2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酒スレ】 ニュー速&その他出張所★48【雑談】

1 :キンキン:NG NG.net
前スレ
【酒スレ】 ニュー速&その他出張所★47【雑談】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1457791824/
【酒スレ】 ニュー速&嫌儲出張所★46【雑談】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1456922290/
【酒スレ】 ニュー速&嫌儲出張所★45【雑談】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1446286342/

477 :(関東地方):NG NG.net
>>476
タコマ国際空港
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
In-N-Outも行きましたか?

こちらは台風はエリアメールが何度も来て
避難勧告が出たため避難する準備をしましたが、
結果として避難せずに自宅待機ですみました

478 :キンキン:NG NG.net
黒ラベルで つ∀・)つU 乾杯!

>>477
関東さんもご無事だったんですね、よかったです。

Sea-Tacはかなり広いですね。ANAの発着するターミナルは
リンクライトレイルの駅のちょうど反対の端ですので、行きも帰りも構内を結構歩きましたw
In-N-Outは事前に調べた限りでは市街にはなさそうでした。
その代わりでもありませんが、有名なパイクプレイスマーケットで現地の醸造所の
地ビール「パイクピルス」でバーガー食って来ました。 (・∀・)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973710.jpg

479 ::2019/10/20(日) 14:43:31 ID:発信元:182.167.220.123.net
キンキンさんも関東地方さんも被害がなかったようで何よりです
久々に一人で釣りに行ってのんびりできたのでボウズだけど満足しました(・∀・)

480 ::2019/10/20(日) 18:10:23 ID:発信元:202.215.75.12.net
来週は火木と休みだから気が楽。黒ラベルで つ∀・)つU 乾杯!

>>479
ありがとうございます〜。ボウズは残念でしたね。

481 :埼玉県:NG NG.net
ラグビー観てました。
負けてしまって残念ですが、ここまで日本代表よくやってくれました。
南アフリカは、やっぱり強かった。。。

482 ::2019/10/21(月) 01:35:16 ID:発信元:121.102.150.44.net
>>478
どうも。
シアトルにはIn-N-Outは無いみたいですね・・・
失礼しました。
これは良さげなバーガーですね。

>>479
恐縮です。

483 :(中河内郡):2019/10/21(月) 22:06:28 ID:発信元:49.239.67.95.net
明日休みなので急遽タチウオ釣りへ
とりあえずボウズは逃れました(・∀・)

484 :キンキン:NG NG.net
スパゲッティ食いながら氷結で つ∀・)つU 乾杯!
吾妻ひでお死去のニュースに軽くショック。

485 :キンキン:NG NG.net
上海焼きそばに黒ラベルで つ∀・)つU 乾杯!

486 :(中河内郡):NG NG.net
ファークラス12年CSでかんぱーい
カゴ釣りでハマチ43センチくらい
次回はもうちょっと南の方にに釣り場変えてみます(・∀・)

487 :キンキン:NG NG.net
>>486
ハマチいいですね! 脂の乗ったハマチで日本酒飲みたい…。

488 :(中河内郡):NG NG.net
グレンバーギー15年でかんぱーい
>>487
久々の血抜きも三枚おろしも失敗して味はともかく見た目は酷い有様でした(´・ω・`)
次はちゃんと血抜きしてもっと美味しく食べよう(・∀・)

489 :(関東地方):NG NG.net
シンガポール・スリングで乾杯
ttps://i.imgur.com/7y5Edfyr.jpg

490 :キンキン:NG NG.net
タチの悪い風邪引いて数日ダウン。 ('A`)

>>488
でかい魚はちゃんと血抜きとか考えないとダメなんですね。 (´・∀・`)ヘー
つべで血抜き動画見たら血がドクドク流れてて私には無理ぽ…。

>>489
関東さん再シンガポールキタ━━(゚∀゚)━━!!
もしかしてラッフルズホテルですか? たしかもう改装工事終わってる頃ですよね。

491 :(関東地方):NG NG.net
>>490
恐縮です。パースにおりました
今は戻っております


風邪治ってきましたでしょうか

492 :キンキン:NG NG.net
>>491
パースキタ━━(゚∀゚)━━!!
関東さんとはよく行き先がカブりますがw、実は私も来年2月にパースに行く予定です。
母親連れなので、個人手配じゃなくツアーですけどね。
ピナクルズとかウェーブロックとかはご覧になりましたでしょうか。ロットネスト島のクオッカは?
おそらくこの秋に初就航したANA直行便で行かれたのですよね。いいなあ〜。

風邪はおかげさまで回復しつつあります。今日一日安静にしてれば大丈夫かな。

493 :(関東地方):NG NG.net
>>492
東京発だと高いので
11月パース発券にして3か月後〜半年後の東京発パース行にして
ANAの予定だったのですが、
余裕こいていたら値段が2倍になってしまいまして。
なので今回はタイ国際で帰ってきました(汗)
往路はちなみに一部キャセイです。

奇遇ですね
パース発券の復路分として私も来年2月にタイ国際ではありますが、
パースに行きます。

なお、ピナクルズその他は一つも行っていないため
ご期待に添えず、誠に申し訳ない限りです。
今回も、私が行った日はほぼ天候が悪く
晴れた日にコアラを抱きに行ってきたぐらいですね。
キングス・パークとか言う所を見に行ったり。
土曜はスーパーが17時で閉まったので困ったりしました。

494 :キンキン:NG NG.net
>>493
そうだったんですか。 (´・∀・`)ヘー
キャセイって香港経由でしょうけどもうデモの影響とかはない感じですか。
コアラ抱きはいいなあ…。NSWでは法的に抱けませんでしたもんね。
クオッカはいつも笑顔なので「世界一幸せな動物」とも言われていますが
シドニーの動物園で1頭だけ見たときはずっと下向いて寝てたwので
ロットネスト島で野生で元気に動き回ってるやつを見てみたいです。

495 :(関東地方):NG NG.net
>>494
香港では乗り継ぎで5時間ほど時間がありました。
基本平日はデモが無いそうでしたが、今の状況を見ると
いつ交通に影響が出てくるかわからなかったので
空港内を探索して終わりましたね。
一旦空港を出て入る時はパスポートとチケットをチェックされましたし。

コアラは、その動物園?は本当にコアラがメインみたいな感じでした。
アクセスが超悪いですけど。
とりあえず目標を達成したので満足してはいます。

なるほど、
ピナクルズ、ウェーブロックは相当遠いようですね・・・・
ロットネスト島のクオッカは、次回私も見に行くことにしたいと思います。
クオッカがいたシドニーの動物園はタロンガでしょうか?

496 :キンキン:NG NG.net
>>495
そうですか、香港ではご無事でなによりでした。
今日もなんかデモの人が警官に撃たれたとかで、ちょっと怖いですもんね…。

私はシドニーの動物園は両方とも行ったのですが、クオッカがいたのは
ワイルドライフシドニー動物園の方でした。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1991821.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1991825.jpg
これが「世界一幸せな動物」かと思うと、なんか哀しい…。 (´・ω・`)

497 :(関東地方):NG NG.net
>>496
ありがとうございます。
そうですね、いつかまた元の香港に戻って欲しいです。

写真ありがとうございます。
これは・・・
2月のロットネスト島に期待したいですね!

498 :キンキン:NG NG.net
チルドの宇都宮餃子に一番搾りプレミアムで つ∀・)つU 乾杯!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1996067.jpg
宇都宮餃子、1ピースが小さい…。

499 :キンキンちゃん:NG NG.net
https://i.imgur.com/F5zqfEM.jpg
肉柔らか杉。赤ワインで つ∀・)つU 乾杯!

500 :(関東地方):NG NG.net
>>499
なんか雰囲気のいいお店
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

501 :(中河内郡):NG NG.net
>>499
:(;゙゚'ω゚'):

502 :キンキン:NG NG.net
>>500-501
久々に都心に出て知人と会食しました。 (・∀・)
料理の内容やサービスの割に値段もお手頃で、
高層階から東京タワーなどの夜景も見られていいお店でした。

503 :(中河内郡):NG NG.net
グレンアラヒー5年でかんぱーい
もうウインドブレーカーと貼るカイロがないと夜釣りは厳しいです(´・ω・`)

504 :キンキン:NG NG.net
>>503
ぐっと冷え込んできましたよね。
私もそろそろビールから日本酒にシフトします。

505 :キンキン:NG NG.net
寒い日はキノコとバターのシチューに赤ワインで つ∀・)つU 乾杯!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2009698.jpg

506 :(中河内郡):NG NG.net
アベラワー アブーナでかんぱーい
昨日はよくわからない貝とウミケムシが釣れました(´・ω:;.:...

>>505
寒くなると何故かシチューが食べたくなりますよね(・∀・)

507 :(中河内郡):NG NG.net
グレンマレイ2007でかんぱーい
年末に娘とサビキ釣りやってで今年の釣りは終わりそうです

タチウオもう1本くらいは釣りたかった(´;ω;`)

508 :キンキンちゃん:NG NG.net
巻き添え規制?食らって書き込めない…。
昨日は忘年会でした。 (・∀・)

509 :キンキンちゃん:NG NG.net
https://i.imgur.com/YDS0WZd.jpg
柿の葉寿司と氷結で つ∀・)つU 乾杯!

510 :(中河内郡) :NG NG.net
(∩´∀`)∩ワーイ

511 :(中河内郡):NG NG.net
大はずれ:(;゙゚'ω゚'):

512 : :NG NG.net
明けましておめでとうございます。
今年もいい酒飲みましょう!

513 :キンキンちゃん:NG NG.net
https://i.imgur.com/d5y3Tjn.jpg
おせちの残りに吉田屋でつ∀・)つU 乾杯!

514 :(中河内郡):NG NG.net
アラン18年でかんぱーい
明後日は持って帰れる魚釣りたい(´・ω・`)

515 :キンキン:NG NG.net
年末から書き込めなかったのは巻き添え規制とかじゃなく、
なんかJaneがはじかれてただけみたいですね。

>>514
3連休中日に釣りですか、がんばってください!
こっちは今晩元同僚と新年会です。 (・∀・)

516 :キンキンちゃん:NG NG.net
https://i.imgur.com/xVVfwko.jpg

517 :(中河内郡):NG NG.net
>>515
雨降ったりしながらも12時間頑張ってきました
https://i.imgur.com/8MgR9CS.jpg

518 :キンキン:2020/01/18(土) 10:48:58 ID:発信元:202.215.75.12.net
東京は今日は雪です…。1日部屋に籠もって過ごします。

>>517
釣果の写真かと思って開いてワロタ。

519 :(中河内郡):2020/01/19(日) 02:58:05 ID:発信元:210.138.176.237.net
>>518
(・∀・)
今日は卵持ちのガシラをリリース(´・ω・`)

520 :(中河内郡):2020/01/21(火) 22:56:46 ID:発信元:182.167.23.12.net
グレンマレイ10年でかんぱーい
先日の書き込みの後チヌっぽいのバラしました(´;ω;`)

521 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/01/23(木) 21:28:59 ID:発信元:59.170.111.173.net
飲んでいいかい?

522 :(中河内郡):NG NG.net
カルヴァドスでかんぱーい
>>521
どうぞどうぞ

523 :キンキン:2020/01/25(土) 20:00:11 ID:発信元:202.215.75.12.net
寒い日はすき焼きで つ∀・)つU 乾杯!

>>521-522
つ∀・)つU 乾杯!

524 :(中河内郡):2020/01/30(木) 22:33:44 ID:発信元:182.167.23.12.net
ジャンフィユー トレ・ヴィユーでかんぱーい

525 :キンキン:NG NG.net
西友のパック寿司にサッポロ赤星で つ∀・)つU 乾杯!

526 :キンキン:2020/02/08(土) 17:15:07 ID:発信元:202.215.75.12.net
寒い日は鍋と黒ラベルで つ∀・)つU 乾杯!

再来週から豪州だけど、飛行機飛ぶかなあ…。

527 :(関東地方):2020/02/09(日) 19:18:01 ID:発信元:103.23.2.90.net
>>526
現地からテキーラサンライズで乾杯!
ttps://i.imgur.com/CVTxgta.jpg

528 :キンキン:2020/02/10(月) 17:44:57 ID:発信元:202.215.75.12.net
>>527
関東さんパースからキタ━━(゚∀゚)━━!!
2月に行くとおっしゃっていたのでこの飛び石か来週末の3連休かどっちかだと
思っておりましたが、こっちだったのですね。私は来週後半からです。
豪州は西側も見所が多そうなので、ゆっくり楽しんできてください。 (・∀・)

529 :キンキン:2020/02/15(土) 12:59:16 ID:発信元:202.215.75.12.net
西友のお寿司と黒ラベルで昼間から つ∀・)つU 乾杯!

530 :(中河内郡):NG NG.net
ジャンフィユー トレ・ヴィユーでかんぱーい
来月下旬の真鯛狙いまで釣りはお休み(´・ω・`)

531 :(関東地方):2020/02/17(月) 00:31:40 ID:発信元:121.102.148.212.net
>>528
遅くなってしまいすみません。
正解です。今は戻っております。
ありがとうございます。
来週是非楽しんできてください。

飛行機飛ぶか、と言う話ですが
今後、日本経由での入国が拒否されるかどうか
と言う意味ですかね。
もしそうだとすると、もうダメだろうなとは思っています。
来週はまだ大丈夫と予想しますが。

今回はタイ経由で行ってシンガポール経由で帰ってきましたが
タイもシンガポールも皆さんマスクしていましたね。
パースでは誰もマスクしていなかったので、
私もマスクしませんでしたけど。
泊まったホテルでも受付の所に青い液体の消毒剤がありましたので
予防で置いているのかなと思いました。

あと真夏ですからサングラスは必須だと思います。
ロットネスト島に今回は行きましたが、
ロットネスト島1割引の他、いろんな割引のクーポンの冊子が
飛行機降りて入国審査に向かうまでの通路で置いてあります。
今手元の冊子を見ると確かに15%オフクーポンが載っています。

532 :(関東地方):2020/02/17(月) 00:40:00 ID:発信元:121.102.148.212.net
島へのフェリーはかなり揺れるため気持ち悪くなりますね。
出発場所はperth CBDからよりは、
B-Shed Fremantleから、あるいは時間的に合わない場合は
Northport Fremantleが良いと思います。
B-Shed Fremantleは、徒歩数分でcolesがあるんで
そこでサンドイッチや水買ったりとか
帰りはお菓子買ったりとか良いんじゃないでしょうか。
島はいろいろ高いので。
Northport Fremantleからにする場合は駅からolaかuberが良いと思います。
olaは初回と2回目が10ドルオフのクーポンを使用して
ほとんど無料で行けると思います。

島はクオッカで溢れているんだろうなと思ったら全然いなくて
たくさんいる場所が島のどこかにあるのかもしれませんね。
木陰とかに数匹いたりする、そんな感じでした。
クオッカも暑いんでしょうきっと。

後は到着後の市内へのバスですね。
ICカードであるスマートライダーを空港で購入できるらしいのですが、
私はいろんな人に聞いたのですが知らないとか前回言われたので。
Smart Carte Terminal 1 Perth Airport
にあると公式に書いてあるので、
そこが見つかれば是非そこで購入してバスに乗ると良いと思います。
現金で乗車でも良いですけど。
その他、土日はスーパーが17時で閉まるので、これも注意しておくと良いと思います。


長文大変失礼しました。

533 :キンキン:2020/02/17(月) 21:17:47 ID:発信元:202.215.75.12.net
>>531-532
関東さんレポありがとうございます! (・∀・)
前回のシドニーは冬だったので、夏の豪州は今回が初めてです。
アドバイスに従い今日グラサン買ってきましたw

何かで読んだ話だと、クオッカは午前中はまだ半分寝ていて
午後になると活発に動き出すとかいう説もあるようです。
ネット上の旅行記なんかを読んでいても、人によっては船着き場とか
その近くのカフェで大量に見られたという話も見ますし、時間帯はひとつの
ファクターとしてあるのかも知れませんね。がんばって探してきます!

パースは週末スーパーは17時までですか…。気をつけておきます。
とりあえずColesとWoolworthは両方行くと思います(笑)。
WoolworthのPBマカダミアナッツ、コスパいいから自分用の土産に買い込もうっと。

私は今週木曜出発です。あまりにも日本で新型コロナ感染者数が増えると
日本からの入国もブロックする措置をとる可能性もなくはなさそうですが
まあ今日の時点で何もアナウンスされてないから、おっしゃるように
木曜はまだ大丈夫と信じてます。
復路は心配する必要ありませんから、入国さえしちまえばこっちのものですけどね(笑)。
楽しんできます〜。 (・∀・)

534 :(関東地方):NG NG.net
>>533
恐縮です。
グラサンですが
私はケースと同時に本体は900円ぐらいのをビックロで買いました。

おっしゃる通りですね。夜行性みたいで。
私が行ったのは14時前後だったもので、陰で寝ていたのかもしれません。
島の売店はざっと見たら水は3.99A$からでした。
島は自転車に乗っている方が多かったです。

※画像重くてすみません
ttps://i.imgur.com/U8OoTxD.jpg
ttps://i.imgur.com/S4azk4y.jpg
ttps://i.imgur.com/QxFapgK.jpg

コンビニとか一部のスーパーは22時までとかやっていますが
大型スーパーは早いですね。
街に行くバスは空港近くのBelmont Forumって所を
大抵通るのですが、私はそこに2大スーパーがあるので
初日空港からのバスでそこで降りてお土産を結構買って、
それからまたバスに乗って街に行くというのをやりました。
perth station近くだと歩いて行ける範囲だと
2店舗ぐらいしか無いんですよねWoolworth。
PBマカダミアナッツ、次回私も見てみようと思います。

後はコアラパークに行く場合は、電車とバスの接続が5分も無い時間帯
とかがあって、私は前回バスを逃してしまったので、そこも注意点ではあります。
木曜日ですか!もうあさってですね。お気を付けて。

535 :キンキン:2020/02/18(火) 19:48:18 ID:発信元:202.215.75.12.net
>>534
世界一幸せな動物キタ━━(゚∀゚)━━!!
私もこんな写真撮ってきたいなあ。
私の宿はパース駅のすぐそばなので、関東さんのおっしゃるWoolworth2店舗が
どれとどれなのかだいたいわかりますw
ありがとうございます、気をつけていってきます。

536 :キンキンちゃん:2020/02/19(水) 19:57:48 ID:発信元:210.160.217.69.net
https://i.imgur.com/PynrsZh.jpg

537 :(関東地方):2020/02/19(水) 23:19:44 ID:発信元:121.102.148.212.net
>>536
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!

538 :(中河内郡):NG NG.net
ココイチの400gは食べれるけど結構厳しいくらいまで食欲落ちました(´・ω・`)

539 :(関東地方):2020/02/22(土) 23:43:43 ID:発信元:121.102.148.212.net
うーむ・・・
ストレスをためない、あるいは運動が良いらしいです

540 :(中河内郡):2020/02/25(火) 21:57:08 ID:発信元:182.167.23.12.net
もう少し暖かくなったら久々に自転車乗ってストレス解消と運動の一石二鳥(・∀・)

541 :キンキンちゃん:2020/02/29(土) 23:51:37 ID:発信元:126.233.166.148.net
たろいも〜。パース楽しかったです。(・∀・)
写真貼ろうと思ったらPCの方が巻き添え規制?食らってるようで書き込めない…。
また今度貼ります。

542 :(中河内郡):2020/03/01(日) 23:43:20 ID:発信元:182.167.23.12.net
ボウモア18年 ディープ&コンプレックスでかんぱーい
朝にスーパー行ったら行列が凄かったので帰ってきました(・∀・)

543 :キンキン:2020/03/02(月) 18:20:03 ID:発信元:202.215.75.12.net
てすら

544 :キンキン:2020/03/02(月) 18:21:34 ID:発信元:202.215.75.12.net
あ、書けた。

>>542
マスクだけじゃなくデマのせいでトイレットペーパーまで品薄らしいですね…。

545 :キンキン:2020/03/03(火) 18:50:41 ID:発信元:202.215.75.12.net
どうやら同じサイトの似たURL(貼った画像へのリンク)を1レスの中に5つくらい貼ってると、
荒らしだと誤認されて規制食らうようですね。
誰が考えたんだこのアルゴリズム。 (´・ω・`)

546 :キンキン:2020/03/03(火) 18:54:05 ID:発信元:202.215.75.12.net
関東さんが1レスに3枚貼ってたから、3枚までならいけるかな?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2075864.jpg
ウェーブロックすげー。いったい何がどうなったらこんな風景ができるのやら。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2075866.jpg
クオッカ(・∀・)カワイイ。これが一番笑ってるように見えるベストショットでした。
ロットネスト島では店の入り口にクオッカ除けの扉がついてるのが面白かったですねw > 関東さん

https://dotup.org/uploda/dotup.org2075868.jpg
カバのあくび岩を見に行く途中でいきなり野生のカンガルーの親子?が道の真ん中に。
久々の雨だったのでおそらく道路の水たまりに水を飲みに出てきたとのこと。

547 :キンキン:2020/03/03(火) 19:00:27 ID:発信元:202.215.75.12.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2075872.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2075874.jpg
まるでSF映画の舞台のようなピナクルス。一体何がどうなったら(以下略)

548 :キンキン:2020/03/03(火) 19:08:36 ID:発信元:202.215.75.12.net
<お酒編>
今回はほとんどビールばっか飲んでました。 (・∀・)

https://dotup.org/uploda/dotup.org2078157.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2078159.jpg
現地のバーのカウンターのラインナップはこんな感じ。

SWANの醸造所は赤い屋根のちょっと味のある建物で、キングスパークから街を見下ろしたときに
いい感じのアクセントで視界に入ります。
あと天使のマークのLITTLE CREATUREもフリーマントルで醸造所を見かけました。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2078165.jpg
ムール貝とガーリックトーストとHAHN。

549 :キンキン:2020/03/03(火) 19:21:36 ID:発信元:202.215.75.12.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2078168.jpg
ロブスターとLITTLE CREATURE。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2078169.jpg
ホテルの部屋で150 LASHESをWoolworths PBのマカダミアナッツとともに。

この150 LASHES(ムチ打ち150回)ってNHK-BS「世界入りにくい居酒屋」の
シドニー編で出てきて、面白い名前だからずっと気になってたんですが
結局シドニーでは見かけなくて、今回初めていただきました。
すっきりとした味わいで、今回一番気に入ったビールです。 (・∀・)
Woolworthsに併設のBWSで自分用土産に数本買い込んできましたw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2078174.jpg
パースのニュージーランド航空のラウンジで飲んだキリン「恵み」。
初めて聞いた銘柄だけど、中身は日本の何かの銘柄そのまんまだったりするのかな?
飲んでもわかりませんでしたw

以上、お騒がせしました。 m(_ _)m

550 :(関東地方):2020/03/04(水) 02:09:21 ID:発信元:121.102.148.212.net
>>542
皆さんマスクとトイレットペーパーを買うために並んでいるかもですね

>>546
ウェーブロック
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

この目線と言うかよく撮れたなあと思います
確かに透明のやつありましたね
カンガルーも珍しいなあと

>>547
これがピナクルスですね。凄い・・

551 :(関東地方):2020/03/04(水) 02:15:27 ID:発信元:121.102.148.212.net
>>549
ニュージーランド航空のラウンジは綺麗で快適でしたね

552 :キンキン:2020/03/04(水) 20:21:25 ID:発信元:202.215.75.12.net
>>551
綺麗だし、空いてましたよね。 (・∀・)
そもそも本国のラウンジじゃないし、利用者も少なく隠れた穴場なのかもしれませんね。
豪州で圧倒的に強いQantasはワンワールドですし。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2079064.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2079067.jpg

GWには2度目のマレーシアに行く予定でチケットも宿も押さえちまったんですが、
あと2ヶ月でコロナが収束してくれることを願うばかりです。

553 :キンキン:NG NG.net
ステーキと白ワインで つ∀・)つU 乾杯!

554 :(中河内郡):2020/03/08(日) 12:21:07 ID:発信元:182.167.23.12.net
そろそろミートテック脱がなきゃいけないけど仕事疲れでやる気起きない(゚∀゚)

555 :ぴょんちさ :NG NG.net
555だなって

556 :キンキン:2020/03/08(日) 20:18:27 ID:発信元:202.215.75.12.net
麻婆豆腐にマイタケと玉子の炒め物に、芋焼酎「感謝のきもち」で つ∀・)つU 乾杯!

>>554
ヒートテック?

557 :(中河内郡):NG NG.net
カリラ7年でかんぱーい

>>556
ヒートテックではなくミートテック(皮下脂肪)です(゚∀゚)

558 :キンキン:2020/03/09(月) 19:21:17 ID:発信元:202.215.75.12.net


559 :キンキン:2020/03/15(日) 21:17:30 ID:発信元:202.215.75.12.net
I.W.ハーパー12年で つ∀・)つU 乾杯!

オーストラリアは今晩から全ての入国者に対して2週間の自主隔離を命じたようですね。
これでしばらくの間、実質的にオーストラリアへの観光旅行はできなくなります。
関東さんと私はギリ助かって良かったですね…。

560 :(関東地方):2020/03/16(月) 02:04:13 ID:発信元:121.102.147.1.net
>>544
トイレットペーパーは復活してきましたでしょうか。

>>546
ロットネスト島は自転車とかバスとか利用されました?泊まったりですとか。

>>552
シンガポール航空の遅い時間帯だとsilverkris loungeになるのですが、
非常にしょぼいんですね。
なのでニュージーランド航空のラウンジに滞在されたとの事で羨ましいです。
タイ国際の場合もエアニュージーランドでしたが。

ウェーブロック、ピナクルズなどはレンタカーで行きましたか?

オーストラリアの全ての入国者に対して2週間の自主隔離
の件ですが、困りました。
シンガポールもほぼ同じ条件が発動したようで、
シンガポール経由で5月に再び行くのですが、
これは無理かなと。極めて残念です。
キャンセルか延期が出来れば良いのですが。
マレーシアは今の所は大丈夫な気もしますね。

561 :キンキン:2020/03/16(月) 20:10:02 ID:発信元:202.215.75.12.net
>>560
実は私は今回は母親連れだったので、ツアーを利用しました。
パースの場合、街歩きもいいですが観光は近郊の奇景・絶景を
見に行くのが主になりますので、時間効率や費用効率の面では
結果的にツアーで正解だったような気もします。

ロットネスト島には半日いましたが、港付近でマターリしていました。
バスに乗ると、まあ乗りっぱなしで1周するならいいですが
途中の景色の良いところでいったん降りてしまうと
次に来たバスが満員で乗れずに帰れなくなる…みたいな
パターンもあるらしいので、自重しました。
でもまあ今回私はロットネスト島では景色よりも
クオッカ1択でしたので、十分に楽しめました。 (・∀・)

562 :キンキン:2020/03/16(月) 20:25:09 ID:発信元:202.215.75.12.net
>>560
再びパースですか?
だとするとシンガポールの自主隔離発動の有無とは関係なく
いずれにしろパース側の入国で引っかかってしまいそうですね…。

シンガポールは狭い国土に人が密集している都市国家ですので
疫病は国家として即致命傷になる可能性がありますから
神経質になるのもわかります。

日本のANAやJALは行き先によっては手数料無料で
変更やらキャンセルやら受け付けたりもしているっぽいので、
シンガポール航空も同じことをやってくれるとよいですね。

563 :(関東地方):2020/03/18(水) 00:07:16 ID:発信元:121.102.147.1.net
>>561
なるほど。

港付近でしたか。あの辺は座って港を見たりゆっくり出来ますね。
結構日本人見かけませんでした?

再びパースです。
確かに、そうですね・・・。
trip.comで購入したので、少ししたら相談してみようと思っています。
例によってパース発券のため復路の分だけ残っている状態なので
延期と言うか変更できればなあと。
マレーシアについては今月末まで入国禁止の通達が来ましたが・・
これがどうなるか、ですね来月以降。

後は私は先月初めて乗りましたがシンガポール航空、
かなり良かったです。

564 :キンキン:2020/03/18(水) 19:13:40 ID:発信元:202.215.75.12.net
>>563
ロットネスト島、日本人は同じツアーの人くらいしか見かけませんでした。
あとウェーブロックもピナクルスも、普段なら中国人観光客が大挙している
らしいのですが、(表現が不謹慎ですが)コロナで中国の人が海外旅行に
行きにくくなったおかげでかなり空いている状態で観光できました。 (・∀・)

シンガポール航空は実は私もちょっと気になっています。
オセアニア方面に行くならあまり遠回りにもなりませんし、むしろエコノミーに
10時間連続で乗るより乗り継ぎがあった方が逆に楽だという考えもありますよね。
スターアライアンスですし、一度は乗ってみたいです。

565 :キンキン:2020/03/18(水) 19:15:46 ID:発信元:202.215.75.12.net
マレーシアはとりあえず今月いっぱいらしいですが、仮にGWの時点で解除されていても
行くかどうかは思案のしどころだと思っています。

マレーシアが日本国内にとどまるよりリスクが高いかどうかという議論とは関係なく、
万一自分がコロナ罹患してしかもここ数週間に海外渡航歴があるとなったら、
(その国でもらってきたかどうかは関係なく)絶対に自己管理の甘さがどうとかいう
精神論的な話が出てきそうな気がしています。
日本で大人しくしていて罹患したら、不可抗力とみなしてくれるでしょうけどね。

まあ私もチケットもホテルもとっくに押さえちまっていますので、あとはANAやExpediaが
特別措置として無料でキャンセルor日程変更を受け付けてくれるか…ですけどね。
わかりやすくマレーシアあるいは日本の国が渡航を禁止してくれれば、逆にそれらの企業も
そういう特別措置を取ってくれる可能性が高くなるとは思っています。 (´・ω・`)

566 :キンキン:2020/03/20(金) 21:01:27 ID:発信元:202.215.75.12.net
焼きそばとI.W.ハーパー12年で つ∀・)つU 乾杯!

567 :(中河内郡):2020/03/20(金) 22:31:26 ID:発信元:182.167.23.12.net
アベラワーアブーナでかんぱーい
今日仕事で明日は半ドンなので1.5連休(゚∀゚)

568 :キンキン:2020/03/22(日) 20:49:59 ID:発信元:202.215.75.12.net
麻婆豆腐にハイボールで つ∀・)つU 乾杯!

>>567
こっちはカレンダー通り3連休でした。 つ∀・)つU 乾杯!

569 :(関東地方):2020/03/24(火) 00:06:44 ID:発信元:121.102.147.1.net
>>564
そうでしたか。
確かに、そういう意味では
先月はめったに無い機会だったのかもしれませんね。

気分転換にはなるかもしれません。ラウンジ入ったり。
ANAにマイルを積算する場合は
値段が安い便だと積算されないので苦労しますが。
後は空港でカヤクッキーが売っているのですが(売り切れていなければ)
シンガポール航空を利用すると乗り継ぎで寄る事が出来ます。
超美味しいので必ず買ってください。

最近話題になっていますが、沖縄のスペイン帰りの10代女性について
おっしゃる内容がそのまま当てはまっていますし、
各国、状況も規制もどんどん厳しくなっていく一方なので
しばらくは行けないですね・・。
マレーシアもこれは4月以降継続となるでしょう、
なのでそのタイミングを待つのが良いかなと思いました。

570 :キンキン:2020/03/28(土) 11:10:12 ID:発信元:202.215.75.12.net
水曜の都知事のアナウンスを受けて、私の勤め先は来週から在宅勤務になりました。
幸い私はお客さんと接する職種ではありませんし物理的に職場にいなくても
それなりにはこなせるのですが、でもやっぱりやりづらいなあ…。
持ち帰ったノートPCに自宅で余っていた外付けディスレイをつなぐケーブルを尼でポチりました。

>>569
世界各国でクルーズ船の入港が拒否されている状況で、西オーストラリア州は
フリーマントルに着いたクルーズ船の乗客をロットネスト島に降ろして隔離するようですね。
つい先日あんなに楽しく過ごした観光地がこんな状況になるとは、心が痛みます。

GWのマレーシアはもう完全に諦めました。ANAはすでに4月出発分までは
手数料無しでのキャンセルを受け付けているので問題なし。
宿はExpediaの「返金不可」プランで取ってしまったので、ギリギリまで引っ張って
国の入国制限に伴うキャンセルなのでANAと同様の特別措置を取ってくれる(はず)
のを待ってからキャンセルしようと思います。

とりあえず今日は飲むか…。

571 :(中河内郡):NG NG.net
自家製ブレンデッドモルトでかんぱーい
補償無しの自粛や制限は困りますよね(´・ω・`)

土曜半ドンにして釣具屋行くために今日お仕事(゜∀。)

572 :(関東地方):2020/03/30(月) 02:42:58 ID:発信元:121.102.146.152.net
>>570
こちらは在宅の人もいますが、私は時差出勤で遅めに出勤です。
が、在宅が一番ですね。
ヨドバシの通販も良いと思われます。

ロットネスト島は
港の近くに沖縄の家みたいなのがあったので
あのへんに隔離するのかなと思いました。

ツーイッタで見るとExpediaのは返金不可プランでも
返金されていますので、早めに問い合わせても良いかもですね。
サポートセンターへ問い合わせが多くなっているようなので。
あとは私はANAマイレージクラブのアップグレードポイントを使わないので
スカイコインに変えていて、期限が明日となっていたのですが
1年延長されるみたいなので、これは良かったと思っています。

>>571
日曜日ですがお仕事お疲れ様です。

573 :キンキン:2020/03/30(月) 20:31:03 ID:発信元:202.215.75.12.net
とりあえずI.W.ハーパー12年のハイボールで つ∀・)つU 乾杯!

>>571
自営の方は特にダメージでかいですよね…。 (´・ω・`)

>>572
ANAのマイルとスカイコインは有効期限が延長されましたね。 (・∀・)
Expediaは現在サポートがてんてこ舞いで、予約日の1週間前とか4日前とか
本当に直前になった人しか問い合わせを受けつけていない状態です。
私はあと1ヶ月あるので、当面は待ちですね。まああと1ヶ月で事態が収束するとは
思えないので、十中八九返金されるとは踏んでいますが…。

ちなみにExpediaも今年全く宿泊しなくても来年は今年と同じステータス
(私はゴールド)が継続されると通知が来ました。
どこもこの手の救済策を打ち出していますね。

574 :(中河内郡):NG NG.net
今日は飲めないので水でかんぱーい(´・ω・`)

>>572
納期が厳しいです(ノД`)
>>573
うちは忙しい状態が続いてましたが最近になって仕事減ってきました
事態の収束も長引きそうですしこの先どうなることやら

575 :(中河内郡):NG NG.net
クールドリヨン15年でかんぱーい
仕事が落ち着いてきたと思ったのですがまた大量の仕事が(´;ω;`)

576 :キンキン:2020/04/04(土) 07:51:38 ID:発信元:202.215.75.12.net
1週間在宅勤務したら身体が鈍って、あとちょっと太ったかも。
とりあえずあと1週間だけど、でも状況は悪くなってるし、どうせ延長されるんだろうなあ…。

ちなみにExpediaは無事に手数料無しでキャンセルできました。
サポートにつながらなくても、通常のキャンセル手順で進んでいったら
普通に「全額返金」の表示が出たのでそのままポチりました。

>>575
でも仕事があるのはいいことですよね。 (・∀・)

577 :キンキン:2020/04/04(土) 21:36:51 ID:発信元:202.215.75.12.net
麻婆豆腐と台湾ビールで つ∀・)つU 乾杯!

総レス数 869
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200