2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MANGA・MOVIE REALIZATIONスレッド

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:54:25 ID:sPwIr3RM0.net
無かったので立てた
sic派生フィギュアなのでもしかしたら必要性が無いかもしれないです

『S.I.C.』より派生したハイクオリティフィギュアシリーズ、『MOVIE RIALIZATION』に次ぐ新カテゴリー。
古今東西の「マンガ」キャラクターを題材に、著名造形作家の新解釈を加えたアレンジが、
オリジナルデザインの持つ魅力に、新たな個性を付加し具現化していくシリーズ

3月20日:MANGA REALIZATION バオー来訪者 バオー

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:42:22 ID:KbGigniB0.net
ほっ

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:48:54 ID:u06hnLXi0.net
魂ウェブのインタビューで竹谷と桂がZETMAN出したいみたいに言ってたけど…
欲しいな

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:56:03 ID:KbGigniB0.net
ZETMANは出してほしいよね
このシリーズもムビリアみたいに頓挫してほしくない

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 14:05:01 ID:us+McUL90.net
バオーよすぎだろ。買わずにいられない

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 17:48:52 ID:WlSQaYry0.net
バオーってあんな色なのか?
ジャケットの黄色とか浮いて見えるんだけど。
可動下半身もあんまり動きそうにないね。なんかつめがあまいような。

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 22:49:49 ID:KbGigniB0.net
どっちかというと動かせるスタチューみたいな感じだからディスプレイスタイルがメインのような

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 02:29:58 ID:HbzPzKNq0.net
ゼットマン竹谷んが作るなら欲しい
でもどっちかというとゼットマンより中の人の方が欲しい

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:53:26 ID:5KFmqmtB0.net
幻魔大戦のベガに続く大友系第二弾として
金田&金田のバイクを出してほしい、バットマンみたいなセットで
1/6じゃでか過ぎるんだよ、価格的にもきつい
ポピニカ魂は金田がでか過ぎるし

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:20:57 ID:/lO13yDS0.net
そういえばムビリアってもう終わっちゃったの?

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:30:46 ID:/lO13yDS0.net
『MOVIE RIALIZATION』とは
トップクリエイター竹谷隆之氏、安藤賢司氏が映画をテーマにキャラクターをアレンジ。
劇中とは異なるデザインアレンジが強い存在感を生み出す。
S.I.C.からのスピンオフシリーズ。
現在までにデビルマン、仮面ライダー、エヴァンゲリオン、スパイダーマンなど多岐に渡るラインナップを展開している。

『MANGA RIALIZATION』とは
『S.I.C.』より派生したハイクオリティフィギュアシリーズ、『MOVIE RIALIZATION』に次ぐ新カテゴリー。
古今東西の「マンガ」キャラクターを題材に、著名造形作家の新解釈を加えたアレンジが、
オリジナルデザインの持つ魅力に、新たな個性を付加し具現化していくシリーズ

魂ウェブ:http://tamashii.jp/item/itemlist.php?pref=110 

以下発売表
3月20日:MANGA REALIZATION バオー来訪者 バオー
5月下旬:MANGA REALIZATION ウイングマンANIMATION ver(再販)
5月下旬:MANGA REALIZATION ウイングマン〜デルタ・エンド〜(魂ウェブ限定)

末永く続くようにとテンプレを
sicスレの直しみたいなものですけど

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 10:43:56 ID:DwivBj+g0.net


13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 11:47:07 ID:xJM/NrJCO.net
>>6
あんな色だよ
おまえバオー見たことないのか?

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 10:55:57 ID:ee1vZvKm0.net
ねぇよカス

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 21:53:08 ID:3hksY2GI0.net
そんなことよりバオーを買え

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 23:22:28 ID:g3CZQzg20.net
遂にガオーさんもフィギュア化されるのか。

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 08:48:35 ID:D1NiYUAo0.net
MANKO REALIZATIONマダー

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 19:13:36 ID:uZPp7GP80.net
うわぁ・・・どんな顔して書いてるんだろう・・・キモ杉

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 09:35:18 ID:UxYlIoLc0.net
エイリアンのフェイスハガ―が出たらあながち遠くもないなw

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 16:44:15 ID:x2n49CfJ0.net
>>13
色が明るすぎに感じるんだよな。
SICみたいに汚しがはいってればかなり違うと思うんだが、、

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 20:31:26 ID:cJQ4+nzR0.net
写真で見た限りだとちょっと鮮やかで色彩が多すぎる感じだね
確かにバオーの当時の荒木の色遣いって
今のバランスのいいカラフルさと違ってああいう毒々しさがあったけど

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 01:58:49 ID:IM5W2LMq0.net
超造可動で出してくれたら…

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 08:35:25 ID:vEsxmEDd0.net
バオーは正直ガッカリした
とりあえず実物見て最終決定だな

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 01:00:22 ID:Ci5PZzPj0.net


25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 13:49:21 ID:ot1coYq50.net
バルバルバルバルをもう購入できた方はいんかのぉ?
レビュー待ちなんじゃが・・・

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 13:55:30 ID:8zZx2/dY0.net
発売即完売なんてことはないだろうから、ちっとは落ち着け

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 20:22:05 ID:eqP6yJskO.net
(*´Д`)ハァハァ

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 10:04:13 ID:ZVEl8gS/0.net
>>27
もしかしてバオーもフラゲすか!!!

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 15:46:08 ID:UxV2vpGeO.net
とりあえず、夜に再うpするお(*´Д`)ハァハァ
http://imepita.jp/20100318/566120

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 20:30:45 ID:UxV2vpGeO.net
そいつに触れることは、死を意味する!
http://imepita.jp/20100318/717610
これが
http://imepita.jp/20100318/718560
バオーだッ!!
http://imepita.jp/20100318/721130
ドゴッ最終兵器バオー
http://imepita.jp/20100318/721770
メルテッディンパルムフェノメノン
http://imepita.jp/20100318/722500
リスキニハーデンセイバーフェノメノン
http://imepita.jp/20100318/723210
こいつらの「におい」を止めてやるッ!
http://imepita.jp/20100318/728840
というわけでバオーでしたお(*´Д`)ハァハァ。


31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 20:40:29 ID:UxV2vpGeO.net
バオー売れて超可動する下半身とか魂webで発売ならないだおかね…。
http://imepita.jp/20100318/742390

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 20:47:23 ID:AZ3RuSsP0.net
おーかっけー
でも多分このスレあんま見てる人いないぜw

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 20:57:24 ID:ns0tnDE10.net
もっとパサパサした質感だと思ってたが・・・
結構いい感じの光沢があるんだな

叫び顔はちょっと違うような・・・

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 22:49:37 ID:UxV2vpGeO.net
みんなバオーには興味無かっただおか…。
おいちゃん的には、
正直オススメ出来ないアイテムだから、良いんだけど…orz

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 23:14:41 ID:DzwuIsAF0.net
>>34
なんでお勧めできないの?

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 23:37:08 ID:UxV2vpGeO.net
>>35
上半身と下半身のポロリが結構ひどい(個体差の場合あり)。
固定式の下半身が付属しているのだから、
アクション用の下半身は、
もっとちゃんと動くように作った方がいいと思うの。
上半身の可動範囲は仕方ないにしろ、
もっと漫画のシーンを再現できるよう、可動ギミック仕込んで首周りももっと単純に作っても可動は妨げなかったはず。
リスキニハーデンセイバーフェノメノン用の下腕はノーマルと差し替えにすべき。
あと怒り顔、
左右の目の高さが違う。

おいちゃん自分で作れないから文句は言わないんだけど、
正直これはあんまりだと思ったの…orz
ウイングマン良かったから期待していたのが失敗だったかも…(。゜´ω`゜。)

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 23:43:10 ID:DzwuIsAF0.net
>>36
d
残念ですな〜

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 23:45:01 ID:czYV1oKn0.net
ウイングマンも換装後がヤバかったけどね
肩ポロりと肩まるごとひっこぬく換装でゆるゆるになったり
可動は確かに支障なかったけど まぁこのシリーズもsic派生のものだし多少の可動悪さは多めに見ないとね

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 23:58:24 ID:UxV2vpGeO.net
あ、でもマーチンの出来はすごいお!
あと自分では31のポーズ気に入ってるから、
後悔はしてないお(`・ω・´)

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 05:19:16 ID:bnpJ01qL0.net
>>37
おいちゃん、ありがとう。バオーは大好きなキャラクターだから、立体化されただけでもうれしいよ。
これでスーパーアクションモデルだったら神だったんだろうねー。膝を抱えながらのジャンプとかが再現できたりしたらもう最高なのに。
ついでにレーザー砲が付属していれば言うこと無し。

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 09:50:39 ID:7zHKi/8t0.net
>>39
おおお、おいちゃん乙。
まさか昨日フラゲしているとは思わなんだ。
可動残念って言っても、これくらいかっこよければいいかなぁ。
最終決定した。d

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 23:52:35 ID:2V8NMmBO0.net
テカテカはちょっと違う気がする。

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 23:56:08 ID:6CvzribY0.net
http://imepita.jp/20100319/850610
買ってきた〜
想像してた以上には動くので満足満足
まーちん怖いし

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 16:21:15 ID:XFrfrxzr0.net
期待以上だった。買って良かったよ!
http://imepita.jp/20100320/572300


45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 17:59:15 ID:WxREE2u70.net
顔の墨入れがはみ出しまくりなのをエナメル溶剤で消したら
すっきりしたひび割れ顔になった
細かいモールドが際だってカッコイイ

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 18:37:46 ID:IHCRi4dC0.net
俺は月末まで待ちか・・・早く触りたいぜ

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 19:47:36 ID:kKWuom6D0.net
上半身と下半身のポロリが尋常じゃない
もうはまってないだろこれってレベル とりあえず瞬着かなんかで下半身の凸部太らせておいたほうがイイ

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 00:03:43 ID:ULKQTCd00.net
自分はビニールを挟んだ

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 01:05:39 ID:JqZtWatq0.net
バオー、紹介していたサイトに18cmと書いてたので
このサイズなら良いなって思ってアマゾンでポチッ
来て見たら28cmはあるw

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 09:57:29 ID:E5boL5n80.net
そいつに触れることは死を意味する!

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 10:13:58 ID:WQeekiXt0.net
ウイングマンとは頭一個分くらい高さが違うな
中学生と高校生ならこんなもんか?

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 20:08:42 ID:JcDWoks50.net
バオーはノーマル顔の右目の点眼がなんか違うな。
◎というか○の真ん中にポッチみたいな感じだったと思うけど。
点眼のせいでなんか違う印象。

こんな点眼なら消した方が良さそうだけど色の調合がわからないな。
白に緑や黄を少々混ぜれば近い色になるかな?

他はおおむね満足。

>>36
> あと怒り顔、
> 左右の目の高さが違う。

一見そう見えるけど両端の高さはだいたい合ってると思うよ。
左目は中央側が塗られてないからズレてるように見えるだけ。
中央側の窪みに色をさせば左右釣り合うようになると思うけど
ここを塗るのはちょっと難しそうだな。
ま、パッと見には大差ないだろうし左目の独特の形状で
細かい粗は気にならないけど。

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 23:06:33 ID:JxxJdnAm0.net
意外によく動くな
特に手首の表情がつけやすいのがいい

昭和バブル時代のあの頃の衝撃が蘇るわ〜

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 23:46:11 ID:KAUX5mUd0.net
ヨドで山積みだったぜバオー・・・

売れてないのかな

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 00:25:26 ID:BAyJtH0S0.net
まぁ発売直後に即完売ってな物でもないし

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 01:17:06 ID:SDbjfyyh0.net
都心は羨ましいな。SIC安売情報とかも結構あるし。
しばらくネットやヤフオクでチェックしてたけど相場は下がるどころか微妙に上がってるよ。
すぐに欲しかったから送料と合わせて五千円弱で買ったけどね。
もしかしたら数も少ないかもしれないけどこの手のアイテムはネット相場は暴落しないと思うよ。
年代的にサブマリン支持層は多いからね。

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 02:35:25 ID:iwmq0N3v0.net
送料あわせると5000円前後が相場だな
尼もストア販売だけになってるし微妙に買いづらい

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 15:21:54 ID:nDp9Vxn70.net
上半身と下半身のポロリのポロリはあまりなかったけど左膝関節が少々柔らかい。
これ硬くするにはどうしたらいいんだろう?外せるかな?
瞬着を流し込んで乾くまでグニグニ動かす戦法はあんまり使いたくないんだよな。
それか隙間に何か差し込むか。

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 22:46:14 ID:2VBGCk4a0.net
壊したくないならそのままが一番良いはず

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 22:50:28 ID:x4BZzzhb0.net
木工ボンドを水で薄めて流し込むのは?
俺はいつも木工ボンドの代わりに水性ニスを流し込んでる
こっちのが濃度調節しなくていいのでおすすめ

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 23:29:27 ID:PlXKgPfx0.net
>>60
なるほど納得!超THX!早速試してみるよ。

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 00:09:29 ID:AdjC2V6t0.net
しかし惚れ惚れするわ>BAOH

そこはかとなく漂う哀愁と猛々しさの絶妙なるハーモニー
メディコム人形の価格に泣いたあの頃も今は昔なのさ♪

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 02:25:59 ID:zjS4oSVr0.net


64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 06:42:45 ID:nk96Hge+0.net
バオー山積みw

投げ売り始まったら買ってやらないこともない

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 10:03:57 ID:L+eOxYay0.net
ヤフオクやネットショップの相場じゃ全然安くならない
尼もストア販売だけだし

そのうち安くなるかと思ったら上がるばかりだな
世代的に地味に支持層が厚いし欲しい人には
少々高くてもゲットしておきたい記念碑的アイテムだから
そうそう安くならないだろ

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 15:05:03 ID:QP9u91/T0.net
瞬殺するようなものじゃないし発売して間もないのに山積みで何がおかしいの?
ネットで順当に売れてるならそれほどの投げ売りはないでしょ
相場的には送料合わせてだいたい5千円程度の範囲からなかなか下がらないし

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 15:50:18 ID:KvRWUu1P0.net
いちいち取り外すの面倒なので
アクション用とディスプレイ用にと
もう1個買うことにした

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 00:30:45 ID:fZdzPGA3P.net
在庫品が徐々に売れてく昔の予約しないで買えた感じ
むしろ普通だよ

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 00:49:00 ID:uW6xsi3P0.net
買う側はもちろん売る側にとっても極端な瞬殺アイテムなんて煩わしいだけだよな
相場が極端に下落するわけでもなく順当に掃けてくれたら良いわけだし

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 17:00:50 ID:PmAstF1B0.net
ho

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 00:27:15 ID:wnKan9SuP.net


72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 14:12:30 ID:6LfjfzML0.net
HJと電穂かてきたー
HJ P339
覚悟のススメから強化外骨格 零&雷電
9月予定
6300円

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 15:12:16 ID:qPtrNNES0.net
>>72
情報乙w


74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 16:27:24 ID:hsLkNuuX0.net
>>72
それはマンリアで出るってことでいいのかな・・・!
画像も用意してください!

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 16:46:15 ID:6LfjfzML0.net
マンリアで

写真はうp竹刀主義なんで
他の人にまかせます

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 16:47:50 ID:hsLkNuuX0.net
ありがとーしかし覚悟かぁ アーツと比較するのが出てくるだろうか
sicらしい2体セットなのか


77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 20:55:17 ID:qPtrNNES0.net
キターーーーーーーーーーーーーーーーー
http://nov.2chan.net/y/src/1271936443419.jpg

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 21:01:45 ID:hsLkNuuX0.net
下の翼君の方に先に目がいってしまった 今回もたけやん監修ユキヲ原型なのかな
たけやん造型を拝みたい・・・しかし9月はまーたバンダイづくしだな・・・

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 22:36:17 ID:sNlpYXaG0.net
>>77 フィギュアーツで「覚醒式強化外骨格 雷電」がリリースされているだと…!

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 23:00:57 ID:76Fwe+ND0.net
>>79
どう見ても誤植ですw
しかしこれは欲しいな、雷電というチョイスが理解不能だが大歓迎

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 23:51:01 ID:sNlpYXaG0.net
>>80 ですよね
ちょっと淡い期待を抱いてしまった
覚悟系は原作知らないで見た目で気に入るユーザーも多そうだから
雷電はそういう意味でアピール力があるデザインだと思う

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 23:54:43 ID:Uq2V46ki0.net
ヤバい、アーツより好みかも
正直画像見るまで「ZETMAN出せよ糞が」と思ったけど欲しくなったよ

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 01:04:11 ID:eo0iEfj00.net
勇次郎とかも期待していいんですかね
スクライドとか…

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 01:09:55 ID:JlKGarf30.net
>>77
これはカッコいい、いいアレンジだなあ

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 01:59:40 ID:tVJs4MFr0.net
なぜか下の2体に目が行ってしまう

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 02:59:54 ID:klK/xPpX0.net
アーツで不満だった中の人の顔は付かないか
これがあったら迷わず買うんだが

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 16:30:54 ID:l2bHZXbJ0.net
sic関連は顔が・・・

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 20:20:05 ID:YbFiEL34O.net
この組み合わせならWEB限定で量産型強化外骨格を期待したい

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 12:43:24 ID:I88mG1DQ0.net
マンリアで震はムリだよな

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 18:28:32 ID:3BvJaeTT0.net
早くAMAZONで強化外骨格の予約開始しないかな

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 18:29:31 ID:OQgOreUi0.net
大文字なあたりが臭い

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 15:19:57 ID:0zsu8ksO0.net
雷電はワンコインフィギュアのやつが手に入らなかったんで
今度こそゲットするぜ!!

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 23:55:13 ID:5EeJrRJh0.net
movie realization初号機買った。後姿のラインが大好き。

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 22:53:29 ID:JBgadic00.net
今週は赤と黄だな
楽しみ

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:26:55 ID:bTAng0Et0.net
ブラーンチしまくってくれ
デルタエンドをキメてくれ

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:54:51 ID:OeuOfKxM0.net
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/677.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/678.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/679.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/680.jpg
甜菜

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:41:53 ID:IdP4ygfV0.net
うちにもデルタエンドセット届きました〜
これから開封します

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:38:10 ID:IdP4ygfV0.net
デプスゾーン再現用のクロムレイバーが付いてる〜

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:44:35 ID:2HCEbhiH0.net
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/697.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/698.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/699.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/700.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/701.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/702.jpg
ttp://vft.mad.buttobi.net/cgi-bin/data/703.jpg
うむ

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 05:59:56 ID:MJ/jHDl20.net
壮観だな。
買っとけば良かった。

総レス数 543
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200