2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ANA】東海大学航空操縦学専攻【SFJ】

621 :NASAしさん:2013/02/23(土) 15:55:20.42 .net
>>619
今帰ってきた覚えてるかぎり

まず適性検査、予想どうりWOMBATを使用した検査で、最初にビデオで説明その後試験室へ移動して15分練習時間があってその後60分の検査が始まる。WOMBATについてはわからなかったらまた聞いてくれれば覚えてる範囲で

次に面接
入室して受験番号と氏名の確認、番号覚えてなかったら受験票みておk(一応聞いた)
相手は3人で向かって左と中央が日本語の面接官、右が英語の面接官という配置だった

日本語面接はまず中央の人に
・パイロットを目指したきっかけ
・なぜこの学部を志望したのか
・合格できたらここで何がしたいか
・パイロットに必要だと思う素質
・その素質は自分にあると思うか
・パイロットという職業の魅力
・パイロットを目指すにあたって何かやっていること
・得意な科目、苦手な科目
・外国人とコミュニケーションを取る際気をつけていること
等を聞かれた(緊張しててちゃんと覚えてなくてすまん、)

次に左側の人に
・部活動について、
・日頃なにか運動はしているか
・本は読むか→印象に残っている本は
・普段空き時間は何をしているか
・ニュースや新聞などを見て今日の社会情勢について気になっていることはなにか
等を聞かれた


英語の面接は試験の公平さのためということで録音される
試験官は日本人、のはず
まず名前そして○○と呼んで良いか聞かれ、How are you?
そして質問が始まる
・〜に住んでいる見たいだけどその町について説明して
・その町は好き?→なぜ?
・あなたの家族について教えて
・あなたと兄弟を比較してどう?
・あなたと兄弟の個人のことについてどう?
・趣味は?(俺は楽器弾くのと音楽聴くと答えた)
・楽器なにやってるの?→いつ始めたの?
・どんなジャンル聴くの?(クラシックと答えた)
・いつの時代のが好き?(バロックとかロマン派古典派とかのこと)
・普段の日曜日はなにしてる?
・海外行ったことある?→どこ?
・1番良かった場所は?→なぜ?
・パイロットなりたいってことだけど飛行機は好き?
・好きな機体はある?→なぜ?
・その機体の特徴、良い点と悪い点は?
等々…
後半それどころじゃなくあまり覚えてない……
英語の面接官あまりに今年の年末のガキ使のハマタに似てるんで笑いそうになってこらえたらテンパってしまった……
後半はこんなこと英語で聞かれても答えらんねえよと言うのが多かった(機体の特徴とかテンパって違う機体の特徴答えちまったよ…)
英検ぐらいのものだろうと甘く見てると確実に失敗する、てか失敗した
まあ第一脂肪じゃないからいいか(よくない
明日は身体検査だわ

長文&分かりづらくてすまんな

総レス数 1004
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200