2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今回も作戦名】ウルトラマンZ Part.13【長いッスね!】

1 :名無しより愛をこめて :2020/08/02(日) 23:00:33.96 ID:sR0yr57x0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウルトラマンZ公式サイト
https://m-78.jp/z/
ウルトラマンZテレ東公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_z/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンZ公式 Twitter
https://twitter.com/ultraman_series

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

前スレ
【べリアル】ウルトラマンZ Part.12【古代怪獣、どくろ怪獣】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1596244837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

270 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:35:07.16 ID:erocazX6d.net
滅多にない事例だが
防衛隊員の中に裏切り者、というか真の黒幕がいるような展開も個人的には嫌い
今まで応援してくれてた子どもたちがかわいそうだと思う

271 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:41:50.22 ID:QeW1j2XQM.net
>>254
田口監督が青柳さんに「何やっても上手くいかない、できないジャグラーにケリをつけてあげようよ」とオファーしたらしい
田口監督も『ウルトラマン』はブレてはいけないけど、ジャグラーは最初からブレてたキャラだからどれだけブレても良いし、まだ成長ができる
今作は色々やってきたジャグラーがこれから進むべきに対して最終的に出す答えを描くみたいだね
ジャグラーさん今作までまさかずっとメンタル弱ブレブレの外面演技派キャラだったとは

272 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:42:14.67 ID:OFkuIA/Rr.net
>>264
事務次官?はなんでウルトラマンを知っていたのか……

273 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:42:54.44 ID:QeW1j2XQM.net
>>258
いや、今回はドラマ面重視だぞ

274 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:43:07.42 ID:56f2RFwJd.net
まあ今作の場合は怪獣災害はセレブロやZが地球に来る前から発生してたわけだしウルトラマンのせいで怪獣ガーというめんどくさい方向にはいかないんだろうな

275 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:44:10.51 ID:wp0A40V+0.net
>>256
ゼロワンはもうすぐ終わるしセイバーのオモチャが出てからが本番

276 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:44:26.12 ID:OFkuIA/Rr.net
>>270
石堀自演乙くらいしか思い付かんが…

277 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:57:32.88 ID:7r4qoVxdr.net
やっぱり「ウルトラマンを超える〜」が伏線かね

ヒカルやカイトは似たような事言われたり疑われたりで激怒してたが
ウルトラマンがいつまで頼りになるか分からないから
自分達で代わりができるもんを作っておこうって考えは至極真っ当にだと思うけどね

まあ他の星含め軒並みろくでもない結果になったが…

278 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:59:51.11 ID:erocazX6d.net
>>272
むしろ知らない方がおかしいだろw

279 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:03:59.41 ID:I+6+vDS70.net
>>256
アマゾンでウルトラメダルで検索すると色々ネタバレしちゃうな

280 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:06:23.89 ID:BxZrrBwWd.net
長年の疑問なんだがウルトラマンって小さくなるの結構疲れるんかね
光の国ってかなりサイズデカい星で通常サイズが普段のサイズってのは知ってるが

281 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:08:23.63 ID:OFkuIA/Rr.net
>>278
いや、3話だっけゴモラさん通りますよ回
一応、人類の味方してくれるけど正体不明の巨大宇宙人が現れたのに防衛隊?のお偉いさんがテンション上げ上げで良いのかっていう
ストレイジから報告受けてるだろうけどoh!ULTRAMAN!!てなるかな

282 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:10:08.54 ID:erocazX6d.net
>>281
1、2話で明らかに人類の味方として描かれてるっしょ

283 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:10:53.55 ID:OFkuIA/Rr.net
>>280
あれはZさんが小さくなるのに慣れていないから説が
過去には縮小状態だと制限時間延びる人も居たような
マックスとかは更に巨大化出来るけどエネルギーの消耗も大きくなるし

284 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:12:14.33 ID:56f2RFwJd.net
>>277
今作はウルトラマンという存在が防衛隊の一般隊員に知られる前から怪獣対策に巨大ロボット使ってたんだしウルトラマンがいなくなったらどうする的な問題は起こりようがないと思う

285 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:14:41.69 ID:q4kLntYNd.net
>>243
撮影でJJモードと隊長モードの2パターン撮って、編集で今の形をチョイスしたかもね。
絵面としては制服より魔人態が色味は映えると。

286 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:16:14.75 ID:vOM9wPM70.net
セブン師匠がミクロ化するのを恐れたのは白血球とかとも戦わないといけないからだし、小さくなること自体は慣れだろうね

287 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:16:15.57 ID:FclTctM40.net
>>271
悪役にして悪役にしてあらず
問題は、決められたルールをいかにして越えるかだ

https://heros-ultraman.com/news/column/20181005/post-1005

この辺も参考になりそうだ

288 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:16:37.95 ID:QeW1j2XQM.net
ジャグラーはリクだから言える2人の奇妙な信頼関係みたいなのもあるらしい

289 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:24:27.73 ID:QeW1j2XQM.net
デビルスプリンターによる怪獣達の暴走でどこも大変だからリクもこの地球から去る事になったわけだし、
1つの地球を四六時中見てられないって事だと思う
ウルトラマンがいなくても人間達が自分で守れるようにするというのは理にかなってる

290 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:31:13.66 ID:OFkuIA/Rr.net
光に選ばれた光になった(ガイさんやアスカ)人ではなく闇(べリアル)から生まれても運命に逆らい光になろうとするリクくんの方がジャグジャグ的に好感度高いのかも
ま、アスカも光(ウルトラマン)になって数百年経つなかで性格が光に引っ張られて変節していったらしいしいろいろ抱えてたジャグジャグに「お前は光じゃない」はねぇ……

291 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:31:25.07 ID:nvZ+Nr9lH.net
>>271
悪役なんだからそれでいいじゃん
じゃだめなのかな…

ケリをつけるってこうなんつうか
誰かから許されるのは構わんが本人が許すのはいかんだろうと

292 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:32:52.99 ID:NLoQcHBia.net
>>250
ありゃ、下手したら前半でジャグ退場か?

293 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:41:47.29 ID:nvZ+Nr9lH.net
>>280
ハルキの体を借りるって言ってたからその影響かなと思った
文字通りハルキを変身させてるのかな?とか

>>290
最近のアスカさんもはやアスカじゃないんだよな…
タロウがすっかり大人になってるのはギンガでお茶目な姿はさんでるからそんなに気にならないけど
えっ昭和にいつのまにかウルトラマンに乗っ取られた人たちもいる?そっちは本編内で徐々に変わってるからまあ…

294 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:44:53.41 ID:m0zSqAt/a.net
>>270
今後の役目はともかく早いうちに隊長はジャグラーですよってネタを明かしてもらったのはかなり良かった

295 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:51:54.02 ID:OFkuIA/Rr.net
>>293
郷さんも北斗も地球人としては命を落としているからね
光太郎(タロウ)はウルトラマンである事を辞めたけど数年後には光の国に帰還したようだけど

296 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:57:57.39 ID:QeW1j2XQM.net
>>291
ジャグラーは誰かに許されたいとも思ってなさそうだけどな
ゼット以降が田口監督や中野さんの中にある「峰不二子ねずみ男のような敵でも味方でもない 自分の利益を追求する第3勢力」に近づいていくんじゃないかな
ガイとジャグラーは『小洒落たやり取りをしながら戦っては離れてを繰り返す(アドリブ爆発の)バトルステージのような関係』が中野さんの本来の二人のイメージらしいし

297 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:58:56.86 ID:OFkuIA/Rr.net
あ、(初代)マンだけ優遇されてないか……て、元はと言えばハヤタが命を落としたのはウルトラ不祥事のせいだから仕方ないか一体化もヘッヘッヘッ、シンパイスルコトハナイ
郷さん北斗は自らの命を投げ出したしウルトラマンと融合も同意の上だし

298 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:01:20.61 ID:q4kLntYNd.net
>>245
田口監督お気に入りの24時モノの代替で
「♪はい、ストレイジ広報チャンネルでゴザイマス♪」
ネタとしては有りか‥‥そんな余裕残ってるかな?
>>269
老朽化したビルを解体したいからウチでヤっちゃってくれないかなって不動産屋が居ても不思議じゃないw

299 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:03:07.94 ID:QeW1j2XQM.net
岩田さんがAIBチャンネル作ったら見てくれる?って反応してたしSSPの時みたく本当に開設するかもな

300 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:04:09.40 ID:vOM9wPM70.net
ガイさんもジャグラーも出会いについて中野田口案大事にしてるしねぇ

301 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:04:15.06 ID:Pxk5hQWU0.net
>>272
実は胸にSマークをつけた超強い人間のファンでそれより大きく現実の存在であるモノを見てスゲェ!!ウルトラ!!ってなったのかもしれない

302 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:07:13.20 ID:QeW1j2XQM.net
>>300
今後はガイの心境とか塩対応がどう変化していくかかもね

303 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:10:14.28 ID:Pp8cQsuz0.net
>>301
アメコミマニアならあの姿をウルトラマンとは呼ばない

304 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:14:34.33 ID:QeW1j2XQM.net
>>301
海外の一部組織下ではウルトラマンの存在がすでに認知されていて研究が進められていたりして…

305 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:16:55.75 ID:CfnTtaYv0.net
WOW WOW WOW REDMAAAAAAAAN!!

306 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-6uZn [1.75.230.120]):2020/08/04(火) 11:42:45 ID:q4kLntYNd.net
>>299
円谷サイドで無理なく作れそうなのはJJ版ボイスドラマかな。
スチル合成とアフレコだしヤってくんないかな。
>>271
JJにケリを付ける、か‥‥。
♪こちら宇宙の何でも屋
蛇倉ゼネラルカンパニー
隊長だけれどエイリアン
今日も乗り込む特空機♪
悪ノリし過ぎたゴメン。

307 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 12:01:06.80 ID:2sx2UbEaH.net
リッくん先輩、また来てくれますよね
デビルスプリンターの件、まだ解決してませんし
オ〜スッ

308 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 12:02:00.64 ID:DsTZUsRua.net
7話でセブンガーとウインダム出なかったのは、ゼロに見せないため?

309 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a7ad-5R+E [110.132.101.185]):2020/08/04(火) 12:11:21 ID:oaUR8O5Q0.net
>>307
本だと坂本監督がゼロジードメインを基本的に担当にしてるらしいからその時じゃないか

310 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp5b-eoeL [126.182.43.153]):2020/08/04(火) 12:13:00 ID:MHrCo7lap.net
>>308
尺の都合でたまたま出番無かった説が妥当だろうけど、確かにメタ的に言えばそれも納得できるね。

311 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp5b-yqvH [126.182.195.181]):2020/08/04(火) 12:26:19 ID:pKp62k74p.net
そういえばそうか
ゼロは特空機の存在を知らないまま帰っちゃったもんな

312 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-DfbS [182.251.252.8]):2020/08/04(火) 12:31:16 ID:5bBJk5Efa.net
>>256
他作品やウルトラの過去作品と比べる必要はないと思うけど、数字を見るまでもなく
売り場に行くだけで売れてるのはわかるコロナ騒ぎはあったもののゼットはいい数字出すんじゃないかな
買いに行って買えない、てのが結構あるわ

313 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-uwZe [126.179.251.198]):2020/08/04(火) 12:34:34 ID:7r4qoVxdr.net
>>262
全くその通りだが、温暖化とか地下開発で怪獣が復活する辺り
環境問題とかも絡んでそういう手合が本当に出てくるんじゃないかと思えてきた

「本当の敵」「正義を振りかざすヤツ」
ってまあ結構当てはまり気味だが、そういう意味だったら流石に痛いな…w
ネオウルトラQとかマウンテンピーナッツの面白いがイヤ〜な記憶が甦るw

314 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67fa-r3NM [118.238.41.20]):2020/08/04(火) 12:35:57 ID:vWDg6E5I0.net
飛行機とかヘリコプターとか無いから移動は全部あの流線型の自動車か。

315 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-Km8/ [14.8.104.32]):2020/08/04(火) 12:39:27 ID:vOM9wPM70.net
(´・)皿(・`)移動だけなら出来るよ

316 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-5Q07 [49.104.44.31]):2020/08/04(火) 12:40:39 ID:qoa+MyMOd.net
リクくん先輩救出作戦で2人しかいないパイロットが2人とも現地へ赴いていたから
ゼロ登場時に特空機を出せないのは仕方ない

317 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-xY5k [49.98.140.57]):2020/08/04(火) 12:57:01 ID:ssJvi0Cqd.net
考えてみれば特空機ってセブンと縁が深いものばかりなんだな

318 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-cpgM [106.130.130.116]):2020/08/04(火) 12:59:09 ID:ni01Rwyja.net
>>293
平成だけど昭和の延長線上で乗機爆散時に当時復讐鬼だったツルギ(ヒカリ)に意識も記憶も封じられる形で乗っ取られたセリザワ隊長という例も…(その行為が逆に復讐果たしたら死ぬ一択だったのを変えるきっかけになったけど)

一体化時のゼットとハルキの状況(人間側が機体に乗ってて怪獣に致命的ダメ状態かつ双方ウルトラヤバい)に一番近かったのがツルギなのを考えると、ん千年後のボイドラで関わってんのが…

319 :名無しより愛をこめて (ワイエディ MM9f-UD9X [119.224.172.11]):2020/08/04(火) 13:02:12 ID:n25ng0EaM.net
ストレイジには専門の人質救出部隊とかいないのか…
パイロット二人に何でもやらせすぎだろ

320 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f33-h4JO [121.83.52.61]):2020/08/04(火) 13:09:21 ID:FclTctM40.net
孤軍奮闘の扁額掛かってるけどジャグラーのことなのかストレージのことなのか

321 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 13:12:11.72 ID:ryL/2tOt0.net
バコさんまさかウルトラセブンってことないよなあ
バコさんかユカが怪しい

322 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 13:12:18.03 ID:vOM9wPM70.net
>>320
ジャグラーをイメージした言葉を選んで美術さんが持ってきた

323 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 13:31:05.22 ID:7r4qoVxdr.net
バコさんはちょっと怪しい言われてるがユカは特にそういうのはなさそう
ただ、怪獣への情熱はどこからきたのかとかのエピソードはあるんじゃないかな

324 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-XKJM [126.212.186.109]):2020/08/04(火) 13:39:27 ID:OFkuIA/Rr.net
>>319
ストレイジの本来の仕事は特空機の運用で別の部隊がいるんじゃないかなぁ
リク君は目の前で拐われたからとか

325 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-W/Mw [106.128.87.39]):2020/08/04(火) 13:41:30 ID:NOoHU3l6a.net
バコさんは実はメトロン星人だったりしてな

326 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df10-UdrD [123.225.218.138]):2020/08/04(火) 13:46:38 ID:8dXpHpmQ0.net
ジャグ倉隊長がリク君奪還は自前でやると言い張った説
見知らぬ他人の前でジードに変身して脱出とかやり辛いのだろ

327 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e701-Aq7F [60.132.245.77]):2020/08/04(火) 13:56:41 ID:6crStmk80.net
>>292
ストーリー後半のストレイジの隊長は愛染社長です(ウソ)

328 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e7bd-UdrD [220.144.109.32]):2020/08/04(火) 14:22:37 ID:buZTkGbA0.net
そういえばカブラギの事を隊長は既に把握してたな
普通に仕事して追い詰める姿も想像できるが、ニヤニヤしながら話をもちかけるのも今なら想像できちゃって困る
早めに退場しちゃうとすればセレブロの方だろう

329 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f33-h4JO [121.83.52.61]):2020/08/04(火) 14:32:23 ID:FclTctM40.net
>>322
そうなのか…
ジャグラー大変な目に遭うんじゃないか

330 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a7ad-5R+E [110.132.101.185]):2020/08/04(火) 14:37:53 ID:oaUR8O5Q0.net
ジャグラーに寄生する可能性もある

331 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f33-h4JO [121.83.52.61]):2020/08/04(火) 14:41:13 ID:FclTctM40.net
セミ倉隊長か…

332 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-W/Mw [106.128.96.31]):2020/08/04(火) 14:47:01 ID:kZo0ZvDua.net
悪でも善でもない闇だからどう行動するかわからん

333 :名無しより愛をこめて (ドコグロ MMeb-WGKP [122.130.227.195]):2020/08/04(火) 14:50:21 ID:sCPTtqqoM.net
セレブロは知能高くても娯楽を追求してるだけの寄生生物
ゲネガーグに寄生してまで光の国に侵入したのは誰の入れ知恵?

334 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a7ad-5R+E [110.132.101.185]):2020/08/04(火) 14:51:38 ID:oaUR8O5Q0.net
今までかなりの星を滅ぼしてる設定らしいからな

335 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e77d-LW7E [124.154.150.6]):2020/08/04(火) 14:51:59 ID:fhoWPLjL0.net
>>333
トレギア「僕の知恵に決まっているじゃないか?」

336 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 15:16:40.05 ID:iR98dauBa.net
実はストレイジはハルキ以外全員宇宙人

337 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 15:21:40.06 ID:vWDg6E5I0.net
長官はM1号に似てるからM1号だと思う

338 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 15:28:11.46 ID:T4qVZOIx0.net
ユカはモチーフが日ハム太田ならかつて所属してた会社で実力を評価されなかったエピソードとかあるかもな

339 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 15:29:10.23 ID:7r4qoVxdr.net
宇宙人は(過去に来た記録はありそうだが)まだ出てきてないんだよな
最近は宇宙人のシリーズごとに違うし面白いから来週も楽しみ

340 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 15:34:09.42 ID:2sx2UbEaH.net
意外と思う方多いだろうけど、実はクリヤマ長官役の方は、空手の有段者な〜のだ
バカボンのパパもやってた〜のだ

341 :名無しより愛をこめて (JP 0Hcb-u1Cs [210.233.22.43]):2020/08/04(火) 15:41:51 ID:2sx2UbEaH.net
>>336
いや、やっぱりヨウコも地球人でしょ
ユカは地球人離れした頭脳と天然過ぎる性格は宇宙人っぽいが、上手くいかなくて悩んでいる姿は人間臭かった
まだ若くて未熟だからという見方もできるが

342 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f7c-Agm9 [133.203.152.112]):2020/08/04(火) 15:52:11 ID:rCXlpUTA0.net
セレブロてデスモンの改造なんだな

343 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a7ad-5R+E [110.132.101.185]):2020/08/04(火) 16:00:09 ID:oaUR8O5Q0.net
ジード先輩回はもうすぐ300万再生行きそうだな

344 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 16:23:08.47 ID:DsTZUsRua.net
特空機の技術はジャグラーが横流しした?

345 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 16:38:04.77 ID:FclTctM40.net
天才ユカさんを信じなさい

346 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 16:43:55.88 ID:vOM9wPM70.net
ジャグラーはミレニアム問題も知らなさそうだったし、ウイルスについてもあまり知識なさそうだったな

347 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 16:44:32.93 ID:Pp8cQsuz0.net
>>345
まさか、、、ペダン星人?!

348 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 16:51:15.70 ID:vOM9wPM70.net
サロメかもね

349 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 16:59:00.88 ID:sjwl6GVa0.net
>>324
ペギラの回では住民の避難誘導をハルキにやらせてたくらいだから、相当人件費を切り詰めて特空機運用予算を確保している説。

350 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 17:00:17.21 ID:OFkuIA/Rr.net
>>339
ウルトラマン(ジード)のことをヒューマノイドタイプの異星人と呼んでいたから過去に異星人との接触はあったはず

351 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 17:03:32.11 ID:lYP1LccBd.net
>>279
ウルトラマンZで検索したら、壇蜜の「地球防衛未亡人」なんてのも出ますが…

352 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 17:05:58.19 ID:GjqJG5RJr.net
つまり壇蜜がストレイジに加入するのか

353 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 17:14:54.16 ID:OFkuIA/Rr.net
元円谷プロ副社長の岡部淳也氏がプロデューサーを務めた特撮映画「ブレイブストーム(シルバー仮面×スーパーロボットレッドバロン)」に壇蜜が出演してたな
ライハの山本千尋もヒロインとして出てた(撮影はジードより前だったかな)

354 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-90sO [60.154.71.117 [上級国民]]):2020/08/04(火) 17:33:36 ID:ISBZGnYd0.net
>>340
バットマンのロビンの声もやってたのだ ばあっ!

355 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:13:02.20 ID:ckzWuB+3r.net
>>352
若松俊秀さんも出てくれないかな

356 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:17:29.05 ID:PMDfuulI0.net
>>354
変声期を迎えたロビンだな。

357 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:18:45.61 ID:YRkpXVc+0.net
変身するために怪獣に怯える一般人のフリを始めるリクが棒演技すぎてワロタ
ギルバリスコアに棒で殴りかかったりあっさり誘拐されたり変身しないとポンコツすぎて一人でお使いに行かせられないじゃん

358 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:26:47.14 ID:s/PHc3C/0.net
ジャグラーがガバすぎるから

359 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:29:14.40 ID:ldREQyFO0.net
リクは身体能力はともかく、メンタルや格闘技術は一般人に近いからな
ハルキは、ああみえても戦闘の本職だし
ジャグラーは数百年単位で戦闘経験あるし(カブラギから不意打ちくらった件から目を逸らしつつ)

360 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:29:51.38 ID:KzVOx9f+d.net
>>297
そんな勇敢なパン屋の青年を
お前(たち)呼ばわりした
鶏冠に穴の開いた偉そうなアレ

いや、好きなウルトラマンの一人だがw

361 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:31:44.55 ID:ldREQyFO0.net
ウルトラ一族「地球人とのコンタクトはウルトラ難しいぜ…」

Zって、ブルー系なのにスラッガー持ちとか。両親が気になる

362 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:36:39.43 ID:s/PHc3C/0.net
パチモンスラッガーなんじゃね?

363 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 18:38:48.02 ID:OnTx4W/Z0.net
そもそもゼットは普通のウルトラマンなのかも怪しい

364 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f3a-qpR6 [117.104.59.144]):2020/08/04(火) 18:44:51 ID:YEapdDo60.net
そもそも普通のウルトラマンって何だよw

365 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e7f0-1vA1 [124.45.221.159]):2020/08/04(火) 18:45:35 ID:ldREQyFO0.net
モブトラマン(一般市民相当)よりは上でしょ
ああみえても、宇宙警備隊正規隊員だし

366 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-pxj+ [182.251.40.90]):2020/08/04(火) 18:49:06 ID:iR98dauBa.net
スラッガー型のちょんまげにしか見えない

367 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-vBc1 [126.193.185.110]):2020/08/04(火) 18:55:07 ID:YNXE500Fr.net
>>268
北斗「せやな」
>>283
レオはプレッシャー星人に小型にされたとき、活動時間が延びました。
>>338
それにしては若すぎる
>>360
勇敢というより無謀...

368 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-6uZn [1.75.230.120]):2020/08/04(火) 18:56:41 ID:q4kLntYNd.net
>>308
レオ大好きな坂本監督ならセブンガーのアクション付けたかっただろうけど、リッくん奪還ミッション中だったし指揮するはずの隊長はトイレだしw
応戦準備するか否かの会話さえ無かったのはおかしいけれど、まぁ特設リングサイドでヨウコ姐さん喜んでたからヨシにしとこうw

369 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-KWUj [49.104.27.212]):2020/08/04(火) 19:00:22 ID:KzVOx9f+d.net
>>368
Zさまの等身大バトル時に
人間棍棒にされた姐さん

…からの恍惚の表情w

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200