2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

統合失調症の新薬・薬情報スレ Part.4

1 :優しい名無しさん:2020/01/31(金) 17:54:28.77 ID:/MKAoxgs.net
統合失調症の新薬について

前スレ
統合失調症の新薬・薬情報スレ Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538892499/

2 :優しい名無しさん:2020/01/31(金) 17:55:42.02 ID:/MKAoxgs.net
Clozapine -0.88 (-1.03 to -0.73) ←クロザリル
Amisulpride -0.66 (-0.78 to -0.53) ←ソリアン
Olanzapine -0.59 (-0.65 to -0.53) ←ジプレキサ
Risperidone -0.56 (-0.63 to -0.50) ←リスパダール
Paliperidone -0.50 (-0.60 to -0.39) ←インヴェガ
Zotepine -0.49 (-0.66 to -0.31) ←ロドピン
Haloperidol -0.45 (-0.51 to -0.39) ←セレネース
Quetiapine -0.44 (-0.52 to -0.35) ←セロクエル
Aripiprazole -0.43 (-0.52 to -0.34) ← エビリファイ
Sertindole -0.39 (-0.52 to -0.26)
Ziprasidone -0.39 (-0.49 to -0.30)
Chlorpromazine -0.38 (-0.54 to -0.23) ←コントミン
Asenapine -0.38 (-0.51 to -0.25) ←シクレスト
Lurasidone -0.33 (-0.45 to -0.21) ←ラツーダ
Iloperidone -0.33 (-0.43 to -0.22)

3 :優しい名無しさん:2020/01/31(金) 19:47:57.50 ID:/MKAoxgs.net
書き込まないと落ちちゃうよ

4 :優しい名無しさん:2020/01/31(金) 20:36:49.39 ID:+yWs2W+Y.net
>>1
スレ立てお疲れ様です。

5 :優しい名無しさん:2020/02/01(土) 02:11:09.80 ID:Tnu+Bmpu.net
ルマテペロンの最新情報(英文)
https://jamanetwork.com/journals/jamapsychiatry/fullarticle/2758022

日本語抜粋
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/jama/202001/563966.html
全文読むには会員登録が必要です。

6 :優しい名無しさん:2020/02/01(土) 16:16:34.83 ID:BzDD83gS.net
肉ばかり食べないで
野菜食べると健康になる

7 :優しい名無しさん:2020/02/02(日) 13:45:47 ID:U83xHzvT.net
メリスロンが台湾でストップしたまま3日たつが
なんかあったの?新型肺炎か?
とりあえず届いたら飲んでみて感想ここに書きます。

8 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 17:10:29.35 ID:k7AIcZZ/.net
メリスロン明日届くみたい。
売価安いしこれで認知機能回復したら
ラッキーだ。

9 :優しい名無しさん:2020/02/03(月) 17:15:51.36 ID:/bp7r3k1.net
>>8
レポ楽しみにしてる

10 :アンドロメダ人 :2020/02/03(月) 22:28:19.07 ID:gF4uFf7F.net
実は統合失調症の薬を飲むと、統合失調症になるのでは?
統合失調症の薬を飲む前は幻視や幻聴がなかったのに
飲んでしばらく経ったら
幻視や幻聴が出てきた

11 :優しい名無しさん:2020/02/04(火) 03:38:35 ID:f28Vk97D.net
創価学会の純日本人抹殺計画という迫害行為のせいで日本籍で部落でない30代以上の独身がターゲットになっています。
思考盗聴で思考を勝手に見られて音声送信で正体不明の声を聞かされて電磁波攻撃で切られる痛みや死神の田中さんやビーバップハイスクールという不良更生システムをされて石原さとみちゃんゲームという身体を勝手に動かされて指示を受けるゲームをさせられています。
純日本人抹殺計画ですよ!

12 :優しい名無しさん:2020/02/04(火) 03:40:50 ID:f28Vk97D.net
日本を在日韓国人に乗っとられているんですよ!
だから純日本人抹殺計画をされていて統合失調症患者に仕立て上げられているんです。
YouTubeのケビン19さんとか見てそういう機械があることをまず知ってください。

13 :優しい名無しさん:2020/02/06(木) 06:13:07.75 ID:x0qby8dP.net
創価学会が思考盗聴や音声送信や電磁波攻撃で日本籍の独身の人から純日本人抹殺計画という迫害行為の一環として統合失調症に仕立て上げています。
去年不眠状態や痛みやオリンピックを中止するという発言や純日本人の次は創価学会以外の在日韓国人と在日朝鮮人がターゲットもなると音声送信で言われて一人で抱えきれなくなって池上彰先生に相談しました。
そしたら池上彰先生はお正月に迫害行為の特集とこの間は反日感情の特集を取り扱ってくださって、今まで警察や国連や駆け込み寺やNPO女性団体や法務省や文春にもメールしましたが無視されていて池上彰先生だけ事件を深刻に思ってくださったのか番組にしてくださいました。
だから病気ではなくて創価学会が行っている迫害行為ですよ。
日本籍で30才以上の独身の方で統合失調症の症状の方は化学兵器で病気にされて
自殺に追い込まれています。信じてください!
私は直線上のわんわんパトロール(散歩のタイミングが絶妙で犬がよく脱走して家の前で吠えていて私が道を歩くと延々と吠えてくる)の家に電柱が増えたので電磁波攻撃が強くなって昨日から咳がすごくて太ももも切られている痛みがすごいです。
この状況をみんなに広めてください。
日本人で日本を守りましょう!

14 :優しい名無しさん:2020/02/06(木) 10:00:12.07 ID:rW34G5kQ.net
ルマテペロンはアメリカでしか承認されてないですね。
アメリカの製薬会社が安価でルマテペロン販売するとは思えない。
今までの薬とは別格のお薬ですからね。
クロザリルをも超える効果と安全性が両立してるお薬が
数千円で買えたら他のお薬が売れなくなるのはなんとなく予想できる。
個人的な考えだけど製薬会社は病気を治すより金儲け考えてる可能性がある。

15 :優しい名無しさん:2020/02/07(金) 06:55:03 ID:3NLHNaRJ.net
統合失調症が治ったら低身長、薄毛、不細工も
治さなきゃな。
見た目で悩んでる人多いからね。
整形すると性格変わると聞くから悩むなら治そう!

16 :優しい名無しさん:2020/02/08(土) 15:08:13.37 ID:Pyz/Hb6c.net
書き込みしないと落ちる

17 :優しい名無しさん:2020/02/08(土) 15:33:00 ID:7pWrCmEJ.net
Electric shock -1.53 (-2.02 to -1.04) ←電気ショック
Clozapine -0.88 (-1.03 to -0.73) ←クロザリル
Amisulpride -0.66 (-0.78 to -0.53) ←ソリアン
Olanzapine -0.59 (-0.65 to -0.53) ←ジプレキサ
Risperidone -0.56 (-0.63 to -0.50) ←リスパダール
Paliperidone -0.50 (-0.60 to -0.39) ←インヴェガ
Zotepine -0.49 (-0.66 to -0.31) ←ロドピン
Haloperidol -0.45 (-0.51 to -0.39) ←セレネース
Quetiapine -0.44 (-0.52 to -0.35) ←セロクエル
Aripiprazole -0.43 (-0.52 to -0.34) ← エビリファイ
Sertindole -0.39 (-0.52 to -0.26)
Ziprasidone -0.39 (-0.49 to -0.30) ←ジオドン
Chlorpromazine -0.38 (-0.54 to -0.23) ←コントミン
Asenapine -0.38 (-0.51 to -0.25) ←シクレスト
Lurasidone -0.33 (-0.45 to -0.21) ←ラツーダ
Iloperidone -0.33 (-0.43 to -0.22)

18 :優しい名無しさん:2020/02/08(土) 21:19:07 ID:XxSc5PXE.net
昔、ソリアン推しの人に罵倒された者です。
ソリアンって副作用はどうなんでしょう。。

19 :優しい名無しさん:2020/02/08(土) 22:12:38 ID:nsONXYFz.net
>>17
エビリファイが低すぎるしジプレキサよりシクレストの方が優秀だし当てにならないね

20 :優しい名無しさん:2020/02/09(日) 08:40:50 ID:LC8/gP68.net
http://hpmuryou.zouri.jp/
あほ共!統合失調症じゃねえよ!
これ見て勉強せえ!

21 :優しい名無しさん:2020/02/09(日) 16:36:51 ID:xNNdP7ao.net
>>19
文句はアメリカの論文書いた人に言ってください。
俺はジプレキサはシクレストなんかより遥かに優れた薬だと思うけどな。

22 :優しい名無しさん:2020/02/09(日) 16:42:52 ID:PFM/OOep.net
MARTA は太る副作用がキツ過ぎですよね。

シクレストは最少でもアカシジアがキツかった。
ジプレキサも最少でジストニアがでました。

23 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 00:03:33 ID:QpLPfyvi.net
電気ショックは陰性症状に効くのだろうか。ネットで調べても出てこないね。かっこ内の数値は何を表しているんだろう。

24 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 02:58:32 ID:JlQK266+.net
友達で陰性の人が、電気ショックやったけど、効果なかったみたい。もの忘れの副作用があっただけみたい。

25 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 07:48:18 ID:E9zm04G5.net
>>17
数値は何を示すの?

26 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 09:03:00.17 ID:pEMy7jkX.net
雨リカでは来年MDMAがPTSDの治療薬として承認される予定
微量な配合らしが幸福感や認知機能回復があり幻聴幻視幻覚等が消えるらしい
ファストトラック指定だったかな
雨リカではこういうことができるのがすごい
日本なんてリタリン規制してしまったくらいの医療後進国
この国にいたら一生治んないかもしれない

27 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 09:08:27.90 ID:E9zm04G5.net
治る気配は全くない
一生

28 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 14:22:14.16 ID:6CTQLpl0.net
効果の高い順
Clozapine -0.88 (-1.03 to -0.73) ←クロザリル(命にかかわる副作用あり。最後の切り札)
Amisulpride -0.66 (-0.78 to -0.53) ←ソリアン
Olanzapine -0.59 (-0.65 to -0.53) ←ジプレキサ
Risperidone -0.56 (-0.63 to -0.50) ←リスパダール
Paliperidone -0.50 (-0.60 to -0.39) ←インヴェガ
Zotepine -0.49 (-0.66 to -0.31) ←ロドピン
Haloperidol -0.45 (-0.51 to -0.39) ←セレネース
Quetiapine -0.44 (-0.52 to -0.35) ←セロクエル
Aripiprazole -0.43 (-0.52 to -0.34) ← エビリファイ
Sertindole -0.39 (-0.52 to -0.26)
Ziprasidone -0.39 (-0.49 to -0.30) ←ジオドン
Chlorpromazine -0.38 (-0.54 to -0.23) ←コントミン
Asenapine -0.38 (-0.51 to -0.25) ←シクレスト
Lurasidone -0.33 (-0.45 to -0.21) ←ラツーダ
Iloperidone -0.33 (-0.43 to -0.22)

統合失調症が良くなるなら死んでもいいって人がクロザリルを個人輸入して飲んでいる。

29 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 14:58:10.27 ID:JqMudqW2.net
命にも関わるというのはありますが、
糖尿病のほうが怖いですよ。

30 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 16:20:31.93 ID:0RCYh0Ab.net
私の結婚相手は未だに統合失調症だと思っている素直で人間を疑わない感じの日本人なので早くこれが純日本人抹殺計画だと気づいてください。
だってそのほうが精神病に仕立て上げられているだけで一番まとも。

31 :優しい名無しさん:2020/02/10(月) 17:20:40.48 ID:pEMy7jkX.net
クロザリル飲んだことあるけど
危険すぎる
頭痛と熱がでて寝たきり
精神状態は体調悪すぎて覚えてない
錠剤を切断して限界まで細かくしたけど
中止した
あのまま続けてたら命の危機がきてたから
勝手に飲むのやめた方がいい

32 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 14:13:17.38 ID:EFAdtdVf.net
統合失調症の原因はいくつぐらいありますか?
一つではないはず複数あるから症状も複数あるのだと思います。
私が原因だと思うのはストレスによる脳の変化だと思います。
なる人は総じてストレスがかかり若く脳が未完成の段階だったりと脳に変化がある年齢が多いですからね。
高齢者がなるときは脳が衰えてきたからで逆に完成した脳から未完成になっていくからなるのでこれも脳の変化の年齢だと思います。
どちらもストレスが原因と思います。
後は遺伝的になりやすい体質ですね。

33 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 18:14:57 ID:3sty4JA6.net
>>17
>>22

の元データーを見たいです。

17と22の書き込みのデータをグーグルにぶっこんで検索したんですが見つけられませんでした。

おしえてくださいよろしくおねがしいます。(・´з`・)

34 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 18:58:22.16 ID:FHvHy0qR.net
>>33
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E8%96%AC

35 :優しい名無しさん:2020/02/11(火) 21:06:42.28 ID:1rr2otGa.net
>>33

martaの副作用ですか?
marta太るとかでヒットしませんか?

36 :優しい名無しさん:2020/02/13(木) 11:02:38 ID:+imp2y6p.net
ルマテペロン早く発売して欲しい
抗コリン作用ないといいな

37 :優しい名無しさん:2020/02/14(金) 19:11:32 ID:TnBeQjnK.net
3月にルマテペロン発売
売価が安くなるよう神頼み

38 :優しい名無しさん:2020/02/14(金) 19:58:52 ID:yHFqAS6t.net
ルマテペロン陰性効かないっぽいので、落ち込みます。リンクをgoogle翻訳に投げてみてください。
https://www.psychiatryadvisor.com/home/topics/schizophrenia-and-psychoses/lumateperone-shows-promise-as-treatment-for-schizophrenia/

39 :優しい名無しさん:2020/02/15(土) 02:26:39.78 ID:EhSOz1eT.net
ルマテペロン陰性に効かないとどこに書いてありますか?

40 :優しい名無しさん:2020/02/15(土) 08:01:23 ID:h8TZyQ9x.net
Both the 60-mg and 40-mg dose groups experienced significant improvements in PANSS positive symptoms score (P =.006 and P =.04, respectively), but not negative symptoms score, compared with the placebo group.

この部分よ。

41 :優しい名無しさん:2020/02/15(土) 08:03:30 ID:h8TZyQ9x.net
ポジティブスコア陽性こそ改善すれど、but not negative symptoms score,
とあるでしょ?偽薬グループと比較して。

42 :優しい名無しさん:2020/02/15(土) 12:50:14 ID:EhSOz1eT.net
ルマテペロン飲んでみてから判断する
日本人には効果的かもしれない
ロナセンなんて日本人と韓国人にしか効果ないし
人種によって薬の優劣がある

43 :優しい名無しさん:2020/02/15(土) 12:53:42 ID:+vLzLx68.net
陽性症状発病以来10年以上続いてる俺に朗報か?
陰性症状はない。

44 :優しい名無しさん:2020/02/15(土) 14:10:45 ID:SpeKT/Vu.net
もうね陰性症状なのか、性格なのか分からんのよ
とにかく常に辛いよ

45 :優しい名無しさん:2020/02/16(日) 07:41:23.43 ID:JuqXfT8W.net
>>44
どんな症状ですか?

46 :優しい名無しさん:2020/02/16(日) 08:15:18.94 ID:XIxt7U/0.net
ルマテペロンに過度な期待はするな。ガッカリの可能性も多いにあるので。

47 :優しい名無しさん:2020/02/16(日) 10:42:12 ID:FeA99GQL.net
ルマテペロンがガッカリにならないよう祈る

48 :優しい名無しさん:2020/02/16(日) 10:52:50 ID:XhGa8vjp.net
もう日本で新薬は無理かもなぁ

ラツーダですら、まだ認可されないのだから。
海外ではジェネリックが出ているというのに。

49 :優しい名無しさん:2020/02/16(日) 12:59:58.69 ID:jxkq4iiA.net
>>45
強い対人恐怖症と、やる気のなさだね
陽性は数年で治まったけど、もう10年引きこもってるよ

50 :優しい名無しさん:2020/02/16(日) 13:54:55.95 ID:XIxt7U/0.net
>>48
効果の高い順
Clozapine -0.88 (-1.03 to -0.73) ←クロザリル(命にかかわる副作用あり。最後の切り札)
Amisulpride -0.66 (-0.78 to -0.53) ←ソリアン
Olanzapine -0.59 (-0.65 to -0.53) ←ジプレキサ
Risperidone -0.56 (-0.63 to -0.50) ←リスパダール
Paliperidone -0.50 (-0.60 to -0.39) ←インヴェガ
Zotepine -0.49 (-0.66 to -0.31) ←ロドピン
Haloperidol -0.45 (-0.51 to -0.39) ←セレネース
Quetiapine -0.44 (-0.52 to -0.35) ←セロクエル
Aripiprazole -0.43 (-0.52 to -0.34) ← エビリファイ
Sertindole -0.39 (-0.52 to -0.26)
Ziprasidone -0.39 (-0.49 to -0.30) ←ジオドン
Chlorpromazine -0.38 (-0.54 to -0.23) ←コントミン
Asenapine -0.38 (-0.51 to -0.25) ←シクレスト
Lurasidone -0.33 (-0.45 to -0.21) ←ラツーダ
Iloperidone -0.33 (-0.43 to -0.22)

俺はラツーダには全く期待していません。

51 :優しい名無しさん:2020/02/16(日) 15:49:28.30 ID:S+vFnXYB.net
>>50
ジプレキサがシクレストより高いとか論外だわ

52 :優しい名無しさん:2020/02/17(月) 00:14:46.62 ID:wRjgqPeM.net
人によるだろうけど、セロクエルで副作用の視力低下が出て中止した
他に同じような効果で視聴低下ない薬あるかね?
当方、視力低下だけは絶対に困るんです

53 :優しい名無しさん:2020/02/17(月) 10:00:26.25 ID:cKEkgTJF.net
>>52
どれも視力低下したよ

54 :優しい名無しさん:2020/02/17(月) 15:00:15 ID:CwPBzdQD.net
>>51
まあ人によるんだろうけど、一般的にはジプレキサの方がシクレストより効果は高い。
ジプレキサを高く評価する精神科医は多い。
http://www2.cc22.ne.jp/~hiroki/hitorigoto-64.htm

55 :優しい名無しさん:2020/02/17(月) 20:03:01.45 ID:v72RMEUt.net
ジプレキサは陽性に効くのだろうけど、
副作用も凄いからなぁ

56 :優しい名無しさん:2020/02/17(月) 21:23:57.31 ID:/kgCWLDb.net
>>55
シクレストの方がドパミンブロック強いよ

57 :優しい名無しさん:2020/02/19(水) 01:19:05 ID:A2iL/PQe.net
3月ルマテペロンがアメリカで発売するまであと少し!

58 :優しい名無しさん:2020/02/19(水) 13:23:06.24 ID:GNddrV5Q.net
>>56
ドパミンブロック強いから何?

59 :優しい名無しさん:2020/02/19(水) 15:36:42.19 ID:n5wmc3iG.net
ルマテペロン期待するしかない
現時点で他に期待できる治療法がない
これが駄目なら何年も希望のない日々になる
ルマテペロンを最後のチャンスと思ってる方もいるはず奇跡は起こると信じてます

60 :優しい名無しさん:2020/02/19(水) 16:22:25 ID:sNTmuZ8v.net
ジオドン、ラツーダが
厚労省の認可が降りない。

恐らく、利害関係でしょう。

61 :優しい名無しさん:2020/02/19(水) 20:35:52 ID:GNddrV5Q.net
>>60
恐らく、効果が弱いからでしょう。

62 :優しい名無しさん:2020/02/19(水) 22:50:47 ID:20JF4XY6.net
>>60
ラツーダはもう来年4月発売決まったんじゃ?
ジオドンって陽性向け?

63 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 09:37:29 ID:m/0eSqbg.net
新しい薬が出ると、古い薬が売れなくなる可能性があるからです。

利害関係でしょう。

64 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 16:06:47 ID:m65dKLpN.net
>>63
効果の高い順
Clozapine -0.88 (-1.03 to -0.73) ←クロザリル
Amisulpride -0.66 (-0.78 to -0.53) ←ソリアン
Olanzapine -0.59 (-0.65 to -0.53) ←ジプレキサ
Risperidone -0.56 (-0.63 to -0.50) ←リスパダール
Paliperidone -0.50 (-0.60 to -0.39) ←インヴェガ
Zotepine -0.49 (-0.66 to -0.31) ←ロドピン
Haloperidol -0.45 (-0.51 to -0.39) ←セレネース
Quetiapine -0.44 (-0.52 to -0.35) ←セロクエル
Aripiprazole -0.43 (-0.52 to -0.34) ← エビリファイ
Sertindole -0.39 (-0.52 to -0.26)
Ziprasidone -0.39 (-0.49 to -0.30) ←ジオドン ←ここ
Chlorpromazine -0.38 (-0.54 to -0.23) ←コントミン
Asenapine -0.38 (-0.51 to -0.25) ←シクレスト
Lurasidone -0.33 (-0.45 to -0.21) ←ラツーダ ←ここ
Iloperidone -0.33 (-0.43 to -0.22)

ラツーダは韓国と台湾の治験で偽薬と差がないというお粗末な結果が出た。
効果が弱いから許可されないのでしょう。

65 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 16:33:13 ID:FaKa95Vr.net
ジオドンもラツーダも
外国では十分売り上げがある
実績ある薬です。

日本で認可されないのは
上記の薬が売れると
困る会社(人)がいるからでしょう。

66 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 16:40:17.00 ID:m65dKLpN.net
効果の弱いジオドンもラツーダも発売しなくていい。
ジプレキサやリスパダールより遥かに効果が弱い薬なんて期待していない。
そんな薬より効果の高いソリアンを発売して欲しい。

67 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 16:59:46 ID:FaKa95Vr.net
錐体外路症状の副作用が少ない薬が必要です。
ジオドン、ラツーダ。

終日、足踏みが止まらない状態になる薬は現実的ではありません。

68 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 17:28:47 ID:JQhGq15a.net
アカシジアが出やすい薬って事か
医師もラツーダは強い薬だと言っていた

69 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 18:22:17 ID:l2RmUgR/.net
ジオドン、ラツーダともにアカシジアが少ない薬です。

70 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 19:20:10.98 ID:m65dKLpN.net
ジプレキサもリスパダールもアカシジア少ないし。

71 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 19:20:56.92 ID:l2RmUgR/.net
ジプレキサ、リスパダールは錐体外路が出まくるよ

72 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 19:22:41.82 ID:l2RmUgR/.net
錐体外路が一番酷かったのがジプレキサ。

インプロメン、リスパダール、シクレスト、エビリファイ、レキサルティ
これらもアカシジアが出まくりでした。

73 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 19:23:44.04 ID:l2RmUgR/.net
MARTAは副作用が多すぎで使えない

74 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 20:25:24 ID:m65dKLpN.net
エビリファイはかなりアカシジア出るけど、ジプレキサやリスパダールは少ないけど。
ジプレキサでアカシジアが出る人は特異体質です。

75 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 20:40:35.55 ID:h8jQXydz.net
特異なんですか?
ジプレキサは酷くて3日しか持たず。

リスパダールは1-2週で夜中から足踏みが止まらなくなってしまいました。

76 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 20:42:07.55 ID:h8jQXydz.net
なんにせよ、錐体外路の症状が少ない
ラツーダ、ジプラシドンを服薬したいです。

まぁジプラシドンは、もう製薬会社も諦めたと思いますが。

77 :優しい名無しさん:2020/02/20(木) 20:43:54.17 ID:h8jQXydz.net
オオサカ堂でソリアン、ジプラシドンを買っている人、
もし買えなくなったらどうするのだろう。

78 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 06:40:53.55 ID:1kPwfgjS.net
>>73
何がある?
シクレストは太ったりもしないし糖尿の心配なし

79 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 07:05:26.76 ID:v5JyWZX1.net
シクレストはアカシジアがひどすぎでしょう。
舌も痛くなります。

セロクエルは出ないほうですけど、
これもすっごく腹が減って太るからなぁ。

80 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 08:38:00 ID:v5JyWZX1.net
貴方の場合はソリアンなくても
ジプレキサかリスパダールで
問題ないのでは?

副作用はないのでしょう?

81 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:01:13.02 ID:eEDzS3+G.net
ルーランが副作用少なくて好きだな
ただ陰性には全く効果ないけど

82 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:12:07.37 ID:1kPwfgjS.net
>>79
シクレスト20mg飲んでるけどアカシジアなったことないや

83 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:15:37.60 ID:a+aEV4xJ.net
タスモリン飲まないと生活できない

84 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:16:31.73 ID:xRaneXmn.net
>>82

羨ましい

85 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:17:44.16 ID:xRaneXmn.net
>>83

ちなみに抗パーキンソン薬は
耐性つきますよ。

私は、もう効かなくなりました。

86 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:20:54 ID:a+aEV4xJ.net
タスモリン効かなくなるの?

じゃどうやって生活すんだよ

アカシジアに耐えられんだろ

87 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:23:48 ID:a+aEV4xJ.net
タスモリン無しでリスパ飲んでた頃一日中部屋の中歩き回ってたで

深夜に散歩も行ってた落ち着かなくて

88 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:26:37 ID:xRaneXmn.net
>>86

だからこそ、
錐体外路症状の少ない
ラツーダが必要になるのです。

私はアキネトン(タスモリン)、アーテン、ピレチア
全て効かなくなりました。

89 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:28:01 ID:a+aEV4xJ.net
病歴8年だけどまだ大丈夫だけど

90 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:34:25 ID:TWEYR/Oa.net
俺の症状薬効くのか怪しい
息してるだけで辛いのがもう20年以上だよ
よくしなずにもってるよ

91 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:42:40 ID:YKfstt3Y.net
>>89

私は15年ぐらい。
昨年に抗パが効かなくなりました。

92 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 09:44:32 ID:a+aEV4xJ.net
タスモリン効かなくなったら
パソコンも出来なくなるわ

落ち着かなくて

93 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 11:14:20.91 ID:Rgb7w8aR.net
三年後にアメリカで発売される
sep-363856は日本でいつ発売
されると思いますか。

94 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 12:32:51 ID:YKfstt3Y.net
>>93

日本で治験が開始されてからでないと
予測もできませんね。

95 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 13:51:02 ID:Rgb7w8aR.net
sep-363856はフェーズ1です

96 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 15:29:12.04 ID:YKfstt3Y.net
>>95
そうでしたか。
3年後に米国発売なら日本は15年ぐらいはかかりそう。

97 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 18:26:02 ID:TWEYR/Oa.net
SEP-363856は、既存の抗精神病薬とは異なり、
ドパミンD2受容体に親和性を示さない、新しい作用機序を有する抗精神病薬です

人工知能使って作ったとかあるし、なんじゃこりゃ

98 :優しい名無しさん:2020/02/21(金) 18:30:45 ID:TWEYR/Oa.net
https://www.ds-pharma.co.jp/ir/news/2019/20190510.html

これ使いたいのだが

99 :優しい名無しさん:2020/02/23(日) 07:52:54.51 ID:EsNsDNsm.net
トリンテリックス使い始めて1ヶ月たつけど
2週間たったあたりから体調良くなり始めた
今までで最も楽な精神状態だ
仕事できそう後は認知機能障害をルマテペロンでなんとかする

総レス数 1011
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200