2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小川正和アンチスレ7

1 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 22:02:40.02 ID:+tczZw710.net
AGE、BF、BFT、鉄血、BD…
駄作率が高いにも関わらず責任を取らない自分語り大好きなポンコツプロデューサー兼サンライズビヨンド社長のアンチスレです

sage進行でお願いします。次スレは>>970辺り、メール欄にageteoffと入力してお願いします。
また、新スレを立てる際、レスの初めに
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』と入力することも忘れずにお願いします。
これを入力することでワッチョイが導入され、荒らしへの対応策とすることができるからです。

前スレ
小川正和アンチスレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1532956274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

891 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/06(火) 14:19:16.07 ID:tyysZY4l0.net
>>890
宮河からは冷遇されてるよねGもXも
ホンマどうしようもないわあのリアイベ大好きバスケチーム買収ジジイ
だから小川みたいなド屑無能野郎の産廃群が優遇される

892 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/06(火) 17:51:39.30 ID:UYBsXB/Hp.net
>>889
言われてみりゃリアル動物が可哀想だな
こりゃ失礼m(_ _)m

893 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/18(日) 09:48:14.45 ID:v9bhu+ztr.net
カエルが虐待されるのはジョジョだけで沢山

894 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/20(火) 23:19:12.98 ID:+9pjbo/lr.net
まぁ動物にだってイジメっ子はいるし、気にしすぎることはないんじゃない?

895 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/22(木) 19:57:49.95 ID:eJ9w8tcCr.net
大体「小川のチビ」で片がつくスレ

896 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/24(土) 23:19:27.75 ID:6sOja3Vr0.net
やっぱAGEは形だけガンダムなぞっただけでヌルくてつまらんな
反してオルフェンズはバカばっかで下品なだけで見るに堪えないし

897 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/24(土) 23:36:15.18 ID:6sOja3Vr0.net
ふたばのAGEの実況スレにいるのは小川の工作員の残党かな?

898 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/24(土) 23:37:06.19 ID:YyP7ptoNr.net
小川本人がAGEアンチスレ立ててても驚かないけどね

899 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 09:39:24.89 ID:Jkq0aUIVr.net
00失敗スレで礼賛荒らしやってたら確信犯だね

900 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 19:11:41.13 ID:41Jvrm7I0.net
アセム編のOVA配信したから見たけど
感想的にまあ微妙って改めて思ったわ、ってかキャラデザがクソだからヒロインの水着シーンとか見てもうーんって感じキャラデザってやっぱ大事
ダクハンとレギルスの最終決戦は放送時の3分クッキングバトルよりはましになったかなあ程度

まあ小川作品なんぞレベルファイブ関係なく
つまらんからこんなもんかなあ

901 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 20:17:01.82 ID:HPxLe6Fk0.net
>>100
俺はサクッと片付けられるレギルスも妙に硬いレギルスも好きだけどなぁ
言うてキャラデザは鉄血より不快感ないからいいじゃん

902 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 21:20:39.22 ID:1SmOS8ZDr.net
正直これまでの週末配信の後だと、今までのキャラデザが古かったと感じるのも確かだしね。
某群馬アニメが現代的でない秘境アピールのために、湖川にキャラデザさせた事例もあるし

903 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 21:55:16.03 ID:HPxLe6Fk0.net
キャラデザもあってMoEのお色気的なシーンは必要なかったかなー?と思ってるな
>>902
なるほど

904 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/26(月) 05:37:36.89 ID:I3kO3Kfra.net
>>900
OVAの監督がBFT以降長らくビルドシリーズの監督も務めてると思えばわりと納得

905 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/27(火) 13:26:27.51 ID:0aL+kIxR0.net
久々に小川のtwitter見たら境界戦記のポスターを全国の駅に貼らせましたとドヤ顔して呆れたわ
その金をもっと現場に配れよ!何がアニメーターの名誉を守るだ!

906 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/27(火) 15:04:46.40 ID:4SolZihUd.net
ハードルが上がった気がする

907 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/27(火) 15:56:55.25 ID:AV6sjbYpr.net
久々のガンダム抜きの仕事だから、まず知名度をガンダムに近づけようとしている...?

908 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/11(火) 17:03:21.21 ID:XqEOOhTpr.net
ここにもギャランティー云々の荒らしが湧く流れか...?

909 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/11(火) 20:07:16.54 ID:ZBpSfz+I0.net
http://34.gigafile.nu/0627-e18bd5fd0a1ed3e1fb79bd83e17c30e91
http://38.gigafile.nu/0627-hb3eb27fec76fdd8685db2b21c41f1091
http://4.gigafile.nu/0627-lc16fbae575301551e2bc9158729e1757
http://4.gigafile.nu/0627-ff0823905b21cae539a402d463eea8df7
種種死よりも出来が良くちゃんと作られてる
ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズのMAD集です。
この作品たちをもっと拡散させて種種死と種厨と賄賂信者と賄賂と種推進派のバンライズを徹底的に叩き殲滅し潰し駆逐し
種種死を全撤廃、全廃棄させる運動をしましょう!種種死と種厨と賄賂信者と賄賂と種推進派のバンライズに制裁とファイティングポーズを放とう!
その一番の運動としてガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズの
関連商品をたくさん買いましょう!それしか撲滅手段は残されていません!
綺麗ごとは言っていては駄目です!世の中はビジネスをしなくてはならないのですから
なら、種種死関連を不買運動しガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズの
関連商品をたくさん買いバンライズを目覚めさせましょう!
脱宇宙世紀、脱種種死!種種死エクソダス!

910 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/11(火) 20:15:06.08 ID:lcmAXuNda.net
境界戦記人集まるのかな?
「バンダイでロボットアニメ作ります」って言われたら人集めるだろうけど
「ビヨンドでロボットアニメ作ります」って言われても外れくじ確定じゃん

911 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/11(火) 21:05:36.73 ID:XqEOOhTpr.net
一応、>>909はマルチポストなんで無視推奨で

912 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/28(金) 22:01:15.09 ID:8smH1oCi0.net
小川の嫌いな種新作が出るようだな

913 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/28(金) 22:21:02.91 ID:d8WKqSa0r.net
正月に新品のパンツ履いた時のようにスッキリ爽やか

914 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/29(土) 00:53:49.99 ID:TfHzYngt0.net
>>774
かなり前へのレスになるけど、小川Pが外れたあたりでガンダム作品に再度福田コンテや演出起用されるようになって
その末に昨日種映画再始動が発表された

っていう事になると本当に社内の力関係とか優先順位とか何かで小川Pが現場サイドのメインとして影響力強かった間は
種関係の企画進めにくかったとかあったんじゃないかな・・・

915 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/29(土) 12:01:47.18 ID:sV+lMJMi0NIKU.net
言うて玩具とかだと結構SEED関係出てたから完全にそうとは言えない気がする
映像面についてはそうかのかな?

916 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/31(月) 00:02:38.66 ID:bYhFh5cr0.net
昔のサンライズって落ちこぼれやはみ出し者みたいなのがいっぱい居て
それが変なエネルギーを生み出していたな
いつしか有名大学からしか採用しなくなって詰まんない人間だらけになった

たとえ東大出身でも詰まんないアニメしか作れない能無しは必要ないんだよ

917 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/02(水) 23:56:15.31 ID:jirMrH2Hp.net
>>905
某ドラマの台詞を借りるなら「同情するなら金をくれ」ってのがメーターさんの本音やろな

918 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/03(木) 17:28:18.71 ID:9vfpIhLx0.net
境界戦記は直接小川P案件なのか、小川ゼネラルとかエグゼクティブPでP実務的には下のP使ってるのかどっちなんだろう
今でてる情報だと露骨に小川案件感が満載ではあるけど

919 :小川の親戚佐賀 :2021/06/06(日) 22:49:58.91 ID:cTRH1lD6d.net
アイツは子供ころ、ニューガンダムのプラモ作って喜んでたんよ!!正和がプロデュースしたガンダムが糞駄作なのは身内が1番分かってる!医大落ちて、医大より偏差値低い東大の学部に逝った男やけんね!今は〜サンライズの子会社の社長に落ちた男よ!シャアみたいに爪痕残せよ!って言おうがったよ!!ほんなごて!佐賀の恥よ!

920 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/08(火) 12:17:46.21 ID:bvLmYgZkr.net
ガンダムブランドに頼らずとも小川兄貴ならやってくれると信じようぜ
ガンダムブーストが使えないから言い訳もできないしな!

921 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/08(火) 15:10:27.27 ID:XkJdIXn00.net
とうとうガンダム以外のロボット枠も潰すのか

922 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/10(木) 15:25:36.86 ID:1PpyNJqA0.net
――作品を観て、ガンダム作品として新たなテイストを感じる仕上りになっている、と感じました。

小形 村瀬さんが監督をするとこうなる、ということなんだと思います。制作現場ではかなり新しいことに挑戦しているんですが、最もチャレンジングな試みと言えば作画に関してですね。
『UC』『NT』まではキャラクターにしてもモビルスーツにしても手描きがメインで、そこにプラスする形で3DCGを使うという進め方が主流でした。しかし『閃光のハサウェイ』は逆で、全てにわたって3Dメインで構成されていて、必要な箇所でプラス手描きになっています。
これまでのような画面作りや映像の目指す方向性をガラリと変えるには、ちょうどいいタイミングだったと思います。

――それは「ガンダム40周年記念作品」という部分を意識されたから、ですか?

小形 40周年という冠に対しては特に意識していなかったのですが、「2021年」という時代を意識した作品バランスにしています。
現在、『ガンダムビルドリアル』という実写配信ドラマがあり、ハリウッドで実写映画が企画されている。さらに、横浜で実物大ガンダムが動いているわけですから、そうした世の中で見せる最新のガンダム映像という部分は意識しています。
『UC』では手描きのメカクションは、スタッフのアイデアを含めてある程度やり尽くした感じがあるんです。
そこから縮小再生産をしていくのかと言われれば、そうではないと思っているので、やはり映像的なアプローチは変えていかなければならない。
ガンダム作品を観る人たちが、国内だけでなく、グローバルに広がっていくという考え方をちゃんと持った上で、映像企画をしたというイメージです。
https://animageplus.jp/articles/detail/37502/1/1/1

これじゃいつまでも手描きにこだわりそのくせ予算を減らしやりがい搾取してる小川が馬鹿みたいじゃないか

923 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/16(水) 01:35:58.19 ID:FHcI4YRb0.net
悲しい

924 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/19(土) 22:49:23.27 ID:IrUBLyKIr.net
まるで会社の破壊者だな()

925 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/21(月) 18:58:53.37 ID:sTQb16WJp.net
>>924
ダジャレワロタw

926 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/30(水) 12:57:43.57 ID:gWbeUGvB0.net
youtubeサンライズchで配信してるゼーガペイン面白いけど制作進行:小川正和と企画:宮河恭夫のクレジットでイラッとくるぜ…

927 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/30(水) 13:30:23.90 ID:gWbeUGvB0.net
>>926
×制作進行:小川正和と企画:宮河恭夫
○制作デスク:小川正和と企画営業プロデューサー:宮河恭夫
でした失礼

928 :通常の名無しさんの3倍:2021/07/03(土) 07:58:38.46 ID:F5nChUkq0
このデコハゲは今現在はサンライズで何してんの?

929 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/03(土) 11:19:16.83 ID:4R+9lv0+0.net
つまりその二人はゼーガでクリエイティブな仕事はしてないって事だ

930 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/03(土) 18:33:55.45 ID:gnvYc70z0.net
それなのにゼーガも自分がコアメンバーであるかの様に語る小川の兄貴って…

931 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/03(土) 19:03:36.29 ID:1cF48V0Nr.net
兄貴の中ではダブルオーは小川作品だし
大人気作品に関わった有能クリエイティブプロデューサーだからロスアンゼルスのガンダムイベントでサイン会だって開く

932 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 17:32:00.74 ID:SK4/KGjc0.net
> これじゃいつまでも手描きにこだわりそのくせ予算を減らしやりがい搾取してる小川が馬鹿みたいじゃないか

みたいじゃなくて馬鹿そのものですよ

933 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 19:13:02.27 ID:XPc53xhE0.net
宮河の批判についてはここもあるからよろしく頼む
こいつは小川と共にガンダムを没落させた元凶なので

宮河恭夫アンチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1593237424/

934 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 20:06:59.50 ID:Z74TtPQ6r.net
>>933
DAT落ちしてね?

935 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 20:38:23.80 ID:XPc53xhE0.net
>>934
いや普通に書きこめるよ
それにしても宮河、あれだけ劇種を白紙化したとか言ったり
種は捨てると言ってたのに、掌返したように劇種を作ると言い出したのは何だろう?

936 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 20:47:38.84 ID:XPc53xhE0.net
https://senken.co.jp/posts/bandainamco-entertainment
そして、宮河、まるで今のガンダムの人気を得たのは
自分の功績とも言っているかのような口ぶりが凄い
ガンダムを私物化し、ガンダムを飯の種にしているな

937 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 22:09:32.53 ID:sT56WI+60.net
>>935
中華マネーがあれば僕も小川くんも一生遊んで暮らせるよ!やったね!
って感じじゃないの
ちゃんと現場に配って劇種制作出来れば良いが…

938 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 22:25:24.53 ID:XPc53xhE0.net
>>937
なんか本格的に近年のガンダム事情がキナ臭くなってきたな
一度頓挫した劇種を中華マネーで作ると言い出したり
あれだけ綺麗に終わった00とUCの続編を無理矢理作ると言い出したり
宮河がバンナムの社長になってから不可解な現象起こりすぎ
まあ、宮河がサンライズの社長になったあたりから
サンライズもがガンダムも色々とおかしくなってたし
小川を野放しにして、小形に尻拭いさせているからな

939 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 22:32:20.37 ID:sT56WI+60.net
やっぱパワレンだけじゃなくバンナム自体もハズブロに買収されて宮河や小川といった寄生虫共追い出した後
タカトミくんにはTF等で感謝してるからバンナムあげるよ!って格安でグループ全体譲渡ルートが理想だな

940 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 22:43:01.09 ID:XPc53xhE0.net
>>939
じゃあガンダムシリーズもタカラに版権譲渡するのもありかもね
サンライズはタカラとは勇者シリーズやボトムズと馴染み深いし
バンダイのようにガンダムを食い扶ちにしかしないような
企業よりタカラのような客に対しても物を考える企業に
譲渡した方が、より質の良いものが売れると思うしな
宮河のようなガンダムを私物化しているアホな幹部よりも
ガンダムを大切にしてくれる幹部もいそうだし

941 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/09(金) 00:55:27.30 ID:S/tXWnNOM.net
https://i.imgur.com/65rRaMz.jpg
https://i.imgur.com/x6nGi4v.jpg
https://i.imgur.com/Oo7O481.jpg
https://i.imgur.com/UmgKbRc.jpg

942 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/12(月) 13:09:46.02 ID:LpBf1+EIr.net
スパロボ新作(下手するとシリーズ完結作)に小川ガンダム出番なし

943 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/14(水) 16:56:55.07 ID:SRayr1a00.net
まあ残当

944 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/17(土) 10:39:09.47 ID:vVNnsm7Rr.net
嫌われ過ぎたねぇ

945 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/18(日) 13:13:05.63 ID:aXVq8oxep.net
>>938
不可解と言えばミニ四駆超速GPもじゃね?
何代にもわたってパチ四駆を作り続けた挙句本家にまで擦り寄るとか厚かましい事この上ないんだが

946 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/18(日) 14:13:06.39 ID:b4Ua7XpRd.net
>>938
水島もそれが嫌で今の3スタではやりたがらないだろうな

947 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 14:43:36.55 ID:oDw4Q2kA0.net
境界戦機ガッツリ9月から商品出しまくりでワロエナイ

948 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 14:59:02.55 ID:k3SFPcLL0.net
コケるとしか思えんがね

949 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 15:02:39.62 ID:oDw4Q2kA0.net
そして先行配信のOPによりエグゼクティブプロデューサーが小川確定
完全にギアスの2番前日だなクソが

950 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 15:25:07.87 ID:k3SFPcLL0.net
ついにガンダムから外されたとも考えられる

951 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 17:22:04.67 ID:qwrsYNKk0.net
双葉に立ったスレで案の定大量に擁護や逆張りといった業者沸いてて草
小川さんはその分の金をアニメーターに支払って良い現場にするとか…なさらないんですか?

952 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 17:32:35.03 ID:8B0+5YfS0.net
>>951
それができる男だったら放映枠消滅させたりしないでしょw

953 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 17:56:48.54 ID:k3SFPcLL0.net
ギアスほどヒロイックさは無いしスコープドッグやダグラム、雷電のようなミリタリーも感じない中途半端でダサい

954 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 23:01:21.54 ID:oDw4Q2kA0.net
レベル5のメガトン級ムサシも10月だから是非
10年ぶりの復讐に小川戦機をボコボコにして欲しいわ

955 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/22(木) 16:11:02.79 ID:P0FT6mLH0.net
そもそも日野社長は小川なんて眼中にないと思うよ
小川は俺が日野を分からせてやると無駄に吠えてそうだけど

956 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/22(木) 16:34:35.32 ID:G/OtpBX30.net
東大卒業してもこの程度w

957 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/22(木) 17:35:51.73 ID:74K4UkNTa.net
ムサシも発表から随分時間がかかったなぁ……
王道路線で昨今の新規IPで一番期待している、というか
これでコケるならロボット物は完全に閉じコンになるんじゃないか?

958 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/25(日) 19:41:43.64 ID:kPE0YVr+0.net
境界戦機始まる前から双葉でステマ露骨すぎだろ
あんなの宣伝しないと誰も見ないもんな

959 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/25(日) 21:16:40.14 ID:K/pul6Rd0.net
深夜アニメでロボものはきつそう・・・

960 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/25(日) 21:42:15.48 ID:8YSRS4TZr.net
>>958
ステマ頑張ってるけどスレ立つ度にボロクソ言われてて笑うんだよね
次スレはこのペースだと>>980以降で良いかな?

961 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/26(月) 00:36:06.60 ID:5+WyJRjC0FOX.net
あのどう考えても雰囲気に合ってない中途半端子供向けアニメ顔と変なマスコットは小川の趣味なのか?

962 :通常の名無しさんの3倍:2021/07/30(金) 21:04:07.42 ID:b/tma55bu
サンライズ自体を解体再編成した方が良いと思うわ
自分の立場を私物化し私腹を肥やす宦官共の巣窟に成り果てている

963 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/26(月) 12:27:25.95 ID:K0Ip2VhEM.net
最初から炎上商法で行くかビルドみたいに無理矢理ヨイショの流れにするか思案中というところか

964 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/29(木) 19:49:38.25 ID:eQVRqip50NIKU.net
どうせまたOPが一番動いてる、になるんじゃないの?

965 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/29(木) 19:56:16.83 ID:tBdqaIrD0NIKU.net
OPから既にスライドばかりで動いてないんですがそれは…

966 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/07(土) 13:50:46.03 ID:XFH4uOiEp.net
>>955
今や昔の話だが日野氏は妖怪一つでよく名誉挽回したものだ

967 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/17(火) 07:09:59.32 ID:A5meMTX+d.net
>>965
劣化してるのか
それとも元々そうだったけどガンダムだから見逃されたに過ぎないのか

968 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/17(火) 08:05:33.72 ID:Ur5H7WkIr.net
>>967
ヒント:バイト攻勢
境界も放送始まったら不自然な絶賛で埋まるよ
ふたばも今は(既に)スレ立つと配信見た人が駄目出ししてるけど
アンチガー粘着ガー騒ぐ守護者は絶対に先行配信の内容に触れない歪な状況だし
https://i.imgur.com/wjeMhvJ.jpg

969 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/17(火) 08:07:43.88 ID:Ur5H7WkIr.net
あと現地と関係者には笑い事じゃないけど
放送直前に渾身の設定が子供だましと証明された小川とビヨンド
https://i.imgur.com/sq4LdwG.jpg

970 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/28(土) 18:35:20.59 ID:3umOm7Yt0.net
AGEでもBFでも鉄血でもそうだが小川は「子供向けにして新規開拓」って目的をわかっとらん

971 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/28(土) 21:35:48.37 ID:te/CdzfSd.net
>>970
と言うか子供をバカにし過ぎな気がする
子供って下手すりゃ俺らよりも残酷なもんよ

972 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/29(日) 21:50:15.83 ID:Bh9m0Coz0NIKU.net
身長だけなら子供目線なんだけどな

973 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/30(月) 06:43:30.37 ID:Nalu4Awoa.net
種アンチのこどおじがそのまま偉くなったような感性だから子供にも大人にも受けないんだろう

974 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/01(水) 11:43:29.22 ID:SIdIZ+700.net
東大出の糞チビガキオヤジとか笑えねえよ

975 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/01(水) 14:45:00.57 ID:X93aWon4p.net
横からすまんがテレ東だってこのマンガのアニメ化のが楽しみなんじゃないかと
https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/laser.html

976 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/01(水) 21:29:44.16 ID:89V/u/rb0.net
ガンダムより俺を見てくれって態度なのやばいよな
どんな人生送ったらあんな人格形成されるんだ

977 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/02(木) 08:04:32.44 ID:b9qE00phr.net
なんの実績もないオッサンがアメリカ出張してサイン会だもんなあ
自己顕示欲の化け物だよ

978 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/02(木) 08:08:09.63 ID:b9qE00phr.net
>>977
そして追記すると
このサイン会ネタにすると「そんな情報追いかけてる個人粘着アンチ気持ち悪い」って言い出すんだが
小川のサイン会のソースって公式のガンダムインフォなんだよね。自分から宣伝してる
アンチガー騒ぐのに鉄屑ビル糞の破綻した裏設定知らない奴も多いし
小川ガンダムのファンの傾向というか特徴で
「公式情報すら追わない好奇心の欠如」がある

979 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/03(金) 13:21:41.65 ID:I4M2una9p.net
>>973
戦いの捉え方からして子供や一般人なら「平和を勝ち取る為のステップ」と考えるところをアニキは「モテる為の手段」って考えてそうなのがなあ

980 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/07(火) 13:04:28.57 ID:xOa5g6F+d.net
>>979
なんだかコンプレックス丸出しの様な気がするんだよな
正直モテたこと無いだろ小川

981 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/09(木) 17:03:21.40 ID:1KpzEM5g00909.net
あの顔と身長じゃあ子供の頃からいじめられてただろ

982 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/09(木) 20:52:27.35 ID:x46qKrrF00909.net
見た目より性格よ
まぁ小川はその性格もド屑だったから結局は…なんだがな

983 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/10(金) 11:36:51.87 ID:AJzFsRVR0.net
中国の規制見てると兄貴の作品はまた外しそう

984 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/11(土) 21:24:09.53 ID:HmsJE4Kg0.net
次スレ立てました。
よろしければ>>21まで保守ご協力お願いいたします。
小川正和アンチスレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1631362359/

985 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/12(日) 04:51:06.86 ID:TRY6Zm4yp.net
>>982
チビでも実力派の俳優や芸人は大成するしな
>>984
立て乙

986 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/15(水) 14:28:01.33 ID:LlJ4aUVu0.net
水星の魔女はサンライズビヨンドが関わるのかどうかで期待値が変わる

987 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/16(木) 18:52:24.58 ID:IbO3g4JT0.net
小川を例えるならリアルジブリールだな
自分の身が危なくなれば即座に責任転嫁をして逃げるのだからな
細谷伸之の様に早いとこ追放すべきだ

988 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/16(木) 19:29:51.09 ID:uXUKrGps0.net
小川正和社長(SUNRISE BEYOND)
「『鉄血のオルフェンズ』もビルドシリーズもまだまだ終わりません。さらに、新しいアナザー作品も考えていますので、
アメリカの方々にも見ていただきたいと思っております。引き続きよろしくお願いします」

こんなこと言ってたがつまり、水星の魔女はビヨンド制作では?

989 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/16(木) 19:30:25.62 ID:pJpWjbata.net
ケモガイジきめえ
お前らの居場所なんてどこにもないんだよ

990 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 19:19:12.19 ID:mdBP+P9f0.net
5chやふたばといった匿名掲示板に小川信者増えてるが境界戦機放送が近いのか
果たして何時まで無駄な予算が持つか…その金アニメーターに払えよ…

991 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 19:48:28.16 ID:30vS/7xP0.net
鉄血のスレが立って境界の話になるとすぐやりがい搾取のスクショも出てくるけどね

総レス数 1011
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200