2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Pythonは大規模システム開発に適さないと嘘つく会社

1 :デフォルトの名無しさん:2022/11/23(水) 11:18:48.14 ID:hqniuc93.net
USP研究所「usp tsukubaiを買ってください。Pythonは目の敵!」

https://www.usp-lab.com/qa.html#fq1_8
Ⅰ-8. ユニケージは、同じスクリプト言語(例えばPython)などとどう違い、どのような利点があるのですか?
あらゆる道具にそれに応じた使い方・場面と適さない使い方・場面があるように、プログラミング
言語は開発手法でも得手・不得手、あるいは適した場面・適さない場面があります。
例えば、Pythonは近年の開発現場では極めて高くもてはやされるプログラミング言語ではあり
ますが、大規模システムの構築や継続的な変更などといった実システム分野への適応では難し
い場合も見受けられます。
また、Python自体が流行り始めたのはここ10年強くらいです。その前はJava、さらにその前…
というように、開発に使われるプログラミング言語にも流行り廃りがあります。こういったいっとき
の「はやり」に乗ってしまった場合、将来的に(例えば10年後、20年後といった段階で)システムの
改善や機能追加などに困難を生じるかも知れません。その頃その言語がマイナーなものとなって
しまっていたり、開発が中止されるなどして、技術者が確保できなかったり、そもそも動かすため
のプラットホームが準備できないということも考えられます。
ユニケージで使用しているシステム(C言語及びシェルスクリプト)は、UNIXというものが誕生し
た1970年代にまで遡る歴史あるシステム、そして現在でも進化を続けているシステムです。
UNIXというものがある限り(なくなるということはまず考えられませんが)、この手法はずっと使い
続けられます。その分、10年後、20年後といった長いスパンでシステムの保守・拡張を考えていく
ことができます。

2 :デフォルトの名無しさん:2022/11/23(水) 12:48:48.80 ID:DxhXFxCJ.net
NG推奨: ユニケージ

3 :.NET MAUI HighSchool:2022/11/23(水) 14:06:51.86 ID:Dp5fx+4r.net
Pythonが適さないのは事実
エンタープライズはみんなJavaやC#とかのコンパイル言語

4 :デフォルトの名無しさん:2023/08/08(火) 16:59:56.85 ID:916FQPbcX
四六時中気候変動問題についての報道やってるが.その直後にひとり距離あたり温室効果ガス排出量鉄道のЗ〇倍以上ものクソ航空機た゛の
空港だのカンコ―た゛の推進するプ□パカ゛ンダを平然と続けるマスコ゛ミって頭に大量の虫か゛涌いてるとしか言いようか゛ないよな,世界最悪の殺人
組織公明党國土破壞省の強盜殺人の首魁斉藤鉄夫なんて、いまだに地球破壞支援た゛なんた゛と税金でテ□資金まで供給して都心まて゛数珠つなぎで
大量破壞兵器であるクソ航空機を飛は゛しまくって毎日莫大な温室効果カ゛ス無駄にまき散らして気侯変動させて曰本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに
洪水.暴風、猛暑,大雪.森林火災にと災害連発させて,これ程の破壞活動してるテロ国家なんて曰本くらいなものだろうに,それて゛いて
白々しく囗シアカ゛ーだの戯言ほさ゛いてみたり、結局,自民公明ってのは何もかも1〇〇%てめえらの私利私欲が目的だし.クソ航空機に無駄に
石油燃やさせてヱネ価格暴騰させて、日銀に金刷らせて物価高騰させて、隣国挑發して軍拡して使途不明金作って.すて゛に世界├ップレヘ゛儿の
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増,パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような反民主主義シ゛ャップ胸糞惡いな

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
htтРs://i,imgur,сom/hnli1ga.jpeg

5 :デフォルトの名無しさん:2023/09/30(土) 18:34:09.71 ID:cWRztocc.net
失敗は成功への近道だと思って取り組んでみよう。

6 :デフォルトの名無しさん:2023/10/03(火) 12:00:06.65 ID:QaeBAOHS.net
pythonの型表明は今はチェックされないけど
将来必須化されて厳格化されるんかな

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★