2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘリウムガスで逝きましょうPart40

70 :優しい名無しさん:2020/08/12(水) 18:00:23.49 ID:hTOvfYWN.net
>>68
バルブ内部の構造上、開度を絞っても吐出時間は伸びないらしい。

なぜかというと、バルブの開度イコール内部流路の幅ではないから。
バルブを緩めるとゴムパッキンの押し付け圧力が弱まり、タンク圧力に負けることでガスが出てくる仕組み。
ちなみにBTの充填圧力は1.79メガパスカル(ユープラスは2.62)
これらは大気圧の18〜26倍で、公称容量400Lを出し切るのはこれが1倍にまで低下した時。

しかし吐出により圧力が下がると途中でゴムパッキンの圧力が勝ってしまい流路が閉じられてしまう。
結局、開度少なめで吐出するのは、ゴムパッキンの押し圧力と内部圧力の差が少ない状態なので
吐出がまだ少ない(=内部圧力がまだ高い)状態で吐出が減少・停止してしまう。
・・・らしい。

総レス数 239
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200