2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart15

1 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 21:21:45.93 ID:K4kegFxY0.net
『ガンダムビルドファイターズ』『ビルドダイバーズ』のアンチスレッドです。
ビルドファイターズアンチスレより継続

《公式HP》
http://gundam-bd.net/
http://gundam-bf.net/

前スレ
ガンダムビルドシリーズ アンチスレPart14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1584466832/

・スレ立て時には一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

237 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd7a-vH+y):2020/07/30(木) 22:38:57 ID:LvJV9reGd.net
誉めてる人が張ってるキャプ、またこないだと同じで構図の時点でモロに福田コンテの部分なのがなんというか…

238 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4110-pGvQ):2020/07/30(木) 23:01:00 ID:EPeUra870.net
洗脳したマサキを助けたけどその後
最終回に駆けつけるキチガイ展開とかあるんだろうな(1度GBNのせいで死にかけてたのに、つか死んだ)
テルティウムっていう洗脳なしver出したし本気でやりそう

239 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 03:47:48.36 ID:z5BLvXVX0.net
>>217
いかに楽して人気どりと話題作りをするか
を学んだよ

240 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr05-GyTe):2020/07/31(金) 07:43:26 ID:alaLTOnRr.net
>>236
立ち話を増やして負担軽減や時間引き延ばししてるだけだからな…
その代わり戦闘シーンが良いかと言われると

福田コンテ回しか販促してる様子がないんだけど3スタには人材がマジでいないの?
そんなんでよく映像作品作るなぁ

241 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 08:17:41.36 ID:wEfEh4/u0.net
種機体はかませかクソダサ改悪機体化
00機体はほぼそのまま
わかりやすいね

242 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 10:56:24.25 ID:jqSZXiS30.net
>>214
元は小川の兄貴みたいな感じだったけど、ヤクザゲー作ってる内にオラついてああなった
同じくヤクザや半グレに憧れてる小川の兄貴もああなるかも知れない将来図

243 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 12:57:22.08 ID:Wv9um1lpd.net
半年前から引っ張った主役強化フォームお披露目の中ボス戦が2回とも散々disってた福田コンテ
おまけにファンにも今まではイマイチだったけど一番良かったとか言われる有り様

これPとアクション監督()的にどうなんだよ…

244 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 13:22:56.18 ID:B8IE4LOPp.net
>>242
個人的には鉄華団って二次元のEXILEっぽくしたかったの?という印象だったな

245 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fa8d-co+r):2020/07/31(金) 13:51:56 ID:oszPpRpI0.net
半裸の男出せばババア共にウケるという浅はかな考え

246 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa09-ASAF):2020/07/31(金) 14:08:39 ID:FgH7zuVYa.net
>>243
信者はスケジュールとか嫁とか引き合いに出すぞ

247 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8666-UdrD):2020/07/31(金) 22:09:27 ID:JwPyiMOW0.net
>>240
福田回って2回目だっけ
残り20話くらいは立ち話か糞作画戦闘で全部ドブに捨ててる状態だな

248 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cd1a-GyTe):2020/08/01(土) 09:43:37 ID:SyJzcGC20.net
>>247
二回目だね、最終決戦()にも参加する可能性はあると思ってるけど
今回は腕パーツだけ交換して戦ったり、ああいうのを最初からやっておけばもう少し評価は上がった…か?
それだけ戦闘が糞、販促になってないのはさすが

249 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエーT Sa22-UD9X):2020/08/01(土) 09:46:53 ID:hId49oZZa.net
>>241
00だけでなくスタジオオルフェ(脚本の黒田の所属)関連をあからさまに優遇している

250 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa22-IaWU):2020/08/01(土) 10:39:31 ID:Xr2fkhiAa.net
まーたトランザムかよって

251 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 12:38:44.57 ID:yQQkDWjqa.net
毎回トランザムするの芸がないな

252 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 12:46:01.18 ID:NH81C1VC0.net
>>235
小川的にはそうすることで「俺は福田より上!(キリッ」と言う優越感に浸りたいんじゃね?

253 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 18:05:32.78 ID:F6mlzWq70.net
けどOO時代で働いてたスタッフ殆ど残ってないよな

254 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f15f-HHIp):2020/08/01(土) 18:07:34 ID:2T329Wn70.net
仕事できるやつみんな抜けたんか?
どんどんひどくなってるが

255 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/01(土) 18:08:42 .net
リストラ(首切り大会)

256 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 18:19:51.24 ID:970hA/T10.net
>>254
鉄血1期終了時にアニメーター怒涛の離脱ツィートあったから
それがそのままなのかね。

257 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5d01-FdFW):2020/08/01(土) 18:27:00 ID:J3Ssg06m0.net
制作現場もアニメ同様、迷惑野郎や殻に閉じこもったヤツが好き勝手やってるだけで大切にされる
結果や行動を示さないヤツの内面を好意的に理解して認め離反しないのが真実の愛といった地獄なのかもな

258 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 18:50:13.29 ID:M4YLv0S80.net
>>254
どんどんも何も元から最悪の種アンチ製作陣だろ

259 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 18:55:59.93 ID:F6mlzWq70.net
それに嫌気がさして抜けまくったのが今と

260 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 19:32:18.62 ID:dDGNllEE0.net
https://www.sunrise-inc.co.jp/sakuga/

そしてこんな真似をし始めると

261 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 20:13:55.49 ID:10EC/s8c0.net
>>257
まさしく一番ホビーアニメを手掛けちゃいけない人種だわな

262 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 20:24:47.89 ID:glPGxVED0.net
>>260


263 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 21:44:36.29 ID:NH81C1VC0.net
>>257
そこまで行くと第三スタジオは隔離施設かなんかなのか?と聞きたくなる

264 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 21:50:46.69 ID:qnMoz70I0.net
>>260
ええ…

265 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 22:17:20.63 ID:M4YLv0S80.net
>>251
お前ら種アンチの親玉だろ

266 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 22:35:48.07 ID:Rl25+05Ta.net
>>260
鉄血後からやってなかったっけこれ

267 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 00:01:53.41 ID:GDjxuLhQ0.net
追い出し部屋()

268 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 00:29:59.75 ID:rISw45qT0.net
プラモ狂四郎をアニメ化してればまだ諦めがついた
こんな視聴者や小売を苦しめるアニメを作って何がしたいんだ?あまりに酷すぎてもう見てない

269 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 00:31:12.63 ID:/thVxj7o0.net
ビルド汚染されちまうぞ

270 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 06:05:43.13 ID:KxuCEfFY0.net
>>251
馬鹿の一つ覚えにコーラサワー、トランザムで呆れたわ

キャラ変えても使う必殺技がワンパすぎ

271 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cd1a-GyTe):2020/08/02(日) 07:10:32 ID:XiucnNGL0.net
>>268
3スタが手掛ける限りまともな作品にはならないと思うぜ?
販促が逆販促になっちゃうよ

272 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 11:02:06.07 ID:z6ZE+iC5M.net
狂四郎はザブングル ダンバイン バイファム エルガイム レイズナー ドラグナーがあるからな理屈上はガンダムと同じバンダイとサンライズだからなんの問題も無いように思えるけどそれでも無理じゃね

273 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 11:07:55.98 ID:nPi9q84C0.net
プラモ狂四郎の古臭い部分だけを抜き出して黒田と小川の精液をブッかけたのが初代ビルド

274 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 12:27:45.36 ID:z6ZE+iC5M.net
せっかくパガンを出したのにHG にしなかったのが意味わからん

275 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 12:29:12.46 ID:RAwv0O3M0.net
>>274
ヒント:みかじめ料

276 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/02(日) 12:37:35 .net
>>274
あれレッドウォーリアみたいに微妙にでも変えてるならまだしも狂四郎版そのまんまじゃなかったっけ?

277 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 13:10:13.06 ID:q6XrH9iP0.net
>>272
サンダーバードもなかったっけ
あとティーガーとか現実の兵器のプラモデルも

278 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 13:12:23.84 ID:VMZTFASA0.net
プラモ狂四郎はBFとは全然違ってまっとうにプラモ漫画だったよ
現実のキットの仕様に則した描写で具体的に何を使いどう改造したのかも重要だったし
発売されてないものはスクラッチモデルとしてしか出てこない
工作で手指は荒れてるし不注意なら怪我もするし換気を怠ればシンナー臭に酔うなどの
BFとは比較にならんほどモデラーの描写もまともだ

279 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4168-xE3T):2020/08/02(日) 13:14:10 ID:q6XrH9iP0.net
ガンドランザムには乾いた笑いが止まらなかったわ
戦闘中の一時的なパワーアップは全部トランザムかその派生ですか
わざわざトラン寒なんてやらなくてもSDなら「気合を入れろ」で十分なんだよ
なんでも自分たちの色に染めなきゃ気が済まんのか制作陣は

280 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/02(日) 13:15:30.70 .net
>>277
ジェットモグラだったかなそれ使っていた
ジャンルもメーカーも違うある意味プラモバトル祭り漫画
以後の同種漫画はガンプラオンリーじゃなかったかな

281 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5d01-FdFW):2020/08/02(日) 13:41:52 ID:2tJx2RSZ0.net
>>279
OOが世間に浸透してないと認識してるから印象付けに必死というストーリーを想像してしまう
余裕なさすぎて人気あるコンテンツで客を釣ろうしてるようには見えない

282 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 14:35:57.60 ID:+dYwFQCrp.net
>>280
俺の記憶が正しければプラモウォーズだとガンプラしか出て来なかった筈

283 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 14:46:12.96 ID:qY4AQeca0.net
某ジャンプのまとめ系サイトに唐突に湧いて出たBD信者
・YouTubeの再生数は歴代シリーズをはるかに凌駕する規模
・プラモの売上も好調
・前作の主人公の扱いも完璧
とのこと

284 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 14:50:03.36 ID:nPi9q84C0.net
仮に再生回数が過去作品より増えていたとしてもそれは地上派を追い出されたからなのでは

285 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 15:01:44.08 ID:KxuCEfFY0.net
>>283
そんなとこで恥晒すなよ……
ガンダムって看板がついてなきゃ空気で終わるアニメだぞ

286 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 15:09:18.32 ID:VMZTFASA0.net
>>280
スターウォーズのXウイングのプラモ(海外メーカーの輸入品)も出てくるしな

287 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 15:26:38.66 ID:RAwv0O3M0.net
>>284
過去スレでも言った記憶あるし単純には比較できんけどミニ四駆みたく大会当日のエントリーの大行列が問題になったのでアプリによる抽選を取り入れましたとか家電量販店での取り扱い店舗を増やしました、って明確な実績があればケチのつけようが無いんだがな

288 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 15:30:39.01 ID:VMZTFASA0.net
プラモ狂四郎のXウイングVSコアブースターは戦闘機の個性を生かした勝負で
狂四郎TOP5に入る名勝負と言えるくらい面白かったしコアブースターかっこ良かった
ジェットモグラといいシティターボといいロボットプラモじゃない話のほうが狂四郎は面白い気がする

289 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 15:42:23.17 ID:nWcQaIY8d.net
>>283
偉い人がスルーして直接の関係者だけ数字出さないで好評アピール、3スタの恒例行事なんだよなぁ

毎度偉い人のインタビューで別の話から触れられてばれるけど
グレメカとか矛盾点に全然突っ込んだ質問しないのな

290 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 17:36:35.49 ID:hKV/kkgQ0.net
>>289
マジで隔離施設っぽいな3スタ

291 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 17:42:50.63 ID:RAwv0O3M0.net
そもそもBF無印の時点でコロコロから隔離されてる件

292 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 18:08:54.49 ID:1w6I86n/a.net
>>287
子供の頃に好きだったビークスパイダーとかレイスティンガーが使えるならやってみようって三十代の人はなるかもな
ビルドシリーズはその昔の機体が酷い目にあってるだけだからやってみようとはならないだろう

293 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 18:29:54.85 ID:RAwv0O3M0.net
このアンチスレを覗き始める前からビル糞プラモはコレじゃない感が強烈ってのが第一印象だったけどまさかアニメ本編もハナから子供に相手にされない酷い出来と知って二重に驚かされたな
過去の商品へのリスペクト一つとってもミニ四駆とは雲泥の差だし

294 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6501-0wTJ):2020/08/02(日) 22:47:39 ID:hKV/kkgQ0.net
>>292
ミニ四駆のプレミアム版って言わば昔のやつを今風にアレンジしたのだからあんま違和感無いんだよねボディに至っては全然変わってないし
一方のビルドシリーズのはやれ魔改造チックのだったり完全オリジナルのだったりするから>>293が言ったように違和感バリバリなんだよな

295 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MMc5-OAe7):2020/08/02(日) 22:53:16 ID:llx1AeyFM.net
>>275
フルクロスは? HGUCで出せるはずのものをワザワザHGBFでとワケのわからない意味不明なことをしたのに

296 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1d02-BrrW):2020/08/02(日) 23:43:45 ID:rJI+3JzD0.net
1期の信者はガキがダンボール戦機のパクリとか言っててムカつくって憤慨してたが
子供の評価が覆ったとか見続けた結果BFのこと大好きになった的なことは一度たりとも言ってなかったな

297 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4134-R8Fu):2020/08/03(月) 00:51:06 ID:U/Gw1I9W0.net
>>283
再生数00の映画版に負けてたな

298 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8666-UdrD):2020/08/03(月) 01:01:23 ID:ayGmOvlv0.net
>>295
案の定通常カラー版はプレバンで持っていかれたしな…ホントクソ

299 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 01:18:39.55 ID:n63CVL4f0.net
再生数はウルトラマンみたいに100万も行かんしな
高くても福田凄いになるし

300 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 05:19:27.33 ID:5kAvk75v0.net
40万再生くらいが頭打ちなのは1期から変わらんな

301 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp05-HZFr):2020/08/03(月) 09:20:18 ID:YC9yvFUVp.net
>>294
来月発売(ソースはコロコロアニキ)と思われるプレミアムキットも普通に万人ウケしそう
https://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=909112936240836&id=566973150454818&__tn__=-R

302 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 11:22:22.83 ID:6uLa2S860.net
>>283
>・前作の主人公の扱いも完璧
種アンチはこればっか言ってるな

303 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 11:31:23.48 ID:lvqZTWgm0.net
ウルトラ100万越えてるのか
かつての勢いは衰えたのにすごいな

304 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 12:39:48.71 ID:5kAvk75v0.net
>>303
先週の6話は270万再生いってるぞ

305 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6501-0wTJ):2020/08/03(月) 13:54:35 ID:pZ/kH5On0.net
>>283
それジャンプのまとめ系ので言うことじゃないだろどんだけ必死なんだ信者

306 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp05-HZFr):2020/08/03(月) 13:57:15 ID:YC9yvFUVp.net
>>296
んで種種死の機体はパクリガーと叩くまでがセットと言うね

307 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 15:50:23.46 ID:6uLa2S860.net
>>305
どこにでもゴキブリのように湧く種アンチの生態じゃん

308 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 19:38:02.72 ID:/1V9hIGr0.net
ガンダム全体の売上でライダーやらウルトラに喧嘩売るのがビルド信者ですし。ビルドシリーズだけだとたぶんライダーはおろかウルトラにも負けそう。

309 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 19:39:24.35 ID:awtc+Ncor.net
優しい世界()に浸ってる連中がウルトラマンレオを見たらキレそう
レオは負けても失ってもそれでも前に行くそれが生きるということだ的なドラマだと思うのだが
ストレス要素は徹底排除な人間には楽しめなさそう

310 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 19:57:04.33 ID:jkhnprTe0.net
>>308
これ本当におかしいよな
シリーズ全体の売上を一作品の売上扱いしてイキるようなやつ余所のシリーズ物のコンテンツじゃ見たことねーよ

311 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ce02-HHIp):2020/08/03(月) 20:08:30 ID:FBy4jzDw0.net
あまりに主人公が弱くて一方的にボコられるのはそれはそれでつまらんが、このシリーズは極端すぎる

312 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 20:48:39.22 ID:dYg6xu59M.net
>>331
東映特撮ヒーローにメタルダーというのがあってな初回からボコボコに痛めつけられてる

313 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4dad-HZFr):2020/08/03(月) 21:08:38 ID:Rzx1rgP20.net
>>281
富野御大が嫌がるガノタの悪癖「設定談義」って視点から言っても価値観が偏り過ぎてて同人臭丸出しな始末

314 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 22:01:32.63 ID:cRz8oySrM.net
個人的に嫌いなのがガーベラ・テトラのビームサーベル
本編で生かしきれなかった設定を拾ってやったみたいなマウントの取り方が本当にウザい




リベリオンでシーマ様に使われてしまいました、残念w

315 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8666-UdrD):2020/08/04(火) 04:54:32 ID:LtO+7QqN0.net
コアガンダムIIで必須のユーラヴェンが品薄なのに
ホビーサイトのTOPにサタニクスの宣伝持ってきたり
ネプテイトを2か月連続で出荷したりとやる事がちぐはぐすぎんよ

大方、市場の冷ややかな反応と投げ売りにびびって2期から出荷絞ったんだろうに
それに反して福田回でまぁまぁ販促になってるのが何とも皮肉な話だ

316 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp05-HZFr):2020/08/04(火) 09:00:27 ID:7AGVULXVp.net
>>227
別のホビーに置き換えると磐梯のパチ四駆がタミヤのイベントでテロ起こす物語みたいなものか

317 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5d01-FdFW):2020/08/04(火) 11:33:42 ID:IkxpYb8z0.net
しかし見てもらえないもんや買ってもらえないもんを作るってどんな気分なんだろ
最初から嫌われてるのが分かってるんだから売れると思ったが売れなかったとはわけが違うし

318 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 14:20:49.30 ID:KvKxqEeB0.net
>>317
正直税金対策なのかと疑ってしまう

319 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 14:39:09.18 ID:Y4zV1VlB0.net
ネットで種アンチに好評だから満足なんだろ
現実は違うから必死にネットで風潮操作してるけど

320 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 16:51:19.05 ID:KvKxqEeB0.net
>>319
ネットで受けても意味無いんだけどね

321 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 17:50:48.54 ID:7AGVULXVp.net
>>309
劇中でガンプラを微妙な趣味呼ばわりしただけでストレス要素を表現したつもりなんかねえ>小川黒田
実際の競技ホビーなら失敗や挫折や後悔に苛立ったり悪態ついたりしながらもそれを打開する方法を見つけて実践する喜びがある時点でビル糞とは比べるのも失礼な位ドラマチックじゃないかと

322 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 21:17:04.14 ID:kM+ACFuca.net
何がきっかけなのか知らんけどBFがトレンド入りしててまたぞろ「優しい世界が!」「モブにこんな機体が!」とかやっててヘドが出る

323 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 21:32:54.54 ID:kk+uBlmE0.net
軽く調べてみたところ診断メーカーで自分がBFの世界にいたらどんなガンプラを使うかみたいなのが作られたっぽい
しかしトレンド入りの便乗による絶賛ツイートの内容が7年前と全然変わってないな
本物の名作アニメは見返してると新しい発見があったりして新たな感想も生まれるもんだが

324 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp05-HZFr):2020/08/04(火) 21:56:55 ID:7AGVULXVp.net
原作漫画やDVDで昔のドラゴンボールを見返して社会派なメッセージに気付かされた30〜40代は多そう
話変わるけど関俊のコロナ感染ってBF信者はどう思ってんだろ
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2168679/

325 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 22:25:12.62 ID:FzO7KF250.net
現実には発売されてない
現実にはあり得ない
どんなガンプラでも売ってる世界らしいから
1/144ザクZであろうが売ってる可能性のあるクソみたいに易しい世界

326 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 22:48:03.80 ID:4uEcBI6B0.net
ガンダムが若者に興味を持ってもらえず、見てもらえず、手にとってもらえなくなり
ビルドゴミのパチモンプラモが一般を圧迫して原型機体がプレバンに送られたりする
現実世界って厳しい…

327 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4dad-HZFr):2020/08/04(火) 23:37:03 ID:EfRanxVa0.net
俺達消費者は不買運動を続けりゃいいけど量販店等の小売だと仕入れ値をふんだくられるのはガンプラコーナーがある限り不可避やしなあ
しかしコジマヨーカドードンキはよくボンビー部の営業をシャットアウト出来たものだ

328 :通常の名無しさんの3倍 (ロソーンW FF85-JWQk):2020/08/05(水) 01:31:14 ID:n3WPPfp/F.net
>>324
Gガンのドモンで今はスネ夫のか

329 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/05(水) 01:56:12.75 ID:MfBEgf+fa.net
>>328
それは関智一
今回感染したのはWのデュオや種のクルーゼの関俊彦

330 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 59d1-5pXl):2020/08/05(水) 08:02:47 ID:jE4F1AMw0.net
池田さんの代役関さんにしようとしてるところに同時不調はキツいな…

331 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/05(水) 09:48:31.59 ID:wt3FzGAGM.net
>>324
デュオ(笑)
フェニーチェ>>>>>>>>ゴミ原典
そんなゴミ原典のキャストがどうなろうが知った事じゃない

程度にしか考えてないだろうよ
フェニーチェ厨は本当にクズだからなw

332 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/05(水) 09:56:49.85 ID:wt3FzGAGM.net
言い忘れたが個人的には1日も早い回復を祈ります

333 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/05(水) 10:55:37.29 ID:O6r1TWgT0.net
>>326
AGEでコケた辺りではまだリカバリーも出来たけど、BF鉄屑で若者を追い払ってきたんだよなあ

334 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/05(水) 14:17:42.21 ID:leizOnG9a.net
AGEの叩かれ方は異常だったからな
粘着質なキモオタに好かれる為に泥人形とかに走ったのは必然だったのかもしれない

335 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/05(水) 14:34:19.48 ID:O6r1TWgT0.net
そんでヴェイガンギアをかませにすればネットでバカウケと踏んだんだろうけど、日野社長は妖怪ウォッチを大ヒットさせていた訳で

336 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/05(水) 16:14:58.28 ID:Av7np8wfp.net
>>335
あの辺でBF厨は富野にタゲを切り替えた感じだよな

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200