2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ176

576 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0101-grmi):2020/08/07(金) 23:12:30 ID:cHAOWD+/0.net
>>575
世の中甘くねぇんだよとイキってはいるが誰より傷付くことを怖がってる人間が
自分達が考える似非リアルが常識であってほしいってだけのことだから

577 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/07(金) 23:35:47.38 ID:IOllK9cCH.net
>>574
尺を使ったけど
ぶっちゃけドルト編を飛ばしても問題なし

初見でみたときコロニーまで巻き込む動乱が巻き起こるのかと思ったけど
そんなこともなかったぜ

578 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/07(金) 23:36:42.77 ID:jloYs7vwa.net
>>577
止まるんじゃねえぞ…まで飛ばしてどうぞ

579 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/07(金) 23:57:20.30 ID:IOllK9cCH.net
全般的に飛ばしてもいいストーリーが多すぎる
前の話が後半になって効いてくるなんて皆無だったしなぁ
イキリ倒してクーデターに加担してぼろ負けしました
とても貴重な日中4クール貰える作品の脚本の質に思えねぇ

580 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 01:55:10.49 ID:Gl++FsNe0.net
>>579
あんな終わり方をZやイデオンと並べて自画自賛して批判の声をあたかも見たこと無い連中の戯れ言呼ばわりしてたしね

581 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c11f-Ea0s):2020/08/08(土) 06:28:51 ID:gY2+ZJWH0.net
>>577
2期に至っては1クール丸々カットしても問題ないからね。

三日月は1期後症状が悪化しました。
ホモワゴン発掘されました。
タカキは退職しました。
バルバトスは壊れたので発掘されたパーツ使ってラブホになりました。
1期である程度やりたい放題したのでギャラルに目を付けられました。

これ付け足すだけでいいもの。

582 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ eb63-fpQ1):2020/08/08(土) 12:13:54 ID:J+9I+n/500808.net
全自動さすミカ装置のハッシュも要らんな

583 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ Sr5d-0fWD):2020/08/08(土) 14:51:11 ID:t5iFmv3wr0808.net
二期は頻繁にぶっ叩かれるマッキーがバエルバエルした後よりもその前までの方がやたら話薄くて遅くてだいたいカットしたり圧縮した方がいいだろ箇所多かったよね……

584 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 16:34:04.08 ID:cXkedFZEp0808.net
>>571
頭鉄火が鉄屑はなろう系ではない(キリッとほざく根拠にスパロボに媚びるような厨スペックの機体が不在も追加で

585 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 17:48:25.17 ID:5eu3IWQwH0808.net
機体が強いのか
パイロットの技量が高いのか
敵が弱小ナメクジ過ぎるのか
フジツボがチートなのか

少なくとも最終形態は飛び道具無効の世界で尻尾で装甲バキバキ抜いてるんだから
厨機体でしょ
雑魚狩り専門で強さはさっぱりわかんねぇけど

586 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW 61ad-l3c6):2020/08/08(土) 21:12:02 ID:OASEPMxt00808.net
>>582
てかハッシュ以外でもさすミカするシーンって一事が万事機械的じゃなかったっけ?

587 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 21:25:00.93 ID:nTXL7GGba0808.net
長井にしろ岡田にしろ話を作る能力ねーよな。編集したら単に切れるであろうシーンが多いってのはそれだけ内容がペラいって事だし

>>585
そもそもまともに設定作ってない&設定作ってた奴が物理法則も知らないゲーム脳だから尻尾は格闘属性扱いで有効に一票

588 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 23:21:43.15 ID:IcDDzJd+0.net
殺人ドカベンはオルガ達の負の遺産として居る

589 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 07:29:55.11 ID:yHOcvPLg0.net
殺ドカって例の発言でネタキャラとしてある程度の知名度は得たけど
もしもあれが無かったら完全に空気扱いだったろうな
事実ハッシュやリーゼントですら話題にならないし

590 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 10:26:51.26 ID:sE3p+r+j0.net
ハッシュもリーゼントもカルトに洗脳されるという役割があったぞ

591 :通常の名無しさんの3倍 (JP 0H85-HICl):2020/08/09(日) 19:32:34 ID:dSmYe2H6H.net
サスミカ要因としてしかの役割がなかった
最終戦では整備不良であっけなく死亡
特に活躍がない新型機であった(鉄血でよくあること

エンタメ思考があるなら最後位仲間の血路を開くだとか
強敵相手に奮戦するとかさぁ・・・なんとかならんのか

592 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0101-grmi):2020/08/09(日) 19:49:57 ID:6dAfUYNt0.net
ユージンでギスギスできませんと挫折したのにギスギス要員としてハッシュを出して、またギスギスできませんと挫折
これ笑うところなのか…

593 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 20:25:40.25 ID:9Z16C1+K0.net
本当に団内をギスギスさせたいのなら味方機への誤射なり背中を撃たせるなりすれば良かったんだよな

>>591
そもそも最後までまともに整備出来ないって時点でメカニック失格だろあの黒いの

594 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 20:38:11.31 ID:d3mzaEIla.net
妹のために働くって共通の目的があったタカキがビスケットの遺品の帽子を受け継いで何かあんのかと思ったら、特に何もなかったな
遺品の継承ってキャラクタードラマ的には普通は大イベントだし岡田的には得意分野だろうに

595 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 20:41:04.12 ID:LosLy1UZ0.net
タカキも頑張ってたし

596 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 20:56:33.31 ID:dSmYe2H6H.net
どうして地球で政治家になってるんだ・・・ウゴゴゴ
この作品の政治力学がさっぱりわからねぇ

597 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/10(月) 03:09:22.91 ID:J3o/j20B0.net
アンチ乙
どんな矛盾も「リアクター壊れたから宇宙ヤバイ」で全てが説明つくから

598 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/10(月) 08:18:48.96 ID:/8b8h+M30.net
>>597
時空破断装置よりヤバイ代物なんだな>リアクター

599 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 00:19:59.28 ID:r+7qSXI80.net
その発言の後で、
リアクターを尻尾でぶち抜いてるカットがあってワロタ。
さすが鉄血。

600 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 10:20:31.14 ID:qhcAR0yu0.net
>>590
リーゼントは終盤、お前らおかしいだろみたいないかにも「分かってますよ」的な
メタ発言っぽいのしてたから洗脳まではされてないんじゃね
最後殺ドカに肩掴まれて泣いてるのがイミフで草

601 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 10:38:13.13 ID:XsFJIfTM0.net
リーゼントは岡田の言い訳要員だったな

602 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 17:52:42.31 ID:izRaCPTA0.net
ビルドダイバーズの主人公がどれも三日月に見えるのは穿ち過ぎだろうか

603 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 18:06:51.68 ID:KC5smZQCr.net
小川の兄貴の肝入りだからよ
https://i.imgur.com/UFYBjL9.jpg

604 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 21:05:04.81 ID:3OIKWMBd0.net
ニコ百に2期製作が決まったのは1期放送中とかほざいてる頭鉄火丼がいる

605 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 61ad-l3c6):2020/08/11(火) 22:31:04 ID:4dphlKV80.net
>>576
過去スレでもカキコしたかも知れんけど宮崎駿の言う「自分の自我にしか興味のないオタク」そのまんまだよな>四馬鹿

606 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 10:18:47.77 ID:lpIkEUbF0.net
名作は1人では作れないが
駄作は無能が1人いれば作れる
鉄血は4人もいた

607 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 10:36:28.81 ID:KRgnZE9mr.net
>>592
天丼すれば何でも面白くなると思ったのだろう()

608 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa69-A51i):2020/08/12(水) 16:19:51 ID:3dUjJXr7a.net
リライズは福田が関わってるシーンだけ滅茶苦茶高評価なの見て小川発狂してそう

609 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 22:15:06.93 ID:S0fUpPBma.net
>>607
そもそも天丼ばかりって事はそれだけ話の内容が薄いって事でもある。正直禿御大辺りならこの薄い内容なら6話以下の尺で綺麗に再編集して纏められるんじゃないか?
もっとも岡田はその程度の中身の無い奴だと御大は見切ってたんだろうから紹介されても使わなかったんだろうけど

610 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 23:10:29.18 ID:HYKU2F7E0.net
御禿は視覚や嗅覚が人並外れて鋭いんだな

611 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 00:30:18.29 ID:ZWtSJ/SP0.net
肝心のメイン人物の設定の話もそれらしい事チラつかせたらほったらかし
人物にセリフ言わせた後にそれを無視したような新しいセリフ入れてまたおかしくする
こんなのの繰り返しで考えて見るなってのが無理な話だ

612 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 10:27:40.03 ID:OBR9NHzEH.net
シンプルに脚本基礎能力が低い
キャラや勢力に設定がされている気配がない
プロットをまともに作っていない
だから目的がなくフワフワした話になる

613 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 12:47:10.12 ID:vsg9N3QA0.net
ガンダムの名前使ってよくもまあみっともない作品作ってくれたな

614 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 16:01:06.19 ID:u8soxYS9d.net
>>602
リライズの方は見た目似てるなと思った

ちゃんと更生するし周り引っ張れるし
無愛想化するエピソードの入れ方とかも完璧だったが

615 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 17:50:32.95 ID:Xxg8Zdo60.net
ハラカズヒロ絵はそうでもないんだが鉄血の作監だし似るのは仕方ない

616 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Spf1-68fl):2020/08/13(木) 18:06:19 ID:b3vpUrxkp.net
>>572
独自性が強くそれなりに深い哲学を持ってる訳でもないのにただ記号的な権威を纏ってたいってカースト下位あるあるの思考丸出しだよな>四馬鹿と頭鉄火

617 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 02:43:16.24 ID:8OZp5Pie0.net
823 2019/02/17(日) ID:52CrL3mPd
鉄血って玩具人気あるの?
8242019/02/17(日) ID:7B3XZ9Qtd
オルガとマクギリスが玩具

偶然くだらねえジョーク拾ったからコピペするわ

618 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 02:58:05.30 ID:8OZp5Pie0.net
>>125
おう忘れるのが一番だが無理ならどんどん吐露していけ

619 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 08:35:59.60 ID:Nd1aph+Dp.net
>>617
吹いた
しかしコロコロ適齢期の子達だって玩具って言い方は毛嫌いするけど大友なら気にしないのか

620 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 09:34:48.73 ID:dwp3rC5Ra.net
>>616
互いに相手をどう否定するかも見せ方の一つなのにな。4馬鹿は肯定してくれる人間しか見ないし見ようともしないからこうなったんだろうけど

621 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 10:59:03.21 ID:qBCqMq9H0.net
>>609
・Zガンダム、ホンコン編17〜20話の4話の間で
サイコガンダムが出てきて暴れて戦ったことの他にメインキャラや本筋に影響した大イベントは
フォウの登場
カミーユとフォウの交流を長い尺かけてじっくり
地球へとどめられていたカミーユが宇宙へ行ったシーンで引き
(次の話がZガンダム登場)

・ガン種運命、デストロイ登場関連の31話〜33話の3話の間に
デストロイが出てきて暴れて退治した事の他にメインキャラや本筋に影響した大きなイベントは
ザフト上層部がステラ逃がした件でシンを不問にする。ザフトが上層部はやはり黒いのでは描写とシン増長ルート
ロゴスの暴走極まる
キラ、自分達の介入テロ路線がもしかして間違いではと悟り始める
ステラ死亡
シンがキラへの敵意を最高潮に燃やす
議長のロゴス打倒演説、世論の流れが反ロゴス側に決定的傾く
の映像でフリーダムを消去加工してたので今までクリーン描写だった議長やはり黒いのでは仄めかし
(次の話がVSフリーダム撃墜回)

鉄血MA編のの35〜38話の4話で
MAが出てきて暴れて退治した事の他にメインキャラや本筋に影響した大きなイベントは
テイワズ内、ジャスレイの鉄華団敵視が激しくなる
クリュセがビーム砲で吹っ飛ばされまして鉄華団のシノギ状況が悪くなった
元からそのつもりだったマッキーの鉄華団SUGEE観がさらに強くなる
(次の話からテイワズ内部抗争編)

デカブツ出てきて倒す編のお話の密度、Zが若干間延びしたり本筋関係ない小話(ミライ人質救出編)しつつ主人公と悲劇ヒロイン枠のお話をじっくり描いてて
種運命の方はすごい勢いで話ぶん回す転換点で両作品とも気になる引きで次の話に盛り上がりどころ入れてきてるのに
鉄血だと本筋と関係薄い話延年流して次の話もあまり盛り上がらない感じのこの構成は割とどうかしてると思う
終盤展開になって叩きに回った頭鉄火丼連中がここ持ち上げてたのって悪い冗談だろ

622 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 17:38:14.78 ID:Nd1aph+Dp.net
>>620
とあるバラエティにて
某芸人「賢い池上さんが政治をやれば日本が良くなる(意訳)」
池上彰「それが一番危険です」

このやり取りの真髄なんて小川にはわからんだろうなあ

623 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 18:15:31.30 ID:VI9+cINvr.net
こちとら愚鈍な民主制の国に住んでる身だからなぁ...

624 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 21:46:50.64 ID:0HCB8ZEg0.net
まるで共産主義が優れてるみたいな言い方やな

625 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:14:16.02 ID:mwVWDFdy0.net
つか鉄火丼はカワイソーって設定なのにその実弾圧する権力側に憧れてると取られても仕方ないような描写だったのが笑えん

626 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:21:38.92 ID:syVyGy4i0.net
金!暴力!sex!

627 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:22:08.47 ID:VI9+cINvr.net
頭がカワイソーって裏設定には製作4馬鹿陣も気付かなかった可能性()

>>624
誤差修正もとい粛清し過ぎて世界大戦でヤられかけた連邦が何だって?

628 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:44:00.10 ID:5i+VS8yJH.net
よくある設定→社会をよくするために権力を得たい
この作品→自分だけ金儲けできればいい(己が欲望のため権力を振るいたい)

よくある設定→腐りきったセブンスターズを改革したい
この作品→第2のセブンスターズになりたい、アグニカごっこがしたかった

629 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:52:01.10 ID:syVyGy4i0.net
大人達に虐げられた可哀想な子供達だから、大人に対して何するのも当然の権利だぞ
どこカの国と一緒だね!

630 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 23:12:43.83 ID:WvURUL7z0.net
火星の王を目指してるんだぞ

631 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/15(土) 09:38:59.63 ID:HBcsFxawp.net
>>629
虐げられて可哀想→高校までの小川
何するのも当然の権利→東大入ってからの小川

いやあ認知の歪みは恐ろしいわ

632 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/15(土) 10:47:42.72 ID:AoDZho3K0.net
超カワイソーな設定なのに散々甘やかされてたからな
ハートマン軍曹に較べたらCGSのオッサンなんか天使みたいな優しさだぞ

633 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/15(土) 12:16:13.98 ID:HBcsFxawp.net
>>628
長岡が学生時代に欲しかったのは友達という名の子分だったってハッキリ分かるんだね

634 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e63-LJgg):2020/08/15(土) 13:05:31 ID:AoDZho3K0.net
長井は自分のクソみたいなセンスに酔いしれてるキモオタ
岡田は自己顕示欲と承認欲求を拗らせた頭の悪いユーチューバーみたいなババア

635 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 08:01:23.11 ID:c0TepIZa0.net
>>634
OKDは小児愛好を拗らせたセクハラキモBBAだろ

636 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e63-LJgg):2020/08/16(日) 10:25:18 ID:UD3/rJZd0.net
岡田には小児愛好なんてこだわりは無いぞ
自分が話題になるためにエログロとか下ネタを使うだけ

637 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 16:47:55.83 ID:rQGe878f0.net
小川のアニキが福田夫妻をディスって長岡に飛びつく謎

638 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f23e-A51i):2020/08/16(日) 17:15:10 ID:qpw4soxo0.net
演出家としては福田のが何倍も上だというのに
岡田は素人の嫁以下の実力やし

639 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ee6-XQXO):2020/08/16(日) 20:21:24 ID:bGruqUQL0.net
主人公が敵勢力に完全敗北して死んでハッピーエンドでいいんか?
じゃあガンダムの完全敗北が真のハッピーエンドでいいんか?

640 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9901-7Dep):2020/08/16(日) 20:55:36 ID:r1NSL7ly0.net
鉄屑は敗北したのが問題なのではなく新選組が負けたから鉄火丼も負けさせようという意味もメッセージもない敗北だったのが問題
重厚な人間ドラマがちっとも仕事をしてない

641 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c2ad-p5K4):2020/08/16(日) 21:00:56 ID:mL//kkeP0.net
鉄火丼が勝っちゃダメな展開だから負けて当然だった
というか殲滅具合が甘かった
トンネル抜けたら敵が待っててぶち込まれる銃弾で完ぐらいで良かったのに

642 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srf1-gzcj):2020/08/16(日) 21:03:12 ID:KzzAIA67r.net
>>639
ルーパチして見逃してもらってるんです
そういうみっともないところまで含めて「完全敗北」かもしれんが
鉄血の敗北エンド、主人公が死んで許されるのか?って騒ぐ人はどうもルーパチして逃げてるのを無視してる感がある

643 :通常の名無しさんの3倍 (JP 0H6d-QlkZ):2020/08/16(日) 21:29:54 ID:Nx5xQdhJH.net
己が欲望のためだけに暴力振るった結果だからなぁ
特に思考せずにホイホイ火星の王になりたいためにクーデター加担しただけなんだよなぁ・・・

644 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 21:43:44.09 ID:ukerbf6v0.net
主人公サイド全滅するのは自業自得だから良いけど
ラスタルも元凶なんだから死んどくべきだったな
ハイクよりも断然性質悪いじゃん
続編のために生かしたのか?

645 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 21:45:52.94 ID:qpw4soxo0.net
爪楊枝勝手に作ったヤクザの幹部ぶち殺したイオクを謎の謹慎処分にするクソ上司だからなあいつも

646 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 22:18:56.87 ID:5RsF1a5E0.net
まだラスタルしねって言ってるん

647 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 22:39:02.45 ID:Nx5xQdhJH.net
正直そこまでラスタルに対して熱量を持てないんだけど
熱くなってる人はそこまで物語に入り込んで見てたってことなのだろうか?

648 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 23:21:18.85 ID:jzoHH83mr.net
(目に見えない)情報を食ってたんだろう

649 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 23:29:26.46 ID:sl1T/N1C0.net
>>640
新選組は体制派やぞ定期
ただの立ち話に重厚もなにもないからなw

650 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 23:59:33.82 ID:r1NSL7ly0.net
>>649
分かってるけど四馬鹿はそついうつもりだったんだろってこと

651 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e66-XQXO):2020/08/17(月) 00:10:00 ID:BE5KyElj0.net
>>650
メッセージ性と言うなら頭鉄火丼が絶賛する1期からしてよく分からんから…
勝利条件:NDRを議会に届けろ!みたいな。ゲーム脳っぽい

652 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 00:17:56.93 ID:vhF1VSz10.net
敗北の話題になったからそこを切り取って語っただけで別に他のエピソードにはメッセージ等があると書いた覚えはないんだけどね

653 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e66-XQXO):2020/08/17(月) 00:34:46 ID:BE5KyElj0.net
>>652
すまんすまん、聞かなかったことで

岡田様恩情なし版(残党完全駆逐)ってのも見てみたいわ。多分信者発狂モノだろう

654 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8101-gzcj):2020/08/17(月) 08:25:50 ID:ZZTbzPQT0.net
>>651
AGEの時散々日野の脚本をゲーム的と馬鹿にしてたが岡田の脚本や長井の演出の方がよっぽどゲーム的だよな
やっぱ小川に見る目なんざねぇんだなぁって

655 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 09:43:43.96 ID:1ftzC8QL0.net
もう我慢できないからここで毒をぶちまけさせてもらう
今まで〇ソアニメって言われる作品ってさライターが実力不足なケースが多かったじゃん
でもこの作品は違う、自分の得意なジャンルだったらちゃんと結果だせるスタッフが
「他の作品とは違う事をやろう!」っていうふわふわしたテーマだけでキャラを潰してロボアニメという一つのジャンルに唾を吐いた最低の作品 
このスレのテンプレでも貼られてるけど「王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!」って本当なんだなぁって
あとこの作品で証明されたことって「みんなベタな展開には文句言うけど結局王道が一番好き」だよね?

656 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 10:05:57.63 ID:wvSp2T5y0.net
自分の得意な分野だったら結果は出せているのかな?
あまり他の作品は知らないのだけど

657 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 10:12:59.39 ID:YkHu5bDz0.net
キャラを潰すも何もはじめから潰れたキャラしか出てなかったわけで
こいつらに王道作れる実力なんか無いでしょ

658 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 10:37:41.15 ID:Znrsri1X0.net
ダチョウ倶楽部がいつものネタをやってるとこに全裸の若手芸人が乱入してネタをぶち壊し
「俺はこれまでにないスゴい事をやってやったぜ!」と喜んでる感じ

659 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d135-s47K):2020/08/17(月) 11:03:23 ID:206gXFAs0.net
なにもかもがテンプレ通りのバディ・コンプレックスは面白かったよ

660 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa69-krx1):2020/08/17(月) 11:38:40 ID:RyPg9Inta.net
>>647
物語の終わらせ方として中途半端だから殺しとけって話だからな。入れ込む入れ込まないとは関係ないんだよ
はっきり言えば黒い整備士擬きと秘書、残った餓鬼共、肉貴族やその取り巻きも劇中で殺して終わるべきだったって事だな

661 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e66-XQXO):2020/08/17(月) 11:43:07 ID:BE5KyElj0.net
>>654
1期の時に公式HPで、火星から地球への旅路の拙い図があって
「(何話時点で)今ココ!」みたいな解説入りで薄っぺらいゲームっぽいなぁと思った

662 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 11:57:10.30 ID:wMnV0s+90.net
もうリアクターぶっ壊して宇宙崩壊エンドでいいよ

663 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 12:17:47.71 ID:U3GuYHqL0.net
頭鉄火丼のレスはいちいち怨念がこもってるから

664 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 12:17:55.62 ID:K8xkwLrDd.net
王道をはずすならそれだけ突き抜けてないとね
鉄血はどこか平凡でアクの強さがない
一流の喜劇は三流の作家でも作れるけど一流の悲劇は一流の作家にしか作れないんだよ

665 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 12:21:48.95 ID:Znrsri1X0.net
オルガという喜劇を作っただろ

666 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 16:08:52.08 ID:G6cPjqHAr.net
>>655
それがね
長井岡田のヒットした青春アニメ見るとそこまで大した作品でもないのよ
とらドラは好きだがあれで評判良いのは原作通りの回だしアニオリ最終回も原作と同時終了のために打ち合わせ重ねてる
音楽の使い方にはセンスあるけど
例えばあの花で「昔死に別れた友達と再会してBGMがシークレットベース」って
どんなクソシナリオでも設定と曲だけで泣いちゃうじゃん

昨年公開してコケた「空の青さを知るものよ」も
褒めてる内容聞いたら「劇中歌のガンダーラ良かったね」って
それはもしかしなくてもガンダーラが名曲なのでは?

667 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 16:15:54.69 ID:f6HQy4gC0.net
どっちも曲の力で草

668 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 17:07:10.20 ID:FmAwOXa0a.net
やめろよ!マヌケな死に様を晒すBGMとして定着したフリージアが泣いちゃうだろ!

669 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 18:22:16.09 ID:xpU4K1Kcd.net
ガンダーラ作曲したタケは「ガンダーラ≠インドだけど大丈夫だろうか」と真面目に苦悩した人なわけで
劇中のエドモントンが現代のコピペであることに何も感じない4馬鹿と比べてはいけない

670 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8101-RhTT):2020/08/17(月) 19:18:25 ID:cXi2NRKO0.net
>>658
そして業界から永久追放されると

671 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4968-XQXO):2020/08/17(月) 19:24:28 ID:1ftzC8QL0.net
>>665 いや喜劇として¨昇華¨させたのは制作陣よりセンスのあるMAD職人達だろ
四馬鹿は感動(笑)のシーンを無理やり作ろうとして失敗しただけていうか
ネットでの反応を一番気にしてた作品なのに「作中のシーンを切り取ってそのままアップする奴がいる」っていうことを理解してないからこうなったわけで
>>666 やめろよ!それじゃあ○の花のファンがアニメは見るけど映画館には行かないというか金を出さないファンに見えるじゃないか!
>>668 ていうかフリージアの件って普通に謝罪案件だよね
「僕たちのせいでUruさんの素敵な曲をギャグBGMにしました」って本当に笑えない冗談だし
まぁぴあのインタ見るにオルガがネタキャラになったのもあんま深刻にとらえてないし本当にどうでもいいんだろうな
絵コンテ・演出の才能はあるんだから監督はやらないでそのままでいればいいのに
(ていうか鉄血終了から三年経つけど監督務めたのマリーとコンビの『空の青さを知る人よ』しかないからマジで業界人から良く思われてないじゃ)

672 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 21:58:03.28 ID:AAO94IUR0.net
>>657
何しろ長岡鴨は子供向けアニメでの実績なんて無いも同然だし小川はビルドで曲がりなりにもコロコロとタイアップしながらヒネた製作姿勢のせいで三行半突きつけられたし

673 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/18(火) 16:12:40.99 ID:AVW7lHRX0.net
ドロドロしたヒューマンドラマがしたいなら井上敏樹に書かせろ
恐らくms戦そっちのけになるだろうけど因果応報とかすれ違いとか糞長々やってくれるぞ

674 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/18(火) 16:47:18.51 ID:v+fmgwzP0.net
青春にフォーカスするならホモアビスとかカミーユが出た大会の部活物を観てみたい

675 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff02-0cmt):2020/08/19(水) 03:45:54 ID:EziZroVu0.net
ソシャゲにしても作中2期後だったらまだ色々と延ばしようがあったけど1期から2期の間って自分から制限かけてないか

676 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 07:16:51.53 ID:0yDGYYgL0.net
>>673
あんなのがガンダム来たらいよいよ末期だな

677 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 08:38:13.55 ID:itZaQ8sup.net
MS戦そっちのけで草

678 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 09:34:19.89 ID:lCKPRMg+r.net
もうそらのおとしものみたいに不戦ギャグ回偏重させた方が良さそうだな

679 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffa5-i6pf):2020/08/19(水) 10:29:46 ID:eTl0LH2E0.net
>>677
ここでこれを使うみたいな販促とか全く考えないからな
筋書書いて撮影現場に丸投げ

680 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 12:01:44.34 ID:D9K2kB+s0.net
>>675
プラモの端白星は今週出るんだっけ
ソシャゲの稼働待ってると延々と先延ばしになるから仕方なく先に出したみたいな感アリアリで草
普通はゲーム中に使えるDLコードだとか初版に入れるのが一般的だろうにねぇ

681 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f61-u2+K):2020/08/19(水) 12:45:11 ID:1UlMsSTM0.net
ヒットマンはギャグ回だから

682 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 13:15:31.21 ID:64Seu8tF0.net
全話がギャグ回だぞ

683 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 15:37:12.02 ID:PL2GW5j/r.net
>>682
https://i.imgur.com/ob3p3Xz.jpg

684 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 16:45:15.16 ID:itZaQ8sup.net
>>680
>ゲーム中に使えるDLコードだとか初版に入れる
HGのサンドロックがそうだったよね

685 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 17:36:04.89 ID:lOaEjxfmd.net
冷笑されるのをギャグとは言わない

686 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 17:44:19.31 ID:itZaQ8sup.net
鉄糞最大の収穫に笑いを取る事と嗤われる事の違いがわかった点を挙げるガノタは少なくなさそう

687 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 18:44:40.93 ID:lCKPRMg+r.net
シリアルキラー臭いドカにカミングアウトさせてすぐ、団長とハッシュが不審死したからな。
製作陣さえ計画してない辺り、天災すぎる

688 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f24-f6AD):2020/08/19(水) 21:40:23 ID:/ep7jsdF0.net
シナリオ考える本人達は面白いと思ってやってるだろうけど
視聴者側はおかしい場面は疑問持つしおかしいと考えるからな

689 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 21:43:30.82 ID:1UlMsSTM0.net
ネットの反応を見て逆張りしてるだけだしな。一番やっちゃいけない作り方だろ

690 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 00:40:16.34 ID:Y+msoCRe0.net
>>680
後はトライエイジ用のカードを付属させて誤魔化す魂胆かも

691 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9f01-89Bh):2020/08/20(木) 01:25:20 ID:Z7g9xFwo0.net
大衆じゃなくネットの声を聴くというのも不思議だし人気あるものの逆をやるのも不思議
一体なにが目的なんだか

692 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 08:43:12.10 ID:tysvbp00p.net
>>691
AGEのいつものガンダムガーって批判が余程こたえたんだろ(適当)
当時の放送開始直後の批判にだってもっと戦闘派手にしろって指摘も含まれてた筈なんだが

693 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 10:44:44.96 ID:KInufYyG0.net
ネットの声を聞いてるのではなくネットの反応が欲しいだけ

694 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 15:16:08.32 ID:Li4LqT1r0.net
>>692
鉄血の戦闘みたらとてもそう思えない

695 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 16:52:21.25 ID:5K6cP2y+0.net
>>690
ホビサに端白星の中身来てるけど外部とコラボしてるような付属物一切なし
プラモの方は半ば予想はしてたけどシール多い

696 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 17:10:03.74 ID:iVDe/KnP0.net
>>694
AGE叩いてたやつら「て、鉄血は人間ドラマで魅せてるから……(震え声)」
ってな感じだろうな

697 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp73-Is5t):2020/08/20(木) 17:46:13 ID:tysvbp00p.net
PD世界って殆どの人類が生体CPUなんじゃね?(種が駄目とは言ってない)

698 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 18:39:27.85 ID:st42jS2u0.net
スパロボの新作にどうか鉄血が出ませんように

699 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa13-23h8):2020/08/20(木) 20:59:14 ID:eheK4Y9La.net
使い道ねーよ。割と本気で

スパロボだと修羅の星になりがちな火星ってのが本当にネック。一緒に出せない相手多過ぎ

700 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f1f-i6pf):2020/08/20(木) 21:04:39 ID:NPhiv/as0.net
>>699
火星が絡むとなると
AGE、F90、アルドノア、レイズナーあたり?
エイジ(レイズナー)一向に対して上から目線で煽るテカ団一行殿というイラつくもんが見れるわけか。

701 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 21:20:55.00 ID:+eBVi7pta.net
飛影とダイターン3もな

702 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f3e-OiQI):2020/08/20(木) 22:12:57 ID:xVc7yzF30.net
リライズ後半から福田に頼りっぱなしで草生える
これ小川に実権無いですって言ってるようなもんじゃねえか

703 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9fad-0zlr):2020/08/20(木) 22:23:36 ID:xE1GBrro0.net
マジレスすると新作ある場合は生放送告知それらしいこと書くからないよ

704 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 22:47:04.84 ID:G3VeKtSK0.net
リライズが普通にyoutubeで盛り上がって最終決戦王道展開で見せてくれてさなんかホッっとしたんだよね
これを見て「なんで鉄血はこれが出来なかったのか」って思うと余計にイライラしてくる
もうマリーは割とマジでオリジナル作品以外仕事来ないと思うよ(俺の勝手な妄想だけど)
だってこの人に頼んだらブランドのキャラがオルガみたいになるって絶対クライアントとしては嫌じゃん

705 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 23:04:41.51 ID:YjP0fgdJ0.net
>>696
そもそも岡田の実生活には高校まで除け者にされた灰色の青春と専門での同族との馴れ合い位しかドラマがない件

706 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa13-OiQI):2020/08/20(木) 23:21:01 ID:CfcqbIJOa.net
>>704
元信者くんここは君の居場所ではないんだよ

707 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff66-RTUg):2020/08/20(木) 23:23:36 ID:5K6cP2y+0.net
自分をアンチだと思い込んでいる頭鉄火丼

708 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f5f-RTUg):2020/08/21(金) 02:40:39 ID:CrZTlMPp0.net
ヒットマンだの爪楊枝だのロボアニメでロボット否定する逆張りやりたかったのかは知らないけど、
既に人間爆弾やコロニーレーザーやエンジェル・ハイロゥがあるし、その上先人はちゃんとした起伏のあるドラマ創れてるんだよね
という論を見た

709 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 03:43:52.84 ID:tVtSEqZv0.net
>>699
多分最後の据え置きスパロボになりそうな去年のTが
ガンソの舞台が遠くの異星→火星という設定にしてまで結構な火星推しだったけど
あれ元は鉄屑出すつもりだったけど不評すぎてやめたんじゃないかと勘繰ってしまうな

710 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 06:29:05.51 ID:3wrsN+aQ0.net
>>709
不評が原因かはさておき確かにテラフォーミングを行った火星が出てきてその火星でガンダムタイプが加わったり発掘された機体が出てきたりとこじつけではあるがどうも鉄血を出す予定だったが急遽変更したという感じがする

711 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 08:48:45.19 ID:Bm8revyjp.net
>>707
>>704の言う王道はならず者連中が最初から最後までイキりっ放しで大した屈辱や挫折も感じずに我欲を満たして終わる物語だろうからな
戦隊で主人公陣営がインモラルな作品がたまに出てくるけど彼らとて殺しや散財やセクハラを楽しむ訳じゃないから鉄糞より万倍マシ

712 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 11:28:36.25 ID:FHyt23Atd.net
>>704
リライズは初期はヒネた所もあったけど軸はしっかりしてて
回を追う毎に目指すべき所に向かって行った
鉄血はもう根っこから駄目になってた

713 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 12:46:30.37 ID:ZzsemZFS0.net
作ってる奴に知識も知性も無いからな

714 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 13:17:54.05 ID:yjQ7uBI3r.net
リライズも販促軽視や作品の贔屓差別やヲタの世界観が正道正義という小川ガンダムの呪縛とは決別できてないのであまり褒める気にはなれないかな

715 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp73-Is5t):2020/08/21(金) 13:26:18 ID:Bm8revyjp.net
自戒を込めて言うけど陰キャには語彙力や処世術が欠落してるのは事実だと思う

716 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 18:04:50.06 ID:gTWjrmL10.net
>>711
頭鉄火丼はラスタル倒して火星の王になれれば王道とか思ってそう
勧善懲悪にしようにも鉄火丼のスタンスが善とは言い難い、寧ろ悪側

717 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 18:16:45.12 ID:/B3aF9jza.net
ヤクザの三下って時点で異常だよ

718 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 21:31:55.67 ID:LQFHkf9C0.net
>>711
この場合の王道は登場人物皆殺しの全滅、破滅エンドしか無いのにな。それすら中途半端だから4馬鹿はゴミ以下なんだよ

719 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f61-u2+K):2020/08/21(金) 23:20:48 ID:PeuAEgD90.net
勝てないならみんなしねーとか頭鉄火丼らしいわ

720 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 00:00:58.11 ID:quTSemC80.net
爪楊枝みたいの出した時点でゴミ
勿論出す前からゴミ

721 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 00:06:03.54 ID:58nR2wjU0.net
4馬鹿は種やAGE見たいにしばらくした後に再評価されてアンチを見返してやる何て考えてそう

722 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9fa7-NiS8):2020/08/22(土) 00:12:43 ID:quTSemC80.net
ビーム兵器効きません、主人公TUEEEEでも可哀想な所もあるよ、最後死んじゃうよって所で糞ガキには受けそう
人が死ぬ=名作ではない
鉄血ファンの挙げる良いところ

キャラが死ぬ→最後主人公が死ぬならポケ戦(バーニィは主人公か意見別れるけど)、どんどん死ぬならVガン
異端作品→Gガンでいい
泥臭さ→08見とけ
主人公最強!→何だかんだで1stの後半でやってたりする

他の作品で全部補える

723 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9fe3-29eP):2020/08/22(土) 00:20:00 ID:6cEaCYek0.net
なんならガンダムの1話でフラウの家族が爆発に巻き込まれたり悲惨なんだよな…

724 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa13-23h8):2020/08/22(土) 00:22:02 ID:nvyl6boTa.net
>>719
ヤクザモノの王道は血みどろの抗争の末どちらも皆殺しの全滅じゃね?
最後には唯一生き残ったヤクザも抗争の最中に致命傷受けててそこいらの路地裏でゴミみたいに死ぬのがお約束かと

725 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff66-RTUg):2020/08/22(土) 00:32:19 ID:xjS+4MQ70.net
>>718
×登場人物 〇鉄火丼残党
きちんと根絶やしにしないからラスタルのおっさんも無能の烙印押されるんだわ
まぁ実際は岡田の恩情采配らしいけど。この恩情無かったら頭鉄火丼が発狂して逮捕者出てると思う

726 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 05:31:13.16 ID:bQNNMZV10.net
>>721
4馬鹿が、というより鉄屑信者が数年後あたかも鉄屑はまっとうな人気作だったかのように喧伝する
何かにつけて持ち上げてくる、ちょっとでも批判あればエア視聴だろと言ってくる未来が予想できる

727 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 08:05:28.89 ID:nvyl6boTa.net
>>725
岡田が脚本家として素人ってだけだな。セオリーとして外しては駄目な所をあえて外すのならその代替えはきちんと作り込む必要があるのにそれを怠った

728 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 08:26:16.38 ID:s9XgnzvO0.net
>>725
ラスタルのおっさんはあんなもんだろ
それまで有能なところないから

729 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 08:27:10.05 ID:nvyl6boTa.net
そもそもこの作品有能な奴いたか?

730 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f01-LGBb):2020/08/22(土) 08:46:19 ID:166v7om90.net
作画スタッフは有能だろ?
岡田OUTでヘルプで入った黒田INして欲しかったなぁ

731 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f24-5fex):2020/08/22(土) 09:49:10 ID:dn9Rps7A0.net
主人公達の行動に視聴者側から非難浴びせられようが
あの世界の中で哀れな英雄扱いするのだけは一貫してやってたな
そう言うのが受け入れられないし面白くないから視聴者逃げたんだろ

732 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 10:03:49.81 ID:l4PeYKE50.net
岡田の温情とか信者かよ

733 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9fa7-NiS8):2020/08/22(土) 10:12:04 ID:quTSemC80.net
鉄血はスタッフからも評価悪そう
実際にアプリの方でも何人かいないし

734 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 10:44:41.04 ID:/Rsc+tAF0.net
出来が悪い
古臭い
気持ち悪い の3点セット

735 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp73-Is5t):2020/08/22(土) 12:22:12 ID:upJV/aCxp.net
とりわけメカ描写は何が楽しくて退化させまくったんだか

736 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 12:29:02.51 ID:CYzzAFAc0.net
長井のオナニーだぞ

737 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f63-zgzq):2020/08/22(土) 12:43:23 ID:/Rsc+tAF0.net
恥ずかしげもなく永野のパクりだからな

738 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 12:57:07.25 ID:fE4XCZOF0.net
>>733
悪いからアニメーター離脱しまくったしな

739 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 15:30:15.83 ID:58nR2wjU0.net
>>726
この手の奴で厄介なのはガチのエア視聴でアンチだよなぁ
そいつらが又聞きでアンチ活動を仕出かすと真っ当な鉄血批判の声も只のアンチの声の一つにされてしまうし
種やAGEも声がでかいアンチへの反発も再評価の要因だろうし
少なくとも再評価できる余地がある種やAGEに比べて鉄血にどんな再評価点があるのかと言われたらなぁ

740 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 17:11:07.11 ID:iXud5c9E0.net
>>727
長岡は二人ともセールスポイントを排除する方向にしか動いてないと言うね

741 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 17:36:28.65 ID:tDf4XTSP0.net
>>735
そもそも原作ありきの美少女動物園を改悪するのが限界の連中にやらせたのが間違い
自分で設定作っててまともに生かせない辺りが…

742 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 18:29:23.12 ID:3t1FUMOAr.net
まとめ方が歪過ぎて草

【ガンダムシリーズ】“宇宙世紀モノ” 以外は認めないという人こそ見るべき! 2000年代以降の作品
https://citrus-net.jp/article/92460

743 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fad-YpYZ):2020/08/22(土) 18:36:11 ID:fbjo53xN0.net
ああ、ギャグ作品としては屈指の水準だよな

744 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9fa7-NiS8):2020/08/22(土) 18:38:21 ID:quTSemC80.net
>>742
ラストに限らずお約束全無視なんだよなぁ

745 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9fad-0zlr):2020/08/22(土) 18:39:39 ID:fE4XCZOF0.net
18、22に続いて25話もみたいだけど、リライズ後半(前半と後半合わせて26話くらいとして)がっつり戦闘してる回のうち半分くらい福田に頼ってる
これ小川や後任の岡元Pじゃなくてサンライズのもっと上の人が出てきて頭下げたかどうかは別にして福田に頼み込んだ案件のかタイミング的にどうしても小川の異動がきっかけとかそんなんじゃないかって見え

福田 己津央@fukuda320
このマスクはファンの方から頂いたもので、手作りなんです。ホントはガンダムのイベントで着けようと思っていたのですが、その機会もなく(;^_^A 今日はビルドダイバーズRe#25の総チェックだったので、気合を入れました。
午後10:56 ・ 2020年8月18日・Twitter Web App
5 リツイートと引用リツイート
5 いいねの数
左遷のタイミングでガッツリ福田に依存してんな

746 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 18:47:46.85 ID:3t1FUMOAr.net
1つだけ言いたい
愛機のガンダム無くても無駄に狂気的だと

747 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 21:50:11.93 ID:xjS+4MQ70.net
>>727
あのおばさんがNDR風に言うならこの業界の歪みなのは間違いないだろうな
散々やらかしてるのに干されず逃げ足だけは早い。ウルズハントも逃走済みで草

748 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 21:54:10.21 ID:6cEaCYek0.net
腐敗してるし歪んでるな

749 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 23:11:07.50 ID:/ZlYdZ0l0.net
>>747
放送終了後チキンレースで逃げ切れなかったのが長井だけという事実。
なお最後まで見てくれたファンにインタでダインスレイブぶち込むというファンサービス。

750 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 08:07:40.11 ID:vO/E0FPW0.net
脚本家が途中で(おそらくタービンズ死亡あたりから)鉄華団に対する正義魂が大爆発してああなったんだろうな

751 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 09:43:05.44 ID:r/J+4GjYH.net
脚本家に正義魂なんて感じなかった
奇をてらった展開と(今までやったことがない展開すごいでしょ?)
その場しのぎの脚本(大局を見据えて脚本を書いていない)
の結果だと思う

752 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f01-u2+K):2020/08/23(日) 11:50:43 ID:bNscgSte0.net
鉄華団なんていうのは信者だけだぞ

753 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa13-23h8):2020/08/23(日) 12:36:24 ID:Z+IeshNWa.net
とは言え鉄火丼だと食い物への冒涜だしゴミ扱いも本当のゴミに失礼だしで何気に適当な名称無いよな

754 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 14:19:08.73 ID:mK+SrGc9a.net
うんこでいいだろ

755 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 14:24:10.95 ID:T2K4JCI40.net
監督と脚本のインタビューも中身スカスカだしな
ただ自分がキャラはこう言うキャラクターが好きなのでこうしましたとかスゲーどうでも良かったわ
脚本のエゴっつーか性癖をキャラに押し付けるの止めればいいのに

756 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 14:30:36.01 ID:T2K4JCI40.net
今までやった事ないオリジナルだ変化球だと言いつつ
他シリーズからもろパクリしてるし否定してたビームは結局入れるし滅茶苦茶

757 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 14:48:20.51 ID:qTmZw0Yo0.net
本当にビームを一切出さないっていう1つだけでも一貫させられれば良かったのにな
こういうものを作りたいっていうのが何も感じられない

758 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 17:23:51.62 ID:r/J+4GjYH.net
出し渋ったビームは戦況に全く影響を与えない雑魚兵器でした
大出力ビームの演出でも雑魚MSすら熱いで済まされる威力
物語的にわざわざ出して無効化描写はガンダムゲーに出た時用の設定という自己満設定
ストーリー的には一切意味のない設定で、MAがノーダメージ攻撃を振り回す残念AIになっただけという
脚本力の無さ

759 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 20:11:53.91 ID:fWTK+MRL0.net
ビーム兵器が廃れる過程一つ描けない長岡の浅はかさよ

760 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f61-u2+K):2020/08/23(日) 23:40:13 ID:/TywS7bX0.net
ビームライフルは初代からして貫通力を強調していたと思うのだけれど

761 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f63-YieA):2020/08/23(日) 23:41:35 ID:aJuIzKOw0.net
ハーレムロリコン下ネタグロ描写とかの悪趣味な変態描写がやりたいってとこだけは一貫してたな

762 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/23(日) 23:59:02.93 ID:19CUuLwR0.net
オタクや深夜アニメの価値観が一般人に通用すると勘違いした典型例

763 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 00:55:12.54 ID:3cGaHANg0.net
深夜アニメの層だとうけたのかな?>>761が上げたような要素マジできもい
首吊りと子作りとダブルキスがマジで無理

764 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 01:34:40.34 ID:sMqbcH1j0.net
マロガッツみたいな大人に受けてそう

765 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 05:11:42.80 ID:RjQEvCkW0.net
不登校・ヒッキー・こどおじ・チー牛あたりの人種は鉄尻団に勇気を貰ったとか言い出しちゃうのかな?

766 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 07:41:36.60 ID:eA/cu4xUr.net
子供騙しにもなってないから、そうもなるか

767 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 08:27:16.42 ID:W/7O/UNLp.net
>>753
上で見た気がするけどテカ丼じゃ駄目なん?

768 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 10:23:48.01 ID:a41DNYPA0.net
>>762
通用するとは思ってないだろ
「一般人に受け入れられない独特な感性の俺」に酔ってるだけ

769 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9f01-jsZ2):2020/08/24(月) 11:28:18 ID:DzTpxVew0.net
普通に変換して、鉄火団で良いのでは?

変な名前をつけると、分かりにくくなってしまう
まあ、NDRとかギョロ目チビとかラブホとかはみんな分かると思うけど

770 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f8d-zgzq):2020/08/24(月) 12:48:04 ID:a41DNYPA0.net
そういえばハジロボシとかいうの発売したのね
ソシャゲの絞りカスみたいで惨めだのう

771 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 13:50:14.91 ID:W/7O/UNLp.net
>>769
シンプルな解答サンクス

772 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 14:17:13.75 ID:pJdvMp5P0.net
鉄火丼でなにも問題ない。変えたいのは頭鉄火丼だけだぞ

773 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 14:30:09.97 ID:tdxukvm2a.net
だから同じ名前の食い物に失礼だろ。とりあえず寿司屋と漁師に謝って来い

774 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9fad-0zlr):2020/08/24(月) 16:47:45 ID:DMhrdCI00.net
またお客さんか

775 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 17:30:22.84 ID:VkhDurGY0.net
>>770
まだ未リリースのソシャゲは兎も角トライエイジやEXVSと言った他のゲームとのカードやコードまで無いのはかなりマズいわな

776 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 17:33:04.81 ID:sMqbcH1j0.net
なんとか星はどういう機体なの?
何に登場したの?
センチネルみたいなもんか?

店で見かけても良く分からんという感想しか出なさそう

777 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc9-lL8s):2020/08/24(月) 17:53:43 ID:7fUnn1iy0.net
開発中の鉄血スマホゲーの主役機じゃなかったか>なんちゃら星
まぁ肝心のスマホゲーが、いつ配信されるかもわからんような状況だけど

778 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 19:25:36.45 ID:W/7O/UNLp.net
>>764
個人的にそういう手合いからは独身税取って欲しいわ
俺も他の理不尽な税金さえ無くなれば払っても良いけど

779 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr73-cQJ5):2020/08/24(月) 22:04:32 ID:wE8iw7fxr.net
>>699
出せる出せる
死鬼隊の捨て駒とか火星の後継者のテロ要員とか
>>773
鉄火団でも鉄火丼でもどうでも良い
流れでわかる

780 :通常の名無しさんの3倍 (JP 0Hc3-qjQY):2020/08/24(月) 22:18:30 ID:u2uE2X+UH.net
ガンダムシリーズの面汚しだからやめてよ

781 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 22:27:47.03 ID:RjQEvCkW0.net
>>755
そもそも今のアニメ業界って作家性を問うだけの余裕もない程人材不足してるんかね

782 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 22:29:16.98 ID:sMqbcH1j0.net
君の名はみたいなのが売れるんだよ

783 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 22:58:58.89 ID:Q895Pvjt0.net
それも作画美術はクオリティ高いから評価されてるだけで
脚本家は鉄血と似たような理由で叩かれてるぞ

784 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 23:08:54.69 ID:sMqbcH1j0.net
作家性とか要らないという風潮

785 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 23:09:33.38 ID:XoOyWt0g0.net
>>779
棒立ちの案山子じゃ捨て駒にもならんでしょ

…ナデシコ絡めれば火星出身ってだけで人体実験の材料って使い道はあるか。戦力としては微妙だけど

>>781
これだけ粗製濫造してれば人は足りないだろうな

786 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f61-u2+K):2020/08/24(月) 23:26:47 ID:HcHjixfm0.net
若手ばかりのバディ・コンプレックスは王道一直線で面白かったよ

787 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f3e-msx6):2020/08/24(月) 23:30:15 ID:XC7jAAn20.net
バディコンとクロスアンジュは面白かったよ

788 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 23:58:44.29 ID:Q895Pvjt0.net
キャラクターの行動や言動をストーリーが滅茶苦茶になるくらい粗末に描かないし
ロボットアニメとしてやるべき戦闘描写したからでしょ

789 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 00:56:19.85 ID:qly48xoU0.net
1期は良かった、とか言ってた頭鉄火丼見つけたので、ドルトは?ってレスしたら
NDRガーフミタンガーとかズレた所を槍玉にあげつつ最後には
もっとやりようはあるがあとから言っても仕方ない、だとかイミフ言ってて草
ドルトはこうやってスルーするのに2期は何年も粘着して批判や中傷繰り返すのか(呆れ)

790 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa63-29eP):2020/08/25(火) 02:14:18 ID:ukG0rnJ7a.net
クロスアンジュ持ち上げてるの見るだけで某クソデブ思い出してしまうのはもう病気

791 :来たなVSスレの嘘吐き糞野郎。 :2020/08/25(火) 05:58:30.97 ID:8eCa0eeG0.net
>>790
VSスレに帰れ。

792 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 06:53:32.36 ID:914Xdf/mr.net
>>790
脳の病気だな
鉄血でも見てればいいと思うよ

793 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 08:56:01.09 ID:gJqqr9kJ0.net
>>766
四馬鹿が騙したかったのはガンダム全体のアンチだと思うぞ

794 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 15:46:11.28 ID:p24e0Qsr0.net
小川にすれば絶対にネットで叩かれないガンダムのはずだったのにな

795 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 15:47:48.99 ID:gBbJycqr0.net
実際は一部の層を除いてネットでも叩かれただからな。一部の層を向いて作ったからそれ以外にそっぽを向かれるって当たり前の結末だけど

796 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 16:02:58.35 ID:p24e0Qsr0.net
腐ったババアどもは鉄血ガン無視でおそ松に夢中だったな

797 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 18:16:12.00 ID:gJqqr9kJ0.net
>>794
控え目に言って戦隊ロボ無くすレベルの暴挙であるビーム廃止が何故叩かれないと思ったんだかねえ
あ、>>795が言うように一部の層に媚びたからかw

798 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 20:46:17.99 ID:P2PHkjNu0.net
>>796
皮肉にもおそ松さんにも櫻井が出てると言う

799 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f61-u2+K):2020/08/25(火) 22:20:19 ID:5kCtf8NA0.net
アフィ工作はすごかったな。Gレコをネガキャンしてた連中が全て鉄血マンセーになったし

800 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 22:50:13.32 ID:1QKv/10mr.net
>>798
そらガンダム力で売れ線や実力派を揃えたキャストだったからな(なお内容)

801 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 06:28:07.28 ID:sWAaH9xI0.net
「二期は酷かったけど一期は良かった」って言ってる人まとめサイトやらに本当に居るんだな
最近見かけて驚いたわ
俺の記憶としては序盤から酷かった記憶しかないしドルト以降は目に見えて批判増えてたけど
信者からすれば鉄火丼が勝ってれば神アニメなんだろうな

802 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 07:21:04.56 ID:bmmE/vQq0.net
結局やらなかった過去話なんてのも一期でやっておくべきようなものだし
無駄道それてやるべき事をやらなかった結果とは思わないんだなあ

803 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 10:43:03.69 ID:V2+zJVNu0.net
一期は良かったという事にしないとストレス激弱豆腐野郎どもが耐えられないからな

804 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 11:07:41.90 ID:fn4kXFo80.net
ストレスに弱く思い通りになるものしか面白いと思えない人間がよくガンダムを見ようと思うもんだ(鉄屑がガンダムとは言ってない)

805 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 11:19:37.05 ID:79+nj9n20.net
仮にもそんな作品を「虐げられし人々」を扱う過程で描こうって神経、いや蛮勇と言うべきか?
(鉄火団が何に虐げられてたのか未だに分かってない)

806 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 41e3-Ikk9):2020/08/26(水) 11:52:56 ID:yD5/a4770.net
給料を貰う為に仕事をさせられていたからな

807 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4d63-QGY2):2020/08/26(水) 12:30:55 ID:V2+zJVNu0.net
少年兵の名前だけを利用して超カワイソーな子供を演出したかった

808 :通常の名無しさんの3倍 (アウウィフW FF85-ErU5):2020/08/26(水) 12:35:04 ID:PySELuvPF.net
>>801
普通なら一期は二期ヘの期待値込めての評価なんだから(一期自体も褒められた出来ではないが)、二期がゴミである以上、必然的に一期もゴミ評価になる筈なんだがな……
妙なプライドがあるのか、頑なに「一期だけなら名作!」と言い張るんだよな。

809 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 12:51:01.59 ID:yD5/a4770.net
ゲームとか1と2で別作品だからその感覚かね

810 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 12:53:43.78 ID:aCuoC0rN0.net
マルバとかいう聖人

811 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 12:56:04.67 ID:79+nj9n20.net
CGSじゃなくても働けなくなったガキを元のスラムまで運ぶくらいにはサービスしてくれるからな

812 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 13:27:26.42 ID:o5vPNXOCp.net
>>804
なお頭鉄火は種種死をなろう系と信じて疑わない模様

813 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 14:18:25.85 ID:49HYroj60.net
そのなろうの底辺以下の作品がこのゴミと言ったらゴミに失礼な出来の作品だろうになぁ…
少なくともなろうの場合は作者に技量や引き出しが無くともやる気だけはあるだろ。4馬鹿にはやる気すらも無いのだから終わってる

814 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6ec9-zf3G):2020/08/26(水) 14:33:47 ID:xHfMK9lc0.net
なろうでよくある追放系小説とかの方が、まだ鉄血より周囲に虐げられる主人公をより描けてる印象
あっちはあっちで主人公が追放された後、元仲間が無能さらしまくって底辺まで落ちたり、逆に主人公はやたら上手くいったりするのは馬鹿にされるけど
鉄血は最初の虐げられてる描写すら雑だし

815 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa85-Ikk9):2020/08/26(水) 14:39:39 ID:uXfRSTYJa.net
スラム街の子供に仕事を与え寮に住まわせて食と住を提供するなんて酷い事するなあ

816 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr51-Wd0O):2020/08/26(水) 14:47:10 ID:luO5jps4r.net
地雷敷設中に余所見したから殴るとか鬼!悪魔!ちひろ!

817 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 18:03:20.75 ID:o5vPNXOCp.net
>>810
そういった一軍を悉く蹂躙する様をさも夢の扉が開かれたみたいに演出してるのが鉄屑の一番胸糞悪いとこかもな

818 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 18:14:47.10 ID:DCFgqB0a0.net
なろうでも分野によってはちゃんと題材の知識あってある程度自分で詳しく解説してる物はある
転生して1から○○とか主人公ばかり上手く出来すぎるの多いけど
鉄血は題材にリスペクト感じないし主人公側にとことん甘く周りがとにかく悪いと強引に展開するところがキツい

819 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/26(水) 21:11:41.52 ID:bJz0HPJud.net
アプリゲームはもうでたの?

820 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 591f-yRqa):2020/08/26(水) 23:17:24 ID:CmTkFE3L0.net
>>819
これから進捗状況を報告するということが決まったよ。

821 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 00:43:27.79 ID:7EL/G8N/0.net


822 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 01:46:30.09 ID:A7yeGg4s0.net
百歩譲って時期未定は分かるけどジャンルすらいまだに未定なのが草
ウルズハント年内稼働は多分ないな

823 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 09:27:06.77 ID:TG7soRZn0.net
ストーリーあらすじからして面白くなる要素が全く感じられない
本編や外伝みたいにガバガバ戦闘繰り返すんだろ

824 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 10:48:44.78 ID:UvcciGFG0.net
確かソシャゲが発表されたのは2019年の最初辺りだよね

825 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a9ad-d63q):2020/08/27(木) 11:49:13 ID:dYchPxvJ0.net
というか鉄血本編から間が空きすぎて殆ど残ってないだろ
BOXはそれで爆死したし、MSVも即打ち切られたしさ

826 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 12:39:08.21 ID:xL8mzy8wr.net
小川のバイトは今はビル糞に夢中だよ
ビル糞は今日最終回だから
来月以降にソシャゲの発表が何かあったらまた急に盛り上がるかもな

827 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 13:40:41.47 ID:unOWJ6MDr.net
これで配信がARIA新作と被ったら色々と言われるんだろうな...

828 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 14:07:54.04 ID:A7yeGg4s0.net
50年やりたい云々みたいな話あったのって鉄血MSVだっけ?

829 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 16:24:42.65 ID:7EL/G8N/0.net


830 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 19:56:22.25 ID:F2Lpj0GP0.net
ソシャゲ始まっても無いのにシリーズ周年イラとかで出たりプラモ発売出来るの良い立場だよな…

831 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 20:05:38.80 ID:unOWJ6MDr.net
もうこれからはMSVと言わずソシャゲバリエーションを展開すればいい(映像化されない作品の数々)

832 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/27(木) 20:41:52.32 ID:7EL/G8N/0.net
描ききれないほどの設定があるからな

833 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr51-Wd0O):2020/08/27(木) 22:09:04 ID:G4Q4C9aTr.net
新しい作品()でリアクター壊せば世界線が増える

...アニメ1期時点でどれだけ分岐したことだろうか

834 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/28(金) 00:00:01.92 ID:W8kd6o9l0.net
リライズ最終回で性懲りもなくバルバトス出してやがったな

835 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/28(金) 12:45:29.99 ID:qdlTDWpp0.net
>>830
プラモでお茶濁すって感じかね

836 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/28(金) 12:55:00.91 ID:A2e9gFhdr.net
>>835
ソシャゲ出てる前提でプラモ設計して金型まで彫ってたから損切りして少しでも回収したいんじゃねえかな

837 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a9ad-nUCc):2020/08/28(金) 21:02:57 ID:8cvYkrU60.net
>>815
マルバさん達は現実の社会人に置き換えると下っ端達に「給料貰ってんだから(ry」「怒られたら感謝しろ」と檄を飛ばす先輩社員や管理職的存在に過ぎない訳だな

838 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/28(金) 21:52:58.13 ID:xg3syaSb0.net
法律もクソもない(設定上は)無法地帯の火星でそのレベルしか考えられないのが四馬鹿のアレさだな

839 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 00:17:44.72 ID:oP3zAEqQ0.net
無法地帯と言う割にはビキニ着たねーちゃんが街中でプラカード持ってデモしてたような

840 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 00:33:47.60 ID:v/tc1mAo0.net
ちょうどそれ書いてる頃にテレビで見たんじゃないのかね

841 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2963-QGY2):2020/08/29(土) 10:29:55 ID:AeR3QY0H0.net
作者の知識が二周りほど古いんだよ
トウモロコシみたいなネタをいかにも経済を知ってます風に入れてきたり

842 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 10:54:04.42 ID:dMZqXy4q0.net
ヒロインが1人で運転してCGSに来れるくらい治安いいけど
何故か誰が残したかも分からない様な地雷除去とかガキ共がやってる

843 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 11:46:56.21 ID:pjZBC17T0.net
永久機関エイハブ・リアクターをそこらへんで拾える世界

844 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 12:54:23.48 ID:AeR3QY0H0NIKU.net
少年兵の名前だけ使って失笑された

845 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 14:32:44.21 ID:bnvVanHkaNIKU.net
死ねば良いのに
https://twitter.com/kunocf9/status/1299370210747506691?s=19
(deleted an unsolicited ad)

846 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 14:51:53.34 ID:qkl1L7c5rNIKU.net
そもそも高度を取ってくるであろうエールストライクに横っ飛び機動で食らいつけるかな...?

847 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 15:30:19.18 ID:M/G8fEx30NIKU.net
飛んでなくても追い付けないよ。機動力に差がありすぎる。
第一パイロットの技量に雲泥の差が…

848 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sr51-uIb6):2020/08/29(土) 16:41:27 ID:jSPXJxlqrNIKU.net
>>845
相変わらずヒット商品だなあ
喧嘩

849 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 17:43:04.81 ID:gaSS9/G7pNIKU.net
どう考えたって鉄血機体見た目からして兵装劣ってるじゃん
技術も武装にも威力の高いビーム兵器あるわけでも無いし

850 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 17:46:23.65 ID:2U8F/N6LrNIKU.net
それが分かってるからヒョロい武器で勝つ俺Tueeeをやりたがるんじゃない?

851 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sac9-9j3O):2020/08/29(土) 18:05:19 ID:bnvVanHkaNIKU.net
鉄糞機体持ち上げるためにレイダー使ってマウント取るとか無いわ

852 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 18:09:43.04 ID:2U8F/N6LrNIKU.net
レイダーなら制式仕様のスレがあるぞ(ステマ)

【複葉機】レイダー制式仕様【サーファー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1543875885/

853 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 21:08:04.58 ID:5XxeKHd10NIKU.net
マジレスするとタダの鈍器じゃ装甲抜けんやろ

854 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 21:09:37.31 ID:FurUfFe/0NIKU.net
ぶっちゃけPS装甲相手ならただの鈍器なら攻撃した衝撃による揺れで中のパイロット酔わせるくらいがせいぜいじゃないの?

855 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 21:10:56.36 ID:v/tc1mAo0NIKU.net
シャアがガンダムにやったキックみたいなもんでしょ?

856 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sac9-ojmu):2020/08/29(土) 21:14:12 ID:87VtgjJwaNIKU.net
グフクラッシャーのハンマーは中のパイロットをミンチにできるらしいが、ちょい盛り過ぎな感は否めない
大して変わらんレイダーのミョルニルについてはそこまで言われてないし

857 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 21:40:06.05 ID:8QP8QDCM0NIKU.net
>>856
種のに関しては「ア〜ア〜聞こえな〜い」ってな感じなんだろうな

858 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 22:40:01.86 ID:pjZBC17T0NIKU.net
レイダーのハンマーでも、フリーダムはせいぜい体勢を崩す程度だろ

859 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 23:05:41.29 ID:7cF5zDJrrNIKU.net
>>845は当の鉄屑自体がメイスで装甲抜ける=種の実弾系で装甲抜かれるって事実を無視してるのが頭鉄火団

860 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/29(土) 23:17:51.97 ID:qSGgpjds0NIKU.net
>>845
続きをよく見たら逆バージョンを見てみたいと言う返答にマクギリスの機体使うの頭さすミカかよ…

861 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sr51-uIb6):2020/08/29(土) 23:27:52 ID:7cF5zDJrrNIKU.net
>>860
ソイツ馬鹿だから気づいてないんだろうけど
鉄屑劇中でマクギリスのが明確に格上で
さらにグリムゲルデ殴り倒してるのはパック着けてない素トライクだから三日月も余裕だよねってなる

862 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 08:31:04.54 ID:of56Ctqp0.net
そもそも三日月って一期最終決戦でガエリオに完封されてたクソ雑魚なんだよなぁ

863 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 41e3-fwP8):2020/08/30(日) 09:47:30 ID:IOrYlVje0.net
でも推進剤の消費は少ないから…

864 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 09:49:59.84 ID:FW4QBQXAr.net
台詞だけなら何とでも言える

865 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 10:25:02.02 ID:rdsygoPL0.net
Gレコとは対極だな
向こうはセリフだけでなく画面を良く見てないと意味不明になりやすい
鉄屑はセリフだけで何でも信じてしまう純真な人にしか楽しめない

866 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 10:26:19.42 ID:FW4QBQXAr.net
前の作品をとことん嫌いになってから批判が揃ったところで作る平成ライダーの手法かな()

867 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 11:35:46.73 ID:fDQzqvNg0.net
台詞に何か込めてるわけでも無いしな
カッコつけてるつもりだけど中身ない

868 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 12:16:58.63 ID:Jm25f/Bq0.net
行間を読め

869 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 12:25:58.00 ID:dSEtlCAMa.net
読む行間も無い定期

870 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 12:55:09.39 ID:rdsygoPL0.net
細かい事は想像で補え
細かくない事も想像で補え

871 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/30(日) 15:54:50.27 ID:DCnAaTy1r.net
アンリミテッド・同人ワークス...

872 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 00:45:24.58 ID:8/aqbdMb0.net
どこの模型取扱店を見てもユーラヴェンやらイージスナイトやらアニマリゼやらのリライズ系のキットが売り切れててやっぱ演出や脚本の良さが無いとプラモって売れないんだな
アニマリゼより早く発売された端白星は?察してくれ

873 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 01:38:28.55 ID:bSD4qe0Wa.net
>>856
あれハンマー当たる直前にビームがフリーダムの頭部に当たってPS装甲が抜かれてるのと頭部に直撃喰らった事でNジャマーキャンセラーが停止してるんだよな
何気に種の核エンジン搭載機の頭は重要部位

874 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 03:13:24.09 ID:VdzrsXAL0.net
>>872
リライズは2クール目辺りから投げ売り対策なのか出荷控えてるから何とも言えない
ユーラヴェンなんか6月に再販かけて次回10月だもの

ハジロ星は見どころない凡キットで、レビュー屋ですら反応に困ってるような
スマートメイスが単にしょぼいのと細かい色分けが微妙

875 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sac9-ojmu):2020/08/31(月) 04:00:49 ID:cW4tlk0da.net
鞘を鈍器にするという馬鹿丸出し戦法と、斬りつけたら折れそうなサブアーム&ナイフで自称MAキラーも冗談キツイが、
麺棒と豆鉄砲とピンバイス盾で主人公機(予定)とか売る気あるのかとしか

876 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 08:42:46.59 ID:TvLlf21ip.net
四馬鹿の頭の中にあるのは>>849>>850の言うような思想しかない定期

877 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 09:28:15.87 ID:u37M5dh00.net
中学校の教室に突入してきたテロリストを鎮圧する的なやつ?

878 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 10:09:32.38 ID:xl2AQMy6H.net
ビーム使う戦闘馬鹿にしながら地味で単調な戦闘場面やるから余計に叩かれる

879 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 18:22:52.84 ID:TvLlf21ip.net
>>841
そもそも元ネタの企画書が上がったのも二昔前だと聞いた

880 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 18:33:42.74 ID:u37M5dh00.net
AGEに負けたボツ企画引っ張り出してきたんでしょ確か

881 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 20:09:01.36 ID:jVC5JwqP0.net
小川曰くネタは00二期の頃から考えてたネタだぞ

882 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6101-uIb6):2020/08/31(月) 20:28:59 ID:OE4h9W+k0.net
Vガンダムの次に制作予定だったポルカガンダムをゴミ箱から拾った説もあるな
御禿をして(当時鬱病だったのもあるが)今の僕じゃこの企画をこれ以上面白く出来ないから全く新しい企画を今川に任せろ!とGガンダムが作られたのは有名
仮にそうならそんな企画を小川ら四馬鹿が扱いきれるわけもなく…

883 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 22:23:23.79 ID:ha+KZzl9r.net
>>882
そうは言っても馬鹿だからね
身の程を知らないんだよ

884 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 23:35:25.33 ID:4JnGGeiyH.net
企画が悪いってより基礎脚本力が低すぎるのが問題じゃないでしょうか
脚本として最低限の体をなす物じゃないと企画の良し悪しは語れないと思う
大ヒットした作品の企画渡してもこの製作者たちなら醜悪な出来のものしか作れないでしょう

885 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/31(月) 23:44:34.27 ID:CnZZqh6m0.net
俺は(私は)悪くない(キリッなんて考えは持たない、あるいは克服したアニメ業界人って誰かいるんかねえ

886 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/01(火) 01:02:10.80 ID:6dYwEgeZH.net
本人達は誇らしげにインタビュー応えてたけど
本編の登場人物にしろMSにしろ何一つ魅力がわからなったな
まんま岡田コピペに当てはまってるし

887 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/01(火) 14:11:06.70 ID:vCmsa83wp.net
>>878
とりわけ小川と長井は種AGEGレコSDの作り手やファンをピーターパン症候群呼ばわりしてそう

888 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/01(火) 19:33:05.79 ID:W4jb7fuD0.net
>>887
OGWはAGEのPなんで自画自賛しているに決まっているだろ
タイタスの胴長体型なんてOGWみたいだし

889 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a9ad-nUCc):2020/09/01(火) 22:35:59 ID:IE6J1T7H0.net
>>886
MSに関してだけどどうせ歩けない足ならドローンのプロペラ一式に差し替えてもよくね?と思った(これで成功作になるとは言ってない)

890 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/01(火) 23:04:13.91 ID:p3Iy1ivwr.net
ホバー移動でガッツンガッツンぶつかるだけだから下半身ミニ四駆に変えよう
作画が手間だから上半身無くそう

891 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/01(火) 23:07:16.99 ID:XwS1GK8v0.net
もうガンタンクでいいよ

892 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 01:53:49.28 ID:I0Nw2Kii0.net
矛盾点をよく覚えてる人は勤勉だな
鉄屑の事なんか記憶から消したいくらい嫌いだゾ

893 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 08:26:47.22 ID:/rcVUmlDa.net
>>890
またお前かミニ四駆ガイジ

894 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 08:40:42.42 ID:4LdzegTkp.net
>>883
でも小川ってこういう価値観信奉してそう
https://ameblo.jp/tkf-kansai/entry-12131893022.html

895 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 11:15:17.35 ID:36fCXaa50.net
歩けないMSで反復横跳びするなんてさすミカ

896 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 13:07:49.08 ID:Nli1lfxj0.net
>>893
むしろミニ四駆アンチじゃね?

897 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 14:45:13.39 ID:beg5t8eH0.net
泥臭さ強調すんならティエレンぐらいやれよ

898 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 18:37:38.45 ID:dChQwmA4a.net
アンフとかも何気にバリエーション豊富だよね

899 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 18:59:19.71 ID:/rcVUmlDa.net
払い下げられてからの色々があるからな

900 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/02(水) 19:36:51.54 ID:AHxdsCXgr.net
AEUヘリオンなんて初回から「ばら蒔き杉だ、バカモン」って扱いだったしな

901 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df3e-leIe):2020/09/02(水) 23:01:19 ID:JccVTVjq0.net
テロリストが使う機体は基本的にヘリオンかアンフってぐらい印象深くなってるしな

902 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 09:47:28.17 ID:U0IzVRW3r.net
現実で言うならカラシニコフとRPGってところか
鉄ケツではその辺のドロドロをろくに描かなかったけどな!
(ギャラホがグレイズをほぼ占有してる辺りで無駄に固いし、後だしのゲイレールは殆ど出番がなかった)

903 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 10:24:36.12 ID:wbOuNb9l0.net
岡田「RPG? ああゲームの事だな」

904 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 11:27:27.24 ID:U0IzVRW3r.net
最新のコーヒー沸かし器。いや違う、かき氷を作る機械だ。間違いない。・・・温水装置か?

905 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5f61-ALHH):2020/09/03(木) 13:56:10 ID:CzIulNux0.net
鉄血はエイハブ・リアクターをバラ撒き杉だぞ

906 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 14:03:57.71 ID:U0IzVRW3r.net
生えてくるんでしょ()

NDRに最低限でも働かせたいんだったら、よく分からん学校運営より掃海に出させた方が良かったかもな

907 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 15:21:44.15 ID:BX1nDg2wa.net
鉄糞って登場人物ゆっくりに変えても成立するよな

908 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 16:39:47.32 ID:WoZdpqsQH.net
人物は数だけで頭使わない&誰も掘り下げる気ない
機体も数だけで主人公機以外の活躍や機体の特徴表すシーンがほとんど無い
世界観設定はそっちのけで内輪話etc...何もやる気が無い

909 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 16:49:19.06 ID:wbOuNb9l0.net
そもそも岡田のゴリ押しにガンダムとサンライズを利用されただけだからな

910 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 16:58:20.57 ID:iXd4sotMa.net
凄い権力だ…w

911 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbb-wbz8):2020/09/03(木) 17:03:19 ID:U0IzVRW3r.net
岡田......ゴリ......鉄血はりゅうちゅーぶのメディアミックス物だった?(そんなわけない)

912 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 22:34:27.67 ID:zh3uNr0q0.net
>>908
そういえばハーレムヤクザだけは無駄に掘り下げてたのが意味不明だな
あの尺使って主人公の掘り下げやってりゃまだましだったろうに

913 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/03(木) 23:26:44.00 ID:C4GUN0eH0.net
鉄火丼は存在意義ない無駄キャラ多いのに2期で更に増やすアホっぷりよ
ハッシュヤマギアストンメリビットとかいなくても別に問題なかったろ

914 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/04(金) 09:46:33.14 ID:TOxHwDt8H.net
名瀬とか女連中が持ち上げてるだけであの地位でいられたのがよく分からない
掘り下げ出来てるか分からんけどラフタなんか死んでから過去描写挟むし何だかな・・・

915 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e763-6wOM):2020/09/04(金) 10:41:00 ID:NMVvBzZD0.net
名瀬は凄い男という設定なので凄い男なのである

916 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/04(金) 11:58:52.44 ID:KZwhNOJM0.net
雌キャラが決まった男に惚れてるというのはダブルキスとかで設定を映像化してるのにな
(よくあるお色気シーンと違い願望や情念が伝わってきて怖いけど)
四馬鹿が何を重視してるかが分かっちゃうね

917 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/04(金) 12:14:58.03 ID:sctNuT/jp.net
学生時代「生まれ変わったら権威ある者の子供になって最強になりたい」ってほざいて自殺に走ろうとした事は一度や二度じゃなさそう>四馬鹿

918 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/04(金) 18:29:08.67 ID:tYE2czHC0.net
あいつらが自殺に走るような繊細さ持ち合わせてるようには見えんがな
むしろ他人を押しのけてでも生き延びようとするタイプだろう

919 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/04(金) 18:41:49.22 ID:sctNuT/jp.net
言われてみりゃ曲がりなりにも今の四馬鹿は権力者だったな
力ずくで保身に走るイメージが頭に浮かぶわ

920 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c701-oIs2):2020/09/05(土) 08:23:00 ID:0784HepX0.net
>>919
遠回しに別の人のせいにしたりしてな

921 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/05(土) 17:10:09.60 ID:Dedz6xVf0.net
自殺しようと思うよりはその方が健全ではあるな

922 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/05(土) 17:15:07.28 ID:q5StYrdQ0.net
代わりに誰かが殺されかねない
過労死とか自死とか

923 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/05(土) 17:30:20.58 ID:U95NkYNpd.net
スタッフ追放してたしなぁ・・・・

924 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/05(土) 17:34:14.32 ID:d5LXjlx+0.net
声優も病気に追い込まれたんだっけ

925 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/05(土) 17:48:07.37 ID:q5StYrdQ0.net
まぁ声優も加減をしくじればすぐ身体を壊す仕事だから一概に言えないが
火のないところに煙は立たないのも事実

926 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/05(土) 17:57:37.21 ID:JOthZ0qxH.net
脚本突っ込んだら狂信者に話が狂った!とか言って凸された話じゃなくて?

927 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/05(土) 18:23:11.12 ID:nFkLu+400.net
主に岡田が原因だが演技プランぶち壊しに出演予定ぶち壊しじゃな
まあ岡田を野放しにしてた時点で他の馬鹿共も同罪だけど

928 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 11:20:11.10 ID:gfcxXdR80.net
カルタの声優だっけ?いきなり死んでスケジュールを台無しにされたとか

929 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 11:39:48.02 ID:ieUDSk50r.net
普通は役者とモメるにしても身内の療養とか殉職の手順を組んで送り出すんだが
さすが4馬鹿、リアルの人事まで逆張りするとは()

930 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 12:58:49.08 ID:eXr06WP40.net
>>928
レギュラーなら兎も角、短期の登場のキャラの退場って予め伝えないか?
まさかアインがツボに入ったから続投させられたから中の人を好き勝手出来ると思っちゃったのかよ……

931 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 14:39:44.90 ID:+PAMTG8H0.net
鉄糞の悪口言ってる声優って細谷と梅原ぐらいか

932 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 14:42:17.28 ID:g0CMvmnK0.net
NDRの中の人もわりと辛辣だった

933 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 17:48:34.44 ID:ZD2nKbVwa.net
>>930
2期分も抑えてた&元々はカルタを殺す予定無かったって話だな

…違和感しかない2期のガエリオの演説が本来はカルタのシーンだとすると辻褄合うんだよ。まあ何故に修正しなかった(修正出来なかった)のかって突っ込み所は残るけど、そこも岡田の知能じゃシナリオの差し替え出来なかったんだろ

934 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 18:14:11.57 ID:15a4jMnn0.net
そもそも四馬鹿はタレントの称号を得られない単なる役立たずの馬鹿なのが何とも

935 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 18:17:04.37 ID:+PAMTG8H0.net
当の小川はタレント気取りでサイン会開いてたけどな

936 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 21:05:12.39 ID:oZa5W7pE0.net
>>935
まるでカプコンの小林裕幸みたいな自己顕示欲だあ
次に鉄糞のイベントあったら自分専用のプレゼントボックス用意しそう(そして案の定中身は0ってオチも)

937 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/06(日) 22:19:37.56 ID:YXY1C0t+0.net
お膝元まで乗り込まれているのに舐めプ接待を欠かさない聖人カルタ様

ああいう敵ばかりだったら頭鉄火丼の逆鱗に触れる事もなかっただろうに…

938 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/07(月) 00:17:49.19 ID:epGyfq+f0.net
>>937
禁止兵器をぶちこんだラスタルが恨まれるわな

939 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/07(月) 01:20:11.33 ID:NencJeDF0.net
仮に名瀬が敵対しても死ね死ね言ってそうなイメージ

940 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/07(月) 01:22:09.52 ID:Y7dFpWZe0.net
>>933
所属事務所にしてみればスケジュール狂わされて堪ったもんじゃないだろうしなぁ
後先考えないでライブ感優先で好き勝ってやってビジネスパートナーを振り回すってマジで救いようがないな

941 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa9b-leIe):2020/09/07(月) 07:08:22 ID:Tm6WXaBNa.net
キャスティングしたのにこいつらの勝手なやり方に何も言わない明田川もどうかと思うけどな

942 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/07(月) 08:24:38.04 ID:RGv54p3cr.net
>>941
仕事受けまくって手抜き仕事してるあいつも正直四馬鹿と同レベルの戦犯だと思うわ
キャスティングは言わずもがな、BGMや効果音の使い方もおかしいし

943 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spbb-Zh5B):2020/09/07(月) 08:57:03 ID:MBkIhAmlp.net
>>936
小川って就活の面接の時いじめにも負けず東大に受かりました!って幾度となくドヤってそう

944 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/07(月) 12:06:29.34 ID:Tm6WXaBNa.net
>>942
効果音とBGM選択に関しては三間とか藤野とか木村絵理子に比べて仕事が適当過ぎる印象しかない
どのシーンでも同じ曲しか使わんわ効果音軽いわで

945 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/07(月) 14:12:49.67 ID:rKdAepsGr.net
まぁ東大卒PやDieヒット監督脚本コンビがナメられてる、とも取れるな

946 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Spbb-Zh5B):2020/09/07(月) 18:24:19 ID:MBkIhAmlp.net
ビーム廃止だけで24時間テレビにノーギャラで出たくらいの偉業を成し遂げた気でいるようではなあ

947 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff66-biH0):2020/09/08(火) 04:40:30 ID:RL3sw5be0.net
つべで「おさるのあいあい」で検索するときちんとFighter出てくるの草

948 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/08(火) 17:53:52.14 ID:dRwRlQW5p.net
頭鉄火の仕業か⁉(某昭和ライダー並感)
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200908/afr2009080008-s1.html

949 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5f61-ALHH):2020/09/08(火) 18:04:19 ID:ThyVaoeH0.net
注目ドラマ紹介:「荒ぶる季節の乙女どもよ。」 山田杏奈&玉城ティナW主演 「あの花」岡田麿里原作マンガ実写化
https://mantan-web.jp/article/20200908dog00m200029000c.html

950 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbb-wbz8):2020/09/08(火) 18:07:07 ID:BOZfJrDmr.net
>>948
まぁ鉄ケツの発表で突然変異した連中ってわけでもないから...

951 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbb-wbz8):2020/09/08(火) 18:08:12 ID:BOZfJrDmr.net
規制だ、すまないなジャミトフ

952 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/08(火) 19:46:31.73 ID:mGexBqF6r.net
>>948
発言捏造は問題(今の法でも犯罪になるのかな?)だけど
一番の問題は「そういうこと言いそう」って疑われない政治家先生の普段の言動だと思いました

953 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/08(火) 21:54:16.74 ID:qlZR9oVjd.net
>>952
どうやら頭鉄火はお前のようだな

954 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/08(火) 22:03:05.85 ID:mGexBqF6r.net
>>953
実績で黙らせてくれ

955 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/09(水) 04:25:55.55 ID:/XUJTvLe0.net
次スレやってみる

956 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/09(水) 04:29:39.40 ID:/XUJTvLe0.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1599593203/
立ちました。テンプレも済み

957 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/09(水) 09:11:47.40 ID:6FruKE8A00909.net
>>952
なりすましの最低条件だからなぁ…

逆に言えばそういうイメージで固定されてるような相手じゃなきゃなりすましは難しい

958 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/09(水) 09:16:52.22 ID:Z1QkfSRg00909.net
>>956


959 :ペコリーヌ :2020/09/09(水) 22:03:05.77 ID:vEDOAOoCa.net
キャルちゃん…!んっ…ああっ…!で、出ますっ!(ブーッ!!!ブビビビビビビッ!!ブチチ!!!モリッ!!)

960 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 69ad-5pYK):2020/09/10(木) 06:09:53 ID:YtAFPIhq0.net
まーたハゲデブかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ発狂すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

961 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/10(木) 21:24:15.17 ID:D8g4iXpP0.net
そういえばロボアニメでロボット兵器否定と言えば劇パト2もあったけど作家の癖は強いが政治サスペンスはちゃんとやれてるから名作扱いされてるな

962 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/10(木) 22:29:28.89 ID:EQlxfNS60.net
アルジェヴォルンはロボットに乗らないほうが面白かったよ

963 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/10(木) 23:02:05.67 ID:SyM8jUBMa.net
ダグラム並に徹底出来たら名作なんだよなぁ

964 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 00:15:50.99 ID:PciuDP3i0.net
>>783
逆シャアとGレコの富野と同じで脚本=新海やろアレ

965 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 02:19:04.75 ID:gywkhOWv0.net
https://www.gundam.info/special-series/gundam-census/01_2050.html
>ビーム兵器を封印した肉弾戦の痛々しい皮膚感覚と、泥臭く生きる人の力を描く〜

う〜ん…信者もよく言うような別の鉄血?がこの世にやはり存在するんじゃねって疑う自分がいる

966 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 10:46:47.84 ID:50w1BcfR0.net
頭にアルミホイル巻くと見えるらしいぞ

967 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 10:50:14.76 ID:TzBZutkT0.net
ビーム封印とかエア視聴やんけ

968 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 10:52:47.09 ID:50w1BcfR0.net
封印したという設定だから封印したと思ってください

969 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 12:09:54.53 ID:lk9R/G2u0.net
ありもしない話を盛っておけば褒められるとでも思ってんのか

970 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 15:57:07.42 ID:AUnGuRmBd.net
劇場版ガンダムダサクオーが1番酷いゴミだったな。

971 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 16:11:00.59 ID:19Iuss7fr.net
>>970
火星の鉄血は面白そうで羨ましい

972 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 16:38:31.92 ID:AZy/x1nk0.net
>>965
ヤクでもやってるんじゃね?

973 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 16:51:31.40 ID:VP6fY7y9r.net
バレなきゃ犯罪じゃないなんて言う奴もいるが
信者様ご自慢のMA戦だからよ...

974 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 17:19:21.97 ID:A8PuXsdZ0.net
>>970
しっかりと対話というテーマがある時点で鉄糞よりも面白いんだよなぁ...
ガンダムとしてもgm、作品としてもgmの鉄糞信者は黙ってアプリ待ってなよ
開発に何年もかかってるんだから超大作(笑)になると思うよ

975 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 17:55:31.84 ID:b1k42i2Ur.net
>>970
確かにOOもガンダムを閉じコンにしたという特大のしくじりをやらかしたけど
地上波から追放されるというガンダムそのものへの敵対行為をした鉄血ビルドよりはマシなんだよなぁ

976 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 18:39:02.55 ID:RO2Zs8ci0.net
地上波から追い出されたのは、鉄血2期の一年前のアニメのせいだぞ

977 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 18:42:07.58 ID:L7HoZEJha.net
彼はどうしてるだろうか

978 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 21:18:09.88 ID:1F0/CRWL0.net
>>975
水島が原作を尊重できずにハガレンとかアニメ化でおかしくしたが
それと同じようにガンダムもおかしくしてしまった

979 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 21:22:39.01 ID:rH5zeIaK0.net
>>966
何かの電流でも流れるんかね

980 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 07:48:58.88 ID:/wtr7rqSr.net
首にネギを巻くんじゃないのか(すっとぼけ)

981 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 17:32:27.57 ID:kscPOXu00.net
>>978
水島がその後うーさーで00ネタを持ち込んでたのと
ビルドでスタッフ達が露骨な00推しやって自分達の手掛けた00こそが今のガンダムの代表なんだぞと
強引に持ち上げようとしてるのは見てて悲しかったわ

982 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 17:52:20.83 ID:2nCs9BcSa.net
00ネタ持ち込んだうーさー二期は水島関係無いぞ
単なる宮野ネタ

983 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 18:02:09.14 ID:/wtr7rqSr.net
鉄ケツのネタ振ろうにも💃は避け難いからよ...

984 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 19:22:39.92 ID:wYbVnVGSd.net
夏色キセキでダサクオーのポスターネタは寒かったなぁ...つまらないし。

https://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/d/2/d23eaa93.jpg

985 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 19:27:51.98 ID:KDqeaZhg0.net
鉄糞じゃなくて00叩きネタ入れてる通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdea-vE49)くんは頭鉄火丼なのかな?

986 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 19:38:41.08 ID:/wtr7rqSr.net
まだ夏が終わった感じしないものなぁ

987 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 19:39:29.19 ID:lXhTrewg0.net
>>985
どさくさに紛れて00叩こうとさてる馬鹿橋なんじゃね?

988 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 19:50:10.71 ID:/wtr7rqSr.net
恒例の荒らしも頭鉄火丼かぁ...

989 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 20:15:22.02 ID:wYbVnVGSd.net
事実、つまらないだろ。
駄作の夏色キセキに、駄作のダサクオーのポスターネタとかつまらないわ。
つまらないと素直に言っただけで鉄火丼呼ばわりされるのかよ...
銀魂の1stガンダムネタ→面白い
フルメタふもっふのSEEDネタ→面白い
バカとテストと召喚獣のSEEDネタ→面白い
あんハピの0083のデンドロビウムネタ→面白い
最近だと、デートアライブの三期の鳶一折紙のメタトロンがストフリのスーパードラグーンの動きをやってたのが面白かったな。
ダサクオーのパロディネタが面白いのがあるんならそれを挙げてみろよ。
駄作のダサクオーのパロディネタなんてクソつまらないから。
うーさーも、夏色キセキも、ダサクオーのネタが滑って寒かったぞ...
そもそもダサクオーのパロディネタなんて少ないけどな。
ただでさえ不人気だし、劇場版ダサクオーが酷くてゴミだったし。
鉄血の方がマシだよ。いや、本当に。

990 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 20:30:34.65 ID:KDqeaZhg0.net
長文発狂してて草
答え合わせ完了やね

991 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 20:37:27.54 ID:/wtr7rqSr.net
本人は周りが見えてないんだろう

992 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 20:56:07.70 ID:wYbVnVGSd.net
周りが見えてないのはダサクオー信者でしょ?
蛇足で駄作の劇場版ダサクオーがゴミだったのに夏色キセキで寒くてつまらなくて、ダサクオーを推しまくってたけど失敗して、ビルドダイバーズにもダサクオーのキャラクターを持ってきて本当に寒くて嫌だった...
ビルドダイバーズの機体に安直にタニシ(太陽炉)を付けるのは辞めてほしい...
ダサクオー推しが恥ずかしいと思えてくるわ。

993 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 21:09:04.34 ID:/wtr7rqSr.net
確かにこのスレとビルドシリーズアンチスレで住民の被るところはあるが
他作品を扱き下ろすほどネタが切れてるわけでもないんだ、アプリゲー()待ってるしw

994 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 22:05:31.42 ID:o20ts7ue0.net
俺は禿以外の殆ど全部ツマランと思ってるが鉄血アンチスレだからなここは

995 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 22:09:11.27 ID:U+XT4r6ka.net
そもそもシリーズで一番の駄作はこのゴミ以下の作品だろうにな。外的要因によらない枠潰しなんて前代未聞だろ

996 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 22:13:21.97 ID:/wtr7rqSr.net
ビームを封印するよりこの作品自体を封印した方が手っ取り早い

997 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 22:50:38.14 ID:o20ts7ue0.net
>>995
作品と言ってあげるなんて優しいね

998 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 00:01:44.08 ID:uPoO7fZK0.net
00が一番好きなんだけど...

999 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 00:07:51.54 ID:K+/RmJvO0.net
鉄血よりちゃんと戦争モノしてるからな

1000 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 00:23:58.70 ID:zCa1NtU9d.net
自分はダサクオーが嫌いだけどな。
特に、劇場版は酷い茶番劇の宗教映画だった。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200