2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京成電鉄社員スレ Part.3

905 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 16:51:31.36 ID:W9ewFHvr0.net
>>903
もう車で来ていいすか?

906 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 19:33:38.72 ID:ianizDD40.net
>>905
いいんじゃないの?
ただ、例の紙に車を書くとどこの乗務区もアリって判断されちゃうかもね。

907 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 20:12:16.79 ID:db5LSSk10.net
>>902
年齢加算給が1歳ごとに600円だもんな。すっごい値切ってるなwたしか上限あったよな?
この会社に中途で入るおっさんいないでしょ?

908 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 21:43:06.67 ID:FkGLUkjm0.net
>>907
それマジですか?今、10月中途採用試験進行中なんですけど・・・定期昇給3,000円程度で計算して10年で+3万程度はもらえると思ってました。
30代前半でも206,000円の基本給にしかならないのか・・・きっついなぁ。

909 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 22:06:08.19 ID:fzWMCFl40.net
北海道でも近鉄でも琴電でもいいから田舎の経験者つれてこいよ
同業はおろか沿線の住民は京成が底辺の薄給って分かってるから最下層からしか居着かない

910 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 22:23:32.65 ID:cUqMG4cp0.net
>>907
それが意外と年齢層が上の人も居るようなのよね
>>908
前回あたりの採用から少し本給上がってこの額だし
元から休日少ないのにさらに鬼のような公出残業地獄になってやっと人並みの給料

911 :名無しでGO!:2023/08/24(木) 11:41:27.70 ID:fcMC9gJ90.net
>>908
なお定期昇給は\0です。春闘で要求しないとあがりません。

912 :名無しでGO!:2023/08/24(木) 19:46:13.80 ID:VkdU2W/60.net
>>904
許してやってよ!まだ子供だからさ(笑)
見習時、師匠に随分手を焼いたみたい?

913 :名無しでGO!:2023/08/24(木) 23:10:21.65 ID:IaG0dXz00.net
>>911
ベアじゃなくて?さすがに定期昇給0はプライム上場企業のやることじゃない。

914 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 09:20:17.06 ID:FlNHgHfb0.net
>>913
京成は定昇相当分って概念はあるけど、定昇制度はない。
ただ、募集要項に昇給年1回以上とある以上、賃上げ0はなく、57歳以降でも上限給に達していても1円以上は確実に上がるw。

>>885
そりゃパパが労問の副分会長だからねw
ジュニアや親戚が多いのは今に始まったことじゃないけど、天狗になるか謙虚になるかは両極端だよねw

915 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 12:55:10.68 ID:4bf8/IkO0.net
ちなみに相鉄が同じやり方で規則に年1回昇給の記載もあるけど、2年前に昇給0円やらかしてるよ

916 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 14:16:04.92 ID:3oxfYb9/0.net
>>909
そのなかのどこかで働く甲種持ちですが受けたら面接で落ちました
乗務行きはなしの採用試験だったのに「運転士なる?」って現場サイドの人に聞かれた
どう答えればよかったんだ...

917 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 14:53:58.39 ID:FlNHgHfb0.net
>>915
相鉄は合理化の紐付きを組合が拒否して0回答じゃなかったっけ?

918 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 16:32:43.36 ID:4bf8/IkO0.net
>>917
それは定年延長ね
人事制度の大幅改定とセットの会社提案を組合が跳ねつけてて、これはコロナ前からずっと揉めてるやつ

919 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 19:01:31.95 ID:UxJJx+fm0.net
>>916
駅務で上を目指すと言えばよかったのかも。俺はそう言って内定もらった。ただ、同業他社から基本給+手当で月6万違うからそっちに入社したけど。

920 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 20:23:24.89 ID:E6iTp7DY0.net
>>916
「乗務に行きたい」と言って採用された人もいるし「駅務掛としてやって行きたい」と言って採用された人もいる
最近の京成は大量採用してるから採用のハードルは低いはずだから乗務云々の件じゃなくて別のところで何か大きなエラーをしたのかも?
給料安くても辞めずに続ける事ができるかをしつこく確認されたけどそのへんに関する事とか…

921 :名無しでGO!:2023/08/26(土) 01:55:48.26 ID:Nmpoi2i80.net
90年代前半、踏切番として採用されたり千葉急行から引き取られたひとは
結局乗務員になれなかったのですか

922 :名無しでGO!:2023/08/26(土) 05:47:05.01 ID:Von1V5Ah0.net
>>921
普通に乗務員になっているのもいるし、駅から本社に行ったのもいるよ。

923 :名無しでGO!:2023/08/26(土) 17:28:41.20 ID:ef7IHKUj0.net
前日でも休暇をとれたゆるさ
たくさんおまけしてくれたダイヤ合わせ
残業もたくさんあったけど効率よく稼げた

全部なくなって残ったのは

欠員
誰も望まない3区制

924 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 00:47:53.34 ID:WpNnZEhV0.net
結局、3区制って成功したと言えるの??

925 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 11:20:42.51 ID:BWBnzO2s0.net
>>924
さあ?w
会社的には管理体制強化が目的であって、乗務員のことは二の次だよね?
集合教育をMC合同でやっているのは密度の濃い教育なのか?
言い方悪いけど2/3は余計な話聞かされているだけだからねw
MC共通はいいとしてMだけCだけの内容の部分は要らん内容だし。

そういえば某区で誰かがいきなり辞めるとか何とか言ってたけど…?

926 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 12:02:10.89 ID:BK7RKQyR0.net
>>925
○別□サン??

927 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 13:34:22.62 ID:BK7RKQyR0.net
暑さでヘロヘロ=欠員も相まって赤文字連発!!

928 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 13:46:10.35 ID:rVyOKuIA0.net
>>926
彼女は衝動性が強いみたいだけど辞めてからどうするつもりなのかね?
地頭が馬鹿で男に絡むのが好きな性格なんだからウチの乗務員にもってこい

929 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 19:35:24.80 ID:C6buJe0w0.net
>>926
あれはいきなりでもないような…
辞めるって噂は出ていたし、区だって知らない話ではないと思うんだけど。

930 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 19:37:33.11 ID:C6buJe0w0.net
>>928
男に絡む…既婚者への過度なスキンシップw
そういえば今月のMC組み合わせ変更で空き家になっているんだよね。

931 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 19:49:59.77 ID:mCISGGYz0.net
>>928
ア◯な男がすぐその気になるからな

932 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 22:10:48.66 ID:EX0Qzf5/0.net
>>928
次の転職先知ってるけど、すごい女社会ぽいじゃん??絶対うちはあんなブスでもチヤホヤされてるからギャップが凄すぎるんでは??

あと7Cのメンヘラ♂とは本気で別れるのか?

933 :名無しでGO!:2023/08/28(月) 09:19:22.21 ID:taaCQNn10.net
今の所属区になったのが不服だからガキ向けのサービスを一切しない俺はケツの穴が小さいのかなw

934 :名無しでGO!:2023/08/28(月) 22:40:30.46 ID:QUp/2tfw0.net
そんな不満なら辞めればいいじゃん
まあ、文句が多い奴に限って辞めたら他社で通用するスキルや自分でお金を稼ぐ能力がない奴ばっかだからな笑
そりゃ会社も足元を見るわ
だって今みたいにどんどんキツくしても辞めない(辞めれない)し笑

935 :名無しでGO!:2023/08/28(月) 22:47:03.75 ID:qkS/ObBP0.net
>>932
あの久美の♂はよく問題起こすのは今に始まった事でない

936 :名無しでGO!:2023/08/28(月) 23:32:52.51 ID:N16HVt2F0.net
不満の無い会社なんて聞いたこと無いし不満があっても簡単に動けない人も居るからね

937 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 01:49:27.53 ID:gZdzai2t0.net
>>933
ガキ向けのサービスとは手を振ってやるとか?
だったら俺もしない。家族持ちに対する僻み感情もあるし、手を振るのが当然みたいな
圧もムカつく。それでなんか見落としたらシャレにならないし、だったら
マナーを守ってるマニヤにも差別せず平等に親切にするべきだ。マニヤの肩を持つつもり
もないが

938 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 08:30:40.21 ID:4nrza6RY0.net
>>934
所属区が今のままなら辞めるつもりだけどね。
もちろん次の仕事を見つけるのが前提だし、今退職金でローン完済してもまとまった金は残るから、食いっぱぐれない程度の収入があればなんとかなる。独身だから家族や子育ての心配もない。
ただ今は所属区についての希望が0ではないから職場にいるだけ。

>>937
あとはヘンなシールとかカードとかね。

939 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 12:22:49.48 ID:S+4CCrqn0.net
警察と検察と裁判所に「ガキに手を振ってたから車掌弁が遅れた」なんて通用しないからね。シール作る金があるなら、消毒液を減らすな!

940 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 12:46:35.69 ID:pCsFbbcC0.net
>>939
まぁ、だから会社としてはガキに手を振る必要はないって指導だよね。
あくまでも出発時は出発監視、到着時は到着監視を優先しろってことだからね。
特急の青砥→高砂とかはタブレットの放送は後方反顧後に操作で出口案内を付けると放送が終わる頃には先頭車がホームにかかっているからマイクの放送はしなくていいそうだから、余計なことはしない。
もっとも他社だと到着監視をホームに入る前から始めろでもないケースや、労災防止の観点から到着監視をしなくていい(窓を開けない、開扉の際にホームに貼られた数字で停車位置を確認するのみ)ってケースがあるから、必ずしも京成のやり方が最良って訳でもないのだけどね。
消毒液は…5類だから要らないって判断なんだけど、自衛策としてはあったに超したことはないよね。

941 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 15:58:04.75 ID:WuzGUjtu0.net
>>932
辞めたカ○ハ○さんじゃなくて(笑)

942 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 17:05:16.04 ID:sNNPIjrS0.net
OKI、雇用形態に関わらず副業が可能に 社外からも受け入れ

OKIは、本日より国内全社員を対象に、「副業・副業受け入れ制度」を
導入すると発表した。従来OKIでは、社員からの申請に基づき、家業など
最小限の範囲で副業を認定していたという。
社員が他の企業で雇用されることを可能とする「副業制度」では、副業先
との雇用形態に関わらず副業を認め、社員一人ひとりのキャリア自律を
支援する。一方、OKI以外を本業としている人に事業参画してもらう
「副業受け入れ制度」においては、戦略分野におけるプロジェクト単位や
スポット雇用での人材受け入れにより、外部の多様な視点・知見の取り込み
を目指す。

943 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 19:27:52.53 ID:bWcx62vm0.net
こうしてるうちにもう9月か。ということはバカ 丸出し クソもすぐにw

何が全ての出会いにありがとうだよ。これじゃキチガイにありがとうと言ってるのと同じw本当にバカ丸出しな会社w

944 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 19:35:33.54 ID:AwkCau000.net
人手不足も全く解消されないし

945 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 19:51:55.86 ID:ZFpjB+B70.net
>>944
夕方以降、2度の人身事故で
乗務員不足でダイヤぐだぐだ〜!!

946 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 20:08:43.88 ID:RPX5dTki0.net
>>944
辞めたくなるようなことしかしないからね…
バカ丸出し会社はw

947 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 21:43:58.72 ID:5Tl4kjhe0.net
>>946
運転士と車掌の定員が揃ってないから
ダイヤ乱れ発生時にツケが回ってくるんだよ(怒)
列車本数と乗務員の数が全然合ってないんだもん!!
運輸部人事部のおエラいさん、今日の
ダイヤ乱れを教訓に、考え方を改めて
イタダキタイ!

948 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 22:52:37.54 ID:zdfZLcPR0.net
>>937
お前から鉄道員レッテルはずしたら、子供にも一般人にも相手にされないオッサンなんだからな(笑)

949 :名無しでGO!:2023/08/30(水) 09:47:01.65 ID:/hde8q5d0.net
>>941
あれは誰からも相手にされてなかった自称イケメンだから違うだろ

950 :名無しでGO!:2023/08/30(水) 11:16:20.90 ID:y1LxbI830.net
>>941
1号の♀Cにラブレター書いて渡したら、指導経由で返却された奴?w

951 :名無しでGO!:2023/08/30(水) 19:19:11.07 ID:ZE5c0YhN0.net
ガキにただの会社員に向けて手を振らせる自己満か
普通にスマホ向けてるしインスタのタネにしか思ってない
どうせなんか気に食わなかったら投書しそうな脳足りん

952 :名無しでGO!:2023/08/30(水) 20:00:41.52 ID:jjGqDlbN0.net
>>950
奴が辞めた途端、その組に♀が入ったからな

953 :名無しでGO!:2023/08/31(木) 02:08:14.58 ID:/X4uc1TP0.net
>>932
♂は誰?

954 :名無しでGO!:2023/08/31(木) 11:38:09.32 ID:cFVjG92O0.net
>>950
01や42にいた♀にも同様の事して苦情来てた
01は出禁になったとの噂

955 :名無しでGO!:2023/09/01(金) 04:09:24.44 ID:JM0LM/KS0.net
区の白板に貼ってあった
怪文書の件はどうなった??

956 :名無しでGO!:2023/09/01(金) 11:47:43.61 ID:JJj1Jd4H0.net
>>955
なにそれ?

957 :名無しでGO!:2023/09/04(月) 11:23:42.31 ID:POYZ7/hG0.net
先輩を追い抜きたい。同期に負けたくない。
年下にナメられたくない…で頑張ったら友達居なくなったね。ザマミロ。

958 :名無しでGO!:2023/09/04(月) 12:03:26.69 ID:qeyl5ZFm0.net
>>957
そういう会社じゃないだろ
あるとしても総合職だけ

959 :名無しでGO!:2023/09/04(月) 15:03:35.36 ID:lJ3sOwhK0.net
>>935
A車掌かっ

960 :名無しでGO!:2023/09/04(月) 23:46:08.50 ID:ES1IxmEm0.net
中途の5月採用生きてるか?残業ばかりでバテてないか?

友達の友達が残業がめちゃくちゃあって大変と聞いてる。

961 :名無しでGO!:2023/09/05(火) 18:52:20.25 ID:+KoyUwf40.net
上野線という路線は公式には存在しません

962 :名無しでGO!:2023/09/05(火) 20:44:46.00 ID:VX32EpKF0.net
先輩社員の方々にお聞きしたいのですが、中途採用の場合、20万+年齢加算給年600円の他に、駅係員だと他にどんな手当がつきますか?

963 :名無しでGO!:2023/09/05(火) 21:14:01.15 ID:1lQfpGPg0.net
所属区選定申告書を提出しましたが、
正式に所属区決定するのは、いつですか?
書類提出中に10月?離職する乗務員がいるとの噂を耳にしましたが…??
○別□さんもそうなんですが…。

964 :名無しでGO!:2023/09/06(水) 03:11:00.67 ID:tUyS03yM0.net
>>963
俺も今の所属区のままなら辞めるつもり。
定年まで10年切っているロートルだけど、ある意味辞めるいい機会かもしれない。

965 :名無しでGO!:2023/09/06(水) 06:47:49.06 ID:TIUAcNyX0.net
>>963
その絡みかなー?
16日以降に休暇申請しようと思ったら、
勤務表出来でなくて区から待ったかけられたけど…(悩)

966 :名無しでGO!:2023/09/06(水) 08:37:03.67 ID:+BXypBA20.net
>>961
上野線成田線呼称を統一したってポータルにあったな
高砂〜京津間はもともとなんて呼んでたんだろ

967 :名無しでGO!:2023/09/06(水) 16:59:05.65 ID:oCVmEagx0.net
>>966
本線?

968 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 01:55:40.14 ID:hrRXnRG90.net
離職者について、年齢が若ければ
ジャニーズ事務所へ入れると思う(笑)

969 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 08:43:13.19 ID:JhIYQt5/0.net
まだまだ離職者は続く…

970 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 18:41:23.52 ID:5PIFush10.net
おまけにそろそろ決まる10月の中途採用の内定辞退も続く。

971 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 20:47:17.29 ID:T2ateRBP0.net
会社のやることなすこと全てが裏面に出ているよねw
3区制からの出退勤所属区固定化
→居住地より年齢構成と経験を基準の発言で紛糾、これで退職を考える乗務員が多発
一旦は居住地を考慮すると回答するものの、漂う不信感でまだ退職を考える乗務員がそれなりに…
居住地を考慮しないまま、AE担当者を増やすための打診がきっかけで退職を考える乗務員が発生…AE担当者選定のやり直し。
まだ退職を考える乗務員の火はくすぶり続ける…笑
そもそも余計な仕事が増える一方のAEなんて、自らやりたがる乗務員、特に車掌なんて一握りしかいないんじゃないの?

972 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 22:11:47.60 ID:/wdfXKUk0.net
今のまま三区制に移行すると、非会員や何かしら良いやらかした乗務員への左遷が横行する不安もある。

973 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 00:49:00.42 ID:DW2rF5dO0.net
西武百貨店池袋本店みたいに、今のご時世でストライキやった職場が羨ましい。
うちのカイシャ、ジャニーズ事務所みたい??笑

974 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 00:56:59.79 ID:hWqrtc+G0.net
>>971
大丈夫かー
今期のCも雀の涙しかとらないらしいぞー

975 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 00:59:26.04 ID:hWqrtc+G0.net
まぁもうちょいで転職するからどうでも良いけど
3区とはいえ液みたいな嫌がらせ人事やるのかな、医院厄員好きそう

976 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 05:15:40.74 ID:v2SqgRIb0.net
>>975
俺も津田沼のままなら転職考えてる。
初電で乗り出し10分前出勤なんかやりたくない。

977 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 07:55:24.76 ID:a+9CF/2E0.net
フワちゃん退職以降にm2人c2人やめるってマジ?

978 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 09:03:31.46 ID:8nAVX/X10.net
>>971
>そもそも余計な仕事が増える一方のAEなんて、自らやりたがる乗務員、特に車掌なんて一握りしかいないんじゃないの?

3、4、7にいるけどな

979 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 12:19:40.16 ID:cppq9AR60.net
オリエンタルランドから人寄こしてほしい
3徹きつい。死ぬ。顔が変わってきた気がする。

980 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 12:56:23.21 ID:z4LPgOlJ0.net
>>978
会社がAEをやらせたい人間と、AEをやりたい人間はイコールじゃないからw

ウチの組で声かかった奴は結局辞めるらしいけどね。地方出身者は千葉にも東京にも執着しないから、意にそぐわないとあっさりと辞めるよね。
最終的には元AE担当に声かける感じなのかな。

981 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 13:24:32.76 ID:WCcglCZ20.net
このまま三区制に完全移行する時に故意に居住地より遠い区に配属させたらもっと退職者続出するだろうね
枠の数としては高>津>宗なのは確定として嫌がらせ行為で都内居住者を宗吾に配属させたりする可能性もゼロではない
逆に宗吾地区の人を宗吾の枠が埋まってしまったからと言い訳して津田沼を飛ばして高砂に配属も考えられる
茶番劇の報告書でもある方向版に居住地を考慮した配属が記載されている以上は明らかに遠い区に配属させたら立派なパワハラだ

982 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 14:56:52.70 ID:YuI5VXrQ0.net
>>981
所属区の選定は運転課と正副分会長が絡んでいるみたいだから、嫌がらせ人事があったとすれば分会も共犯だぞ!

983 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 21:05:23.16 ID:DREGaHej0.net
>>980
長野出身で辞めてしな鉄に行ったのもいたな。
あとは横浜の方の奴で辞めてJR東日本の横浜支社管内の駅員になったとかね。

さて、意にそぐわない乗務区だと内示が出たら、どのタイミングで退職の意向を伝えるかな…

984 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 21:07:12.48 ID:DREGaHej0.net
>>974
5人だっけ?

985 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 21:41:20.60 ID:rblKN6yu0.net
組合医院クラスがよく「嫌なら辞めろ」「給料が少ない?なら残業しろ」って言ってるけど、
「あんたらが言っていいのか??お前は会社側か?対価に見合ってる給与勝ち取るのが組合費を啜って俺らのプライベートまで奪ってるお前たちの仕事だろ」って言ってやりたい。
あまり有名になってないが年度末に数十人一斉退職した某K電鉄の二の前になりそう。

986 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 21:44:58.66 ID:rblKN6yu0.net
まぁ辞められて皺寄せ来るのは、人員が逼迫する残された現場なんだがな

987 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 22:06:39.89 ID:FCk4265J0.net
とち狂った老いぼれ妖怪の旅客が居て最後に「『早く帰れとっと◯ね!』みたいな目付きで見るな!」とか言ってたんだが、ボケてるくせに感の良い老いぼれだな。思ってること全部代弁してくれた。その通りだよ。

988 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 22:37:33.45 ID:Krph1Tco0.net
>>985
穴向こうw

989 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 23:33:20.89 ID:+kWWGuaH0.net
JRいきます

990 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 09:12:00.93 ID:3WA5tZpN0.net
>>986
辞めた側にとっちゃ知ったことではないw

ある意味退路を断った個人の将来を賭けた会社への不満をぶつけた抗議活動だよね。

会社の施策に嫌なら辞めればって?

だから辞めるんですよw

991 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 09:18:03.18 ID:0WxheZMU0.net
こんな旧態依然とした体質で残業しろ集会出ろ順番だから役員やれは受け入れてもらえない時代
表面上は協力しているように見えても不満が溜まって突然辞められるからね
無理強いしてやらせたい奴は辞められる覚悟を持つことだね

992 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 09:25:09.50 ID:RPJFgQ260.net
離職者が多い会社には何か問題があるわけだから会社がそこに見て見ぬフリをしている以上離職の波は消えないわな

993 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 10:17:14.49 ID:FAZk5B9j0.net
>>992
春闘で満額回答出してもこれだから、賃金上げるだけでは改善しないような本質的な問題があるよね、この会社。
びゅんびゅん京成スレによると、こんな会社の評価が高いみたいだけど、投資家層の評価と労働者側からの評価は違うからねw
投資家層が求めるのは少ない投資(人件費も含めて)で大きな利益を生んで株主に還元
労働者が求める大きな賃金、短い労働時間、休暇が取りやすい、万全なカスハラ対策などとは真逆。
退職しても退職金で絶対京成の株なんか買いたくない。

994 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 10:33:52.48 ID:ax/vjq4c0.net
そんなキツイんですか?
内定承諾しようか迷います

995 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 11:43:06.47 ID:FAZk5B9j0.net
>>994
慢性的な欠員だから入るのは簡単w
ただ、その慢性的な欠員を埋めるための残業が多いし、旧態依然な常識が罷り通っていたり、それこそ世間の常識、京成の非常識であり、京成の常識は世間の非常識なんて言葉があるぐらいなので、長く勤めたければ一日も早く京成の常識に馴染むことだね。
あとは社外では通用しない用語とかもあるので、それを一日も早く覚えること。
あと、上司や先輩などがバカだとわかっていてもバカにした態度をとらず顔に出さず、そのバカ奴らに合わせるとかもねw
馴染めなかったら潔く辞めて転職した方がいい。一応、上場企業ではあるので、転職には有利?
但し退職金は3年未満だと出ない。

996 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 15:56:04.29 ID:pjhh0leI0.net
>>995
3年余裕で経ってるからお小遣いもらっちゃおw

997 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 20:35:00.98 ID:eNJHnB5C0.net
正直内定者説明会で詳細聞いてから決めたいです
家庭持つくらいはできる給料ですか?
有休は取りやすいですか?
2徹3徹は毎週あるんですか?

998 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 21:23:49.12 ID:vNYTKAvb0.net
>>982
GoldenSlope jrは優先的に配それんだろうな

999 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 21:30:41.27 ID:vNYTKAvb0.net
>>997
家庭>共働きなら持てます
有給>取れますが、残業と引き換えやシフト作成担当の助役のお伺いを建てないとならないので、気に入られないとなかなか取れません
連泊>2連泊までならやらされます。

1000 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 21:38:03.55 ID:R/s1S1fA0.net
>>997
本給聞いたらびっくりすると思うよ?

1001 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 21:40:35.33 ID:+iB1ha0S0.net
自分も悩んでるんだけど、京成って駅の72時間まだあるの?
前に紹介で少し駅務のバイトしてたことがあってそんな勤務があるのか…ってビックリした気がする
全鉄道会社で京成だけ?

1002 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 21:59:17.08 ID:8SgaGxzH0.net
>>1001
一昼交(8:00〜8:00)勤務の明け番で一昼交の残業やれば3泊になるから72時間になる。
ちなみに一昼交の労働時間は仮眠時間5時間と休憩・食事時間3時間を除いた16時間になるから、72時間だと本務が32時間、残業分が16時間、仮眠時間が15時間、食事含めた休憩時間が9時間

1003 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 22:07:09.38 ID:R/s1S1fA0.net
>>1001
特段アクシデントでなくても欠員が多くて3泊どころか5泊6泊も良く聞くよ
睡眠時間も長くて5時間
本当にそのうちポックリ死んでしまうかと思う

1004 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 23:04:11.51 ID:ax/vjq4c0.net
相当過酷そうですね
その様子だと年間休日104日は到底取れなそうな気がします
採用担当者さんの感じも少し違和感があったのでよく考えてみようと思います。

1005 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 23:28:45.16 ID:R/s1S1fA0.net
>>1004
内定受諾する前に納得行くまで聞いてみた方がいいですよ?

1006 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 01:39:39.09 ID:zZWfKsRQ0.net
>>1003
当時は学生で社員の人の話聞いて意味がわからなくて聞き間違いかと思ってたけど、1週間近く?家に帰ってないみたいな話されて、72どころかそれ以上もあるっていうことか
72って時間外の手当てとしてカウントされるのは二日目の一昼交だけですよね?
乗務員はどうかわからないけど、京成の駅員は本当にすごかったんだ

1007 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 01:42:46.34 ID:XTnU9ZCg0.net
>>1004
年間休日104日のうち、18日は出番が組み込まれていて、その分は出勤して後日に有給休暇として使うか(18日なのは祝日分の有給休暇を組み込んだから)、当日に休日として行使するか(当然誰かが代務で穴埋め)、休日として行使しつつ公休出勤扱いにして金にするか…を選んで申請する形。
本来なら休日104日と祝日分の18日は分けて考えるべきであって、土日休み分の104日の他に祝日分の18日があって然りなのに…

1008 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 01:48:33.91 ID:S6Hpbpd60.net
うまく巧みに立ち回って実力以上に出世したりいい目見てる奴にしたら
この会社最高なんだろうな

1009 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 02:07:54.69 ID:XTnU9ZCg0.net
>>1006
>72って時間外の手当てとしてカウントされるのは二日目の一昼交だけですよね?

そういうこと。
今はわからないけど、京成はよその管内でも残業できる(金町の駅員が青砥管内のお花茶屋の残業とか)から、体力に余裕があってお金が欲しい人は呼ばれればどこへでもって“鉄人”がいたw

1010 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 02:09:06.85 ID:XTnU9ZCg0.net
>>1006

>>1006

乗務員は、日勤主体の中に泊まりが週1ないし2という勤務形態。
公休が0(7)日目

初日公休(但し年間18日は遅番日勤の出番あり)↓
2日目(遅番日勤…泊まりの場合あり)

3日目(早番日勤…前日泊まりの場合は明け)

4日目(早番日勤…但し遅番の仕業もある)

5日目(泊まり)

6日目(明け)

公休の繰り返し

1011 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 02:16:00.96 ID:XTnU9ZCg0.net
>>1008
駅員ボコったりアル検入る前に酒気帯びで出勤してAE仕業やっていた運転士が課長待遇の駅長になれる会社だからねw

1012 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 07:32:56.00 ID:vnMcqFrm0.net
24時間拘束されて支払われる賃金は16時間分だけ

1013 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 09:23:50.77 ID:bL89EMtY0.net
やたら他社の選考状況聞かれたなー
その背景にこういう労務状況があって採用しても退職していく人が多いからということか
仮にも大手なのにその状況を改善しようと会社が動かないのはかなり問題があるなと思う
採用人数も随分多いなと思ったけど辞退と退職することを織り込んでの人数てことか。まずは人数増やして欠員状況を解消しないと業務改善にも取り組めないといった所なのかな?
とりあえず現職の方すごいよ

1014 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 12:35:34.93 ID:7yw/pmhN0.net
ジャニーズ事務所のゴタゴタの件で、
収入源のケンティーライナー終了?で、
収入減になるだろう??

1015 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 12:47:05.81 ID:XBxkblxC0.net
そもそも今の時代に24時間拘束飯作り付きは合わないと地獄でしょ。四六時中一緒なんだもん。
駅も三交代にして飯は個人とかにした方がいいよ

1016 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 12:58:47.60 ID:+x3FZVeD0.net
>>1015
そういうのが合わない人だと車掌登用されても最初から悪い噂流されるからな
最近は他人の噂に興味ない人がかなり増えたけどね

1017 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 14:11:37.04 ID:v8XniY8u0.net
>>1015
穴向こうはコロナ禍で職場での自炊禁止になったって聞いたけど、今もなのかな…?

1018 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 16:21:05.07 ID:ptXouRf20.net
水色の穴だが、うちは数年前から食品衛生関係で保健所に指摘されて自炊廃止になった。今は、冷凍の弁当になった自己負担は100円で食べてる。

1019 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 16:38:17.29 ID:oganc7Ma0.net
Open workの口コミとここではまた微妙に違うんだよな
こっちが事実だとすると辞退するか迷う

1020 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 17:46:48.82 ID:CpIMWtyn0.net
>>1018
家族以外の複数が食べるって部分で飲食店並みの衛生基準が必要とか?

1021 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 19:19:28.39 ID:I+H0S2cJ0.net
動免持ちなんだけどさ、どこに転職するのがいいのかな
鉄道業界自体がブラック??
都営が一番まともと聞くけどどうなんだろ

1022 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 19:40:52.09 ID:CpIMWtyn0.net
>>1021
伊予鉄なんかのどかで良さそうな気がするけど内情はどうなんだろ…?
まあまあ運賃は高いんだけどw、おそらく四国の鉄道会社じゃ一番経営状態よさそうだし、
まぁ、他が過疎しかないJRと一旦コケた琴電と比較したらだけどw

1023 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 20:39:07.69 ID:bMzp6NC+0.net
>>1021
多分、都営が一番まともだと思うよ。その次にJR東、その後がJR西かな?ただ、動免を活かせるか分からんが。

1024 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 23:55:19.65 ID:3vufFZHy0.net
>>1021 動免持ちならJR東か都営が最適解だろうね。腐ってもメトロとか東急、東武みたいな民鉄行くのはやめた方がええで。

1025 :名無しでGO!:2023/09/11(月) 01:05:36.08 ID:au2pYoeK0.net
7→1→7Mの運用後、
同じ事を行うMCって、これから誰かやります??
離職ネタ関連で質問してみましたが…。

総レス数 1025
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200