2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西系団体、検査入出場、廃回等スレ135

1 :名無しでGO!:2021/04/24(土) 08:04:16.19 ID:WKjkEQWp0.net
関西圏を走るJR・私鉄の臨時列車、阪急電鉄、京阪電鉄、近鉄等の試運転、
入場回送などの話をするスレです。
ガセかどうかは各自で判断しましょう。

前スレ
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1475465394
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ131
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1508772269/
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1531611080/
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1556196761/
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1587522166/

271 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 12:44:49.93 ID:1/BGxxBX0.net
デジカメが悪の根源
手軽に写真が撮れるようになったのが終わりの始まりやったわ

272 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 15:27:09.41 ID:qr8kxIwn0.net
「昔は良かった」が、「昔ならいけた」に変わり、無茶をする
>>270みたいな、絶対的に過去>現在と考えてるヤツが一番害悪だと思う

273 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 15:29:13.40 ID:qr8kxIwn0.net
撮影地でも、こっちは白な場所で構えてるのに、「乱入トゥギャザーしようゼ!」とばかりに、「昔の定番立ち位置はここだったんだよ」と話しかけてくる年配鉄が居るし

274 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 15:33:45.81 ID:qr8kxIwn0.net
まー、彦根の佐和山踏切で乱入するのは若年層だし、どの層にもバカは居るけど、無自覚な年配鉄も害悪

275 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 15:42:54.92 ID:59/OxNjp0.net
>>271
そこから自己満目的によるネットに拡散した事で、駅も好意でした事も処分の対象となるからやろうにもやれんからな
こういう事は最近の若い奴はと言いたくなるが、いい歳したオッサンでもしよるからな

276 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 16:27:14.44 ID:4gWqCTJM0.net
まあなんつーか今の世の中息苦しいとは思うけどね趣味に限らずいろいろと
情報収集やら撮影に行く手段とか便利になった反面なにか失ってる感じ

277 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 18:14:12.56 ID:4jXEudO50.net
少し前のカキコミで挨拶したら
「早く来すぎや!そん

278 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 18:16:33.64 ID:4jXEudO50.net
少し前のカキコミで挨拶したら
「早く来すぎや!そんな張り切ってどうするんや!」
みたいなこと私も言われたことあります。
その相手は60歳ぐらいの年配鉄でした。
「写ってたらそんでええんや、そらぐらいでないとあかん」と持論を展開されていました。

279 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 18:24:13.88 ID:4jXEudO50.net

>>187
の記事のことです。
年代問わず若年層も年配も迷惑鉄はそれなりに居ますね。

280 :名無しでGO!:2021/05/23(日) 19:34:30.44 ID:Ph9OkYJG0.net
>>278
そのテのヤツ、後から来ても平然とこちらのアングルにズカズカ入ってきて、
「列車は写せるからいいでしょ?」
と言ってくるから厄介だぞ

過去にハンパなくトラブルになりました
(当時のこのスレでもチラっと話題になりました)

281 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 00:25:03.12 ID:MctSIZst0.net
今日 といっても日付変わってしまったけど5月23日
御坊駅と白浜駅にDD51が止まっていましたが、何か走ったのでしょうか?

それと、阪和線の雄ノ山トンネルの和歌山方で、三脚据えたおじさんたちも見かけました。

282 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 05:03:16.14 ID:Xhqi5HCY0.net
>>280
そいつ、大阪駅11番軍団の前にずかずかと乱入したらボコボコにされてるやろね

283 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 06:07:35.65 ID:531MO+Nf0.net
>>282
乱入される前にちゃんと
「早よ来すぎや!まだ時間あるのに落ち着け!」
って挨拶してあげましょうねw

284 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 10:49:36.20 ID:AYN1DGhx0.net
昔、ある駅で撮影する人がほとんど居ない場所なのに、自分の背後当たりそうな位すれすれに立ってる奴が居たな。
頭がレンズに当たるかもしれないから少し後ろへ行けば?と何度も言ったけど訳分からん事言うだけ。
帰り際に見ると子連れだった。
あんな親に育てられる子供が可愛そうだな。

285 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 13:03:13.29 ID:7xY4I1Hm0.net
>>284
立ち位置が広かろうと、各々が「ベストな立ち位置」と思う所は限られる
「広角のインカーブ」なら特にそう
だから、そのベストな立ち位置に他の撮影者が居ても、離れて立つのではなく、出来るだけその撮影者に寄って立ち、「ベストな立ち位置」を確保したいのは当然の事
「後ろへ行け」と言ったところで、各々がベストと感じる焦点は限られるから、闇雲に後ろに立ってズームしたくもない

余程、その親子連れが直前に来たとかいうのならともかく、そうでないならあなたがただ強情なだけに思うわ

286 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 13:42:08.55 ID:AYN1DGhx0.net
>>285
有名でもない背景もごちゃごちゃしたストレート配線の駅、それほどベストな位置があるとは思えない場所だけどね。
後ろへ来る際に何か一言でもあれば良いけど何も無し。
これ見た人が、それなら自分が少し移動すれば?と言いそうだけど、そんな奴の為に場所を動くなんてしたくないな。

287 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 14:31:31.48 ID:noRZCk+40.net
目くそ鼻くそ

288 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 15:07:55.55 ID:AYN1DGhx0.net
まぁ何年も前の話だし何も知らない外野に当時の状況分かる訳ないからな。
後から来たなら最低限挨拶くらいはするだろう。
しかも子供が居る親なのに。
撮影が終わるまで子供は放置したままだし。
デジカメやスマホの普及でおかしい奴が増えたり、目立ち出したのは間違いないな。

289 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 15:08:57.93 ID:AYN1DGhx0.net
>>287
そういうあんたはさぞかし常識ある人だろうね。

290 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 15:24:40.67 ID:X3AsyfgQ0.net
頑固親父になりそな予感

291 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 15:42:12.78 ID:IviPZ6nk0.net
梅雨に入り撮影に行けないからのイライラからなのかな。
ここは正しいと思われる意見の書き込みでも叩くようなゴミの集まりと言った場所になってきたみたい。
まともな情報も出ないようだし、そろそろこの板も閉鎖しても良いのでは?

292 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 18:06:02.56 ID:Ap/eLqQe0.net
>>291
アナタが退散すれば、イイだけの話。

293 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 18:23:02.56 ID:NlEdDpo90.net
>>292
そうか閉鎖されたらここを見るという唯一の楽しみが無くなるから困るのか。
他にも楽しい事いっぱいあるから外へ出てみると良いよ。

294 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 19:56:13.90 ID:0ZzeCeyn0.net
>>293
あなたがお外へ行ってらっしゃいな

295 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 20:02:19.84 ID:Mvo7Ql760.net
>>294
そういうあなたこそ行ってらっしゃいな

296 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 20:05:58.89 ID:Mvo7Ql760.net
上の流れに乗ってどうでも良い書き込みをしてしまったw

297 :名無しでGO!:2021/05/24(月) 23:38:36.38 ID:Nn1xVKfS0.net
>>285は後から来た奴の息がかかるほど近寄られても文句ひとつ言わない心の広い人なんだろうな。
こういう人ばかりなら撮影地で撮り鉄同士のトラブルもなくなるだろう。

298 :名無しでGO!:2021/05/25(火) 08:14:51.21 ID:s+6sVrGL0.net
ごきげんよう

299 :名無しでGO!:2021/05/25(火) 15:16:15.41 ID:GJnCfvCq0.net
100%スレチ申し訳ない。・・>>297 氏のカキコで思い出したが、
コンビニやスーパーで精算終わるや否やジジイは体を未着させてさせて支払い
体制に入るのコワイ。

300 :名無しでGO!:2021/05/25(火) 20:03:11.47 ID:h4jEtHuU0.net
「丹後くろまつ」と「○○のはなし」は別々に持ってくるのかな?
豊岡で併結して3両でとかあり得るのかな?
ってか、そもそも○○のはなしは山陽本線経由?

301 :名無しでGO!:2021/05/25(火) 20:52:57.31 ID:Lt1n0z+t0.net
山陰で持ってくるなんて考察が馬鹿すぎて好き

302 :名無しでGO!:2021/05/25(火) 21:20:33.87 ID:h4jEtHuU0.net
>>301
はいはい
何でも貶したがりやのヲタクはこれだから

最後に「山陽本線経由か?」と書いてるのに

303 :名無しでGO!:2021/05/26(水) 05:28:09.99 ID:ZUEHe3FE0.net
今朝の「はやどき!」で見たけど、EF62の回送の際の
罵声、怒号。スゴかったわ

304 :名無しでGO!:2021/05/26(水) 14:39:34.78 ID:R+/osnfQ0.net
EF62?

305 :名無しでGO!:2021/05/26(水) 14:53:22.22 ID:xGOcrw7g0.net
今日の山陽本線ロンチキ、エプロン車最後尾かよ
せっかくの梅雨の晴れ間だがパスだな

306 :名無しでGO!:2021/05/27(木) 02:36:18.58 ID:vljyFDwV0.net
>>259
世代が変わっただけで昔も今も変わらん
どの世代にも関係なく情報ばら撒き屋は存在する

デジカメの普及やスマホの普及でそれが明るみに出ただけ

307 :名無しでGO!:2021/05/27(木) 15:00:20.50 ID:upFGQFAV0.net
>>133
ちょっと気になったのですが、あなたこの記事にコメントしましたか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5bc0cd2db32e14d6db2558274b771fef841348c

308 :名無しでGO!:2021/05/27(木) 18:54:49.57 ID:upFGQFAV0.net
先日の413系配給で検査明け直後の1193を見た後だからか、今日の網干訓練の1109は殊の外汚く見えたな

ところで、奥出雲おろち号の廃止がほぼ確定らしい
DLやまぐち夏ヘッドマークの撮影と合わせて遠征しようかな
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/39524

309 :名無しでGO!:2021/05/27(木) 20:04:51.51 ID:U8AkT2Vz0.net
まあ2023年までってことだから、何事もなければ来年度までは大丈夫じゃない?
どっちかと言うと引退時期の近い381やくもとセットで狙う方が移動距離的にもいいかしれないな

310 :名無しでGO!:2021/05/27(木) 20:30:29.32 ID:KYiqqVWI0.net
コロナで業績急落してて、観光需要あろうが生産性低いのは切り捨てたいんだろな

311 :名無しでGO!:2021/05/27(木) 21:56:09.11 ID:JPSWBCMW0.net
まあ北びわこもおろちむも車両の老朽化の問題があるだろうしね
更新にも限界があるだろうし新製しても採算合わないだろうし

312 :名無しでGO!:2021/05/27(木) 22:04:39.54 ID:GIbeqydB0.net
>>311
おろちむ


かわいい🐈

313 :名無しでGO!:2021/05/28(金) 08:23:49.22 ID:0FtHnEB+0.net
皮肉な事に、30日は山口県で晴れ予報出てる
最早どうでもいいが

314 :名無しでGO!:2021/05/28(金) 11:22:52.51 ID:nqW5jKN70.net
現場は火の車やぞ。
鉄道マニアの喜ぶイベントなんぞやる余裕が無い。

315 :名無しでGO!:2021/05/28(金) 11:27:47.94 ID:AaAyiACW0.net
網干訓練にニーナ81レ代走と、今日の山陽は豊富ですな

316 :名無しでGO!:2021/05/28(金) 12:27:14.52 ID:E1Qic0aT0.net
>>314
あのタイミングなら、中止にした方が痛手と思うが
運転士やら車掌の勤務も組まれた後だろうし

317 :名無しでGO!:2021/05/28(金) 16:13:12.60 ID:524mrN5r0.net
今日も昨日と同じドン曇りかよ
日が長い5月のありがたみが全く無いんですけど
勘弁してや

318 :名無しでGO!:2021/05/28(金) 16:20:21.81 ID:+MBVeLwU0.net
ここから一転、来月空梅雨ってのに期待やな。

319 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 05:32:24.81 ID:RSfDXz010.net
各撮影地満員じゃん
朝5〜6時台の工臨、大阪からの始発で行くといつもコレ
本当にこの時間帯のスジ嫌い

320 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 07:33:55.86 ID:2w2rO4Me0.net
今朝の調子踏切

骨董品レベルのMR2で撮影に来てたヤツが居た
ソイツ、厄神工臨の撮影終わってすぐにエンジンかけてしばらくアイドリング
そして、発進する時に現場に残留してる(上川口工臨撮影の為)仲間に向けてクラクションで挨拶

ただでさえもノーマルの車に比べうるさいマフラー音出してるのに、去り際のクラクションときたもんだ
普通に走るだけでうるさいのに、ムダなアイドリングにクラクション
酷い騒音迷惑
あんなのが来るから撮り鉄全体が睨まれるんじゃないのかね
で、節度わきまえて撮影してるこっちまで巻き添え喰らうんだよ

マジで迷惑
マイカーのドレスアップしてもいいが、住宅街の撮影地にそのうるさい車で乗り付けて来るなよ
セカンドカー買え
買えないなら、ドレスアップやめるか鉄やめるかどっちかにしろ

321 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 07:43:03.09 ID:2w2rO4Me0.net
なんつーか、TPOを考えられないヤツが多いわ

うるさいアイドリングと帰り際のクラクションの挨拶
例えば山口線の徳佐や長門峡ならやってもいいだろう
が、調子踏切という住宅街で、6時台という時間帯にやってはいけない

前に甲南山手に74レ撮りに行ったら、ハスキー三脚にカメラ2台取り付けて撮影してるヤツが居たよ
それ、それこそ山口線の撮影地や、調子踏切とかでなら何ら問題は無いが、ホーム先端でやることかね
あまりにも頭に来たから注意してやったが、全く聞く耳持たずだった
後から続々撮影者集まり、最終的に総勢10名弱となったが、三脚を使う者は誰ひとり居ない
その光景を見て、彼は何を思っただろうか
自らのワガママを反省してくれたら良いが・・・

今日のMR2のヤツと言い、甲南山手のソイツと言い、本当にTPOを考えろと言いたい
長文&連投申し訳ない
非常に憤りを感じているので意見しました

322 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 07:49:20.15 ID:adiYMLa10.net
>>320
MR2は初代の茶色いやつかな?
ツイッターで車を撮影地で撮った写真を何度か見た事あるけど。

323 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 13:32:10.20 ID:Jjb/qmzL0.net
>>322
初代で間違いはありませんが、茶色だったかどうかは覚えてません
紺だったような気がしますが、明るい色ではないのは確かです

324 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 14:18:07.98 ID:0faxo9Od0.net
有名人うらやましいわー

325 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 17:50:31.49 ID:WX0t2w5b0.net
3つ同じ数字並んでるナンバーの人ならツイッターで見たな

326 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 18:43:11.35 ID:CRjId7zM0.net
>>321
人の集まる場所へ行くのが間違ってる。
イライラするのが嫌なら自分一人の撮影地を探せ。

327 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 19:04:02.66 ID:QhL3L+FW0.net
>>325
結構有名人じゃなかったかな?

328 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 19:39:31.67 ID:VAm+ERsS0.net
>>326
問題行動起こしてる側の開き直りかな?

329 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 20:04:19.34 ID:CRjId7zM0.net
>>328
その逆だよ。せっかくの休日にガイジ撮り鉄見てストレス溜めるのが嫌だから、俺は人が居ない撮影地に行く。

330 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 20:44:42.47 ID:KQx86rjg0.net
山口線、MR2でわかるな
そうなるように誘導してんだろうけど

331 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 20:45:36.76 ID:E2mOESOK0.net
>>325
大変申し訳ございません

332 :名無しでGO!:2021/05/29(土) 21:51:37.88 ID:Z9Ad7Ex30.net
>>329
俺も明らかに人が集まる場所には近付かない。
ただ、スレタイのようなネタ列車では、それは中々難しいだろうなとも思う。

333 :名無しでGO!:2021/05/30(日) 16:01:51.09 ID:8aAr9IvAO.net
コロナがなければサロンカーなにわが御召列車で運行してたんだろか

334 :名無しでGO!:2021/05/30(日) 20:37:09.86 ID:dDtAfBpy0.net
そういえば去年はお召運転計画があったんだよなぁ。
今年も、開催に備えていたようなんだが、リモートになって
しまって完全に消えてしまった。

335 :名無しでGO!:2021/05/30(日) 21:54:56.73 ID:dfGAhwbO0.net
天気良かったから滋賀県ぶらついてきたけど、柏原カーブの田んぼは八割方何も植えられておらず、能登川ストレートの田んぼは麦ばかりで赤茶けた大地状態。
今年の滋賀県はなんだか冴えないなあ。

336 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 10:34:46.25 ID:jlSBmYd00.net
>>335
小麦の転作は数年周期でするからな

337 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 11:07:51.61 ID:fbt5aqWn0.net
>>335
稲少なイネ

338 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 13:08:58.00 ID:NhYfK7360.net
>>336
来年はまた稲作に戻るってこと?

>>337

339 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 13:10:03.98 ID:MWvNHEwX0.net
北条鉄道が東からキハ40購入とな

340 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 15:56:45.89 ID:Yd1QQHi50.net
>>339
majica??

341 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 17:03:02.36 ID:vXgRQ4Ft0.net
Twitterのガセと思いきやマジだった
https://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20210531-OYTNT50010/


吹田か神戸(タ)まで甲種かな

342 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 18:59:48.35 ID:lZ5qPDb90.net
敦賀まで船便で後は陸送じゃないかね

343 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 20:23:22.36 ID:eXckm+Ge0.net
今日の大津京荒れ過ぎたらしい
ひな壇形成されてんのに、モノ見えて通過放送鳴ってからひな壇崩し始めようとする駅員。
脚立乗ってたやつも悪いけど、駅員もあまりに
直前すぎてその場の鉄は殆ど対応出来ず終い。

344 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 20:36:30.83 ID:9Q29Im3w0.net
>>320 >>322
今朝の調子踏切

骨董品レベルのMR2で撮影に来てたヤツが居た
ソイツ、厄神工臨の撮影終わってすぐにエンジンかけてしばらくアイドリング
そして、発進する時に現場に残留してる(上川口工臨撮影の為)仲間に向けてクラクションで挨拶

ただでさえもノーマルの車に比べうるさいマフラー音出してるのに、去り際のクラクションときたもんだ
普通に走るだけでうるさいのに、ムダなアイドリングにクラクション
酷い騒音迷惑
あんなのが来るから撮り鉄全体が睨まれるんじゃないのかね
で、節度わきまえて撮影してるこっちまで巻き添え喰らうんだよ

マジで迷惑
マイカーのドレスアップしてもいいが、住宅街の撮影地にそのうるさい車で乗り付けて来るなよ
セカンドカー買え
買えないなら、ドレスアップやめるか鉄やめるかどっちかにしろ

コレ、京都の黒煙買い怪鳥の低能トラック運転手だろw
酉管内アチラコチラで評判悪い鉄屑なww

345 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 21:24:24.84 ID:FXGkiz850.net
>>343
駅員は何も悪くない
通過列車の安全の確保をしたまで
エキセンなんて、いわゆる「アイレベル」が埋まった時点で終了なんだから、後から来て脚立乗ったヤツが100%悪い

346 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 21:35:29.83 ID:FXGkiz850.net
その時の大津京のエキセンの状態を知らんから何とも言えんが、エキセンのヤツらって陣取るのが下手過ぎる
山科エキセンで強く思う

あそこ、柵の目が荒いんだから、最前列はしゃがめばいいのにと思う
そうすりゃ後列もある程度助かるのに、構わず最前列も「アイレベル」だもんな
アイレベルでも、後ろのいわゆる「ホッチキス」は交わせないんだから、しゃがんでもよかろうに
(たまに雑草が伸びててしゃがめない事はあるけど)
しゃがまないまでも、最前列が少しかがめばいいのに、かがみすらしない
あれじゃダメだよ

今日の大津京も、最前列がそういう気が利かない事してたんじゃねーの?としか思えない

347 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 21:38:53.61 ID:FXGkiz850.net
まー、山科エキセンなんて、日が短い時期の川重/近車甲種でしか使わないから余り関係ないけどな
俺が行くときは追っかけでも殆ど一番乗りな事が多いから、俺はしっかりとしゃがむなりかがむなりするからヨロシク

348 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 21:48:05.07 ID:FXGkiz850.net
ってか、何の変哲もない「DD51ロンチキ」でそこまで荒れるって凄いな

349 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 21:58:11.52 ID:L5xBKw6R0.net
このご時世に、ネタ列車を敢えて駅で撮ろうという神経を疑うわ。
君子危うきに近寄らずやで。
駅外で迷惑かからん場所なんぼでもあるやろ。

350 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 22:24:30.39 ID:FXGkiz850.net
ってか、よく何の恥じらいも無く脚立なんて列車移動で持ち歩けるよな
俺には無理
基本的に台は持ち歩かないが、どうしてもフェンス越しに撮る時は「フミダイス」を大きめの袋に入れて持ち運んでる

彼らは、周りの乗客のかなりの数がドン引きしてることを気付いているのだろうか

351 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 22:34:30.08 ID:iYAL9EdR0.net
>>345
通過列車の安全確保したの本番だけだそう

最前列がそもそもアイレベルだった地点でお察しだろう

ま、本番電しか注意しないのもどうかと思うが。
ピン電なんて何本でもあったんだし、
もっと早くから状況わかってたみたいだしその地点で注意喚起すべきだったとは思うが
脚立乗ったやつも早くから身動き取れる状況が確保されているうちから注意喚起することがカギだろうな

352 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 23:04:56.37 ID:iYAL9EdR0.net
ま、西の脚立やハスキーなどの三脚使用や自撮り棒について
・現場の対応基準があいまい
・マスコミは良いけど鉄はダメというぞの暗黙のルールがそもそもの魂胆の原因
・使用禁止要因が大げさな点あるし根拠提示も薄すぎる
(これは一般の客も指摘するところを見た)
・夜間バルブにおいて三脚や場合により脚立の使用を推奨してる店舗や
一流プロ写真家なんかも存在する
・鉄人口の増加
・注目度の高い被写体が減って一つのネタに集中するようになった
・沿線撮影地が徐々につぶれていって駅センに集る
ここらへんじゃね

353 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 23:07:40.73 ID:ZCx6sW5c0.net
https://tetsudo-ch.com/11495125.html
だってさ

354 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 23:24:11.53 ID:LWga8hlc0.net
駅は汽車ぽっぽの写真撮る場所ちゃうでー

355 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 23:54:10.04 ID:L5xBKw6R0.net
>>352
基準やルールがどうこう言うたところで、現場の鉄道員がアカン言うたら100%アウトやで。

お前さんの書いてる通り、撮り鉄人口が増えた上にネタに集中するご時世に、最も人が集まるであろうエキセンにわざわざ行くのが本当に分からん。
本当に撮りたいのなら、平和なやり方はいくらでも有るはず。
兎に角、罵声や暴力沙汰、警察沙汰だけは勘弁やで。

勇気有る撤退という選択肢を常に忘れないことが、一番大事なのだと思う。

356 :名無しでGO!:2021/05/31(月) 23:59:14.92 ID:FXGkiz850.net
>>351
論点おかしいぞ?
>脚立乗ったやつも早くから身動き取れる状況が確保されているうちから注意喚起することがカギだろうな

そんなのはカギじゃない
カギなのは、「脚立に乗ってる非常識な鉄がいつでも脚立から降りて退去出来る姿勢を取ること」だろ

あと、
>・現場の対応基準があいまい

基本的に、脚立に乗ってる人間は即時退去させられても何ら文句は言えない
そんな中、「黙認」されている事はありがたく思うべきであり、全ての場合において「黙認」を求めるのは筋違い
「前にもやってもらったよ」で押し通す精神は、正にクレーマーの考え方
ルールを度外視して黙認してくれた係員には感謝し、他の係員にはそれを求めない
これ、暗黙のルールだと思うが、それが出来ないのなら、カメラを売り払って模型鉄にでも転身した方がよい

あなたのレスは、全体的に鉄道会社を敵対視してるように見える
いわゆる「DQN」側寄りな考え方だから非常に危険だわ

357 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 00:25:31.51 ID:Ft5iIWGd0.net
>>351は多分滋賀作君

358 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 02:01:14.34 ID:4en49IAC0.net
駅先端で本番の来るかなり前から脚立の最上段に乗っかっている人いるけど、
あれじゃあ無線飛ばされたり、駅員が注意喚起に出て来てしまうよなぁ。
アングルとピントだけ合わせて、直前まで大人しくしてりゃいいのに。

359 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 02:22:53.36 ID:vQwr4x/mO.net
JR九州のディーゼルの方が比較的新しくはないのか
北条鉄道がJR東日本のキハ40形購入するが

360 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 03:36:36.43 ID:DJzUOHA40.net
>>358
本番のかなり前から脚立乗ったままの人
ここ最近はよく見掛けるね。
脚立に乗ることより、アングルとピント決めたら
後は周りの言うこと聞かない奴だったりする。
脚立が危険じゃなくて、脚立に乗ってるやつの中には
そういう奴が居るから後々めんどくさいことに
なるんだよな。
周りに配慮して欲しいところではあるね。

361 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 03:39:30.15 ID:TJwH6SUz0.net
北条鉄道割とすぐ欲しがってたみたいだし、いつ廃車が出るかわからん九州より多少古くてもすぐ入手できる東をえらんじゃない?

362 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 04:19:03.48 ID:DJzUOHA40.net
>>356
そんな血眼になってまでいう程の話でも
ないんじゃない。
6回もレス投稿してるけど、途中論点ずれてるし

結局は何を言おうが脚立やゲバを使おうが最後は個人の責任の問題で済ませりゃいい話。
必死こいて無駄に言及するよりそうする方が断然マシだとは思うが。

363 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 04:41:25.24 ID:6tT91fqR0.net
>>338
醤油こと
数年周期で転作し小麦の次は大豆になる事が多いけど、気になるなら現地の百姓に聞いて見るのも手かと?

364 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 04:48:34.35 ID:6tT91fqR0.net
>>357
滋賀作なら大津京で駅撮りせずにマイカーで沿線で走り撮るんで

365 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 08:23:51.20 ID:O1Ee5nnE0.net
>>362
論点ズレてるのはお前
脚立に乗る事自体が危険なんだろーが
鉄道会社側から「ダメ」と言われたら守れよ
お前、中途半端にボカして「個人の責任」だの言ってるが、ダメなものはダメなんだよ


ってか、俺の論点がどのようにズレてるのか知りたい
・エキセンは「アイレベル」が埋まったら満員だからその後の人間はそこでの撮影は不可
・脚立はホーム上では絶対使用不可
どう間違ってるのか説明してくれ

366 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 08:57:19.13 ID:+RIP5bbK0.net
鉄道会社の所有する敷地、施設内での行動を個人の責任などと言うのは非常におかしい。
安全な列車の運行や駅構内の安寧は、専ら鉄道会社の責任所掌であって、ヲタを排除するか目溢しするかなど現場の職員の判断が全てだ。

頼むから、この程度のことは理解してくれ。

367 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 09:41:26.67 ID:HHSpjZrc0.net
言い合ってるお二方
これこそホームで見る光景だわ

368 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 12:18:53.12 ID:vQwr4x/mO.net
大阪環状線の60周年グッズサンスポから出すんだな
駅で販売しないようで

369 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 14:37:10.01 ID:aplyFqBy0.net
>>365
脚立に乗ること自体が危険じゃなくて、
停止位置や乗降口で脚立にのって撮影してる行為が
危険なんじゃないの?
三脚も同様だがね。
脚立乗ること自体が危険ってそこだけ言われると、
理由が無いから結局曖昧なんだよな。
まぁ、こんなのも4〜5年前までは
こんな話にすらならず平和に終わってたのだがな。

時代が変わって、今は法定義が無いと
もはや聞く耳持つ人意少ない様だな。

370 :名無しでGO!:2021/06/01(火) 15:12:01.58 ID:jh4mKbTV0.net
ホームで脚立は場所がどこだろうとダメだろ

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200