2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今回も作戦名】ウルトラマンZ Part.13【長いッスね!】

1 :名無しより愛をこめて :2020/08/02(日) 23:00:33.96 ID:sR0yr57x0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウルトラマンZ公式サイト
https://m-78.jp/z/
ウルトラマンZテレ東公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_z/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンZ公式 Twitter
https://twitter.com/ultraman_series

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

前スレ
【べリアル】ウルトラマンZ Part.12【古代怪獣、どくろ怪獣】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1596244837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

660 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3bf9-2X+j [218.217.208.116]):2020/08/06(木) 15:51:04 ID:bwOTpP410.net
予告でファイナルメテオール解禁!と同時にゾフィーのシーンだったからファイナルメテオールはゾフィーかうおおおおお!ってなったのに全然違った
でもウルトラマンとの共闘を前提にした装置だったのは凄い熱い展開だった

661 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4663-k6Jo [153.227.105.173]):2020/08/06(木) 15:56:55 ID:TNWEAdSz0.net
メビウスはやっとウルトラマンと人間がほぼ対等に共闘した作品でもある。

662 :名無しより愛をこめて (スップ Sde2-ej5T [1.75.1.239]):2020/08/06(木) 16:12:08 ID:xtEMqdSKd.net
>>654
ベータカプセルを使ったらどうなるんだと聞かれて笑って答えなかったね。
まるで詐欺師のようだった

663 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 16:22:12.22 ID:deIv9UDz0.net
>>658
>>660
正直、散々(ゾフィー参戦を)焦らしておきながら
M87光線撃って終わりなのが拍子抜けだった
エネルギー取りに行ったまま戻って来なかったネオス最終回よりはマシだけどさ

664 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 16:27:22.82 ID:kamS6wBv0.net
>>514
サンキュ!
見直したら確かにカブラギだったわ(汗)

665 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 16:36:46.68 ID:huDTyRM60.net
>>661
逆に「ウルトラマンが人間と対等になってしまった」という意見もチラホラ

第二期ウルトラからある意見ではあるが

666 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 16:43:35.19 ID:Zs/1Af2Ta.net
タロウは地球人になりたかったウルトラマンってどこかで見たな

667 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 16:58:45.58 ID:+UHQ7IGg0.net
タイガがタロウに引け目感じてるの知らないふりして、影では
「気持ちすげえわかるんだよなあ」
と息子を思ってたり

668 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 16:58:52.00 ID:b+87WCg2d.net
>>665
そして令和になり遂に
怪獣と同サイズの防衛ロボを持つに至る!

669 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sde2-gfhw [1.79.83.105]):2020/08/06(木) 17:06:23 ID:Msj7/29Qd.net
>>661
ザ・ウルトラマンは?

670 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 17:38:43.30 ID:JdDUAqSr0.net
セキュリティ意識はむしろ人類より低い

671 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 18:34:39.09 ID:+eYZksyQd.net
OPとED買ったけど
どっちも二番以降の歌詞聞いてるとどっかで他のウルトラマンか人類と敵対しそうな感半端は院だけど

672 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 18:35:28.70 ID:smw53GSEM.net
リクいわくニュージェネの最初はギンガで最後はタイガらしいね
ゼットから別枠なんだね

673 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 18:38:30.47 ID:GJkgJsFU0.net
ゼットこそ最後っぽいけどなぁ
ゼロからZだもん

674 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 18:40:04.53 ID:EyFU7T2/0.net
>>640
100日後どころか1日目に死ぬ主人公

675 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8e68-FoHg [119.230.70.85]):2020/08/06(木) 18:43:35 ID:pxNM+a7y0.net
>>659
「ノアの神君、君の地球語はわかりにくい」「5千年前に行ってきたばかりだけど」「地球人の命は短い。よし、光の巨人君にたのもう」「2千年前ではどうなんだろ」

676 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f684-9RT4 [49.251.179.150]):2020/08/06(木) 18:45:24 ID:Mp5FiyX20.net
>>674
ハヤタ「おいおいw」
郷「早すぎるってw」
北斗「全くw」
夕子「チョベリバw」
光太郎「いくらなんでも1話はないわw」

677 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c302-SU5V [114.16.122.60]):2020/08/06(木) 18:45:54 ID:pXDdNYfX0.net
>>671

678 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02f0-2X+j [115.65.145.104]):2020/08/06(木) 18:52:09 ID:oOcWxtRn0.net
申し訳ないが、お前は死んだ(実は瀕死で、完全死ではなかったのでウルトラギリギリセーフだった)

とかじゃ…

679 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c302-SU5V [114.16.122.60]):2020/08/06(木) 18:53:03 ID:pXDdNYfX0.net
>>671
やっとこさ運用してるロボットが十分以下の活動、10体にも満たないから人間同士の争いやるならパラレル化した滅んだ未来の地球からの移住者とかかな
時間制元無しサイバー怪獣やメテオール搭載型の特空機出てきたら脅威だろうな

680 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1723-FoHg [220.158.24.213]):2020/08/06(木) 18:53:16 ID:ZkGFmeRl0.net
>>673
お、上手いこと言うな

681 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 18:55:19.36 ID:dcRyeRDQp.net
>>676
大地「…ノーコメント

682 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 18:55:25.21 ID:oOcWxtRn0.net
コスモス宇宙の人類が、やっぱりサンドロスみたいになってしまいましたオチならコスモスファン激怒案件

683 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 18:59:10.98 ID:smw53GSEM.net
>>673
多分みんなそう思ってたよね

684 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02f0-2X+j [115.65.150.115]):2020/08/06(木) 19:13:39 ID:sV0TkCt40.net
ウルトラマンZの次は、ウルトラマンZZやグレートウルトラマンZになるとかか…

685 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f684-9RT4 [49.251.179.150]):2020/08/06(木) 19:15:50 ID:Mp5FiyX20.net
>>684
ウルトラマンGTでしょ

686 :名無しより愛をこめて (スップ Sde2-jijH [1.75.228.184]):2020/08/06(木) 19:18:45 ID:EK0MNYqPd.net
ゼロはニュージェネじゃないから、ちょうどいいのでは?
ニュージェネの始まりの前と終わりの後は、ゼロとゼットってことなんじゃ?

687 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 023d-STb1 [115.177.80.194]):2020/08/06(木) 19:20:39 ID:nlJeN6/I0.net
ヘビクラ隊長からオーブ完走して、超全集のクロニクルに興味持ったけど
もう売ってない(密林で二万)からと国会図書館まで行って読んだツワモノがいたw
あの手のムック本の再版は難しいだろうが、電子版とかにならないかな

688 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02f0-2X+j [115.65.150.115]):2020/08/06(木) 19:21:08 ID:sV0TkCt40.net
ゼロとゼットは、実は生き別れになった兄弟だったりして…

689 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 062d-FoHg [121.102.2.150]):2020/08/06(木) 19:21:25 ID:Grto+52Q0.net
ゼットのタイプチェンジはギリシア文字のZ(ゼータ)まで6種類はありそう

690 :名無しより愛をこめて (ドコグロ MM27-JtuD [118.109.188.103]):2020/08/06(木) 19:22:38 ID:smw53GSEM.net
ゼットはオメガとかもありそう

691 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 062d-FoHg [121.102.2.150]):2020/08/06(木) 19:24:56 ID:Grto+52Q0.net
ウルトラマンシグマやウルトラマンオメガは今後出てきそうだな

692 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 19:32:51.88 ID:ylw8aO7TK.net
>>673
ハジマリハゼロ
オワリナラゼッ

693 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 19:47:36.52 ID:Mp5FiyX20.net
>>687
案外町中やショッピングモール内の小さい本屋に残ってたりもするけどね

694 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 19:50:05.32 ID:sV0TkCt40.net
ウルトラマンの伝説が終わり、歴史が始まるのか…

695 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 19:54:26.28 ID:dcRyeRDQp.net
セブンパパ、サイテーね!ってのはおいといて

今、巷で塗り絵流行ってるじゃん?
結構いい暇潰しになるよね
で、やっぱりいい年の大人も改めて
ウルトラマン
の塗り絵やってみたくなった
特にジャック兄さんとゼロは面倒臭…もとい塗りがいもありそうだし

696 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 20:25:53.77 ID:Y+9yrfLn0.net
二重線塗ってない新マンフィギュアとかあったな…

697 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d232-FoHg [133.206.57.129]):2020/08/06(木) 20:45:15 ID:JdDUAqSr0.net
再登場する噂のM1号はこの世界の防衛ロボ開発傾倒に警鐘を鳴らす役割かも

698 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srff-sls7 [126.204.225.53]):2020/08/06(木) 20:45:46 ID:euVXa3for.net
ゼットが次世代ウルトラマンとして定着するのはまだ先だろうね
ゼロワンもまだ平成ライダーと同じ括りで見られがちだし

699 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02f0-2X+j [115.65.147.242]):2020/08/06(木) 20:52:12 ID:P0y82NFS0.net
いっぱいいる師匠や兄さんの力を借りないゼットって、やっぱり歴代主役トラマンじゃ一番弱いとかになるのかな?

700 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MM3f-Y6wj [36.11.229.245]):2020/08/06(木) 20:53:33 ID:JiktC+xsM.net
名のあるウルトラマンのなかでは今のところ最弱かな

701 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MM3f-Y6wj [36.11.229.245]):2020/08/06(木) 20:53:45 ID:JiktC+xsM.net
モブトラマンよりは強そう

702 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1723-FoHg [220.158.24.213]):2020/08/06(木) 20:55:18 ID:ZkGFmeRl0.net
(放送回数が)同じ時期のタイガとどっちが弱いだろう?

703 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2210-Ea0s [123.225.218.138]):2020/08/06(木) 20:56:06 ID:+G7TZPxv0.net
ジャック兄さんは、地球人と融合しない透明状態だとタッコングを倒せない程度だから、Zさんは若干マシかな

704 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f701-e++8 [60.67.22.51]):2020/08/06(木) 20:56:16 ID:p3z6FpmQ0.net
モブじゃそもそもゲネガーグとまともに戦う事すら出来ん
1話で死んだウルトラマンは地味に珍しいか

705 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sde2-BTUU [1.75.255.38]):2020/08/06(木) 21:04:51 ID:ATUIUBhwd.net
マン兄さん「第1話で死ぬのは人間だけかと思ったら…」

1話で死んだのって、ゼット以外にはタイガとその仲間たちぐらいかしらね。

706 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f684-9RT4 [49.251.179.150]):2020/08/06(木) 21:08:22 ID:Mp5FiyX20.net
>>705
R/B冒頭の初代ロッソと初代ブル

707 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:11:24.70 ID:ZkGFmeRl0.net
逆に、死にかけた人間に憑依しなかったら
どうするつもりだったんだってのもあるな

708 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:11:34.33 ID:+G7TZPxv0.net
グレート「第1話で、ゴーデスの攻撃喰らってしばらく気絶してたことは内緒だよ♪」

709 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:22:22.80 ID:dvkjoL04a.net
O-50の戦士になりませんか?ウルトラマン以外にも怪獣になれます
ウルトラマンオーブみたいに任務外は地球でのびのびと暮らせます
未経験者歓迎です

710 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:25:56.98 ID:ZkGFmeRl0.net
怪獣扱いか・・・

711 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:28:46.83 ID:iobvjZE10.net
この前人間大で戦ってたのはオリジンじゃないの?
メダルはめてないと思うんだけど。

712 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:32:41.09 ID:zMUBb5kga.net
>>711
オリジナルの姿とスキルだけど完全にオリジナルと同じスペックってことはないと思う(ハルキを逆パターンで使用していたとのこと)

713 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:40:59.62 ID:P0y82NFS0.net
ハルキと一体化してから、空手戦法使うようになって動きもキレッキレになったからなぁ

714 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:51:06.86 ID:ZkGFmeRl0.net
あんまり本気で考察しちゃダメだろうけど
あの戦闘で死にかけたのがハルキだけなのか
多数の死者の中から一番よさそうなのを選んでハルキなのか・・・

715 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:54:57.41 ID:+G7TZPxv0.net
Zさん自身が「お互いの気持ちを高めないと変身できないのでございます」と述べておる
精神の波長が合う者でないと、そもそも融合できないと思われ

716 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:55:51.50 ID:JtM2ySEx0.net
実際めちゃくちゃ合ってそうだしな、波長w

717 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 21:59:21.88 ID:aqboEImZ0.net
セブンガー側に攻撃集中してたしあの時死にかけたのはハルキだけじゃない?
ゲネガーグ登場時に逃げ遅れた人が…とかはあるかもしれんけど

718 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 22:06:44.27 ID:P0y82NFS0.net
ウルトラやばい状態(もしかしてゼットも一時的に死亡?)だったので、とにかく近くにいた人間を、的感覚じゃないかな

719 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 22:09:22.44 ID:J24FMORUM.net
庵野マコト「6話300万再生突破はスゴいね〜。明日はウルトラマンタイガ映画もあるよ君ぃ〜」

720 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 22:18:24.17 ID:iobvjZE10.net
>>718
もしたまたまだったとしたらまさかジャグラーがいるストレイジの
隊員が選ばれるとはなあ。なんという奇跡。

721 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 22:22:59.50 ID:roUXBUfv0.net
タロウ闇堕ちでショック1番ウケるのはタイガとして次はダントツでヒカル(ショウも)だよな
他はタロウと会ったの1回だけだよな?

722 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 22:25:11.84 ID:iuFTwiWod.net
>>706
そういや、ブルとロッソてウルトラマンの人格はあるのかね?
それとも、ウルトラマンの器だけで人格は適合者のまま?
変身してもイサミとカツ兄のままだったし。その前は、ツルちゃんの兄さん達だったみたいだし。

723 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 22:30:31.05 ID:AFL8nJCH0.net
ガイ「タロウさんにはバーンマイトでお世話になっています」
カツミ&イサミ「俺たちも、炎のクリスタルで」

724 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 22:31:19.23 ID:ZkGFmeRl0.net
死んで器だけ残した感じだけどな

725 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f5f-cBYS [14.8.104.32]):2020/08/06(木) 22:36:43 ID:+UHQ7IGg0.net
ロッソとブルはウルトラマンの入れ物というか、命吹き込むのは別人次第
入ったヤツの調子が良いとルーブになれる

726 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2210-Ea0s [123.225.218.138]):2020/08/06(木) 22:40:00 ID:+G7TZPxv0.net
ネクサス「つまり、ワシが同時に2体おるようなモノかいのぉ>ロッソとブル」

727 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1723-FoHg [220.158.24.213]):2020/08/06(木) 22:40:41 ID:ZkGFmeRl0.net
二人合体って成功例少ないから鬼門だよな

728 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fad-qecI [110.132.101.185]):2020/08/06(木) 22:43:50 ID:m180fvH/0.net
ついに300万再生か
流石ジード先輩

729 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a2da-0Ts+ [219.167.1.197]):2020/08/06(木) 22:59:46 ID:iobvjZE10.net
>>721
劇場でタロウとギンガがっつり絡んでほしいな

730 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1723-FoHg [220.158.24.213]):2020/08/06(木) 23:03:23 ID:ZkGFmeRl0.net
ギンガって世話になった割には絆が薄いから難しいんじゃね

731 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 627c-ZM9m [221.244.60.212]):2020/08/06(木) 23:21:40 ID:I7BttoIf0.net
先代ロッソとブルは死んでてウルトラマンの力だけを湊兄弟が受け継いだ感じでしょ
ちょっと違うかもだけどティガみたいな

732 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 23:57:59.71 ID:69Jd7/cH0.net
>>728
ジードの頃300万なんて行ってなかったよな!?

733 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 00:01:42.77 ID:+oo3c/tc0.net
戦士の頂は与えた力をどう使うか譲渡するかまで含めて委ねるのかもしれない

734 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 00:07:58.34 ID:9Bgq5sYD0.net
>>732
新形態で現れてOP流して新しい小技をいくつか披露してかっこいい光線技で〆
流れがキレイすぎて何回でも見れてしまう

735 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 00:14:32.69 ID:1WMmLgwsa.net
タイガ14話の時ギガデロスの設定知ってイージスも凄く防衛隊っぽいし、次の作品辺りでスーツも使い回しでいけるし人類が怪獣災害に対策するため生み出したロボットみたいな設定で防衛チームのメカを出せないのかなぁなんて思ってたけど
まさかゼットでこんな早く叶うとは


ギガデロスも出てくれぇ

736 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 00:18:18.10 ID:1WMmLgwsa.net
コスモスやマックスに参加してたこともありタイガで防衛隊復活のきっかけを作った林氏
言わずもがなミリタリーオタクの田口氏
田口氏と共に実際に防衛隊復活を実現した吹原氏
には感謝しかない

737 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MM3f-Y6wj [36.11.228.121]):2020/08/07(金) 00:24:04 ID:JlcaX6P+M.net
林脚本は本人も特爆で散々事情があって出せないって
言ってた防衛チームが復活したのにあんまり勢い感じない。
Z8話はジードゼロもいるから仕方ないけど

738 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-tYSY [106.132.81.237]):2020/08/07(金) 00:24:25 ID:oceUq61Ka.net
>>718
ハヤタ:マン兄の暴走運転で死亡
→責任感じてマン兄憑依
→命を与えて分離
(ゾフィーが来なくても責任とって生き返らせるつもりだったか)

郷秀樹:犬を救おうとして死亡
→感動してジャック憑依
→融合したまま帰還
(元々勝手に死んだんだし、まいいか)

ハルキ:犬救ったけどZとの共闘で死亡
→自分もウルトラやばいからZ憑依
→??
(分離したくても出来ない?)

動機付けが何とも・・

739 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 00:38:26.18 ID:gmXSse6Bd.net
ウルトラヤバい状況が双方の命もだが避難所やメダルやらそもそもゲネのヤバさもあって本当にウルトラヤバい状況と言うのがなんとも

740 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 00:44:56.66 ID:8gT5HwmN0.net
そもそもゼットは他の死者に気づいてない可能性がある
地球に降り立った時もゲネガーグとセブンガーしか見てないからね
セブンガー=ハルキの存在は認知してたけどゼット視点だと、
一緒に戦ってた奴と自分がゲネガーグによってウルトラやばい状態になる

一体化すればお互いの傷を癒せると考え協力を仰ぐためハルキの意識に干渉する

干渉時にハルキの死亡に気づき「申し訳ないがお前は死んだ」

って感じでハルキが死んだことも最初は気づいてなかったかもしれない

741 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 01:04:47.23 ID:1WMmLgwsa.net
>>737
7話は良かったと思うけどな
ミレミアム懸賞問題の流れはめっちゃ防衛チームの作戦らしい

742 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 01:07:13.46 ID:PI5ggrbE0.net
>>740
ひょっとして、ハルキが死んだのはゲネガーグの所為ではなく、Zがヤバい状況を何とかしようとしていらんことして失敗したから?
だから「申し訳ないが」と言ったのなら辻褄合うなw

743 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 01:16:09.98 ID:zr/DlVyl0.net
そこは会話の切り出しとして(唐突で)申し訳ないがってニュアンスじゃ?

開口一番「お前はもう死んでいる」で以降の会話がスムーズに進行するとも思えないし
まあちょっと驚くかもしれないけどひとつ聞いてくれよっていう前置きの枕詞というか

744 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 01:17:54.76 ID:tZ1T+gvi0.net
そういやハルキはもう死んでるんだよな。。

745 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 01:24:02.12 ID:T9/2wmto0.net
ヒーローは一度死んで蘇る

746 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 01:31:15.76 ID:6GsIga/T0.net
実はニュージェネで初のシチュエーション

747 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ead-cZ6z [119.170.27.57]):2020/08/07(金) 02:10:53 ID:SQJQF4WP0.net
>>746
ニュージェネに入るちょい前だから外れるけど、タイガ(サーガの方)はギリギリセーフだっけ?

748 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srff-IjE4 [126.193.176.84]):2020/08/07(金) 02:12:50 ID:RLWlvdHTr.net
>>649
メタ的な話をすると、初回と最終回の会話は素人の編集スタッフが声を担当しているから明らかに棒読み調になっている
>>687
メルカリは?

749 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0fad-qecI [110.132.101.185]):2020/08/07(金) 02:14:17 ID:6GsIga/T0.net
>>747
ベリアル銀河帝国の方はレイトさんみたいに瀕死だけど、あっち機体ごと吹っ飛んだから死んだことにはなるか

750 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f701-e++8 [60.67.22.51]):2020/08/07(金) 02:15:57 ID:TNxC9xAj0.net
>>747
DAIGOの方のタイガは重症なので死んではいないよ

751 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 03:00:22.45 ID:13fpqP+P0.net
今度宮野がゼロについて語る放送するけどゲストに小柳友来るの意外だった
DAIGOは無理でもレイトさんは来て欲しかった

752 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 03:55:24.29 ID:fb6GjM3U0.net
>>751
レイトさんも今舞台中のはず

753 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 04:15:06.54 ID:/0EgLI5hr.net
>>668
かつてビートルジャイアントというロボットが居ってだな……
まあ、漫画作品だしウルトラマンが地球に来てから数百年後(各防衛隊の面々は子孫)て設定だけど

754 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 04:21:08.29 ID:/0EgLI5hr.net
>>689
メダルホルダーは6セットまで入るようだね

755 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 04:33:47.22 ID:cPjHvbup0.net
ゼロ、Z、ハルキ、リク、ヨウコ、ユカ
こんだけ脳筋キャラ多い話あんまり覚えがないんだけど、過去にありますかね?

しいていえばプリキュアオールスターの歴代ピンクの並び(笑)に近い?

756 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 05:19:38.77 ID:wU0eDXtYp.net
>>685
G(ごめんなさい)T(田口監督)

757 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 05:44:26.35 ID:5jcwgbRIr.net
>>755
メビウスもバカヤロー筆頭に脳筋キャラ多い
サッカー選手やバイクレーサー女とか目立たないけど脳筋
ヲタ医大生や保育士、エリート女史でバランス取ってるけど

758 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 05:55:49.12 ID:h7eGULjaa.net
メビウス先輩はインテリに見えて肉体派だからな
師匠がタロウとレオだし

759 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 07:40:11.61 ID:3xEhsPAZ0.net
脳筋でもいい。ギスギスしていなければ

760 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 07:47:59.78 ID:eHucUj+Q0.net
意外と女子多いように見えたけど今までそう見えなかったのはバコさんや長官のせいか

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200