2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今回も作戦名】ウルトラマンZ Part.13【長いッスね!】

1 :名無しより愛をこめて :2020/08/02(日) 23:00:33.96 ID:sR0yr57x0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウルトラマンZ公式サイト
https://m-78.jp/z/
ウルトラマンZテレ東公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_z/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンZ公式 Twitter
https://twitter.com/ultraman_series

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

前スレ
【べリアル】ウルトラマンZ Part.12【古代怪獣、どくろ怪獣】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1596244837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

199 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:01:36.94 ID:gXRvK56v0.net
コマとして使ってたはずが愛着沸いちゃったみたいな

200 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:01:54.32 ID:tz5WKxX40.net
>>197
その点平成三部作の最終回は良く出来てる

201 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:03:27.05 ID:nFVg3kTf0.net
>>200
そうそれ。ティガの最終回は今でも泣ける

202 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:08:23.69 ID:esPVhiL20.net
>>117
今のZの強さはハルキあっての物だと思う。
Z単体だとどうなんだろ?

203 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:16:28.23 ID:91WjD1hk0.net
ゼロが殴り倒してでも置いてこないあたり
くっついてくるくらいならなんとかなる程度のものだとは思ってんじゃね

204 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:17:32.81 ID:xF3u6PfB0.net
特空機3号出動してから番組が戦隊ヒーローもの風に路線替えしない事を祈っているよ。まあそこらは3号の活躍を見てからの話だな

205 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:19:05.46 ID:40pp1FMPd.net
>>141
豊本バルタンの「手がハサミネタ」視てて思ったけれど、飯島さんが渋ってるイジリとか散々みてきて、今更もう真面目にバルタンシナリオ書いても目を剥くほどのモノって上がってこないんじゃないかな?と思う。
其れこそ安らかに眠って貰っても構わない気がする。

206 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:30:38.36 ID:ABygxPN5a.net
ゼロが片膝ついてハルキとリクと話してるシーンが好きなんだけど伝わるかな?コスモスが子どもの頃のムサシを
手に乗せて飛んだりランと分離してナオの目の前で巨大ゼロが飛び去るとことか人間と巨大ウルトラマンの画が好き

207 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:31:10.34 ID:UoqYW9mH0.net
リクくんとハルキくんがラーメン食ってるときにジャグラスさんは金色のなんか弄ってたんだがなんなの?

208 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:33:25.11 ID:UoqYW9mH0.net
>>206
メダルと並べて比べて見て「すげー!本物だ!本当に居たんだ!」って感じると思う。

209 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:33:36.25 ID:gXRvK56v0.net
>>207
多分ドッグタグ
ルナールカでも持ってた懐中時計かもしれないけど

210 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:35:23.15 ID:LZN3tRnQ0.net
>>198
なんでネタバレスレと同じこと書いたの?

211 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:36:50.38 ID:40pp1FMPd.net
>>118
「ちょっとトイレ」で席を外して、女子トイレからオフィスへの廊下に転々と貼り付けて大オチ込みでヨウコ姐さんに拾わせる。

212 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:36:54.44 ID:UoqYW9mH0.net
>>209
懐中時計かな金色っぽいし。

213 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:50:17.85 ID:Phb2h2/00.net
>>210
書き込みしてから
「あ これネタバレじゃないや」
って思ったから

214 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 00:19:14.31 ID:ISBZGnYd0.net
>>184
後味悪い上で回収しない話は去年もやったからなー

215 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 00:21:10.96 ID:u0ptTC7Od.net
>>178
濁点が重要か。

216 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-6uZn [1.75.230.120]):2020/08/04(火) 00:29:31 ID:q4kLntYNd.net
>>198
>>199
ゲーム初心者に有りがちなパーティメンバーを誰も死なせない縛りかも知れない。
>>202
今のとこハルキ抜きではダンスパートナーにヨウコ姐さん居ないと見映えが物足りないよねw

217 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff84-cQJq [49.251.179.150]):2020/08/04(火) 00:37:34 ID:TEXECbl+0.net
>>213
そっか

218 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e723-UD9X [220.158.24.213]):2020/08/04(火) 00:43:41 ID:L1rP2iLL0.net
カップラーメン食ってるシーンにある点滴パックって
なんであそこに置いてあるんだっけ?

219 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-/ZlF [49.98.170.54]):2020/08/04(火) 00:47:10 ID:erocazX6d.net
参号機の件ってもう解禁でいいの?
ここのルール的には次回予告に来るまで駄目?

220 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfbd-LqCg [125.198.9.216]):2020/08/04(火) 00:54:52 ID:MD/+K38A0.net
>>219
>未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
雑誌掲載情報だからグレーゾーンかもね。でもまあ基本的に本放送分までの情報ベースで語るのが無難じゃないかな
キャストさんスタッフさんもツイートのタイミングには気を使ってるみたいだし

221 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-XKJM [126.204.152.45]):2020/08/04(火) 00:56:12 ID:aG22Nv1ir.net
>>83
ウルトラマンスコットかな?

222 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfbd-LqCg [125.198.9.216]):2020/08/04(火) 00:57:30 ID:MD/+K38A0.net
っとすまん連騰失礼
>ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
うん。やっぱアウトやね

223 :名無しより愛をこめて (ワイエディ MM9f-UD9X [119.224.172.223]):2020/08/04(火) 00:58:40 ID:Va4G9wASM.net
ウインダムとベロクロンのミサイルの撃ち合いが見たいが、やらないかな
何かの形でウィンダムの全武器発射は見てみたい
すぐ弾切れになりそうだけど

224 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MM5b-0sY9 [36.11.229.87]):2020/08/04(火) 01:00:07 ID:pNLkNcyvM.net
4話のミサイル発車シーンすき

225 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff84-cQJq [49.251.179.150]):2020/08/04(火) 01:07:33 ID:TEXECbl+0.net
>>223
オリジンサーガでスーツがもう限界だったそうだからねぇ
まあベロクロン人気だしもしかしたらいつか新スーツ作られるかもしれないけど

226 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-6uZn [1.75.230.120]):2020/08/04(火) 01:17:54 ID:q4kLntYNd.net
隊長身バレ後の技術供与で特空機にゼッバンドンシールド装備ってのは無茶だなw

227 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-W/Mw [106.128.87.39]):2020/08/04(火) 01:21:32 ID:NOoHU3l6a.net
むしろ、ジャグジャグ魔人体の装甲でも

228 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-vBc1 [126.161.181.190]):2020/08/04(火) 01:46:21 ID:CUJ8Wvsr0.net
>>198
「ハルキやヨウコたちには」より短い言葉でまとめただけで、特に意味はないのでは?

229 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 02:00:22.50 ID:ryL/2tOt0.net
アイツら呼びは他意ないかと

新しいおもちゃは気になるが

230 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 02:05:06.15 ID:q4kLntYNd.net
>>227
JJのスーツって頭だけ人間でも‥‥いや寧ろヒトの顔の方が断然イイ気が‥‥ん、背後に殺気が?

231 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfa6-ANno [211.2.80.230]):2020/08/04(火) 02:38:05 ID:oHgqiUIU0.net
ジャグさん隊長、本当便利だと思う
ウルトラマンが怪人と議論せんでもジャグさんが代わりに出来る
ゼロは敵の話聞かないので「うるせえ。昔からそう決まってるんだよ」で終わっちゃうが(それはそれで爽快感あるけれども飛び道具だw)
ジャグさんなら相手の話聞いたうえで、オオッてなるような名言でダメ出ししてくれそう
バランスがいい

次回作でもジャグさん隊長みたいの必要
これがガイさん隊長だと敗北して隊員守れず曇りそうで、ちょっと違うw

232 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 04:56:40.49 ID:aG22Nv1ir.net
リク君がジードライザー壊された惑星アインは「守れなかった…(住民全滅)」なのか気になる
アインって名前は惑星その1程度の理由だろうけど

233 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 05:49:54.73 ID:oHgqiUIU0.net
>>232
「守れなかった…(住民全滅)」と「ステキ抱いて♡(守られた住民全員)」のカタルシスの両立難しいわけですけど
ウルトラマンがオラ〜とボコったあとでジャグさんがフッするだけで
カタルシスと曇りの配分がいい感じ

ピュアなウルトラマン
善悪をどっちも見据えてる意味ウルトラマンキングみたいなポジションのジャグさん?

234 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 06:10:26.16 ID:q9hm9wbD0.net
TDGは先輩呼びかさん付けか呼び捨てどれになんの?

235 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 06:24:34.97 ID:aG22Nv1ir.net
ダイナは師匠(ゼロ)の友人みたいなもんかなぁ

236 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 06:29:13.69 ID:NOoHU3l6a.net
>>232
ギャラクシーライジングに即変身してたから状況不利と見たギルバリスが逃げ出したんじゃないかと思う
あいつ基本的にガン逃げだし

237 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 06:52:03.10 ID:skWwxiB90.net
ジャグ隊長の闇のリクフォローを見ると
意外と地球のネット文化にも詳しいのかも…ってか、休日は思いっきりネトゲや動画漬けだったりして

238 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 06:54:59.43 ID:zAa95WkY0.net
>>228
ならいいけど...
って感じです

239 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 06:57:36.31 ID:aG22Nv1ir.net
>>237
ガイさんのストーカーしながら(オーブ世界の地球に)ん百年単位で滞在していただろうからなぁ

240 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:00:29.17 ID:OnTx4W/Z0.net
ていうか動画配信は多分SSPから思い付いたんだと思う

241 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:01:50.10 ID:wPfEJi020.net
夜明けのコーヒーとか言ってた人だからなんかズレてると思う
未だにキボンヌとか使ってそう

242 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:02:36.02 ID:oaUR8O5Q0.net
ジャグラーはなんかネカフェ住民してそうなイメージはある

243 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:20:55.54 ID:pKp62k74p.net
>>198
それたぶんジャグラーモードで言ってたから気になったんだんじゃね?
仮に気さくなヘビクラモードで「アイツらには内緒でなっ!」って感じだったら確実に印象も変わると思う

244 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:23:21.10 ID:FclTctM40.net
>>240
ジャグラー夢野ナオミの後を継いでるのか

245 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:29:12.99 ID:skWwxiB90.net
ストレイジ公式動画サイト(隊長直轄)とかあったりして…

246 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:30:34.97 ID:jLIyNtMV0.net
宇宙船読んだ
ジャグラーがルービックキューブ完成させられなくて(リアルに戻らなくなった)ぶん投げた所とか、ストレイジのロゴをリクに自慢げに見せるシーンがアドリブだったなんて…

247 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:32:29.28 ID:cMbwoV0D0.net
>>204
文句があるなら円谷プロダクションの為に自分で玩具出さなくても金出すスポンサー探してくればいいだろう

248 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 07:46:33.01 ID:skWwxiB90.net
オーブの頃から、アドリブ多いな
後ろから唐突に人の肩に顎乗せるのもアドリブだっけ
(元々やろうとしたのが「舐める」だったので、それはさすがに監督に止められた)

249 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e7bd-UdrD [220.144.110.212]):2020/08/04(火) 07:53:40 ID:ucxQQXOD0.net
主題歌の2番の歌詞が本当に不穏だな
例年通りなら後半から2番がOPで流れるが、何か映像差し替えなきゃならないきがするほど
シリアスな事っていうか今までにない事言ってる

250 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67c1-WGKP [118.111.47.165]):2020/08/04(火) 08:01:17 ID:jLIyNtMV0.net
田口監督「今回は毎回ちゃんとメインの怪獣を中心にした一話完結スタイルにこだわりつつも、その底辺には全話を通してしっかりした1本の話を形作ろうと考えていて、中盤から急激に物語が転がりはじめます」

251 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfe3-osVz [111.168.201.224]):2020/08/04(火) 08:37:09 ID:cMbwoV0D0.net
インタビューやらなんやらのいろんな事柄がこのまま明るく楽しい防衛隊路線のままでは 行かないってことを 示唆してる ような気がするね
もしかしたらキングジョーを手に入れたストレイジがウルトラマンと反目しあうところまで覚悟しなきゃいけないかもしれない

252 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e7bd-UdrD [220.144.110.212]):2020/08/04(火) 08:41:22 ID:ucxQQXOD0.net
「戦争」って久々に歌詞で見た気がする
タイガが色々テーマ性持ってたのはとても良かったけど、その反動で今年はそういう固い事は言わないようにする方向なのかな?
って思ってたがそうでもないらしいな

253 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-nP/t [106.132.206.118]):2020/08/04(火) 08:55:21 ID:m0zSqAt/a.net
人間の勢力側はともかくZくんそこまで人間との関係に悩むかな

254 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f33-h4JO [121.83.52.61]):2020/08/04(火) 08:56:28 ID:FclTctM40.net
ジャグラーが副主役と言っていい本編オリサガZだがそれぞれ主となる脚本家が違う

むしろ田口青柳コンビのUNFIXの方がジャグラーの今後を占うのに参考になりそう

255 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-dXQr [106.132.122.189]):2020/08/04(火) 09:03:13 ID:qbzfeH6ba.net
あんまり暗くならないで欲しいんだがなあ
Xも「共に生きる」は好きだったけど全体のトーンからしたらだいぶシリアスすぎてたし

256 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-eoeL [126.141.217.193]):2020/08/04(火) 09:07:31 ID:KdtyQjrh0.net
ライダーに勝った
https://i.imgur.com/HC6BKEU.jpg
https://i.imgur.com/d8zlakF.jpg

257 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-XKJM [126.212.186.109]):2020/08/04(火) 09:09:02 ID:OFkuIA/Rr.net
まあ、このご時世MAC路線なんて誰も望んでないしね
序盤から通り魔に殺られるわ明確に殉職者何名、重傷者何名とか出てくるし
規模がでかい(隊員が多い)からレギュラー安定しないし…というか出てこなくなった人は殉職してるんだろうが

258 :名無しより愛をこめて (JP 0Hff-xRC5 [113.36.239.238]):2020/08/04(火) 09:09:13 ID:nvZ+Nr9lH.net
>>250
ゼロ!ジャグラー!ジード!ゼロ!ベリアル!ジャグラー!!
ほんとうに?だいじょうぶ?

正直ドラマ面いらないんだよなあ
いやある程度はいるんだけどもそれで肝心のウルトラマンや怪獣が薄まるんじゃね
近年の作品はその気が強いから一話完結をうたうゼットにはそうならんようにしてほしい

259 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-eoeL [126.141.217.193]):2020/08/04(火) 09:10:54 ID:KdtyQjrh0.net
最早戦隊は敵じゃないか
https://i.imgur.com/27BmItb.jpg

260 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-pxj+ [182.251.40.90]):2020/08/04(火) 09:13:41 ID:iR98dauBa.net
そういや一般市民的なキャラ全く登場してないよな
ゼットやストレイジのことはどういう扱い受けてるんだろ

261 :名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-osVz [1.72.3.12]):2020/08/04(火) 09:15:04 ID:56f2RFwJd.net
おもちゃの売り上げが○○に勝った負けたとか相対的評価はどうでも良くないか

262 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:20:20.21 ID:56f2RFwJd.net
全世界的に怪獣が発生しててそれに対抗する公式の人類の防衛組織があるのに今更怪獣保護がどうのこうの言い出すプロ市民が現れたって仕方ない

263 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:22:05.96 ID:WZyJh5kp0.net
>>261
他sageはNGだしね
今ゼットが楽しい!私は楽しみにしてる!
で十分じゃん?と思う
ここ最近本当に面白すぎて困る

264 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:27:18.54 ID:7r4qoVxdr.net
長官どころか、その上の外人さん達まで印象良かっからなあ
怪研?にカブラギに怒鳴ってた職員がいたくらいで、今のところストレイジに敵になってほしくない人しかいない

265 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:29:51.91 ID:cjEiLuI2a.net
>>260
下手にドラマ部分入れるとテンポ悪くなるし無駄描写も出てくるんよな
ストレイジ対怪獣の描写だけに絞ってるのが好評価の要因の一つかと思う
そもそもストレイジの男隊員の構成自体が隊長と主役だけという無駄のなさ
お父さん向けとして女隊員はお姉さん風と妹風を揃えたソツのなさ
尺稼ぎもお荷物キャラも一切ないという無駄のなさが魅力よ

266 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:30:56.79 ID:erocazX6d.net
>>256
ネタバレー!
ってか本編登場前に予約殺到ならテレビ見てから買おうと思ってもどこにも売ってないわな

267 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:31:53.75 ID:56f2RFwJd.net
>>264
よくあるすぐ目の前に脅威があるのに内輪もめで一枚岩になれない組織とか見ててイライラするからね

268 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:32:48.93 ID:vOM9wPM70.net
>>267
現実世界だとそれが当たり前だけど、フィクションにまで取り入れなくていいわな

269 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:33:14.58 ID:Va4G9wASM.net
長官「お前たちは何かを破壊しないと怪獣を倒せんのか!!」

一般の評価も似たようなもんじゃね
怪獣退治の実績は認めつつも、殴り飛ばされてビルに突っ込む回数を減らしてくれたら良いのに、みたいな

270 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:35:07.16 ID:erocazX6d.net
滅多にない事例だが
防衛隊員の中に裏切り者、というか真の黒幕がいるような展開も個人的には嫌い
今まで応援してくれてた子どもたちがかわいそうだと思う

271 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:41:50.22 ID:QeW1j2XQM.net
>>254
田口監督が青柳さんに「何やっても上手くいかない、できないジャグラーにケリをつけてあげようよ」とオファーしたらしい
田口監督も『ウルトラマン』はブレてはいけないけど、ジャグラーは最初からブレてたキャラだからどれだけブレても良いし、まだ成長ができる
今作は色々やってきたジャグラーがこれから進むべきに対して最終的に出す答えを描くみたいだね
ジャグラーさん今作までまさかずっとメンタル弱ブレブレの外面演技派キャラだったとは

272 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:42:14.67 ID:OFkuIA/Rr.net
>>264
事務次官?はなんでウルトラマンを知っていたのか……

273 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:42:54.44 ID:QeW1j2XQM.net
>>258
いや、今回はドラマ面重視だぞ

274 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:43:07.42 ID:56f2RFwJd.net
まあ今作の場合は怪獣災害はセレブロやZが地球に来る前から発生してたわけだしウルトラマンのせいで怪獣ガーというめんどくさい方向にはいかないんだろうな

275 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:44:10.51 ID:wp0A40V+0.net
>>256
ゼロワンはもうすぐ終わるしセイバーのオモチャが出てからが本番

276 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:44:26.12 ID:OFkuIA/Rr.net
>>270
石堀自演乙くらいしか思い付かんが…

277 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:57:32.88 ID:7r4qoVxdr.net
やっぱり「ウルトラマンを超える〜」が伏線かね

ヒカルやカイトは似たような事言われたり疑われたりで激怒してたが
ウルトラマンがいつまで頼りになるか分からないから
自分達で代わりができるもんを作っておこうって考えは至極真っ当にだと思うけどね

まあ他の星含め軒並みろくでもない結果になったが…

278 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 09:59:51.11 ID:erocazX6d.net
>>272
むしろ知らない方がおかしいだろw

279 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:03:59.41 ID:I+6+vDS70.net
>>256
アマゾンでウルトラメダルで検索すると色々ネタバレしちゃうな

280 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:06:23.89 ID:BxZrrBwWd.net
長年の疑問なんだがウルトラマンって小さくなるの結構疲れるんかね
光の国ってかなりサイズデカい星で通常サイズが普段のサイズってのは知ってるが

281 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:08:23.63 ID:OFkuIA/Rr.net
>>278
いや、3話だっけゴモラさん通りますよ回
一応、人類の味方してくれるけど正体不明の巨大宇宙人が現れたのに防衛隊?のお偉いさんがテンション上げ上げで良いのかっていう
ストレイジから報告受けてるだろうけどoh!ULTRAMAN!!てなるかな

282 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:10:08.54 ID:erocazX6d.net
>>281
1、2話で明らかに人類の味方として描かれてるっしょ

283 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:10:53.55 ID:OFkuIA/Rr.net
>>280
あれはZさんが小さくなるのに慣れていないから説が
過去には縮小状態だと制限時間延びる人も居たような
マックスとかは更に巨大化出来るけどエネルギーの消耗も大きくなるし

284 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:12:14.33 ID:56f2RFwJd.net
>>277
今作はウルトラマンという存在が防衛隊の一般隊員に知られる前から怪獣対策に巨大ロボット使ってたんだしウルトラマンがいなくなったらどうする的な問題は起こりようがないと思う

285 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:14:41.69 ID:q4kLntYNd.net
>>243
撮影でJJモードと隊長モードの2パターン撮って、編集で今の形をチョイスしたかもね。
絵面としては制服より魔人態が色味は映えると。

286 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:16:14.75 ID:vOM9wPM70.net
セブン師匠がミクロ化するのを恐れたのは白血球とかとも戦わないといけないからだし、小さくなること自体は慣れだろうね

287 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:16:15.57 ID:FclTctM40.net
>>271
悪役にして悪役にしてあらず
問題は、決められたルールをいかにして越えるかだ

https://heros-ultraman.com/news/column/20181005/post-1005

この辺も参考になりそうだ

288 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:16:37.95 ID:QeW1j2XQM.net
ジャグラーはリクだから言える2人の奇妙な信頼関係みたいなのもあるらしい

289 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:24:27.73 ID:QeW1j2XQM.net
デビルスプリンターによる怪獣達の暴走でどこも大変だからリクもこの地球から去る事になったわけだし、
1つの地球を四六時中見てられないって事だと思う
ウルトラマンがいなくても人間達が自分で守れるようにするというのは理にかなってる

290 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:31:13.66 ID:OFkuIA/Rr.net
光に選ばれた光になった(ガイさんやアスカ)人ではなく闇(べリアル)から生まれても運命に逆らい光になろうとするリクくんの方がジャグジャグ的に好感度高いのかも
ま、アスカも光(ウルトラマン)になって数百年経つなかで性格が光に引っ張られて変節していったらしいしいろいろ抱えてたジャグジャグに「お前は光じゃない」はねぇ……

291 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:31:25.07 ID:nvZ+Nr9lH.net
>>271
悪役なんだからそれでいいじゃん
じゃだめなのかな…

ケリをつけるってこうなんつうか
誰かから許されるのは構わんが本人が許すのはいかんだろうと

292 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:32:52.99 ID:NLoQcHBia.net
>>250
ありゃ、下手したら前半でジャグ退場か?

293 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:41:47.29 ID:nvZ+Nr9lH.net
>>280
ハルキの体を借りるって言ってたからその影響かなと思った
文字通りハルキを変身させてるのかな?とか

>>290
最近のアスカさんもはやアスカじゃないんだよな…
タロウがすっかり大人になってるのはギンガでお茶目な姿はさんでるからそんなに気にならないけど
えっ昭和にいつのまにかウルトラマンに乗っ取られた人たちもいる?そっちは本編内で徐々に変わってるからまあ…

294 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:44:53.41 ID:m0zSqAt/a.net
>>270
今後の役目はともかく早いうちに隊長はジャグラーですよってネタを明かしてもらったのはかなり良かった

295 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:51:54.02 ID:OFkuIA/Rr.net
>>293
郷さんも北斗も地球人としては命を落としているからね
光太郎(タロウ)はウルトラマンである事を辞めたけど数年後には光の国に帰還したようだけど

296 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:57:57.39 ID:QeW1j2XQM.net
>>291
ジャグラーは誰かに許されたいとも思ってなさそうだけどな
ゼット以降が田口監督や中野さんの中にある「峰不二子ねずみ男のような敵でも味方でもない 自分の利益を追求する第3勢力」に近づいていくんじゃないかな
ガイとジャグラーは『小洒落たやり取りをしながら戦っては離れてを繰り返す(アドリブ爆発の)バトルステージのような関係』が中野さんの本来の二人のイメージらしいし

297 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 10:58:56.86 ID:OFkuIA/Rr.net
あ、(初代)マンだけ優遇されてないか……て、元はと言えばハヤタが命を落としたのはウルトラ不祥事のせいだから仕方ないか一体化もヘッヘッヘッ、シンパイスルコトハナイ
郷さん北斗は自らの命を投げ出したしウルトラマンと融合も同意の上だし

298 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 11:01:20.61 ID:q4kLntYNd.net
>>245
田口監督お気に入りの24時モノの代替で
「♪はい、ストレイジ広報チャンネルでゴザイマス♪」
ネタとしては有りか‥‥そんな余裕残ってるかな?
>>269
老朽化したビルを解体したいからウチでヤっちゃってくれないかなって不動産屋が居ても不思議じゃないw

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200