2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HSP総合スレ【part 10】 [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :デフォルトの名無しさん:2017/02/11(土) 20:06:10.69 ID:E7Q3zhMm.net
プログラムコンテストも含めた、HSP(Hot Soup Processor)全般について話しましょう。
オフィシャルには書き込めない酷評もどうぞ。

■HSPの入手はここから(HSP3.4)
 □HSPTV!
   http://hsp.tv/
■HSPの各種情報
 □HSP Wiki
   http://quasiquote.org/hspwiki/
 □HSP開発wiki
   http://hspdev-wiki.net/
 □HSP3掲示板 [HSPTVコミュニティ]
   http://hsp.tv/play/pforum.php
 □HSP3Dishサポートページ
   http://hsp.tv/make/hsp3dish.html
 □HSPコンテスト2016
   http://hsp.tv/contest2016/
■その他関連ページ
 □HSPプログラムコンテストのリンク一覧
   http://hsp.tv/play/contest.html
 □HSP Archive@おにたま(オニオンソフト)のおぼえがき
   http://www.onionsoft.net/wp/archives/category/hsp
 □HSP部屋
   http://hsproom.me/
■前
HSP総合スレ【part 9】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1451289855/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


505 :デフォルトの名無しさん:2018/04/24(火) 06:57:42.85 ID:wirTQQ0j.net
むしろHSPを使いこなせる人ってすげぇ頭いいと思う
言語仕様がカオスすぎる

506 :デフォルトの名無しさん:2018/04/24(火) 08:37:37.19 ID:AdXJnnP5.net
文系用

507 :デフォルトの名無しさん:2018/04/29(日) 07:23:30.62 ID:1aA3tPvf.net
>>505
だからこんなゴミを使ってても先がないって言ってんだよ。

508 :デフォルトの名無しさん:2018/04/29(日) 13:54:29.04 ID:09PCdCA0.net
チクショー!

509 :デフォルトの名無しさん:2018/04/30(月) 08:01:10.19 ID:hD515Fj+.net
このスレでは肯定的な書き込みはなくなったけど、
プログラム関連のスレが立つたびにHSPの宣伝がうざい。
しかも、しつこい。
HSPがみんなから否定されたら、HSPの名前を出さずに
「正統なプログラミング言語」云々と言って他を否定し続ける。
マジでクズ。

510 :デフォルトの名無しさん:2018/04/30(月) 09:48:12.93 ID:U2wQIPI5.net
ここはクズが集まるスレ

511 :デフォルトの名無しさん:2018/04/30(月) 12:10:41.61 ID:oxNroHJ6.net
>>509
HSPが正統?www
やっぱHSPユーザーはカスだなwww

512 :デフォルトの名無しさん:2018/04/30(月) 12:15:29.04 ID:5HYSW1VB.net
カスじゃなくてクズ。
間違ったらかわいそう

513 :デフォルトの名無しさん:2018/05/03(木) 16:43:31.25 ID:3ptOmkjz.net
だから俺はもうこの板にHSPスレを立てるのはやめようって言ったんだ

514 :デフォルトの名無しさん:2018/05/03(木) 16:45:05.96 ID:7i3iixT4.net
このスレはゴキブリホイホイと同じ役割

515 :デフォルトの名無しさん:2018/05/04(金) 08:40:12.90 ID:5ne7xuP1.net
HSP何か消えてなくなればいい。

516 :デフォルトの名無しさん:2018/05/12(土) 23:58:24.99 ID:83U6FSSo.net
蓄積がなさすぎ

517 :デフォルトの名無しさん:2018/05/13(日) 00:33:20.65 ID:QX4/X4zD.net
よっぽどHSPに虐められたんだな

518 :デフォルトの名無しさん:2018/05/13(日) 08:22:16.16 ID:QrOhUCvS.net
>>516
蓄積できるようなものがないからな。
いろんな言語から中途半端に取り込んだ中途半端な言語仕様になっとる。

519 :デフォルトの名無しさん:2018/05/23(水) 19:32:31.07 ID:Au5e7VGg.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

5CIW8

520 :デフォルトの名無しさん:2018/06/03(日) 23:26:31.66 ID:hEd5198d.net
HSP使ってる奴がまともに相手にされてるのを見たことがない

521 :デフォルトの名無しさん:2018/06/04(月) 00:08:11.39 ID:Q61lZSlN.net
HSPすらまともに使えない奴が、だろう

522 :デフォルトの名無しさん:2018/06/04(月) 09:05:57.88 ID:AeIwlCbM.net
いや、両方。

523 :デフォルトの名無しさん:2018/06/04(月) 13:24:15.64 ID:Q61lZSlN.net
まともに相手にされてない奴しかここにはいないから
何やろうと変わらないよ

524 :デフォルトの名無しさん:2018/07/02(月) 09:30:17.11 ID:iVIsRaYR.net
素人からたまに趣味でゲームプログミングしたいとの相談的なものを受けることがある。
色々触ってみて使いやすそうな言語から始めれば良いが、HSPだけは絶対にやめておけと必ずアドバイスするようにしている。

525 :デフォルトの名無しさん:2018/07/02(月) 13:14:43.72 ID:fhImC41a.net
答えた以上はそいつがゲームが完成できるようになるまで
責任をもって指導してね

526 :デフォルトの名無しさん:2018/07/04(水) 21:57:26.59 ID:gFgZc5FG.net
F2B

527 :デフォルトの名無しさん:2018/07/14(土) 09:09:53.63 ID:SfVOQG1n.net
>>525みたいなのを見るとHSP厨の異常性がよく分かるな

528 :デフォルトの名無しさん:2018/07/16(月) 16:10:43.27 ID:BPr25sk5.net
このスレって無能な人しかいないんだね

529 :デフォルトの名無しさん:2018/08/04(土) 21:32:05.49 ID:3iOpPfyI.net
別に言語はなんでもいいのにアホだなぁ

530 :デフォルトの名無しさん:2018/08/14(火) 21:22:52.15 ID:gjNT6UNr.net
昔HSPで色々作ってたsprocketって人はまだ更新してるのかな?
ちょっと連絡とりたくてね

531 :デフォルトの名無しさん:2018/08/20(月) 17:15:31.60 ID:0XpEe9X1.net
>>528
そんなことないよ

532 :デフォルトの名無しさん:2018/08/20(月) 17:56:47.98 ID:ftO9aq8g.net
有能な書き込みって一度も見たことないんです
多分有能な人はこのスレに来ないんでしょう?

533 :デフォルトの名無しさん:2018/08/20(月) 18:07:24.16 ID:h5lNG6L+.net
暇な人しかこない

534 :デフォルトの名無しさん:2018/08/23(木) 05:46:44.43 ID:SEysIBeq.net
cをきちんと書くのは大変なのに
初心者に勧めるなんて性悪過ぎる

535 :デフォルトの名無しさん:2018/08/26(日) 04:24:30.69 ID:YNsK/u5P.net
Cは大変かもしれないが、将来性ゼロの言語もどきに比べたら数万倍マシだと思う

536 :デフォルトの名無しさん:2018/08/26(日) 09:19:50.22 ID:aDjvXB/e.net
将来性ゼロの方ですか?

537 :デフォルトの名無しさん:2018/08/27(月) 11:26:44.67 ID:JWHisw//.net
>>532
hsp何か語るべきこともないから有能な書き込みがないんだよw

538 :デフォルトの名無しさん:2018/08/27(月) 11:34:00.20 ID:TsaU1TVW.net
ここに集まるのは、HSPに限らず落ちこぼれだろう
他の言語なら出来るなんて奴はここにはいない
HSPですら落ちこぼれたので、八つ当たりしてるだけ
ということでいいか?

539 :デフォルトの名無しさん:2018/08/30(木) 21:25:14.29 ID:D5Kde86h.net
>>538
それは違う。
ここでhspなんかの質問してるバカはそうかもしれんがな。

540 :デフォルトの名無しさん:2018/08/30(木) 21:44:22.86 ID:Ut/QgXMd.net
HSP総合スレ【part 10】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net

スレタイトルみれば、アホが立てたスレだって誰でも分かる

541 :デフォルトの名無しさん:2018/09/01(土) 15:10:02.60 ID:hVBd0NRx.net
そりゃスレ立てた奴もそう言うバカだからなwww

542 :デフォルトの名無しさん:2018/11/01(木) 22:18:39.73 ID:zQobXjPn.net
HSPの存在価値とは

543 :デフォルトの名無しさん:2018/11/10(土) 12:36:28.29 ID:2tjkLAbl.net
フリーソフトの嫌がらせ無料ばん
本命の有料ソフトの宣伝

544 :デフォルトの名無しさん:2018/11/10(土) 13:38:36.21 ID:KutuN/gN.net
NHKの地上波とBSみたいなもんか

545 :デフォルトの名無しさん:2018/11/11(日) 07:57:10.48 ID:LFEFBlA0.net
>>543
こんなゴミで作ったソフト使っててじゃあ有料版買おうなんて思うやついねーだろw

546 :デフォルトの名無しさん:2018/12/21(金) 22:46:24.31 ID:u/cDat7f.net
ゴミゴミゴミゴミうるせえなあ

547 :デフォルトの名無しさん:2018/12/22(土) 10:17:56.04 ID:9lEvK94i.net
だって、ゴミなのは事実だしw
ゴミをゴミと言わず何ていうんだ?www

548 :デフォルトの名無しさん:2018/12/22(土) 13:15:18.00 ID:9VCecyhC.net
事実()
( ^,_ゝ^)プッ

549 :デフォルトの名無しさん:2018/12/28(金) 13:08:07.41 ID:ChckBOhp.net
このスレはゴミ箱ですから
ゴミが集まるのは当然です

550 :デフォルトの名無しさん:2018/12/29(土) 12:18:41.01 ID:63kjCamE.net
仮にゴミ言語だとしても、意図したように記述できて動かせるってのは大事。
高級言語はそれぞれ得意分野が違うものだけど、そこを見抜けない人には何でもゴミに見えるだろうね。
たまにはマジレスしとかないと、本気で勘違いする人もいると思うのでマジレス

551 :デフォルトの名無しさん:2018/12/29(土) 14:12:10.10 ID:+uAUZOXE.net
>>550
でも、他の言語が使える環境なら他の言語を使ったほうがいい。

UWSCとかしょぼいし、作者もいなくなったけど、
ユーザーは俺含めてまだ使い続けてる。
得意分野が違うというならそれを示したほうがいいと思うけど、
そんなもんないよね。

552 :デフォルトの名無しさん:2018/12/30(日) 15:00:43.05 ID:3S26WQju.net
意図したように記述して動かせないものはそもそも言語とは呼ばない
高級言語の得意分野はそれぞれだが、得意分野のないものはただのゴミ

勘違いしてるのはHSPには得意分野があると思ってるマジモンの精神異常
どの分野でもHSPよりはるかに優れた言語があるから、どの分野でもHSPを選択する理由がない
特に分野を限定せずプログラミングの学習そのものを目的にするにしても、HSPを選択する理由がない
Pythonやるほうがはるかに良い
HSPを選択する理由がない

553 :デフォルトの名無しさん:2018/12/30(日) 15:40:17.24 ID:4VBV16Hl.net
プログラムは意図したようには動かないのは当然なんだが
プログラムは書かれた通りにしか動かない

書かれた通りに動かないなら、それはバグ
プログラムを書ける様になってからここに来い

554 :デフォルトの名無しさん:2018/12/30(日) 16:14:49.69 ID:Y/PcKL5Q.net
ふぉっふぉっふぉ

555 :デフォルトの名無しさん:2018/12/31(月) 01:51:44.32 ID:Kn3VHVxW.net
Pythonで検索すると蛇が何か飲み込んでる画像大量に出て来るから厳しい
hspはなんかいつの間にか精神なんたら〜のほうが上に検索来てこれはこれできびしい

556 :デフォルトの名無しさん:2018/12/31(月) 10:21:25.25 ID:siywovmX.net
hspストーカーって異様だよね
親を殺されたのかってくらい

557 :デフォルトの名無しさん:2018/12/31(月) 19:47:22.42 ID:sOTceqvZ.net
書いた通りに動くのは前提の話だと思うんだけど、そこで突然書いた通りに動く云々の話を始めた異常者がいるぞ。
コーディングもロクにしたことなく、議論ごっこばかりしてる奴ってよくこういうずれた内容を書き込むよな。

558 :デフォルトの名無しさん:2018/12/31(月) 19:57:21.37 ID:siywovmX.net
>意図したように記述して動かせないものはそもそも言語とは呼ばない

思い通りに動かないからお怒りのようです

559 :デフォルトの名無しさん:2019/01/04(金) 17:47:53.10 ID:mv4U1oIH.net
大学のとき周りにHSP使ってる奴いたけど、だいたい彼女なしなんだよなw
HSP使うような特殊な思考回路だから恋愛面でも特殊な思考回路が働いてまともな恋愛できないんだろうよw
大学生で彼女もいないとかw

560 :デフォルトの名無しさん:2019/01/04(金) 20:59:24.38 ID:RrN7XuzZ.net
悪口を言うスレなんかいらない
二度と立てるな!

561 :デフォルトの名無しさん:2019/01/04(金) 21:35:32.76 ID:htKxEBkP.net
ID:mv4U1oIH はHSP使いにふられたんだろ

562 :デフォルトの名無しさん:2019/01/05(土) 11:52:56.46 ID:Lsf8iZgV.net
Hentai
Sukebe
Paranoia

563 :デフォルトの名無しさん:2019/01/06(日) 14:30:43.48 ID:wEN30qHJ.net
H:本当に
S:しょうもない
P:プログラム言語もどき

564 :デフォルトの名無しさん:2019/01/07(月) 17:35:16.63 ID:vM5qsa1t.net
次スレは立てるなよ

565 :デフォルトの名無しさん:2019/01/08(火) 11:27:54.69 ID:GKZx39y6.net
H平成
S昭和
Pパンダ

566 :デフォルトの名無しさん:2019/01/21(月) 14:30:14.02 ID:QNJXRYUW.net
プログラミング入門
簡単なツールを作りたい
簡単なゲームを作りたい

そういうときにHSPは最強

567 :デフォルトの名無しさん:2019/01/21(月) 14:46:28.81 ID:oLWgjwKD.net
いや、それはない。
HSP何かが有利な場面なんぞ何一つ無い!!!

568 :デフォルトの名無しさん:2019/01/21(月) 15:55:58.40 ID:eQbQQa6X.net
出来ない人は、何使おうと何一つ出来ない

569 :デフォルトの名無しさん:2019/01/21(月) 18:34:26.82 ID:MuyuEUOt.net
まぁそうだがね。
だけどHSPみたいなゴミではどんな人でも出来ない。

570 :デフォルトの名無しさん:2019/01/21(月) 18:42:17.85 ID:eQbQQa6X.net
有能な人だけが使えばいい
無理して使わなくて良いぞ
安心して眠れ

571 :デフォルトの名無しさん:2019/02/07(木) 01:59:41.56 ID:WhSy4xGk.net
>>566
WWってノード式のやつのほうが作りやすいだろw
しかもC#で出来てるからC#まで学習を進められる。
たぶんWWの標準ノードでHSPのできることは全部できるよ。
前ちょっと調べたが、3Dや2Dのビジュアル作品とかに強い感じ。
でもHSPのもつ画面描画命令は標準で揃ってそう…
https://qiita.com/yhy_jp/items/4b4d8841842c17943ca1

572 :デフォルトの名無しさん:2019/02/07(木) 08:11:42.65 ID:eHFCNFY8.net
>>571

だったら最初からC#で作ればよくね?
わざわざ訳わからんもん使う意味ある?

573 :デフォルトの名無しさん:2019/02/12(火) 00:24:14.16 ID:VqanzRzk.net
>>309
バカだなランタイム違ったら実行結果も違うだろ

574 :デフォルトの名無しさん:2019/02/12(火) 00:27:22.67 ID:VqanzRzk.net
>>357
\nがCRLF
論理積ショートサーキットの挙動がおかしい
バイナリファイルでさえnull終端
start.asの生成とかいう無駄な機能

575 :デフォルトの名無しさん:2019/02/12(火) 00:30:47.97 ID:VqanzRzk.net
>>458
古いなwまあRubyとかJavaとかあるんだけどね

576 :デフォルトの名無しさん:2019/02/12(火) 20:39:43.11 ID:343MEPUG.net
>>458
REPL のことか。大抵の言語にある。
Julia や Racket がいいんしゃない?

577 :デフォルトの名無しさん:2019/03/07(木) 06:29:17.45 ID:PqBSLZlG.net
しゃないって何?

578 :デフォルトの名無しさん:2019/03/07(木) 10:46:31.14 ID:MaxgRiSY.net
朝鮮人なまりしゃない?

579 :デフォルトの名無しさん:2019/03/07(木) 19:56:52.10 ID:fSFsk+BI.net
「゛」を着け忘れんしゃない?

580 :デフォルトの名無しさん:2019/03/13(水) 22:11:35.39 ID:vPzmbHWs.net
プログラマーならローマ字打ちだろ。
日本語より関数や変数で英語打つ方が多いし。

>>576 は趣味グラマーですら無い可能性が高い。

581 :デフォルトの名無しさん:2019/03/13(水) 23:18:28.79 ID:T836GLsW.net
プログラマーしゃないのか!

582 :デフォルトの名無しさん:2019/03/14(木) 03:30:58.33 ID:JUXn4R0D.net
それじゃあしゃーない。

583 :デフォルトの名無しさん:2019/03/26(火) 18:43:12.73 ID:nZGHql26.net
HSPプログラムコンテストの参加賞はいつになったら届くのですか?
もう4月ですよ

584 :デフォルトの名無しさん:2019/05/23(木) 22:26:18.33 ID:GkqGarpd.net
>>583
4月?
五月人形だけど?

585 :デフォルトの名無しさん:2019/05/23(木) 22:27:04.10 ID:GkqGarpd.net
>>584
5月

586 :デフォルトの名無しさん:2019/07/22(月) 22:34:14.78 ID:f5PKrGsr.net
過去のHSP製ソフトウェアは最新のPCで正常に動作しないものも多い

587 :デフォルトの名無しさん:2019/07/22(月) 23:34:05.79 ID:rxI3cfFL.net
>>586
そのうち全部うごかなくなることありえる?

588 :デフォルトの名無しさん:2019/07/23(火) 01:51:45.38 ID:9ZrJ9qZu.net
>>587
有るよ

589 :デフォルトの名無しさん:2019/07/23(火) 18:34:59.50 ID:oowWrNZm.net
>>586
HSP何か今時使うなよwww

590 :デフォルトの名無しさん:2019/07/23(火) 21:01:25.56 ID:DPqxWvlN.net
HSPのスクリプトエディタは見た目でわくわくさせられる

591 :デフォルトの名無しさん:2019/07/24(水) 06:43:17.96 ID:Y9f9Kuat.net
尚性能はしょぼい模様www

592 :デフォルトの名無しさん:2019/07/28(日) 21:42:31.26 ID:5DgSyini.net
過去作品から学ぶ事ができないな

593 :デフォルトの名無しさん:2019/07/29(月) 07:56:22.25 ID:+r1J3j97.net
5chは日本製のソフト(特にプログラミング言語や言語処理系)がけなされる傾向がある。

594 :デフォルトの名無しさん:2019/07/29(月) 21:44:18.35 ID:CSar0obt.net
https://i.imgur.com/QvQTuqJ.jpg

595 :デフォルトの名無しさん:2019/07/29(月) 22:19:45.89 ID:5kqpZhR1.net
年寄りが多いからな

596 :デフォルトの名無しさん:2019/07/30(火) 18:56:52.04 ID:kLTPZlK2.net
>>593
だけどHSPはしょうがねーよなw
どこも褒めるところがねーんだからwww

597 :デフォルトの名無しさん:2019/07/30(火) 19:08:09.73 ID:194xre1k.net
未知なるものを拒絶するのは年寄りの特徴

598 :デフォルトの名無しさん:2019/08/02(金) 19:44:31.56 ID:zOtmkI/7.net
HSPはそこまで素晴らしいものでもないかもしれないですけど、
Pythonなどと比較してそこまで駄目な訳でも無いように思えます。
Pythonが評価され、HSPが貶されすぎるのは違和感を禁じえません。
日本のものを貶せば得をする人たちが世界には大勢いますが、それが
匿名掲示板である 5ch の限界かもしれません。

599 :デフォルトの名無しさん:2019/08/03(土) 03:13:19.37 ID:ICMqRxFR.net
そういえば ruby も貶されてるな
でも perl も貶されてるし
go も JULIA も貶してる人よく見る

600 :デフォルトの名無しさん:2019/08/03(土) 03:25:34.05 ID:sR2EPPsm.net
評価は言語の実装の経験があるかどうかでも変わるだろうね

一般論だけど言語に限らずものの優劣と流行は無関係だし
なんでこんなものが流行ってるの?本命はこっちでしょ?
なんてものはいくらでもある
流行りは運やタイミングで決まる部分が多い
匿名であればけなしてる本人の好みによる部分も大きいが
匿名かどうかに関わらず世の中の選択ってそういうもん
たまたまキラーアプリとかツールがあって勢力を伸ばすケースもあれば
宣伝が上手いだけでのさばるjavaみたいな糞言語も多い
個人的にはDにもうちょっと頑張って欲しかった

601 :デフォルトの名無しさん:2019/08/03(土) 12:36:13.10 ID:3ia1GLNc.net
貶してる人そんな居ないしここ重複スレだし
ID出る本スレもあるようだからそっちで
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/

602 :デフォルトの名無しさん:2019/08/03(土) 12:49:16.86 ID:2nKfsgzI.net
アヒルのように初めて学んだ言語をそれが全てだと信じ
その後他の言語のことを知りもせず一つ覚えに没頭する信者
COBOL信者VB信者JAVA信者PHP信者のほとんどがこれ
HSPでもいるとは思いたくないが
もっと視野を広く持って欲しい

判ってる人はそれぞれの言語を適材適所で使うだけで
他人の使ってる言語のことまでいちいちけなしたりしない
批判はしてもそれはけなすのとは別の問題

603 :デフォルトの名無しさん:2019/08/03(土) 13:53:43.01 ID:LWHI8IQO.net
>>601
違う、そっちが重複すれw
元々こっちが本スレだったのに、全くHSPの話題がなく変なレスばっかりだからという理由でアホがIP付きでスレ立てたけど、こっちよりも話題が無くなった馬鹿スレwww

604 :デフォルトの名無しさん:2019/08/03(土) 14:57:44.17 ID:enuvSaXT.net
スレタイトルよく見ろ
どっちが本当のスレか一目瞭然だろ

605 :デフォルトの名無しさん:2019/08/03(土) 17:44:04.28 ID:eeu00PkY.net
>>600
Javaが糞というなら有名どころが作ったから流行っているだけでC#も同類かも
知れない。外国の英語掲示板のQuoraでは C# のスレッドは C++ のスレッド
の 1/3 の位しかないが、それは概ねC#の人気が C++ のそれの 1/3 である
証拠ではないかと疑っている。日本ではC#が持ち上げられているが、
それはC++に比べればC#は初心者向けの言語で、日本はプログラミング
初心者が多いからではないだろうか。

総レス数 1006
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200