2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小川正和アンチスレ7

681 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/09(土) 20:05:59.78 ID:DichTPsJ0.net
>>678
これビヨンドがガンダム利権から締め出される前兆かしら

682 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ be1f-8oPF):2020/05/10(日) 14:04:55 ID:m8udhtQn0.net
>>676
あれはオムニバス形式がアレだったんじゃなくて
話の内容がアレだっただけだと思う。

683 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/10(日) 19:05:25.12 ID:cTMUKOuhd.net
各作品やいままでスポットが当たらなかった部分に見せ場を作るとかじゃなく最初から最後まで単なる黒田の内輪オナニーだからな

684 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6aa5-C0uG):2020/05/12(火) 13:53:04 ID:PM+NTwKj0.net
キモオタ向けの萌えキャラにモビルドールって単語使うの
よく分からんアホ兵器にモビルアーマーの名義使ったのと性根が似てるな

685 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/12(火) 22:32:57.09 ID:CmsIerqR0.net
無印BFはロボ描きの合同同人誌感覚で見てたから正直嫌いじゃない
キッズ枠にしてはオタ臭キツくてそこは鼻についたけど
ただアニメーターの善意と気合いで成り立ってたものが二度も通じると思ったのはおかしいしそりゃ人も集まらなくなるのも当然だわなと

686 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp69-7kcB):2020/05/13(水) 07:07:16 ID:ma2837zWp.net
福田や重田が入ってきたの小川が頭下げたからなのか、サンライズの幹部が頭下げたのかどっちなんやろうね

687 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6101-gunf):2020/05/14(木) 10:12:16 ID:dmFS0mPV0.net
サンライズスレに投下されてた読売新聞の宮河のインタビュー読んだがひでぇなあれ…
そりゃ小川みたいな屑な上に無能野郎が出世して寵愛されてるわけだよ…

688 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/14(木) 11:57:44.24 ID:bTDupSbWr.net
>>687
読みたいな
どこの板?

689 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/14(木) 14:34:45.79 ID:dmFS0mPV0.net
>>688
アニメ漫画業界板のサンライズ
読んで気持ちの良いインタビューではないからお覚悟を…

690 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr63-gunf):2020/05/14(木) 15:57:35 ID:bTDupSbWr.net
>>689
サンキュー、探してみる

691 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/14(木) 18:43:05.79 ID:bTDupSbWr.net
見てきた
自画自賛ばかりだな
ガンプラなら放って置いても売れる時代に営業で入社して
ピピンで会社傾けたあとは会社に貢献した実績ないくせに

692 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/14(木) 20:25:52.29 ID:l4hQBePNr.net
ピピンってネーミングが既にAppleコンピュータの2匹目の泥鰌を狙っててキモい

693 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/14(木) 20:49:51.56 ID:OBgIWwI80.net
このスレの149から153ら辺が読売の記事の本文みたいね
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/iga/1584750297

>>691
バンナムって他所様の邪気眼コンテンツにおんぶに抱っこなだけでエポックメイキングな遊びは全くと言っていい程生み出してないしな
YouTuberマコなり社長の言葉を借りるなら「誰かの作った遊びに踊らされてる」のが今のバンダイグループの社員や信者の特徴だと思う

694 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6101-7kcB):2020/05/15(金) 05:52:24 ID:adLuFMJ00.net
失敗してもまた次のチャンスを与えると書いてあるが、そりゃあこんな事やらせばガンダムのPやらして6年も結果出てない小川みたいなのがいるわけだわ

695 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr75-Rj7S):2020/05/15(金) 09:29:05 ID:r69XuY/0r.net
チャンスを与えるのはいいが見限る必要だってあるだろう

696 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sra5-wibe):2020/05/15(金) 11:06:34 ID:oYFWP0lBr.net
小川ガンダムではクズだろうと非生産的な存在だろうと一度好意を抱いた相手を見限るヤツは一途な愛を持たない死んでもいいヤツだからな

697 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Sp63-7tKh):2020/05/15(金) 13:09:05 ID:q4Z+7QMcp.net
>>694
そもそもビジネスは3年で結果が出なきゃ打ち止めすべきってのはよく言われるよね

698 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr6f-Rj7S):2020/05/15(金) 13:11:29 ID:ZLGmazUnr.net
お金が天から降ると思ってるんだ
住んでる世界が違うんだ
どうせなら生物学的にも違っていてほしいよ

699 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Sp63-7tKh):2020/05/15(金) 17:51:55 ID:q4Z+7QMcp.net
>>681
実際問題ガンプラは数多くの小売から締め出されてるからな、汚染ではないZの機体すらプレバン送りにされる始末だし
今やヤマダコジマ淀よりエディオンやジョーシンといった関西系の量販店のが割引率大きいねじれっぷり

700 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9701-exxO):2020/05/16(土) 08:53:35 ID:SeyZQMKF0.net
>>695
小川は一応東大卒だからそれが出来なかったんだろうな

701 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/16(土) 09:23:08.53 ID:xMNsJm9Xr.net
学歴なくても実力のある連中が萎縮するだけじゃん...

702 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2bad-7tKh):2020/05/16(土) 10:42:37 ID:Yj12uXf/0.net
>>700
俺の会社のチー牛顔&三段腹メタボのアラフォー女社員もそうなんだよ
小川と違ってヒラだけど

703 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr75-Rj7S):2020/05/17(日) 10:02:45 ID:VfpuYN6pr.net
こんなだからアニメ業界は授産院などと呼ばれるのだ、例えられた側に失礼だと思うけどな

704 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Sp63-7tKh):2020/05/17(日) 13:24:25 ID:U1VRUrbzp.net
授産所で働く子達って小川みたく悪知恵が働く程意識高くなくね?
どちらかと言うと「ハンパな」優等生が多いんじゃないかと(某出版社社長並感)

705 :通常の名無しさんの3倍 :2020/05/17(日) 21:54:03.66 ID:VCkdV8On0.net
補足だけど>>704の指すハンパな優等生ってのはアニメ業界人の事な

706 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9aa5-f9m4):2020/05/20(水) 16:33:13 ID:Pfoh28Ud0.net
>>684
あとモビルワーカーもだった

707 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dbad-O5Ya):2020/05/22(金) 21:55:46 ID:iZ8uLRdq0.net
>>698
人望は天から降って来ないから今のビヨンドの体たらくがあるというね

708 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f33e-SMl6):2020/06/01(月) 22:04:40 ID:jvd7DHQi0.net
リライズの新アーマーに鉄糞ネタ入れるとかトライの時の00派生の謎優遇を思い出す流れ作ってて恥ずかしくないのかね小川さんよお

709 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 51ad-VESM):2020/06/02(火) 06:22:34 ID:kEjtb/oH0.net
所謂三高の中でもアニキが低いのは身長だけだったりするんだが仮に180cm超の長身だったところでなれるのは竹内涼真ではなくそこらの三文役者だと言うね

710 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sred-FGIn):2020/06/04(木) 19:04:51 ID:Lih+Nkx6r.net
それも三文役者だと思うな
少なくとも人間がいる必要のある仕事はやってるはずだ<役者

711 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/04(木) 21:11:42.39 ID:mICXQIdC0.net
控え目に言って生きてちゃいけない人間と化した小川もいつかSPAの誌上で使えない上司として何かしらカテゴライズされるんだろうか

712 :通常の名無しさんの3倍 (テトリス ca35-4AZV):2020/06/06(土) 10:39:23 ID:wwgPAvB900606.net
無いだろ
小川P作品がずっと作り続けられているし今はビヨンドだけどその内本社に戻ってポストにつく算段なんじゃないの

713 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/06(土) 17:30:57.53 ID:WPoQF8Uz00606.net
>>708
車の両輪と化した00と鉄血が主にビルドを通じてガンダムビジネス全体を蹂躙してる画を想像すると草も枯れる
てかサンライズ自体が特撮でいう内紛で自滅する敵組織みたいな存在にしか見えない

714 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/07(日) 23:30:57.73 ID:dvhl9pT80.net
>>711
使えないテレワークおじさん扱いじゃね?

715 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/10(水) 19:33:27.78 ID:tR7qsz/3r.net
まだ肉体労働自粛を促される歳でもないと思うが...

716 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/11(木) 12:18:53.39 ID:gob5V8+Pp.net
あのネギ星人に体力や筋力がありそうかと言うと…

717 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/11(木) 21:08:05.89 ID:M5P41ybl0.net
>>700
東大理数V首席でなおかつ他学部も掛け持ちで首席取れる以外の東大は例外なくゴミだと分からんのかねw
小川? 法学部だけでもカスなのに新卒でアニメ業界なんぞに入り腐るんだからお里が知れてるんだろ? 一体
どんな学生生活送ってきたのかってw 

>>701
いやだからさ、小川みたいなのがいるから学歴無能が付け上がるんだっての。学歴=実力だってのは皆の常識で……
東大理V以外で許されるのは防衛大だけだよ

718 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/11(木) 22:01:08.57 ID:M5P41ybl0.net
しかしまじめな話だ、そもそもサンライズにまともな人材がいたのかってのは……

まとも? 最低限自衛隊レンジャーかノーベル化学&科学賞獲る人の事をまともというんじゃあないのかね。
またはスパイ活動で国一つお茶の子さいさい掌握するとかだ。

719 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/17(水) 22:55:57.38 ID:pcI2i+kv0.net
宮河みたいなのがトップに居る時点でアウトだろ
あいつがサンライズで残した功績なんか無いに等しいだろ

720 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/17(水) 23:58:19.92 ID:CF9S4me70.net
欧米向けビジネスが頓挫してるガンダム
未だ欧米の世話になってるタミヤ
何故差がついたのか

721 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/18(木) 16:13:36.66 ID:3kvb/glOa.net
ガンダムと関係無い話してんじゃねえぞハゲ死ね

722 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/19(金) 17:33:09.13 ID:ow1fODiZp.net
>>721
>>717-718の事?

723 :711&712 :2020/06/19(金) 18:15:26.38 ID:aKPTbXDI0.net
>>721
いや関係は大いにあると思いますがね。本当の学歴というのは何なのか、ハッキリさせておかないと小川のような奴をだな……

>>720
悪いのはサンライズ まぁどっちにしたって余り宜しく無い現状じゃないの? まじめな話、戦闘機売って国勢操作程度するんだった
らいいんだが。おもちゃの売り上げなんて玩物喪志というか少年犯罪の目晦まし的抑止というか

724 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/19(金) 20:48:40.24 ID:X8MzJ+yO0.net
ロリコン「2次元規制したら現実の幼女を(ry」
これが老害ガノタの場合幼女がリア充の象徴的な何かに変わる訳か

725 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/20(土) 06:57:17.04 ID:7m/oJuPn0.net
>>724
だから東大法学部新卒でわざわざアニメ会社なんぞに逝くなんてのはだな……法学部なら法学部らしいところにいくんだろ?

726 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/20(土) 07:10:10.06 ID:8uKOo9qlr.net
法廷ドラマは一大ジャンルでも、法廷アニメが流行らない理由ですか...?w

727 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/21(日) 17:40:24.77 ID:/J6mCRAkr.net
>>719
バンダイにも残したのは傷跡のがデカイんじゃないかな
何故かトップに立っちゃったけど

728 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5bad-f3e5):2020/06/21(日) 18:45:38 ID:eEzp2GOn0.net
ガンダムに限った話じゃないけど磐梯って自社の損失をしれっと価格に上乗せしてそうな経営方針ホント呆れる

729 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fee-3xvz):2020/06/24(水) 22:31:58 ID:5SfR6qwY0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tkot/20180705/20180705230439.jpg

これは間違いなく小川そのもの……違うか?

730 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/27(土) 15:18:08.34 ID:/7+c/X/i0.net
最近、ガンダムを商業主義の塊に落とし、同時にガンダムを衰退させた宮河もスレ立てといた

【関連スレ】
宮河恭夫アンチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1593237424/l50

731 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/27(土) 18:04:23.95 ID:JE9dnHDv0.net
コジマ「(ガンプラは)排除致します」
こんな感じで引導渡されちゃあね…

732 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/28(日) 07:51:00.23 ID:cKb4GmW60.net
>>730
ワッチョイ入れないと荒らされる…と思ってな見てきたら早速荒らされてるし…

733 :通常の名無しさんの3倍 :2020/06/29(月) 21:51:05.58 ID:GD2PjFH50NIKU.net
>>719
それこそ宮河が脅したとか?

734 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/07(火) 14:54:57.00 ID:mM60MO2Gr0707.net
>>729
出世できないけどプライドは高い人と
ガンダムブランドとおんぶに抱っこで、善意()に光明を見るシャチョー様を一緒にしてはいけない

735 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 14:26:56.22 ID:Ggn/cikwd.net
>>568
AGEは日野の忠告聞かなかった誰かさんが一番悪い。

もうちょい日野にエゴ出させてはっちゃければ良かった。
胆力の問題

736 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 09:24:02.15 ID:CNBHGSxB0.net
小川を離れて思う存分AGE愛を発揮してる錦田は幸せもんだな

737 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 21:14:44.49 ID:VNmSYMM70.net
>>732
そもそもあそこのスレここ二週間カキコが無いと言うね

738 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/19(日) 00:21:30.08 ID:6Xju08qKr.net
>>737
覗いたら過疎ってるけどこれちょっと笑った
>>>??「今のはメラではない」
>>宮河「フェラだ」

739 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/19(日) 01:27:08.96 ID:GB5UoqcO0.net
>>738
小川の兄貴がおフ○ラ豚ですね分かります
ヴォエッ!

740 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr85-vHXd):2020/07/22(水) 21:27:24 ID:zwuawlter.net
美しい友情だこと()

741 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 01:45:50.09 ID:UTq545tE0.net
小川の兄貴は作品失敗理由に半グレ要素をぶち込もうとする自分の考え方とかじゃなくて周りのせいにするから成長しないんだろな

742 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 09:27:59.03 ID:Qi93nJFY0.net
とりわけ3スタやビヨンドは教室の隅で醜く馴れ合うキモメン集団みたいな印象

743 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 17:53:37.87 ID:VpROHgDk0.net
自分の好きな漫画の連載○○周年記念号に応援メッセージを寄稿した際
読むの面倒臭くなったから早く終わってくださいと寄稿した基地外って本当?

744 :723 :2020/07/25(土) 20:36:27.47 ID:6zmPgDVJ0.net
>>734
しかし、東大に残ったor法学部に相応しいレールに乗ったかそうでないかだけで
本質的には同類かと……あなた何の意図があって東大に残らなかったんだ

>>741
半グレ要素は「戦争を描けない」龍雪発祥じゃ無いの? まぁ、曲がりなりにも東大生なんだから
修正させろよ&作品の不評さは単に半グレ的要素入れたからじゃないだろうとは言いたいがね。そういう要素すらロクに
扱えないってのは……なんだろう?

745 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 20:47:09.58 ID:UTq545tE0.net
>>744
AGEやビルドにもちょいちょいあったからどう考えても小川がそういうの推したい欲が見え見え

746 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/26(日) 19:12:22.61 ID:lRZ7imEjr.net
そんなに半グレが好きなら東大卒業後に実際に半グレになれば良かったのにね小川の兄貴

747 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/26(日) 19:49:00.34 ID:8Y5Srk34r.net
政治ネタに足突っ込むけど米中が領事館閉鎖して一触即発の状態だけど
小川と宮河はガンダムの中国市場に望みつないでケツの穴舐めてるような状態で大丈夫なのかね?

748 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 00:24:40.96 ID:bn2UR3a60.net
また福田がビルダイに関わって草

749 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 00:44:58.53 ID:wPQpxjG40.net
お、小川の兄貴はラスタルと同じで清濁併せ飲むから(震え声)

プライドとか矜持とかこいつにはないのか

750 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 01:07:05.05 ID:17gXRTXj0.net
鉄血の時点で、作画の負担減らす為に線を少なくしたバルバトスを出したアニメーターを冷遇しといて、二期になったら人手足りないから助けて! なんて言ってきた、とかあったしなぁ
まぁこれが小川自身のしたことかは知らんが、種みたくアニメーターの名誉を傷つけたりしないとか、偉そうにいった奴がPしてる作品だからね

751 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 07:00:38.76 ID:PIdISfP70.net
リライズは小形だぞ

752 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 08:25:54.95 ID:x58lHHQk0.net
>>751
小形はエグゼティブPでPは岡本
ただし制作がビヨンドだから小川は予算出す側の社長
うえだにほざいた「とにかく俺とリライズは無関係だ」理論は通用しない

753 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 14:42:03.76 ID:bn2UR3a60.net
小形はハサウェイのPだからな

754 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 21:32:38.50 ID:f0ZSLsDZ0.net
小川がとうとう現場から離れたから3スタが福田を呼び込めるようになったと思ってたんだけどそういうわけでもないん?

755 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 18:05:20.91 ID:RAwv0O3M0.net
>>752
L5全盛期の直撃世代「俺とガンダムは無関係だ」

756 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/03(月) 23:22:02.06 ID:GQg287kyF.net
実際リライズになって前よりいくらかは話が見れるようになったのって小川の関与が薄くなったからじゃないの?

757 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 11:04:33.60 ID:NFelbAAdr.net
>>756
リダイブも目糞鼻糞の子供騙しだろう
ゲームデータが魂持った?→ゲーム世界は異世界だった?って
ファミコン黎明期に散々使い倒されたネタの焼き直しとガンプラ混ぜただけだし
リダイブの異世界(異星)転移してる設定にガンプラが邪魔まである

758 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 11:12:32.62 ID:/J6j+kDM0.net
キャラクターは初代ビルド鉄血に較べるといくらかマシだがフックが弱いな

759 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 13:25:57.56 ID:gd9u1sfK0.net
小川の兄貴は全く呟かなくなったな

760 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 17:10:09.71 ID:SNqyXJE50.net
ネタ自体は>>757言うようにそこまで新鮮じゃないけど一応話とキャラが無印BDやBFTに比べてまともに回って見えるようになってきたのも
ビルドシリーズには珍しくビルドしてる成分が話の中に入ってきたのも
曰く付きの福田がまさかの投入されたのも
だいたい後半の中頃に入ってからよね

仮に現場サイドに小川の関与が薄くなったんなら、後任投げられたサンライズサイドのPが勝手わかってきて回せるようになってきたのがその位の期間だったのかも

761 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/04(火) 21:30:49.17 ID:7AGVULXVp.net
声優・関俊彦、新型コロナ感染で入院「症状は安定」
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2168679/
小川が媚びてる種アンチにおちょくられてなきゃ良いが

762 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/07(金) 06:03:11.11 ID:iV8uUpov0.net
前期はかなり積まれて投売り気味にもなってたリライズのガンプラが福田に戦闘回コンテやらした18話以降になってから継続的に新キットが売り切れ起こすようになったの、後任の岡元Pや錦田監督にとっちゃ朗報だろうけど小川にとっちゃ大悲報じゃねーの

>>760
初代BFかBFTあたりの小川インタビューでガンプラ作るシーンには否定的なコメ出てたな

763 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 08:12:48.29 ID:OASEPMxt00808.net
>>762
「プラモ作りは今の子供には馴染みがない(意訳)」だっけ?
何かミニ四駆も侮辱されてるようで感じ悪いな

764 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/08(土) 11:59:48.82 ID:GVstjUFh00808.net
>>762
>>763
それだったら別にガンプラ題材にしなくても良かねえか?

765 :通常の名無しさんの3倍 (プチプチW 61ad-l3c6):2020/08/08(土) 16:44:01 ID:OASEPMxt00808.net
アクションフィギュアって意味ならロボ魂もあるしな

766 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6961-2X+j):2020/08/11(火) 07:32:46 ID:55l1JitB0.net
ガンプラ作ってるシーン入れる入れない問題の他にSDガンダムがSDガンダムとしてちゃんと活躍するようになったのもリライズからだったよね
BFTや無印ビルダイの時はメイン級キャラの使うSD形態は前座モードだったのと小川PのSDガンダム発言でファンが荒れた事件もあったわけだし
その辺も小川色は薄くなってたのかもしれない

767 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/11(火) 22:12:03.59 ID:4dphlKV80.net
一昨年のインタでSDは一部の世代だけガー(意訳)って発言して炎上した件か
ガキの頃から東大目指してロクに遊ぶ事なく勉強してたから世事に疎くなっちゃったのかな?

768 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 11:43:52.19 ID:rs7g7iHO0.net
>>767
正直それ自身プロデュースのビルドシリーズが全然売れてない事への言い訳にしか聞こえん

769 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/12(水) 21:04:56.36 ID:HYKU2F7E0.net
ザウルスマシン全盛期のミニ四駆と双璧を成したコンテンツをよくあそこまで腐してくれたものだ
今となっては小川ガンダムなんぞ渋い割引率か控え目に言って半額投げ売りかと言う両極端なザマだけどな

770 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/18(火) 23:46:58.66 ID:kbkK1oXN0.net
>>686
18、22に続いて25話もみたいだけど、リライズ後半(前半と後半合わせて26話くらいとして)がっつり戦闘してる回のうち半分くらい福田に頼ってるってあたり
これ小川や後任の岡元Pじゃなくてサンライズのもっと上の人が出てきて頭下げたかどうかは別にして福田に頼み込んだ案件じゃないの
タイミング的にどうしても小川の異動がきっかけとかそんなんじゃないかって見えちゃうよね

福田 己津央@fukuda320
このマスクはファンの方から頂いたもので、手作りなんです。ホントはガンダムのイベントで着けようと思っていたのですが、その機会もなく(;^_^A 今日はビルドダイバーズRe#25の総チェックだったので、気合を入れました。
午後10:56 ・ 2020年8月18日・Twitter Web App
5 リツイートと引用リツイート
5 いいねの数

771 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 01:03:01.34 ID:74wvYUW4d.net
また福田関わるのか
もう結構がっつり関わってんじゃん…

772 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 06:50:18.38 ID:3/sQMQbf0.net
小川がいなくなってから種の企画も動いてるしな
リライズも種推しな上がっつり換装しまくるから福田起用は最適解だと思う
ここまで来ると小川マジで邪魔だったんじゃないかと邪推してしまうな…

773 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 06:59:21.34 ID:lCKPRMg+r.net
邪推と言うほど信頼してたのか...

774 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 08:20:33.41 ID:3/sQMQbf0.net
全然信頼してないけどアンチ思考の憶測には変わらないし
こいつが種関係の企画に影響及ぼすレベルの人間だとも思いたくない

775 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 13:52:57.29 ID:tysvbp00p.net
>>766
大袈裟な話だけどアンパンマンやドラえもんみたくオムツのイメージキャラにしたいんならガンダムの場合SD一択なんですがそれは

776 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 20:19:08.58 ID:V0Lb6gh2r.net
小川の大好きな00のエクシアなんてスキャンティーだしw

777 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 20:35:22.43 ID:CrZTlMPp0.net
エクシアのデザインそのものは良いと思ったことはない
演出で騙されてるだけ

778 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 08:14:02.16 ID:sPQkiyP6r.net
小川大先生には「情報を食ってる似非ガノタ連中から手抜きで稼ぎ出す」という目的があると見た

東大生の常識「そりゃ頭良くなるよ」という習慣
https://toyokeizai.net/articles/-/368515?page=2

779 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/24(月) 17:33:30.17 ID:4ZMuQ/9x0.net
>>777
まあ少なくとも00放送前はかなりダサイと言われてたしな

780 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 15:47:35.67 ID:p24e0Qsr0.net
エクシアは好みが別れるだろうけど良いチャレンジだと思うよ
逆に小川ガンダムはネットの顔色ばかり伺ってる

781 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 16:01:17.84 ID:jgX+CHmX0.net
小川の下じゃメカデザ陣も真の実力発揮出来ないしな
馬鹿の一つ覚えで線増やして神作画とバズりたい!じゃねぇ

782 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 16:05:37.35 ID:p24e0Qsr0.net
ルプスのリミッター解除はいかにも神戦闘と絶賛して欲しがってる感じだった
実際には線の多いデザインを無駄に速く動かしてるだけで見辛い

783 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/25(火) 17:30:53.48 ID:gJqqr9kJ0.net
>>781
プリキュアのスタッフでも線多いと動かし辛いって分かってるからね
一昔前そんな作品があった筈

784 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/09(水) 13:53:05.33 ID:P/CKkHqE00909.net
>>781
現実はそう甘くは無かったがな

785 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/09(水) 22:06:12.32 ID:EW26YC6Y0.net
>>780
ネット民は十中八九子供の代弁者だと勘違いしてるのがタチ悪いよな

786 :ペコリーヌ :2020/09/09(水) 22:09:02.85 ID:vEDOAOoCa.net
キャルちゃん…!んっ…ああっ…!で、出ますっ!(ブーッ!!!ブビビビビビビッ!!ブチチ!!!モリッ!!)

787 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/10(木) 06:10:13.13 ID:YtAFPIhq0.net
まーたハゲデブかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ発狂すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

788 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srbd-9m+K):2020/09/10(木) 06:54:29 ID:kH1qetP6r.net
>>785
小川と小川ガンダムのスタッフ、ファンは大人子供の代弁者なんだがな

789 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 21:05:54.40 ID:rH5zeIaK0.net
ガンダム閉じコン化の元凶OOに忖度し続けてきたから今の惨状があるとしか

790 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 23:19:49.40 ID:AZy/x1nk0.net
>>789
最初に関わったガンダムかつその中で1番売れたガンダムだから思い入れはあるだろうな
水島にとってはありがた迷惑かもしれんが

791 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 23:33:24.60 ID:8ohLJiyCd.net
水島でなくても売れたと思うけどなあ
なんで彼を選んだんだろ

792 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/11(金) 23:39:12.89 ID:c/KlA7qTr.net
小川が人事権なかった水島は実績上げた
小川が選んで呼んできた長井と岡田はコケた

793 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 21:52:53.85 ID:vEBEOzKA0.net
小川はOOで大したポジションでもなかった癖にな

794 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/12(土) 21:56:29.54 ID:vEBEOzKA0.net
>>791
現場のモチベさ考えたらそれないだろ
4馬鹿だったら劇場版もピラー回も実現しなかったろうし

795 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 11:28:51.65 ID:lrXJcLIX0.net
水島は当時の3スタの池谷Pと一緒にサンライズ上層部を説得して十分な予算引き出して現場に支払ったからアニメーターも頑張ってくれた
一方の小川はサンライズ上層部から必要な予算引き出せずにガンダムは予算少ないんですよ〜だから善意でお願いします〜あっ線減らしは許しません〜と長井と一緒にやりがい搾取するからどんどんアニメーターは逃げていく

796 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 14:49:13.87 ID:aVOS6BySd.net
ただハガレンやシャーマンキングが一から
作り直しになったりと原作者にはよく思われて
いなかったからな
もう水島には原作ものは回ってこないよ

797 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 20:40:14.66 ID:i0xz/Ixd0.net
他人下げても四馬鹿の株は上がりませんよ

798 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 22:03:13.73 ID:7ReTs+zH0.net
大体オリジナルずっと途切れてないなら別に原作やれなくてもなぁ
00にいっちょ噛みしたくて海老とか柳瀬抱えこもうとしても水島に相手にされてないからって下げるあたりダメだな

799 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 22:11:22.66 ID:IMD5Giu10.net
>>795
それで「SEEDのようにアニメーターの名誉を傷つけません」とか、自分はさもアニメーターを尊重してます、アニメーターがいい仕事できる環境作ってます、みたく言ってたんだから面の皮厚いわな

800 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 22:34:26.89 ID:lrXJcLIX0.net
>>799
名誉を守る(生活を守るとは言ってない)だからなぁ
自分の考えた素晴らしい名作()に減私奉公するとこが最大の名誉だと言わんばかりのサイコパス

801 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/13(日) 22:52:26.79 ID:T6GYoXh50.net
アインシュタイン「学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ。」

アニキってこの割合1%もなさそう

802 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/15(火) 22:03:49.90 ID:f71ovcaGr.net
東大卒らしい名誉欲が残ったじゃないか()

803 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/19(土) 11:22:25.38 ID:+OI0YwcZ0.net
細谷佳正さん×大張正己さん×小川正和さん×羽原信義さん登壇 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』上映会&トークショー
https://fukuyamanime.jp/2020/09/18/guestevent01-2/
広島県で開催される広島県出身者をゲストに呼んだトークショーに何故か参加する小川正和
https://i.imgur.com/ucNakam.jpg

広島出身でもないのに参加する承認欲求モンスター・小川正和

804 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/19(土) 12:53:45.86 ID:2c4BKR4+0.net
>>803
なんですかこのキチガイネギ星人
いやマジで

805 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/19(土) 13:48:23.81 ID:ULzAsAf70.net
>>803
小川と大張って…

806 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/19(土) 14:06:18.32 ID:lb+put4+0.net
使い回しだろうけど細谷の写真に哀愁漂う

807 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/20(日) 08:48:20.79 ID:qTT5nv+f0.net
公式サイトのトップ画像は写り良いのに
https://yoshimasa-hosoya.com/

808 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 23:21:49.85 ID:Exrnz4wW0.net
>>803

これ、福山市が福山出身の羽原監督を蚊帳の外に追いやる段階で企画が破綻してるんじゃ……。
(羽原監督が鉄血の現場にタッチしていないため)

809 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/06(火) 12:40:39.26 ID:spb59tZX0.net
鉄血()五周年()生放送でも醜態晒しまくってた模様

810 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/06(火) 22:05:57.13 ID:8sRarhD50.net
アナウンススクールにでも通う気は…無いんだろうな

811 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/18(日) 18:04:16.26 ID:5dr1yYpCr.net
働かない社長の椅子はすわりがよいのだろう

812 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/20(火) 07:10:40.98 ID:DO5Y5o9B0.net
石原さとみの東大卒夫は年収5000万円!商売繁盛と夫婦円満の重要ポイントになる
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1f4d07352b946af638cc5b872123a9d8e583e4d
控え目に言ってアニキの6〜7倍は稼いでそう

813 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/20(火) 08:21:38.67 ID:RsbDfYko0.net
>>797
ガンダム好きな奴はガンダム以外の作品が好きな奴の気持ちが分からないらしい
俺は好きな鋼の錬金術師が改悪されてしかも水島が監督しただけでネットでは
流石水島とか持ち上げられているのを見てネットの奴等と水島にふざけるなと怒り
と憎しみを燃やしてきたし水島が監督したOOは水島が鋼の錬金術師のファンに
謝罪してないから観てないし水島が謝罪しない限り絶対に観ない。

814 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/20(火) 14:44:41.56 ID:e6w1WBV7d.net
小川本人か?807の書き込みは

815 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/20(火) 20:48:41.56 ID:DO5Y5o9B0.net
>>784
なおアニキからすれば福田夫妻は世間を舐め腐ってるように見える模様

816 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/20(火) 22:53:27.73 ID:9DNSudJG0.net
世間やお客嘗めてるのは小川の方だ定期

817 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/21(水) 19:24:31.84 ID:r8E4raaF0.net
こないだの配信でめっちゃキモかった

818 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/21(水) 20:11:39.02 ID:Iqtr5XnR0.net
>>790
なおWikiによると種種死の頃からデスクだった模様

819 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 12:27:06.42 ID:KgsTykgUa.net
プロデューサーって普通はアンチスレなんか立つほど出張ってくるような立場じゃないよね
どれだけこいつが悪目立ちしてるか分かる

820 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 12:34:57.77 ID:xyhCgVubM.net
小売りやエンドユーザーに実害与えてれば当然
模型屋の棚からHGUC駆逐してビルド塵まみれになったのは確実にこのチビのせい

821 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 20:46:39.08 ID:QR2VXceq0.net
>>819

・BF時に「他所の人がいないからすごい楽」と日野社長を意識した発言記事がでる。
・「自分はアニメーターの名誉を傷つけない」と福田監督をdisる。
・みじかめ料欲しさによるビルド汚染を堂々と発言。
・鉄血1期1クール終了時に「年明けから戦闘増加」と火星放映の情報を流布。
・鉄血1期1クール終了時のグシオンコラに喜ぶ→マグギリス特攻コラにブチギレる。
・鉄血1期終了時に何故かアニメーターが大量脱退する。
・アニメーターの善意で成り立っている現在を嘆く→ノーネーム回でメーターの善意強要したことをツィート。
・アニメ制作の環境の酷さをまあ嘆く→「そんな環境だけどやる気あったら来てね」と改善もなしな発言。
・鉄血2期中盤以降全然ツィートしない→終了時「見てくれてありがとう」の投稿もなくBDの宣伝始める(AVの小野監督は投稿した)。
・何故かAGEより00を自分の作品のような扱いをする。
・何故か海外でサイン会が起きる。

まだあるかもしれないけどこれだけ悪目立ちすりゃあね。

822 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 20:47:14.37 ID:fjyQ8tWc0.net
コジマでガンプラ全般を駆逐した店舗が続出したのもこのチビのせいやな

823 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 21:01:29.96 ID:6fQKsbPtr.net
巨人を駆逐してやる、ということですか()

824 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 22:18:39.64 ID:fjyQ8tWc0.net
>>823


825 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/28(水) 07:52:34.01 ID:TcnlwGlo0.net
SEEDの様にアニメーターの名誉は傷付けませんと小川の兄貴が発言した時全てのガノタは歓喜してガンダムの救世主
と呼び小川の兄貴の前に膝まつき小川の兄貴のムスコに口づけしてケツの穴を捧げて忠誠を誓ったのに時代は変わったな。

826 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/28(水) 07:52:34.71 ID:TcnlwGlo0.net
SEEDの様にアニメーターの名誉は傷付けませんと小川の兄貴が発言した時全てのガノタは歓喜してガンダムの救世主
と呼び小川の兄貴の前に膝まつき小川の兄貴のムスコに口づけしてケツの穴を捧げて忠誠を誓ったのに時代は変わったな。

827 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/28(水) 07:52:35.38 ID:TcnlwGlo0.net
SEEDの様にアニメーターの名誉は傷付けませんと小川の兄貴が発言した時全てのガノタは歓喜してガンダムの救世主
と呼び小川の兄貴の前に膝まつき小川の兄貴のムスコに口づけしてケツの穴を捧げて忠誠を誓ったのに時代は変わったな。

828 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/29(木) 14:57:16.27 ID:bofv+nI50NIKU.net
>>789 >>818
小川は一番最初に関わったのは種でその時は小川は制作進行だった
ちなみに種と種死の制作デスクはスタゲと00のPだった池谷P
そして00で水島と黒田を呼んだのも池谷P
正直、小川は00の時は制作デスクで一介のスタッフに過ぎない
それなのに00を自分の作品だと思っているのはファンとしては迷惑だ

829 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/31(土) 07:49:19.80 ID:8w4Fi1KNrHLWN.net
(小川自身でメーンスタッフと思ってても)口にするべきじゃないな
「なんだこのおっさん?!」と思われるのが目に見えてる

830 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/31(土) 19:38:03.49 ID:vvbYs/D/0HLWN.net
不逮捕特権と書いておがわのがんぼうと読む

831 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/01(日) 16:46:19.37 ID:XuSOFo0U0.net
>>828
小川はゼーガのデスクだった時も自分がコアメンだと誇大妄想を抱いてたからなは
そしてゼーガの松村Pは後にガンプラビルダーズ担当した後セイクリが思った程売れなかったからか劇場版ゼーガまで干されて
00の池谷Pも劇場版00の後劇場版スクライド担当した後にヴヴヴが爆死(池谷Pに全く責任がないとは言わないが上にゼネラルPとして河口Pがいたり当時ステマ・他社作品ネガキャン疑惑のあったアニプレや電撃編集もがっつり関わった魔境だった)した後ワタル新作まで干されていた
一方の小川は鉄血却下された腹いせにAGEで山口監督や日野社長の足引っ張って失敗させたにも関わらずビル糞や鉄屑で引き続きTVシリーズ任されTV局から愛想尽かされたにも関わらず子会社とはいえ社長就任だ
狂ってる

832 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/01(日) 18:30:51.79 ID:t3xP73bw0.net
あのネギ星人所詮過去のガンダムの延長線上でしか仕事やんねーからなあ

833 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/02(月) 15:36:52.15 ID:tNTLH0+Md.net
>>831
マジで脅したとかそんな感じかね

834 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/03(火) 10:14:39.52 ID:/QJtqkUj0.net
まるで宮河に虐めっ子になれるステージを拵えてもらったようだ…

835 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/05(木) 15:15:05.40 ID:tsowvGPz0.net
ガンダムオンラインの配信開始情報が見事に小川不人気勢で笑えるw
https://www.gundam.info/gundaminfo/jp/news/2020/11/201104_gameinfo/001.jpg?_=d5eaed27cfde01970ff3aeafd27fd5b8

836 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/06(金) 20:56:13.85 ID:wEReUhhB0.net
>>809
腐ってもAGEより誇りに思えちゃうのは外部の人間が居なかったカラー、なのかな?

837 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/07(土) 17:35:08.74 ID:QxnjdtRXr.net
気の合う仲間()と巡り会えたからな

838 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/08(日) 08:30:06.12 ID:4Bc3ZHgb0.net
馴れ合いでヨイショされる事以外の快感を知らない時点でこのネギ星人にはホビーアニメを任される資格ないよね
バトスピのスタッフで誰か物申せる人は居なかったんか

839 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/08(日) 08:59:07.61 ID:n6GH2OX3r.net
ケツを掘られる喜びは知ってんじゃないの()

840 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/19(木) 20:02:36.48 ID:ifDH/d0T0.net
もし自分が陰キャだと思ったら小川ガンダムなんかよりブスの自信の持ち方って本をだな

841 :通常の名無しさんの3倍 :2020/11/30(月) 21:23:34.53 ID:7wfnl6ePr.net
そりゃ種以降のガンダムしか能のない奴に良い本は書けないだろう

842 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/06(日) 22:46:11.92 ID:xrGdcy0l0.net
>>800
Pになる時簿記を勉強しろって上層部からは言われてないんだろうね

843 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/20(日) 11:44:40.90 ID:vQqqi0h70.net
小川いなくなったリライズは評判良かったし小川が嫌ってた福田重田のコンテ回は神回と評判高い
マジでこいつのせいでガンダムが10年停滞したんだなと思った

844 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/22(火) 16:05:14.31 ID:Kftymr5p0.net
黒田が消えたのもあるだろ

845 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/23(水) 10:11:01.30 ID:1IO36NXpr.net
リライズも手放しで褒められる出来じゃないけどな
むしろ小川いないのにリライズ程度ってビヨンドの人材不足が深刻

846 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/23(水) 23:24:17.23 ID:/cvOHQcg0.net
>>845
ましてや制作会社社長という予算出す側に回ったんだしな
話は勿論だし本編のメカ作画の悪さ見るにアニメーターに対する待遇はどんどん悪くなってる

847 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/29(火) 16:49:47.91 ID:M+96beiX0NIKU.net
リライズは予算ケチってるのが見え見えでなぁ
1クールしか作れず、作画もしょぼいとかロボアニメ舐めすぎ

来年やるSD創傑伝・SDヒーローズは
明らかに作画CGに金かけてるし
小川の搾取がないだけでこんなにも違うのかと

848 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/29(火) 21:12:42.84 ID:jKuMEZpb0NIKU.net
外資系の給料泥棒ヒラ社員のがマシまでありそう

849 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/20(水) 11:57:32.46 ID:qG7fxqEZd.net
サンライズ小川
集英社内藤
大口叩くばかりで実績が伴わないくせにプライドだけは高い東大卒無能ってどこの会社にもいるんだな

850 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/20(水) 22:38:10.15 ID:KwwBigz30.net
リダイブの作画褒めてる奴いたけど言うほど良くないよな…?

851 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/21(木) 08:34:23.52 ID:f2eyBpYi0.net
>>850
スライド移動と光になってぶつかる演出多くてなぁ
原画見てもベテランごっそり抜けてて若手も定着せずに数回しか参加してない
分割2クールかつ延期したとはいえこれはもうビヨンドスタジオで働きたいメーターはほぼいないんだと思うよ

852 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/21(木) 08:47:11.82 ID:II24wsQ4r.net
そもそも分割2クールでコロナ理由に延期したけど
同社同時期の波よはちゃんと全話放送したので
ビヨンドはもう1クールしか作る体力がないと考えられる
(最低でも00の頃は手描きでロボット描きたいメーターが集まってきてたらしいが待遇悪いし
00以降の10数年でロボット描き自体がさらにマイナー拗らせた趣味になるし)
今絵を描ける人がサンライズとボンズufoMAPPAの求人並んでた時どの順に志望するかというと

853 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/22(金) 10:42:51.39 ID:5V7Rrp4C0.net
そんなに手描きに拘りたいなら線が固いとかフワッとした理由以外で手描きの優れた点を内外に説明出来なくちゃ駄目でしょ

854 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/22(金) 21:36:05.74 ID:SqABLZ5z0.net
仮に令和のこのご時世に新作ミニ四駆アニメが作られる事があったとしたらOLMが活躍の場をほしいままにしそう

855 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/23(土) 21:39:39.15 ID:LrZNqZnKd.net
>>853
どうせパソコンが出来ないとかそんな理由なんだろ

856 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/25(月) 21:29:11.46 ID:SGFZ5y/F0.net
>>855


857 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/28(木) 23:50:00.17 ID:CA31x1lF0.net
水島監督がBNpictures制作でアニメ映画の総監督やるそうだがこれは00続編もBNpicturesかな
なんにせよ小川スタジオの出番はなさそうだ

858 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/30(土) 22:04:18.86 ID:jI0hn7lu0.net
>>849
奴らの学生時代の受験制度はよく知らんけど内申点って見方を変えれば偽りの勤勉さとも言えるらしいね

859 :通常の名無しさんの3倍:2021/02/08(月) 06:18:12.92 ID:lEScyOCzP
デコチビのWikiを見ると2018年で仕事が終わってる
今現在はどんな仕事をしてるんだ?

860 :通常の名無しさんの3倍 :2021/02/22(月) 18:35:42.56 ID:Sn2i+B1p0.net
振り返ってみるとAGEよりビルド鉄血のほうがはるかにシリーズへのダメージ大きかったな
AGEが大怪我だとするとビルド鉄血は内側から腐っていって気づいた時には手遅れって印象

861 :通常の名無しさんの3倍 :2021/02/23(火) 22:00:46.74 ID:OBwiv//T0.net
AGEは日野社長が紹介したOLMデジタルとコネ作ってサンライズの3DCG技術向上させるチャンスだったのになぁ
何が3スタメカ作画を舐めるな!(キリッだよ当時のチーフメカアニメーターを嫌がらせして見限らせる癖に

862 :通常の名無しさんの3倍 :2021/02/25(木) 15:30:37.32 ID:IbWNfhSg0.net
AGEは滅茶苦茶ヘタクソだけど一生懸命子供の方を見ようとしてたから応援できたよ

863 :通常の名無しさんの3倍 :2021/02/25(木) 20:31:07.23 ID:a6d9rM1y0.net
小川さんが馬鹿にしていたSDガンダムのアニメの方が作画綺麗で戦闘シーンもかっこいいの草

864 :通常の名無しさんの3倍 :2021/02/25(木) 20:53:24.01 ID:QnoKgEBG0.net
>>863
ケンオーさんみたく告発はしなかったが小川スタジオ見限った牟田口さんや阿部さんが生き生きと仕事してて良かったよ

865 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/04(木) 15:10:12.10 ID:1zFoHcbvM.net
>>861
あのデフォルメ強めのキャラデザなら3D映えしたかもな

866 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/04(木) 15:10:40.66 ID:1zFoHcbvM.net
いやメカアクションの話か

867 :通常の名無しさんの3倍:2021/03/05(金) 17:58:13.16 ID:L5XKFDq8O
ガンダムエースを久々に読んでみたが
連載してるものは宇宙世紀関連のばかりでアナザー系は載っていなかった
アナザーシリーズを潰したデコチビの罪は重いわな

868 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/14(日) 16:29:04.82 ID:RyUbe4YndPi.net
>>487
遅レスだけど、コロコロって見限るととことん冷たいよね。
某シリーズはゼロ年代以降全く構われてない。
昔は小学館総出で記事組んでたのに

869 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/14(日) 23:12:16.84 ID:H8BJv2Akd.net
>>868
まあコロコロだってボランティアでやってるわけじゃないからな

870 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/15(月) 10:53:14.20 ID:YVhc4aeWd.net
まあ、コロコロに見限られる側に非がある(児童向け展開やめるとかの不義理)ことが
多いけどね。

871 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 14:10:53.39 ID:H+u1mSFE0.net
また変なロボットアニメやるのか、

872 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 15:20:19.83 ID:H+u1mSFE0.net
しかも無茶苦茶ブラック環境らしいのバラされてるじゃん

873 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 16:34:10.51 ID:RYQhZ2gw0.net
https://www.kyoukai-senki.net/

ガンダムからは閉め出されたの確定かな
相変わらず線増し増しデザインで手描きとか全く懲りない悪びれない

874 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 16:57:31.06 ID:H+u1mSFE0.net
>>873
メカ作監依頼額が別件同の案件の半額らしいかったのバラされてるな

875 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 18:18:19.36 ID:RYQhZ2gw0.net
>>874
kwsk

876 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 18:20:01.49 ID:RYQhZ2gw0.net
>>875
自己解決しました
ごめんね

877 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 19:17:44.19 ID:r5D+Iwxwd.net
>>873
今時のロボアニメで2Dとか特別価値がある訳でもないしなんならこんなに線が多いならポリゴンにすりゃあ良いのにとしか言えん
相変わらず線を減らそうとしないんだな
変なの

878 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 19:29:18.25 ID:O47HvuBWr.net
ダメダコリャ
https://i.imgur.com/HSzOgB3.jpg
もうこんなファンしかついてこねえ
https://i.imgur.com/qYkBcz3.jpg

879 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 22:31:53.25 ID:Fb1vG6W70.net
これウルズハントみたいに製作遅れて完成しないオチじゃねぇかwww

880 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/16(火) 23:37:38.44 ID:yOwfSsHH0.net
>>878
ナイフ持ってのくだりは草

881 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/25(木) 15:59:41.61 ID:7V/JLuNd0.net
>>878
憎いのではなくバカにされてるだけなんだが

882 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/27(土) 10:35:50.10 ID:qYwYPabnr.net
小川が対等か目上の前提だからよ
大抵の人が見下げるのに

883 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/27(土) 10:51:06.51 ID:kwHeD4Eu0.net
>>878
>>880
狂犬が小川の兄貴みたいにイキりたおしてるけど
他人煽るのに刺すを漢字で書くと言い訳できないからひらがなで書いてるのがイキりチワワっぽくて良いよね

884 :通常の名無しさんの3倍 :2021/03/27(土) 21:36:30.12 ID:oRwJTPEBd.net
>>883
まあそこまでの度胸が無いんだろうな有っても困るけど

885 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/03(土) 19:50:03.87 ID:plqFn89B0.net
小川一派に読んで貰いたい本と言ったらズバリこれやな
https://www.flierinc.com/summary/2448

886 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/04(日) 14:05:10.72 ID:TWoq8hBJr0404.net
逆張りに熱心な小川アニキは完璧な(少なくともそれを意識した)準備すらしてないぞ

887 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/05(月) 21:17:29.10 ID:PJdua9fv0.net
そこまで逆張りにこだわんならウインスペクターを参考にすりゃ良かったのに
あ、ガンダムは戦争状態でなきゃいけないと決めつけてる例のガマガエルの下じゃ無理かw

888 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/05(月) 21:23:42.76 ID:bj0NJ2EH0.net
ガンダムシリーズは戦争モノじゃないといけないとか考えるのまじでやめてほしいよな…

889 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/05(月) 21:30:03.77 ID:2ewxJQxxr.net
>>887
男娼買って尻掘ってるか掘ってないかで言ったら掘ってる方の顔だと思うけどガマガエルはやめてさしあげろ

890 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/06(火) 07:04:22.96 ID:CLzXvRF9r.net
今川「えっ?」
高松「紛争レベルでも十分かと...」

891 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/06(火) 14:19:16.07 ID:tyysZY4l0.net
>>890
宮河からは冷遇されてるよねGもXも
ホンマどうしようもないわあのリアイベ大好きバスケチーム買収ジジイ
だから小川みたいなド屑無能野郎の産廃群が優遇される

892 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/06(火) 17:51:39.30 ID:UYBsXB/Hp.net
>>889
言われてみりゃリアル動物が可哀想だな
こりゃ失礼m(_ _)m

893 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/18(日) 09:48:14.45 ID:v9bhu+ztr.net
カエルが虐待されるのはジョジョだけで沢山

894 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/20(火) 23:19:12.98 ID:+9pjbo/lr.net
まぁ動物にだってイジメっ子はいるし、気にしすぎることはないんじゃない?

895 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/22(木) 19:57:49.95 ID:eJ9w8tcCr.net
大体「小川のチビ」で片がつくスレ

896 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/24(土) 23:19:27.75 ID:6sOja3Vr0.net
やっぱAGEは形だけガンダムなぞっただけでヌルくてつまらんな
反してオルフェンズはバカばっかで下品なだけで見るに堪えないし

897 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/24(土) 23:36:15.18 ID:6sOja3Vr0.net
ふたばのAGEの実況スレにいるのは小川の工作員の残党かな?

898 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/24(土) 23:37:06.19 ID:YyP7ptoNr.net
小川本人がAGEアンチスレ立ててても驚かないけどね

899 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 09:39:24.89 ID:Jkq0aUIVr.net
00失敗スレで礼賛荒らしやってたら確信犯だね

900 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 19:11:41.13 ID:41Jvrm7I0.net
アセム編のOVA配信したから見たけど
感想的にまあ微妙って改めて思ったわ、ってかキャラデザがクソだからヒロインの水着シーンとか見てもうーんって感じキャラデザってやっぱ大事
ダクハンとレギルスの最終決戦は放送時の3分クッキングバトルよりはましになったかなあ程度

まあ小川作品なんぞレベルファイブ関係なく
つまらんからこんなもんかなあ

901 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 20:17:01.82 ID:HPxLe6Fk0.net
>>100
俺はサクッと片付けられるレギルスも妙に硬いレギルスも好きだけどなぁ
言うてキャラデザは鉄血より不快感ないからいいじゃん

902 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 21:20:39.22 ID:1SmOS8ZDr.net
正直これまでの週末配信の後だと、今までのキャラデザが古かったと感じるのも確かだしね。
某群馬アニメが現代的でない秘境アピールのために、湖川にキャラデザさせた事例もあるし

903 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/25(日) 21:55:16.03 ID:HPxLe6Fk0.net
キャラデザもあってMoEのお色気的なシーンは必要なかったかなー?と思ってるな
>>902
なるほど

904 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/26(月) 05:37:36.89 ID:I3kO3Kfra.net
>>900
OVAの監督がBFT以降長らくビルドシリーズの監督も務めてると思えばわりと納得

905 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/27(火) 13:26:27.51 ID:0aL+kIxR0.net
久々に小川のtwitter見たら境界戦記のポスターを全国の駅に貼らせましたとドヤ顔して呆れたわ
その金をもっと現場に配れよ!何がアニメーターの名誉を守るだ!

906 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/27(火) 15:04:46.40 ID:4SolZihUd.net
ハードルが上がった気がする

907 :通常の名無しさんの3倍 :2021/04/27(火) 15:56:55.25 ID:AV6sjbYpr.net
久々のガンダム抜きの仕事だから、まず知名度をガンダムに近づけようとしている...?

908 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/11(火) 17:03:21.21 ID:XqEOOhTpr.net
ここにもギャランティー云々の荒らしが湧く流れか...?

909 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/11(火) 20:07:16.54 ID:ZBpSfz+I0.net
http://34.gigafile.nu/0627-e18bd5fd0a1ed3e1fb79bd83e17c30e91
http://38.gigafile.nu/0627-hb3eb27fec76fdd8685db2b21c41f1091
http://4.gigafile.nu/0627-lc16fbae575301551e2bc9158729e1757
http://4.gigafile.nu/0627-ff0823905b21cae539a402d463eea8df7
種種死よりも出来が良くちゃんと作られてる
ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズのMAD集です。
この作品たちをもっと拡散させて種種死と種厨と賄賂信者と賄賂と種推進派のバンライズを徹底的に叩き殲滅し潰し駆逐し
種種死を全撤廃、全廃棄させる運動をしましょう!種種死と種厨と賄賂信者と賄賂と種推進派のバンライズに制裁とファイティングポーズを放とう!
その一番の運動としてガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズの
関連商品をたくさん買いましょう!それしか撲滅手段は残されていません!
綺麗ごとは言っていては駄目です!世の中はビジネスをしなくてはならないのですから
なら、種種死関連を不買運動しガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズの
関連商品をたくさん買いバンライズを目覚めさせましょう!
脱宇宙世紀、脱種種死!種種死エクソダス!

910 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/11(火) 20:15:06.08 ID:lcmAXuNda.net
境界戦記人集まるのかな?
「バンダイでロボットアニメ作ります」って言われたら人集めるだろうけど
「ビヨンドでロボットアニメ作ります」って言われても外れくじ確定じゃん

911 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/11(火) 21:05:36.73 ID:XqEOOhTpr.net
一応、>>909はマルチポストなんで無視推奨で

912 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/28(金) 22:01:15.09 ID:8smH1oCi0.net
小川の嫌いな種新作が出るようだな

913 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/28(金) 22:21:02.91 ID:d8WKqSa0r.net
正月に新品のパンツ履いた時のようにスッキリ爽やか

914 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/29(土) 00:53:49.99 ID:TfHzYngt0.net
>>774
かなり前へのレスになるけど、小川Pが外れたあたりでガンダム作品に再度福田コンテや演出起用されるようになって
その末に昨日種映画再始動が発表された

っていう事になると本当に社内の力関係とか優先順位とか何かで小川Pが現場サイドのメインとして影響力強かった間は
種関係の企画進めにくかったとかあったんじゃないかな・・・

915 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/29(土) 12:01:47.18 ID:sV+lMJMi0NIKU.net
言うて玩具とかだと結構SEED関係出てたから完全にそうとは言えない気がする
映像面についてはそうかのかな?

916 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/31(月) 00:02:38.66 ID:bYhFh5cr0.net
昔のサンライズって落ちこぼれやはみ出し者みたいなのがいっぱい居て
それが変なエネルギーを生み出していたな
いつしか有名大学からしか採用しなくなって詰まんない人間だらけになった

たとえ東大出身でも詰まんないアニメしか作れない能無しは必要ないんだよ

917 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/02(水) 23:56:15.31 ID:jirMrH2Hp.net
>>905
某ドラマの台詞を借りるなら「同情するなら金をくれ」ってのがメーターさんの本音やろな

918 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/03(木) 17:28:18.71 ID:9vfpIhLx0.net
境界戦記は直接小川P案件なのか、小川ゼネラルとかエグゼクティブPでP実務的には下のP使ってるのかどっちなんだろう
今でてる情報だと露骨に小川案件感が満載ではあるけど

919 :小川の親戚佐賀 :2021/06/06(日) 22:49:58.91 ID:cTRH1lD6d.net
アイツは子供ころ、ニューガンダムのプラモ作って喜んでたんよ!!正和がプロデュースしたガンダムが糞駄作なのは身内が1番分かってる!医大落ちて、医大より偏差値低い東大の学部に逝った男やけんね!今は〜サンライズの子会社の社長に落ちた男よ!シャアみたいに爪痕残せよ!って言おうがったよ!!ほんなごて!佐賀の恥よ!

920 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/08(火) 12:17:46.21 ID:bvLmYgZkr.net
ガンダムブランドに頼らずとも小川兄貴ならやってくれると信じようぜ
ガンダムブーストが使えないから言い訳もできないしな!

921 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/08(火) 15:10:27.27 ID:XkJdIXn00.net
とうとうガンダム以外のロボット枠も潰すのか

922 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/10(木) 15:25:36.86 ID:1PpyNJqA0.net
――作品を観て、ガンダム作品として新たなテイストを感じる仕上りになっている、と感じました。

小形 村瀬さんが監督をするとこうなる、ということなんだと思います。制作現場ではかなり新しいことに挑戦しているんですが、最もチャレンジングな試みと言えば作画に関してですね。
『UC』『NT』まではキャラクターにしてもモビルスーツにしても手描きがメインで、そこにプラスする形で3DCGを使うという進め方が主流でした。しかし『閃光のハサウェイ』は逆で、全てにわたって3Dメインで構成されていて、必要な箇所でプラス手描きになっています。
これまでのような画面作りや映像の目指す方向性をガラリと変えるには、ちょうどいいタイミングだったと思います。

――それは「ガンダム40周年記念作品」という部分を意識されたから、ですか?

小形 40周年という冠に対しては特に意識していなかったのですが、「2021年」という時代を意識した作品バランスにしています。
現在、『ガンダムビルドリアル』という実写配信ドラマがあり、ハリウッドで実写映画が企画されている。さらに、横浜で実物大ガンダムが動いているわけですから、そうした世の中で見せる最新のガンダム映像という部分は意識しています。
『UC』では手描きのメカクションは、スタッフのアイデアを含めてある程度やり尽くした感じがあるんです。
そこから縮小再生産をしていくのかと言われれば、そうではないと思っているので、やはり映像的なアプローチは変えていかなければならない。
ガンダム作品を観る人たちが、国内だけでなく、グローバルに広がっていくという考え方をちゃんと持った上で、映像企画をしたというイメージです。
https://animageplus.jp/articles/detail/37502/1/1/1

これじゃいつまでも手描きにこだわりそのくせ予算を減らしやりがい搾取してる小川が馬鹿みたいじゃないか

923 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/16(水) 01:35:58.19 ID:FHcI4YRb0.net
悲しい

924 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/19(土) 22:49:23.27 ID:IrUBLyKIr.net
まるで会社の破壊者だな()

925 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/21(月) 18:58:53.37 ID:sTQb16WJp.net
>>924
ダジャレワロタw

926 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/30(水) 12:57:43.57 ID:gWbeUGvB0.net
youtubeサンライズchで配信してるゼーガペイン面白いけど制作進行:小川正和と企画:宮河恭夫のクレジットでイラッとくるぜ…

927 :通常の名無しさんの3倍 :2021/06/30(水) 13:30:23.90 ID:gWbeUGvB0.net
>>926
×制作進行:小川正和と企画:宮河恭夫
○制作デスク:小川正和と企画営業プロデューサー:宮河恭夫
でした失礼

928 :通常の名無しさんの3倍:2021/07/03(土) 07:58:38.46 ID:F5nChUkq0
このデコハゲは今現在はサンライズで何してんの?

929 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/03(土) 11:19:16.83 ID:4R+9lv0+0.net
つまりその二人はゼーガでクリエイティブな仕事はしてないって事だ

930 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/03(土) 18:33:55.45 ID:gnvYc70z0.net
それなのにゼーガも自分がコアメンバーであるかの様に語る小川の兄貴って…

931 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/03(土) 19:03:36.29 ID:1cF48V0Nr.net
兄貴の中ではダブルオーは小川作品だし
大人気作品に関わった有能クリエイティブプロデューサーだからロスアンゼルスのガンダムイベントでサイン会だって開く

932 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 17:32:00.74 ID:SK4/KGjc0.net
> これじゃいつまでも手描きにこだわりそのくせ予算を減らしやりがい搾取してる小川が馬鹿みたいじゃないか

みたいじゃなくて馬鹿そのものですよ

933 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 19:13:02.27 ID:XPc53xhE0.net
宮河の批判についてはここもあるからよろしく頼む
こいつは小川と共にガンダムを没落させた元凶なので

宮河恭夫アンチスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1593237424/

934 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 20:06:59.50 ID:Z74TtPQ6r.net
>>933
DAT落ちしてね?

935 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 20:38:23.80 ID:XPc53xhE0.net
>>934
いや普通に書きこめるよ
それにしても宮河、あれだけ劇種を白紙化したとか言ったり
種は捨てると言ってたのに、掌返したように劇種を作ると言い出したのは何だろう?

936 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 20:47:38.84 ID:XPc53xhE0.net
https://senken.co.jp/posts/bandainamco-entertainment
そして、宮河、まるで今のガンダムの人気を得たのは
自分の功績とも言っているかのような口ぶりが凄い
ガンダムを私物化し、ガンダムを飯の種にしているな

937 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 22:09:32.53 ID:sT56WI+60.net
>>935
中華マネーがあれば僕も小川くんも一生遊んで暮らせるよ!やったね!
って感じじゃないの
ちゃんと現場に配って劇種制作出来れば良いが…

938 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 22:25:24.53 ID:XPc53xhE0.net
>>937
なんか本格的に近年のガンダム事情がキナ臭くなってきたな
一度頓挫した劇種を中華マネーで作ると言い出したり
あれだけ綺麗に終わった00とUCの続編を無理矢理作ると言い出したり
宮河がバンナムの社長になってから不可解な現象起こりすぎ
まあ、宮河がサンライズの社長になったあたりから
サンライズもがガンダムも色々とおかしくなってたし
小川を野放しにして、小形に尻拭いさせているからな

939 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 22:32:20.37 ID:sT56WI+60.net
やっぱパワレンだけじゃなくバンナム自体もハズブロに買収されて宮河や小川といった寄生虫共追い出した後
タカトミくんにはTF等で感謝してるからバンナムあげるよ!って格安でグループ全体譲渡ルートが理想だな

940 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/08(木) 22:43:01.09 ID:XPc53xhE0.net
>>939
じゃあガンダムシリーズもタカラに版権譲渡するのもありかもね
サンライズはタカラとは勇者シリーズやボトムズと馴染み深いし
バンダイのようにガンダムを食い扶ちにしかしないような
企業よりタカラのような客に対しても物を考える企業に
譲渡した方が、より質の良いものが売れると思うしな
宮河のようなガンダムを私物化しているアホな幹部よりも
ガンダムを大切にしてくれる幹部もいそうだし

941 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/09(金) 00:55:27.30 ID:S/tXWnNOM.net
https://i.imgur.com/65rRaMz.jpg
https://i.imgur.com/x6nGi4v.jpg
https://i.imgur.com/Oo7O481.jpg
https://i.imgur.com/UmgKbRc.jpg

942 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/12(月) 13:09:46.02 ID:LpBf1+EIr.net
スパロボ新作(下手するとシリーズ完結作)に小川ガンダム出番なし

943 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/14(水) 16:56:55.07 ID:SRayr1a00.net
まあ残当

944 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/17(土) 10:39:09.47 ID:vVNnsm7Rr.net
嫌われ過ぎたねぇ

945 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/18(日) 13:13:05.63 ID:aXVq8oxep.net
>>938
不可解と言えばミニ四駆超速GPもじゃね?
何代にもわたってパチ四駆を作り続けた挙句本家にまで擦り寄るとか厚かましい事この上ないんだが

946 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/18(日) 14:13:06.39 ID:b4Ua7XpRd.net
>>938
水島もそれが嫌で今の3スタではやりたがらないだろうな

947 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 14:43:36.55 ID:oDw4Q2kA0.net
境界戦機ガッツリ9月から商品出しまくりでワロエナイ

948 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 14:59:02.55 ID:k3SFPcLL0.net
コケるとしか思えんがね

949 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 15:02:39.62 ID:oDw4Q2kA0.net
そして先行配信のOPによりエグゼクティブプロデューサーが小川確定
完全にギアスの2番前日だなクソが

950 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 15:25:07.87 ID:k3SFPcLL0.net
ついにガンダムから外されたとも考えられる

951 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 17:22:04.67 ID:qwrsYNKk0.net
双葉に立ったスレで案の定大量に擁護や逆張りといった業者沸いてて草
小川さんはその分の金をアニメーターに支払って良い現場にするとか…なさらないんですか?

952 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 17:32:35.03 ID:8B0+5YfS0.net
>>951
それができる男だったら放映枠消滅させたりしないでしょw

953 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 17:56:48.54 ID:k3SFPcLL0.net
ギアスほどヒロイックさは無いしスコープドッグやダグラム、雷電のようなミリタリーも感じない中途半端でダサい

954 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/21(水) 23:01:21.54 ID:oDw4Q2kA0.net
レベル5のメガトン級ムサシも10月だから是非
10年ぶりの復讐に小川戦機をボコボコにして欲しいわ

955 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/22(木) 16:11:02.79 ID:P0FT6mLH0.net
そもそも日野社長は小川なんて眼中にないと思うよ
小川は俺が日野を分からせてやると無駄に吠えてそうだけど

956 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/22(木) 16:34:35.32 ID:G/OtpBX30.net
東大卒業してもこの程度w

957 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/22(木) 17:35:51.73 ID:74K4UkNTa.net
ムサシも発表から随分時間がかかったなぁ……
王道路線で昨今の新規IPで一番期待している、というか
これでコケるならロボット物は完全に閉じコンになるんじゃないか?

958 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/25(日) 19:41:43.64 ID:kPE0YVr+0.net
境界戦機始まる前から双葉でステマ露骨すぎだろ
あんなの宣伝しないと誰も見ないもんな

959 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/25(日) 21:16:40.14 ID:K/pul6Rd0.net
深夜アニメでロボものはきつそう・・・

960 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/25(日) 21:42:15.48 ID:8YSRS4TZr.net
>>958
ステマ頑張ってるけどスレ立つ度にボロクソ言われてて笑うんだよね
次スレはこのペースだと>>980以降で良いかな?

961 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/26(月) 00:36:06.60 ID:5+WyJRjC0FOX.net
あのどう考えても雰囲気に合ってない中途半端子供向けアニメ顔と変なマスコットは小川の趣味なのか?

962 :通常の名無しさんの3倍:2021/07/30(金) 21:04:07.42 ID:b/tma55bu
サンライズ自体を解体再編成した方が良いと思うわ
自分の立場を私物化し私腹を肥やす宦官共の巣窟に成り果てている

963 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/26(月) 12:27:25.95 ID:K0Ip2VhEM.net
最初から炎上商法で行くかビルドみたいに無理矢理ヨイショの流れにするか思案中というところか

964 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/29(木) 19:49:38.25 ID:eQVRqip50NIKU.net
どうせまたOPが一番動いてる、になるんじゃないの?

965 :通常の名無しさんの3倍 :2021/07/29(木) 19:56:16.83 ID:tBdqaIrD0NIKU.net
OPから既にスライドばかりで動いてないんですがそれは…

966 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/07(土) 13:50:46.03 ID:XFH4uOiEp.net
>>955
今や昔の話だが日野氏は妖怪一つでよく名誉挽回したものだ

967 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/17(火) 07:09:59.32 ID:A5meMTX+d.net
>>965
劣化してるのか
それとも元々そうだったけどガンダムだから見逃されたに過ぎないのか

968 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/17(火) 08:05:33.72 ID:Ur5H7WkIr.net
>>967
ヒント:バイト攻勢
境界も放送始まったら不自然な絶賛で埋まるよ
ふたばも今は(既に)スレ立つと配信見た人が駄目出ししてるけど
アンチガー粘着ガー騒ぐ守護者は絶対に先行配信の内容に触れない歪な状況だし
https://i.imgur.com/wjeMhvJ.jpg

969 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/17(火) 08:07:43.88 ID:Ur5H7WkIr.net
あと現地と関係者には笑い事じゃないけど
放送直前に渾身の設定が子供だましと証明された小川とビヨンド
https://i.imgur.com/sq4LdwG.jpg

970 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/28(土) 18:35:20.59 ID:3umOm7Yt0.net
AGEでもBFでも鉄血でもそうだが小川は「子供向けにして新規開拓」って目的をわかっとらん

971 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/28(土) 21:35:48.37 ID:te/CdzfSd.net
>>970
と言うか子供をバカにし過ぎな気がする
子供って下手すりゃ俺らよりも残酷なもんよ

972 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/29(日) 21:50:15.83 ID:Bh9m0Coz0NIKU.net
身長だけなら子供目線なんだけどな

973 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/30(月) 06:43:30.37 ID:Nalu4Awoa.net
種アンチのこどおじがそのまま偉くなったような感性だから子供にも大人にも受けないんだろう

974 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/01(水) 11:43:29.22 ID:SIdIZ+700.net
東大出の糞チビガキオヤジとか笑えねえよ

975 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/01(水) 14:45:00.57 ID:X93aWon4p.net
横からすまんがテレ東だってこのマンガのアニメ化のが楽しみなんじゃないかと
https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/laser.html

976 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/01(水) 21:29:44.16 ID:89V/u/rb0.net
ガンダムより俺を見てくれって態度なのやばいよな
どんな人生送ったらあんな人格形成されるんだ

977 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/02(木) 08:04:32.44 ID:b9qE00phr.net
なんの実績もないオッサンがアメリカ出張してサイン会だもんなあ
自己顕示欲の化け物だよ

978 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/02(木) 08:08:09.63 ID:b9qE00phr.net
>>977
そして追記すると
このサイン会ネタにすると「そんな情報追いかけてる個人粘着アンチ気持ち悪い」って言い出すんだが
小川のサイン会のソースって公式のガンダムインフォなんだよね。自分から宣伝してる
アンチガー騒ぐのに鉄屑ビル糞の破綻した裏設定知らない奴も多いし
小川ガンダムのファンの傾向というか特徴で
「公式情報すら追わない好奇心の欠如」がある

979 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/03(金) 13:21:41.65 ID:I4M2una9p.net
>>973
戦いの捉え方からして子供や一般人なら「平和を勝ち取る為のステップ」と考えるところをアニキは「モテる為の手段」って考えてそうなのがなあ

980 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/07(火) 13:04:28.57 ID:xOa5g6F+d.net
>>979
なんだかコンプレックス丸出しの様な気がするんだよな
正直モテたこと無いだろ小川

981 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/09(木) 17:03:21.40 ID:1KpzEM5g00909.net
あの顔と身長じゃあ子供の頃からいじめられてただろ

982 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/09(木) 20:52:27.35 ID:x46qKrrF00909.net
見た目より性格よ
まぁ小川はその性格もド屑だったから結局は…なんだがな

983 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/10(金) 11:36:51.87 ID:AJzFsRVR0.net
中国の規制見てると兄貴の作品はまた外しそう

984 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/11(土) 21:24:09.53 ID:HmsJE4Kg0.net
次スレ立てました。
よろしければ>>21まで保守ご協力お願いいたします。
小川正和アンチスレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1631362359/

985 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/12(日) 04:51:06.86 ID:TRY6Zm4yp.net
>>982
チビでも実力派の俳優や芸人は大成するしな
>>984
立て乙

986 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/15(水) 14:28:01.33 ID:LlJ4aUVu0.net
水星の魔女はサンライズビヨンドが関わるのかどうかで期待値が変わる

987 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/16(木) 18:52:24.58 ID:IbO3g4JT0.net
小川を例えるならリアルジブリールだな
自分の身が危なくなれば即座に責任転嫁をして逃げるのだからな
細谷伸之の様に早いとこ追放すべきだ

988 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/16(木) 19:29:51.09 ID:uXUKrGps0.net
小川正和社長(SUNRISE BEYOND)
「『鉄血のオルフェンズ』もビルドシリーズもまだまだ終わりません。さらに、新しいアナザー作品も考えていますので、
アメリカの方々にも見ていただきたいと思っております。引き続きよろしくお願いします」

こんなこと言ってたがつまり、水星の魔女はビヨンド制作では?

989 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/16(木) 19:30:25.62 ID:pJpWjbata.net
ケモガイジきめえ
お前らの居場所なんてどこにもないんだよ

990 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 19:19:12.19 ID:mdBP+P9f0.net
5chやふたばといった匿名掲示板に小川信者増えてるが境界戦機放送が近いのか
果たして何時まで無駄な予算が持つか…その金アニメーターに払えよ…

991 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 19:48:28.16 ID:30vS/7xP0.net
鉄血のスレが立って境界の話になるとすぐやりがい搾取のスクショも出てくるけどね

992 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 19:59:16.14 ID:+urVA6dF0.net
何故この人が制作に関わったアニメの主人公はキモい奴しかいないのか

993 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 20:17:49.10 ID:30vS/7xP0.net
>>992
鉄血の頃から顔のパターンが同じで気持ち悪いんだよね
https://i.imgur.com/a8YMcQ4.png

994 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 22:21:43.48 ID:Wf4yxL2z0.net
>>993
主人公と顔パターンとは関係ない話だがその画像で思い出した
ガンダム40周年の記念動画でガンプラビルダーズ無視してテメエのビル糞系だけで固めたのは許さないよ
何故か「ビルダーズはTVアニメじゃないからノーカン」ってフォローする信者いたけど

995 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 22:31:14.62 ID:mdBP+P9f0.net
普通に考えたらガンプラアニメのTVシリーズやるならビルダーズの松村Pが制作プロデューサー続投なのになあ

996 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/17(金) 23:06:48.69 ID:Wf4yxL2z0.net
今ふたばで立ってる境界戦記スレは
先行配信の感想聞いたら荒らし扱いでレス削除&発言権剥奪される地獄のようなスレでしたとさ
鉄血の頃からビヨンドスタジオのファン層は全く変わらん
なんでだ

997 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/18(土) 08:48:55.32 ID:c4tJQy3J0.net
ヒント:業者

>>990の小川信者のとこも正確には業者でした、ごめんね

998 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/18(土) 11:10:46.40 ID:uxbSJkF90.net
>>996
叩いたとかじゃなくただ感想聞いただけで荒らし扱いって事?
それって先行配信の時点でつまらないって認めたようなもんでは…

999 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/18(土) 11:42:00.57 ID:ykCINfFZ0.net
>>998
「プラモ買うぜ!アニメ楽しみだぜ!」って奴に
「先行配信してるけど見た?」って訊いたら粘着アンチの荒らし扱いされる魔境
ただまさに今(土曜昼)にたってて落ちたスレは臭い信者わかなかったので
バイトは土日祝休みのホワイト環境なのかもしれない

1000 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/18(土) 12:18:41.57 ID:0maKiPJ90.net
>>998
先行配信に触れるだけで荒らしらしいので

1001 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/18(土) 13:07:21.63 ID:c4tJQy3J0.net
>>999
アニメーターにその環境与えてやれよホンマ…

1002 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/18(土) 15:42:57.48 ID:pQSYZ2wjd.net
>>1000
先行配信有ったの知らなかったのかね
で、それをごまかすためにアンチ扱いしたとか

1003 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/18(土) 15:46:43.63 ID:pQSYZ2wjd.net
>>1002
アンチじゃねえや荒らしだ

1004 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/18(土) 16:42:28.91 ID:ykCINfFZ0.net
>>1002
ふたばの境界戦記スレだと先行配信始まった日から中身の薄さと破綻した状況説明が話題になって
「配信見た?」が疑問点封殺したがる奴への定型文みたいになってる
だから逆にこれ言われて暴れるのは荒らしかキチガイか小川

1005 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/20(月) 14:27:45.37 ID:ulOBtTn+p.net
>>1001
名誉は傷つけないなんて台詞はどちらかと言えばヒラより無能な管理職に向けて言って欲しいと思うのは俺だけ?

1006 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/24(金) 20:16:48.81 ID:qeKu3qKe0.net
385 名前:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 5724-qDHA)[sage] 投稿日:2021/09/23(木) 18:36:29.14 ID:d2lbfa7G0
境界戦記OPの時点で全く動いて無いし
ロボット描ける人集まらないならCGに移行すればいいのに

386 名前:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 9f24-GZoU)[sage] 投稿日:2021/09/23(木) 20:56:38.31 ID:r64Rfx0q0
小川Pは無駄に手描きにこだわるよね。馬鹿なのかな?

1007 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/24(金) 20:24:05.88 ID:jmjUQ5WYr.net
「お前らまだ鉄血叩いてるのかよ老害オヤジ」
ウルズハントのリリース控えてる現行コンテンツなのに既に話題にする価値も無い死んだコンテンツ扱いされて小川の兄貴可哀想…

1008 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/25(土) 10:37:43.22 ID:DRU7o0rW0.net
場末のネットが世界の中心だと思ってるんだろうなとは思ってたけど
ふたばで言論統制は流石に脳味噌ヤバすぎでしょ…

1009 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/25(土) 13:43:11.59 ID:kcmxSg8nr.net
掲示板のの荒らし方なんて学校では評価されない項目ですからね
東大法学部出てやる事がそれとは思いたくないが
サンライズ作品でも特定プロデュサーの作品だけやたら擁護がセンシティブ

1010 :通常の名無しさんの3倍 :2021/09/25(土) 13:44:27.65 ID:kcmxSg8nr.net
埋め

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200