2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

小6におすすめな言語

1 :タンヌウリャンハイ:2020/08/25(火) 15:17:33 ID:j49hN96g.net
教えてください。

491 :デフォルトの名無しさん:2021/05/29(土) 03:59:20.05 ID:/g9NZSDI.net
アメリカの連中は3歳で英語を話すのに、日本人ときたら・・・と言う人もいます。

中略

というわけで、小学生のうちに一階述語論理を修めるべきなのです。

492 :デフォルトの名無しさん:2021/05/29(土) 11:49:31.15 ID:eCdX3xcf.net
書き込めない
だと

493 :デフォルトの名無しさん:2021/05/30(日) 18:33:47.21 ID:wQMimd0a.net
小学6年生で一生が決まります。
いますぐHaskellを。

494 :デフォルトの名無しさん:2021/05/31(月) 08:01:34.00 ID:zOF/4PSK.net
小学6年生でピアノ始めても遅いよね

495 :デフォルトの名無しさん:2021/05/31(月) 08:52:44.56 ID:COiOcltH.net
幼稚園のときから一階述語論理をはじめました。
たのしいABC
あいうえおんがく
みんなの述語論理

496 :デフォルトの名無しさん:2021/06/02(水) 23:08:12.46 ID:XNnzKNDW.net
>>445 Rust推しだけど初心者にRustを勧めることはしないな
The bookには「この本は、あなたが他のプログラミング言語でコードを書いたことがあることを想定していますが、 具体的にどの言語かという想定はしません。」と書かれているから公式も初心者に推奨してないように思える
あと、これは自分の感想だけど自分がやって独特なシステム(所有権、借用、ライフタイム)に慣れるのに時間がかかったってのもある

497 :デフォルトの名無しさん:2021/06/06(日) 09:16:10.92 ID:lD6i4238.net
Prologを推されている人が多いようだが、将来ほかの言語に発展していくための
足がかりにと考えている場合には反対。手続き型言語やオブジェクト指向言語で
当たり前の用語、概念、手法がまったく出てこない。
一方、国語、社会、英語などの学習強化の道具として採用するなら、これほど有
用なものはない。

498 :デフォルトの名無しさん:2021/06/06(日) 11:32:42.03 ID:PMHC536m.net
>>497
再帰もだけれど、差分的なリスト処理が出てくるでしょ。小6に解るかな?

499 :デフォルトの名無しさん:2021/06/06(日) 11:52:08.77 ID:OZUQa5NH.net
>>491
日本人は3歳で日本語を話すのに、アメリカ人は大人になっても
ほとんどの人は話せないよね

500 :sage:2021/06/06(日) 19:38:42.21 ID:n4lTECsD.net
なんでPrologが小学生云々なのかと思ったら、ここでなんか話してたのか。
論理的思考には、決定的な論理的思考と非決定的な論理的思考があって、通常のプログラミング言語は決定的な論理思考が鍛えられる。
しかし一方で、非決定的な論理的な思考が弱まる傾向があるように思うので、非決定的な論理的思考を身につけるためにPrologを教える価値はあると思います。
ただPrologで自動証明ができない問題もあるので限界もありますよね。
言語を理解するためのメタな言語としてもPrologは良いですよ。
バックトラックやカットは難しいよなぁ。
中学校でようやく文法や証明を勉強して、述語論理をプログラミングの世界で本格的に使うのは直観主義論理で証明とか捜査的意味論とか型理論とかなのでムズイw

501 :sage:2021/06/06(日) 19:39:49.27 ID:n4lTECsD.net
しかし今時の中学生はコンパイル作ったりするのでテキスト次第ではPrologで言語をちょろっと実装してみる小学生とかが出てきても不思議ではないですね。

502 :デフォルトの名無しさん:2021/06/12(土) 17:51:33.37 ID:ghBnzS2R.net
小学生でも観たくなるABC予想の解説
https://www.youtube.com/watch?v=7g_2Pywn3sY

503 :デフォルトの名無しさん:2021/06/13(日) 16:28:36.64 ID:Mv2X7sgn.net
うわ、ここでも名前にsageって書いてたのか。恥ずかしいw
というか、この板過疎ってるなぁw

504 :デフォルトの名無しさん:2021/06/15(火) 13:17:15.04 ID:lb9CuafR.net
任天堂から「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」が発売されたね
でもこれは小学校低学年向きかな

https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1328694.html

505 :デフォルトの名無しさん:2021/06/15(火) 15:10:03.25 ID:fhYD6DfZ.net
ナビつき! に慣れた子供がプログラミングを志したとして
ナビがないことに絶望したりしないもんだろうか

506 :デフォルトの名無しさん:2021/06/15(火) 20:31:52.97 ID:lb9CuafR.net
>>505
意味がよく分からないけど、いきなりプログラミングを志すよりはハードルが低くなるのでは

507 :デフォルトの名無しさん:2021/06/16(水) 16:27:48.79 ID:uJQ6HHCX.net
電子工作するときに
レゴブロックで作りました=ただ遊んだだけの人=にんてん
はんだ付けしました=プログラマ

508 :デフォルトの名無しさん:2021/06/17(木) 11:05:09.90 ID:Q3tP03PI.net
カルネージハートとか面白かったな

509 :デフォルトの名無しさん:2021/06/17(木) 20:40:28.61 ID:Wy4lqRlN.net
フリープログラムモードってなによあれ
DOOMもどき作ってる人とか居たけど

510 :デフォルトの名無しさん:2021/06/17(木) 20:41:04.25 ID:Wy4lqRlN.net
>>509
ナビつき!の話ね

511 :デフォルトの名無しさん:2021/06/24(木) 18:29:50.13 ID:cOugu/Jv.net
で、任天堂のはじめてのゲームプログラミングは、話題になっているのかな?

512 :デフォルトの名無しさん:2021/06/24(木) 20:17:15.04 ID:b4Ti+XXa.net
>>511
ここ見ると、そこそこ売れている感じかな
爆発的に売れているというわけではないね
でも任天堂のこの手のソフトは長い期間ジワジワと売れるのが普通だけど
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

513 :デフォルトの名無しさん:2021/06/24(木) 21:56:44.83 ID:AJ4WJyEC.net
>>1

日本語と英語と北京語かな。

514 :デフォルトの名無しさん:2021/06/24(木) 22:25:56.32 ID:QsAORmtl.net
北京語プログラミング言語ってあるんですか?

515 :デフォルトの名無しさん:2021/06/24(木) 22:50:29.47 ID:AJ4WJyEC.net
>>514

プログラミング言語を習得する為には、

会話を理解し専門書を読み理解できる国語力が重要だろ。

北京語は、 今後中国が無視できない存在になり兼ねないから含めただけだ。

516 :デフォルトの名無しさん:2021/06/24(木) 23:38:52.01 ID:Gw0WhN6m.net
北京語でプログラミングを勉強するの?
最後の1行は、プログラミングとは関係ないような。ここ、プログラミング板だし。

517 :デフォルトの名無しさん:2021/06/25(金) 00:28:25.36 ID:iAUCo47X.net
>>39

COBOLとFORTLANは 日本経済の基盤を支えてる。

Pascalは、教育用言語として最適だと思うな。

518 :デフォルトの名無しさん:2021/06/26(土) 22:52:19.42 ID:CWwihTzx.net
Pascalは、Turbo Pascal以後は、使ってないな。
Pascalを最初に使ったのは、大型計算機だったな。

519 :デフォルトの名無しさん:2021/07/03(土) 19:07:22.16 ID:XkBpAZZS.net
>>459
むしろそれを望んでいるんだが、「PC配られた」では無く、これから配るんだよ。
本来、去年には始まるべきスケジュールで、コロナ禍でリモート化が速まってすらも。

Haskellは、それまでの繋ぎ。
まる1、2年何も教えないってのもね。

520 :デフォルトの名無しさん:2021/07/03(土) 19:52:40.07 ID:4Zamzj++.net
>>519
その1,2年の繋ぎなら、haskellなんか教えるくらいなら国語算数を多めにやった方がよほど有意義だろ

521 :デフォルトの名無しさん:2021/07/05(月) 14:51:59.91 ID:zfQ+6anv.net
小学生でも判る線形代数
https://www.youtube.com/watch?v=hyzotMaTtPg

522 :デフォルトの名無しさん:2021/07/07(水) 06:00:50.59 ID:dLj3ElKP.net
学習ドリル ポケットモンスター 思考力をのばす!プログラミング (ポケットモンスターシリーズ)

523 :デフォルトの名無しさん:2021/07/08(木) 19:31:36.90 ID:5+OAwYt1.net
ドラえもんとかんがえよう!ドラえもんプログラミング 年中~小学校低学年: 思考力トレーニング

524 :デフォルトの名無しさん:2021/07/09(金) 14:17:51.53 ID:74UP+JxW.net
スクラッチはどーなった?

525 :デフォルトの名無しさん:2021/09/06(月) 16:56:39.56 ID:X7lyrYCX.net
Scratchやって、慣れてきたらExcelVBA

526 :デフォルトの名無しさん:2021/09/06(月) 18:36:15.31 ID:EHBuTWPw.net
あわしろ氏も、これからの若い世代こそ数学志向プログラミングに触れるべきと言ってるよね。
小学生にはHaskellをお勧めします。

527 :デフォルトの名無しさん:2021/09/07(火) 20:27:01.62 ID:UV/hZJ/J.net
よいこのみんなは
こんな大人になっちゃダメだぞ

528 :デフォルトの名無しさん:2021/09/11(土) 14:51:53.70 ID:jY2Dzacb.net
https://www.businessinsider.jp/post-241969

529 :デフォルトの名無しさん:2021/09/18(土) 08:32:33.21 ID:bA/qQPAi.net
フラワー運動ω

530 :デフォルトの名無しさん:2021/09/18(土) 16:25:23.51 ID:bNqoSBDr.net
どんなプログラミング言語も結局文字列を縦に並べただけにすぎない、いわば一次元、せいぜいインデントをつけた、1.5次元程度の世界だからなあ。

結局どれとどれがどんな風に関連しているのか、どこで定義されているのかということは直感的にはわからなくて、結局文字列を探さないといけないし。

そこに限界があるよなあとは思うわ。

531 :デフォルトの名無しさん:2021/09/19(日) 00:37:18.23 ID:5/GqiojB.net
英語定期

532 :デフォルトの名無しさん:2021/10/03(日) 01:11:00.32 ID:M56Ru0A5.net
>>519
つなぎは座学で情報基礎教えればいいのでは?
2進数とかビット演算とかな
小学生には難しいかね

533 :デフォルトの名無しさん:2021/11/18(木) 16:20:18.61 ID:aflv8HsD.net
小6です
VB.NETかC#.NETがおすすめです

534 :デフォルトの名無しさん:2022/05/25(水) 19:59:09 ID:5wdS2I9t.net
へー参考にします

535 :デフォルトの名無しさん:2022/07/15(金) 21:40:18.41 ID:R1kNqVJs.net
Rust

536 :デフォルトの名無しさん:2022/07/27(水) 11:01:50 ID:1rhZrxGZ.net
>>1
算数と日本語

この2つの言語をしっかりやらせて下さい

おすすめします

537 :デフォルトの名無しさん:2023/01/27(金) 15:08:14.04 ID:tQPcev6b.net
だね

538 :デフォルトの名無しさん:2023/05/12(金) 03:16:21.73 ID:8uYbApOA.net
ほくは六年生ですが、今 lisp とmumps で、隠れ層Iの
CNNを書かされてます

539 :デフォルトの名無しさん:2023/09/02(土) 07:42:03.68 ID:dVwffvQH.net
弱音を吐くな!

540 :デフォルトの名無しさん:2024/03/24(日) 00:40:03.30 ID:qmbgyZ1u.net
ビスケットってビジュアルプログラミング言語は4歳から使えるプログラミング言語と言われてます。
小6ならスクラッチでも良いかもだけど、初めてだったら挫折しにくいビスケットも有りかと。

161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★