2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真夏の夜の徐州攻略

1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
前スレ
真夏の夜の12cmナポレオン榴弾加農
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1567867302/

とりあえず立てたゾ

シベリアの兄貴達オッスオッス!
このスレが出来た経緯を説明するから・・・とりあえず脱げ(意味不明)

こないだまで軍板には真夏の夜の淫夢スレという物があって、わしら淫夢厨はそこで軍事ネタで盛りあっとったんや。
ところがそこはID非表示なんで、浮浪者にも劣る汚れ好きのおっさん荒らしがやってきてしこたま自演荒らしをし始めた。
しばらくしたら、疑心暗鬼の空気がスレに広がってくるし、荒らしの書き込み頻度も上がってくる。
もうスレ中糞まみれや。

とまぁそんな経緯があってIP強制表示のこっちに避難して来ましたね・・・(トーンダウン)
シベリアには元々淫夢スレがあるみたいですけど、
こ↑こ↓は軍ネタ専用って事で住み分けするんで許して下さい!なんでもしますから!

あっ、そうだ(唐突)次スレは>>970の兄貴が建ててくれよな〜頼むよ〜(懇願)

真夏の夜のM1919中機関銃
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1548421938/
真夏の夜のギリシャ独立戦争
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1553453019/
※前スレ
真夏の夜の12cmナポレオン榴弾加農
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1567867302/

497 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>487
その攻撃性は容易に自民族の穏健派にも向くんだよなぁ・・・
忘れるなルワンダ虐殺事件
それと、やはりもう一度やりたいぜ。(露土戦争)

498 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
仮にアゼルバイジャンがナゴルノカラバフを実効支配した場合RSAはどう動くんすかね?
支配認めると他の旧ソ連国家に見切られるし認めないと欧米にクリミアのこと蒸し返される気がするんですがそれは・・・

499 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
CSTOは日米安保その他の相互安全保障とは違って単純にロシアに殴られない権利みたいなもんやし(暴論)

500 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>498
実はそこら辺がクッソ面倒な感じですね、はい
1994年に停戦した時点でアルメニア側優勢だったんでぇ
ナゴルノ・カラバフ以外にも国境付近のアルメニア人居住地をがっつり食べちゃいました
占領された地域はアゼルバイジャン国土のおよそ1割です(白目)
https://imgur.com/a/AhCyBDA

現状ではいかなる平和条約が結ばれてない以上わぁ
ナゴルノ・カラバフ自治州→法的には自治を認められたアゼルバイジャンの領土
アルツァフ共和国(自治州+占領地域)→国際的に未承認、法的にはアゼルバイジャンの領土
って形だからアルメニア軍が駐留して不法占拠中との判断が妥当っぽいと思った(小並感)

ちなみに自治州と占領地域のどちらも住民はアルメニア人が8割から9割を占めてます(白目)

501 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
なんでぇ無理にアルメニアへ肩入れする必要ないしアルメニアもロシアに借り作りたくないから表向きは中立じゃないスかね?
(アルメニアの占領を承認してないからアゼルバイジャンの占領も承認する必要)ないです
旧ソ連国家はどうせ独裁政権や人権問題で欧米の批判にウンザリでロシア寄りから動けないから大丈夫へーきへーき(適当)

502 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ちょっと前にニュースでトランプとミリシアの関係について報道してて
ミリシアのおっさんがBLMのことをアメリカの共産主義化と非難してたけども本陣のトランプが選挙でロシアから支援受けてたのが公然と無視されてたの草生えた

503 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
https://www.reuters.com/article/russia-usa-putin/putin-says-russia-and-u-s-should-agree-not-to-meddle-in-each-others-elections-idINKCN26G1XO
お互いの選挙に干渉するのやめましょうよ!(すっとぼけ)愛だよ愛!

504 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>502
現代ロシアは共産主義じゃないからね、しょうがないね
表立って対立するのは中国を分断国家にしてからにしよう(提案)

505 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>500-501
えぇ・・・(困惑)
アゼルバイジャン側からしたら文字通り未回収のアゼルバイジャンな以上引き下がる理由も無いっすね

506 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>499
BSフジプライムニュースに出演したイズムィコ兄貴が
「自分は集団安全保障がうまくイカない地域専みたいなもんやし(暴言)」
「日米安保条約と同様の条文はロシアの勢力圏でもあるけど日米安保ほど長期間うまく機能したものはない」
みたいに言ってたのをふと思い出した、訴訟

ちなみに今日のBSフジプライムニュースのゲストは香田海将や岩崎統幕議長が出るゾ(ステマ)

507 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
幅広く他国をカバーする安保ってやっぱレ帝ぐらいの国力がないとなかなか難しそうねんな・・・

508 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>500
>ちなみに自治州と占領地域のどちらも住民はアルメニア人が8割から9割を占めてます(白目)
占領の暁には民族浄化不可避すぎて草も生えないですねクォレハ…

509 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ココアライオン(cleansing)

510 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ISのようなテロリストじゃなくて正規の国家機関による虐殺あくしろよ

511 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
やっぱり僕は王道を征く……大粛清ですか
俗説ではカフカスにおける復讐文化がグルジア生まれのスターリン兄貴に影響を与えたんやなって
報復を防ぐには続滅が一番ってそれ一番言われてるから

512 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
(人間がいなければ問題は発生し)ないです。

513 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
トルコ軍のF16がアルメニア軍のSu-25を撃墜した、トルコ経由で来たシリア傭兵は駐留先で厳格なシャリアを布いた
おかげで暴動起きてアゼルバイジャン自身で鎮圧、とか無茶苦茶な情報が流れてきて草生えそう

514 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
開戦3日でシャリアの布告+暴動発生+アゼルバイジャンが鎮圧
はいくらなんでも展開が速すぎィ!

デマをばらまくぞ!するにしても
もうちょっとマシなストーリーを考えて欲しいと思った。(小並感)

515 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%B6%E6%BA%9C%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%93%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3

クッソ充実してて草
編集者こ↑こ↓にいそう

516 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
お咎めなしで嫌いな奴らを浄化できるの羨ましい・・羨ましくない?

517 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
https://youtu.be/JrPwa8pX__U
ちょっと無法地帯過ぎんよ〜

518 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
あ、貼る場所間違えたゾ... 申し訳ナス!

519 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ま〜たロシア風の装備を纏った民兵(大嘘)が現れるのか
イランがドン引きするとかどんだけなんですかね…

520 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ちょっと待って!10式が入ってないやん!(来年度予算)

521 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
https://www.reddit.com/r/gifs/comments/j2o2w4/trust_me_im_a_pro/
ヨシッ!

522 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ソビエト式自由落下空挺すき

523 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
https://twitter.com/Conflicts/status/1310943014441947138?s=19
えぇ…
(deleted an unsolicited ad)

524 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>523
おっ待てぃ
その話はブルームバーグとかがデマらしいと報道してるゾ
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20201001-00200958/

525 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ガンジャ基地いっぱい草生えてそう

526 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
アゼルバイジャン、アルメニアは嘘つき
ホモは嘘つき
よって2国はホモ

527 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
やっぱりアゼルバイジャンは強いな!

528 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツーイッタ!でも一般トルコのおっさんがノリノリだったりするの草生えない

529 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ネオケツマン帝国になろうなんて野心は捨ててホラ
いや多分そのうち痛い目見ますいホント…

530 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
思いの外糞まみれにハッテンしそうで草も生えない
両陣営からトラックに無造作に積まれた戦死者映像とか
出てて悲しいなぁ

531 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>529
ナショナリズム・オナニーの快感は気持ちいいからね、しょうがないね

「ソ連怖いなあ、とづまりスト4。ヨーロッパと中東の板挟みになったらたまらねえぜ」
って感じ引きこもり体質だったのが
「ピンチはチャンス!カフカス、バルカン、地中海、黒海、中東、北アフリカ、EUのどの方向にも影響力を発揮できるゾ」
「ソ連崩壊で群雄割拠の今なら相対的に大国のトルコの出番なのは当たり前だよなあ?」
みたいにイキるのは国際社会デビュー感じるんですよね

532 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
制空権の概念とか変わりそう‥変わりそうじゃない?

533 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>531
昔の日ペみたいだあ(直喩)

534 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
一応トルコ兄貴も最初の頃はマジメ君で
ゼロプロブレム外交(地政学をイかして全方位と仲良くすればいいじゃんアゼルバイジャン)
ってのを標榜してたんですよ(暗黒微笑)

でもアラブの春で積極的に動いたのが裏目に出てぇ
トルコ「トルコ型民主主義を中東に広める絶好のチャンスだぞ。ムスリム同胞団を支援ゾ」
シリア「やめてくれよ(絶望)」→シリア内戦の日!
エジプト「やだよ」→同胞団の政権が樹立されるも軍事クーデターで倒される
リビア「イキスギィ!」→第二次リビア内戦が激化
こうなってくると関係国は当然困惑するんでぇ
サウジ「またトルコ人か、(アラブが)壊れるなあ」→元は反オスマン
イラン「申し訳ないがスンニ派はNG?」→大胆なシリア支援はシーア派の特権
欧米諸国「民主主義がイスラーム主義になってるじゃないか(憤怒)」→嫌いじゃないけど好きじゃない

トルコ「友達は誰一人できませんでした。えー今回の外交は残念ながら、こういう悲しい結果で終わりです」
なんだろう……なんでダメだったんでしょうかねぇ?

535 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
EU入れてくれよな〜頼むよ〜

536 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>532
制空権云々の前に両国ともにまともな戦闘機持って制空してますかね…?

537 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
第5世代戦闘機が、空の上でドローンと事を、構えて…!?(一大事)

538 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>535
ギリシャ「死ね(直球)」

ダメみたいですね…

539 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
突然
一国で
一気にナゴルノカラバフを…

540 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
この糞まみれのタイミングでTRMPコロナとか黙示のラッパかな?

541 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TRMPが辞退するとして代わりの候補はバイデンに勝てるんですかね?

542 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>537
まるでエースコンバットみたいだぁ…(直喩)
制空戦闘できるUAVあくしろよ

543 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
コロナに罹ってもTRMPはケロッとしてそうだけど、バイデンが罹ったらぽっくり逝きそう(偏見)

544 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
バイデンも昨日の演説中に咳してたらしいゾ

545 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
あーもう(株価が)めちゃくちゃだよ

546 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
候補がどっちも逝ったらどうする?総理大臣の誕生か?

547 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
サンダースゥ…(小声)

548 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
某所て認知症疑惑で尚且つ副大統領候補をポリコレで決めたジジイが負けた所でレ帝は分裂しないゾってあったんで、どっちが認知症疑惑なのか調べたらTRMPもSNDSも認知症疑惑出てるからマジで一瞬どっちか分からなかったゾ

549 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
まさかレの大統領選挙が(74)と(78)とかいう日ペの高齢化社会を笑えない様相を呈するとは思っても見ませんでしたね
しかもTRMPがコロナ陽性とかウッソだろお前!
下手な小説家の世紀末小説よりもよっぽど世紀末感あって草も生えない

550 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
高い城の男展開あくしろよ

551 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
元々無人機分野はハッテンが目覚ましかったし、その上に今回の大暴れを見せつけられると質・量共に充実したPLA無人機部隊にTIWNは耐える事が出来るのでしょうか?それではご覧下さい…になった場合の事なんかを考えてブルっちゃうよ…

552 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>551
EMPで無力化したい・・・したくない?

553 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
台湾軍は軍事費削減した時に後方部隊から削ったらしくてガバ整備→稼働率低下に悩んでるらしいっスよ?

おま○けに若者兄貴たちも世論調査で「いざって時は戦うゾ」って数字こそ高いですけどぉ
「4ヶ月の兵役とか面倒、面倒じゃない?」
「(就職に役立つスキル獲得とかでき)ないです」
「徴兵はもう十分堪能したよ」
みたいに軍隊に入ることはまた別問題みたいな感じで軍も人手不足なんだよなあ……悲しいなあ(諸行無常)

554 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
人手不足に陥った人民解放軍ってのも見てみたさがありますね…

555 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>553
ISRERくんも最近似たような感じらしいっすね
最近、国家の存亡を賭けてないからね、仕方ないね

556 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
レイブン君くらいまでならクレー射撃の要領で打ち落とせそう
グローバルホーク君は無理そう

(フリガーファウストが復活する可能性は)濃いっすか?

557 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
アゼルバイジャンってイスラムなのに何でイスラエル君は支援しているんですかね?

558 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ISRER ――→ IRN ←―― AZRBIJN
     死ね  ↑  死ね    ↑
          |         |死
          |         ↓ね
          |
          └――――→ARMNA
            親密

559 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
敵の敵は味方理論やめろ

560 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
中東でもよくある事だし、ニクソン兄貴×キッシンジャー兄貴も中国にやったしで、まあ多少はね?

561 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
イランにもアゼル人は住んでるしアゼルバイジャンは貴重なシーア派国家ですから痛いですねこれは痛い

562 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
カフカス情勢は複雑怪奇

563 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TRMPおじさん症状悪化とかやべえよやべえよ…
https://twitter.com/Acosta/status/1312172504148893698
(deleted an unsolicited ad)

564 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
イスラム好きは手に負えない(レ)

565 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
世界情勢が時代の荒波に揉みつ揉まれつしてもぉ
自衛隊だけはいつもと変わらないから大丈夫だって安心しろよぉ!
ここ一週間のニュースを見れば日ペ戦線は異状なしってはっきりわかんだね

9/25 1等陸曹、酒気帯び運転で懲戒処分
https://www.sakigake.jp/news/article/20200925AK0031/
9/27 保管食料持ち出し、3佐を停職処分
https://mainichi.jp/articles/20200927/ddl/k35/040/293000c
9/27 元交際相手に脅迫メッセージ…20歳自衛官の男逮捕 "復縁"迫りトラブル発展か
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f8e89720367fa6b70b16b0f0bc28cb6adf368b
9/30 「同僚の家と間違えた」酒に酔った自衛官の男 深夜に住宅の2階まで上がりこみ逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/786264cac7e71b773fd2afec8be6c5af810c10c3
10/2 訓練中のテントで…寝ていた同僚女性自衛官の胸つかむ "酩酊"していた50代男性自衛官 停職4か月
https://news.yahoo.co.jp/articles/d74b8916c54ab34aa13dca3c8ad54318c50c76ec

566 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
伝 統 芸 能
実 家 の よ う な 安 心 感

567 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>565
(佐官にまでなってみみっちい罪でしょっぴかれてて)笑っちゃうんすよね

568 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ア ホ く さ
辞めたら?この仕事

569 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
知り合いの自衛隊員ホモから聞いたんですが、今の自衛隊の一般兵は大卒が多くて幹部は高卒(大学校を出ていない?)が多いらしいっすね
大卒が多いのは不景気のせいで、幹部に高卒が多いのは人材不足が原因らしいくてブルっちゃうよ‥

570 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
一兵卒の方がインテリばっかとかこれマジ?
下半身(曹士)に比べて上半身(幹部)が貧弱すぎるだろ…

571 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
NHNとDIT・・・どちらが先に・・・女の子になっちゃうかな?

572 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
そもそもその気になったら中卒(工科学校卒かもしれないが)で一佐になれる国だからね、しょうがないね
修士以上の学歴のやつが1割未満なのは溜まりを感じない(至言)

あんな文章しか書けないTMGMをあそこまで昇進させる時点で程度がアレなんだよなぁ

573 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>570
まぁインテリかどうかは‥

574 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>571
DITはもう戦車も戦闘機も稼働率がおまんこで集団安全保障に頼りきりなんだよなぁ…
周辺国が全部NATO加盟国だからね、仕方ないね

575 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
レのニュークリアシェアリングがあるからヘーキヘーキ
通常戦力はぁ、30年で5万!(減)

576 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今はITLAの方がガチガチのガタイしてて草
次はDIT抜きでもう一度やりたいぜ。

577 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
あ、やっと・・・DITの無力化を実行できたんやな・・・(DIT周辺国並感)

578 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
経済的にはEU東方拡大でレーベンスラウム実現出来たようなもんやし

579 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
DIT的には平和で国防費減らせてfoo〜気持ちいい!って感じなんですかね…?

580 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
これが、第4帝国なのぉ、なんか、移民にまみれてるよぉ

581 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
社会的な不満が抑えきれなくなったら一転攻勢で移民をパパパっとやって、終わり!しそうで怖い・・・怖くない?

582 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
軍事研究は学問ではないと断言する天文学者兄貴を見てると本邦研究者の軍事アレルギーはもはや信仰の域に達してるってはっきりわかんだね(絶望)

これが先の大戦を反省した結果なのぉ?
なんか教条的、これって思考停止ですよぉ(ねっとり)

583 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
人は一つ前の戦争に対して反省して備えるけど
次の戦争はおそらく前の戦争とは全く違う形になる可能性、濃いすか?

584 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>582
いいだろお前学術会議だぞ(意味不明)

585 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
そもそもそこまで嫌われてるのに上が禁止してるしてない程度の理由で協力してくれるものでもないと思うんですけど(名推理)

586 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>585
口に出してるのはかなり少数派だとは思うんですけどぉ、防衛研究に協力するしないは個別判断でしょって批判もありますあります

>>583
ドローン同士の戦闘は想像してたけど民間への非暴力浸透(超限戦)ってのは考えてませんでしたねえ!
マンガみたいな独裁国家の全方向侵略とか戦時国際法で想定されてるんですかね…

587 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>582
(先の大戦で日ペを戦争に導いたものや敗因が平和主義に内在してても不思議は)ないです
戦って玉砕する美学が無抵抗で殺される美学になっただけだから大丈夫だって安心しろよぉ!

あと平成や令和の兄ちゃんは実感ないけどぉ
一般団塊世代爺は戦災孤児・傷痍軍人・戦争未亡人がゴロゴロしてゐた時代を
生のこの……水しぶき感覚……で経験してるから拒絶感が強いのもまあ、多少はね?

588 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
思想矯正、なさらないんですか?

589 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
小さころ上野に傷痍軍人おっさんいましたねぇ!
あれも今思うと本物だったのかよく分からなかったんだよなぁ…
普通にアコーディオンはモノ悲しかった(コナミ

590 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
カッチャマが日ぺの超高齢社会は戦争経験ある世代がクッソ根性あるから長生きしてるんであって戦後生まれはさっさと死にそうとかいう画期的な説を編み出して草

591 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
そうだよ(便乗)

戦後世代は酒もタバコも好き勝手で食生活も欧米化して移動もエレベーターから電車自動車飛行機に不自由してないから早死に不可避なんだよなぁ…

592 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
精神力を尽くせば結果は出せる

593 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3307856?cx_amp=all&act=all

先に移民の兄ちゃんがわしの国にドバーッ海峡を渡ってきた。
それと同時にわしも水流を出したんや。

594 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>587
玉砕も大概だけど無抵抗で殺されるのは見せかけの滅びの美学すらないし後世めちゃくちゃ馬鹿にされそうで狂う^〜
やりたいやつだけで笑いものになってくれよな^〜頼むよ^〜


殺される側より殺す側にいたい、いたくない?
戦勝国になってイキリ散らしたい人の都合も考えてよ(屑)

595 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
なんだ、この入試問題は……たまげたなあ
https://www.keio.ac.jp/ja/assets/download/admissions/examinations/ao-law/a_2015.pdf

2014年9月20日(土)に実施された慶應義塾大学法学部FIT入試(A方式)の第2次選考の概要は、次の通りです。
2015年度FIT入試第2次選考概要(A方式)
1.模擬講義の概要
•講義のテーマ:第一次世界大戦と日本−日本陸軍に与えた影響を中心に−
•講義の概要:
1.第一次世界大戦とは何か
2.第一次世界大戦は日本にとって「対岸の火事」にすぎなかったのか
3.日露戦争は第一次世界大戦とどう関わるのか
4.日本陸海軍は第一次世界大戦をどこまで研究したのか
5.「総力戦」とは何か−エルンスト・ユンガーの「総力戦論」を紹介しつつ−
6.日本陸軍は「タンネンベルク殲滅戦」をなぜ絶対視するに至ったのか
7.満洲事変はどうして計画されたのか
8.日本の「第一次世界大戦経験」は第二次世界大戦に結局どうつながったのか

596 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2.論述形式試験の概要
•論述の設問内容:「持たざる国」、日本が無謀な第二次世界大戦に乗り出していったのはなぜか。
従来の定説を覆そうとしている講義者の主張の要点をまとめ、それに対するあなた自身の見解を述べなさい。
•解答の形式:A3レポート用紙形式・字数制限無し。
•試験時間:45分

597 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>594
周りに「無抵抗で死んで、どうぞ」と言っておきながら、自分はどうするのかと聞かれたら「俺もうね、逃げる」と言い出すとか、
周りに「戦って死んで、どうぞ」と言っておきながら自身は逃げた、日ペやDITの一部の将軍を思い出して、笑っちゃうんすよね

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200