2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【00】ネーナが嫌いなやつwww【氏ネーナ】

1 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/08(金) 00:43:33.92 ID:5obfPL6W0.net
ルイスの親殺した時点でネーナ殺したくなりましたねはい。
喋り方だけならまだ半殺し程度だったけど

2 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/08(金) 12:30:22.41 ID:w6Q3lphj0.net
ネーナ大嫌い
キモい
こいつはサーシェスやリボンズよりクズ
戦術以上の目的無く虐殺したのはコイツだけだから
何が可愛いは正義なんだか。そもそも可愛くないし、刹那もキモがってる

3 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/08(金) 16:42:00.92 ID:DzfKymI40.net
他人の不幸は蜜の味を地で行くキャラだからその認識が正しいよ
実際容姿と中の人人気以外で擁護してるのなんていないし、劇中でも仇に復讐出来ず自分の撒いた種にやられる末路なんだから

4 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/09(土) 03:35:56.36 ID:ChWSNULc0.net
俺も嫌いだわ

5 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/09(土) 10:29:23.65 ID:A0MrvDl/0.net
くぎゅー()とか言ってる奴が他のキャラを真面目面で批判してるわけだからな
ネーナは最悪のゴミ

6 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/12(火) 03:44:04.53 ID:YgDAAKD80.net
みんなミハ兄はどう思う?

7 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/12(火) 09:23:46.37 ID:z2wiYxG00.net
ミハは無関係な市民に無双して悦に入るほどの下衆じゃない

8 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/12(火) 19:52:13.23 ID:IdHu4sETO.net
悪役というよりある意味これこそ究極の本音キャラなんだよな
つまり気に入らない奴は全部死ねって

9 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/12(火) 22:25:19.88 ID:X7boIGWC0.net
そんな問題児抱えて仕事してたヨハンは凄いと思う

10 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/13(水) 20:20:07.09 ID:Fw5m/coKO.net
トリニティの設定の最大意義は世間から見ればトレミー組も同じだという事
それこそ前半でティエリアが言っていたように

11 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/14(木) 13:20:37.48 ID:6YE9VAKA0.net
でも最大の意義はカマセだろ
トリニティという痛々しい連中が出て国連にGNドライブ渡った直後コテンパにされる部分が起承転結の転をわかりやすく描いてる
OO一期は見やすい良アニメ

12 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/14(木) 22:48:05.28 ID:JDaYvf2pO.net
トリニティって実は登場から退場まで全話戦闘の皆勤賞なんだよな

13 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/14(木) 23:27:55.90 ID:ShJSxr8B0.net
序盤退屈だったけど、こいつらが出てきてから話が盛り上がってきた

14 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/14(木) 23:32:42.14 ID:ShJSxr8B0.net
だが、所詮はフロスト兄弟やクルーゼの劣化版でしかない

15 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/15(金) 00:35:48.56 ID:si5Wr4m5O.net
種ガンの三人組パターンの延長でもあるんだよな

16 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/15(金) 00:50:22.70 ID:+FZxQJtL0.net
味方同士で戦闘しないだけトリニティの方が理性ある
だがネーナの行為だけは援護できん

17 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/15(金) 00:51:26.89 ID:+FZxQJtL0.net
そもそもアズラエルやネオがクズだったし、被害者側だ

18 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/15(金) 01:41:05.29 ID:DWBarY+D0.net
ぬくぬくテロしてる自覚もなく正義ぶるトレミー陣との比較の為にいるんだろうけど
環境が違えばネーナも変われたんかな

19 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/15(金) 11:55:39.15 ID:si5Wr4m5O.net
彼らの登場は最初からの予定か
それともカティも含めてテコ入れといったところか

20 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/16(土) 21:46:46.23 ID:7VfkB2Cf0.net
仕事がブラックだからリア充に八つ当たりって
短絡的すぎるだろ

21 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/17(日) 21:24:33.67 ID:noE9G2370.net
映画の浄化されたver.と一緒で根っこの部分は肉食系

22 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/17(日) 21:35:51.74 ID:0gA7hu/u0.net
>>21
×→浄化された
○→オリジナル
こいつはミーナ女史の劣化版のヒトモドキ

23 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/17(日) 23:24:15.01 ID:Xy8PMZdZO.net
このシリーズのバランスとして必要不可欠な性格って事なんだよな
たとえキャラは変わっても

24 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/19(火) 00:41:22.25 ID:QlOvD1W50.net
教授たちを殺したトリニティのオリジナルとくっつくビリー
ミーナに罪はないが、なんと皮肉なことか

25 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/19(火) 16:46:53.32 ID:2Ia7udA80.net
身体だけは好き

26 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/19(火) 17:46:42.99 ID:NoCS6BIM0.net
ネーナのやらかしたことは仕事じゃないし
命令無視して個人的な破壊と殺しをしただけ
完全に個人の責任
命令無視してトリニティ殺そうとした刹那と同類

27 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/19(火) 20:33:27.61 ID:SJFQ4Lev0.net
そういうクズだから捨て駒みたいな計画にあつらえ向きだったんだろう
よく見た目だけは好きとか言う奴いるが、見た目も雑魚っぽくてショボいわ

28 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/20(水) 02:49:47.37 ID:TniObjDoO.net
ネーナの場合はやはり声の比重が大きい
あの声でなかったらまたキャラのニュアンスも大きく違ったろうし

29 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/20(水) 03:09:19.73 ID:4ZRmRzDh0.net
声で肯定するか否かを決めるなんて気持ち悪い声豚だけじゃん
悪いけど殆どの視聴者は声優が釘宮だからネーナを肯定したなんてのはいないよ
そういう奴は声豚だけ。それも相当気持ち悪い奴等

30 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/20(水) 06:40:18.89 ID:TniObjDoO.net
肯定否定の問題じゃない
敢えて言うなら単なる悪役ではない怖さかな
誰しも持ってるような潜在的願望がストレートに出るとこうなるみたいな
ジョジョでディオが言ってたようなまさにブレーキという物が無い存在っ奴で
まあとにかくカティも含めてあの時はかなり馴染みや過去の実績のある声優を加えていたがそれもテコ入れの一種か

総レス数 68
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200