2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Qiita 2 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー

1 :デフォルトの名無しさん:2022/07/26(火) 00:20:10 ID:XQj8UtG3.net
Hello hackers !
Qiitaは、エンジニアリングに関する知識を記録・共有するためのサービスです。
コードを書いていて気づいたことや、自分がハマったあの仕様について、
他のエンジニアと知見を共有しましょう ;)

https://qiita.com/

Qiita(キータ)は、Incrementsが運営するプログラミング情報のナレッジコミュニティ。
2016年現在で日本最大のプログラマーコミュニティとされている[1]。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1025972.html

前スレ Qiita
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1542357242/

855 :845:2023/04/04(火) 23:49:51.62 ID:xtlScvd1.net
Ruby では、CP932 でも正常に動く。
一旦、UTF-8 へ変換して処理してから、またCP932へ変換しているのかな?

str_utf8 = "aあbいc"
p str_utf8.encoding #=> <Encoding:UTF-8>

str_cp932 = str_utf8.encode( Encoding::CP932 )
p str_cp932.encoding #=> <Encoding:Windows-31J>

p str_utf8[1, 3] # インデックス1 から、3文字分
#=> "あbい"

p slice_cp932 = str_cp932[1, 3] #=> "\x{82A0}b\x{82A2}"
p slice_cp932.encoding #=> <Encoding:Windows-31J>

p slice_utf8 = slice_cp932.encode( Encoding::UTF_8 ) #=> "あbい"
p slice_utf8.encoding #=> <Encoding:UTF-8>

856 :デフォルトの名無しさん:2023/04/04(火) 23:53:41.39 ID:s1fA85/W.net
>>855
質問禁止
Qiitaで聞くべき

857 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 02:14:36.32 ID:AynPvYbj.net
>>854
おまえは↓見てスゴイスゴイ言ってれば良いよ。
#include <stdio.h>

void print(const char** s)
{
while (*s) {
printf("%s", *s);
s++;
}
}

int main(void)
{
const char* hello[] = {"こ", "ん", "に", "ち", "は", "世", "界", NULL};
puts(hello[3]);
puts(hello[1]);
puts(hello[0]);
hello[0] = "H";
hello[1] = "e";
hello[2] = hello[3] = "l";
hello[4] = "o";
print(hello);
}
https://wandbox.org/permlink/OtKKJplub0RkTQGy

858 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 03:54:38.90 ID:/zIzO/Am.net
>>857
そんなの見せられてもC言語はしょぼいなとしか言えんわなw

859 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 08:30:48.03 ID:Tk2t3+4w.net
> C言語はしょぼいなとしか言えんわなw

Rubyのあれ見て凄いと言う人の感想なんてこんなもんだろう。

860 :795:2023/04/05(水) 08:52:04.62 ID:PhrX70Dm.net
Cの限界を表したネタコードだぞ

861 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 11:53:36.19 ID:x0KuHrAi.net
>>859
「C言語がしょぼい」は否定しないんだねw

結局さ、お前は「す、すごくないし」って言ってるだけなんだよ
お前は何も凄いことできないのにね

862 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 11:54:17.60 ID:jU3TV3ZD.net
Rubyはキチガイ専用言語だから

863 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 12:01:04.72 ID:Wac7S0S8.net
> 結局さ、お前は「す、すごくないし」って言ってるだけなんだよ
> お前は何も凄いことできないのにね

効いてる効いてるw

864 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 12:07:10.85 ID:vCDHSuJP.net
東浩紀「あの、これさ……自民党は統一教会と関係しているからこのようなテロを招いたということを言った?」

865 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 12:07:46.45 ID:vCDHSuJP.net
東浩紀「もしかしたら・・(周りの空気を確認)」
石戸諭「それに近い」
三浦瑠麗「ほぼそれに近い」
夏野「まあまあまあまあ」
東浩紀「これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」
夏野「そういうことがあるとすれば、という言い方はしてた」
三浦瑠麗「一応保険はかけてらした」
東浩紀「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだなぁ」
石戸諭「だから! 福島さんというか だから! 社民党は小さくなるんですよ!」

東浩紀「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」
三浦瑠麗「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」
石戸諭「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」
東浩紀「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」
三浦瑠麗「これはもう間違いなくニュースになりますね。 そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」
石戸諭「いやいや!三浦瑠麗さんには責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」
三浦瑠麗「びっくりしましたね」
東浩紀&石戸諭「びっくりした!」
東浩紀「いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!」

866 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 12:12:05.41 ID:x0KuHrAi.net
>>863
凄いものを凄いと認められないようじゃ
君はもうそこで成長は終わりだよ

867 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 12:57:33.53 ID:jU3TV3ZD.net
Rubyの話題だとキチガイ乱入でだいたいこんな感じになる

868 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 20:32:03.53 ID:sB818/CP.net
https://qiita.com/ryotaro23/items/ae4fd640648d0b56018e
引かぬ!
媚びぬ!
省みぬ!
いくらマサカリ食らっても確認もせずいい加減な記事を公開し続けるメンタルすげーわ

869 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 21:07:26.62 ID:kJ8vSb5D.net
自己顕示欲以外に関心は無いので当然
記事が正確かどうか
記事に価値があるかどうか
そんなもんはクソくらえである

870 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 23:23:32.72 ID:r2F75ptb.net
化学の学生ならこんな記事を書かずに何らかの反応の数値シミュレーション結果を書いて欲しいところだ

871 :デフォルトの名無しさん:2023/04/05(水) 23:27:08.24 ID:r2F75ptb.net
流体シュミレーションとか高分子の計算とかもっと他にやることあるでしょ
プログラミング学習そのものには大して価値がないよ

872 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 05:51:48.61 ID:O4MLKnYM.net
シミュレーション定期

873 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 10:53:01.79 ID:wagwoSSr.net
>>857
みたいな事が成立するのは、ひょっとしたら、
UTF-32 で、すべての文字が4バイトで統一されているのかも

Ubuntu は、そうかも知れない

Windows, Java などはUTF-16 で、
2バイトの範囲外ではサロゲートペアで、4バイト文字を使う

874 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 11:04:00.03 ID:t54Ca6Zb.net
学がないやつはかわいそう。コロンブスの卵の話を知ったほうがいいよ。
後から大陸発見なんて大した偉業じゃない!俺だって出来る!とか言っても
お前は凄いことじゃないってことにしたんだな
かわいそうに。としか思われない。

875 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 11:17:46.27 ID:93Dw4ScH.net
>>873
文字の配列じゃなくて文字列の配列だぞ
人力パーサーならCでも添字指定できるというC虐ネタだ

876 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 11:18:39.01 ID:vgwPYFws.net
> 山崎 進
> @zacky1972
> 北九州市立大学 国際環境工学部 准教授 Univ. of Kitakyushu Associate Professor

試し割り法をエラトステネスの篩と言い張る准教授に教わるキッズかわいそw

877 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 12:00:44.31 ID:hFBJipKZ.net
>>874
学のある人は知ってることだがコロンブスはアメリカ大陸に行った人ではあるが発見した人ではないのでコロンブスの卵も創作なんだ
地球が丸いことも古くから知られていて発想の転換も無かったんだよ

878 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 14:57:15.00 ID:fP/RGpBC.net
>>869
そうやって行っただけた、大したことじゃない!って
言っていた無能に突きつけられた話がコロンブスの卵

879 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 14:58:08.56 ID:fP/RGpBC.net
>>877の間違い

ついで。もしかして、コロンブスが行ったのは
地球が丸くないと思っていたからと思った?

880 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 16:03:57.52 ID:SUeW78Ok.net
繰り返して言うが創作だぞ?w
学があるやつはみんな知ってる

881 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 16:13:18.95 ID:yt/i5QIZ.net
>>873
中国が世界の中心になってきて、文字データの容量がさほど気にならなくなれば、4バイト単位に統一するだろうね。

1バイト単位はどの言語でも面倒で仕方ない。

882 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 16:49:40.59 ID:bKRpkUUH.net
クソ記事書いてコロンブス気取りは恐れ入る

883 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 17:00:11.67 ID:O4MLKnYM.net
>>868
夢トドと藤原に毎回マサカリ食らってるのを完全スルーしてるな

884 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 17:01:13.11 ID:O4MLKnYM.net
藤原って誰だ
藤田な

885 :デフォルトの名無しさん:2023/04/06(木) 22:36:37.46 ID:1/k3vQtA.net
>>841
人前ですごい凄いと大騒ぎしてたら周りの人から「何がすごいのか?」と
聞かれたり「お前が知らないだけ」と言われる可能性は普通にあって当たり前。

886 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 01:20:06.68 ID:yD3qyUUU.net
現代プログラマーは思った以上に C 言語を履修してないのでは?とか思いました。

887 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 05:27:17.89 ID:uPcZC+C5.net
>>886
あたりまえ

しかもC言語じゃなくて、マシン語、アセンブラの方がコンピューターの基礎で重要。

888 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 05:31:08.01 ID:uPcZC+C5.net
>>877
あのな、コロンブスはインドに行ってきたと主張したんだぞ?

しかもアメリカ大陸は、ノルウェー人が先に移住を試みている。

先住民とうまくいかずに結局、失敗してしまった。

遺構が残っているが、文字としての記録が少ないので、まだ史実扱いされていない。

889 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 05:33:11.80 ID:uPcZC+C5.net
唐辛子のことをホットペッパーと呼んでいるのは、インドから持ってきたと主張したため。

890 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 06:36:02.64 ID:1Moiy0gQ.net
支離滅裂で草
知らないなら教えてやるがコロンブスの卵は創作だぞ?w

891 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 06:46:44.36 ID:wbX2Ga8y.net
> 学がないやつはかわいそう。コロンブスの卵の話を知ったほうがいいよ。
> 後から大陸発見なんて大した偉業じゃない!俺だって出来る!とか言っても
> お前は凄いことじゃないってことにしたんだな
> かわいそうに。としか思われない。

支離滅裂なのはおまえ>>890
これと創作の関係は?

892 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:43.01 ID:1Moiy0gQ.net
学がないやつは話も通じなくてかわいそう

893 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 07:00:14.59 ID:wbX2Ga8y.net
創作じゃなかったとしてもこれは意味を成す
コロンブスの卵の意味を知らないんじゃない?

894 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 07:01:24.51 ID:wbX2Ga8y.net
創作だったとしてもこれは意味を成す
コロンブスの卵の意味を知らないんじゃない?

895 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 07:06:55.91 ID:1Moiy0gQ.net
意味をなさないだろw
コロンブスの卵の意味を知ってんのか?
発想の転換という意味だぞ?w

896 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 07:07:53.33 ID:1Moiy0gQ.net
んで、どこに偉業があるのかから説明してもらわんと支離滅裂すぎてわからんぞw

897 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 07:09:48.19 ID:wbX2Ga8y.net
>>895
発想の転換という意味ではない
コロンブスの卵(コロンブスのたまご、Egg of Columbus または Columbus' egg)とは、どんなに素晴らしいアイデアや発見も、ひとたび衆目に触れた後には非常に単純あるいは簡単に見えることを指す成句である

898 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 07:14:26.94 ID:pilIKG35.net
>>897
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%96%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%8D%B5-505691

盲点と書いてあるなw
ずっと見えないわけじゃなく発想の転換によって明らかになる盲点のことだよw
で、偉業どれ?

899 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 07:17:29.00 ID:wbX2Ga8y.net
>>898
IDコロコロして逃げるな
おまえのような卑怯者は相手しない

900 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 07:43:18.85 ID:1Moiy0gQ.net
ぐうの音も出なくなってて草

901 :デフォルトの名無しさん:2023/04/07(金) 11:02:47.98 ID:xzLK1vX9.net
902ぐぅの音

902 :デフォルトの名無しさん:2023/04/08(土) 21:32:56.40 ID:0SeTCkJy.net
C言語のiconv
https://qiita.com/knj0126/items/ec03f6261bfccd7f47d8

どういうコード書いてどういうデータ食わせたかも書かずにライブラリのバグと
決めつけてるけど補足に書いてることみるとよく分かってない人である可能性を
感じる。
本人のプライドを折らずに良い方向に持っていける方法はなかろうか?

903 :デフォルトの名無しさん:2023/04/08(土) 21:49:28.24 ID:W3ZWROOX.net
C++で良いのならという条件でICU4Cを試してもらうのはどうでしょうか?
https://qiita.com/Ohgochi/items/1d43177ba472cbe862da

904 :デフォルトの名無しさん:2023/04/14(金) 19:03:25.63 ID:xOvUuW7y.net
https://qiita.com/Terao-Takumi/items/ddf11b32676021fd2e83
> 2人の新入社員がいた。
>
> 同じ学歴レベル。
> 同じプログラミングの技術力。
> 同じ採用基準に合格。
>
> それでも、入社から1年後、2年後、5年後になると、一人はバリバリ成長してチームリーダーを任されている一方、もうひとりはいつまで立っても大きな仕事を任せてもらえない…。
>
> これはフィクションだが、こんなことはエンジニア業界に限らず日本中いたるところで発生している。

フィクションらしい
なお去年の記事

https://qiita.com/Terao-Takumi/items/d2b02a4cf0470675107e
> ウチ(ダイレクト出版)のエンジニア新人研修(今回は俺を含めて新人2人)で、知識ゼロ、経験ゼロから1ヶ月でこんなものを作った↓

905 :デフォルトの名無しさん:2023/04/14(金) 21:47:12.45 ID:Q/grjvDe.net
>>904
いいねが100以上ついてるのでこういう記事にいいねつけてるのはどういう人達か見てみたら
ダイレクト出版のOrganizationに参加かフォローしてる人かContributionsがほとんどない人か
どっちかだな。ゆめみみたいな会社ってことか。

906 :デフォルトの名無しさん:2023/04/15(土) 14:13:54.62 ID:ig+gwe+P.net
ゆめみの組織票もたいがいだな

907 :デフォルトの名無しさん:2023/04/15(土) 16:58:34.14 ID:z78Xo9Oh.net
たぶんゆめみだと、Qiitaに投稿したら○○さんが記事を書いたので
いいねしてくださいとかメールで通知されるんだろうな

908 :デフォルトの名無しさん:2023/04/16(日) 03:45:05.25 ID:EgeIRSfe.net
1年後に差がつくのは指導方法が違いすぎたんじゃないの?

909 :デフォルトの名無しさん:2023/04/16(日) 08:08:33.98 ID:+7pzCas8.net
ゆとり以降は指導しても老害の言うことは右から左だから自分の責任としか言えんけど二年目でここまでイキるほどの差がついたんかな

910 :デフォルトの名無しさん:2023/04/16(日) 08:10:40.10 ID:+7pzCas8.net
つか今は「凡人」のレベルが低すぎて4行以上の文を正確に読めたらほめなきゃいけないとこまできてるからなぁ

911 :デフォルトの名無しさん:2023/04/16(日) 08:11:34.91 ID:QbR7Es6W.net
ダイレクト出版たYoutubeで見かける陰謀論系の書籍出してるところが

912 :デフォルトの名無しさん:2023/04/16(日) 08:17:08.02 ID:fvex6pMO.net
ダイレクト出版が2つ載ってるね
20代若手エンジニアに伝えたい「圧倒的に成長する秘訣」
「図解 コンサル一年目が学ぶこと」を読んで個人的に刺さった項目3選
タイトルが刺さるのはChatGPT使ってる?

913 :デフォルトの名無しさん:2023/04/16(日) 15:19:26.10 ID:bSJRVnH6.net
>>910
うちもゆとり以降の奴は使えなさすぎる感じだな
最近の採用もほとんど中途だ

914 :デフォルトの名無しさん:2023/04/16(日) 22:12:39.35 ID:PUJJG4K7.net
ID変えて自分にレスしてそう

915 :デフォルトの名無しさん:2023/04/17(月) 10:14:49.49 ID:yJjyXwSK.net
普段やってるやつってそういうよね

916 :デフォルトの名無しさん:2023/04/18(火) 10:43:19.69 ID:TgYuqn97.net
反論せずに相手になすりつけるあたりがまた

917 :デフォルトの名無しさん:2023/04/19(水) 23:06:12.32 ID:5dwuAxNG.net
C++ちょっと早くする方法まとめ
https://qiita.com/yingwuteng516/items/2110e0dd2c82f713ee07

早く(速く)できること確認して記事書いてる感じじゃないけど
耳学問で分かった気になってるプログラマって結構いそう。

918 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 01:00:58.41 ID:52pXuu3G.net
> 2倍は左シフト演算

現代のコンパイラがソース通りの命令出力するとも
限らないのは無視するとしても、2倍なんて加算
命令でできることをシフトの方が速いってどういう
アーキテクチャの話してるんだろう?

16倍とかするとかで乗算や加算4回するよかバレル
シフタがあるアーキテクチャでシフト命令のほうが
速いって話とかならわからんでもないけども2倍で
シフト命令??

919 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 01:29:50.06 ID:evvQqgfX.net
2倍処理はシフト命令に最適化される方が一般的じゃね

920 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 03:39:12.63 ID:i2vM2luL.net
>gccコンパイラオプションで最適化オプション「-O3」

で試したらlealを使ってた

921 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 08:27:12.41 ID:CutKCSaP.net
大域変数やポインタで渡された変数の値を2倍する場合はシフト命令が使われそうな気はするけど(未確認)、パフォーマンスに影響する部分ではなさそう。

922 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 20:06:56.59 ID:7j1oi2bd.net
> 耳学問で分かった気になってるプログラマって結構いそう。

早速>>919が現れたのにはワロタw

923 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 20:09:47.50 ID:mhtgTGfF.net
数十年前は一般的だったかな
さすがに今は違う

924 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 20:11:46.83 ID:mhtgTGfF.net
2倍するのにlealをどう使うんだ
2倍する前段階でレジスタに入れてるだけじゃね

925 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 20:31:06.60 ID:Vuo2HSWa.net
> 耳学問で分かった気になってるプログラマって結構いそう。

>>923 >>924

926 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 20:56:53.75 ID:evvQqgfX.net
最適化オプション付けなかったらシフトだったりleaだったり
最適化オプション付けたらleaだったりaddだったりになるな

927 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 21:01:35.77 ID:/VYA49bx.net
>>925
ほほう君はlealをどう使うか教えてくれる真の実力者なのかね?w

928 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 21:10:29.40 ID:EDsFjmv1.net
ほらよ

機械語のlealは、指定されたアドレスに格納されているデータのアドレスを取得するために使用されます。
具体的には、leal命令は、指定されたメモリアドレスにあるオペランド(レジスタ、定数、または変数)の
アドレスを計算し、指定されたレジスタに格納します。

例えば、以下のアセンブリ言語のコードでは、leal命令がポインタのアドレスを計算して、eaxレジスタに格納しています。

perl Copy code
movl $10, %ebx # ebxに10を格納
leal (%ebx), %eax # eaxにebxのアドレスを格納

このコードでは、%ebxに10という値が格納され、leal命令が%ebxレジスタのアドレスを計算し、そのアドレスを%eaxレジスタに格納します。

つまり、leal命令は、メモリ内のデータにアクセスするためのポインタを計算するために使用されます。
具体的には、配列や構造体のメンバーにアクセスする場合によく使用されます。

929 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 21:15:12.92 ID:/VYA49bx.net
>>928
で、それでどうやって2倍するの?
何書いてるか読めてないの?w

930 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 22:59:25.77 ID:i2vM2luL.net
>>920を試したらこうなってた

leal (%rdi,%rdi), %eax

よく分からんけどrdi+rdiをeaxに入れるってことじゃないかな

931 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 23:05:18.96 ID:Vuo2HSWa.net
> で、それでどうやって2倍するの?

2倍に固執してるの面白れえなw

int mul2(int x) {return 2 * x;}
int mul3(int x) {return 3 * x;}
int mul4(int x) {return 4 * x;}
int mul5(int x) {return 5 * x;}
int mul8(int x) {return 8 * x;}
int mul9(int x) {return 9 * x;}

mul2:
leal (%rdi,%rdi), %eax
ret
mul3:
leal (%rdi,%rdi,2), %eax
ret
mul4:
leal 0(,%rdi,4), %eax
ret
mul5:
leal (%rdi,%rdi,4), %eax
ret
mul8:
leal 0(,%rdi,8), %eax
ret
mul9:
leal (%rdi,%rdi,8), %eax
ret
https://godbolt.org/z/jGTebffso

932 :デフォルトの名無しさん:2023/04/20(木) 23:42:57.75 ID:evvQqgfX.net
結局コンパイラっていうか処理系次第でreaにもシフト命令にもなる感じ?
x86以外はシフト命令ばっかりだな

933 :デフォルトの名無しさん:2023/04/21(金) 03:20:22.10 ID:1vKpFzAb.net
> で、それでどうやって2倍するの?
> 何書いてるか読めてないの?w

なんでこういう投稿しちゃうかなあ?

934 :デフォルトの名無しさん:2023/04/21(金) 07:37:19.00 ID:Kp6o8t3b.net
なんでって聞くな
なんでも質問すればいいと思ってない
人の頭を使おうとせず自分の頭を使うべき

> なんでこういう投稿しちゃうかなあ?

馬鹿だからだろ
自分の頭を使って回答する能力がない

935 :デフォルトの名無しさん:2023/04/21(金) 07:41:43.69 ID:Kp6o8t3b.net
とにかく他人を煽って(質問して)何か回答を出させればいいと思ってるんだろ
自分では回答を出すことがない
自分の頭がないというか頭を使う能力がない
人間じゃないんじゃないの

936 :デフォルトの名無しさん:2023/04/21(金) 07:47:31.59 ID:Kp6o8t3b.net
よくあるのは自分で考えてわかったのはここまででここがわからないと質問するように指導するよね

937 :デフォルトの名無しさん:2023/04/22(土) 13:54:29.07 ID:IfBuvvDu.net
非難と質問を区別できないバカ🤭

938 :デフォルトの名無しさん:2023/04/22(土) 17:28:53.52 ID:eVfWO82E.net
様々な言語で基数変換する(C,C#,Java,Javascript,Ruby,MySQL)
https://qiita.com/nkojima/items/b58678ffe42ba841f5cd

Cのコードを見る限りでは基数変換そのものを誤解してる感じの記事。
C以外の言語ではN進数を文字列で表してることに何も気づかないんだろうか?

939 :デフォルトの名無しさん:2023/04/22(土) 23:43:47.11 ID:FKKczAru.net
「誤解してる感じ」じゃなくて「完全に誤解してる」記事

> int converted = 0; // 変換後の値
> printf("10進数->%d進数に変換: %d\n", radix, converted);

これで16進数をどうやって表現するつもりなんだろうかw

940 :デフォルトの名無しさん:2023/04/23(日) 01:18:19.39 ID:fdU+YKfd.net
N進数のNを引数にしていないのは、いかにも学生っぽいな。

intが正数という決めつけも気持ち悪い。

941 :デフォルトの名無しさん:2023/04/23(日) 20:05:04.11 ID:HR+rRhL1.net
> いかにも学生っぽいな。

記事に

> 業務で稀に基数変換の処理を書くことがありますが、

とあるけど学生なんかな?
つかこのレベルで務まる業務というのも想像はつかんけども。

942 :デフォルトの名無しさん:2023/04/24(月) 07:26:36.12 ID:ZOkh3ZMc.net
何をしたいのかわからんけど、まあ別にいいんじゃない
まだ学生なんだし

943 :デフォルトの名無しさん:2023/04/25(火) 00:50:14.59 ID:qpX2RYgC.net
参考URLにあるパクリ元の記事からして間違ったこと書いてて、それを見抜けない馬鹿が
拡散するというQiitaでは見かける構図なんだよなあ。

https://qiita.com/nkojima/items/b58678ffe42ba841f5cd#%E5%8F%82%E8%80%83url
> 参考URL
> ・C言語
> ・10進数を2進数に変換 https://webkaru.net/clang/decimal-to-binary/
> ・2進数を10進数に変換 https://webkaru.net/clang/binary-to-decimal/

944 :デフォルトの名無しさん:2023/04/25(火) 08:49:31.16 ID:AnRV3LUc.net
さくっと指摘してやりゃ良いのに。

945 :デフォルトの名無しさん:2023/04/25(火) 09:07:57.48 ID:4CYtImyg.net
馬鹿が馬鹿に教える地獄絵図
自己顕示欲なのか
承認欲求なのかしらんけど
幸せそうな顔してるわこいつら

946 :デフォルトの名無しさん:2023/04/26(水) 16:52:17.00 ID:pZKGmWvb.net
>>945
コメントで教えてもらってるのに読みたいところだけ読んで言い訳してるだけじゃん

947 :デフォルトの名無しさん:2023/04/29(土) 11:22:29.56 ID:LXjK8xdv.net
私は37の異なるプラットフォームで56のアカウントを禁止された。人権侵害である。
2023-04-28 19:43に投稿
xenonism1からxenonism10のいいねは自作自演だろw

948 :デフォルトの名無しさん:2023/04/29(土) 11:33:27.21 ID:LXjK8xdv.net
規約に複垢禁止や垢共有がないから処分されないよね
規約にしないってことは他にも自作自演するやつが多いんだろうなw

949 :デフォルトの名無しさん:2023/04/29(土) 20:01:28.90 ID:aKkm8YcP.net
あれ?複垢禁止って書いてなかったっけ?
自作自演しようと思ったけど、複垢禁止ってなってたから
断念した記憶があるんだけど、はてなの方だっけ?

950 :デフォルトの名無しさん:2023/04/29(土) 21:24:21.65 ID:+cLbfw4O.net
qiita.com/terms
>利用規約
>第3条(利用登録)
>2. 登録ユーザーは1人につき唯一のアカウントを保有できるものとします。

951 :デフォルトの名無しさん:2023/04/29(土) 21:58:37.82 ID:nVK+ZwMN.net
>>950は第二章
第三章に書いてないから第三章第11,12条の
該当する記事の非公開又は削除にも
本アカウントの凍結又は削除にもならない

952 :デフォルトの名無しさん:2023/04/29(土) 22:20:00.77 ID:+cLbfw4O.net
「利用規約に同意する」が嘘だったんだから凍結はありうると思うけど

953 :デフォルトの名無しさん:2023/04/30(日) 00:00:18.17 ID:iG0MCg4h.net
やっぱりそうだよね。
複垢禁止か、いやー困った。

954 :デフォルトの名無しさん:2023/04/30(日) 08:47:08.60 ID:O0rbPH3X.net
>>952
凍結理由は何でもありだぞ
書いた人が気に入らないから凍結するのもあり

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200