2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SC2】StarCraft2 Part1

1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:14:33.03 発信元:211.7.107.66 .net
RTSの最高傑作StarCraftの続編、StarCraft2のスレ

71 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:27:43.05 発信元:125.30.8.45 .net
サーバーによるけど、新作ゲームが米で2万しか売れなかったなら失敗だね。

ただ、学校も仕事もある平日の早朝(日本の19時は中部時間で朝5時)に
2万なら、週末の夕刻には確実に数倍以上に跳ね上がるわけで。

米だと、クリスマス商戦やボクシングデイでかなり売れるだろうから、
人が最も増えるのは、1月の上旬の週末だろう。
そこから徐々に減って、3〜4月に休みで少し戻って、だと思う。

72 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:54:53.39 発信元:61.205.4.207 .net
>>71
お前の中での話な

73 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:07:34.91 発信元:122.17.62.195 .net
やりたいアーケードが、人が居なくて遊べない。でも、lotvが発売されたら、そんな心配しなくてよくなりそうだ!!

そんな、事を考えていた時期が僕にもありました。

74 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:30:12.79 発信元:58.0.91.186 .net
一応発売から1週間で売上は100万本以上らしいよ

75 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:14:49.33 発信元:125.30.8.45 .net
いま100万なら、年末にかけて、もっと行くだろうな。

>>71
何が言いたいのか判らんが、どんなゲームでも、クリスマス商戦で売れて、
休み毎に人が増えて、休みが終わると減るのは当たり前。
72はそうでない世界の住人なのか。

76 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:15:15.89 発信元:125.30.8.45 .net
おっと>>72だった。

77 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:11:12.74 発信元:119.47.163.148 .net
>>75
君がlotvの売れた本数を2万本みたいな言い方してるのが悪いと思う

78 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:59:55.68 発信元:210.162.15.14 .net
>>70
お前が荒らし

79 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:07:18.40 発信元:210.255.247.58 .net
じゃあ俺が荒らし

80 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:55:05.32 発信元:124.154.203.38 .net
wikiに発売初日で100万行ったって書いてあるな
preorder含んでないらしいから現在までで百数十万くらいは売れてるのか
正直その割には人増えてないように思える

81 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:50:55.49 発信元:125.30.8.45 .net
そもそも、良いも悪いも言っていないのに
読み違えた上に紛らわしいのが悪いと言われても。

本スレでも言われてたように、ゲーム2万前後は、SC2の今まで
のplayer数から考えると普通だろう。

米は今から休暇前の試験シーズン、
増えるとしても短いクリスマス休暇に入ってから。
モバイル系のライトゲームだとまた違うんだろうけど、
SC2は時間を確保してやるゲームだろうから。

82 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/22(日) 03:21:14.92 発信元:210.162.15.15 .net
というか、アメリカのプレイ人口増えても、日本とは14時間も時差があるんだから、意味ないよね。
いくら、アメリカで売れてるアピールしても、日本の夜中にプレイしたら、人いなくてやりたいアーケード出来んわ。

83 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/22(日) 05:09:07.40 発信元:180.51.130.37 .net
Starcraft 2 Full Campaign Mode
ダンディーヒゲ面スキン クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

84 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/22(日) 05:26:07.67 発信元:220.100.1.29 .net
やりたいarcadeって何だよ

85 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:41:46.52 発信元:49.251.149.193 .net
LoLみたいなモンスター級のゲームですらメインコンテンツ以外はマッチング過疎ってるんだから

86 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:43:15.13 発信元:49.251.149.193 .net
途中送信しちゃった
まぁマルチのメインになってる1on1以外でマッチングしづらいのはある程度しゃーないさ

87 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:43:27.04 発信元:125.30.8.45 .net
SC2のアーケードで日本時間でのpkayなんて、あきらめるしかないね。

好きなのがあるなら「これはおもしろい」とあちこちで紹介、宣伝すれば
少しは増えるかもしれないけど。

88 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:09:59.23 発信元:101.141.5.113 .net
チャットで呼びかけたらすぐ人集まると思うけどね
チャットでアーケードに招待してる人結構見るけど

89 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:54:34.80 発信元:210.162.15.15 .net
under goldのチャット欄に誰もいない気軽住んだけど、気のせいかな??

チャットなんて使ったことないや。。、

90 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:53:31.32 発信元:119.104.89.17 .net
日本人のチャットchってあんの?

91 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:11:48.29 発信元:210.255.247.58 .net
underGoldはよく綴り間違えて無人部屋になってしまう

92 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:05:38.89 発信元:180.51.102.216 .net
StarCraft II - Full Campaign
ダンディーヒゲ面 クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

93 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:06:04.73 発信元:180.51.130.226 .net
Starcraft 2 Campaign - HOTS + LOTV
ダンディーヒゲ面スキン クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

94 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:23:13.00 発信元:118.104.165.221 .net
>>90
今は事実上無い

SC1の頃はjpn-1チャンネルがあって、SC2:HotSの時にもjpn-1が作られたけど
ごくごくたまに交流があった程度で全く賑わってなかった
今はたまに人が要るかな?レベルで会話とか全く無い

あと、2chの初心者スレでunderGoldチャンネルというのが作られ
作られた当初は週末とかに大会的なものが開かれて使われてたけど(ry

LotVになってからロビーで日本語が普通に打てるようになったし
また流行らないかなぁ

95 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/01(火) 05:13:46.78 発信元:180.25.33.84 .net
Starcraft 2: Legacy of the Void Campaign
ダンディークレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

96 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:06:08.90 発信元:126.255.192.172 .net
>>94
ゲーム内でコミュニケーション取る必要があるプレイヤーが少ないから賑わう事は無いだろうね

97 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:25:58.51 発信元:211.7.107.49 .net
正直キャンペーンは有料でいいからガチでF2Pに走らないかなと思う
種族スキンもたくさん用意すべきとは思うし
そこらへんハースストーンやHOTSに遅れを取ってるシステムにテコ入れする時期かな

98 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:27:18.65 発信元:211.7.107.49 .net
種族よりもユニットにスキンを割り振るべきだったか
プロトスとかは一族ごとにかなりデザインが違うから、スキンがいけそうな感じなのよな

99 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:30:28.50 発信元:210.162.15.15 .net
このゲームって、ボイスチャット使えるの?オプションで設定したボタン押しても、使えてる気がしないんだが、勘違い?

100 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:30:24.48 発信元:218.229.177.192 .net
ボイチャで一度だけ対戦した事ありましたー。
気の合う仲間同士だと楽しくて効率的だろうね〜。

101 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:14:01.85 発信元:58.0.91.186 .net
現在のNAのグラマスの種族ごとの人数
プロトス42
テラン65
ザーグ89
ランダム4

まさにLegacy of the Zerg

102 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:14:34.17 発信元:211.7.107.49 .net
言うて今作プロトスが主人公とか逝っておいて最終章はZerg主人公だからな

103 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:26:28.55 発信元:122.17.182.58 .net
zergからプロトスに移行した俺は...

104 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:22:23.13 発信元:111.238.9.211 .net
プロトスは今バイオに手も足もでないから仕方ない

105 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:16:02.67 発信元:39.110.166.35 .net
Pはコロスケの火力と、ワープ速度をもどすだけでOKだろう Zが強すぎるだけで

106 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:51:58.53 発信元:211.133.174.3 .net
アデプトが居る現状でワープイン仕様戻されるとテランがかなり辛そう

107 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:18:49.13 発信元:59.138.218.93 .net
>>105
リベレーターでシージされた状態だと突破できなくない?
エアー行くのもかなり厳しいし

108 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:08:05.25 発信元:123.198.90.208 .net
>>107
blinkでシージ範囲を掻い潜りながら攻撃してよってきた敵をraporで爆殺よ

109 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:17:08.01 発信元:122.145.121.210 .net
久々にスタクラやったけどやっぱ楽しい
あまりにも展開が早すぎてRTSじゃなくてボクシングかよ!って感じ
20分ぐらい戦ったつもりが12分しか経ってなかったり、試合後は燃え尽きたようになってしまうな

110 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:08:30.17 発信元:118.110.23.42 .net
HotSで30戦程度で辞めた俺もLotVでは200戦近くやっても飽きない

111 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:30:30.33 発信元:118.104.165.221 .net
>>110
WoLで数えきれないほど、HotSで数百近くプレイした自分にはLotVをプレイする気になれない


自分にはもう道を踏み外す余裕が無いから

112 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:09:34.70 発信元:119.47.163.128 .net
怖いんだが

113 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:56:46.41 発信元:118.104.165.221 .net
>>112
すまん、後で自分で読んだらすげー怖いわw

実際は大したことない、休みの日とか趣味の時間とか全部SC2に持って行かれてしまって
それまでの習慣や趣味、生産的?な行動、積みゲー崩し(と言うか積む時間すら無い)とか諸々できなくなったり
その日の気分がラダーの勝敗に左右されたり、毎日睡眠不足で気分悪かったから自重することにした

書き起こしてみたら実際大したことな気がしてきたわw

114 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:09:49.38 発信元:123.220.229.244 .net
やった後の気分が変わるのはそのとおりだし、精神衛生上良くない気がする
なんて思ってたらラダー回さなくなっちゃった

115 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:43:06.33 発信元:153.174.163.179 .net
テレビ見ながらアーケードやるのが一番

116 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:15:21.10 発信元:211.133.174.3 .net
確かに気合入れてSC2息抜きにHSとかHOTSってサイクルに嵌ってから積みゲーが全く崩せなくなった
何が駄目という訳じゃないけどなんとかしないといけない気はする

117 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:46:33.21 発信元:126.236.198.247 .net
ラダー回すと他の事に費やすやる気全部持ってかれるからな
正しく燃え尽きるはめになる

118 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:16:33.82 発信元:202.70.180.147 .net
あと1回だけ勝ったら今日はやめよう->悪夢の10連敗

119 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:25:57.06 発信元:122.145.121.210 .net
>>117
>>118
あるある過ぎて辛いです

120 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:32:20.76 発信元:125.30.8.45 .net
連敗するとレートが少し下がって相手が弱くなって勝てるようになるけど
最近は、レート変動はもう少し緩やかになったんだっけ。

121 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:20:11.12 発信元:122.131.45.114 .net
初心者スレでリーパー対策を教えてくれた方ありがとう
リーパー→ヘリオンと来たところをMMで逆襲してかちました
で今日はマインをひたすらひたすら埋めてくる人にあたりました
あたり一面マインマインマイン・・・
端からぼちぼち潰していってもきりがないので降参しました
もし対策があるなら教えてください

122 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:15:20.47 発信元:153.174.163.179 .net
>>121
きりなくないよ。ひたすらちまちまマインを壊してけば、勝てると思うけど。
それでも無理なら、そもそも操作量が足りてないかも。

あとは、タンク出すとか

123 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:57:45.29 発信元:122.145.121.210 .net
プロトスのエンジニアのおじさんが表示されてる!

124 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:01:38.21 発信元:14.133.110.153 .net
パッチノートを見るって日本語で表示されてたので喜んでクリックしたら
パッチノートそのものは英語だったorz

日本語化手伝うからどんどん日本語化してって欲しい・・・

125 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:20:27.10 発信元:58.0.144.9 .net
あれAPMなんか計算変わった?なんか200とか出るんだけど

126 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:15:02.59 発信元:211.133.174.3 .net
実際どうなのかはわからないけど
HotS基準の時間からLotV現実時間に変える際にAPMと合わせてなかったから変更するってどこかで見た気がする
多分計算法が変わってるというかゲーム内1分が伸びたからその分上がってるんだと思う

127 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:22:20.50 発信元:153.144.1.250 .net
novaのやつ20ドルもすんのかよ

128 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:05:51.98 発信元:122.131.45.114 .net
あれ?パッチがあたってからF2押しても軍隊は選択されるけど視点移動はしなく
なった?非常に不便だ 

129 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:13:35.63 発信元:126.48.220.167 .net
すいません。ここからCDKEY買うとデータってついて来ますか?
Hotsはインスコしてます。

https://www.g2a.com/starcraft-ii-legacy-of-the-void-cd-key-global.html

130 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:08:07.90 発信元:123.198.90.208 .net
BANされる覚悟があるなら使えばいい
多分されないから買っとけ

131 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:09:29.46 発信元:153.174.163.179 .net
>>129
確率は低いけど、ゲームよってはアップデート後にプレイできなくなったり、と言ったことも報告があるよ。
steamのゲームだけど、中国人がハッキングで盗んだアカウントをここで転売したのを一斉バンしたらしい。ホントのところは誰も知らない。

つまり、そこのサイトを使うのは賛否両論で、人柱っつーことよ。

ちなみに、G2Aはlolのプロチームのスポンサーをしてたけど、グレーすぎる会社ってこともあって、最近スポンサーを降ろさせられたよ。

俺はおすすめしない。

132 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:42:26.10 発信元:126.48.220.167 .net
>>130
>>131
ありがとうございます。買うの控えますw 
公式で買います。

133 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:14:05.18 発信元:122.145.121.210 .net
スタクラは10秒で繋がるのにヘイローは10分経ってもマッチングしないぜ…
スタクラのマッチングは神
やっぱサーバーにカネかけてるんだろうな

134 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:20:29.36 発信元:59.166.46.137 .net
WoLから久々に復帰したんだけど本スレここでいいんだよね...

大会とかアジアサーバーで行われてるみたいだけど、アメリカサーバーから移住したほうがいいのかな?

135 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:45:42.02 発信元:182.250.253.234 .net
ラダー回すの嫌でずっとチーム戦してたけど思い切って回してみたら一気にダイアにまで上がって嬉しい
ログイン後は毎回右上見て光り輝く枠を確認してニヤニヤしてる

136 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:09:29.43 発信元:153.174.163.179 .net
アメリカサーバーが微妙ラグくなってるように感じるのは気のせいかな?
かと言って韓国やアジアに来たら、人が居なさそうでなんかヤダ。

137 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:01:49.60 発信元:202.70.180.147 .net
アジアの方がlatencyはいいよな
課金があるわけでもなし、好きな方でやってればいいとは思うが

138 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:11.10 発信元:153.174.163.179 .net
ずっとアメリカでやってきたから、好きなアーケードができなくなるのがやなんかやなんだよね。

まぁ、サーバー違えば違うのが流行っててまた面白いのかもしれんが。
韓国とあじあでもぶらついてみるか

139 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:19:03.87 発信元:153.144.1.250 .net
プロトス使ってんだけど何から練習すればいいかわからん
キャンペーン3つクリアした

140 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:26:31.57 発信元:123.198.90.208 .net
>>136
ブロンズからグランドマスターまで全員と当たるわけじゃないし同ランクとしかマッチングしないんだから
人居ないなんて全く思わないよ

141 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/23(水) 04:55:38.04 発信元:153.174.163.179 .net
>>140
1v1ならそうなんだが、4v4とかアーケードでも遊びたいんだよ。
今日アジアで2v2でマッチング探したけど、10分位マッチしなくて諦めて1v1にしたら30秒でマッチした。

142 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/24(木) 15:03:26.96 発信元:124.211.215.218 .net
テラン使ってhardには勝てるようになったがharderに勝てん……(特にテランミラー)
攻め込んでも押し返され、軍を再生産してる間に攻め込まれてやられてしまう。

143 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/24(木) 17:23:10.82 発信元:118.104.175.189 .net
>>142
EliteまでのチートしてないAIは勝てて当然の難易度設定になってるので(馬鹿にしてるのではなく)
勝てないということは何かしらの問題がある。だがエスパーじゃないし、リプレイとか見てみないことには分からんよ?

ありがちな問題
・ユニットの生産が止まってる
・無茶な攻め方してる(タンクで籠城してるところにmarineで突っ込むなど)
・攻めるタイミングがまずい
・優先度がおかしい、しなくてもいいことやって、しなきゃいけないことが出来てない
・単に操作が間に合ってない
とか、Eliteまでは当たり前のことができてればスーパープレイ的なことしなくても普通に勝てる
(とはいえ、当たり前のことが完璧にできてればマスターぐらいまで上がれるゲームだけども)

とりあえず、その2行だけでは何がまずくて、何を修正したら良くなるかなんて言えん

144 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:50:50.39 発信元:211.133.174.199 .net
AIはharderかveryhard辺りからある程度序盤の最適化と勝利プランが無いとキツイ印象

145 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:05:59.33 発信元:125.30.29.185 .net
AIは序盤、ゲーム時間にして6〜7分くらいまでは攻めてこないので、その直前までシムシティ。
兵を一切作らず、ノーガードでワーカーのみ作って、余った資源でバラックとかの
基本設備を数多く(4〜5くらい)そろえる。
で、アタック来るまえに守備を量産してバンカーとかキャノンとか利用した有利な位置で
叩いて、カウンターにいく。
あるいは、進化してクロークユニット揃えるのもいい。

チートなしなら、こういう、序盤ノーガードで勝てる。

あ、LotVでドローンが増えてタイミングが変わったから、時間はもう少し早いか。
その辺のタイミングは自分で見つけてくれ。

146 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:28:39.96 発信元:111.104.198.32 .net
今のAIだと4分台でくるね

147 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:56:41.97 発信元:124.211.215.218 .net
>>143
>>144
>>145
>>146
アドバイスサンクス!

あー、無茶な攻め方ってのはやっちゃってるわ……マリーンとマローダーばっかり作ってた。
ワーカーのみ作成戦術ってのは全然考えてなかった、やってみる。

148 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/25(金) 00:10:22.33 発信元:123.220.229.244 .net
SC2のAIはしっかり序盤にプッシュしてくるから、それに合わせるとAIには勝てる
その後は大抵逐次投入してくるし
攻めて来ないようならこっちもワーカー作りまくるってのは基本だけど難しいね
俺も全然できないわ

149 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/25(金) 02:05:33.32 発信元:122.24.247.21 .net
coop面白いじゃん
敵のパターンが決まってるから、手順を間違えなければ必ず勝てるし、高難易度でも自軍のレベル上げちゃえばゴリ押しできちゃうし
最後は敵の基地を蹂躙できる
coopだから眠くならないし!

150 :147@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:30:01.48 発信元:124.211.215.218 .net
アドバイスを貰ったものだけど、またHarderに勝てなかったわ……すまぬ

バンカーたてて序盤のラッシュを凌いだ! サプライも200/200! マリーンたちの攻撃防御のアップデートも最大!
最強のバトルクルーザーも5個作って攻撃……ってやっても100体以上の兵を失って攻め切れず、また大反撃くらって敗北。
今回の相手はザーグだったんだけど、見えなくなるスキル(多分バロウ?)を使ってきた。

200/200まで防御に徹してるとやっぱりダメかな?
リプレイも上げてないのにまたアドバイス聞きに来てすみません。

151 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:41:13.99 発信元:58.70.253.243 .net
>>150
序盤持ちこたえたらあとは波状攻撃で勝てると思うけどな
ベース何箇所取ってる?3箇所程度だと資源枯れるから資源足りてないとか
または資源は足りてるけど生産施設が足りなくて軍の補強が遅いか
逆にワーカーが多すぎて軍量が足りないか

152 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:44:29.71 発信元:58.70.253.243 .net
まあ操作に自信ないんだったらメック構成で力押しするのが楽でいいと思うよ
ヘルバットトールタンク構成にレイブンと修理SCV数体つれてけ
この構成の弱点は機動力の無さだけど対人戦でもなきゃ機動力で振り回されることもない

153 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:53:48.36 発信元:115.163.176.116 .net
相手がバロウを使ってきたということはたぶんラーカーがそれなりにいたんじゃないかな
ラーカーがバロウしているところにマリーンマローダーを突っ込ませると面白いくらい溶けちゃうから編成が良くなかったのかもしれないね。
>>152が言ってるみたいにメック編成の方が安定して勝てると思う。

154 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:57:44.28 発信元:119.224.238.228 .net
久しぶりにやったらワーカー多くなっててワロタ
ビルドオーダーがガタガタになってるわ
最早初心者は3raxStimやっとけって時代じゃないのね

155 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:06:57.95 発信元:211.133.174.199 .net
AI相手だとマリーンとタンクで守りながらサードまで取ってバトルクルーザーレイブンで200まで貯めるのが楽だと思う
適当にラッシュするのも楽ではあるけど

156 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:03:00.56 発信元:118.4.252.225 .net
初心者はラッシュオーダー覚えろってのは割とマジだと思う
それに基礎がすべて詰まってる

157 :147@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:56:30.19 発信元:124.211.215.218 .net
みんなアドバイスサンクス!

>>151
ベースは3個から4個立ててる。テランだからベースを移動させてあたらしい資源に行くこともある。
あ、生産施設は確かに少なかったわ。最初のベース付近にしか立ててない……もっと建ててみる。

>>152
>>153
>>155
ん、マリーンとマローダーとメディバックを主力にしてた。いわゆるMMM。あとバトルクルーザー。
タンクとかヘルバット全然作って無かったわ……メック編成っていうのね。そっち試してみる。

次こそ頑張る。

158 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:32:47.08 発信元:153.144.1.250 .net
久しぶりにやったけどストレス半端ないな

159 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:37:26.62 発信元:122.145.121.210 .net
対人戦は疲れる

160 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/29(火) 22:47:55.12 発信元:126.48.254.100 .net
みんなは1日どれくらいラダー回してるんだろ…。

オジさんは3試合くらいで疲れてやめちゃうし、下手だから
まったく上達しなくてずっとゴールド

161 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/30(水) 06:24:35.17 発信元:59.166.46.137 .net
友人に勧められてStarCraft始めたけどこのゲームヤバイな
プレイしてる感覚がゲームをしてるとは思えないほど辛い
つまらないとかじゃなくて尋常じゃないほど消耗する

でも基本1on1でプレイするからmobaみたいな味方に対するイライラが無いんだね
負けた時も自分の実力と運がありませんでした
もっと上手くなりましょうで終われるのがいい

ある程度上手くなろうとするだけでも
私生活で何かを犠牲にしなきゃいけなさそうで怖いけど

162 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/30(水) 23:08:42.80 発信元:211.133.174.199 .net
そこそこ集中して練習できないと中々上達できないのはこの手のゲームの欠点だな
私生活犠牲ってほどかどうかは目標次第だと思うけど

163 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/31(木) 00:04:05.73 発信元:126.236.9.54 .net
負けた原因が自分にしかないもんだから言い訳することができんのよな

疲れたらさっさとCOOPに逃げ込むのが一番

164 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/31(木) 03:11:33.68 発信元:58.0.144.9 .net
俺は眠くてやめたくてもずっとやってしまって寝不足だわ
今日もこんな時間までやっちまった…

165 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/31(木) 09:36:21.58 発信元:153.174.163.179 .net
マジでこのゲームは二極化する。

166 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/12/31(木) 21:01:25.03 発信元:122.145.121.210 .net
明日はTwitchの年越しストリーミング配信でも見るか…

167 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:53:43.30 発信元:122.131.45.114 .net
あけましておめでとうございます
Tつかってるんだけど、初期ラッシュで勝てると思ったらためらうことなくワーカー
皆殺しにして勝てばいいんだよね?
新年早々2戦してどちらも初心者ぽかったけど、「こんなのひどいよー」て
感じのチャットだったもんで・・・

168 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/01/01(金) 08:58:27.64 発信元:153.174.163.179 .net
>>167
そこで、調子にのって手を休めて負けるパターンが俺は何度もあったよ。
勝てる時は勝とう!

169 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/01/01(金) 13:38:25.61 発信元:118.104.171.48 .net
>>167
SC2プレイヤーは例外なく心が腐ったサイコ野郎しか居ないので、敵のチャットは応じるどころか、聞く必要すらない

フレンドリーに日常会話で注意そそらしてキャノンラッシュやproxy rushしたり
接敵前に、単に相手を侮辱して操作ミスを誘ったり
キャノンラッシュしてると虚言を吐いて、相手に要らない心配をさせて消耗させたり
2v2 で「dt作るからphenix作って」とか全チャしておいて10pool+7roachしたり
チャットを心理戦の道具か何かだと思ってるからな

実際やってる俺が言うんだから間違いない、ちなmain raseはprotoss

170 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/01/01(金) 17:13:23.01 発信元:58.138.40.39 .net
P使いは腐ってる奴が多い気がする

64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200