2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小川正和アンチスレ7

1 :通常の名無しさんの3倍 :2019/06/11(火) 22:02:40.02 ID:+tczZw710.net
AGE、BF、BFT、鉄血、BD…
駄作率が高いにも関わらず責任を取らない自分語り大好きなポンコツプロデューサー兼サンライズビヨンド社長のアンチスレです

sage進行でお願いします。次スレは>>970辺り、メール欄にageteoffと入力してお願いします。
また、新スレを立てる際、レスの初めに
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』と入力することも忘れずにお願いします。
これを入力することでワッチョイが導入され、荒らしへの対応策とすることができるからです。

前スレ
小川正和アンチスレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1532956274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

542 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4301-YjHR):2020/02/24(月) 14:52:25 ID:2Qxtcky90.net
https://aja.gr.jp/gaiyou/officer

富岡さんサンライズ辞めさせられた訳ではないのね
ただほぼ名誉職みたいなもんでそこに現場で働いてきた人間追いやった宮河や浅沼のバンダイ天下り社長の体制は正気とは思えないが

543 :通常の名無しさんの3倍 :2020/02/24(月) 17:28:02.73 ID:lcHwKm+k0.net
宮河や浅沼の独善の怒りをぶつけられるなんて(1st主題歌並感)

544 :通常の名無しさんの3倍 :2020/02/24(月) 18:26:24.29 ID:lDESaXK30.net
宮河って、他人の話をあまり聞かないタイプっぽいからな

(SDGFみたく)北米向けにローカライズするのは
もはやガンダムとは言えない、とか言って海外展開を打ち切ったり

545 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp07-o94F):2020/02/25(火) 17:59:25 ID:K3Ot6bb8p.net
私事で恐縮だがビルドで軽視されてる競技ホビーの本質ってのは不都合にぶち当たった時人に尋ねるなり自力で再考するなりして対処する事なんだよな、実際に長年ミニ四駆を走らせて気付かされたんだけどさ
まあガキの頃から遊び禁止で勉強漬けだったかも知れない小川らにはわからんだろうが

546 :通常の名無しさんの3倍 :2020/02/25(火) 23:15:51.95 ID:rotkARbj0.net
プラモ狂四郎がなぜ受けたのか全くわかってないんだろうな
ビルドシリーズのアニメ見て子供がガンプラ作りたくなると思うか?

547 :通常の名無しさんの3倍 :2020/02/26(水) 06:39:46.66 ID:5jTfOmLK0.net
>>546
そもそもガンプラ物って、ガンダムの原作を知ってる奴しか見ないだろ
ボンボンで児童向けのガンダム展開やってた頃はよかったけど
児童誌から完全撤退してる今、やる意味はまったくない

548 :通常の名無しさんの3倍 :2020/02/26(水) 09:34:16.27 ID:mIkPj0gCp.net
ゴーカイジャーも平成ライダーの記念作も近年のウルトラも皆てれびくんや絵本やなんかのアシストがあってこそ成り立つしな

549 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4a36-HsHL):2020/02/26(水) 13:27:24 ID:ULHGN6/J0.net
プラ狂はホビーアニメで育った今の若い子には受けないだろ
やるならダン戦を参考にしないと

550 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp03-r+hr):2020/02/26(水) 17:41:03 ID:mIkPj0gCp.net
>>541
汚染プラモ抜きで最初からファイターズじゃなくて実写ドラマ作れよまでありそう

551 :通常の名無しさんの3倍 (ニンニククエ Sp03-r+hr):2020/02/29(土) 13:16:45 ID:wQrhuAwlpGARLIC.net
今日ヤマダ船橋本店でビームマスター、汚染セラヴィー、オーガが各50%引きされてるのを確認
Zの機体すら再販がプレバン送りだし量販店すらボンビー部を見限り始めた模様
https://hobby.dengeki.com/news/953923/amp/

552 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ caa7-/0SP):2020/03/01(日) 16:30:25 ID:Qgm9uTmi0.net
>>544
SDを中華展開して国内にはおま国してる奴が笑わせるわw

553 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 83ad-r+hr):2020/03/01(日) 19:33:34 ID:8D5/O5M40.net
未だバンライズにはリアル()は万人向けでSDは小学生以下向けって固定観念あんのか

554 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f02-r+hr):2020/03/02(月) 12:05:07 ID:gqAO/ZFF0.net
小川、上層部の腰巾着 現場や制作の人間とは会議で要望のみ

重鎮メカアニメーターから嫌われてる
ときたま現場をひっかきまわす
ガンダム作品には理解がある

小形、上層部とは会議や打ち合わせでしか顔を出さず
アニメーターさんの現場や制作側が潤滑に仕事ができるように常に常駐
現場にいる時間が多い、富野監督との信頼がある

ガンダム作品は正直理解に乏しく
本人曰く「意味わからなかった、人に説明されてわかった程度」

555 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/02(月) 13:22:28.49 ID:tCMgQ50nd.net
>>553
実際今のSDはオタク向けだしな
子供向けではない

556 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/02(月) 13:40:03.52 ID:bylO5f+z0.net
外伝とかいう鉄血に放送中飛びつくスタッフのことだけはあるゴミ

557 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/02(月) 14:23:10.78 ID:LDtwasvrM.net
>>554
理解があると思い込んでるだろ

558 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8a01-oL1e):2020/03/02(月) 14:51:58 ID:xC+g6FjJ0.net
本人は理解してるつもりだろうが間違い無く誤解してるわ

559 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de79-X91k):2020/03/02(月) 16:35:28 ID:W/3WC1P60.net
>>555
SDで子供向けの企画をつくらないバンダイが悪いだけだなそれ

創傑伝を見習って、国内でもでかいSDの企画をやるべきだな
10年やって分かったが、リアルメインじゃ子供は釣れねえよ

560 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 83ad-r+hr):2020/03/02(月) 20:29:42 ID:8pKKA3nD0.net
小学生以下が食い付かなくなって10数年経つのは流石に草も生えんわ

561 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/03(火) 13:37:11.77 ID:0NY5K87P00303.net
本気でヤバい状況だろ
1スタにビルドに代わる新規獲得作品作ってもらえよ

562 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/03(火) 14:54:27.41 ID:sJTPXapWd0303.net
>>559
やるにしてもギャグ路線はイヤイヤなんだろ?
国内のSDガノタ様は
ゾイドワイルドもZEROで懐古が喜びそうな路線になったのはちょっとなぁ

563 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/03(火) 16:13:29.58 ID:sJTPXapWd0303.net
あとリアル頭身云々に関してはドライブヘッドやシンカリオンあるのを見えない聞こえないすんのも古参ロボアニメオタクしぐさって感じだな

564 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/03(火) 16:18:29.26 ID:7kvqNQ1ya0303.net
プラレールやトミカの派生なのがダメなんだとさ
わけわかんねえな

565 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー Sdea-r+hr):2020/03/03(火) 16:52:52 ID:sJTPXapWd0303.net
>>564
SDガンダムも派生だしなんならリアル頭身になったりするのにな
プラレールやトミカの派生だからノーカンって意味わかんねーw

566 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー 8a01-oL1e):2020/03/03(火) 17:27:32 ID:XBXSRWxz00303.net
老害ガノタの有害度は新型コロナ並みだわ

567 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー de79-X91k):2020/03/03(火) 17:33:57 ID:Y61MsJv100303.net
>>563
ガンダムのリアルシリーズの話だ、言ってないことを勝手に捏造すんな

568 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー Sdea-r+hr):2020/03/03(火) 17:43:51 ID:sJTPXapWd0303.net
それだとリアル路線で子供向けやらんかったAGE以外がアカンかったことになる気がする(AGEが子供に受けたかどうかはここでは語らん)

569 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー de79-X91k):2020/03/03(火) 17:44:37 ID:Y61MsJv100303.net
>>564 >>565
プラレールやトミカは3歳児でも買えるけど
ガンプラの対象年齢は8歳ってハンデがあるのが致命的だな

ドライブヘッド、シンカリオンがヒットしたのはすごいけど
ガンダムで同じことやんのは無理でしょ
ぜんぜん別物すぎる

570 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー de79-X91k):2020/03/03(火) 18:22:59 ID:Y61MsJv100303.net
>>568
しがらみが多くてできないんでしょ
めんどくさいファンやら、社内政治やらで

571 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー Sr03-a38J):2020/03/03(火) 18:30:18 ID:prL68iKtr0303.net
>>570
尻で竿磨いて社長になった男とかいる内はなー

572 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナーW c6a0-r+hr):2020/03/03(火) 19:40:11 ID:/16qnueQ00303.net
Gガンダムやった以上無理とか言うのはロボアニメのクォーツァー乙としか言えんぞ
>>570
そうだな
君みたいなめんどくさい固定概念に囚われたクォーツァーがいるから難しいね(棒読み)

573 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/03(火) 20:02:55.41 ID:Y61MsJv100303.net
>>572
Gだって、SDガンダムが開拓してくれたボンボン読者がいてこその成功だった
てのを忘れちゃあかんぞ

574 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/03(火) 21:08:02.60 ID:/16qnueQ00303.net
>>573
Gガンは格ゲー流行ってたのが大きいと思うよ?

575 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナーW 83ad-r+hr):2020/03/03(火) 21:48:34 ID:8fSqm6BM00303.net
>>566
ガンダムと言ったら名前くらいしかわからない女子供に対してもお気に入り機体の原作での活躍や各ゲームでの性能をドヤ顔で語っては冷たくあしらわれると逆ギレしてくるか己の人生からガンダムの知識を差し引いたら何も中身がない人種なんだろうな>老害ガノタ

576 :通常の名無しさんの3倍 (ヒッナー de79-X91k):2020/03/03(火) 21:48:56 ID:Y61MsJv100303.net
>>574
格ゲーオタクは大して飛びつかなかったよ
Gガンを最初に評価したのは、SDが看板作だった頃のボンボン読者
https://i.imgur.com/jNzX0uD.jpg

そもそもGのコンセプト自体、前年のSDといろいろ被ってるし
SDファンが興味を持てる話をしようってのが露骨でしょ

・武闘家の主人公… 烈光頑駄無
・仮面つけて助ける兄… 月影騎士ルナガンダム
・師弟の対立… コマンドガンダム、マスクコマンダー
・ガンダム戦隊… 武者五人衆
・天下一武道会… グレートパンクラチオン
・寄生・増殖・進化するボス… ジークジオンマブーゼ

577 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW efa0-mvVe):2020/03/04(水) 01:12:42 ID:02psU41e0.net
格ゲーのオタクはよりつかなっただろうな
でも当時格ゲーハマってた子供はハマってたと思うが?

578 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW efa0-mvVe):2020/03/04(水) 01:14:10 ID:02psU41e0.net
>>575
老害SDガノタの厄介度もなかなかヤバイんだよなぁ
ひたすらSDを異常なまでに神格化してるし

579 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/04(水) 06:12:46.74 ID:eFOcRrSl0.net
>>577
バンダイが、GはSDファンを意識したってゲロってるんで
https://i.imgur.com/H4etJEu.jpg
外野がSD関係ないから! っていくら言っても事実は変わらんよ

>>578
現在、SD創傑伝が中国の子供にヒットしてんのにそんなこと言われてもねぇ
SDアンチのやっかみにしか聞こえん

580 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/04(水) 08:10:04.46 ID:Y1r4+AX0d.net
レジデントイービル三国志もどきが日本の子供にウケるかどうかはわからんだろうに

581 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/04(水) 08:13:31.09 ID:Y1r4+AX0d.net
ていうか妙に資料が古い気がするけどいつの時代の文献ですか?

582 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/04(水) 08:16:57.40 ID:eFOcRrSl0.net
>>580
経済衰退してる島国の子供にこだわる必要もあるまい
海外市場を意識しないとね

>>581
Gガンダムが何年前のアニメか理解してる?

583 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/04(水) 08:57:19 ID:Y1r4+AX0d.net
今だと格ゲーブームに便乗出来たからみたいな意見もあるはずなんだが…?
あと向こうで三国志扱ってヒットしなかったら情けない気もするし国内軽視しろってんなら流石その意見はどうかと思う
あとSDやるにしても小川が茶々入れるだろうし

584 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4be8-Lqe9):2020/03/04(水) 13:25:34 ID:x++c5VMd0.net
こいつ昔ふたばでも妖怪ブームのときにそこら中で暴れてたSDガイジだろ

585 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/04(水) 14:02:43 ID:Y1r4+AX0d.net
…え、ふたばでもSDガーしてた時代があったの?(戦慄)
個人的には海外ガーしてる時点でお察しだと思ったけど

586 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f79-g6LZ):2020/03/04(水) 14:12:16 ID:eFOcRrSl0.net
別の掲示板の話題を持ち出してる時点で、荒らす気まんまんだよねっていう

もしかしで創傑伝が海外で成功してんのがそんなに妬ましいのか?
SD嫌いの小川と、海外嫌いの宮河なら発狂しそうだけどさ

587 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/04(水) 15:25:41 ID:Y1r4+AX0d.net
アジア圏で三国志(もどき)ネタで成功したとか言われても「アッハイ」か「ですよねー」としか言えん
しかもアレ三国志してないバイオハザード物だし
あ、SDは別に嫌いじゃないし好きだけど今のオタク臭いSDは嫌いだな(バイオハザード三国伝含めて)

588 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/04(水) 15:29:09 ID:Y1r4+AX0d.net
て言うかSDガンダムも昔はライダーやスーパー戦隊並に流行りに便乗してたのに今はSDオタクがSD担当してんのかしょうもないのしか出てこないのなんなん?
なんで新幹線モチーフのSDガンダムとかヘッドオンするSDガンダムとか出てこないんだ?
そもそも妖怪ガンダム出てこなかった時点でもうSDガンダム終わってると思う

589 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/04(水) 17:27:10.95 ID:R6aR218B0.net
所詮ガンダムだしね

590 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/04(水) 17:41:25 ID:Y1r4+AX0d.net
昔出来た事が今できなくなってるのがなんとも…
今のガンダムってガノタが強く関わってそうだしなぁ…

591 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/04(水) 18:15:56.61 ID:QYkiyTyUp.net
Gガンが受け付けなくて00はおkという奴の気持ちがようわからん

592 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr4f-NvLO):2020/03/04(水) 18:41:11 ID:HIMkFRmjr.net
もうSDの後付で絡みまくったネタ知ってる前提の企画しかない
宇宙世紀ネタとか正暦ネタじゃなくて
宇宙世紀パロのSD史と正暦パロのSD史とetcからなるSDサーガ知ってて当然、みたいな
さらにそのサーガぶった切って騎士ガンダムクソバドス編とか三国志でも馬超クソバドスとかぶち込んでくるんで追うのやめた
騎士ガンダムシリーズの末期感はもう完全に閉じコン

593 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW efa0-vALb):2020/03/04(水) 18:50:38 ID:02psU41e0.net
>>592
もう子供向け(笑)って感じだよなSD
その辺の知識を必要としたり鉄血ねじ込んで来たり
つーか馬超の演者がバルバトスって正直ダメだよなありゃ…

594 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/04(水) 20:25:47.08 ID:pzVbcLkz0.net
ハイパーヨーヨー、ビーダマン、ミニ四駆、ベイブレード、あと大ヒットとは言い難いけど爆丸やなんかの辺りはアニメの予備知識なんてなくても雑誌の記事一つで楽しめるのが大きいな

595 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/04(水) 20:44:47.23 ID:2P9DmQ+D0.net
AGEの山口監督がインタビューで「サンライズ内で『ガンダムはこういうもの』という固定観念が出来上がっていて脱線が許されなかった」と語っていたが
最近のガンダムの展開を見ているとあの頃より悪化してそうだな

596 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6bad-mvVe):2020/03/04(水) 22:04:22 ID:pzVbcLkz0.net
鉄血の製作とて固定観念から脱し切れてないと言うね

597 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b63-D/oo):2020/03/05(木) 12:10:21 ID:9MTrqoQU0.net
鉄血はオチだけ逆にしとけばネットで話題にしてもらえるという頭の悪さが良く出てた

598 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp4f-mvVe):2020/03/05(木) 12:33:14 ID:KkfCHyFcp.net
ハラスメントを美徳にするようなガンダムはビルド鉄血だけ!

599 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/05(木) 13:34:34.97 ID:RbdSNjWQd.net
馬超の額の鉄華団マークの自己主張が正直うわぁ…って感じ

600 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6bad-mvVe):2020/03/05(木) 20:31:03 ID:6tDm1aoI0.net
>>597
オチだけじゃなく一期一話からだぞ
ビーム無ければ全て良し的な安直さが滲み出てたんだから

601 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f63-D/oo):2020/03/06(金) 10:57:30 ID:y2GXuGnp0.net
作者が扱う題材について勉強しない
更にネットでの反応だけを求めて説得力や常識を軽視していた
そのため失笑する場面の羅列になっており、最終的にオルガが徹底的に玩具にされた

602 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/06(金) 14:27:38 ID:8BT59+s0d.net
ネットウケ狙ってたって言うんなら望んだ通りの結果になったと言えるな

603 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/06(金) 17:31:13.54 ID:erq67FL/p.net
>>601
あまり考えたかないが汚川の失敗続きで十中八九ガキオトナの玩具にされたガンダム商品って消費税何%まで上げれば一般人様に認められるんだろ

604 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW efa0-vALb):2020/03/06(金) 18:31:27 ID:f4KaaqyJ0.net
UCNT含めてこども大人向けになってるからもう無理ゲーじゃね?

605 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6bad-mvVe):2020/03/06(金) 20:08:07 ID:LXv6rdr20.net
じゃあガンプラは皆全ての小売で在庫限りになるのも時間の問題か

606 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f01-Ff7g):2020/03/07(土) 00:24:14 ID:eBBUhnJT0.net
結局売れるのは宇宙世紀だけなんだから糞ビルドなんか出さなくていいのに

607 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/07(土) 02:08:27.94 ID:CbcV36Hj0.net
AOZ関係プレバン限定なのが多いのに売り切れ多いもんな
…もう一般でよくね?

608 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp4f-mvVe):2020/03/07(土) 09:52:48 ID:B+/yre9Fp.net
>>595
不自由のせいで燻ってたのは日野だけじゃなかったんだね

609 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f36-D/oo):2020/03/07(土) 11:12:05 ID:iyOLEvWy0.net
>>600
斬新ではなく稚拙なだけ
貪欲ではなく卑しいだけ
だな

610 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp4f-mvVe):2020/03/07(土) 12:21:52 ID:B+/yre9Fp.net
小川ガンダムとは正反対のタカトミロボアニメの何と前向きな事よ

611 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f79-o1n2):2020/03/07(土) 12:59:28 ID:rQ2kptqi0.net
タカトミはきちんと子供をメインターゲットに据えてるのが勝因

ガンダムは大きなお友達がメインで、子供はオマケ感がひどいからな
年寄りがでかい顔して、自分世代がメインじゃないコンテンツなんて入る気が失せる

612 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp4f-mvVe):2020/03/07(土) 13:32:11 ID:B+/yre9Fp.net
女子供に少しでも間口を広げる為に取り組むタミヤ
女子供を積極的に遠ざける姿勢しか感じられない汚川ガンダム

613 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/07(土) 13:38:45.44 ID:iyOLEvWy0.net
タカトミは着実にメカ物のシェアを広げてるな
ガンダムが自滅しただけではあるが

614 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/07(土) 13:41:41 ID:arSoNQhzd.net
ゾイドはゾイドワイルドでゾイドのファン層広げられたのは良かった(ZERO?なんのことかな?続編は漫画の2しかないよ?)
そんでまた車モノで何かやろうとしてるしタカトミほんと貪欲になったよなぁ
いい事だ

615 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f36-D/oo):2020/03/07(土) 13:55:45 ID:iyOLEvWy0.net
ゾイドはアニメが腐ってたけどとりあえずプラモは売れたみたいだな

616 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/07(土) 14:37:00.20 ID:B+/yre9Fp.net
>>602
何巻だか忘れたけど鉄血一期の円盤の尼レビューで子供にも見て貰いたいって書いてあったのは吹きそうになった

617 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/07(土) 20:01:04 ID:arSoNQhzd.net
何をもって腐ってたと判断したのかわからんけど子供にウケたんならアレが正解だろ

618 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/07(土) 20:19:46.89 ID:9J2qfKG80.net
>>604
そいつらゲームでの性能()はどれ程かって点ばかりに睨みきかせてるとしか思えんわ
安彦御大が一番危険視または軽蔑するタイプかと

619 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/07(土) 21:20:20.67 ID:arSoNQhzd.net
>>618
あの辺のって高コスト帯しか無さそうだから正直そういう意味でも幼稚だよなぁと思ってしまう

620 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/07(土) 21:40:28.20 ID:9J2qfKG80.net
逆に鉄血は如何に全ての機体をショボく見せるかって点に拘ってた印象

621 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/08(日) 13:21:34 ID:wFKeLP6dd.net
やっぱスーパー戦隊は流行を貪欲に取り入れるのがいいなぁ(良くも悪くもではあるが)
ガンダムとSDガンダムも見習ってくれよなー

622 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0f79-o1n2):2020/03/08(日) 15:47:58 ID:HHoY1hSz0.net
アナザーガンダムはほんまどうしようもない
何もかも中途半端

・HGの価格が高騰しすぎて、子供が買えない
・HG対象年齢が8歳以上で、園児、低学年を狙えない
・人間VS人間の殺し合い、政治テーマが、海外だとアニメの放送コードに引っかかる
・大友向けなら宇宙世紀つくった方が売れるし、中国人向けならSDの方が売れる

623 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6bad-mvVe):2020/03/08(日) 16:27:03 ID:CBlqf9aA0.net
金で高評価を得るしか能がない汚川には無理な芸当
https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12173-588616/

624 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/08(日) 17:09:31 ID:wFKeLP6dd.net
SDガンダムも流行を追えてない現実見ような?
今更三国志(もどき)でバイオハザード物ってねぇ
まぁ小川Pが偉い人ポジションにいる間はSDガンダムで派手な事できないかな?
馬超にバルバトス当ててるし
>>623
やっぱすげぇなキラメイジャー
EDでパラパラやったのはちょっとビビったがキチンと時代の潮流に乗ってるとこうなるか

625 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/08(日) 21:00:57.21 ID:CBlqf9aA0.net
>>613
あれだけ乗り物関連のロボアニメヒットさせてるんだからそりゃ赤バンダイと東映も肖る訳だ
令和生まれの子供に「ガンダム作ってる会社は?」って質問したら正解率が0.0ダイバーしてもおかしくない

626 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 09:08:24.62 ID:Le4NZ3Dh0.net
>>624
だから企画者を入れ替えて、有能な奴を据えれば、SDの問題はほぼ解決なんだよな
低年齢向けも一歩先を行ってるし
(BB戦士にタッチゲート導入、創傑伝の海外生産で低コスト化)

大友向けは宇宙世紀の方が結果を出して企画がばんばん出てるし

どっちも中途半端なアナザー、ビルドは存在意義がなくなってる

627 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 12:04:35.48 ID:t5+wffLhd.net
その有能な人=ガノタとか言わないでよね?
SDガンダムがダメになってんのはSDのガノタが好き勝手やり放題してるのもあるからね?
あと低年齢化が一歩先言ってるとかお笑いかな?
スーパー戦隊とかライダー見てると鼻で笑うレベルだろうに

628 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 12:06:15.07 ID:t5+wffLhd.net
そもそも三国志にバイオハザード物って時点で有能とは思えん
馬超の演者にバルバトスってのも有能と言われたら…ねぇ

629 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 12:34:50.96 ID:Le4NZ3Dh0.net
>>627
HGと比較して、低年齢向けの要素を入れてるって意味ね

あとここは創傑伝アンチスレじゃねえから
小川の関わってないガンダム叩きは他所でやってくれ

630 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 12:39:15.89 ID:t5+wffLhd.net
よりによって馬超の演者がバルバトスなのがなんか…ねぇ
馬超の事を考えたらバルバトスって不自然な気がするけどなぁ

631 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 12:52:58.73 ID:2uU1znDkr.net
クソバトスなんて兀突骨ですら勿体無い

632 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 13:05:33.50 ID:2f3jbSA40.net
リアルガンダムアンチの

633 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 13:06:32.27 ID:2f3jbSA40.net
やってもうた
リアルガンダムアンチのSD信者スレでもないからお前もよそいけ

634 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/09(月) 14:04:10.93 ID:Le4NZ3Dh0.net
>>633
いや宇宙世紀好きだけどよオレ
宇宙世紀のいいところも褒めてっからな

SDアンチじゃねえっていうなら、創傑伝のいいところも褒めたら?

635 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdbf-mvVe):2020/03/09(月) 14:20:13 ID:t5+wffLhd.net
創傑伝ってSEED系やOOのを積極的に演者にしてる以外にいいとこあったっけ?
劉備関羽張飛の演者変な事になってるし

636 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6bad-mvVe):2020/03/09(月) 20:23:41 ID:Yg/dpDbU0.net
>>614
皆が知ってる乗り物から変形するタカトミロボには夢があるけど只の破壊や殺生の道具たるガンダムは物騒なだけだからね

637 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ee79-yNY2):2020/03/11(水) 16:40:11 ID:dLDHy7oB0.net
マシリトが言ってたけど、子供は大人に比べて圧倒的に不自由
だから児童エンタメでは、その欲求不満を発散できるようなもんがウケるんだよな
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/30/news005_5.html

・子供はしょせん子供でしかないし、分をわきまえろ
・子供は玩具やゲームの中に閉じ籠って遊んでろ

みたいな、大人目線の説教になってしまうガンダムはウケんよそりゃ

638 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/11(水) 18:13:12.14 ID:0/x+k0Trp.net
アニキは典型的な「人生のピークは18歳」って人種なんだろうな
物凄く好意的に表現するならガラパゴス管理教育の勝者とも言える訳だし

639 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/14(土) 14:23:44.75 ID:xusiwFiKpPi.net
https://www.google.co.jp/amp/s/hobby.dengeki.com/news/930506/amp/
サガン鳥栖とコラボしたのがクソバトスじゃなくてインパルスで草

640 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/16(月) 19:55:15.90 ID:H9yapYy1M.net
>>639
小川さんは故郷が嫌いなんだろ
それか故郷が小川さんを嫌いなのか

641 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e9ad-Ix3N):2020/03/16(月) 21:20:21 ID:WeHOKci30.net
>>640
アニキが大衆に好かれる作品を何一つ作れてない以上多分どっちもありそう

総レス数 1011
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200