2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用)

27 :デフォルトの名無しさん:2015/12/19(土) 02:43:14.27 ID:BBkFE1FJ.net
>>18
それは同じだと思うが、違うのか?
=== なら以下にポリフィルとしてそのまま記載されている。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array/isArray
== の場合もその場合は危険性がないように思える。
ただし、これについては俺は真面目にやってないので自信はない。
ただ、そもそも「文字列との比較は === 」というのが lint で引っかかるので、常にそうすればいいだけだ。

> なまじいろいろ知ってるだけに細部に拘りたくなるのだろう。
これはあると思う。
あれだけ仕様が小さくて頭の中に入りきるサイズだから、というのはかなりあると思う。
C#やJavaなら調べながらのコーディングになるので、気にしてられない。

466 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200