2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ176

1 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f66-+Do1):2020/06/16(火) 02:22:27 ID:0SxCvPFy0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのアンチスレです

※原則として>>950でお願いします >>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。

・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

※前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1582993708/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f66-+Do1):2020/06/16(火) 02:23:16 ID:0SxCvPFy0.net
403 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2016/12/20(火) 17:43:09.25 ID:aIKeDn460
テレビ局が番組編成をそんなすぐ変えられるワケないだろ。
お前ら知らないだけでこういう編成移動は1年前から計画されてるの。
1年前にやってたアニメこそが戦犯だろうが



止まるんじゃねぇぞ…
http://i.imgur.com/6bfxsfn.jpg

三日月が所属する鉄火丼が火星の王を目指して奮闘する
http://i.imgur.com/GE4PKxx.jpg

三日月にここに描いてあるような表情をさせないでください
https://i.imgur.com/ejUqT37.jpg



ID:8TK0VRpp0(3/4)
0004 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f7c-ZxK8) 2018/09/19 15:48:52
アニメーター大塚健が小川と長井から受けた嫌がらせ

大塚がバルバトスの線多いから戦闘描くために線減らしたデザインで描かせてくれと長井に頼むが蹴られる

それを気に入らなかった小川と長井から白箱と作画修正を入れた製品版BDなどを露骨に渡されなくなるが参考用のプラモだけは一方的に渡される

嫌気が指して鉄糞(サンライズ)の現場から本格的にコンレボ(ボンズ)の現場に移るが移動作業中に荷物を全て処分される

二期になって追い出されたはずの鉄糞現場からヘルプが来る

ツイート
http://imgur.com/L04JFMr.jpg

http://imgur.com/wIN4m2U.jpg

http://imgur.com/lhMyLNK.jpg



本来使われるはずだった線減らしたデザインと本編で使われたデザイン
https://i.imgur.com/hl4dkdM.jpg

3 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f66-+Do1):2020/06/16(火) 02:24:56 ID:0SxCvPFy0.net
シリーズ構成に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の十ヶ条

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな
3 腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ
10 時間の無駄を覚悟しろ


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

4 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/17(水) 03:53:45.09 ID:PbhCIsYm0.net
ho

5 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/18(木) 22:03:28.51 ID:CehO7AWn0.net
泣きたい私は猫をかぶる - レビュー
https://jp.ign.com/nakita-watashi-ha-neko-wo-kaburu/44550/review/

6 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/19(金) 18:48:57.31 ID:F7zgsE8w0.net
保守

7 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/22(月) 00:36:55.43 ID:MdX5rOvg0.net
保守

8 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/22(月) 22:47:00.94 ID:N0YmqPOD0.net
>>5
無理矢理誉めようとしてて草

9 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/22(月) 23:50:26.16 ID:rngiuYj+0.net
>>5
こんなのが第一人者やれるジャンルって随分と底が浅いんだな…。

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5bad-f3e5):2020/06/23(火) 08:05:19 ID:ijgcXAkT0.net
鉄屑みたく量産機推しだけどアニメやってない30MMのが余程存在感がある件

11 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/23(火) 10:08:08.76 ID:+tIdvbXj0.net
自称三次元人「ラストを迎える前に無様に破壊されるガンダムも面白いだろう」

12 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/23(火) 10:36:51.70 ID:4VPZm90o0.net
>>10
3mm穴だからけでちょっと見栄えアレだけど
カスタマイズ好き路線の人はそっち流れたように思える
鉄糞とビルドでキメラカスタマイズを公式で糞みたいに押したけど結局定着せず

13 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/23(火) 10:43:47.14 ID:LcsLbVfC0.net
フレームの意味無かったもんなあ…

14 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/23(火) 10:50:09.35 ID:9Bw8NpTf0.net
モーターヘッドのモノマネという意味はあった

15 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/23(火) 11:03:31.69 ID:KyWLbaxdp.net
>>12
鉄糞では頑なにやらなかった空中戦仕様も出てるしな>30MM
拵えたところで戦闘シーン自体がロクにない訳だけど

16 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp3b-si3G):2020/06/23(火) 17:55:26 ID:IqjEGTMop.net
人物の心理描写雑にやるのが目に見えてる
ジブリ作品と並べて語るのはどうかと思うぞ

17 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa47-SSOl):2020/06/23(火) 20:15:54 ID:vePggCN8a.net
>>15
ブンドド前提で割と丈夫な30MMとブンドドしたら骨折しかねない骨丸出しのゴミ比べるなよ…

18 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/23(火) 20:37:03.75 ID:/G1rixlw0.net
海老川も鉄糞本編と違って自分で販促してるからな

19 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/23(火) 22:16:22.26 ID:4+Y5X2POr.net
そりゃとにかく線増やして!作画現場のことなんか考えなくて良いから!というアホみたいな注文じゃなぁ
ある程度制約があった方がデザイナーは実力発揮出来ると思うよ…

20 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/24(水) 20:38:45.73 ID:PJAafdcG0.net
OOの現場後だと鷲尾も海老川も現場の指示にドン引きしたやろな

21 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/24(水) 20:51:56.68 ID:eERulBb90.net
海老川は00一期で線増やしすぎた反省で二期で減らしたら現場から気にしなくて良いって言われてから00劇場版とAGEで現場の意見織り混ぜてデザインしてた訳だしな

22 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/24(水) 21:54:01.98 ID:+E4Meyi20.net
どうせ戦闘もしないしメカも全部止め絵でいいから線バンバン増やしても問題なかったろ()

23 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sad3-Nj/W):2020/06/24(水) 22:51:46 ID:m7sl8vh8a.net
無能な連中への気遣いからメカデザイナーにギミック減らされて尚ギミック使い切れない無能っぷりじゃなぁ…
主役機の筈のヌプスセクスですら足裏のパイルバンカーとか確実に使えるタイミングあったのに使って無いし。そりゃあラブホ扱いしかされないししないのも当たり前

24 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sra3-jECW):2020/06/25(木) 22:05:28 ID:Aw1Gf5CNr.net
鉄火団にベッドメイキング出来る奴いんの...?
https://youtu.be/aP7bf2F36G4

25 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/26(金) 03:40:58.52 ID:L3HpPJn40.net
ラブホなんだからベッドメイキングくらいできるんじゃね

26 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/26(金) 13:28:17.09 ID:/1rutIGpp.net
>>23
比べるのも失礼だけど機体を通して男女の関係を表現したいならポケ戦くらい間接的にして貰いたいわ
荒唐無稽と言われるクリスが見る夢だって1ミリもイヤらしくないのに

27 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sra3-jECW):2020/06/26(金) 17:45:01 ID:bPpT9nlVr.net
背中に病院を背負った某アストレイの方がネタとしては良質

28 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/26(金) 20:55:17.26 ID:dcwzFRi4a.net
似たような居住用モジュールなら設定上はトールギスも背負えるな。まああれはまともな人間が乗ったら死ぬ欠陥機だけど

29 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/26(金) 21:15:49.08 ID:bPpT9nlVr.net
鋼鉄の七人のイカロスユニットも惑星間航行用に部屋をつけて
最初の予定よりも快適になったって話だったな

30 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/27(土) 15:01:45.10 ID:mpherwSs0.net
鉄血は作者の「すごい事やってるんですよ〜」というアホ面が見えてしまってるんだよな
仲間のために戦うなんて今までの主人公が当たり前にやってるのに、三日月のはさもスゴい事のように演出してるから痛々しい

31 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/27(土) 17:56:05.16 ID:OS9/Sy+3p.net
仲間仲間言ってるけど口だけだからな
本当に大事なら自分が死ぬ戦いに巻き添えにしないだろ

32 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8fad-PKxn):2020/06/27(土) 18:06:55 ID:JE9dnHDv0.net
>>30
マロガッツにとっちゃ未体験ゾーンだからだろうなあ>三日月のはさもスゴい事のように演出してる

33 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/27(土) 19:16:06.66 ID:sgnndwNQ0.net
仲間の為ならなんでもするんですよ〜凄いでしょ?みたいな雰囲気出してるけど
明らかにやらかして仲間死なせた馬鹿にはノータッチだからな
一期のシノ二期のタカキ
製作は優しいミカにそんな辛い事させられない!って感じなのかね

34 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0fe3-Jiid):2020/06/27(土) 19:49:14 ID:bvE9hrFy0.net
チップは仲間じゃないからな

35 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/27(土) 23:06:16.16 ID:vu3D1X4G0.net
部下を使い捨てるギャラホ
仲間意識なぞない鉄火丼

どうしようもない世界だな
消滅させても問題ないわ

36 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/27(土) 23:19:59.01 ID:+FdgPyjO0.net
ラスタルはイオクがタービンズ相手に戦艦一隻つぶして味方を大勢死なせたことを責め立てて謹慎させたくせに
てめえは間者ダイスレ撃って味方大量虐殺してんのサイコパス過ぎるわ

37 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/27(土) 23:31:07.31 ID:lQ/MpcLw0.net
それでイオクの手柄横取りだからな

38 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/28(日) 01:27:00.90 ID:5BSSmANG0.net
>>31
ハッシュが本当に意味不明
一生懸命サイコパスの太鼓持ちしたのにその三日月の退場近づいたら連鎖であぼん

39 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/28(日) 01:34:09.82 ID:OlA5Pt3d0.net
まだラスタルガイジいるん?

40 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sra3-jECW):2020/06/28(日) 06:43:56 ID:S/hEq8CCr.net
オリオンスレ()にはまだいる

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f02-GyGX):2020/06/28(日) 10:24:02 ID:6YOnHNWG0.net
>>36
あのサイコパスが改革派
あの世界狂ってるわ

そしてあのサイコパスが勝者になるのは当然だといい放つ小川さん
頭おかしいわ小川さん

42 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/28(日) 10:59:53.25 ID:57gVuliL0.net
登場するどの勢力のリーダーも何が凄いのか分からない無能
それについて行く奴も何も考えて行動しない無能

43 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f02-GyGX):2020/06/28(日) 12:35:32 ID:6YOnHNWG0.net
>>42
無能しかいない世界ってのも凄いわな
その癖信者たちは他作品を貶す奴ばかり
他作品と対比する資格なんぞないわ鉄屑に

44 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/28(日) 13:30:09.18 ID:8wed9nDl0.net
リーダーどころか監督脚本も無能だから

45 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/28(日) 14:38:45.79 ID:wd8LppU60.net
当時、クランク二尉を兄だと思ってたとかいうやつが居たが流石にネタだよな?
他に一尉とか三佐とかいるのに間違えるはずがない

46 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/28(日) 15:56:08.21 ID:6YOnHNWG0.net
>>44
プロデューサーも無能なのが凄い

47 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/28(日) 16:46:02.39 ID:Wd6++C3J0.net
やっぱり学級委員や部活の部長や生徒会役員になるタイプはアニメ業界なんて水商売など歯牙にも掛けないでお堅い職につくものなのか

48 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fe6-pPzt):2020/06/28(日) 18:09:21 ID:z7JzMgvw0.net
>>45
そういえばゆるてつでそういうネタがあったな・・・

49 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sra3-jECW):2020/06/28(日) 20:35:46 ID:hE1b5sJ3r.net
ゆるけつもネタ不足で大変なんだよ(同情はしない)

50 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/29(月) 12:35:07.77 ID:wPyTAt6JpNIKU.net
ストーリーに奥行きが無いから基本考えずに見ろって言われてたな
いや、ガンダムでそう言うの必要か?

51 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ cf63-bHbp):2020/06/29(月) 14:29:52 ID:SWOjZSTt0NIKU.net
作者の考えは分かりやすいくらい画面に出てるけどな
カワイソーだと思ってください、ここをネットで話題にしてください、三日月を酷いけどスゴいと思ってください

52 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/29(月) 17:51:26.16 ID:F0TJrW2xpNIKU.net
>>51
結局鉄糞の真のテーマは自虐風自慢だったん?(適当)

53 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/29(月) 18:27:43.75 ID:OoBpDdGmrNIKU.net
見て見て!このキャラ可哀想でしょ!
見て見て!このキャラ凄いでしょ!
見て見て!このキャラ悪そうでしょ!
見て見て!このキャラバカでしょ?w

鉄血の作中で主張したい事って大体これに帰結するよな

54 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7fbb-H7K1):2020/06/29(月) 19:01:58 ID:yq+vNUK70NIKU.net
長井って鉄華団を成長させなかったとか言ってたけど、
させられなかったの間違いじゃないのかな

55 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/29(月) 20:41:34.58 ID:+Ogyxuh0aNIKU.net
長井本人が成長の見られない男だからな

56 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 3f24-zPSb):2020/06/29(月) 23:59:16 ID:TU5C1D6C0NIKU.net
本人達は馬鹿なつもりで書いてないからな
登場人物紹介と一致して無い部分が多いのにな

57 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 00:47:41.71 ID:1WnM0RgT0.net
最後の不穏な気配に気づけないでチャドは何のためにテロを経験したのか・・・

58 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0f01-PKxn):2020/06/30(火) 04:50:36 ID:5lR4SWf50.net
まだ鉄血のプロジェクト続くの?
Gレコやハサウェイに譲ったら?正直当時からゴリ押してるけどこのゴミじゃどうやっても無理だよ

59 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f02-BEDL):2020/06/30(火) 04:57:27 ID:wByiCS890.net
外伝やプラモのパッケージ、キャラ押しグッズやら第二の種を目論んでたんじゃないのかと思ったな

60 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 06:38:01.06 ID:qZ55uxzx0.net
もしかしたら目論んでたのかもね成功したら憎き種種死を用済みにできるし
金儲けと女を抱くことしか考えない上に内輪で馴れ合い続ける甘えた主人公チーム
決まった男の奴隷でしかないヒロイン達と残念さしかないライバルとバカしかいない敵
戦闘は少ないしカッコ悪くガンダムですら名シーンの1つのもない
この程度で子供や一般人まで見てくれる人気シリーズになれるなら誰も苦労しない 

61 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 06:49:29.86 ID:72hhC45Xa.net
>>58
小川が失敗を認めたく無いだけじゃないかとは思う。さっさと責任取らずに逃げ出した長井や岡田、鴨志田と違ってこいつは辞める以外の逃げ場無いし
…まあ小川にも親会社の大損失を招いた自覚は無さそうだけどな!

62 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Spa3-PKxn):2020/06/30(火) 09:12:25 ID:2NlcDjcxp.net
>>60
マコなり社長がつべで「批評家は有能そうで実は無能」ってちょくちょく言ってるけど四馬鹿(特に小川と長井)は正にこのタイプだろうね

63 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 16:54:42.26 ID:NnGusp2Rp.net
第2の種だか種とは違う方向で人気集めたかったのかは知らんけど
仮にも種並に人気出したいならMS各種の戦闘シーンに力入れたり
視聴者が共感できるキャラクターで印象に残る作りしないと無理あるだろ
キャラクター多いなら一体一体丁寧に立ち位置とか持ってる情報描かないと

64 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f02-BEDL):2020/06/30(火) 18:10:21 ID:wByiCS890.net
>>63
「男性視聴者はMSが格好よければ、女性視聴者はキャラデザと絡みが出来る接点があれば良いんだろ」って思ってたんだろうな
種があんだけボロクソ言われてても人気シリーズになったんだから俺らにも出来るってスケベ心が出ちゃったんだろう
だからあんなライブ感で逆張りムーブしても何とも思って無かったんだろうなって

65 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sac3-QQfY):2020/06/30(火) 19:02:15 ID:StAqvUPZa.net
見せ場作れるバンク挿入するのってやっぱり間違ってないんだな
勇者シリーズとか見る限り

66 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 19:15:02.75 ID:NveF7/2CM.net
なんでビームをあんなに嫌ったのかわからん

かわりの爪楊枝見て格好いいと思うのがおかしいわ

67 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 19:19:18.02 ID:QAMs9IV60.net
まずボロクソ言ってる層の言い分や見識が正しいと決まってないしな

68 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 19:30:21.57 ID:StAqvUPZa.net
確か日野はAGEの時に必殺技的な魅せる戦闘は絶対に必要って言ってたな
ダンボール戦記にも明確な必殺技あったし

69 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 19:50:24.69 ID:4NUSHLfVH.net
>>45
オレもそう思ってたわw
劇中の描写の割にアインがやたらと「クランク兄…クランク兄…」て泣いてたから
2部でもジュリエッタがやたらラスタル様をキラキラ思い出してるのも気持ち悪かったな

70 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 20:08:12.65 ID:NveF7/2CM.net
>>69
ただのボンボンの糞野郎なのにな
あれが部下に慕われてるってことか、四馬鹿のなかでは

気持ち悪いパワハラ野郎なのに

71 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 20:25:49.50 ID:wByiCS890.net
>>66
特に人気が高い種、00でビーム兵器が各作品世界でゲームチェンジャーになったからじゃないかな?
でもやたらと高出力ビーム兵器が出しまくった故の不満の声があるから今度は逆張り含めてやったれと思ってたんじゃないかな
あとナノラミの設定使ってクロスオーバーで他作品のガンダムにマウント取ろうとしたとか

72 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 20:52:28.20 ID:Kndu5tr40.net
ビーム嫌なら、ゾイドワイルドくらい戦闘がんばれよ

73 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 20:56:24.40 ID:NveF7/2CM.net
>>71
なら実弾をかっこよくみせる努力をしろと
爪楊枝(ドヤとか馬鹿だろ

74 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 21:09:43.72 ID:Kndu5tr40.net
小川は種・SD嫌いなのはインタビューでほのめかしてるし
そこら辺にマウント取りたかったのは確定

75 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8fad-PKxn):2020/06/30(火) 21:11:14 ID:VcSQ9Zq20.net
>>72
小川長井「必殺技なんてガキ臭いカラー…」

76 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sra3-jECW):2020/06/30(火) 21:11:43 ID:FGmTMKmBr.net
SDは嫌いでもゆるけつは続けるのか...

77 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f02-BEDL):2020/06/30(火) 21:30:05 ID:wByiCS890.net
実際ナノラミの設定ってどこまで詰めてたんだっけ
ビーム兵器って言っても荷電粒子ビーム、レーザービーム、メーザー、陽電子っと色々と種類があるし各々の性質に応じた防御法があるはずなのにね

78 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 22:11:56.17 ID:DUwy230U0.net
そんな細かいこと鴨志田が考えてると思うか?

79 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 22:19:40.37 ID:wByiCS890.net
>>78
ビカーと光って一直線に飛ばす演出になったら何でもビーム砲って考えだったら設定考証って本当に必要だったんだろうか……

80 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8fad-PKxn):2020/06/30(火) 22:39:51 ID:VcSQ9Zq20.net
>>77
そういやGジェネのBEAM1とか2って単なる強弱を示してるだけだっけ?

81 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 22:47:14.62 ID:DUwy230U0.net
>>80
流石にゲームだと細かく区別出来ないからな

82 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 22:50:37.74 ID:t4srZys20.net
ビーム無効説とか出てたけど一期の段階じゃビーム兵器あるの公式が明らかにしてないからな
二期で人にしか効かないって言う意味不明な兵器は出して来たけど

83 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/30(火) 23:48:02.97 ID:aRg1waqZ0.net
なんでも逆張りする俺カッコいい

84 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/01(水) 00:28:01.04 ID:DKV+4Mni0.net
あったかビーム

85 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/01(水) 01:30:03 ID:ywPrm8Gb0.net
射撃、格闘、ビーム、物理全部ゲーム的な属性でしか捉えてないからこうなる

86 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sacf-B25L):2020/07/01(水) 02:18:39 ID:UgD55NmNa.net
>>68
一撃必殺の撃ち合い=お互いに当たったら終わりって緊張感が出せるからな。そこを逆張りした結果緊張感が無い、そもそも避けないってお前ら戦場で遊んでるのかとしか言えないような代物を描いてしまったと…

87 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp23-h0J+):2020/07/01(水) 08:54:31 ID:c7fLI34Op.net
>>73
個人的にはナノラミ破れるスティンガーミサイルがあれば良かったかも

88 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr23-8tjb):2020/07/01(水) 09:19:46 ID:eEv1ASHnr.net
なんかMSV-RのGファイター用バンカーバスターでも足りる気がしてきた...w

89 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/01(水) 10:04:16.72 ID:ldhlq0Bu0.net
ゲームの属性設定のが弱点はっきりしてるからマシ
この作品は脚本が設定無視して進めるからな
装甲1つにしたって熱が弱いとキャラ達に説明させておいて
ナパーム食らった時も大気圏入った時も何もなかったし

90 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/01(水) 10:10:35.19 ID:eEv1ASHnr.net
設定は殺ドカが食っちまったよ...

91 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp23-h0J+):2020/07/01(水) 15:39:54 ID:c7fLI34Op.net
>>88
イラク戦争の頃のニュースで見た記憶あるけどバンカーバスターって厚さ7kmのコンクリブチ抜けるらしいね
それこそ爪楊枝()とは比べ物にならんと思うわ

92 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8a1e-aEwB):2020/07/01(水) 15:57:54 ID:OOZRzn/v0.net
泥臭さを崇拝する勘違いガノタの求める通りに作ったから鉄血は見栄えしない泥臭いバトルしかないしバッドエンドになった、鉄火丼がならず者なのも設定的に当然(意訳)

って言ってるやついて認識違いも甚だしいなと思った

バトルひとつとっても動かしさえすればビームなんぞ無くてもかっこよくなるぞ、タカラトミー系の格闘とかさあ
バッドエンドだから、ならず者だから悪いんじゃなくて、世界観から人間関係から雑だからクソなんだよなあ

93 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 23ad-v8gg):2020/07/01(水) 15:58:01 ID:mgqiEAry0.net
これの尻拭いでNTやれハサウェイの制作が急遽決まったんやろなって

94 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp23-h0J+):2020/07/01(水) 16:01:11 ID:mF3chVV2p.net
>>92
やはりOLMの功績はデカイな

95 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e79-ERT+):2020/07/01(水) 16:10:06 ID:XWfvuZIW0.net
>>93
もうバンダイもメイン市場を中国にシフトしつつあるし
10年代後半で国内市場がいっきに廃れたな

ガンプラ新工場行きまーす 海外売り上げ、いまや5割超
https://www.asahi.com/articles/ASM8R4K77M8RULFA00S.html

96 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp23-h0J+):2020/07/01(水) 16:18:17 ID:ORwlTTQfp.net
泥臭さを土煙で汚れるものだと勘違いした結果がコレよ
シナリオや工夫じゃなくて終始絵面やネット上の反応を期待してこのザマ

97 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/01(水) 16:55:34.01 ID:ldhlq0Bu0.net
ならず者がろくに成長しないならず者のままの作品が人気なんか出ないだろ
しかも作中では自分達を甘やかさない他人には馬鹿にしたような態度ばかり
シナリオ作る側ならアニメに問わず人気出る作品が何で受けたかとか考えてみろ

98 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/01(水) 17:05:57.67 ID:N4cWVEPm0.net
>>94
もうロボットアニメ作りたい人はOLM行った方がいい仕事出来ることは確実だよな
サンライズみたいな時代遅れのロートル会社なんかよりも

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200