2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ176

1 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f66-+Do1):2020/06/16(火) 02:22:27 ID:0SxCvPFy0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのアンチスレです

※原則として>>950でお願いします >>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。

・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

※前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1582993708/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

576 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0101-grmi):2020/08/07(金) 23:12:30 ID:cHAOWD+/0.net
>>575
世の中甘くねぇんだよとイキってはいるが誰より傷付くことを怖がってる人間が
自分達が考える似非リアルが常識であってほしいってだけのことだから

577 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/07(金) 23:35:47.38 ID:IOllK9cCH.net
>>574
尺を使ったけど
ぶっちゃけドルト編を飛ばしても問題なし

初見でみたときコロニーまで巻き込む動乱が巻き起こるのかと思ったけど
そんなこともなかったぜ

578 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/07(金) 23:36:42.77 ID:jloYs7vwa.net
>>577
止まるんじゃねえぞ…まで飛ばしてどうぞ

579 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/07(金) 23:57:20.30 ID:IOllK9cCH.net
全般的に飛ばしてもいいストーリーが多すぎる
前の話が後半になって効いてくるなんて皆無だったしなぁ
イキリ倒してクーデターに加担してぼろ負けしました
とても貴重な日中4クール貰える作品の脚本の質に思えねぇ

580 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 01:55:10.49 ID:Gl++FsNe0.net
>>579
あんな終わり方をZやイデオンと並べて自画自賛して批判の声をあたかも見たこと無い連中の戯れ言呼ばわりしてたしね

581 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c11f-Ea0s):2020/08/08(土) 06:28:51 ID:gY2+ZJWH0.net
>>577
2期に至っては1クール丸々カットしても問題ないからね。

三日月は1期後症状が悪化しました。
ホモワゴン発掘されました。
タカキは退職しました。
バルバトスは壊れたので発掘されたパーツ使ってラブホになりました。
1期である程度やりたい放題したのでギャラルに目を付けられました。

これ付け足すだけでいいもの。

582 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ eb63-fpQ1):2020/08/08(土) 12:13:54 ID:J+9I+n/500808.net
全自動さすミカ装置のハッシュも要らんな

583 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチ Sr5d-0fWD):2020/08/08(土) 14:51:11 ID:t5iFmv3wr0808.net
二期は頻繁にぶっ叩かれるマッキーがバエルバエルした後よりもその前までの方がやたら話薄くて遅くてだいたいカットしたり圧縮した方がいいだろ箇所多かったよね……

584 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 16:34:04.08 ID:cXkedFZEp0808.net
>>571
頭鉄火が鉄屑はなろう系ではない(キリッとほざく根拠にスパロボに媚びるような厨スペックの機体が不在も追加で

585 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 17:48:25.17 ID:5eu3IWQwH0808.net
機体が強いのか
パイロットの技量が高いのか
敵が弱小ナメクジ過ぎるのか
フジツボがチートなのか

少なくとも最終形態は飛び道具無効の世界で尻尾で装甲バキバキ抜いてるんだから
厨機体でしょ
雑魚狩り専門で強さはさっぱりわかんねぇけど

586 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW 61ad-l3c6):2020/08/08(土) 21:12:02 ID:OASEPMxt00808.net
>>582
てかハッシュ以外でもさすミカするシーンって一事が万事機械的じゃなかったっけ?

587 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 21:25:00.93 ID:nTXL7GGba0808.net
長井にしろ岡田にしろ話を作る能力ねーよな。編集したら単に切れるであろうシーンが多いってのはそれだけ内容がペラいって事だし

>>585
そもそもまともに設定作ってない&設定作ってた奴が物理法則も知らないゲーム脳だから尻尾は格闘属性扱いで有効に一票

588 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 23:21:43.15 ID:IcDDzJd+0.net
殺人ドカベンはオルガ達の負の遺産として居る

589 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 07:29:55.11 ID:yHOcvPLg0.net
殺ドカって例の発言でネタキャラとしてある程度の知名度は得たけど
もしもあれが無かったら完全に空気扱いだったろうな
事実ハッシュやリーゼントですら話題にならないし

590 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 10:26:51.26 ID:sE3p+r+j0.net
ハッシュもリーゼントもカルトに洗脳されるという役割があったぞ

591 :通常の名無しさんの3倍 (JP 0H85-HICl):2020/08/09(日) 19:32:34 ID:dSmYe2H6H.net
サスミカ要因としてしかの役割がなかった
最終戦では整備不良であっけなく死亡
特に活躍がない新型機であった(鉄血でよくあること

エンタメ思考があるなら最後位仲間の血路を開くだとか
強敵相手に奮戦するとかさぁ・・・なんとかならんのか

592 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0101-grmi):2020/08/09(日) 19:49:57 ID:6dAfUYNt0.net
ユージンでギスギスできませんと挫折したのにギスギス要員としてハッシュを出して、またギスギスできませんと挫折
これ笑うところなのか…

593 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 20:25:40.25 ID:9Z16C1+K0.net
本当に団内をギスギスさせたいのなら味方機への誤射なり背中を撃たせるなりすれば良かったんだよな

>>591
そもそも最後までまともに整備出来ないって時点でメカニック失格だろあの黒いの

594 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 20:38:11.31 ID:d3mzaEIla.net
妹のために働くって共通の目的があったタカキがビスケットの遺品の帽子を受け継いで何かあんのかと思ったら、特に何もなかったな
遺品の継承ってキャラクタードラマ的には普通は大イベントだし岡田的には得意分野だろうに

595 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 20:41:04.12 ID:LosLy1UZ0.net
タカキも頑張ってたし

596 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/09(日) 20:56:33.31 ID:dSmYe2H6H.net
どうして地球で政治家になってるんだ・・・ウゴゴゴ
この作品の政治力学がさっぱりわからねぇ

597 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/10(月) 03:09:22.91 ID:J3o/j20B0.net
アンチ乙
どんな矛盾も「リアクター壊れたから宇宙ヤバイ」で全てが説明つくから

598 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/10(月) 08:18:48.96 ID:/8b8h+M30.net
>>597
時空破断装置よりヤバイ代物なんだな>リアクター

599 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 00:19:59.28 ID:r+7qSXI80.net
その発言の後で、
リアクターを尻尾でぶち抜いてるカットがあってワロタ。
さすが鉄血。

600 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 10:20:31.14 ID:qhcAR0yu0.net
>>590
リーゼントは終盤、お前らおかしいだろみたいないかにも「分かってますよ」的な
メタ発言っぽいのしてたから洗脳まではされてないんじゃね
最後殺ドカに肩掴まれて泣いてるのがイミフで草

601 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 10:38:13.13 ID:XsFJIfTM0.net
リーゼントは岡田の言い訳要員だったな

602 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 17:52:42.31 ID:izRaCPTA0.net
ビルドダイバーズの主人公がどれも三日月に見えるのは穿ち過ぎだろうか

603 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 18:06:51.68 ID:KC5smZQCr.net
小川の兄貴の肝入りだからよ
https://i.imgur.com/UFYBjL9.jpg

604 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 21:05:04.81 ID:3OIKWMBd0.net
ニコ百に2期製作が決まったのは1期放送中とかほざいてる頭鉄火丼がいる

605 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 61ad-l3c6):2020/08/11(火) 22:31:04 ID:4dphlKV80.net
>>576
過去スレでもカキコしたかも知れんけど宮崎駿の言う「自分の自我にしか興味のないオタク」そのまんまだよな>四馬鹿

606 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 10:18:47.77 ID:lpIkEUbF0.net
名作は1人では作れないが
駄作は無能が1人いれば作れる
鉄血は4人もいた

607 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 10:36:28.81 ID:KRgnZE9mr.net
>>592
天丼すれば何でも面白くなると思ったのだろう()

608 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa69-A51i):2020/08/12(水) 16:19:51 ID:3dUjJXr7a.net
リライズは福田が関わってるシーンだけ滅茶苦茶高評価なの見て小川発狂してそう

609 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 22:15:06.93 ID:S0fUpPBma.net
>>607
そもそも天丼ばかりって事はそれだけ話の内容が薄いって事でもある。正直禿御大辺りならこの薄い内容なら6話以下の尺で綺麗に再編集して纏められるんじゃないか?
もっとも岡田はその程度の中身の無い奴だと御大は見切ってたんだろうから紹介されても使わなかったんだろうけど

610 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 23:10:29.18 ID:HYKU2F7E0.net
御禿は視覚や嗅覚が人並外れて鋭いんだな

611 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 00:30:18.29 ID:ZWtSJ/SP0.net
肝心のメイン人物の設定の話もそれらしい事チラつかせたらほったらかし
人物にセリフ言わせた後にそれを無視したような新しいセリフ入れてまたおかしくする
こんなのの繰り返しで考えて見るなってのが無理な話だ

612 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 10:27:40.03 ID:OBR9NHzEH.net
シンプルに脚本基礎能力が低い
キャラや勢力に設定がされている気配がない
プロットをまともに作っていない
だから目的がなくフワフワした話になる

613 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 12:47:10.12 ID:vsg9N3QA0.net
ガンダムの名前使ってよくもまあみっともない作品作ってくれたな

614 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 16:01:06.19 ID:u8soxYS9d.net
>>602
リライズの方は見た目似てるなと思った

ちゃんと更生するし周り引っ張れるし
無愛想化するエピソードの入れ方とかも完璧だったが

615 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/13(木) 17:50:32.95 ID:Xxg8Zdo60.net
ハラカズヒロ絵はそうでもないんだが鉄血の作監だし似るのは仕方ない

616 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Spf1-68fl):2020/08/13(木) 18:06:19 ID:b3vpUrxkp.net
>>572
独自性が強くそれなりに深い哲学を持ってる訳でもないのにただ記号的な権威を纏ってたいってカースト下位あるあるの思考丸出しだよな>四馬鹿と頭鉄火

617 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 02:43:16.24 ID:8OZp5Pie0.net
823 2019/02/17(日) ID:52CrL3mPd
鉄血って玩具人気あるの?
8242019/02/17(日) ID:7B3XZ9Qtd
オルガとマクギリスが玩具

偶然くだらねえジョーク拾ったからコピペするわ

618 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 02:58:05.30 ID:8OZp5Pie0.net
>>125
おう忘れるのが一番だが無理ならどんどん吐露していけ

619 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 08:35:59.60 ID:Nd1aph+Dp.net
>>617
吹いた
しかしコロコロ適齢期の子達だって玩具って言い方は毛嫌いするけど大友なら気にしないのか

620 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 09:34:48.73 ID:dwp3rC5Ra.net
>>616
互いに相手をどう否定するかも見せ方の一つなのにな。4馬鹿は肯定してくれる人間しか見ないし見ようともしないからこうなったんだろうけど

621 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 10:59:03.21 ID:qBCqMq9H0.net
>>609
・Zガンダム、ホンコン編17〜20話の4話の間で
サイコガンダムが出てきて暴れて戦ったことの他にメインキャラや本筋に影響した大イベントは
フォウの登場
カミーユとフォウの交流を長い尺かけてじっくり
地球へとどめられていたカミーユが宇宙へ行ったシーンで引き
(次の話がZガンダム登場)

・ガン種運命、デストロイ登場関連の31話〜33話の3話の間に
デストロイが出てきて暴れて退治した事の他にメインキャラや本筋に影響した大きなイベントは
ザフト上層部がステラ逃がした件でシンを不問にする。ザフトが上層部はやはり黒いのでは描写とシン増長ルート
ロゴスの暴走極まる
キラ、自分達の介入テロ路線がもしかして間違いではと悟り始める
ステラ死亡
シンがキラへの敵意を最高潮に燃やす
議長のロゴス打倒演説、世論の流れが反ロゴス側に決定的傾く
の映像でフリーダムを消去加工してたので今までクリーン描写だった議長やはり黒いのでは仄めかし
(次の話がVSフリーダム撃墜回)

鉄血MA編のの35〜38話の4話で
MAが出てきて暴れて退治した事の他にメインキャラや本筋に影響した大きなイベントは
テイワズ内、ジャスレイの鉄華団敵視が激しくなる
クリュセがビーム砲で吹っ飛ばされまして鉄華団のシノギ状況が悪くなった
元からそのつもりだったマッキーの鉄華団SUGEE観がさらに強くなる
(次の話からテイワズ内部抗争編)

デカブツ出てきて倒す編のお話の密度、Zが若干間延びしたり本筋関係ない小話(ミライ人質救出編)しつつ主人公と悲劇ヒロイン枠のお話をじっくり描いてて
種運命の方はすごい勢いで話ぶん回す転換点で両作品とも気になる引きで次の話に盛り上がりどころ入れてきてるのに
鉄血だと本筋と関係薄い話延年流して次の話もあまり盛り上がらない感じのこの構成は割とどうかしてると思う
終盤展開になって叩きに回った頭鉄火丼連中がここ持ち上げてたのって悪い冗談だろ

622 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 17:38:14.78 ID:Nd1aph+Dp.net
>>620
とあるバラエティにて
某芸人「賢い池上さんが政治をやれば日本が良くなる(意訳)」
池上彰「それが一番危険です」

このやり取りの真髄なんて小川にはわからんだろうなあ

623 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 18:15:31.30 ID:VI9+cINvr.net
こちとら愚鈍な民主制の国に住んでる身だからなぁ...

624 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 21:46:50.64 ID:0HCB8ZEg0.net
まるで共産主義が優れてるみたいな言い方やな

625 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:14:16.02 ID:mwVWDFdy0.net
つか鉄火丼はカワイソーって設定なのにその実弾圧する権力側に憧れてると取られても仕方ないような描写だったのが笑えん

626 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:21:38.92 ID:syVyGy4i0.net
金!暴力!sex!

627 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:22:08.47 ID:VI9+cINvr.net
頭がカワイソーって裏設定には製作4馬鹿陣も気付かなかった可能性()

>>624
誤差修正もとい粛清し過ぎて世界大戦でヤられかけた連邦が何だって?

628 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:44:00.10 ID:5i+VS8yJH.net
よくある設定→社会をよくするために権力を得たい
この作品→自分だけ金儲けできればいい(己が欲望のため権力を振るいたい)

よくある設定→腐りきったセブンスターズを改革したい
この作品→第2のセブンスターズになりたい、アグニカごっこがしたかった

629 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 22:52:01.10 ID:syVyGy4i0.net
大人達に虐げられた可哀想な子供達だから、大人に対して何するのも当然の権利だぞ
どこカの国と一緒だね!

630 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/14(金) 23:12:43.83 ID:WvURUL7z0.net
火星の王を目指してるんだぞ

631 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/15(土) 09:38:59.63 ID:HBcsFxawp.net
>>629
虐げられて可哀想→高校までの小川
何するのも当然の権利→東大入ってからの小川

いやあ認知の歪みは恐ろしいわ

632 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/15(土) 10:47:42.72 ID:AoDZho3K0.net
超カワイソーな設定なのに散々甘やかされてたからな
ハートマン軍曹に較べたらCGSのオッサンなんか天使みたいな優しさだぞ

633 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/15(土) 12:16:13.98 ID:HBcsFxawp.net
>>628
長岡が学生時代に欲しかったのは友達という名の子分だったってハッキリ分かるんだね

634 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e63-LJgg):2020/08/15(土) 13:05:31 ID:AoDZho3K0.net
長井は自分のクソみたいなセンスに酔いしれてるキモオタ
岡田は自己顕示欲と承認欲求を拗らせた頭の悪いユーチューバーみたいなババア

635 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 08:01:23.11 ID:c0TepIZa0.net
>>634
OKDは小児愛好を拗らせたセクハラキモBBAだろ

636 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e63-LJgg):2020/08/16(日) 10:25:18 ID:UD3/rJZd0.net
岡田には小児愛好なんてこだわりは無いぞ
自分が話題になるためにエログロとか下ネタを使うだけ

637 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 16:47:55.83 ID:rQGe878f0.net
小川のアニキが福田夫妻をディスって長岡に飛びつく謎

638 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f23e-A51i):2020/08/16(日) 17:15:10 ID:qpw4soxo0.net
演出家としては福田のが何倍も上だというのに
岡田は素人の嫁以下の実力やし

639 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ee6-XQXO):2020/08/16(日) 20:21:24 ID:bGruqUQL0.net
主人公が敵勢力に完全敗北して死んでハッピーエンドでいいんか?
じゃあガンダムの完全敗北が真のハッピーエンドでいいんか?

640 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9901-7Dep):2020/08/16(日) 20:55:36 ID:r1NSL7ly0.net
鉄屑は敗北したのが問題なのではなく新選組が負けたから鉄火丼も負けさせようという意味もメッセージもない敗北だったのが問題
重厚な人間ドラマがちっとも仕事をしてない

641 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c2ad-p5K4):2020/08/16(日) 21:00:56 ID:mL//kkeP0.net
鉄火丼が勝っちゃダメな展開だから負けて当然だった
というか殲滅具合が甘かった
トンネル抜けたら敵が待っててぶち込まれる銃弾で完ぐらいで良かったのに

642 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srf1-gzcj):2020/08/16(日) 21:03:12 ID:KzzAIA67r.net
>>639
ルーパチして見逃してもらってるんです
そういうみっともないところまで含めて「完全敗北」かもしれんが
鉄血の敗北エンド、主人公が死んで許されるのか?って騒ぐ人はどうもルーパチして逃げてるのを無視してる感がある

643 :通常の名無しさんの3倍 (JP 0H6d-QlkZ):2020/08/16(日) 21:29:54 ID:Nx5xQdhJH.net
己が欲望のためだけに暴力振るった結果だからなぁ
特に思考せずにホイホイ火星の王になりたいためにクーデター加担しただけなんだよなぁ・・・

644 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 21:43:44.09 ID:ukerbf6v0.net
主人公サイド全滅するのは自業自得だから良いけど
ラスタルも元凶なんだから死んどくべきだったな
ハイクよりも断然性質悪いじゃん
続編のために生かしたのか?

645 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 21:45:52.94 ID:qpw4soxo0.net
爪楊枝勝手に作ったヤクザの幹部ぶち殺したイオクを謎の謹慎処分にするクソ上司だからなあいつも

646 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 22:18:56.87 ID:5RsF1a5E0.net
まだラスタルしねって言ってるん

647 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 22:39:02.45 ID:Nx5xQdhJH.net
正直そこまでラスタルに対して熱量を持てないんだけど
熱くなってる人はそこまで物語に入り込んで見てたってことなのだろうか?

648 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 23:21:18.85 ID:jzoHH83mr.net
(目に見えない)情報を食ってたんだろう

649 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 23:29:26.46 ID:sl1T/N1C0.net
>>640
新選組は体制派やぞ定期
ただの立ち話に重厚もなにもないからなw

650 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/16(日) 23:59:33.82 ID:r1NSL7ly0.net
>>649
分かってるけど四馬鹿はそついうつもりだったんだろってこと

651 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e66-XQXO):2020/08/17(月) 00:10:00 ID:BE5KyElj0.net
>>650
メッセージ性と言うなら頭鉄火丼が絶賛する1期からしてよく分からんから…
勝利条件:NDRを議会に届けろ!みたいな。ゲーム脳っぽい

652 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 00:17:56.93 ID:vhF1VSz10.net
敗北の話題になったからそこを切り取って語っただけで別に他のエピソードにはメッセージ等があると書いた覚えはないんだけどね

653 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e66-XQXO):2020/08/17(月) 00:34:46 ID:BE5KyElj0.net
>>652
すまんすまん、聞かなかったことで

岡田様恩情なし版(残党完全駆逐)ってのも見てみたいわ。多分信者発狂モノだろう

654 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8101-gzcj):2020/08/17(月) 08:25:50 ID:ZZTbzPQT0.net
>>651
AGEの時散々日野の脚本をゲーム的と馬鹿にしてたが岡田の脚本や長井の演出の方がよっぽどゲーム的だよな
やっぱ小川に見る目なんざねぇんだなぁって

655 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 09:43:43.96 ID:1ftzC8QL0.net
もう我慢できないからここで毒をぶちまけさせてもらう
今まで〇ソアニメって言われる作品ってさライターが実力不足なケースが多かったじゃん
でもこの作品は違う、自分の得意なジャンルだったらちゃんと結果だせるスタッフが
「他の作品とは違う事をやろう!」っていうふわふわしたテーマだけでキャラを潰してロボアニメという一つのジャンルに唾を吐いた最低の作品 
このスレのテンプレでも貼られてるけど「王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!」って本当なんだなぁって
あとこの作品で証明されたことって「みんなベタな展開には文句言うけど結局王道が一番好き」だよね?

656 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 10:05:57.63 ID:wvSp2T5y0.net
自分の得意な分野だったら結果は出せているのかな?
あまり他の作品は知らないのだけど

657 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 10:12:59.39 ID:YkHu5bDz0.net
キャラを潰すも何もはじめから潰れたキャラしか出てなかったわけで
こいつらに王道作れる実力なんか無いでしょ

658 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 10:37:41.15 ID:Znrsri1X0.net
ダチョウ倶楽部がいつものネタをやってるとこに全裸の若手芸人が乱入してネタをぶち壊し
「俺はこれまでにないスゴい事をやってやったぜ!」と喜んでる感じ

659 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d135-s47K):2020/08/17(月) 11:03:23 ID:206gXFAs0.net
なにもかもがテンプレ通りのバディ・コンプレックスは面白かったよ

660 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa69-krx1):2020/08/17(月) 11:38:40 ID:RyPg9Inta.net
>>647
物語の終わらせ方として中途半端だから殺しとけって話だからな。入れ込む入れ込まないとは関係ないんだよ
はっきり言えば黒い整備士擬きと秘書、残った餓鬼共、肉貴族やその取り巻きも劇中で殺して終わるべきだったって事だな

661 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e66-XQXO):2020/08/17(月) 11:43:07 ID:BE5KyElj0.net
>>654
1期の時に公式HPで、火星から地球への旅路の拙い図があって
「(何話時点で)今ココ!」みたいな解説入りで薄っぺらいゲームっぽいなぁと思った

662 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 11:57:10.30 ID:wMnV0s+90.net
もうリアクターぶっ壊して宇宙崩壊エンドでいいよ

663 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 12:17:47.71 ID:U3GuYHqL0.net
頭鉄火丼のレスはいちいち怨念がこもってるから

664 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 12:17:55.62 ID:K8xkwLrDd.net
王道をはずすならそれだけ突き抜けてないとね
鉄血はどこか平凡でアクの強さがない
一流の喜劇は三流の作家でも作れるけど一流の悲劇は一流の作家にしか作れないんだよ

665 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 12:21:48.95 ID:Znrsri1X0.net
オルガという喜劇を作っただろ

666 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 16:08:52.08 ID:G6cPjqHAr.net
>>655
それがね
長井岡田のヒットした青春アニメ見るとそこまで大した作品でもないのよ
とらドラは好きだがあれで評判良いのは原作通りの回だしアニオリ最終回も原作と同時終了のために打ち合わせ重ねてる
音楽の使い方にはセンスあるけど
例えばあの花で「昔死に別れた友達と再会してBGMがシークレットベース」って
どんなクソシナリオでも設定と曲だけで泣いちゃうじゃん

昨年公開してコケた「空の青さを知るものよ」も
褒めてる内容聞いたら「劇中歌のガンダーラ良かったね」って
それはもしかしなくてもガンダーラが名曲なのでは?

667 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 16:15:54.69 ID:f6HQy4gC0.net
どっちも曲の力で草

668 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 17:07:10.20 ID:FmAwOXa0a.net
やめろよ!マヌケな死に様を晒すBGMとして定着したフリージアが泣いちゃうだろ!

669 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 18:22:16.09 ID:xpU4K1Kcd.net
ガンダーラ作曲したタケは「ガンダーラ≠インドだけど大丈夫だろうか」と真面目に苦悩した人なわけで
劇中のエドモントンが現代のコピペであることに何も感じない4馬鹿と比べてはいけない

670 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8101-RhTT):2020/08/17(月) 19:18:25 ID:cXi2NRKO0.net
>>658
そして業界から永久追放されると

671 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4968-XQXO):2020/08/17(月) 19:24:28 ID:1ftzC8QL0.net
>>665 いや喜劇として¨昇華¨させたのは制作陣よりセンスのあるMAD職人達だろ
四馬鹿は感動(笑)のシーンを無理やり作ろうとして失敗しただけていうか
ネットでの反応を一番気にしてた作品なのに「作中のシーンを切り取ってそのままアップする奴がいる」っていうことを理解してないからこうなったわけで
>>666 やめろよ!それじゃあ○の花のファンがアニメは見るけど映画館には行かないというか金を出さないファンに見えるじゃないか!
>>668 ていうかフリージアの件って普通に謝罪案件だよね
「僕たちのせいでUruさんの素敵な曲をギャグBGMにしました」って本当に笑えない冗談だし
まぁぴあのインタ見るにオルガがネタキャラになったのもあんま深刻にとらえてないし本当にどうでもいいんだろうな
絵コンテ・演出の才能はあるんだから監督はやらないでそのままでいればいいのに
(ていうか鉄血終了から三年経つけど監督務めたのマリーとコンビの『空の青さを知る人よ』しかないからマジで業界人から良く思われてないじゃ)

672 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/17(月) 21:58:03.28 ID:AAO94IUR0.net
>>657
何しろ長岡鴨は子供向けアニメでの実績なんて無いも同然だし小川はビルドで曲がりなりにもコロコロとタイアップしながらヒネた製作姿勢のせいで三行半突きつけられたし

673 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/18(火) 16:12:40.99 ID:AVW7lHRX0.net
ドロドロしたヒューマンドラマがしたいなら井上敏樹に書かせろ
恐らくms戦そっちのけになるだろうけど因果応報とかすれ違いとか糞長々やってくれるぞ

674 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/18(火) 16:47:18.51 ID:v+fmgwzP0.net
青春にフォーカスするならホモアビスとかカミーユが出た大会の部活物を観てみたい

675 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff02-0cmt):2020/08/19(水) 03:45:54 ID:EziZroVu0.net
ソシャゲにしても作中2期後だったらまだ色々と延ばしようがあったけど1期から2期の間って自分から制限かけてないか

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200