2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貨物列車総合 66

1 :名無しでGO!:2020/10/07(水) 13:40:52.70 ID:9gaGqtha0.net
まもなく発車します。

795 :名無しでGO!:2021/01/26(火) 22:21:27.03 ID:abBAnrL60.net
>>793
検査の際に入れ替えするから1から10号機までのどれか

796 :名無しでGO!:2021/01/27(水) 13:49:42.55 ID:GEQDm92n0.net
仙台バイパス山崎交差点近くのJRF新仙台貨物ターミナルの建設現場を
東北本線線路側から見てきました。
かなりの進捗状況で表土の剥ぎ取りが完了してる部分もあるようです。
重機が半端なく投入されています。
場所によっては整地が進みローラーがかけられて線路を敷設(かなりな大嘘)すれば
完成です。(笑)!!。

797 :名無しでGO!:2021/01/27(水) 14:05:08.94 ID:GEQDm92n0.net
現場を見ていたら、丁度上りの金太郎レが通過するような
雰囲気でしたが、バイパスを潜る前に信号抑止がかかるんですかね?
電車はあんなところで抑止がかからないので、貨物レだけが東仙台駅ホームの
ところで仙台貨物ターミナル方面へ分岐するので仙台総合鉄道部手前で減速か抑止に
なるんですかね。
初めて見ました。

798 :名無しでGO!:2021/01/27(水) 16:05:51.42 ID:NYQu001K0.net
うーーむ……
https://i.imgur.com/eRWNCKV.jpg

https://i.imgur.com/3jNGgZI.jpg

799 :名無しでGO!:2021/01/27(水) 16:35:11.97 ID:A0kqbMHz0.net
脱線

800 :名無しでGO!:2021/01/27(水) 16:43:16.58 ID:jd+grric0.net
潰れてるクロネコの箱はコンテナじゃなくてトラックの荷台か

801 :名無しでGO!:2021/01/27(水) 16:43:36.79 ID:GEQDm92n0.net
北海道森町で車が貨物列車に衝突
車の運転手は軽症
HTB・NHK他

802 :名無しでGO!:2021/01/27(水) 16:50:30.89 ID:GEQDm92n0.net
JR函館線、夕方まで全滅
特急、普通列車含めて
長万部以南w

803 :名無しでGO!:2021/01/27(水) 20:12:12.71 ID:Iqfkfg+50.net
凍結で止まらんかったんか

804 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 05:38:56.57 ID:HhebOJrH0.net
レッドベアは無傷だったんだろうか?
真ぁ、余剰車があるから心配ないけどもw

805 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 10:31:26.72 ID:mDUaUjlZ0.net
函館線の踏切事故はあんま、あと引かずに済んだみたいね

貨物は1本が24時間手配、2本が運休になったほかは10時間以内の遅延で走れる程度
車が跳ね飛ばされてて、車体の下に巻き込んで炎上なんてことにもならなかったし
地上側への被害が事故の起きた踏切に限られてて、長い距離の線路や枕木が傷んだり
信号配線にダメージ行ったりしてなかったんだろうね

806 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 10:35:53.92 ID:sMd8hSY20.net
今の機関車は巻き込みにくい設計になってるし、自動車もクラッシャブルゾーンでわざと潰れやすくしてあるから、踏切事故ってそんなに深刻な事態にはならないイメージ

807 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 14:35:23.10 ID:QKx1iY++0.net
架線と架線柱が無いと随分違う様な気がする
それにしても圧雪で午前10時で晴れなら相当前から減速して慎重に渡るべきなのに
たっぷり賠償金を取られて反省しな

808 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 15:56:44.44 ID:HhebOJrH0.net
映像見ると、作業着姿の宅急便関係者が当該車両の
撤去作業を手伝っていたよね。
普通の事故ではあのような光景はまずない話しだけど。

809 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 16:05:55.45 ID:ewZINDqf0.net
>>808
事故った車は保冷車だから、クール便の荷物を他の車に移してただけ。奴らが事故処理なんてやらない

810 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 16:22:26.95 ID:F4VDN6B80.net
>>809
事故でふっ飛ばされた荷物を配達するつもりなのかね?

811 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 17:20:10.43 ID:0b8q9WnL0.net
ぶちまけたまま去る気かよ

812 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 17:53:53.43 ID:zTbqI0hh0.net
>>810
荷物の破損状況を確認しないと補償もできんだろ

813 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 18:35:30.13 ID:96Xv80nk0.net
まあJR貨物も飲酒運転による脱線転覆事故を起こしてヤマトの社長が激おこした過去があるから
今回の事故程度ではJR貨物は何も言えんだろな

814 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 20:54:22.37 ID:t3BSykOx0.net
スノープラウ付けてるだけでも巻き込みはだいぶ減る。
ただのスカートじゃ単なる飾りでしかない。

815 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 21:27:44.60 ID:FjTOla6K0.net
質量と当たる角度でどうにでもなるだろ

816 :名無しでGO!:2021/01/28(木) 22:39:08.84 ID:dSVpwm5F0.net
>>815
そこに速度と剛性も加味して考える必要がある

817 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 01:50:37.15 ID:jEZ51sHU0.net
事故った荷物が使用済みパンティの冷蔵品だった
申告できない
しにたい

818 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 07:05:05.27 ID:nPof9wT90.net
それ、配達間際に程よく溶けていい感じになるんですかね

819 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 07:30:18.44 ID:GJpK4XbS0.net
個人取引のオークション絡みのブツも結構あるだろうから当事者どうしで相当に揉めたりもしそうだが、
宅配業者はどこまで面倒見るのだろうか

820 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 07:45:20.51 ID:nPof9wT90.net
御下劣な話しはここまでで、
昨夜の、仙台港発吹田(T)への西濃運輸31fコンテナ列車は
5時間も遅れているんだな。
きょう、25時前にコンテナを積載したトラックが仙台港駅方面へ
バンバン走っていたよ。
暴風雪でダイヤも乱れていたが、出発が繰り下がる(遅れる)と
普段は積載できない方面(西濃運輸仙台支店への継走荷物)の
荷物が発送できるから変な話しだが、これどっちにメリットシャンプー(やっぱり爺だわ)。

821 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 07:52:20.09 ID:nPof9wT90.net
着店としては、迷惑な話しだわな
捌く物量が増えるからな
消費税増税による特需を思いだすわ
支店の番線に着荷物がうずたかく
積みあがってて数日分が滞留していたよ
そんなわけで、当時はストレスで喘息になり
医者が診断した病名は”消費税特需によるストレス喘息”w

822 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 12:38:54.13 ID:QwPeEexF0.net
んなモン気にする前に死んどけ

823 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 13:18:37.57 ID:nPof9wT90.net
33年前の話しだから
死にそびれたなw

824 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 16:16:00.07 ID:2FEssVNc0.net
>>817
メルカリで落札?

825 :名無しでGO!:2021/01/30(土) 19:51:07.55 ID:MlOtwXO00.net
>>1
今更だが前スレがなかったから貼っとこう
と思ったらエラーが出るので頭のhttpを省いたのを貼っとく

貨物列車総合65
mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1590680163/

826 :名無しでGO!:2021/02/03(水) 10:30:05.81 ID:MtotwDlr0.net
国鉄時代の形式DE-10(11)は
石油タンク車(中身積載ならば)
何両まで牽引できるんですか
仙台港駅から陸前山王駅まで仙台臨海鉄道のディーゼル機関車(仙台臨鉄での型式不明)で
国道45号線を越えての(イオン多賀城付近から高架線)勾配存在するので、
金太郎での東北本線では石油タンク車のみ15両以上の牽引があるみたいですが
ディーゼル機関車の牽引パワー的には分割で山王駅貨物滞留線へ搬入してるんでしょうか。
石油タンク返却のときは軽くなってますけどもね・・・

827 :名無しでGO!:2021/02/03(水) 10:32:56.02 ID:MtotwDlr0.net
秋田臨海鉄道から譲渡(買った?)されたディーゼル機関車もあるんで
重連牽引もあってもよさげですけどもね?

828 :名無しでGO!:2021/02/03(水) 14:16:09.56 ID:ZpkQ9UTD0.net
釧網本線では重連でタキ10両 釧路〜北見・女満別まで走っていたみたいだが
冬の湿原号よりこっちを撮りたかったな

829 :名無しでGO!:2021/02/05(金) 19:30:54.85 ID:DiJSmABL0.net
セメント貨物って、石油よりも重たいのか?
もう十年以上前になるが、電化タキ列車の引き出しがあまりにも暴力的すぎたのが印象に残っている。
よく、連結器が耐えていたもんだ

830 :名無しでGO!:2021/02/05(金) 19:51:48.23 ID:Ib1M+BBt0.net
800tの石油タキ13車と800tのセメントタキ17車はどっちが重いと思う??

831 :名無しでGO!:2021/02/05(金) 19:53:57.24 ID:AVNzF3hX0.net
>>829
何その綿と鉄はどっちみたいな間抜けな疑問
許容軸重の4倍が積車重量だし、牽引定数はカマと速度種別と路線次第

832 :名無しでGO!:2021/02/05(金) 23:31:22.87 ID:x3sWar1v0.net
純粋に連結器の耐久性って話をするなら、20両以上繋げたコンテナ車の最後尾辺りなんて凄い衝撃だから、よくもまぁ耐えてるよなって話にもなるんだろうけどな

833 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 03:11:58.65 ID:iFKO64U90.net
その内容で最後尾?
逆じゃね?

834 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 06:12:08.98 ID:S8DMKnrW0.net
3051レ 31fコンテナ18本(たぶん)
松島駅定時通過予定(っうか国府多賀城駅定時通過すますた)
月が輝き、まぁまぁカウントできるほどに夜が明けてきていますw

835 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 06:16:40.72 ID:S8DMKnrW0.net
だから、貨車の自重と積載貨物重量と積載可能容積重量
それぞれが話しは別なんです。
間抜けですまんな〜

836 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 06:30:11.14 ID:S8DMKnrW0.net
仙台臨海鉄道のディーゼル機関車(国鉄色の)が
検修庫に入っていたね
あんべ悪いんだべが!!。

837 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 07:22:58.67 ID:4wnzqYT40.net
単純に定期的なメンテナンスでも重病説を流すとか…
ディーゼル機関車だってオイル交換くらいするでしょーよ

838 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 09:37:29.04 ID:S8DMKnrW0.net
タイヤ付いてなから
ガソリンスタンドでオイル交換できないわね(笑)
で、国道45号線の高架下にオートバックスあっけど
行ったら迷惑だべね。

839 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 09:39:53.66 ID:ugWsRZvC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tPdQ-eaLOSk&t=300s

EF66 ?

840 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 10:08:00.74 ID:qSJXmXWD0.net
>>830
そりゃセメンタキの方が重かろう
貨車の重さが加わるんだから

841 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 10:09:33.37 ID:POwpamik0.net
 → レンフェ251形電気機関車

842 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 10:57:13.52 ID:Few4/V7J0.net
日本語読めても理解できない奴って本当にいるんだな
都市伝説だと思ってたわ

843 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 12:04:48.81 ID:HxOqiK+f0.net
などと意味不明の供述をしており…

844 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 12:57:46.05 ID:A1npwN720.net
積載可能容積重量って何よ

845 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 15:02:31.99 ID:S8DMKnrW0.net
ほらほら絡んできたw

846 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 15:17:23.53 ID:rCS7nK8g0.net
えっ、絡むとかって…

847 :名無しでGO!:2021/02/06(土) 15:46:46.05 ID:0SB3ltK50.net
なんだよ無視して欲しかったのか?

848 :名無しでGO!:2021/02/08(月) 14:50:54.22 ID:rtt+ru530.net
>>845
バカで分かんないから丁寧に説明して欲しい

849 :名無しでGO!:2021/02/08(月) 20:03:04.78 ID:Zz+u29G00.net
クズ過ぎる

あぶないょ:(´?ω?`):
ttp://twitter.com/zi56_/status/1358564526099107841 午前8:53 ・ 2021年2月8日
ttp://pbs.twimg.com/media/EtqXOZiUUAA8xc0.jpg

場所は
ttp://www.google.com/maps/@34.8894804,136.9836913,3a,19y,12.83h,91.39t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCpsMvSrxZCf8B280aVia3A!2e0!7i13312!8i6656

>何線なんですかね?
>衣浦臨海鉄道という貨物専門の事業者らしいです
>物碧インターでググったら場所特定できると思います。
>この馬鹿野郎どもは高速道路に無断立ち入りですよね。
(deleted an unsolicited ad)

850 :名無しでGO!:2021/02/08(月) 22:31:24.08 ID:U2gGyuyP0.net
代走でDD入ったんだね

851 :名無しでGO!:2021/02/09(火) 00:36:22.84 ID:w+0dcjVQ0.net
高速じゃねーし

852 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 07:11:03.78 ID:lQCbKyTQ0.net
3051レ札幌貨物(タ)行き
31fコンテナ20本

*上り貨物レのコキ下部(フレーム部分)に雪がだいぶ付着してますね。
*上り貨物レはかなり空コキを連結してます。(平日なんだけど北海道方面からの荷物ないんだね)

853 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 07:28:42.96 ID:ipMErx4/0.net
>>851
そう

手前の横断歩道のとこにも歩行者進入禁止表示はない・・・

854 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 07:36:41.63 ID:q+QnHWPG0.net
3.3万件のリツイート、10.4万件のいいね

ttp://twitter.com/XYZO0O0/status/1356586073116213248

>接客業をやったことがない人はビックリするかもしれませんが、この世の中には、

>・説明されていない
>・貼り紙がされていない

>上記2点に当てはまれば、ルールは守らなくていい、と思ってる人間が一定数存在します。ガチで。
(deleted an unsolicited ad)

855 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 11:21:14.21 ID:SB63In270.net
インターの所って衣浦の人も写真撮りに来たり物販しに来るから準公認撮影地だと思ってたんだけど。

856 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 12:10:49.58 ID:dLdG8AUK0.net
>>855
道路側にはみ出してるのは一切擁護できないだろ

857 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 12:21:05.01 ID:SB63In270.net
>>856
まあ確かにそれは言えてる

858 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 12:23:33.41 ID:o1vF3TeP0.net
コロナワクチン輸送列車があってもいいのに
但し振動を嫌うのでバイク便不可とか
https://news.yahoo.co.jp/articles/5faefcdceb62f3745081653e895f6452d02ca7c0

859 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 12:49:23.08 ID:FKrrdREM0.net
歩行者はいないと思うけど自転車で走る人はいるし ほどほどであれば
歩道橋の方が広くて、あまり人も通らないし脚立2列でも迷惑は掛からない

860 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 13:01:07.90 ID:+ZXO48SO0.net
>>859
うわ、出たよ

861 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 13:05:42.90 ID:0f9r3EPg0.net
でた

862 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 13:44:16.99 ID:C2dBZ6bX0.net
>>858
北海道には送れないな

863 :名無しでGO!:2021/02/10(水) 20:14:34.83 ID:YiHGJqhW0.net
三脚は、理由はどうあれ問答無用で蹴り倒すものである。

864 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 01:04:40.82 ID:S/CGjs4I0.net
>>863
ぜひマスゴミにやってくれ

865 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 01:13:35.79 ID:LGPJvMTS0.net
現実逃避してすぐにDD論始めるのヲタク界隈の良くない所

866 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 15:03:47.21 ID:4ASnRP2+0.net
貨物列車にダブルデッカーはイラン

867 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 15:32:34.34 ID:+oeQw8IF0.net
ダブルスタックどころか一個でさえ海コンろくに載せられない日本の鉄道じゃ絶対に無理だし

868 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 15:45:24.74 ID:4tpUU/xE0.net
>>866
三段積みがお望みか?

869 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 16:41:24.55 ID:ldD3YIdG0.net
きょうは、貨物列車ネタがござりません。

870 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 17:13:02.21 ID:DgIVihdL0.net
海コンを陸送するのはとても無駄だと思うの

871 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 17:33:57.02 ID:mO+1OV0Q0.net
海コンに自走機能つければOK

872 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 17:48:19.87 ID:b4k8/eaa0.net
>>869
PF牽引のタンカー列車がずいぶん賑わってたそうじゃない

873 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 17:58:11.93 ID:12h+Svoc0.net
>>870
海コンとかいってるけどISOコンテナというくらいであれが世界標準だろ
日本の鉄道がガラパゴスなだけじゃん
しかも車両限界に抵触して使えないならともかく
サイズ的には使えるのに積極的には使わないという対応をしてる

874 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 18:42:39.32 ID:33owy7SA0.net
北陸本線、近頃はコキ列車が最長19輌編成ばっかりになった。
しばし24輌MAXの列車を見ていない。
それでも歯抜けが目立つし、本当に鉄道貨物の需要増えてんの?

875 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 19:14:49.98 ID:r0zSjdPP0.net
ハイキューブに53ftだとか世界標準を勝手に増やすな

876 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 19:36:36.75 ID:0El8iVXt0.net
>>865
>>850のこと?

877 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 20:48:38.17 ID:Z/MaEHMW0.net
>>873
だからぁ、そんな容積のコンテナを日本国内の鉄道貨物でどこからどこに運ぶんだよ?って話
ガラパゴスって言いたいだけと違うんかw

878 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 21:01:23.70 ID:ibi/cB5p0.net
日本の道路の実情知らないやつがガラパゴス言わはる…
アメリカ正義のやつと話をするのはしんどい

879 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 21:03:14.33 ID:qcQ10UDr0.net
海コン運ぶなら外航船で目的地近傍まで運ぶほうが断然安いからな
港から内陸部への鉄道輸送とかニッチすぎる

880 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 21:09:47.07 ID:r0zSjdPP0.net
>>879
経済的な問題もあり外航船が直でつきにくる港ってそんなどこにでもはないが
小ぶりな内航コンテナ船にリレーすることで目的地近傍の港に運んでるんじゃないかと

881 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 21:39:05.15 ID:BKivK5JS0.net
内航コンテナ & JR貨物のコラボもあるけど

882 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 22:04:57.17 ID:lXdtLUHv0.net
>>878
そこら中の道路に当たり前のようにクンロク積んだトレーラーが走ってるぞ
外出たことある?

883 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 23:22:56.43 ID:7Y4Dec3k0.net
>>882
国内で96常時おkな公道がどんだけあると思ってんだw

884 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 23:27:16.34 ID:6ys1osz50.net
海コンって基本的に中身は保税貨物でしょ?
なかなか鉄道輸送は難しいのでは?

大口だったら荷主倉庫の側が港近くに来るし、小口は港でデバンする
そもそも保管場所が決められているから、国内で適度な単位を高頻度に長距離輸送する需要があまりない

885 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 23:29:37.83 ID:6ys1osz50.net
>>882
あなたたぶん重要港湾の近くに住んでる
そもそも日本の人口の半分以上は重要港湾の近くに住んでる

886 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 23:48:19.07 ID:njyOfxn50.net
>>884
アメリカのダブルスタックトレインに
積まれているコンテナは海コンになるのかな?

887 :名無しでGO!:2021/02/11(木) 23:49:18.04 ID:qcQ10UDr0.net
アメリカの内陸部は海までの距離も半端ないからなあ

888 :名無しでGO!:2021/02/12(金) 01:11:23.78 ID:TRRv+mgw0.net
アメリカの鉄道がコンテナ貨物輸送するに至った歴史を振り返ると
競争を通り越して闘争レベルのエゲツナイことがあった結果だったりして
あれはあれでまた特殊な経緯なのよね
今当たり前なことが50年前にはまったく当たり前じゃなかった

889 :名無しでGO!:2021/02/12(金) 04:31:54.17 ID:gfkATetc0.net
なんて事だ、ココは海コンスレだったのか…orz

890 :名無しでGO!:2021/02/12(金) 05:18:16.67 ID:tdRif+rC0.net
「コンテナ物語」を読もう
日本の貨物列車がコンテナばかりになった理由がわかる

891 :名無しでGO!:2021/02/12(金) 05:45:46.17 ID:ibHte5cf0.net
海運中継ぎの倉庫で働くと、でけー舶来コンテナ開けたら一気に脱力感で一杯になる気持ちが理解出来るだろう。
天井までギチギチに詰まっているコンテナばっかりなのだ。
これトレーラー輸送してたら思いっきり過積載やろと思うのばっかり

892 :名無しでGO!:2021/02/12(金) 07:00:52.28 ID:C2VBpjpy0.net
ONE APUS はまだ出港出来ないな

893 :名無しでGO!:2021/02/12(金) 08:58:20.82 ID:CP05cBgn0.net
>>882-883
でも40ftコンテナ積んでるトレーラーの方が
12ftコン2個積みトラックよりはるかに多いと思うんだよね
国道走っていてみてる限りだけど

894 :名無しでGO!:2021/02/12(金) 11:23:07.81 ID:dfZOcklp0.net
>>893
それが答えだろ。
長距離拠点間多量運送の需要があるのは鉄道で運ぶ。そうじゃないのはトラック。
ガラパゴスもへったくれも無い罠。

895 :名無しでGO!:2021/02/12(金) 14:20:35.60 ID:JuyocfmG0.net
倉庫から下流側の小ロット輸送も忘れないでね

総レス数 1010
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200