:11 ID:gnRdgPW70.net
実績が無い人のアイコンアドプトは
フリーとかなんとかメーカーとか
一通り確認してから買った方がいいかもね

954 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 16:57:14 ID:YciSTvyl0.net
>>952
いや、どうもそうじゃないっぽい
・製作者Aがツイッターでオリ絵をアップ(サイン等なし)
・配布者Bがフリーアイコンとして無断でAの絵を配布
・何もしらない製作者Aがアドプトとして出品
みたいな感じなんじゃないかと

配布者Bがフリーアイコン用として製作者Aに依頼、もしくはAとBが同一人物であった場合は話変わってくるけど
Bのツイ垢が停止されていることもあって追えぬ

955 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 16:57:37 ID:YciSTvyl0.net
952じゃなくて953だゴメン

956 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/13(木) 19:42:46 ID:YRmtdNJ+0.net
皆詳しいな

957 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/14(金) 01:18:00 ID:KHG0xZOr0.net
リクエスト予算>自分のコミッション設定価格
の場合、どちらに合わせて提案してる?

958 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/14(金) 01:24:24 ID:cAcnT6J+0.net
リクエスト予算より少し低め

959 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/14(金) 10:56:23.61 ID:sYoOPypw0.net
>>954
どっちにしろ関係ない第三者が
わざわざトラブル起こってるアドプト買わなくてもって話になるからなぁ

960 :sage:2020/08/14(金) 21:45:00.59 ID:izWevsTY0.net
>>916
だいぶ遡るけど
小説の注意喚起自分も気になる
絵と違ってネタパクリって照合もし難そうだし
どっかの商業小説から文章まるっと持ってきたとか?

961 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/14(金) 22:32:08.85 ID:ZzlV/UBZ0.net
絵のトレパクをしたらしいよ
10000文字1,000円の人
問題起こした後癌でしんだ設定にして逃げたりなんかめちゃくちゃだなぁ

962 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/14(金) 22:35:08.79 ID:ZzlV/UBZ0.net
10000文字1,000円の人何人かいるから
名前でググって画像検索から注意喚起ツイに飛べる

963 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/14(金) 22:47:24.04 ID:x9+fDTHW0.net
その人じゃないんだろうけど10000字1000円の人に音信不通くらったわ
まあ納品されれば儲けぐらいの気持ちだったけどやっぱり駄目だったな

964 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/14(金) 23:28:51.79 ID:QfvBcY1G0.net
依頼者、頼むから資料は最初に一括で出してくれ 頼む

965 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/15(土) 00:22:01 ID:5ChsC8hw0.net
私も10000字1000円の人から音信不通食らったな
同じ人かね

966 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/15(土) 01:00:56.62 ID:OG3uyLCq0.net
現実見えてない価格設定自体が音信不通予備軍ではあるから、違う人の可能性は普通にある

967 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 14:37:55.63 ID:Qtw68AOO0.net
昨日初めての取引終わったけど最悪だった
取引期限迫ってたので催促したら「間に合いません」と言われる
もう一回取引やり直しとか無理だったので
もういいですとせめて自分は誠意を見せようとラフ代としてエア納品を頼んでお支払い
クリエイターsns見たら何もしてないけどお金入った的な事書かれてた
80日待ってこの仕打ちかよ

968 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 14:49:47.10 ID:nKL4cmXa0.net
>>967
何だそれ酷すぎる
どんな人間ならそんなこと呟けるんだ…
初めての取引がそれはお疲れ様だったね

969 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 14:52:18.08 ID:XFwwmgWd0.net
>>967
そんな奴にエア納品とかしてやる必要無いよ
誠意も何も見知らぬ奴に金渡してるだけだからなその構図
貴方は何も代償を支払わなければならないことをしてないんだから次そういうことがあったら1円たりともくれてやらなくていい
何にせよお疲れ様、災難だったね

970 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 15:31:45.76 ID:mVvD3pSP0.net
餌やり乙

971 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 17:37:00.13 ID:9dq7JaBT0.net
>>953
思えばアイコン出品ってTwitterやら何やらで拾った絵でもやれてしまうよな
そうでなくてもアイコン出品あるとアドプト見辛い
アイコンは全身絵のキャラよりサッと描けるから
皆がやったらすぐ新着が流されてしまう

972 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 17:58:46.00 ID:BOgS4MTz0.net
絵を買う人に聞きたいんだが、買った絵を拡大して見たりする?
売る物だからと凄い気になってしまって3〜5倍くらい拡大してやっと見えるような
うっすらした線とかゴミみたいなドットとかひたすら修正してしまう
等倍だと全然見えないからあんまり意味がない気はするんだけど
もしかしたら買った人は気にするかもしれないと思うと心配になる

>>967
SNSのことを含め、評価に全部書いてくれ
相手はそれくらいのことしてる

973 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 18:14:52 ID:AxIIfL/l0.net
立ち絵よく買うけど背景透過でフリンジ処理が雑なのは困るな
そこそこ多い上にサンプルじゃ確認し辛い

974 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 18:37:43 ID:KiOCrrUk0.net
アドプトのカテゴリ分け、男性向け女性向けじゃなくて
「デザイン」「立ち絵」「アイコン」みたいに分けたら探しやすそうだなとは思ってる

975 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 18:52:01.26 ID:qzRcQcPD0.net
俺もアドプトは自分の環境(お絵描きソフト2つとPCプレビューとスマホ)で見える限り綺麗にはしてるけど、お客さんの環境ではどうなるか不安だわ

976 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 19:17:36.71 ID:Tu6ZU6Cl0.net
背景透過って塗り段階でマスク処理とかしないの?

977 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/16(日) 19:36:58.26 ID:qjcAT2g50.net
その人の描き方による

978 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/17(月) 05:35:33 ID:JAbb+i670.net
adoptは買う前にサンプル開いて右クリック→新しいタブで画像を開くで原寸見てから買うようにしてるわ。
たまに縮小サンプルじゃ綺麗なのに原寸とてつもなく荒くてびっくりする時もあるけど、
よっぽどじゃなければ気にしないな

979 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 11:42:56.46 ID:aQ+0RPnj0.net
未だに違いが分かってないんだけど、立ち絵はある程度の外見設定持ち込み、キャラデザはほぼ丸投げって認識で合ってる?

980 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 12:02:52.34 ID:i2UKPcfE0.net
わがままだけどキャラ販売でアイコン売ってるの本当に邪魔だわ
立ち絵キャラデザとかと比べて短時間で描けるだろうから同じ人か大量に販売するしせっかく時間かけて描いたキャラがすぐに流れていく
それで流れた人もあげ直しするし
運営にカテゴリー分けしてほしいって要望したけど聞く耳持たずだろうし

981 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 12:38:50.12 ID:Dy19z79x0.net
>>980
次スレ

982 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 12:44:29.69 ID:i2UKPcfE0.net
【イラスト】SKIMA(スキマ)17【デザイン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1597722182/
立てたよ

983 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 13:21:40.07 ID:Dy19z79x0.net
大義であった

984 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 14:19:11.39 ID:7EUWnpWO0.net
たて乙
運営「新着表示買えば流れないから必要ありませんね」

985 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 15:03:19 ID:/W9tUmyn0.net
スレ立て乙乙

24時間以内にログインしてるの分かるのに
何日も返信がこないのほんと苛つく
簡単なやり取りも出来ないなら受付中にするなよ

986 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 15:07:48 ID:Ar5pFD1s0.net
>>984
アドプトは新着表示購入無かった気がする

987 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 15:30:05.26 ID:L8RNP5O/0.net
アドプト新着あげまくってる人の絵覚えちゃった
あまり好みの絵じゃないのに何故か親しみが湧いて買いたくなってくる不思議
目が慣れるんだろうか

988 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 16:58:52.44 ID:cji5Ytdf0.net
1ページ目にいないと気が済まない人達おるね〜
自分は絶対しないけど、自分が上げた直後に複数作品上げ直しされて何度も埋もれてるからあんまいい印象ないわ
売れないものを毎日削除上げ直しってメンタルつよつよである意味羨ましいけど

989 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 17:06:58.99 ID:Ar5pFD1s0.net
行動が下品なんだよ
上げ直ししまくる人

990 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 18:22:29.12 ID:J7+kJ97G0.net
また上げてるって思うからどちらかといえば悪い印象抱くなぁ

991 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/18(火) 22:52:36 ID:T1oAofQT0.net
チップ頂けてホクホクしてる
描いて良かったなぁってなる

992 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 12:30:40.61 ID:x1VgsqwX0.net
ヘビーな上げ直しに埋もれて見きれないから時折上げ直してくれるのは買う側としても助かるんだけど慎ましやかな人は本当に上げ直ししないからなあ

それはそうとアドプトの販売予告を見てからいつ出るかと楽しみでソワソワしてる

993 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 13:06:01.98 ID:oTRAnbjT0.net
アドプトから絵師さん知れることも多いからなぁ
頻繁に上げ直しする人は他の絵が埋もれちゃって嫌だわ
あーまたこの絵か……ってうんざりする

994 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 13:57:00.30 ID:/eYTBZ0l0.net
ツイッターであれこれめんどくさいと愚痴るの本当やめてほしい
リクエスト提案に応募してきた時は「難しい構図ですが描けますか?」「大丈夫です!こういう構図大好きです!」と前向きだったのは何だったんだよ

995 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 14:32:27 ID:DtbJRj+r0.net
捨て垢作って「じゃあなんで引き受けたんですか?」て凸ろうぜ!

996 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 15:25:24.20 ID:PLSkn5N20.net
実害あるわけじゃないのに凸って…
しかも捨て垢とか陰湿だなぁ
仕事に支障あるなら堂々と苦情言えばいいし
喜んでなんでもこなせお客様は神様だって根性論ならどうかと思う

仕事用のツイ垢ならその絵師バカだけど
プラベ垢ならわざわざ見に行って怒るクライアントってビジネスライクじゃないよ

997 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 16:03:24.51 ID:38DEtIMl0.net
いやプラベ垢でも馬鹿だよ…
見られる想定しとこうや

998 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 18:20:52.96 ID:I7IIo0B70.net
プラベも仕事もゴッチャの人って案外多くない?

999 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 18:49:43.26 ID:JJU8FJ/c0.net
わざわざプラベと仕事で分けてんのに、リンク貼ってすらないプラベ発掘して「連絡しました!催促するわけじゃないけど返事ください!」みたいなDMする人だいたい断ってる

1000 :クリックで救われる名無しさんがいる:2020/08/19(水) 20:45:16 ID:nkDUgCAR0.net
評価催促していいかな?
相手初めてっぽくて仕組みもあんまり理解してなかったみたいで自動評価にならないか心配だ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200