2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過食嘔吐人が吐きやすい食べ物を挙げまくるスレ★6

1 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 18:04:09.55 ID:b1KYNBHe.net
過去スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1495683754/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520690491/l50
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1539267502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559826297/

次スレは>>980
出来ない場合は他の人にスレ立て依頼してください

前スレ
過食嘔吐人が吐きやすい食べ物を挙げまくるスレ★5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1578250239/

53 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 16:47:44.14 ID:ZLUhK0e+.net
血糖値が上がってからだと
もう吐いても太っちゃうよね?

54 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 19:59:57 ID:K0nt91xo.net
>>53
まったく吐かないよりは少しでも吐いたほうがいい気がするけど…

55 :優しい名無しさん:2020/05/19(火) 22:04:10 ID:yGg6aS1g.net
血糖値が上がってからだと吐いてもだめなの……?初耳だ

56 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 00:23:38.47 ID:gKnxw70/.net
血糖値が急激にあがるのがよくないとされてるのはそれによって空腹感が左右されるからだよ
太る太らないとは別問題、結局どれだけ吸収されずに吐けるか

57 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 17:19:31.23 ID:MRDg9uiY.net
アイスってなんでもいいの?ソフトクリーム系とかガリガリ君とかの水分多いやつ系とかいろいろあるけど

58 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 19:40:59 ID:bgsrJ/J3.net
>>57
氷系よりはスーパーカップみたいなほうが吐きやすいよ。

59 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 20:40:00.70 ID:4d+o2SZy.net
肉じゃがって吐きやすい?

60 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 21:09:03 ID:arMZNWNA.net
>>59
じゃがいもが煮崩れやすい品種だったら自分は神だった
なんだっけ、男爵??
結構玉ねぎ大目に入れて牛脂使って作ったらいい感じだったよ

61 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 21:20:12 ID:BBvT9dnk.net
刻みがごめ昆布神
底と合間と最後に食べるとデュルルンて出る
ただし水分が足りないと凄まじい粘性を発揮して地獄を見る

62 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 21:20:41 ID:4d+o2SZy.net
わらび餅は餅だけど吐きやすいのかね

63 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 21:22:42 ID:4d+o2SZy.net
>>60
ありがとう!!明日試してみる!

64 :優しい名無しさん:2020/05/20(水) 21:22:43 ID:4d+o2SZy.net
>>60
ありがとう!!明日試してみる!

65 :優しい名無しさん:2020/05/21(木) 00:23:09 ID:9w9IJqAx.net
乳製品臭いっていうのよく見かけるけど私ホットミルクとかめっちゃ飲むしめっちゃ出しやすくなる気がする…

66 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 01:56:45 ID:2hpRNtmN.net
ラーメンばかり食べて吐いてたら慣れてきて底なくてもラーメンでマーできるようになった

67 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 06:05:52 ID:JTS9XWvq.net
>>66
アイスとかも無し?

68 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 17:42:17 ID:d4ScFKLK.net
>>67
甘い物元々そんなに好きじゃないからなしだよー
ラーメンは油っこいしスープあるし水よく飲むから元々向いてるのかも

69 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 20:04:44 ID:JTS9XWvq.net
>>68
アイス無しでよく吐けるなぁ、自分は最後アイス食べないと吐けないの。

70 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 23:26:42.78 ID:/8cx3ICz.net
冷凍担々麺
すごい美味しかったけどめちゃめちゃ沈んだ
納豆、菓子パンのあとに食べて吐いたら甘いパンしか出ない
麺全然出てこなかった
おいしかったからまた食べたいけど良い方法ないかなぁ
家系とか太い麺沈みませんか?

71 :優しい名無しさん:2020/05/22(金) 23:57:38.65 ID:SrfbnHCS.net
>>70
全然沈まずでるよ
つけ麺の太い麺もでる
多分途中途中でお水しっかり飲んでるせいかも

72 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 01:29:19.18 ID:kxpdyEly.net
生麺は出しやすいし散らないし私は神だなー
カップ麺でも生麺タイプばっかり
揚げ油は散るし沈むし苦手
最近はチンするだけのうどんにパスタソース掛けて食べるのが好き

73 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 03:33:53.47 ID:66OkImWD.net
お湯がぶ飲みでマーが捗るけど、これからの季節ちょっと躊躇ってしまう

74 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 03:59:33.59 ID:dgD2xM7n.net
>>71
パン食べてる時は水ちゃんと飲んでたんだけど担々麺の時は全然飲んでなかった
次は水多めに飲んでみるありがとう

75 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 07:56:24.02 ID:KYPX/HRn.net
私逆に麺類カップ麺以外全部沈んで水分とりまくって、アイス食べても全然出てこないから羨ましい。カップ麺ですら卵かけたりマヨネーズかけないとでないときある。
でも揚げ物はどばどばでる。油がだしやすくしてるみたいになって、。

76 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 09:32:57.19 ID:wx+uKZpL.net
生麺とか油たくさんでもダメ?
私はギトギトにしてるよー

77 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 12:09:18 ID:tVTGPBvm.net
焼きそばに生卵マヨたっぷりが神

78 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 13:34:41 ID:nzcht+ll.net
私はチキンラーメンに生卵とマヨネーズが神

79 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 15:28:01 ID:5W57bUMx.net
あんまり噛まないで食べてる?

80 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 16:31:07 ID:Jj+3R/VN.net
きちんとすすぎしないタイプの人は油ギトギトおすすめしないけどね
胃壁に油分まとわりついたままになって吸収カロリー増える

81 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 19:50:03 ID:nzcht+ll.net
なるべく食べてる時間を短くしたいからそこまで細かく咀嚼してないかなー。自分は大根の漬物が好きだから漬物はよく咀嚼してるけどw

82 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 22:28:02 ID:4/hiY2AP.net
こんにゃくゼリー杏仁豆腐アイスメインにしたらスルスル出てめっちゃ気持ちいい

83 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 22:49:29.27 ID:sBxNq+oR.net
コンビニの杏仁豆腐のアイスめちゃくちゃ美味しい 5個食べたけど飽きない

84 :優しい名無しさん:2020/05/23(土) 23:08:34.12 ID:dgD2xM7n.net
杏仁豆腐アイスどのコンビニで売ってるの?
パピコのキウイ美味しかった

85 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 00:52:19 ID:8kCIJr/2.net
ナポリタンを食べたいんだけど底のおすすめあったら教えてほしいです 麺系でるときと出ないときあるから、、、
指吐きです

86 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 04:18:29 ID:WJNQhDzy.net
神鬼が人によりすぎる
色々試すしか無いと思う

87 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 05:18:44.17 ID:n4tWtnyI.net
>>85
絶対ネバネバ系!

88 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 06:12:54 ID:e5YxvZiG.net
アイスは、板チョコアイスか丸永のアイスまんじゅうが私的ツートップだから、ひたすらローテしてる
昨日は板チョコアイスのホワイトチョコ版が売ってたから13個買って一食で全部食べたw

89 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 09:25:07.29 ID:n4tWtnyI.net
>>88
それ、美味しいよね!自分はチョコミントアイスにハマりまくり。

90 :優しい名無しさん:2020/05/24(日) 19:29:21 ID:i2VzlDF8.net
底にめかぶ、カップヌードルとネオバターロールスルスル出て良かった

91 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 00:24:05 ID:l1LW9VM5.net
お金かからなくて吐きやすいのって何ですか?
あと甘いの苦手だから甘くない奴がいいです

お金ピンチだけどカショオしたい…

92 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 00:33:42 ID:MZLaCR7f.net
>>91
豆腐か食パン辺りじゃないかな
スーパーの半額漁っても、結果的に大量に買っちゃうから逆に高くついたりするし…orz

93 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 00:58:50 ID:NFmoO/xQ.net
何やってんだか

94 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 01:19:03 ID:P5Q35i+w.net
自炊より惣菜買う方が美味しく感じる謎

95 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 01:40:32 ID:Uh0ESkUY.net
ローソンのコクバタがとても気になります

96 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 01:44:34 ID:Tq2TE3/k.net
オンライン飲み会しながらピザ2枚食べて出せるか不安だったけどアルコールあると吐きやすいね
元々酒弱いせいか良い感じに気持ち悪くなって吐きやすかった

97 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 04:30:35 ID:e7aZL4PA.net
最近底食材のほうが美味しくてハマってるw

98 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 14:22:00 ID:Fv0cU8gE.net
ピザ怖くて試したことない
温かい飲み物も良さげかな?

99 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 15:22:28 ID:e7aZL4PA.net
>>98
私はピザ、詰まったことがあって痛い目にあったから2度と食べないと自分に誓ったw

100 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 16:03:40.35 ID:q3uVOD1C.net
>>98>>99
チューブですか?
腹筋ならピザ大丈夫ですよ
私はできるだけあったかい飲み物とゼロコーラと一緒に食べれば余裕でマーできます

101 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 20:20:17 ID:e7aZL4PA.net
>>100
腹筋だからねー、チューブは買ったけど勇気がでなくて新品のままw

最近堅あげポテトのザクザク系スナックにハマッてるんだけど詰まりやすいわ。今日も詰まったから慌てて追いアイスしたらやっと出てきたけど吐き残し感満載。

102 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 20:42:06 ID:oI1RNNea.net
チューブだけどピザはホットミルクと食べれば全然余裕だよー
生地はウルトラクリスピーだと尚良し

103 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 20:57:12.45 ID:Uh0ESkUY.net
ここ先に見ておけばよかったピザ詰まって吐けなかった
コゲしかでてこない…

104 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 22:00:54.06 ID:7ogNW4cI.net
オムライス爆食いする時にマーするアレンジあるかな

105 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 22:42:57 ID:asUfDnsd.net
どうしても豚キムチチャーハン食べたい
指吐きで米が鬼だから生卵かけたら出せるかな?

106 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 23:00:54.65 ID:q3uVOD1C.net
>>105
底しっかり作って納豆はさみつつかな?
けど鬼なら吐き残し覚悟じゃないとかもね
私はほぼ何でも吐けるけど、鬼はどうしても鬼でめちゃくちゃ底作って吐く直前に食べても底まで沈むw

107 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 23:02:16.79 ID:q3uVOD1C.net
>>101
ザクザク系わかる
しかも堅揚げポテトはある程度消化されてないと角があるまま出てきて喉から血が出るw

108 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 23:16:34.68 ID:ruj886Lh.net
>>106
納豆はいつも底で食べてたから挟みながら食べてみる、ありがと!
指吐き?米は本当に最後に食べてもいつまでも散らばって完吐きできてるかわからなくて辛い

109 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 23:38:24 ID:3gDso0Xc.net
にゃんぱすー!

110 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 23:39:14 ID:3gDso0Xc.net
まあキミたちピューク族は碍児板でよく見かけるからちょっとググったん

111 :優しい名無しさん:2020/05/25(月) 23:41:43 ID:3gDso0Xc.net
20代女性が9割らしいのんな ピューク族


つまりババアになれば治るん!!


うちは小1女児だけど


まあピューカーになることはないのん


今日も善行を施したん!!


吐いとらんでカラダ鍛えてヨギーパンツが似合う飛び出す美ケツ!!目指さんか!!                        ワカチコ!!                          バイバイなん!!

112 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 03:23:32 ID:HqlnlsDs.net
ポップコーンは詰まるかな?パサパサした系じゃなくてキャラメルで表面バリバリしてるヤツ。

113 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 05:54:35 ID:o6mMnsWa.net
>>112
シリアルの変わりに豆乳に甘いお菓子入れて食べてるけどポップコーンは余裕で出てくる

114 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 10:07:47 ID:7PCl4FCm.net
何その食べ方
真似するわ

115 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 11:14:14 ID:HqlnlsDs.net
>>113
牛乳でコーンフレーク食べるかんじ?

116 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 14:45:18 ID:Ymepz9E4.net
温かい飲み物いっぱい飲んでトイレの前でシャカシャカ動いてからすぐに頭下げて吐くといい感じに出る気がする
脇腹痛くなるしめっちゃ間抜けだけど

117 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 15:53:38 ID:N14i1KbC.net
>>114
美味しいよ!
前はフルグラだったんだけど飽きてお菓子にしてみたw

>>115
そうそう!
底でヨーグルトにコーンフレーク入れたの食べてるから中盤で好きなお菓子をそうやって食べてる〜

118 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 18:13:34 ID:iPwn08pf.net
今夜たこ焼きパーティーだけどたこ焼き緩いからめちゃくちゃ吐きやすい

119 :優しい名無しさん:2020/05/26(火) 22:53:31.19 ID:VnLlfwyL.net
しばらく収まってたのにコロナで失職で不安と暇で再発してしまった

環境のせいにしてはいけないけどどうしたらいいか分からない

120 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 02:27:12 ID:rsJjfJY0.net
いや仕事失うって生活失うとイコールだから環境のせいだよ
つらいよねっての通り越してる
とりあえず国からの助成金のゆっくり調べてみよう?
かなり手厚いから引っかかるところあると思うよ

121 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 02:59:52 ID:Lm/Y6Kw7.net
底食材が美味しくて底だけで胃袋半分くらい満たされちゃうなー。

122 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 06:40:40 ID:aGHuPV1w.net
私は収入少し減ったからやれる回数が減ってしまった… 身体のためには良いのかもしれないけど唯一の趣味だったからなぁ

123 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 17:34:21 ID:nyMRnxjv.net
明日かっぱ寿司の食べ放題予約した楽しみすぎる

124 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 18:21:35.47 ID:3ClyWDb/.net
>>123
食べ放題羨ましい
外で食べたいけどすぐに吐けないから怖くて行ったことない…

125 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 18:52:14.86 ID:Lm/Y6Kw7.net
>>124
私も外食は絶対しない。出先じゃ吐けないし。

126 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 21:39:11 ID:drMRw7MI.net
自分は移動距離30分以内なら全然行っちゃうな
かっぱやミスドは制限1時間だし、その前にしっかり底作れば自宅帰ってから吐いても全然いける

127 :優しい名無しさん:2020/05/27(水) 21:43:01 ID:B2ll7Hax.net
>>120
ありがとうございます
もうダメだと自分を責めて投げやりになってたけど少し前向きになれました

128 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 18:35:42 ID:xRv6yYxR.net
最近は経済的にあんまり余裕ないからマクドばっかし
今までは底に納豆とか茄子とか食べてから好きなものたくさん食べてたから本当にマクド飽きたしパンが詰まる

129 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 19:15:08.19 ID:HqeeQdOF.net
>>128
マック、吐く時の味が気持ち悪すぎて自分は避けてる。

130 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 21:51:56 ID:z/fEiDY5.net
ええ、マックって量の割に高くない?
もったいないと思っちゃってめったに食べない
満腹まで買おうと思ったらかなり使いそう

131 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 22:26:59.24 ID:fRKLLw5K.net
マックだなんて贅沢〜!
普段自炊ばかりだから外食とか惣菜買ったりは殆どしないや

132 :優しい名無しさん:2020/05/28(木) 23:25:21 ID:x6N6W7ZR.net
マックいいねー、わたしも行きたいけど高い
ラムネのシェイク飲んだ人いる?どーだった?

133 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 02:10:59 ID:Q5PN+fPe.net
>>132
美味しかったよ!口の中がサッパリする。

134 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 04:27:37 ID:NE5eNumI.net
>>129
凄いわかる
吐いてる時に添加物?か何かの味がする気がする
それでも気にせずに食べるけど

ジュースなんて滅多に飲まなかったのにカショオやり始めてから炭酸ジュース飲むようになった
大食いYouTuberが炭酸ジュース凄い飲んでるのがめっちゃわかる 何であんなに飲みたくなるんだろ

135 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 13:46:27 ID:+wQhpKjF.net
マクドバーガーは高いけどポテトとかは安いから自分は結構購入する!ポテナゲ特大とか?

136 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 13:47:01 ID:+wQhpKjF.net
とか!

137 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 15:04:38.70 ID:+Ju+8LDV.net
>>131
自炊偉い🥺
自分はスーパーとかコンビニで好きな物買って食べてる。個人的に食パンは塊になって吐きやすい、けど味に飽きちゃうからそんなに食べたいと思わない( ˙³˙)

138 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 22:47:47 ID:ja/zdpVt.net
揚げ物だから油断して底作らないでやったら完吐きできない…

139 :優しい名無しさん:2020/05/29(金) 23:21:53.65 ID:FggSJG8v.net
以前に、夜マックの倍ビッグマックと倍ダブチだけでお腹いっぱいにした時は8千円くらいかかったw

140 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 01:07:35 ID:w17XKa6X.net
>>139
めちゃめちゃリッチ。やりたい
甘いの好きなんでシェイクやパイも追加したい

141 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 02:04:45.99 ID:r/IN7ay+.net
>>138
まじ?すごいね!
私3000円分くらいで入らなくなったよ
内容はそん時の気分のバーガーとポテトLとナゲット
炭酸飲みまくってたからかな、キャパそんな小さくないんだけどね
見てたらやりたくなってきた

142 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 02:40:49 ID:9YdJkMPg.net
自分はビビリだから、ピザもマックのバーガーも二口くらいしか食べられない。残りは翌日にしている。

143 :優しい名無しさん:2020/05/30(土) 13:58:12.75 ID:9YdJkMPg.net
精神的にも必ず底は食べるようにしてる

144 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 01:33:09 ID:J57hk7XB.net
底に食べたものが先に

145 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 01:35:24 ID:J57hk7XB.net
途中送信しちゃった
底に食べたものが先に出でくると不安にならない?
物によるのかもしれないけど

146 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 02:39:13 ID:BptRb5uF.net
しゃぶしゃぶ行くときどんな順で食べる?
野菜→肉→惣菜とかのおつまみ→アイスでいけば吐けるかな

147 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 03:07:18.89 ID:yAjSOHws.net
野菜→肉→惣菜→スイーツ
ソフトクリームやコンポタは間にちょいちょい挟む

148 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 03:16:13.85 ID:0XU7teip.net
外食時は飲むこんにゃくゼリーを鞄に忍ばせて食前に飲めばいい気がしてきた

149 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 08:27:43 ID:yAjSOHws.net
ああ、家出る前に底も多少食べていくよ
納豆めかぶとかゼリーとか

150 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 09:14:40 ID:SH5A6nqc.net
底最近あんまり意味ない気がしてる
最後まで吐けたっていうおおよその目印にはなるけど

151 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 11:46:26.12 ID:dElke9+r.net
底は潤滑油の意味合いもあるかな
芋全般やメロンパンとかの栓になって詰まるものは口内で水分と混ぜて飲み込むと大事故が防げる

152 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 15:10:00.11 ID:cAsc9FZE.net
朝マックのマックグリドルが神すぎて久しぶりのミラクルマーした

153 :優しい名無しさん:2020/05/31(日) 15:11:22.18 ID:COb+kM+l.net
>>152
うわあ!マックグリドルおいしいよね
神なのか久々に食べたい

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200