2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ANA】東海大学航空操縦学専攻【SFJ】

1 :NASAしさん:2012/02/20(月) 12:59:55.45 .net

※前スレ
【ANA】東海大学航空操縦学専攻【SNA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1313423228/

587 :NASAしさん:2013/02/05(火) 08:47:29.93 .net
基本的に戦闘機パイロットは国家財産だから簡単に民間には行かせない。

588 :NASAしさん:2013/02/05(火) 22:22:56.91 .net
>>584
防衛省割愛制度→この制度の対象者は極めて少数
防衛省自己都合退職→エアラインには基本的に経験者の採用窓口はない
自衛隊を自己都合で辞めてポンポンとエアラインに入れるのならパイロット不足にはならないw

589 :NASAしさん:2013/02/05(火) 22:28:37.55 .net
防衛省自己都合退職→航空機使用事業の教官か、ロック岩崎のような自営業

590 :NASAしさん:2013/02/07(木) 06:53:38.00 .net
東海はいろいろ言われたが結果100人超えるパイロット排出したんだな。
桜美林も法政も東海並とはいかないみたいだな。

591 :NASAしさん:2013/02/07(木) 08:18:29.55 .net
パイロット「排出」www
確かに「排出」だわな、不要なパイロットだもの。

592 :NASAしさん:2013/02/07(木) 13:05:53.41 .net
ここの学部って指定校推薦あんの?www

593 :NASAしさん:2013/02/07(木) 17:00:43.53 .net
付属高からはあるんじゃないか?

594 :NASAしさん:2013/02/07(木) 17:20:18.99 .net
↑殆どいないとか以前書きこあったが・・

595 :NASAしさん:2013/02/08(金) 05:23:36.33 .net
祝ソラシドで東海大卒女性パイロット誕生!

596 :NASAしさん:2013/02/08(金) 09:40:20.64 .net
1次試験合格発表TODAY

597 :NASAしさん:2013/02/09(土) 04:31:03.32 .net
>>595
間違って航大卒と交際、結婚、退職しないようにねw

598 :NASAしさん:2013/02/09(土) 04:46:58.44 .net
アメリカの学術調査結果によると、離婚しないで長続きしている夫婦の共通点は:

1. 最終学歴が同レベル
2. 年収が同レベル(一方が無職なら、退職前の年収)
3. 外見的魅力度が同レベル

つまり玉の輿や美女と野獣、高学歴と低学歴は続かない、
いずれ離婚になる、という結果に。

599 :NASAしさん:2013/02/10(日) 04:59:25.63 .net
>>595
そのお姉さんは美人なのかい?

600 :NASAしさん:2013/02/10(日) 11:38:46.51 .net
>>599
そーらしーど。オラ見たこたねーけんど。

601 :NASAしさん:2013/02/10(日) 20:08:42.31 .net
ググればすぐ出るだろーがkz

602 :NASAしさん:2013/02/16(土) 07:48:02.57 .net
真夏のビーチでパンク・ファッションが似合いそう!

603 :NASAしさん:2013/02/17(日) 21:29:36.27 .net
それ、法政だろw

604 :NASAしさん:2013/02/18(月) 14:52:09.82 .net
東海は一定の評価されてるね。

605 :NASAしさん:2013/02/18(月) 16:35:19.32 .net
>>604
上位は優秀だと思うぞ
ただ中下位は残念なレベルで航大中下位とドングリの背比べ

606 :NASAしさん:2013/02/18(月) 20:55:57.83 .net
倍率2倍の東海と10倍の航大を比べちゃいかんよ〜

607 :NASAしさん:2013/02/19(火) 00:52:46.40 .net
金があれば東海に行きたい。
成績優秀なら全日空に行ける。

608 :NASAしさん:2013/02/19(火) 08:20:47.89 .net
身体検査次第

609 :NASAしさん:2013/02/19(火) 13:24:43.35 .net
【政治】省令改正し適用外に=朝鮮学校の無償化で―下村文科相

これができるのなら、官立航大も東海、桜美林、法政と同じ指定養成にしろ!

610 :NASAしさん:2013/02/19(火) 18:34:26.74 .net
>>607
金東海→成績優→全日空 どこの国の出身成分だよwww

611 :NASAしさん:2013/02/20(水) 01:15:17.22 .net
成績より人間性の方が重要だよ。

612 :NASAしさん:2013/02/20(水) 07:46:12.29 .net
>>611
極端な例、柔道金メダルや南アのブレード・ランナー見てそう思うわ
でも浦島太郎は人間性は良いかもしれないけど、きっと漁師としての評価は低かったと思うぞ

613 :NASAしさん:2013/02/20(水) 08:04:16.18 .net
精神科の医者とかカウンセラーとか、その手の職業につく人は自分自身がちょっとおかしい人というのは業界の常識ですよ。真面目な話。

614 :NASAしさん:2013/02/20(水) 14:43:47.00 .net
ANAに行きたい。

615 :NASAしさん:2013/02/20(水) 21:55:47.41 .net
>>614
そういう気持ちが大事。

616 :NASAしさん:2013/02/22(金) 13:13:33.42 .net
>>614
競輪、競馬なら大ANA狙い 
イギリスの元皇太子妃は・・ 
法律の規制を免れるのが・・
砂浜に掘ったりしてはダメなのが・・
自分で掘って、自分が埋められるのが・・

617 :NASAしさん:2013/02/22(金) 20:51:20.12 .net
>>614 笑点じゃないけど、そんならオレもw 楽太郎

クマじゃないのに名前は・・
智恵子抄で有名なのは・・
似てるけどウナギじゃないから・・
金融経済動向を分析するのが・・
無政府主義者は・・
妻が怒ったときに叫ぶのが・・

618 :NASAしさん:2013/02/22(金) 20:53:24.15 .net
>>617 まだ、あった

時代錯誤は・・

619 :NASAしさん:2013/02/23(土) 00:01:58.13 .net
1番低い志望でここ受けたが今日二次の面接と適性検査だわwww

620 :NASAしさん:2013/02/23(土) 09:09:06.39 .net
>>619
将来ここ受けるかも知れないので、できれば二次面接の内容や、適性検査の情報お願いします

621 :NASAしさん:2013/02/23(土) 15:55:20.42 .net
>>619
今帰ってきた覚えてるかぎり

まず適性検査、予想どうりWOMBATを使用した検査で、最初にビデオで説明その後試験室へ移動して15分練習時間があってその後60分の検査が始まる。WOMBATについてはわからなかったらまた聞いてくれれば覚えてる範囲で

次に面接
入室して受験番号と氏名の確認、番号覚えてなかったら受験票みておk(一応聞いた)
相手は3人で向かって左と中央が日本語の面接官、右が英語の面接官という配置だった

日本語面接はまず中央の人に
・パイロットを目指したきっかけ
・なぜこの学部を志望したのか
・合格できたらここで何がしたいか
・パイロットに必要だと思う素質
・その素質は自分にあると思うか
・パイロットという職業の魅力
・パイロットを目指すにあたって何かやっていること
・得意な科目、苦手な科目
・外国人とコミュニケーションを取る際気をつけていること
等を聞かれた(緊張しててちゃんと覚えてなくてすまん、)

次に左側の人に
・部活動について、
・日頃なにか運動はしているか
・本は読むか→印象に残っている本は
・普段空き時間は何をしているか
・ニュースや新聞などを見て今日の社会情勢について気になっていることはなにか
等を聞かれた


英語の面接は試験の公平さのためということで録音される
試験官は日本人、のはず
まず名前そして○○と呼んで良いか聞かれ、How are you?
そして質問が始まる
・〜に住んでいる見たいだけどその町について説明して
・その町は好き?→なぜ?
・あなたの家族について教えて
・あなたと兄弟を比較してどう?
・あなたと兄弟の個人のことについてどう?
・趣味は?(俺は楽器弾くのと音楽聴くと答えた)
・楽器なにやってるの?→いつ始めたの?
・どんなジャンル聴くの?(クラシックと答えた)
・いつの時代のが好き?(バロックとかロマン派古典派とかのこと)
・普段の日曜日はなにしてる?
・海外行ったことある?→どこ?
・1番良かった場所は?→なぜ?
・パイロットなりたいってことだけど飛行機は好き?
・好きな機体はある?→なぜ?
・その機体の特徴、良い点と悪い点は?
等々…
後半それどころじゃなくあまり覚えてない……
英語の面接官あまりに今年の年末のガキ使のハマタに似てるんで笑いそうになってこらえたらテンパってしまった……
後半はこんなこと英語で聞かれても答えらんねえよと言うのが多かった(機体の特徴とかテンパって違う機体の特徴答えちまったよ…)
英検ぐらいのものだろうと甘く見てると確実に失敗する、てか失敗した
まあ第一脂肪じゃないからいいか(よくない
明日は身体検査だわ

長文&分かりづらくてすまんな

622 :NASAしさん:2013/02/23(土) 15:56:35.89 .net
すまん安価ミスった

623 :NASAしさん:2013/02/23(土) 15:57:22.08 .net
補足)日本語と英語の面接はそれぞれ15分

624 :NASAしさん:2013/02/23(土) 17:03:40.14 .net
>>621
第一志望はべつの大学の操縦学系? それとも全くべつ?

625 :NASAしさん:2013/02/23(土) 18:10:06.33 .net
>>624
全く別、機械工学に進む予定
パイロットなれなかったときに東海大卒なのは嫌だからな

大学入って2年でアメリカに留学してライセンスとって書き換える予定だが航空大いくか自社要請狙うことも考えてる


一応MARCHの滑り止めはいただいたから行かないかも

626 :NASAしさん:2013/02/23(土) 20:16:08.70 .net
横浜国大だろ?

627 :NASAしさん:2013/02/23(土) 22:11:56.11 .net
>>621
高卒でこれだけの英語に対応できれば立派。決して皮肉ではない。
解答の内容ではなく、相手の質問の意味が正確に理解できていることがポイント。
だから「イエス」「ノー」で答えられる質問ではないはずw
積極的に答えようとする姿勢があればOK。

628 :NASAしさん:2013/02/23(土) 22:23:45.15 .net
昔、ANAベーカーズでの実話。PPLの実地試験でFAAのイグザミナーが雑談風に質問開始。
FAA「朝は、朝食に何を食べたの?」
訓練生「今日は、私がPICで飛びます」
FAA「???・・・・」
FAA「私の質問の意味、わかる?」
訓練生「はい。今日は、私がPICで飛びます!」
英会話不合格で口述終了www

629 :NASAしさん:2013/02/23(土) 23:15:55.90 .net
>>627
卒業式まだwww現役なのだがww

630 :NASAしさん:2013/02/24(日) 06:50:31.29 .net
>>625
海外でのライセンスを書き換えできるのは自家用までだよ。

事業用、計器を書き換えようとすると、訓練が必要だから結局2千万くらいの金と時間がかなりかかる。

その点、東海大とかなら指定養成施設だから、計器まで書き換えが出来る。

631 :NASAしさん:2013/02/24(日) 09:06:51.57 .net
>>630
そうなのか、調べが甘かったわ……

でも海外のコマースライセンスもってりゃ海外の会社でもいけるだろうし自社養成のとかで少し有利になるのでは?

632 :NASAしさん:2013/02/24(日) 09:39:38.16 .net
ライセンス持っている者は養成受けられぬよ てかそれまで妖精生きているかもわからない

633 :620:2013/02/24(日) 11:20:17.48 .net
>>621
ありがとうございます!
けっこう面接厳しそうですね…
よろしければ身体検査の詳細もお願いします!

634 :NASAしさん:2013/02/24(日) 14:36:57.59 .net
身体検査は生活改善意外昨日今日でどうなるものでないから運任せ。

635 :NASAしさん:2013/02/24(日) 14:46:20.64 .net
>>634
それは分かってるんだけど、どんな内容か気になって
第一種航空身体検査はパスしてる

636 :NASAしさん:2013/02/24(日) 21:15:35.91 .net
【航空】自宅待機続くB787パイロット "機長資格失効"の恐れも--ANAとJAL、合わせて350人 [02/22]

637 :NASAしさん:2013/02/24(日) 22:08:40.41 .net
おまたせしました(別に待ってないかww


2時試験航空身体検査について
13:00に東海大学付属病院集合だった
時間外出入口から入り、受付で受験票を見せ、
クリアファイルを受け取るそこからは人によって受けていく順番が違う
自分は事前に受けたりしていないのでよく分からないが、血液検査などはせず、その項目は出願時に提出する健康調査結果を使用する模様
当日行った検査は
・はい/いいえで答える質問用紙
・眼科→視力検査や視野、色の見え方等々眼底の撮影もされた
・耳鼻科→聴力検査とか
・精神科→なんか色々質問される
・内科→学校でやる内科検診+腕上げて目をつぶってその場で足踏みとか
・脳波検査

他にもあった気がするがなんかよく思い出せない

脳波検査は暗闇のなかじっとして目玉も動かすな言われ辛いと思ったが五分後には寝てしまって楽だったww寝たほうがいいと担当の人に言われたからすぐ寝れる人は楽な検査かもな
後半息吸っておもいっきし吐くやつは手が痺れてやべえと思ったけど普通の事なんだな

質問は受け付ける、覚えてれば

638 :NASAしさん:2013/02/24(日) 22:11:59.66 .net
航空身体検査どうこうの前に面接やらかした感があるから落ちてるなたぶんww

639 :NASAしさん:2013/02/24(日) 22:51:16.34 .net
>>637
ありがとうございます!
内容は第一種航空身体検査と殆ど変わらないみたいですね、血液検査が無いのは気になりますが

入学するかは別として、合格することを祈ってます!
ここでいい知らせを待ってますね!

640 :NASAしさん:2013/02/24(日) 23:01:58.90 .net
>>639
血液検査は出願時に提出する健康調査でやったからそれを使ってるんだと思う

641 :NASAしさん:2013/02/25(月) 04:38:53.05 .net
>>640

>英語の面接官あまりに今年の年末のガキ使のハマタに似てるんで笑いそうになってこらえたらテンパってしまった……

日本人が面接官とのことだが、その面接官の英語力はどんな感じでしたか?

カタカナ英語で笑いそうになるような英語なのか、
それとも英検1級取るような、ネイティブっぽい凄まじい英語なのか教えてください。
まあどちらにしても俺はレベルが低いので聞き取れないんですけどねw

642 :NASAしさん:2013/02/25(月) 20:57:19.98 .net
>>641
若干日本人英語ってかんじだったけど普通、カタカナしてるわけでもネイティブぽくもなく
ただ流暢だった

英語なんて人の事言える立場じゃないけど

643 :NASAしさん:2013/02/26(火) 12:04:42.80 .net
>>637
>脳波検査は暗闇のなかじっとして目玉も動かすな言われ辛いと思ったが五分後には寝てしまって楽だったww
>寝たほうがいいと担当の人に言われたからすぐ寝れる人は楽な検査かもな

あ〜ぁ、やっちまったな。脳波検査は寝たら絶対ダメなんだよ。
航大対策スレの過去スレとかレス見てみたら分かるだろうけど
寝たら、異常波が出やすくなる。 確実に落ちるとは言えないが、落ちる可能性一気に上がっちゃうよ。

644 :NASAしさん:2013/02/26(火) 19:48:38.92 .net
おれもここ受けた者です。
ただ、619と違って第一志望だけど。

645 :NASAしさん:2013/02/26(火) 21:04:47.96 .net
>>643
異常波の有無を検査してるんだから寝かせるんだよ?
異常のある人がパイロットになれるわけないでしょ
「異常波が出やすくなる。」とか、健康が第一条件のパイロットって職業ちゃんと理解してるの?
君は脳波に異常がある人に自分が乗る飛行機を任せられるの?

646 :NASAしさん:2013/02/26(火) 21:09:31.70 .net
>>645
現役Pでも寝させたら脳波異常と出て再検査や大臣判定なんてザラだけど?

書類上の健康なんてあてにならないって理解してるの?
検査の数値なんて寝不足なだけで大きく変わる。

647 :NASAしさん:2013/02/26(火) 21:24:20.78 .net
>>646
少しでも健康に問題がある人にはパイロットは任せられない
だから再検査や大臣審査があるんでしょ?

>書類上の健康なんてあてにならないって理解してるの?
高校生の段階で書類上の健康に異常がある人を莫大な金額を掛けて養成できるわけないでしょ

648 :NASAしさん:2013/02/26(火) 21:42:00.50 .net
>>647
でも入試には大臣判定なんてねえぞ? 
だからこそ、少しでも有利に働くように寝ないで脳波検査受けるべき。

一度受かってパイロットになってしまえば、
今後受ける身体検査は、入試の時受ける身体検査より基準の低い
国の定める第一種航空身体検査だから、落ちる事はまず無い。
国はそれで良いと言ってるんだから、最初に受ける時だけしっかり対策しておけば良い。

馬鹿正直に普段の自分の体で受けなきゃ意味が無い!とか思って
何も対策しないで受けたら受験料と時間の無駄だよ。

正直者が馬鹿を見るって言葉知ってる君?w

649 :NASAしさん:2013/02/26(火) 22:50:31.00 .net
まずパイロットの入り口では少しの「?」でも徹底的に排除の理論。
いったんパイロットにしてしまったら投資金額が半端ではないので
技能証明があれば航空身体検査不合格でも大臣判定で合格にしている。
現役のPなら合格にしてくれても入試や入社段階では少しの「?」でも当然不合格になる。

650 :NASAしさん:2013/02/26(火) 22:57:38.19 .net
尿酸値だって、血糖値だって高くならないようにして受験するだろ?
脳波だって、心電図だって変な波が出ないように対策するのが普通だと思うけど。
寝させるのも、ストロボも過呼吸も、すべて異常波が出やすくするための検査方法なんだけど・・

651 :NASAしさん:2013/02/27(水) 00:38:49.71 .net
>>649
同意。だが、莫大な投資をしても他社に逃げられてしまうんだなw
これが平凡な航空会社の悩みだろw

652 :NASAしさん:2013/02/27(水) 07:41:41.06 .net
>>651
有資格者になって気になりだすのは「毎月の給料・・」「国内線だけ・・」「未来永劫B737・・」

653 :NASAしさん:2013/02/27(水) 07:45:18.41 .net
そこで「ウチにこない?」とささやかれるとw

654 :NASAしさん:2013/02/27(水) 21:09:55.99 .net
ただしLCCには呼ばれたとしても行かないことだ
環境が良くなるのなんてSKYから来る奴ぐらいだろうな

655 :NASAしさん:2013/03/04(月) 19:03:12.38 .net
>>619だが受かったったwwwww

http://i.imgur.com/WOZYx1f.jpg

656 :NASAしさん:2013/03/04(月) 19:24:08.72 .net
おめでとう!

657 :NASAしさん:2013/03/04(月) 21:07:52.99 .net
これ蹴ってもANAの採用ブラックリスト載るとかないよな?www

658 :NASAしさん:2013/03/04(月) 22:37:08.56 .net
センター利用
1次:88人⇒57人
2次:50人(くらい)⇒33人

>>644だが
俺も受かったった

659 :NASAしさん:2013/03/05(火) 03:28:06.66 .net
>>658
一次受かっても2次を受けない奴がいるんだな。
ところで658さんはセンターで何割取れましたか?

660 :NASAしさん:2013/03/05(火) 06:08:15.90 .net
>>655
>>658
おめでとう我が後輩達

661 :658:2013/03/05(火) 06:11:05.46 .net
>>660
よろしくお願いします!笑

662 :658:2013/03/05(火) 06:18:40.16 .net
>>659
8割いかなかったわ。。
7割行けてれば大丈夫だと思うよ。
今年のセンター若干難化してたから
6割のやつも結構居たと思う。

桜美林も受けたんだけど、
英語しくって東海1次落ちたー
とか言ってた人いたよー。
英語の配点デカイからねー。

663 :NASAしさん:2013/03/05(火) 09:24:39.57 .net
>>660
ごめん、蹴る……

664 :658:2013/03/05(火) 09:58:50.23 .net
oh no...

665 :NASAしさん:2013/03/05(火) 10:25:11.49 .net
ソラシドエア(スカイネットアジア航空)に初の女性ラインパイロット誕生
東海大学操縦学専攻卒業

666 :NASAしさん:2013/03/05(火) 12:31:51.32 .net
東海大卒の全日空パイロットはすでに31名

667 :NASAしさん:2013/03/05(火) 13:42:12.96 .net
マジかよ 数年前までなんやかんや否定的や書き込み多かったが、
アベノミクじゃないが言葉より結果だな。

668 :NASAしさん:2013/03/05(火) 20:12:09.61 .net
http://www.eo.u-tokai.ac.jp/

東海大学航空操縦学専攻卒業後の最新就職状況が随時更新されています。

669 :NASAしさん:2013/03/05(火) 20:22:58.10 .net
東海大学=ANAと提携
法政大学=JALと提携する予定であったが、JALがあのような状況に陥ったため現段階ではなし
     法政は予定が狂ってしまったという感じ

670 :NASAしさん:2013/03/06(水) 08:20:36.22 .net
法政大学=ホンダ航空と提携だろw

671 :NASAしさん:2013/03/06(水) 10:19:23.12 .net
ホンダ航空を笑うことのできる人がパイロットに?
ありえませんけど?

672 :NASAしさん:2013/03/06(水) 10:27:39.94 .net
>>669
法政は(桜美林もだが)JALと提携してるかのように言ってるけど、元々「協賛」であって「提携」ではない。
単にJALのOBが教官として再就職してるってだけ。

673 :NASAしさん:2013/03/06(水) 10:33:27.77 .net
>>672
それが強いってことですよ。
法政も東海の後に続くことには違いありませんからね。

674 :NASAしさん:2013/03/06(水) 10:36:05.60 .net
桜美林も同じです。

675 :NASAしさん:2013/03/06(水) 10:45:34.05 .net
>>673
現状ANAと「提携」してる東海の「ANA本体枠」以上に強いものは無いと思うけどw
法政や桜美林も今後、JAL本体への枠ができる可能性はあるけど、あっても数年〜10年以上先になるだろうな。

676 :NASAしさん:2013/03/06(水) 13:13:47.83 .net
法政や桜美林の前に、社内に残留している元P訓の訓練再開と
自社養成(海外委託)が先 コンビニ弁当だということをお忘れ無く

677 :NASAしさん:2013/03/06(水) 13:20:41.59 .net
>>671
JALの元P訓の訓練再開は、日本にも海外にも「適任」の教官がいないから、そんな簡単ではない。
朝日やホンダに委託して、JALが満足すると思うかい?

678 :NASAしさん:2013/03/06(水) 13:33:23.67 .net
いやいや法政も桜美林で養成された若手は引く手あまたになる。
当然の成り行き。

679 :NASAしさん:2013/03/06(水) 13:38:29.10 .net
いやいや法政や桜美林で養成された若手は引く手あまたになる。

に訂正します。

680 :NASAしさん:2013/03/06(水) 14:35:23.70 .net
SKYとLCC専用の受け皿になってくれればそれでいい

681 :NASAしさん:2013/03/13(水) 01:27:20.34 .net
東海大出たらほとんどパイロットになれます。
それは大学が頑張ってるからであって優秀だからというわけではないよ
最近、航空会社も大学養成(東海に限らず)そのことに気が付きはじめてる
しそういう会社でよく話題になっている
ただ、グループが関わってる以上毎年何人以上採用しないといけないという
事情もあるし今後も就職に関しては心配しなくても大丈夫
ちなみに訓練の質は自社養成や航大以上のレベルというのは評価できる
つまり、東海大万歳というわけで
ちなみに上のほうにかいてあったけど海外の航空会社は就職はできないからね
事実、海外就職者一人もいないし海外は飛行時間が1500以上でATPLないとコミューターエアラインすら
難しい。ビザの問題もあるし、英語もネイティブ並みに近い能力ないと厳しい
1年ちょいの留学でしかも訓練中の大学の教官は外人でもほぼ日本人のコミュ二ティーで過ごす
からそこまで英語力はつかない ただ日常英会話とかはできるようになる
航空英語能力証明レベル6なんて取ってる人いないしね。
俺自身、無理だし英語は会話程度だよ まあ就職できたからいいけどね
長くなったが 特定は勘弁な
けど東海大は素晴らしい

682 :NASAしさん:2013/03/13(水) 01:31:21.34 .net
ほぼ同意かな

683 :NASAしさん:2013/03/13(水) 03:46:49.00 .net
東海大は実績を積んでいく大学だな。

684 :NASAしさん:2013/03/13(水) 10:07:22.13 .net
>>681
よろしければ入学時の学業成績についてお聞かせください。来年受験しようと思っているので

685 :NASAしさん:2013/03/13(水) 11:46:13.38 .net
東海はなんだかんだと言われてもANA本体へ入社できるからね。
桜美林、法政はJAL本体に入社できる可能性でもある?

686 :NASAしさん:2013/03/13(水) 12:21:21.09 .net
航空大同様航空会社への入社後の学費に含まれるバックマージンあるから採用には強い
桜美林法政もあるけどまだ弱い
東海大は無敵
航大や自社養成のバカな素人をもはやラインは求めてないから

687 :NASAしさん:2013/03/13(水) 12:30:44.59 .net
ただ、エアラインいわく学生の出来はよくないといわれるのが悔しい
ラインと大学との間に温度差があるのかな

総レス数 1004
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200