2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RIOBOT】千値練総合 25チネル【1000Toys】

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2023/02/14(火) 10:00:58.27 ID:L7/2FMtO0St.V.net
SMPのR-1作って比べたけど、双方良し悪しあるね
RIOBOTは組替え徹底してて造形はいい、SMPはRIOBOT同様手足バラしてだけど変形箇所は多いが背中に見苦しいヒンジがある
RIOBOTのサイドスカート組替え変形はSMPだとちゃんと変形する(サイドスカート基部が股間と太ももの間に挟まってる)からポロリしないし太もも裏にRウイング時接続用の余計な突起がない
ポロリに関してはシールド先端含めてRIOBOTはSMPよりダメ
造形は好みの問題だけどエッジとかカッチリしてて質感はRIOBOTがよくRウイングのまとまりも個人的にRIOBOTが上でSMPのRウイングは各所に隙間があり過ぎると思う
あと説明書通りだとRウイングでの腕の上下向きが双方で違うからどっちが正しいのか分からない
腰が撚れる他の可動域からポーズをつけるならR-1形態ではSMPがいい
R-1形態でシールドをつけた位置や腕との向きもRIOBOTが上
関節の渋みも適度(手首回転軸が硬過ぎるが)なので変形やポロリしにくいを重視するならSMPで、スタイル(好み)と質感や重さによる自立可能さを重視するならRIOBOT
Rウイングの形状保持力はどちらも大して変わらない
今のところ感想としてはこんな感じ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200