2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ176

1 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f66-+Do1):2020/06/16(火) 02:22:27 ID:0SxCvPFy0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのアンチスレです

※原則として>>950でお願いします >>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。

・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

※前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1582993708/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

270 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2302-06I2):2020/07/12(日) 13:00:10 ID:92bVPLCt0.net
>>269
他の作品に迷惑かけるからでなくていいわ
小物過ぎて扱いが難しいし

271 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 75ad-UaLL):2020/07/12(日) 13:16:05 ID:zgLtSyGv0.net
>>270
小物しかいない作品だしな

272 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/12(日) 13:28:49.02 ID:baupmSth0.net
逆にバンナムが手掛けたコンテンツで一切なろう臭がしないのってある?

273 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d501-xQae):2020/07/12(日) 13:48:34 ID:IY77R7k10.net
そう言えば三日月以外の団員には他の作品のヒロイン達が恋人になってあげてみたいなコメントを見たことあるけど
そういう作品の垣根を越え方は違うと思うし鉄火丼の男の彼女になりそうな奇特なヒロインがいるロボアニメなんてあるのか

274 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4b02-nX/I):2020/07/12(日) 13:51:39 ID:ob8ZdK7e0.net
>>273
アイドルマスターゼノグラシアとか

275 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 237d-JBGh):2020/07/12(日) 14:35:06 ID:bGqEQi2n0.net
死人が出たら性欲が強くなるという理由でキスするのが鉄血流恋愛テクニック

276 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/12(日) 14:55:55.90 ID:2aS0lPWS0.net
見た目違うだけでハーレム恋愛脳全開で知能無いよな

277 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/12(日) 14:56:31.07 ID:wxH+u8cXa.net
>>274
監督長井だし妥当だな

278 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 75ad-UaLL):2020/07/12(日) 15:20:19 ID:zgLtSyGv0.net
中国で種新展開始めるんだな

279 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/12(日) 15:35:45.37 ID:bGqEQi2n0.net
小川が失敗する

宇宙世紀に泣きつく

ここ数年はこれの繰り返しだったから中国に頼りたくなるのも分からんではない

280 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/12(日) 16:58:56.02 ID:/7K5AyFha.net
>>265
あれ位置によっては敵ユニットに手加減されたユニットが狙われる可能性が普通にあるからキラを抑えるユニットをわざわざ戦力割いて張り付けてないとならないって苦行だけどな

まあ撃つなラリーよりはまだマシだが

281 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/12(日) 18:23:52.88 ID:zgLtSyGv0.net
キラ達はデストロイみたいな案件以外はオーブ関係しか介入してない豆知識

282 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 75ad-c9t6):2020/07/12(日) 19:52:09 ID:baupmSth0.net
>>260
作り手はキャラの劇中での人権や参戦ゲームでの扱いしか意識してなさそう

283 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 04:07:59.64 ID:eIHdp3VOd.net
>>115
いや、福田監督だけではダメだわ。
両澤さんがいたからこそSEEDシリーズが大ヒットしたのに、それ以下の鉄血とAGEと00は両澤さん以下という自覚を持て。

>>117
いきなり?両澤さんが担当したサイバーフォーミュラSAGAも星方武侠アウトロースターの9話もGEAR戦士電童も普通に面白かったぞ。
両澤さんは、期間さえくれれば普通に優秀な脚本家だわ。

284 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 05:04:38.04 ID:Qc5YuMtJd.net
http://dvdbd.wiki.fc2.com/m/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0SEED

↑のデータだとDESTINY1巻の売り上げが8万枚って書いてあるけどサンライズの累計した数だと13万枚も売れてる。
という事はDESTINY最終巻の13巻はサンライズが累計した数だと10万枚以上売れてる可能性も有り得る。最終巻の13巻が既に9万枚以上売れてるし。
https://twitter.com/gaim_seed_0217/status/948489630252322816?s=20

1巻だけで13万枚以上も売れたのにこれでもダメなら、00の水島精二と黒田洋介と、鉄血の長井龍雪と岡田磨里は、素人の両澤さん以下だ。
やっぱり両澤さんは凄いわ。福田監督も言ってる、
>脚本家が両澤なのは身内だからですか?
身内だからじゃないです。才能に惚れ込んでいます。サイバーフォーミュラもうまくいったし。

病気を治して両澤さんが脚本を書いて劇場版SEEDをやってほしかった。
(deleted an unsolicited ad)

285 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd81-N2md):2020/07/13(月) 05:20:25 ID:Qc5YuMtJd.net
あっ、1回電源が急に切れたからIDが変わってるけど>>283>>284は自分です。

286 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 10:59:34.51 ID:nvOgL/390.net
鉄血は説得力の低い嘘に嘘を重ねるというやり方だな

287 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 12:15:37.98 ID:bnt/kQlI0.net
鉄火丼のキャラは種の3馬鹿やイグルーの連邦混ぜた感じでよかったんじゃないの

288 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 15:03:53.83 ID:0u8buNMU0.net
>>283
種死もいいとこはあったし種は当然ながら一部のアレな奴が叩いてる程は嫌いじゃないし見どころあったし電童とかも好きだが
クロスアンジュ見る限り別に嫁にこだわる必要はなかったんじゃないかね?

289 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23a5-kYYI):2020/07/13(月) 15:15:32 ID:0u8buNMU0.net
>>262
ラスタルなんぞどうでもいいから頭鉄火丼の溜飲が下がるなら大川さんには悪いが(本人も生き残っちゃって良かったのwって言ってたし)
生贄にしていいけどガエリオジュリエッタ他全員殺せって主張してる奴は止まらねぇだろうな。
SDガンダム外伝がせっかく鉄火丼を殺さずに最低限の敵だけ殺して(ラスボスはラスタルがモチーフの魔物&ハシュマルモチーフ)理想のハッピーエンドをやってくれたというのに

290 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 45e8-mXGD):2020/07/13(月) 15:39:29 ID:Hp/Whpx70.net
>>289
流石最速参戦しただけあって頭鉄火丼が考えた理想のストーリーになってるんだな

291 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Spa1-c9t6):2020/07/13(月) 15:46:02 ID:PFZlgpP8p.net
>>266
鉄屑信者は現実の犯罪者を神と崇めるタイプが大半占めてそう
そんな輩に媚びたアニメを日5で流せるネギ星人の神通力()とは

292 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 16:41:18.04 ID:IgWABXs5p.net
種や種死には自分なりにストーリーでは悪かった点があるけど鉄血程ではないな
鉄血のストーリーの粗い部分挙げてったらキリないし

293 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 17:17:43.86 ID:j+SzoQ+G0.net
種はバンクを批判されるけど確実に整った絵でかっこいいメカを見せるって点では間違いなくすぐれてる
鉄糞は遠めで小さい機体、すぐに光の線になって無意味な動きをやる、機体の魅力を引き出す気もなければカッコよく見せる気もない1話だけの出落ち

294 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 18:04:04.28 ID:zPs4SZNa0.net
確か福田は種死スペエディの時にテレビ版は失敗だからスペエディが本編と思ってほしいみたいな発言をしていたらしいし
嫁共々ルナマリアを描ききれなかったとかアカンと自覚してるところは認めて後悔だか反省だかしてるようだけど
売れないのは視聴者購買層やアンチが云々な態度の小川一派に後悔や反省なんてあるのだろうか

295 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa91-8HCm):2020/07/13(月) 18:07:42 ID:FJtk9lLia.net
有名人気取りでサイン会までしてるような奴だぞ

296 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 18:21:46.61 ID:4706mSKz0.net
あれまじで草
何でお前そこにおんねん壁際で立ってろ

297 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 19:28:09.01 ID:HxPKbuIKr.net
>>289
SD外伝が鉄血編入ったからカードダス追うの止めたわ

298 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 75ad-c9t6):2020/07/13(月) 20:12:39 ID:dc2ZF/uu0.net
>>294
岡田なら反省はしてなくても後悔はしてたかと
あんな作品作りたくなかったって露骨に遁辞を述べてたくらいだし

299 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 45e3-18rE):2020/07/13(月) 20:13:50 ID:4706mSKz0.net
やりたくないのに書いてやったんだ感謝しろ私は悪くない

300 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c33e-8HCm):2020/07/13(月) 20:28:06 ID:uL9uxkm90.net
それで一人だけ逃亡とか終わってますわ

301 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 20:50:28.90 ID:dc2ZF/uu0.net
>>299


302 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 21:19:41.73 ID:DfnfXbUV0.net
ウルズハントこれ年内に始まるの?いまだに時期ジャンル共に未定って…

303 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 21:27:49.58 ID:7bdKe4Y60.net
>>300
終了時の4馬鹿の行動一覧

小川:鉄血終了に一切触れずBDの宣伝、後日NEWガンブレのPと組んでファンを煽る。
長井:インタビューで頭鉄火団に背面ダインスレイヴぶち込む
岡田:「鉄血の〜」という肩書を捨ててアノハナーとなり替わり映えのない映画監督となる。
鴨志田:よくわからない。

なんだかんだで全員逃亡しとるね

304 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 22:24:36.27 ID:dc2ZF/uu0.net
>>295-296
見た目が駄目なら何故話術を磨こうとしなかったんかね>汚川

305 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 23:16:00.70 ID:ONUqPo5R0.net
正直、ストーリーが多少変なだけなら「まあ、こんなものか」って気分になって終わるだけだったと思うんだ

この作品変なだけじゃなくて明らかに少し考えれば分かるような破綻ポイントが山程発生してて、何も考えていないのが明らかなのが問題なんだ
そのくせに脚本家がやりたかったであろうインパクしか考えていないシーンは入れてくるもんだから不愉快でしょうがない

306 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 23:42:25.40 ID:dornI0lBa.net
そのほとんどがきちんとプロット作ってれば避けられる程度の初歩的なミスってのがな
岡田のようなド素人に脚本やらせるなよ

307 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 23:52:10.21 ID:uL9uxkm90.net
プロットに関しては岡田以上に長井の方が責任重大なんだが予想以上に頭悪すぎたからな

308 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 00:08:40.39 ID:XWlM6CZaa.net
インタビュー等の諸々を総合すると岡田は“思い付き優先でプロットを無視する上に無視した分を修正をしない”みたいだからな
その時点で岡田はプロの脚本家失格なんだが、長井と小川にはさっさとこんな女の首切っとけよとしか言えない

…こいつをGレコ制作前に脚本家として紹介されたが、結果として自分で脚本を全て準備する事にしたという禿御大の岡田を見る目は本当に正しかったな

309 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 00:11:52.35 ID:j5QJ0jTo0.net
破綻してるのに合わせてところどころに日本語おかしな台詞や下品な台詞入れてくるからな

310 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 00:16:08.24 ID:nZmTslH90.net
順番が逆だからね
そういうシーンだけがやりたくて間は適当に埋めてるだけ

311 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 08:36:34.16 ID:8jzwoTUGp.net
>>307
あれだけAGEでボロカスに叩かれた日野でもプロットはまともと言われるのは草

312 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 09:53:06.95 ID:Mtivjyr60.net
そもそも4クールでまとめろが無茶な話だったからな
鉄血はあの規模で4クールあってもまとまらなかったが

313 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 10:19:39.05 ID:j5QJ0jTo0.net
数話で終わる話を雑談で引き伸ばしたりしてるからな

314 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 13:05:29.90 ID:r3CO83Vp0.net
>>308
思いつきなうえに話を無理矢理進めるために滅茶苦茶な理屈を入れるんだよな
同じ事考えてるみたいだから前世が同じはず

よし私の代わりに子供作れ

315 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 21:04:26.42 ID:C9uuS865d.net
もし鉄血版ギレンの野望が発売されたらヒットマン(殺し屋)が最強でつまらないゲームになりそう、、、
過去のガンダム作品にもブレックス准将暗殺とかラクス暗殺未遂とかあったけど、鉄血はヒットマン(殺し屋)が出てくる頻度が多過ぎる。
武器商人やって殺し屋に狙われるとか、ヨルムンガンドかよ!って当時は思った。
鉄血は50話を25話に圧縮した方が良かった。

316 :通常の名無しさんの3倍 (JP 0H99-sR4k):2020/07/14(火) 21:14:02 ID:TDzYs8OSH.net
そもそもやらなかったほうが良かったのでは
ガンダムブランドを棄損しただけだと思う

ロボット物はクソとかこれのせいで言われるのほんと腹立たしい

317 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 21:24:28.90 ID:ZOb84atNa.net
そりゃあ元々はOOにコンペで負けた没企画をゴミ箱からサルベージして来ただけだもの
ゴミはゴミだったってだけじゃね?

318 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Spa1-wZeR):2020/07/14(火) 21:45:17 ID:2UM5Bbsgp.net
監督脚本はガンダムブランドに乗っかって自分を売り出したかっただけだろ
売り出したいにしろ内容がお粗末だが

319 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 22:12:23.40 ID:C9uuS865d.net
黒田洋介(40話、45話)も、岡田磨里も、
鉄血に関わるべきでは無かった。

320 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 22:21:31.80 ID:C9uuS865d.net
勘違いして欲しく無いのは、別に岡田磨里が嫌いって訳じゃない。
とらドラも好きだしtrue tearsも好きだ。
岡田磨里はロボットアニメに向いて無い。
M3ソノ黒キ鋼ってロボットアニメがあったんだけど、つまらなかった。

321 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd81-N2md):2020/07/14(火) 22:32:10 ID:C9uuS865d.net
最後に1つだけ言っとく。
2度と岡田磨里にロボットアニメの脚本を書かせるな!
鉄血のオルフェンズが失敗するしたのは岡田磨里が脚本を担当した時点で失敗する事が既に決まっていた。
同じバッドエンドでも面白い見せ方があったはずだ。

322 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd81-N2md):2020/07/14(火) 22:43:29 ID:C9uuS865d.net
>>321の誤字を修正

最後に1つだけ言っとく。
2度と岡田磨里にロボットアニメの脚本を書かせるな!
鉄血のオルフェンズが失敗したのは岡田磨里が脚本を担当した時点で失敗する事が既に決まっていた。
同じバッドエンドでも面白い見せ方があったはずだ。
SEEDの逆張り、脚本が岡田磨里、小川正和
鉄血のオルフェンズは最初から終わってた。

323 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb66-Bqa1):2020/07/14(火) 22:52:37 ID:Iht2fOim0.net
3話の時点で不快指数MAXのゴミ作品を真面目に見て最後に切れてる連中の何と滑稽な事か
要は鉄火丼が負けたからゴネてるだけだろと
信者は違う違うと言い張るけど、アリアンロッドと四馬鹿や松風にヘイト剥き出しだし

324 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 23:30:02.61 ID:TDzYs8OSH.net
正直この作品見て岡田磨里の脚本家としての技量の疑問符がつくわ
手癖で締め切りに間に合わせるように作ってるとしか思えない
かといって勢いで何とかするような熱い脚本でもない

他の人気ある作品は他のスタッフが頑張ったからなんじゃないかと思ってる

325 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 75ad-c9t6):2020/07/14(火) 23:38:12 ID:PyRdZIwe0.net
>>323
そもそも四馬鹿のやった事なんて種アンチの素人に同調しただけと言うね

326 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 04:20:11.48 ID:tWYXGen70.net
種と種死リアルで見てた時は正直眉をひそめてたけど
公式で00鉄屑と安っぽい逆張りしてくるとすっごい引いて相対的に種が大分マシに見えてしまった不思議

327 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 07:56:39.40 ID:ZR9t3pynr.net
>>324
>>320の馬鹿が褒めてる岡田脚本のとらどらも評判良いの原作通り回だよ

328 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 08:01:15.88 ID:kkelTGmra.net
>>327
逆に評判悪い回は原作に改悪した回だな

329 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 09:19:01.87 ID:TzWPnYCwd.net
>>327
バカって言うなよ、嫌いでは無いって言っただけでバカ扱いかよ。

330 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 09:26:32.85 ID:TzWPnYCwd.net
人をバカと呼ぶバカ>>327は、バカだな。
岡田磨里が好きでも嫌いでも無いけど、どちらかという岡田磨里のアンチ側だぞ。

331 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 09:33:54.00 ID:TzWPnYCwd.net
鉄血信者も頭が悪い奴が多いけど、岡田磨里アンチにも頭が悪い奴がいるんだな。
自分は「嫌いでは無いけど」って言ったのに、岡田磨里ではなく、作品を褒めただけで岡田磨里信者扱いって、、、
どちらかという岡田磨里のアンチサイドなだけで、作品は作品として評価してるだけだ。
監督も作品によっては別の人だし。

332 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 09:42:36.38 ID:TzWPnYCwd.net
じゃあ岡田磨里死ねと言っておくよ。
自分が岡田磨里信者に認定されたのがムカつくから。
岡田磨里死ね。鉄血を失敗させた岡田磨里は首を吊って死ね!
これでいいか?
2度と自分を岡田磨里信者扱いするなよ。

333 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa39-cqTb):2020/07/15(水) 10:46:45 ID:fwZ1XukJa.net
なんか発狂してる奴居て草
こいつ信者だろ

334 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdfa-PPeF):2020/07/15(水) 10:53:05 ID:TzWPnYCwd.net
>>333
信者じゃないわ
2度と信者扱いするなと言ったのに信者扱いしたお前こそ岡田磨里の信者だろ。
岡田磨里の信者はみんな死ね。
そして自分を岡田磨里の信者扱いしたやつも全員死ね。

335 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdfa-PPeF):2020/07/15(水) 11:01:12 ID:TzWPnYCwd.net
>アウアウウー Sa39-cqTbは岡田磨里

336 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdfa-PPeF):2020/07/15(水) 11:03:49 ID:TzWPnYCwd.net
途中送信してしまった

>アウアウウー Sa39-cqTbは岡田磨里の信者

337 :通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdfa-PPeF):2020/07/15(水) 11:05:42 ID:TzWPnYCwd.net
>オッペケ Sr75-gy8vこいつも岡田磨里の信者

338 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 11:24:30.85 ID:x/IcBBiVr.net
>>337
ごめんね
そんなにショック受けるとは思わなかったんだ
馬鹿を馬鹿にして悪かったよ。反省してる

339 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 11:27:19.80 ID:L2kX25KQ0.net
マロ☆ガッツ

340 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 11:48:55.01 ID:fwZ1XukJa.net
ここまで暴れられるってことは岡田に金でも貰ってんのか

341 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 12:01:06.14 ID:9DvtPrsp0.net
自分をアンチだと思い込んでいる頭鉄火丼

342 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 12:02:48.44 ID:TzWPnYCwd.net
>>338
こっちこそ悪かったなバカ野郎。

343 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 12:14:54.53 ID:p7oRB0W4p.net
まあ岡田の作品が好きか嫌いかは個人の話だからどうでもいいよ
鉄血の脚本を無条件で肯定するやつじゃなきゃまあ…
あの人は多少の矛盾を許容できる青春ドロドロ恋愛ごっこだけ書いててくれ、少なくともガンダムには向いてない

344 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 17:51:35.51 ID:qrNmH9mXp.net
>>302
リライズ同様コロナ言い訳にしてるんでしょ(適当)

345 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 19:06:44.41 ID:uo+grIVI0.net
小川大好き宮河がバンナムのゲーム部門社長だからどんなに遅れようがリリースされるという負の信頼感がある(白目)

346 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 22:31:27.84 ID:Op08N5vd0.net
第二のガンブレモバイルになりそうだな

347 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 10:44:41.75 ID:AxvvH72f0.net
岡田さんはドロドロした恋愛ドラマが得意という設定なんだから理解しろよアンチども

348 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ae1-aTVc):2020/07/16(木) 19:26:14 ID:gYpLiNiY0.net
しかし何故制作スタッフに設定が?

349 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 19:57:46.17 ID:amySOl+Kr.net
はめフラの監督は謙虚とか、けもフレの監督はヘラジカとか、最近はスタッフにも設定があるんダヨ

350 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 20:09:08.97 ID:QRwTRMJ60.net
>>347
筆が速いという設定も忘れちゃいかん

351 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 22:22:51.94 ID:yjuC3eme0.net
>>349
はめフラなんかあったん?
とりあえず今期のカノかりの監督はゴミ野郎だけど

352 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 22:28:02.68 ID:amySOl+Kr.net
>>351
監督テロップが夕陽の海に対して手前の砂浜の端にチョロっと書いてあって、謙虚な人だと話題だった

353 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 23:29:55.69 ID:QRwTRMJ60.net
>>352
なんか東京レイヴンズ思い出すな

354 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9501-Yt0y):2020/07/17(金) 00:48:33 ID:W00/gdIx0.net
普通に恋愛も下手くそだと思うぞ?。

>>350
筆が早いなら締切前に出せるがな。どんな理由であれ締切ギリギリとかに出すのは遅筆扱いが妥当

355 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 02:20:29.82 ID:r10bVjdN0.net
マクギリスってバエル手に入れた時点でイキってたけど
仮にガエリオ倒せても周囲は敵だらけだし未来はないだろ
まだバエルがお髭様ばりの力あるなら力でねじ伏せられるけど
そんな訳でもないし何考えてたのやら

356 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9501-l+/r):2020/07/17(金) 04:22:26 ID:of8ojFTH0.net
戦国武将に憧れてたアホがヤクザの下っ端とチャカで倉庫に押し入って鎧を装着、印籠をゲット
なりきりごっこを楽しんでドラマみたいにみんな言う事を聞くかと思ったけどそんなわけもなく
外に出て刀で暴れたら射殺された、そんなお話

アグニカに近づきたい、威光を借りたい以上の理由もなくそっから先は考えてないと思う

357 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 09:27:15.06 ID:s0jskwOZ0.net
バエルだ!アグニカカイエルの魂!

358 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 09:58:37.41 ID:74J3xLRo0.net
>>354
ドロドロも不快であろうともこれも人間の一面なんだから描くぞって意思が伝わってこない単に捻くれた話にしたいだけにしか見えない

性能も威張れる程じゃない印籠にもなり得ない大トリのガンダムまでゴミにしてくるとは小川の兄貴は本当に販促が大嫌いなんだな

359 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 11:32:50.68 ID:5lfCKkP2p.net
筆が早い理由って場面やセリフに何も込めずに書くからじゃね

360 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 12:15:12.93 ID:FUYeJ4zA0.net
>>357
あそこ最高に笑える
一体どこで思い付いたんだろうな、アグニカやモビルアーマーって
1期では微塵も存在を伺わせなかった辺り途中からだとは思うけど

361 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp75-JEOt):2020/07/17(金) 14:00:32 ID:J1lUFCCTp.net
>>355
個人的には草バエルよりウィダールのが少なくとも見た目はいかめしい印象があるんだけどこれも岡田の差し金か?(2期ラストで唐突に糞化したとは言ってない)

362 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 15:49:12.20 ID:26kzaa3C0.net
岡田麿里は遅筆だろ。AKB0048だったかそう文句言われてたじゃん

363 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 18:03:14.23 ID:J1lUFCCTp.net
岡田みたいな言い訳がましいブスに虫唾が走った実体験があるのは俺だけじゃない筈

364 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 10:16:40.97 ID:RhmOaemM0.net
>>360
ガリガリがガンダムってあの骨董品かとかロリコンに言ってたあたり2期から思いついたのは間違いない

365 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 11:45:48.62 ID:vds2czVA0.net
筆が早いとしても突飛で整合性無いストーリーじゃね...

366 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5563-cwyY):2020/07/18(土) 13:30:57 ID:w3L0gCHY0.net
設定も人物の言動にも整合性無いぞ

367 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 14:06:43.28 ID:OddtoYElr.net
>>363
イケメンや業績は挙げてる奴ならパワハラが通るみたいな言い方はやめとくれ...

368 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 14:31:54.58 ID:8vrPpbIG0.net
容姿だけで叩かれてることにしたい人なんでしょ

369 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 14:57:12.93 ID:MkyG5VKb0.net
このスレ極端な思想持ってる奴多すぎるわ
それこそ小川と同レベルやぞ

370 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 15:09:49.05 ID:inmtTIWQa.net
種死を下回る作品が出てくるとは思わなんだ
二度と見たくないなこれ

バエルにはMAをコントロールできるとかその手の能力があると思いきやなんにも無いし
ネタにしかされてない

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200