2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Flutterやろうよ!!!

1 :デフォルトの名無しさん:2018/06/02(土) 15:07:40.16 ID:FmfhRdV+.net
ようこそFlutter野郎どもよ!!!
軽い開発環境でモバイルアプリ開発ができるなんて最高じゃねえか
AndroidもiOSも両方行ける、まさに漢のためのツールだな

http://www.flutter.io

2 :デフォルトの名無しさん:2018/06/17(日) 01:43:06.06 ID:/gWI8FYg.net
Dartはいいぞ

3 :デフォルトの名無しさん:2018/07/02(月) 16:44:01.67 ID:JP9Qw5xK.net
Go で書けるようになってほしい

4 :デフォルトの名無しさん:2018/07/04(水) 21:55:15.25 ID:gFgZc5FG.net
FJ3

5 :デフォルトの名無しさん:2018/08/07(火) 08:16:45.72 ID:GkQULEWE.net
次世代OSに内々定してんのに
過疎りまくってんな

6 :デフォルトの名無しさん:2018/08/07(火) 17:15:19.99 ID:G0vBEAD8.net
ちょっと触ってみたけどコードの見た目がキモいのはなんとかならんかな。

Dart自体が芋くさい見た目なのはしょうがないとしても、
ネストネストアンドネストでめっちゃ見にくい

7 :デフォルトの名無しさん:2018/08/07(火) 17:25:53.59 ID:G0vBEAD8.net
せっかくJavaからKotlinに移行してコードの読みやすさ書きやすさに感動してたのに、Dartは完全に時代に逆行してる感がある

8 :デフォルトの名無しさん:2018/08/08(水) 07:34:21.19 ID:gE5wn8K9.net
英語も含めてまだまだ情報が少ないからベストプラクティスが分からんね
例えばどういう粒度でファイルを分割すればいいのか、とか
サンプルのhello flutterみたいな1ファイルにダラダラ書くのは狂気を感じた

9 :デフォルトの名無しさん:2018/08/09(木) 15:28:01.35 ID:qGDP55Bx.net
アプリのサイズが大き過ぎ

10 :デフォルトの名無しさん:2018/08/10(金) 22:33:06.49 ID:kQzmmZ0j.net
それよりも32bitのandroid実機にインストールできるようにしてくれ。googleはなめてるのか?コマンドライン叩けば行けるっぽいけど、android studio上でどうやるんだよ。

11 :デフォルトの名無しさん:2018/08/14(火) 21:26:37.62 ID:oNpJd1VZ.net
Android Studioの下の方にTerminalって書いてあるだろ?
そこを押してコマンドを入力するんだよ

12 :デフォルトの名無しさん:2018/09/11(火) 09:47:07.98 ID:c+tRNXcp.net
あのさあ、公式チュートリアルの劣化コピーみたいな本を出すのはやめようよ

13 :デフォルトの名無しさん:2018/09/11(火) 21:08:52.90 ID:f7RkM7oh.net
>>12
本なんて大半がそんなじゃん

14 :デフォルトの名無しさん:2018/09/12(水) 12:25:15.76 ID:u+kRIwY8.net
これはCでいうこれ、こっちはJavaでいうこれ
じゃ初心者にはわからないから書き直してる
って本多いよね

15 :デフォルトの名無しさん:2018/09/12(水) 21:12:05.01 ID:y6GmrM4/.net
他分野に渡って大量の本を出してるな
https://www.amazon.co.jp/掌田津耶乃/e/B004L5AED8

16 :デフォルトの名無しさん:2018/09/27(木) 21:22:16.64 ID:i/RZrsSu.net
flutterアプリ開発でパッケージわけしてる?メインのアプリケーションパッケージからいくつかインポートするライブラリパッケージ作りたいんだけど。
android studioまたはvs code上で同時に開けて同時に編集できる?

17 :デフォルトの名無しさん:2018/09/27(木) 21:29:34.51 ID:i/RZrsSu.net
javaやkotlinで開発してるとき、android libraryって感じで分けれたんだけど。

18 :デフォルトの名無しさん:2018/09/27(木) 21:40:35.72 ID:i/RZrsSu.net
vs codeだとmuliti-root workspace使えば行けそうかもしれない。
android studioは謎。

19 :デフォルトの名無しさん:2018/11/23(金) 01:23:03.88 ID:fYjwDIpD.net
kotlinなのかdartなのかハッキリしないなー
取り敢えず、Javaが死んだから、いじってみるか

20 :デフォルトの名無しさん:2018/12/07(金) 01:05:35.01 ID:pV6am0NR.net
時代がきたな

21 :デフォルトの名無しさん:2018/12/07(金) 16:02:37.39 ID:tfro4nft.net
dartがクソなのがネック

22 :デフォルトの名無しさん:2018/12/10(月) 15:32:14.27 ID:GG4ig6bQ.net
Web(SPA)もこれで済むのならやりたい

23 :デフォルトの名無しさん:2018/12/10(月) 15:50:15.19 ID:GG4ig6bQ.net
Reactっぽい思想もあるならイケるか
ちょっと追ってみよ

24 :デフォルトの名無しさん:2018/12/10(月) 18:12:10.02 ID:jirGSu3L.net
まんまReactだと思うけど

25 :デフォルトの名無しさん:2018/12/10(月) 18:16:50.21 ID:GG4ig6bQ.net
でもやろうとしてることはwebアプリをreactで作ってスマホアプリはwebviewでってのが楽そうなんだけど
まぁ勉強だしやるか

26 :デフォルトの名無しさん:2018/12/10(月) 18:51:04.95 ID:v3Y1Zr/b.net
やった奴いないの?

27 :デフォルトの名無しさん:2018/12/10(月) 19:29:29.06 ID:jirGSu3L.net
勉強ならreactでWebアプリつくってもflutterでネイティブアプリ作っても、どっちかひとつやれば他方をマスターするのは簡単じゃねぇかな。
もちろん言語自体違うし、ウィジェットとか違いあるけど、アプリ全体の設計方法は似たような感じになると思うし。
だから自分の好きな方を気合い入れてやれば無駄にはならんと

28 :デフォルトの名無しさん:2018/12/10(月) 19:32:26.18 ID:jirGSu3L.net
まぁ、勉強から離れて実用的なアプリとなると、スマホアプリをWebViewではちょっと使いづらいし、スマホではまだ重いな。5chのモバイル版のページとか見ると...

29 :デフォルトの名無しさん:2018/12/16(日) 11:51:22.71 ID:tkRXpdJJ.net
やりたいことはPWAでクリアできそうやった
flutterいらね

30 :デフォルトの名無しさん:2018/12/16(日) 11:52:33.44 ID:tkRXpdJJ.net
flutterはネイティブじゃなくてPWAテンプレートに特化すればいいのに

31 :デフォルトの名無しさん:2018/12/17(月) 09:36:45.24 ID:NhMQTWNq.net
使ってる奴いないのか。

32 :デフォルトの名無しさん:2018/12/17(月) 11:38:56.47 ID:FldrP1Dr.net
もう既にflutterでリリースされてるアプリが何千ってあるらしい
日本だとグルーポンとかが使ってるとか聞いた

33 :デフォルトの名無しさん:2019/02/27(水) 12:15:39.16 ID:FhZPAFIu.net
GoogleがモバイルUIツールFlutterを刷新、アプリや機能のオンデマンド配信も可能に
https://jp.techcrunch.com/2019/02/27/2019-02-26-googles-flutter-toolkit-will-get-web-based-dev-tooling/

34 :デフォルトの名無しさん:2019/03/12(火) 14:12:52.86 ID:Kpk9si4G.net
他に速い言語なら良かった。dart?何それ?

35 :デフォルトの名無しさん:2019/03/27(水) 03:59:49.15 ID:y0flKBkv.net
dart1.xで思考停止してるな

36 :デフォルトの名無しさん:2019/03/27(水) 14:06:54.23 ID:nLSn52pn.net
デスクトップでも使えるようになるのはいつ頃ですか?

37 :デフォルトの名無しさん:2019/03/28(木) 10:56:16.20 ID:jNB4/8X+.net
もう使えるよ

総レス数 1006
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200