2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

晴れのち100%(・∀・)part73

1 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
スレ主はらんらんです。自分はスレ主代理です。

皆で仲良くワイワイ♪o(^∇^o)(o^∇^)o♪
ときにはマタ〜リお話致しませぅ〜♪(*´∀`*人)

前スレ
晴れのち100%(・∀・)part72
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1522153639/l50

539 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>537
好きは好きなんだけど、すごいなーって思ってね。
やりすぎなところが嫌味になってないし。

凄いね。さすが昔の都だね。

540 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
石臼が大量にあるねー。
これ石臼の妖怪が捉えられて、集団で強制労働させられてるって考えたら可哀想だなーw

541 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
今週は食べてたねー。
宇治だけに抹茶そばだったね。

542 ::NG NG.net
>>541
抹茶そばだったねー
タモさんとリンダアナ、違うの食べてたような…

543 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
違うの食べてたんだ。それは気がつかなかったな。

544 ::NG NG.net
>>543
同じそばだけど、器が違うような…

545 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>544
そうだったんだね。良く見てるねー。

546 ::NG NG.net
>>545
今日は画像チェックは、なしなのね

547 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>546
そうなの。今日は実況板で画像を張り付けてくれる人が居なかったんだ。

548 ::NG NG.net
>>547
ありゃー残念
もう一回見たかった

549 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>548
ねー。自分も見たかったよ。
貼り付ける人はゴールデンウィークで旅行にでもいってるのかなーって思ったよ。
久しぶりの食事だったし、茶そばで涼しそうで美味しそうだったからね。

550 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
なんかこんな感じじゃ無かった? 宇治にあるお店で雰囲気が似てるところはここかなーって。
https://scontent.cdninstagram.com/vp/6f26c9effaa1bbff75dc2e24a536ace2/5B8611F6/t51.2885-15/e35/13388611_1761714064074904_8753320_n.jpg

551 ::NG NG.net
なんか、リンダアナがそばと一緒に白い何かを箸で持ってた
肉かなー

552 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
ここのお店かなーって。店内もなんか雰囲気あるじゃん。
http://ike-s.com/room.html

で、食事を見ると器が違うんだけど、あったかいそばを出すときは青っぽい器になるみたいなんだ。
そんでね、にしんそばとか別のそばにすると、また器がちょっと違う感じがするんだよね。
写真だと具がわからなかったから、二人ともあったかいそばで、別な具のそばにしたんじゃないかなー。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/0c8607f7c945a42d00545947965e8ff8.jpg

高いけど、凄くお高いってほどでもないね。
膳を頼んで、お金は払うから普通の茶そばじゃなくてにしんそばにしてーとか鴨葱そばにしてーとか言ったのかもって思った。
https://img.retty.me/img_repo/l/01/13770297.jpg

553 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>551
もしかして、こんな感じで鴨葱そばを頼んで、白ネギをつかんでたのかな?
それとも天ぷらをとって乗っけて勝手に天ぷらそばにしてたりしてw
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/6d060fd4ead624e8edfdcc076871d2c4.jpg

554 ::NG NG.net
>>552
ざるそば900円高っ!w

なるほどねー にしんそばか、鴨葱そばかー そうかもしれないね

555 ::NG NG.net
>>553
葱だったのかなー
なんか四角かったような…天ぷらかな?

美味しそー

556 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>554
街のそば屋だったら500円とか600円だけど、立派そうな手打ちそばの店だと900円でもマシなほうだよ。
しかも茶そばでしょ。普通の店で茶そばを頼んでもプラス100円か200円しそうだもん。

ちなみに東京にあるやぶそばってお店。都内のビル群の中でこんな店がまえ。
偉そう高そうってしようとしてるわけじゃなくて、明治の最初のころからやってるお店だから、ずっとこういう感じを守ってる。
http://ranshi2.way-nifty.com/photos/uncategorized/2013/02/19/bedi6gb.jpg
具が入ると一気に高いね
http://www.hakodata.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/yabu3.jpg
上野のやぶそば。おいしそう。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/48680/640x640_rect_48680420.jpg
で、メニュー。
http://sal1v2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ebc/sal1v2/m_s500_P1130011_-c37c5.JPG

557 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>555
四角いのだったのかー。なんだろう。かまぼこだったり?

美味しそうだよね。そばを食べたくなってくるよ。

558 ::NG NG.net
>>556
高級なお蕎麦屋さんは縁が無いからなー

卵入っただけで400円も高くなるなんて!

559 ::NG NG.net
>>557
わかんないや

今日うちで温かいラーメン食べた
でも日本そばも食べたいな

560 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>558
まあとろろとか入れちゃえば、高級じゃ無くても美味しいからね。つるっとするし。
逆に高給で十割だったりすると、ぼっそぼそだったりするし。

1パックくらい入れてもらわないと困る値段だよねw

>>559
なっちん家で食べたんだ。スーパーの生麺かな?
何か美味しいブランドがあるのかな。

561 ::NG NG.net
>>560
ぼっそぼその好きくない

もう自分でスーパー行って買ってきた卵、かけそばに入れちゃえばよくね?w

そう、スーパーの生麺
特に美味しいブランドってわけでもない
普通に安い生麺5玉入ってるやつ

562 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>561
だよねー。つるっとしてるのが良いよね。
自分はそれに細くて固めが良いな。

なっちんはかけそばなんだね。自分はざるそばのほうが優先だなー。
ああかけそばなら生卵でもなんとか許せるけど、ざるそばだと半熟玉子になってないとやだな。白身が生のは嫌。

でね、いま家だと冷凍のそばを食べてるよ。
うちはこういう3玉入りのちょっと高級なやつ。
https://www.reitoumen.gr.jp/images/rm_soba01.jpg
普通は5玉入りで安くうってる。
http://hinyonposu.com/Journal/wp-content/uploads/2017/06/74ff3a5611ae53a873ce4b43737e7040.jpg

スーパーの中華そばで生麺が5つ入ってるのって見たこと無いかも。
3つ入りのが最大かなー。

あれ?もしかして麺だけでスープがついてないやつ買ってる?
そんでスープは別売りのやつを買って作ってるとか?

563 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
スネ夫達かえったお(;_;)

564 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
なっちんの近くにやまやってそば屋さんがあるけど、凄く美味しそうで値段もお手ごろだね。
ここに行ってるって言ったっけ?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/181/42/N000/000/008/124003156820516212485.JPG
価格もお手頃。もり1枚で378円だもんね。とろろ108円と大根おろし54円とごはん108円を頼んでもまだお安く感じる。
かけカレーとごはんなんかでも充分に美味しそうだな。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/79790/640x640_rect_79790364.jpg
かけそばにとろろとごはん〜
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/352e14d2033f1e587028f524d31ae0d1.jpg
かけかれー。ごはんと合わせたら至福だろうなー。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/17500/640x640_rect_17500389.jpg
つけ鴨うまそー。でも972円って思っちゃうと、普通のもりに色んなトッピングしたくなるな。
http://moriokasanpo.net/wp-content/uploads/2014/12/PA069553.jpg

565 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>563
おつかれー。遅い時間までみんなで楽しそうだね。

566 ::NG NG.net
>>562
そう!つるっと食べたい
細いの良いよね

そそそそ 生麺だけでスープがついてないやつ
そして、スープは別売りのを買って作ったの

567 ::NG NG.net
>>563
楽しんで食べたかな?

568 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>566
冷凍麺はけっこうオススメだよ。
日持ちもするし、作るのも簡単だから。

ラーメンは麺だけのやつだったんだね。
そしたらラーメンも蕎麦も冷凍のやつでも良いかもしれないね。
なんか50円くらいで別売りのスープが売ってるよね。美味しいのかな?
蕎麦はめんつゆで済んじゃうけどさ。

569 ::NG NG.net
>>568
別売りのスープは、あまり美味しくはないよ

>>564
知らないとこだ
でも、道は通ったことあるかも
安いね

570 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>569
そんなに美味しくないんだー。
そしたら美味しそうなスープと麺が入ってる生麺を買うのも良さそうだけどなー。

知らないところなんだ。
これ安いよね。昨日のところもそうだったけど、なっちんの近くには良い店がいっぱいあるね。

571 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
チェーン店はお安くしてくれるね。

そば処吉野家。吉野家が運営するそば屋。もりそば390円。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/50605/640x640_rect_50605674.jpg
そば処吉野家。牛丼とそばのセット730円。
http://livedoor.blogimg.jp/shibapochi_kazu/imgs/1/0/105b5df3.jpg
なか卯。ざるそば450円。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/50756/640x640_rect_50756909.jpg
なか卯。ざるそばとミニ親子丼800円。
https://c1.staticflickr.com/5/4183/33804806614_f304d3c255_b.jpg
小諸そば。かけそば260円。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/35718/640x640_rect_35718080.jpg
小諸そば。ミニかき揚げ丼セット510円。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-dd-4f/another_summer_day_05/folder/212113/47/44644147/img_0
いろり庵きらく。かけそば270円。
http://livedoor.blogimg.jp/attk0719/imgs/0/0/00de8bbc.jpg
いろり庵きらく。ミニカツ丼セット630円。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/67207/640x640_rect_67207337.jpg
ゆで太郎。かけそば320円。
http://livedoor.blogimg.jp/shibapochi_kazu/imgs/f/7/f7a64777.jpg
ゆで太郎。豚バラ丼セット500円。
http://onhome.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_628/onhome/image/2016-08-10T09:11:09-5f09a.jpg

572 ::NG NG.net
>>570
その麺がお気に入りだからね
安くてまあまあうまい
問題はスープだね

探せば良いとこあるんだなー
遠い県の人に教わるとはw

573 ::NG NG.net
>>571
吉野屋でもお蕎麦屋さんあるんだ

あんまり美味しそうに見えないねw

574 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>572
麺がお気に入りなのかー。
そしたら、その麺で焼きそばを作ったり、肉みそを乗っけて冷やしタンタンメンにしたりするのも面白いかもね。
あとはじゃじゃめんを作るとか。こっちだと中華麺で作ってジャージャー麺って売ってたりするから、試してみるのも面白いかもねー。
自分だったら冷たいやつでざるラーメンにするけど、なっちんなら冷やし中華を作っちゃっても良いかもね。

そりゃー、自分のお得で美味しいものを探す嗅覚をなめちゃいけないよw

>>573
吉野家も一時期売り上げが落ちて、何かやろうって手を広げたんだよねー。
立ち食いそばは昔から日本に定着してるし、大きくコケることはないってふんだんじゃないかな。
やってはいるけど、そんなに広まってはいないね。

盛り方かもしれないけど、なんか貧相なかんじがするよねw

575 ::NG NG.net
>>574
肉みそ売ってるの?
ジャージャー麺のタレも?

中華ざるや冷やし中華は、作ってるよ

ニヤリン、凄いなー

そんなに広まってないんだ>吉野屋のお蕎麦屋さん

そう、貧相だよねw

そろそろ寝ます
おやすみなさい

576 ::NG NG.net
見つけた!これだ!いつも買ってる生麺は


https://i.imgur.com/XRmdKBa.jpg

577 :にやりん:NG NG.net
>>575
レトルトでこんなのあるよ。スーパーでカレーとか牛丼とか中華の具を入れて混ぜるだけみたいなのが売ってるコーナーで。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRDIzJ6pYAIMfc4iK4FX1BigrXNr5H5UHRGnRLJZuNSAaIjlzDLe6rrXQeqbg

安いのは安い。麺とタレがついてるやつと同じような値段になるけど、量が多いし、水で薄めないで済むから作るの失敗しないよw
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQRUh848v4Z9Qvx1eLV4EFWdoqHhu_KbCQoKrxZHEyj-5F-Uj5gPqh2WMDe

ジャージャー麺はじゃじゃ麺を食べ慣れてる人にしてみたら、ミートソースみたいな味に思えるかもね。こういうレトルトは、パスタにソースをかけるもんだと思えば、違和感なく中華麺にかけることできるんじゃないかな。

なるほど。ざるや中華は作ってるんだねー。

ふっふっふ。もっと褒め称えても良いのだぞ!

10店舗くらいしかないんじゃないかな。牛丼の数に比べたらだいぶ少ないでしょ。もしかしたらもっとたくさんあるかもだけど、自分の目には入ってこないね。

自分も飲むのやめたよ。えらい子!
まあ自分はゲームしたり漫画読んだりで夜ふかしかもだけど。
おやすみー。

578 :にやりん:NG NG.net
>>576
はじめてみた!
しかも小袋でわかれてないで、5玉一気に入ってるんだね。業務用の焼きそばみたいだな。
細くて軽く縮れてて美味しそうな麺だね。これ自分も好きそうな麺だな。

579 :にやりん:NG NG.net
>>576
盛岡で作ってるみたいだね。
あんま全国には出回ってなさそう。ネットで買うしか手に入らなそうだなあ。
http://www.kanehiraseimenjo.jp

580 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連休最後の日は雨だお(;_;)

581 ::NG NG.net
>>577
レトルトであるんだ
スーパー行った時探してみよう

ミートソースみたいなものか

>>579
そうだね
盛岡にしかない会社かも兼平製麺って

>>580
こっちは晴れてるよー
明日は雨みたいだけど

582 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
一日、雨だから編み物して過ごすお(;_;)

583 ::NG NG.net
>>582
編み物w嘘でしょw

584 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
編み物は言い過ぎたお。
マンガで過ごすお(;_;)

585 ::NG NG.net
>>584
言い過ぎ?w
漫画はホントっぽいなw

586 :いやあらんらんってホント(・∀・)イイ!娘ですね♪:NG NG.net
>>580
(・∀・)アイヤー。。

でも雨の恵みも必要だから仕方が(・・;)ナイ!

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

>>582
九州さんに編み物ができる気がしΣ( ̄□ ̄;)ないっ!

587 :いやあらんらんってホント(・∀・)イイ!娘ですね♪:NG NG.net
>>584
編み物とマンガ違いす(・・;)ぎぃーっ!

最終日のおやすみ楽しく満喫して下さ(*^∇^*)れぇ〜♪

588 :にやりん:NG NG.net
>>580
外見たらこっちは晴れ晴れ

>>581
いろんなレトルトがあるから試してみたら?
中華麺でもパスタソースで合うやつがあったりして。
うどんに牛丼のレトルトをぶっかけて肉うどんにしたりねー。

地元の人の口に合う麺を作ってるんだろうね

>>584
編むと読むでむが似てるくらいしかない!

589 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
雨やんだから、スーパーに買い出しいてくるお(;_;)

590 :にやりん:NG NG.net
>>589
まだ安売りしてないだろうから、またおばちゃんが持ってきた揚げたてのアジフライかな?

591 :にやりん:NG NG.net
そういや今夜はけっかくグルメもあいば学ぶも1時間スペシャルだったよね。

592 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
レバニラ痛めがならんでてうまそうだお(;_;)

593 :にやりん:NG NG.net
レバニラなんて珍しい
自分は好きだけどね
今夜はレバニラかな?

594 :にやりん:NG NG.net
CMの間にあいば学ぶをみたら、うるさい人がやっぱり出たw

595 :にやりん:NG NG.net
せっかくグルメは横須賀かあ
みなとのよーこだね

596 ::NG NG.net
凄い食べにくそうw
下にぼたぼた垂れてる

597 :にやりん:NG NG.net
>>596
でっかいよね
さすがアメリカっぽい

598 :にやりん:NG NG.net
鼻かむんかいw

599 :にやりん:NG NG.net
女子高生さすがにうるさすぎw

600 ::NG NG.net
アメリカっぽいねー

塩パン美味しそう!

601 :にやりん:NG NG.net
>>600
パンが普通の価格で観光地値段じゃなくて良いね
自分はあんまパンを食べないけど、塩パンも塩メロンパンも気になった
お好み焼き屋にきた中学生の子が凄くしっかりしてるね。

さっきのママの携帯電話を持ってきてるw

602 :にやりん:NG NG.net
このお好み焼き猛烈に美味そう
折りたたんでるのも良いね

603 ::NG NG.net
>>601
携帯持ってきてるってうけるw

お好み焼き美味しそうだなー
あんな大盛り半分に折り畳むんだ

604 :にやりん:NG NG.net
>>603
しかも撮影中に鳴り始めてね
あれ気が付かなかったら大変だよね

ほんと大きいの折りたたんでふわふわしてるの美味しそう
お好み焼きっていうより、オムそばの具が多いものに近い味かな?でもそばは長めに焼いてるみたいだし、どんなだろう。食べたい食べたい。

605 :にやりん:NG NG.net
スペアリブw
でかすぎ!
想像のはるか上のサイズだったw

606 ::NG NG.net
>>604
探して鳴らしたんだろうね

オムソバね それっぽいね

凄いスベアリブだー

607 :にやりん:NG NG.net
>>606
オムそばっぽいよね

スペアリブ凄かったけど食べちゃってたね

お父さんが一番かわいいどころか、赤ちゃんが一番厳しい顔してるw

608 :にやりん:NG NG.net
英語がグズグズw

609 ::NG NG.net
>>607
スペアリブ、全部食べちゃってたねw
スタッフに分けたのかな?

あ、ニヤリンには毒な食べ物だw

610 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
日村さんが食べてたお店。台付ってのがさっきのだね。
普通のお好み焼に100円プラスなだけなら、台付にするよね。
http://yakitan.info/wp-content/uploads/image/38-ehime/hinode-mitsuhama/IMG_0009_2.jpg
台付の肉玉に脂を入れるのがさっきのだよね。700円だね。作り途中。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/65898/640x640_rect_65898251.jpg
できあがり。美味しそうすぎる。番組を見てない人も美味しそうって思うでしょ。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/39826/640x640_rect_39826712.jpg

お好み焼なんだけど、この地方では三津浜焼きとして親しまれてるみたいだね。
焼き方を見ると、やっぱり広島と違うね。さっきの店みたいに折りたたんでは無いけど。
http://mitsuhama.net/funate-gumi/mitsuhamayaki/about/

詳しいレポがあるね。こんときはちょっと前でメニューの価格が今より少し安かったみたいだね。
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/hayashi/4299

611 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>609
日村さんだとスタッフと食べそうだけど、直美だと一人で食べちゃいそうだよねw

毒だよー。ピザとか食べられる皿に毒を乗せたような食べ物だよー。

来週は設楽さんが食べに行くんだね。初めてのことだ。

612 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
アジフライうまいお(;_;)

613 ::NG NG.net
>>610
ホント美味しそうねー
秘訣は無いって、気取ってなくて良いねー

>>611
設楽さんの楽しみだね

614 ::NG NG.net
>>612
あれ?レバニラじゃなくアジフライにしたんだw

615 :にやりん:NG NG.net
>>612
やっぱアジフライだったかw

>>613
秘訣がないと思ってるんだけど、料理の腕とか凄いんだろうね

設楽さんの楽しみができたから、一週間のりきろう

616 ::NG NG.net
>>615
腕が凄いって凄いw

1週間長いだろうなー

617 :にやりん:NG NG.net
>>616
長いほうが老化が進まなくて良いじゃないw

まあ長いんだから、何かやったら手元に残るかもね

618 ::NG NG.net
>>617
老化…(´;ω;`)

何かやったらって何を?

619 :にやりん:NG NG.net
>>618
何だろね
資格をとっても良いし
趣味で何か作っても良いし

620 ::NG NG.net
>>619
そっかーそういうことかー
お勉強嫌いだからなー
そうかといって、不器用だしなー
何もできないなー

621 :にやりん:NG NG.net
>>620
楽しいこととかさがしてね。
漫画とかアニメとかの感想を書いてみるとか。


山口達也のジャニーズ契約解除キター!

622 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
かんたん料理のレシピだたら教えてあげられるお(;_;)

623 :にやりん:NG NG.net
>>622
マヨネーズ料理かな?

624 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
焼きめし、鍋、だお(;_;)

625 ::NG NG.net
>>621
感想文も苦手だなー

えっ!ジャニーズ辞めるの?

>>624
料理もやる気ないなー

なんもやる気ないんだよなー
ダメダメだー

626 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>624
そういえば作ってるねー。おばあちゃんから教えてもらったんだっけ。

>>625
ジャニーズやめるって。速報でやってるよー。

627 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ばあちゃんの形見でレシピを伝授してもらたお(;_;)

628 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
こないだ婆ちゃん死んで無いって言ったばっかりじゃんw

629 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
お(;_;)

630 ::NG NG.net
>>629
またwお婆様を殺したらダメじゃんw

631 ::NG NG.net
速報読んできた
ホントだった

おやすみなさい

632 :にやりん:NG NG.net
ねむーい

633 ::NG NG.net
>>632
私もねむーい

634 :いやあらんらんってホント(・∀・)イイ!娘ですね♪:NG NG.net
らんらんも
ねむぅーー(>χ<;)ーーいっ。。

635 :いやあらんらんってホント(・∀・)イイ!娘ですね♪:NG NG.net
(・∀・)ノおはぁ〜♪

長いお休みも終わって今日からまた出勤だ

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

今日、絶対にらんらんは
しんど(・・;)いっ!

気張ってくp(>χ<;)qゼイ!

636 :にやりん:NG NG.net
みんなに痛い思いをおすそ分け。

お風呂に入っててさ。湯船につかり終わって立ち上がるとこまでは良かったのさ。それから湯船の外に出ようと思い切り足を上げましてね。

そんときにふくらはぎの上の方の外側、ほんと膝のすぐ下くらいの場所にね、お湯を出す蛇口が当たってね。

そのままガリガリガリガリっと。

痛かったあ!
足を上げる動作って痛いからってやめることできないしゃん。もう足を上げて湯船の外に出すって動作までやろうと勢いがついてんだから。

親指の幅と長さくらいにわたって赤くなったり血がにじんでたりしてます。いまでもズボンにあたってじんわり痛い。でもまあこういうのってもっと深くいったら肉をえぐりとられたりするから、そうならなくて良かったなと。そうかんたんに自分のお肉を安売りしませんよと。

痛いの痛いのみんなにも飛んでけー!

637 :にやりん:NG NG.net
>>634
昨日昼まで寝てたから、夜はほとんど眠れなかったよ。

>>635
身体も慣れてないもんね。
無理しないていどに気張りましょう

638 :にやりん:NG NG.net
痛いのはいなくなりました
眠気はまだいます
仕事はなかなか先まであります
やる気はほとんどないです

639 ::NG NG.net
>>636
痛い痛いw
こんなおすそ分けいらないw

総レス数 929
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200