2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーアギトPart93

510 :名無しより愛をこめて :2020/05/02(土) 07:45:21.50 ID:UneMfaiYr.net
>>507
興味ないかどうかはわからなく無い?
何がそんなに気に入らないの…?

511 :名無しより愛をこめて :2020/05/02(土) 07:51:33.76 ID:WYJMHATaa.net
アギトグランドとシャイニングとG3-Xの立体物の最高峰はRAHだと思う
ギルスが出てないのは残念だけど

512 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 495f-kvK7 [14.13.225.193]):2020/05/02(土) 16:15:36 ID:xyIRYWXA0.net
やたら絡む変な人はNGに入れとくとわかりやすくていいぞ

513 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-J/MA [60.107.17.130]):2020/05/02(土) 19:38:26 ID:hMT9ujA70.net
>>510
気に入らないとは言ってない
変わってるなあって話

514 :名無しより愛をこめて :2020/05/02(土) 19:53:43.58 ID:UneMfaiYr.net
>>513
それなら>>507みたいな文体には気をつけた方がいいね

作品スレに作品関連の情報を載せてるってだけのことだから

515 :名無しより愛をこめて :2020/05/03(日) 07:51:43.07 ID:TI/GTetgr.net
なんか気持ち悪い絡み屋いるな、電車とか好きそう

516 :名無しより愛をこめて (コードモ Sd33-4AVG [49.97.110.99]):2020/05/05(火) 12:15:15 ID:VhQN53+ad0505.net
こどもの日にヒーローが豪華インスタライブ ゼロノス・中村優一主催でアギト・賀集利樹、ガオレッド・金子昇ら参加
https://www.agara.co.jp/article/59835

517 :名無しより愛をこめて (コードモW b901-J/MA [60.107.17.130]):2020/05/05(火) 14:41:58 ID:LfKBOveo00505.net
遅すぎて草

518 :名無しより愛をこめて (コードモ 13fa-CIgh [123.198.62.199]):2020/05/05(火) 18:50:32 ID:HQsTIoNP00505.net
>>516
自粛要請以前からヒマそうなヒーローばっか
スカイ、クウガ、電王、キバ、フォーゼ、W(売れている方)、鎧武、シンケンレッド、ゴセイレッドなどは絶対参加しないのな

519 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-bi4N [106.180.32.196]):2020/05/05(火) 22:20:13 ID:aMAIexnpa.net
しかし賀集君はジオウのアギト編の評判が良かったから、こういう仕事をやりやすくなったんちゃうか?

520 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-mPuM [49.98.175.83]):2020/05/06(水) 11:11:14 ID:CQx3dGHtd.net
G3はもう売れてる方に入らなくなったのか、それともライダーであること忘れ去られたのか

521 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a101-fiqv [60.107.17.130]):2020/05/06(水) 11:16:14 ID:wRNHVG+p0.net
毎年何かしらドラマでレギュラー出演し、映画にも出てる俳優が売れてない?

522 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-mPuM [49.98.175.83]):2020/05/06(水) 13:15:56 ID:CQx3dGHtd.net
>>518で名前出されなかったんでね
よりによってアギトのスレなのに

523 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr91-7U98 [126.179.124.191]):2020/05/06(水) 18:20:05 ID:Xa8w77Iur.net
律儀に触れるのな

524 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a101-dRx/ [60.100.1.209]):2020/05/06(水) 19:06:21 ID:SNeTtLWI0.net
何もしなけりゃ「黒歴史扱いしてる」とか言い出すくせに何かすりゃ暇人扱いだからな
特撮ファンは面倒臭いわ

525 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a1da-G0ct [60.47.83.168]):2020/05/07(木) 03:14:32 ID:+0XCQSDm0.net
それな

526 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-3QAi [182.251.229.57]):2020/05/07(木) 10:10:50 ID:7y3CPnr4a.net
要氏は売れてるけど佐藤健とかみたいな主役級ではない感じだし

527 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-lkkB [182.251.138.57]):2020/05/07(木) 12:09:50 ID:3mEy/nqba.net
そういえば最近オムロンがCM出てるのみたよ

528 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-G0ct [49.98.168.190]):2020/05/07(木) 12:21:08 ID:whbFdKI+d.net
>>527
何のCM?
体温計?

529 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-lkkB [182.251.138.57]):2020/05/07(木) 12:33:44 ID:3mEy/nqba.net
テンヨのビミサンだったかな

530 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 22bc-gIrT [211.1.206.207]):2020/05/07(木) 13:06:58 ID:NkRDR8mu0.net
賀集君って「はぐれ刑事純情派」に出てなかった?

531 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp91-fiqv [126.182.75.21]):2020/05/07(木) 13:09:30 ID:loaO6Sx2p.net
俳優名と作品名わかってるならwikiくらい見ればいいのに

532 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-mPuM [49.98.175.83]):2020/05/07(木) 13:58:11 ID:/K5jRf0Gd.net
こういうのは「出てたよね?」という共感を求めてるんだよ

533 :名無しより愛をこめて :2020/05/10(日) 06:12:08.91 ID:jRjQJGPWa.net
多少売れてる奴でも今は業務停止状態だろうw

534 :名無しより愛をこめて :2020/05/10(日) 10:52:24.67 ID:4YvWqdE00.net
555ブラスターばかり出番少ない少ない言われるけど
シャイニングも同じくらい出番少なかったよね
つかこの作品は基本フォームばかりでほとんどフォームチェンジしてない印象
ストームは多かった気がするが
フレイム、トリニティ、バーニング、シャイニング、エクシード
ここら辺あんま出てこなかったような

535 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8dba-jW3u [112.68.23.10]):2020/05/10(日) 11:58:11 ID:Jv0wFB0f0.net
司龍二今でも牢屋の中なのだろうか?

536 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c24b-/tFn [203.139.200.229]):2020/05/11(月) 00:44:18 ID:bpvnc/Cx0.net
大多数の普通の人間のことを考えたら終盤の北條さんの考えは別に間違ってはないよな
アギト全員翔一みたいな奴とは限らない

537 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac5-NsEU [106.180.20.207]):2020/05/11(月) 13:01:02 ID:U3F5OgCZa.net
実際、榊亜紀に殺されかかったからな
うまい回収だわ

538 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr91-8hUZ [126.255.93.102]):2020/05/11(月) 13:10:14 ID:hqrHr22fr.net
翔一みたいな思考は人間として強すぎる

539 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3dad-iWGy [42.145.73.50]):2020/05/11(月) 13:49:57 ID:YI6sp9Ui0.net
1話から少しずつ観てるけど、美杉教授って
翔一君がいちいち挟むギャグをガチで嫌悪してるよね?
生暖かく見守るとかそんな感じに見えなくて怖い
そして翔一君の空気の読めなさも怖い…

540 :名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp91-H0L8 [126.33.155.137]):2020/05/11(月) 15:10:47 ID:N3lBnRLBp.net
嫌悪というかただ呆れてるだけじゃね

541 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-dRx/ [49.98.152.251]):2020/05/12(火) 20:52:16 ID:SWGdmkTdd.net
>>536
あの世界の行き着く最悪のシナリオは、
555のパラダイスロストの世界だしな
翔一や氷川誠という稀有な存在が居たからこそ、
黒神ももう少し様子見るか、となったわけだし

542 :名無しより愛をこめて :2020/05/13(水) 01:08:39.44 ID:Ox39/yqLa.net
ぶっちゃけ神様から執行猶予取り付けただけなんだよねw

543 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d602-2td9 [175.134.61.204]):2020/05/15(金) 10:31:42 ID:DGyKsfmZ0.net
小説版仮面ライダー1973にあるように
種としての変異が緩やかに進めばどうあがこうと現生人類は消滅するからな

544 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b54-wHYS [138.64.193.254]):2020/05/15(金) 10:46:30 ID:tZg2iZqV0.net
>>536
問題なのは終盤、神さんがアギト因子のない人まで殺し始めちゃったことだな。

545 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d70c-jiYv [182.158.151.214]):2020/05/20(水) 16:17:05 ID:jRLaHyX10.net
京本政樹をゲストに呼んで変身させず
御室君を新ライダー(しかも弱い)にするなんてロックな展開今じゃ考えられんな

546 :名無しより愛をこめて :2020/05/20(水) 18:24:12.42 ID:YDl/ajJYr.net
むしろ当時からしたらゲスト呼んで変身させようの方が珍しかった気がする

547 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-lY3I [126.234.54.151]):2020/05/20(水) 23:54:39 ID:1J3tbmJ+r.net
SPはシャイニングフォームお披露目がメインだからあれでいいでしょ

548 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 029b-5jbv [125.207.31.78]):2020/05/22(金) 12:31:06 ID:m6eYOKuW0.net
小説ルートの真魚ちゃんは学生の間に翔一とヤってそう

549 :名無しより愛をこめて :2020/05/22(金) 23:53:30.33 ID:urFRNuyW0.net
京本さんは全シーン変身後やろ

550 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-VRt5 [106.180.4.31]):2020/05/24(日) 13:04:59 ID:5bYUhZSCa.net
北条さんと先輩刑事のエピソードを観てますが北条さんが2人居るようでイライラも2倍。そこが良いんですが。逆に小沢さんの男前ぶりが際立ちますね。

551 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 02a5-Vqdf [59.84.208.151]):2020/05/24(日) 20:25:54 ID:3Vn4FnYZ0.net
イライラしたら
イライライライララララ、ライ!
て変換するべ

552 :名無しより愛をこめて :2020/05/27(水) 10:33:50.21 ID:B32NC4fL0.net
氷川誠=図体がでかいだけの武骨漢という表現は的を射ている気もする
ルックスはイケメンだけど役回りは不器用で泥臭いタフガイだよな

553 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-qGNN [106.180.5.52]):2020/05/27(水) 16:49:40 ID:hwX8H3hMa.net
氷川さんは翔一君に弄られて「そんな事はありません」と反論するものの毎回その通りの展開なのが微笑ましいのです。

554 :名無しより愛をこめて :2020/06/02(火) 15:30:54.75 ID:BAQrKtct0.net
>>550
テレマガ特別編集でも指摘されてたけど
北條の嫌味で独善的な性格は元からではなく
司課長から受け継いでしまったものんだろうな

555 :名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-f6iC [1.66.104.62]):2020/06/03(水) 01:10:13 ID:n0LiYRu8d.net
あふれ出る仮面ライダー愛が熱い! 「自分がライダーオタクになった原因あげろ」がTwitter上で大盛りあがり!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/25567/

556 :名無しより愛をこめて :2020/06/03(水) 12:38:30.77 ID:XzdVTSoTa.net
北條さんは別に悪い人ではないってのが面白いな

557 :名無しより愛をこめて :2020/06/04(木) 05:43:18.82 ID:Lvwp3bP70.net
刑事としては優秀

558 :名無しより愛をこめて (ワイーワ2W FF5f-JWtd [103.5.142.232]):2020/06/04(木) 12:05:38 ID:SWOgYYA7F.net
>>557
結構的外れな推理とか作戦とかやってるのに?氷川さんとか小沢さんに殴られるなりしてオチがつくのが楽しいんですけど。

559 :名無しより愛をこめて :2020/06/04(木) 12:25:55.87 ID:VK9XpDrpd.net
妹殺された先輩刑事のトリック見破って
逮捕したじゃん
命の恩人でもある先輩に対して刑事として
職務を遂行する
優秀だと思うよ

560 :名無しより愛をこめて :2020/06/04(木) 15:06:45.23 ID:5yOvWGBa0.net
終盤でアンノウン保護とか言ってたけど、広い視野で見ればアギトが増える事によって社会の秩序が崩れようものなら間違った考えではないんだよな

561 :名無しより愛をこめて :2020/06/04(木) 20:37:40.55 ID:gkki+Wroa.net
まあ終盤は神様がアギト以外の人間を狙い始めたから小沢さんの意見も正しいんだよな

562 :名無しより愛をこめて :2020/06/05(金) 10:29:34.68 ID:gwmBW99n0.net
アンノウンに超能力に不可能犯罪なんて前例が無さすぎる
異常事態に対応すべく何らかの行動を起こせるという時点で優秀

563 :名無しより愛をこめて :2020/06/05(金) 19:33:11.63 ID:YVEjTapNa.net
>>562
何故そんなに必死なの?

564 :名無しより愛をこめて :2020/06/05(金) 19:46:53.09 ID:WaapObkv0.net
北條さんやから

565 :名無しより愛をこめて :2020/06/05(金) 20:15:58.15 ID:YVEjTapNa.net
キショッ。

566 :名無しより愛をこめて :2020/06/05(金) 20:55:46.13 ID:TiruSxWOr.net
>>565
なぜそんな必死なの?

567 :名無しより愛をこめて (テトリス 6f02-Mery [175.134.61.204]):2020/06/06(土) 10:22:14 ID:JNhrLkSz00606.net
G3。ジースリーという語感が好きだ

568 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 12:13:19.82 ID:Tzf/YG+la0606.net
G3は弱すぎて大嫌いだったな
パワードスーツなんだからビーファイターくらい強くなきゃおかしいだろと思って見るのをやめてしまった
今見たら又違う感想なんかな

569 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 12:23:53.59 ID:0PGGKgg800606.net
未確認相手なら瞬コロなんだけどねぇ…

570 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 12:28:07.00 ID:zLnQ7F0700606.net
仮面ライダーやアンノウンのような遥かに人を超えた強さを持つ神の如き生き物に
か弱き人間たちが知恵と技術で立ち向かおうとするのがいいんだよー
だから最初から互角レベルに強かったらむしろ台無し

571 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 16:42:52.31 ID:yXbULx71d0606.net
コウケンテツと友井をよく見間違える今日この頃♪

572 :名無しより愛をこめて (テトリスW 933b-iSSG [64.33.37.248]):2020/06/06(土) 16:49:52 ID:ZF/pFcTN00606.net
小さい頃弱いのにアギトより好きだったわG3

573 :名無しより愛をこめて (テトリス 6f02-Mery [175.134.61.204]):2020/06/06(土) 18:33:29 ID:JNhrLkSz00606.net
初見時のG3はなんかエヴァンゲリオン的なモンを感じたな
オペレーターが後方でごちゃごちゃ言ってるのをよそに
未知の敵に全然歯が立たなくて一方的にボッコボコにされてんの
人間の知恵とか工夫とか完全にクソ、単に強いもんが勝つという
酷なリアルが場を完全に支配してる

574 :名無しより愛をこめて (テトリスW 133b-aDew [202.127.89.221]):2020/06/06(土) 18:47:55 ID:FOTKmzDT00606.net
G3は小さい頃の記憶だとめちゃくちゃ弱いイメージしかなかったんだけど
大人になってから見たらイメージより戦績良くて驚いたわ

575 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-cvZJ [49.98.135.214]):2020/06/07(日) 09:06:13 ID:PY++UL0ed.net
>>573
多少はエヴァに影響されたんじゃないかな井上なんかも。
小沢が昼間っからビール飲んでたり氷川が頼りなかったり、ってところも。

576 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffbc-Alfg [211.1.206.207]):2020/06/07(日) 13:28:27 ID:afYMiM6e0.net
元々の立ち位置がライダーマンだからね。
V3が弱く見える(初期のV3はピンチになりすぎてた)のを防ぐために「ピンチを肩代わりするキャラ」として登場させたのがライダーマンだから。
アギトが最初からピンチになってたら弱く見えるだろ?そのために代わりにピンチになってくれるキャラがG3なんだよ。

577 :名無しより愛をこめて :2020/06/07(日) 14:49:21.88 ID:i6fM/qOra.net
ロボットアニメの防衛軍の戦車みたいなもんだな

578 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-XPKX [126.179.36.53]):2020/06/07(日) 22:38:45 ID:g75R9qn6r.net
G3が撃破したのってブロンズ色の方のトータスロードだけだっけ

でも強敵のスコーピオンロードを撤退させたり手負いだったとは言えギルスに勝った事もあるから、そこまで悪い訳でもないかな

579 :名無しより愛をこめて :2020/06/08(月) 06:46:44.51 ID:rqE3o5uu0.net
強さの向上が漸進的だから視聴者がしびれをきらすか見直すかのチキンレース的側面はある
通らない豆鉄砲がきちんと当たってダメージを与えられるようになるとか

アギトはペカーと光って新フォームだから勝てない→再起までのスパンが短い

580 :名無しより愛をこめて :2020/06/13(土) 09:12:14.62 ID:+VMfxTpb0.net
G3が特別かませって印象は無いけど
それよっか遠回しに「無我の境地に達せないお前には制御無理だぞ」って言われてG3-XのAI性能デチューンされる氷川さんが不憫過ぎて…
だからこそ必死に喰らい付いていくのがカッコいいんだけどね

581 :名無しより愛をこめて :2020/06/13(土) 09:48:28.54 ID:Tb/msGoRa.net
映画もそうだがG3-Xとしての能力を100%引き出したところで勝ち目はない
競うな、持ち味を活かせだな

582 :名無しより愛をこめて :2020/06/13(土) 11:20:22.86 ID:LD8BFCg7d.net
>>580
なんだかんだで翔一はスペシャルなんだよ
小沢番長にも「あなたがアギトでよかった」言われてたしな
人はアギトに進化するかもしれないけど、仮面ライダーアギトは翔一だけなんだよな

583 :名無しより愛をこめて :2020/06/13(土) 15:41:28.82 ID:uYeCaFmm0.net
だからこそアギトがどいつも津上翔一のようだとは限らないって危惧があるんだよな

584 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 01:42:56.82 ID:jnZmaHn9r.net
実際アギト候補には泥棒とか亜紀さんみたいな犯罪者もいたしな

585 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 02:31:36.17 ID:Le/lVloga.net
意思の伴わない力そのものだからな
性格に関係なく赤ん坊がいずれは立って歩くように因子を持つ者なら生きていればいつか目覚める日が来る

586 :名無しより愛をこめて :2020/06/19(金) 14:38:56.79 ID:TILDvmUl0.net
アギト排除路線を推進しようとしていた白河とかいう官僚は
もし自分がアギト化したらどうするつもりだったんだろ?

587 :名無しより愛をこめて :2020/06/19(金) 15:33:38.70 ID:hrs3vstxa.net
そういう皮肉な話も見てみたい
ラスボスをあと腐れなくやっつけることもできるし

588 :名無しより愛をこめて :2020/06/20(土) 08:53:44.79 ID:yq8L9Rl0a.net
かと言ってG3システムは強くし過ぎたら装着者に負担がかかり過ぎる
G4がその最たる例
普通の人間が装着する場合ある程度制御してやらんとダメなんだろ

589 :名無しより愛をこめて :2020/06/20(土) 09:47:30.88 ID:9LWc6QKg0.net
ロボットアニメなんかでもしょっちゅう取り沙汰される話題ではあるな
どんなに高性能化しようと、操縦するのが生身の人間である以上
大体同じ天井につっかえてそこから先はさほど大きな力の差は生じないって

G4なんて、あれ鎧じゃなくて人の神経や筋肉がパーツとして必要なロボットでしょ
主体と客体が完全に逆転してる以上あの路線でのパワーアップはもう倫理的にムリ
G3-Xの時点で既に無我の境地に達した人間でないと扱いきれないってネックが
明確になってたし

590 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr27-LxBt [126.193.184.63]):2020/06/20(土) 09:51:07 ID:rxCSuwW5r.net
デチューンしたG3-Xが装備としては限界だよね

591 :名無しより愛をこめて :2020/06/20(土) 11:59:31.03 ID:yq8L9Rl0a.net
アギトの翔一なら多分G4も使いこなせたんだろうなあと思う

592 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 32bc-1/Nl [211.1.206.207]):2020/06/21(日) 08:48:50 ID:AwSFbyWt0.net
量産型のマイルドは多人数で戦うことが目的なのかな

593 :名無しより愛をこめて :2020/06/21(日) 10:40:39.53 ID:4QTHX4yz0.net
元純烈・友井雄亮氏、焼肉店店長で再出発 脱退から1年半「“ちゃんと俺、変わるから見てて”という思い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebbc6835e9b3c63007d6166cbe1781fd0aa66038

594 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d27f-V8rT [125.30.61.239]):2020/06/21(日) 11:05:58 ID:bdILULOw0.net
焼肉屋というのがまた…

595 :名無しより愛をこめて :2020/06/21(日) 11:53:40.57 ID:XbKF9bjD0.net
パトロンいるのかな

596 :名無しより愛をこめて :2020/06/22(月) 14:24:32.01 ID:Gu1p3x9Vd.net
>>594
アギトらしいなw
カブトライジャーのツイで応援してると書いてたな
G3チームで行ってやれよ

597 :名無しより愛をこめて :2020/06/22(月) 14:27:16.63 ID:SPuyinakr.net
そういや涼だけレギュラーでは焼き肉関係してないか

598 :名無しより愛をこめて :2020/06/22(月) 14:38:08.97 ID:6FQTZYyQa.net
友井の焼肉屋で対談してほしい

599 :名無しより愛をこめて :2020/06/22(月) 20:20:32.03 ID:JX4zHVOa0.net
そのラインならギリありかも

600 :名無しより愛をこめて :2020/06/23(火) 01:11:37.53 ID:si1NSgcVr.net
>>592
マイルドはアンノウンのターゲットやその護衛の警官の保護とG3Xのバックアップが主任務でしょ

そう考えると劇中のマイルドは完璧に役割を果たしたと言える
何故か失敗作扱いされてたけど

601 :名無しより愛をこめて :2020/06/23(火) 01:34:33.36 ID:v+u0eVB7d.net
尾室の人が友井の焼肉屋のニュースを呟いて、それを賀集がいいねしてたから個人的に嬉しかった
ギルスと涼好きだったから今度こそ頑張って欲しいね

602 :名無しより愛をこめて :2020/06/23(火) 09:50:07.96 ID:wyPVb64zd.net
>>601
柴田と賀集のツイはちょっと嬉しい
友井は酷い性癖がある反面、人当たりの良くムードメーカーな面もあるから
仲間から見捨てられないんだろうな

603 :名無しより愛をこめて :2020/06/23(火) 13:12:59.24 ID:WrHmprYi0.net
>>602
外で愛想がよく面倒見のいい先輩が
家じゃストレス発散にDV、はよくある話だしな…

604 :名無しより愛をこめて :2020/06/23(火) 13:44:38.53 ID:2zWag5qM0.net
俺が友井だったら絶対泣くわ
てか友井じゃないのに泣いてしまったわ

605 :名無しより愛をこめて :2020/06/23(火) 16:30:11.67 ID:1n/9qUz00.net
劇場版は何回見てもG4計画を推進したのは自衛隊という組織全体の総意なのか
深海とそのシンパが上層部無視してクーデター同然に推し進めた計画なのかよくわからん

606 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 124b-stvR [203.139.200.229]):2020/06/23(火) 16:47:22 ID:XhYaptYA0.net
コロナ禍のこのタイミングで飲食店オープンする友井の間の悪さよ

607 :名無しより愛をこめて :2020/06/23(火) 21:53:44.66 ID:hbAC1XRQa.net
後者だろうな。水城もそうだが
憂国の士気取りで人の話に耳を貸さないナルシストどもの暴走だ

608 :名無しより愛をこめて :2020/06/24(水) 12:54:43.41 ID:kg+MbpMkM.net
友井のことだから部下たちにパワハラしてそう

609 :名無しより愛をこめて :2020/06/29(月) 21:25:39.01 ID:jXF4FVwP0NIKU.net
木野さん出るところまで見たけど
真魚、雪菜、小沢さん以外の女性レギュラー、準レギュラーが
性格ブスばかりでワロスwネクラ眼鏡が死んだときは声出して笑ったわw

610 :名無しより愛をこめて :2020/06/29(月) 22:08:17.06 ID:vHm8jAVb0NIKU.net
賀集が必殺仕事人で悪役やってて悲しくなった

611 :名無しより愛をこめて :2020/06/29(月) 22:10:52.74 ID:+HPzPTaq0NIKU.net
>>610
仕事人の松岡昌宏に殺されていたね

612 :名無しより愛をこめて :2020/06/29(月) 22:22:33.99 ID:1OOhKoF0dNIKU.net
>>609
榊亜希の悪口言ってるとギルスの咆哮が飛んでくるぞ

613 :名無しより愛をこめて :2020/06/29(月) 22:34:23.97 ID:mzlpUt/L0NIKU.net
>>609
紙ちゃん怪演で好きだったなぁ

614 :名無しより愛をこめて :2020/06/30(火) 01:11:27.84 ID:8Uez0e6M0.net
>>612
亜希さん地味に巨乳だよね

615 :名無しより愛をこめて :2020/06/30(火) 22:21:51.83 ID:j+fP0GcKa.net
雪菜も正体不明の記憶の女扱いで
引っ張られてた時期はあんま良い感じしなかったな
どうせもう死んでる、それもろくな最期じゃなかったんだろうなっていうのが
透けて見えて気持ち悪かった

616 :名無しより愛をこめて :2020/06/30(火) 23:52:22.56 ID:naWG8yq/0.net
アギトシャイニングのデザインって今みたら神々しくてかっこいいな地のエル戦格闘で圧倒する姿に惚れた
腕の紋章には何て書いてあるんだろう

617 :名無しより愛をこめて :2020/07/01(水) 02:55:31.88 ID:vaJpQiqwa.net
クウガは文字をいちから設定してるが
アギトはなんとなく神秘的でカッコいいからそれっぽいマークが入ってるだけだと思う

618 :名無しより愛をこめて :2020/07/01(水) 11:16:55.11 ID:n2ug/E5SM.net
北條さんブン殴った氷川さんの始末書ウキウキで書いてる小沢さん好き

619 :名無しより愛をこめて :2020/07/01(水) 11:50:40.81 ID:GBhG8pRC0.net
バーニングが禍々しくて好き

620 :名無しより愛をこめて :2020/07/01(水) 12:54:39.98 ID:B1kzwGrcd.net
オシリーナ「仮面ライダーアギト」でヒロイン・風谷真魚役を演じた女優『秋山莉奈』が懐かしい!!
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0701/mde_200701_2192693918.html

621 :名無しより愛をこめて :2020/07/01(水) 22:33:45.07 ID:9PuZeOtPa.net
アギトは超能力戦士だから
バーニング→シャイニングは
サナギマン→イナズマンのオマージュなんだな

622 :名無しより愛をこめて :2020/07/02(木) 00:53:34.49 ID:r/QvZRDG0.net
バーニングはギルスやG3-Xが束になっても苦戦するマンティスロードを文字通りワンパンで倒したのがカッコよすぎて印象的だった

623 :名無しより愛をこめて :2020/07/02(木) 02:27:06.73 ID:gJ3M6inca.net
オウルロードはグランドに撲殺されてなかったか?
進化スピードがおそろしく早い

624 :名無しより愛をこめて :2020/07/02(木) 02:40:58.96 ID:r/QvZRDG0.net
>>623
ああこれか前も載っけてる人いたね
https://i.imgur.com/9DxLXk0.gif

クロスホーン展開することなくただのパンチでロード怪人倒せるようになってたそりゃ黒の青年も危惧するわ

625 :名無しより愛をこめて :2020/07/02(木) 02:45:37.61 ID:/06oyxJq0.net
>>624
シンプルで力強いライダーパンチほんと好き

626 :名無しより愛をこめて :2020/07/02(木) 03:18:42.47 ID:gGJmHNrSa.net
長い目で見れば一番強くなる可能性のあるライダー、それがアギト

627 :名無しより愛をこめて :2020/07/02(木) 16:14:14.95 ID:pIeOqZb5a.net
>>624
成長しすぎなんだよなあ

628 :名無しより愛をこめて :2020/07/02(木) 19:29:11.00 ID:r/QvZRDG0.net
基本フォームの時点でこんな強くなってるのは笑う

629 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 06:44:20.75 ID:hAH5V1Rw0.net
あかつき号以外の被害者は超能力者はアギトになる可能性が高いから
アンノウンが超能力者を適当に殺しまわったって事なん?
力を授けなければ目覚めんだろうに、情報伝達しない組織だなw

630 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 06:55:08.75 ID:vAh/OBm90.net
報告連絡相談、ほうれんそう大事だよね

631 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 13:21:13.65 ID:31xonICVa.net
広域に拡散しすぎてもうピンポイントに
洗い出してピックアップできる状況にないんだと思う
潜在的な可能性というだけなら
それこそ億単位でアギトの種が眠っていそう

632 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 14:20:42.65 ID:hAH5V1Rw0.net
まぁ、初期の知能のかけらすらないアンノウン達なら
無差別もしょうがないかな 水のエルが一人だったら
もっとあかつき号メンバー殺しまわっていたのかな

633 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 23:00:37.06 ID:ZADQUpK80.net
初期のアンノウン
普通に知能があるように見えたけどな

634 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 23:02:26.71 ID:tWLe4McS0.net
普通の人間襲って殺すとペナルティあるんだったっけか

635 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 23:39:49.41 ID:srzV/sqea.net
黒神様から制裁され自害されたやつもいたな

636 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 23:46:30.64 ID:oPP6a9Iyp.net
>>634
そんなのないよ

637 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 00:36:27.15 ID:jHoOxU4Ga.net
制度はないが父に知られたら罰される

638 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 01:13:02.71 ID:D0rPUHXP0.net
実際アギトの物語ってスケールでかすぎるよな

639 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 11:28:15.66 ID:v6osQ8Hi0.net
笑ってはいけないアンノウン24時

640 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 12:05:42.36 ID:GsUA5hwm0.net
水のエルは氷川にとどめささなかったからアギトにならない人間は傷つけてはいけないルールがあるんだろう

641 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 14:38:25.20 ID:LhZus5At0.net
でもパパがアギトに殴られて静養していた時に
うっかり静養中の姿を見た一般人は容赦なく頃してたよな…
あの時は既に人類滅亡考えてたからだけど

642 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 15:42:56.09 ID:yhbbzDEr0.net
水城の言う「死を背負う事で偉大な力を発揮出来る」は
次作の東條が言う「大切な人殺せば英雄に近づける」と大差ないイカレた発想だと思う
しかも水城はその価値観を他者にまで押し付けるからある意味東條よりたちが悪い

643 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-O5OB [106.132.85.150]):2020/07/04(土) 22:48:18 ID:O9Si1lTYa.net
率直に言って最低だよね
そうした覚悟は弱いものを守るためにこそ決めるものなのに
関係ない一般人を無理やり協力させるとか
戦時中の日本とかわりない

あのおっさんは手も足も出ずに
怖い敵にボコられたのがトラウマになって
強力な武器が手放せなくなっちゃっただけだと思う

644 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 23:58:21.36 ID:GsUA5hwm0.net
生きてるってことはおいしいってことじゃないですか
死を背負ったりなんかしたら不味くなりますよ

翔一のこのセリフ好きだなぁ

645 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 00:03:42.88 ID:UMkTlATRa.net
どんな体験も生きているって前提がなきゃ感じられない
死はよくわからんからいろいろなイメージの受け皿になるけど、実際は単なる消滅でしかない

646 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 01:10:17.77 ID:PvZyNF0B0.net
>>642
そうは思わないけどね
水木がいう死を背負うってのはG4の前任者のことを指してるだろうし、そうした思いを背負ってG4っていう偉大な力を使うことができるってのが水木の言葉の意味

647 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 07:31:46.61 ID:z8pFxUSo0.net
座談会の動画面白かったから久々に本編見返し始めてるんだけど、一度に進行してるドラマの数が滅茶苦茶多いのにテンポ良くまとまっててすげー面白い
毎回続き見たくなるような引きのお陰で視聴区切るタイミングが分からなくなる

648 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 12:09:38.36 ID:aTIceI9Ta.net
そこが上手いな
見切り発車で先を全然決めてないのは
剣も一緒なんだが、今ニコニコの配信で
見返すと剣は謎で引っ張るパート以外はすかすか
既視感のある古臭いイベントで尺を稼いでるのが見え透いていてしんどい

649 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 14:41:22.61 ID:V16srnS30.net
>>646
だからってその価値観を民間人である真魚達にまで強要しちゃいかんでしょ
自衛隊の使命は国とそこに生きる民を守ることなんだからその守るべき民に犠牲を強いてどうすんだよ

650 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 16:30:52.74 ID:YJIysBim0.net
どっちみち人的犠牲が大きすぎて、数字第一の冷徹な戦術思想に照らし合わせたとしても
採算がとれないんだよな、G4は。陸自の連中は単に超能力とAIをつぎ込んだ最新式の兵器って
物珍しさにはしゃいでるだけのミーハーにしか見えない

651 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 19:02:13.88 ID:1YWk941m0.net
まぁG4発案者は小沢さんだからな
作ってはいけないって気づいたからあくまで企画の段階で止めてたけど完全に書類処分しなかったあたりG4への未練があったのかね

652 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 19:28:55.01 ID:PvZyNF0B0.net
>>649
自衛隊に詳しくないから間違ってたら悪いけど調べた限り国民を守るなんて使命はないはず
国の平和を守るってことに内包されてるのかも知らんけど
こういうときに引き合いに出されないけど、龍騎の香川先生みたいなもんでしょ
1を犠牲にして100を救う
アギトやG3Xは人類にとって確実な戦力とは言いがたいからG4は暴走する正義なのか難しいとこではある気がする

653 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 20:49:56.28 ID:ZzhMYH4W0.net
>>652
国民の生命と財産を守るって規定に書いてあるよ

654 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 21:04:32.22 ID:PvZyNF0B0.net
>>653
防衛白書の?
それは使命じゃないよ
自衛隊法で自衛隊の使命は国の独立と平和を守るって明記されてる
国民の安全については警察法だね
俺も初めて知ったから勉強になった

655 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 21:33:21.91 ID:YJIysBim0.net
露骨な揚げ足取りって感じ。公文書の記載がどうとかじゃなく
人を守るためにあるはずの力が犠牲を正当化するのはおかしいって感覚的な話

あと龍騎のあれは1人を救うために邪悪な計画を企む奴がいて
じゃあその1人がいなくなれば被害が収められるなって話だし
潜在的な脅威がそこにある限り際限なく自衛官とか超能力者を
人柱にし続けないとならないG4とは土台からして違う

656 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 21:41:15.13 ID:HoUAx0W30.net
>>654
国民の生命と財産を守るのが使命じゃないなら、何で災害の度に出動してるの?

657 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 21:53:32.12 ID:PvZyNF0B0.net
>>655
一緒だよ
誰かを犠牲にして多くの人を助けるって考えは
君の言いたいのは本来国民を守るべきはずの自衛隊が国民を犠牲にしてるってことでしょ
自衛隊に限らず国軍は国や自分たちの主義主張を守るためなら国民に手をかけることは度々現実の世界でもあるよ
正義なんて立場によってかわるんだから

>>656
なんでって災害対策基本法があるから
それ抜きにしても国の平和を守るってのは外敵に限らないから理屈は通る

658 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3602-8ISu [175.134.61.204]):2020/07/05(日) 22:08:24 ID:YJIysBim0.net
論点ずらすな
実際の軍隊でありえるからセーフって話をしてるんじゃない
言い換えればヒーロー、仮面ライダーの理想の問題
書類の上ではギリセーフなんすよ、コラテラルダメージですからサーセンwww
みたいな予防線張って堂々とこれもまたセイギ(キリッ)みたいなノリが
通るわけねーだろ、って言ってんの

659 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 22:26:28.45 ID:PvZyNF0B0.net
>>658
ずらしてるのはそっちじゃない?
G4や香川先生がいるから仮面ライダーの理念、犠牲を出さずに助けるってものが素晴らしいものか伝わるけで前者が決して間違ってるわけじゃないし
ただ頭ごなしに否定するのは違うと思うね
アギトや氷川さんいなきゃG4は否応なしに運用しなきゃいけないし

660 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 23:08:02.33 ID:x6UGaFoCr.net
なんで日曜の夜にレスバしてんだお前ら

661 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 23:39:30.61 ID:55ZScvLjM.net
キャベツ食えキャベツ

662 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 15:14:46.18 ID:eJ+rAij+0.net
>>659
罪のない民間人を誘拐した挙句、本人の意思無視して
G4システムの人柱にすることのどこに正当性があるの?
やりたいなら水城のような志願者だけで勝手にやってろって話だ

663 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 19:00:34.47 ID:x2v9asp4a.net
もういい…もういいだろぉ!!

664 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 19:53:42.06 ID:/4EhU/f7p.net
>>662
アギトやG3がいなきゃG4が戦うわけだがそのG4すらいなゃむざむざと民間人が殺されるんだけどそこは無視?
アギトの中の陸自は例え民間人を犠牲にしても多くを救えるならそれでよしって考え
それ以上でもそれ以下でもない
上のレスでも言ったけど、こういう考え方のキャラがいるから、みんなを助ける仮面ライダーがカッコよく見えるの

665 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srf9-Kq1P [126.208.129.225]):2020/07/06(月) 22:32:47 ID:RLoqu/55r.net
いつまでマウント合戦してんだ、荒らしたいなら他所でやれ

666 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 00:07:37.97 ID:0tQ2fKN70.net
>>657
隊員の犠牲は数に含まれないんだな…君の考えでは。
自衛隊員も国民のはずだがw

667 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 00:16:31.75 ID:WRY/x3n00.net
>>666
何を言ってるのかわからん
自衛隊が国民だからなに?
国民であると同時に軍人なんだけど

668 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 21:53:51.66 ID:fN9biVned0707.net
G4もオルタナティブもライダーというには微妙

669 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 22:14:45.80 ID:x4qbcAK+a.net
ライダーの枠組みが一気にファジーに
なったのがこのあたりだったな
単純にヒーローって意味合いでもなくなる

670 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 22:27:13.50 ID:YxBI8PDq0.net
キャッチコピーがかっこいい

671 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 16:19:09.43 ID:3U04wahB0.net
友井の叫び声好きだしギルスのキャラに合っててかっこ良かったと思うけど
一方で普通の芝居の部分は他の2人に比べて終始棒読み気味で要潤ほど上達しなかったなって印象
ゴジラでも一人だけ演技浮いてたし・・・。

672 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 16:20:49.53 ID:dZQrd95jr.net
>>671
久しぶりにG4観てるけど確かにライダーの三人の中じゃちょっと拙さがあるね

673 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 17:41:01.21 ID:NsgzScEAa.net
>>670
「君のままで変わればいい」
って主題歌の歌詞も絶品
無理せずお前のペースでいけよって
メッセージが良い意味で凄く今風って感じがした

674 :名無しより愛をこめて :2020/07/21(火) 12:57:55.09 ID:COqK8b8Ed.net
『剣』カリス&ギャレンや『カブト』ダークカブト、劇場版『アギト』からはG4も立体化!食玩「SHODO-O 仮面ライダー4」2020年11月発売決定!
https://hobby.dengeki.com/news/1037086/

675 :名無しより愛をこめて :2020/07/21(火) 19:30:10.01 ID:ImbrXmTR0.net
>>674
G4は良いとして、ワームw

676 :名無しより愛をこめて :2020/07/25(土) 09:47:35.47 ID:MYw1ypxu0.net
新婚さんいらっしゃい
ttps://twitter.com/kashu_toshiki/status/1286435913128542208
(deleted an unsolicited ad)

677 :名無しより愛をこめて :2020/07/25(土) 23:52:59.67 ID:GXAw2lQi0.net
超能力で鉄柵にかっぱ巻きにされて気絶してる北條さんが面白すぎる

678 :名無しより愛をこめて :2020/07/26(日) 16:04:05.93 ID:qj7Eu/vh0.net
>>677
PSゲームでもしっかりステージの背景にいて笑った

679 :名無しより愛をこめて :2020/07/27(月) 05:29:25.99 ID:2COMZp7na.net
いるのか!

680 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b5f-zUJG [106.72.0.128]):2020/07/28(火) 22:01:15 ID:7AZUOIU70.net
津上君の前でオシリーナ犯したい

681 :名無しより愛をこめて (ニククエ 670c-3SEW [182.158.151.214]):2020/07/29(水) 16:38:18 ID:tDu2DI3A0NIKU.net
30周年記念作品だからか歴代OBが割りとゲストや準レギュラーにいた気がする
藤岡や京本はともかく昭和スーツアクターの中屋敷哲也までバイク屋の親父役で出たのは流石に驚いた

682 :名無しより愛をこめて :2020/07/29(水) 17:30:45.22 ID:p5sbPcNg0NIKU.net
>>681
後はてらそまさんと広瀬さん位か
山田さんはほぼメタルだし

683 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 07:16:19.25 ID:p+QGuT/n0.net
しかし棒読み俳優の多い作品だな

684 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 12:30:25.38 ID:93Jlr6aj0.net
新ライダーのセイバーってフレイムフォームを派手にした感じだな

https://i.imgur.com/jWNHcUn.jpg

685 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 13:33:13.22 ID:vqpmrVUK0.net
全然似てないでしょ

686 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 14:54:01.68 ID:NkKaSUrrd.net
その頭の剣はそんなに長くある必要はあるのか
長くなくてはいけないのか

687 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 19:15:30.05 ID:kqXV3wAua.net
ボディがWっぽい
あと色やモチーフに戦隊みが流れ込んで
区別がつきにくい

688 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 20:57:15.41 ID:LW4Bg9dt0.net
ダブルとタジャドルに似てる

689 :名無しより愛をこめて :2020/07/31(金) 11:37:08.49 ID:Q2uExHuj0.net
あちこちでヒートジョーカーエクストリーム呼ばわりされてる

690 :名無しより愛をこめて :2020/07/31(金) 16:17:45.45 ID:3DtsNjly0.net
翔一の姉を人体実験の道具にした風谷教授、神崎兄妹を虐待し続け優衣を衰弱死させた両親、
子供達に3本のベルトを送った花形、理由あってとはいえアンデッドを解放した広瀬パパ、
改めてみると1期の頃から笛木や蛮野のようなクソ親父キャラは居たんだな

691 :名無しより愛をこめて :2020/07/31(金) 22:35:32.50 ID:u6zT5aMT0.net
「仮面ライダー」がそもそも親殺しの話なんで
無論全部じゃないが重要人物の親というポジションには良からぬ背景がつきまとう

692 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2761-eoeL [222.8.58.112]):2020/07/31(金) 23:44:58 ID:MlbR93OV0.net
ラスボスが壮大すぎる

693 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 08:36:07.79 ID:RgI7yFIDa.net
ラスボスが神だからな
神様を説得してもう少し様子見ましょうエンドとか他には無いだろ

694 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 08:44:03.36 ID:6v1pxIld0.net
本物の津上翔一がいなかったら人間全滅エンド
になってた

695 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 11:21:15.96 ID:+qOgZFDm0.net
でも神に人の意地を見せて一歩譲歩させるってオチだからあれでいい
似たスケールの鎧武はそれやんないからサガラは今も宇宙のどっかでありがた迷惑な
森作り続けてんだろうなと思って全然いい話に思えなかった

696 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 11:31:34.82 ID:67n+jMwmp.net
テーマが違うのに同じオチを求める意味

697 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-kI4J [175.134.61.204]):2020/08/01(土) 12:09:15 ID:+qOgZFDm0.net
「同じオチにしろ」というよりも「それはやめておけ」って感じ
違う方向に見事着地させる案があるなら是非それを見せて欲しかったが、無理だったな

698 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 12:17:49.96 ID:Op2VKI280.net
水のエルvs森はエル

699 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 18:08:15.45 ID:taVsa10GM.net
サガラは人間に試練や恩恵を与える災害のようなもので造物主じゃないだろ
他作品と比較して評価するとクウガスレの変な流れになっちゃうよ

700 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 18:28:15.65 ID:3jcWWOqLr.net
ていうか唐突に鎧武がどうこうってアギトスレで言われても困る

701 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 20:07:32.37 ID:YM30Axcc0.net
神の使いが敵っていうのもすごいな
それを平然と倒せる兵器を作れる人間も恐ろしいな

702 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df21-u+om [59.146.36.30]):2020/08/01(土) 21:10:38 ID:NkdYZ6ZN0.net
アギトも鎧武も好きなんで唐突なsageやめて欲しい

703 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 21:21:52.69 ID:67n+jMwmp.net
>>701
神の使いっていうなら人間は神の子ども達っていう方が正しいと思う

704 :名無しより愛をこめて :2020/08/01(土) 21:52:37.37 ID:7+7IMO+3a.net
最終回で人間の底力を見せる氷川くん好き

705 :名無しより愛をこめて :2020/08/02(日) 03:50:32.21 ID:1eLhPUQqa.net
天使だってマシンガンで射殺できるという血生臭いリアリティが好き

706 :名無しより愛をこめて :2020/08/02(日) 08:55:31.70 ID:PlQui6fbd.net
>>698
草はエタ

707 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 05:58:40.92 ID:zKy/lAmq0.net
実際のとこサイボーグ009ってどのくらい意識されてたんだろうねアギト
白倉が009気に入ってるらしいんだけど創造主倒す物語ってコンセプト自体は割と石ノ森萬画頻出だし

708 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 06:20:39.79 ID:QFqPZfK6a.net
敵は神々という題材がそれっぽいな

709 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 06:22:09.19 ID:QFqPZfK6a.net
あと前作クウガがインフレを上手く
描ききってしまったから
後はもう神くらいしかないという事情もある

710 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 09:31:42.49 ID:razXDGLIr.net
人間を滅ぼしたい!ってんじゃなくむしろ真逆のラスボスってのは面白い

711 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df21-u+om [59.146.36.30]):2020/08/03(月) 11:48:36 ID:Bar8W5e70.net
親殺しって石ノ森らしいよな

712 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-eiEC [106.180.27.27]):2020/08/03(月) 12:39:41 ID:b7RYpl+6a.net
人間を愛しているからこそ人間に失望して滅ぼそうとするって狂気染みてて怖えよな
果たしてこれが子供に理解されたのかは不明だけど

713 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 17:13:49.99 ID:SANDOnq3d.net
当時4歳だったけどもちろん理解できてなかったぜ

714 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 17:14:36.29 ID:Bar8W5e70.net
>>712
大人になって一気見するまでそんな話だったとはいざ知らず

715 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 17:52:08.99 ID:TKtzZoYx0.net
それをいうならつゆしらずだ

716 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 18:12:09.52 ID:EFKU4esv0.net
翔一「歯医者で抜くのは親知らず」プークスクス

717 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 18:35:37.87 ID:suMlxjrk0.net
結局戦いは一時中断されただけだし後日談みたいなのを作りやすい作品だと思うけどねぇ

718 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 18:54:13.99 ID:Hp1HRa2h0.net
シャイニングフォームでも進化の過程に過ぎない

719 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 18:56:02.05 ID:QFqPZfK6a.net
あのエンディングは将来の続編のために打たれた布石じゃなく
あそこで切り上げるのが一番きれいな終わり方なだけだと思う

720 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 21:15:38.99 ID:yTgv9ZED0.net
神木クン主演で続編やってほしい

721 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 21:17:35.88 ID:yTgv9ZED0.net
そういやSPECで似たような役やってたなw

722 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 21:26:05.59 ID:suMlxjrk0.net
神様は様子を見ますってことでひとまず退散したけど力に目覚めた奴が超能力で人を襲うってのは必ず起きると思うんだよな

723 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 21:28:10.01 ID:Bar8W5e70.net
アギトのアンサー的な作品がファイズなんじゃないの

724 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 21:30:57.72 ID:Hp1HRa2h0.net
アギト化した人間はオルフェノクと違って寿命の方は大丈夫なのか

725 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 21:43:47.43 ID:EFKU4esv0.net
白の力で覚醒したアギトは長生きしそう
木野さんも生身でのダメージが無かったら長生きできたはず

726 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 21:45:17.57 ID:T2MbwsFOa.net
アギト化していくことに耐えられなくなり自殺する人も増えそう

727 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 22:06:02.99 ID:Bar8W5e70.net
>>726
TVスペシャルがそんな感じの話だったね

728 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 22:13:02.53 ID:QFqPZfK6a.net
アギト→555→キバと同じ命題を巡るライダーの系譜が続いていった気がする

729 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 22:18:47.76 ID:Bar8W5e70.net
>>728
そらその3作メインライター同じだし

730 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 22:28:28.80 ID:Hp1HRa2h0.net
歴代ライダーで一番マッシブなライダー
https://i.imgur.com/YZTtwI0.jpg

731 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 22:31:46.54 ID:EFKU4esv0.net
>>730
一番は仮面ライダー1号(映画)じゃね?

732 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 23:17:03.35 ID:QFqPZfK6a.net
中身が次郎さんなのが第一条件

733 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e701-eiEC [60.100.1.209]):2020/08/04(火) 00:35:49 ID:W4ERVIPG0.net
\エキサイト/ プリーズ

734 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 05:25:42.62 ID:2yx/4U0q0.net
神木クンってアギトの事どう思ってるのかな?

735 :名無しより愛をこめて :2020/08/04(火) 22:43:23.71 ID:x7CXGnFC0.net
あの子供が神木くんだったとはなぁ
今さかなくんみたいな感じになってんのに笑

736 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f701-WdOk [60.107.17.130]):2020/08/05(水) 00:09:38 ID:AYh8gCi20.net
>>734
なんか前一瞬だけ触れてたけど、出演作品の一つしか言ってなかった

737 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 08:33:50.44 ID:slZQ6VzPa.net
そうなんだ
佐藤健と仲良くなったきっかけが電王観てて、会いたいと思って事務所が同じだったからマネージャーに頼んで会わしてもらったっ言ってたね

738 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 10:39:19.51 ID:31xxvBA9d.net
レギュラーだったわけでもないしそんなに思い入れはないだろうな

739 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 18:34:18.74 ID:B37E2RLP0.net
子どもだったし、覚えてないだけじゃ?

740 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 19:19:19.02 ID:jBSLDQdy0.net
アバレンジャーよりは思い入れあるだろうよ

741 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 19:21:45.24 ID:x92Dh91m0.net
>>739
これだと思う

742 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 470c-SQv1 [182.158.151.214]):2020/08/06(木) 15:11:54 ID:deIv9UDz0.net
序盤に出てた三雲さんって前作の榎田さんポジかと思ってたからあっさり殺されたときは驚いた

743 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 19:45:19.07 ID:Ij9zFF6da.net
あのパズルは黒青年を舞台に配置するための舞台装置であって
彼が生まれたらもういらないもんだしな

744 :名無しより愛をこめて :2020/08/06(木) 19:48:43.59 ID:SapuQWIm0.net
>>742
最後まで行方不明扱いのままじゃなかったっけ?
死体どこに持って行ったんだろ

745 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 06:47:09.46 ID:oI7iK1ZZa.net
あのオーパーツは神様を生み出す装置だったって解釈でいいのか?

746 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 07:35:30.01 ID:U4JCHUj90.net
あれは本来「ものすごく大きな力そのもの」でこれといった実体がない
それが小規模な作業をするために地上で活動するには
仮初の器があったほうが便利。あのオーパーツにはその器=肉体の
設計図である遺伝子の情報が入っていた

だから仮にあの黒青年を八つ裂きにしようが消飛ばそうが
器がなくなるだけで本体である力には何の影響もない

747 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 10:58:33.54 ID:WZOCoNO8d.net
>>704
翔一くんの「氷川さんは補欠で」がまさかの伏線

748 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 12:29:55.25 ID:JJpL5cAFa.net
身も蓋もないことを言っちゃうと、
超古代文明の遺物とそれを解明する人が最初は必要だったんじゃないかな
クウガ2を求めるお偉方を納得させなきゃいけないから

749 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 12:50:11.54 ID:nJQgfSPNr.net
>>748
平成ガメラやウルトラマンティガ以降の特撮モノのトレンドだったからまあ時代だろうね
龍騎でその路線から完全に脱皮するまでもう1年かかるし

750 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 13:42:42.85 ID:wvyJgUqBM.net
クウガの殺人描写がリアル過ぎるって苦情来たからオカルトチックな不可能犯罪にしたとは言うけどあれはあれでグロンギとは全く別の怖さがあるよな
日常のどこに死が潜んでるかわからない得体の知れなさというか
物語序盤の変死体を見て死因や犯行動機に頭を悩ませる警察達のシーンなんかは凄く象徴的だった

751 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 14:03:39.03 ID:U4JCHUj90.net
小説版だとどう考えても中にそんなスペースのない細い木の洞から
埋め込まれた死人の目がこっちを見てるって描写になってたりする
ちょっとスタンド攻撃の犠牲者っぽいw

752 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 15:45:54.35 ID:GW3iA55Y0.net
クウガの松倉本部長に比べてアギトの警察三幹部は典型的な昼行灯な無能上司だなあと思ったが
元来刑事ドラマの上司キャラって現場の足を引っ張ってなんぼのポジションだから
むしろ松倉が上司キャラとしては異端というかいいひと過ぎたのかもしれないと思った

753 :名無しより愛をこめて :2020/08/07(金) 20:44:14.01 ID:/ZoI9LDa0.net
アギトの不可能殺人で一番怖かったのはビーロードの人間を壁に融合させるやつ

754 :名無しより愛をこめて :2020/08/08(土) 06:14:12.38 ID:lYYDWE11a.net
建物の中で床をすり抜けて落下死も怖い

755 :名無しより愛をこめて :2020/08/08(土) 11:53:29.89 ID:mL/Ufupl00808.net
タバコの灰になっちゃうのも怖かった

756 :名無しより愛をこめて (プチプチ Sadb-1Ghj [106.133.86.107]):2020/08/08(土) 15:56:17 ID:lYYDWE11a0808.net
ウニロードの当たったら一瞬で餓死する
イガイガ攻撃もくらいたくない

757 :名無しより愛をこめて :2020/08/08(土) 22:59:09.27 ID:dDqB/j/Oa.net
ジャガーロードの時点でフルスロットルすぎる

758 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srff-IoeL [126.34.12.33]):2020/08/09(日) 11:52:42 ID:PPNwc9GKr.net
木のうろから手が飛び出してるって普通に怖いよな

横溝正史の小説とかの死に方

759 :名無しより愛をこめて :2020/08/09(日) 12:31:41.64 ID:6gEL3vDVa.net
前作の殺し方で批判あったのに結局前作より死に方怖くなるって製作者はサイコパスかよ笑

760 :名無しより愛をこめて :2020/08/09(日) 21:52:10.20 ID:Pv6zPE9J0.net
人間に使う能力(不可能殺人)をアギトに使う奴もいたなあ壁をすり抜けさせるやつ

761 :名無しより愛をこめて :2020/08/09(日) 22:58:37.32 ID:i1Qwhtcer.net
押川さんが殺されてたのは何話だっけ?

762 :名無しより愛をこめて :2020/08/09(日) 23:13:20.27 ID:l3OGj49Lr.net
>>755
あれいちばん怖い
大人になって見返すと「崩れる…崩れる…」が妙に生々しく聞こえる

763 :名無しより愛をこめて :2020/08/10(月) 10:17:20.75 ID:km320wtVa.net
劇場版の殺し方が一番エグかった
液体かけて地上で溺死させるとかトラウマになるわ

764 :名無しより愛をこめて :2020/08/10(月) 13:51:58.43 ID:fs5JbWwua.net
おじゃ魔女どれみのグッズ宣伝しつつ
携帯いじって遊んでた在野の超能力デブキモオタよ、安らかに…

765 :名無しより愛をこめて :2020/08/10(月) 20:10:27.71 ID:X+9wZP060.net
押川さん顔出ししてたっけ?
伊藤さんは7話だか8話でカラスに叩き落されて死んでたと思う

766 :名無しより愛をこめて :2020/08/10(月) 20:17:44.23 ID:XG+tvrm0r.net
>>765
確かいきなり空に瞬間移動されてうわぁぁぁ!って落ちて死んだの押川さんのはず

767 :名無しより愛をこめて :2020/08/11(火) 12:27:42.57 ID:WJWWTRuia.net
古代の人間はアンノウンにどうやって対抗していたんだろうかイコン画みると普通に弓矢とか槍で応戦してたみたいやが

768 :名無しより愛をこめて :2020/08/11(火) 22:49:13.18 ID:4QPZl/0d0.net
普通の人間は襲わないだろ

769 :名無しより愛をこめて :2020/08/12(水) 09:33:41.67 ID:xHrfY8ysa.net
現代の「アギトの因子を持つ者のみ狩ることを許す」というルールが
成立する前の超古代には全面的な
戦争があったらしい
当然ロード側が圧倒的に有利なんだが
それでも倒された天使もいたりするのが
ミステリー。当時のギルスがやった説が有力

770 :名無しより愛をこめて :2020/08/12(水) 18:16:13.58 ID:ZhV6ZS10p.net
>>769
ソースは?

771 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef02-7XPO [175.134.61.204]):2020/08/12(水) 21:13:14 ID:Kl2iaCeJ0.net
TV版完結後に出版された「仮面ライダーアギト ハイブリッドファイル」の記述らしい
手元に実物が無いので直に読んで確認はしてない

772 :名無しより愛をこめて :2020/08/13(木) 19:37:03.37 ID:1RDTNOjsd.net
>>593
ちゃんと修行したんだろうな?

773 :名無しより愛をこめて :2020/08/13(木) 19:40:30.66 ID:1RDTNOjsd.net
>>470
それ見てないけど何年か前に100`ぐらいのバーベルを口元に落とした影響じゃなかろうな?

774 :名無しより愛をこめて :2020/08/13(木) 22:02:25.82 ID:eJqpJi8T0.net
制御チップなしのG3-Xめちゃくちゃ強いよな
装着者の力量次第やが

775 :名無しより愛をこめて :2020/08/14(金) 03:40:50.88 ID:FPEee6WH0.net
>>773
そういう実体験あったんだ
「月神」って敏樹の書いた小説で筋トレが日課の主人公が
かつてクソ重たいバーベル落としてうっかり鎖骨ヤった思い出話してたが
元ネタが自分だとは。同作は他にも筋トレと各種サプリおよびドーピングについて
異様に詳しい薀蓄ネタがちりばめられていてざくっとした淡泊な文章なのに
読んでて凄く楽しかった

776 :名無しより愛をこめて :2020/08/14(金) 10:38:18.12 ID:jNqB/HSA0.net
アギトの本十数年ぶりに書庫から引っ張りだしてきた
>>769
>>770
これのこと?
https://i.imgur.com/tsnZdTF.jpg

777 :名無しより愛をこめて :2020/08/14(金) 12:47:06.34 ID:lS/rRbMKa.net
>>774
そんな装備を、特訓して使いこなせるようになるんじゃなくて、デチューンして常人でも使えるようにする展開が素晴らしいよね
ラストバトルの「ただの人間だ!」にもつながっていく

778 :名無しより愛をこめて :2020/08/14(金) 15:20:37.03 ID:LJH5i5B5a.net
>>776
ああそれそれ
ネフィリム=ギルス
あと両陣営がそれぞれ2億で
戦争が続いたのが40年って具体的な記述があるな
それだけ人間が持ちこたえたのが
凄いなーと。ロードは基本戦士だが
人間の場合戦えない女子供や老人も含めての2億だから数のうえでも
互角とは思えないし

779 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-1ry5 [126.179.23.203]):2020/08/16(日) 00:55:13 ID:Y56p6a3Yr.net
>>778
プロメスが地上に降りた時期は明言されてないので戦争の初期に降りて味方した結果40年続いたと解釈出来ないこともない

ちょっと辛いけど

780 :名無しより愛をこめて :2020/08/16(日) 01:06:16.65 ID:8ciPBPGKd.net
アギトって何となくポストエヴァンゲリオンというか
なんちゃって黙示録的世界観がそれっぽいギミックとして上手く作用していたな
初回はクウガとの関係を何となく示唆していたりしたが、あれって必要だったのかな?

781 :名無しより愛をこめて :2020/08/16(日) 07:35:34.18 ID:DZ1DnSeK0.net
>>780
東映は、スーパー戦隊みたいに毎年違う世界観で作品を作りたかったが、
テレビ朝日が「昭和ライダーみたいな感じで、2年目はクウガと地続きの作品にしろ」って言ったから。
TV局のエライさんにパイロット版(1・2話)を見せてOKを貰わないと作品を制作できないので、
『第4号』とか『未確認生命体』という単語を出して「クウガの続編ですよ」と主張する必要があった。
OKさえ貰ってしまえばあとは自由に作れるので、
「いつのまにかクウガから離れちゃった。テヘペロ」という態度をとった。
これで、3年目以降は、「別の世界観でもいいや」ってなった。

782 :名無しより愛をこめて :2020/08/16(日) 09:59:25.62 ID:FnxPzG2Kr.net
平成初期の東映ロックすぎる
タイガの件とか、

783 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0ff2-puNx [153.232.98.166]):2020/08/16(日) 16:51:10 ID:SsStNWxY0.net
さっき初めて通して見終わったんだけど面白かった。
主要登場人物は皆魅力を感じたけど、特にG3ユニットトリオ+北条が好きだ。あと28話は感動してしまった。

784 :名無しより愛をこめて :2020/08/16(日) 23:08:30.54 ID:hhFQrz9j0.net
靖子の脚本28話だけなんだっけか
あの話本当に好きだわ

785 :名無しより愛をこめて :2020/08/30(日) 10:47:54.78 ID:OUljATQkd.net
『仮面ライダーアギト』最新プラモシリーズでの立体化が決定
https://news.mynavi.jp/article/20200829-1258919/

786 :名無しより愛をこめて :2020/08/30(日) 16:29:48.45 ID:LVW/hn+00.net
しかし秋山莉奈もアギト当時はまさか自分が「ライダー映画最多出演女優」になるとは夢にも思ってなかったろうな

787 :名無しより愛をこめて :2020/08/30(日) 16:51:45.67 ID:v7/2KmxK0.net
ナオミだけじゃく真魚の事も今でも大事にしてくれるのは嬉しいよな

788 :名無しより愛をこめて :2020/08/31(月) 08:14:01.22 ID:gCLJ+9zv0.net
今週の剣のニコニコ配信藤田瞳子さん出てる回なんだけどコメントが小沢さん一色に染まってて吹いた
愛されてんなぁ
https://i.imgur.com/nB28c5G.jpg

789 :名無しより愛をこめて :2020/08/31(月) 08:57:57.66 ID:zxfgt+pPd.net
ふてくされてるロリw

790 :名無しより愛をこめて :2020/08/31(月) 16:21:24.81 ID:9uqh0PDmr.net
アギトのやべーやつワロタ

791 :名無しより愛をこめて :2020/08/31(月) 16:48:29.12 ID:W4XrvHebd.net
平成の主人公仮面ライダーをすべてプラモデル化するプロジェクトが始動!「Figure-rise Standard」で龍騎とアギトが商品化決定!
https://hobby.dengeki.com/news/1063160/

792 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 03:26:53.69 ID:lF3HVCw50.net
映画で真魚ちゃんが「自分も翔一も居場所がないからおじさんに世話になってる」って行ったときの教授の反応が不憫で好き

793 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 15:37:31.58 ID:NxFJW3Y9a.net
なんかこの時期はprojectG4観たくなるね

794 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 20:58:34.20 ID:hgF85edkd.net
>>793
藤岡さんの警視総監が懐かしくもある

795 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 20:59:39.75 ID:6jtyZ0580.net
>>793
不朽の名作だよな

796 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 21:59:24.35 ID:hC7ctoWEa.net
あれくらいのスケールが一番しっくりくる

797 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 22:34:24.81 ID:lF3HVCw50.net
ここの人は通常版とdc版どっちが好き?
自分は美杉家とg3ユニットの焼き肉シーンが好きだからdc版

798 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 22:54:44.23 ID:QtbZmRrA0.net
ディレクターズカット版はエグいシーン結構あるからそっちの方が好きかな

799 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 23:03:36.12 ID:BC2kxvJp0.net
後半から一切出番が無くなるフレイムフォームくんマジで悲しい劇場版では輝かしい活躍を見せてくれるが

800 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 23:13:40.79 ID:hC7ctoWEa.net
長所がわかりづらいんだよな
見た感じシュッとしてるのに
金色よりスピード落ちるっていうし

801 :名無しより愛をこめて :2020/09/02(水) 00:02:56.68 ID:JM6KEdFi0.net
パワープラス超感覚だから敵の防御を崩すのには長けてるはずなんだけどそんな描写もなかったな

802 :名無しより愛をこめて :2020/09/02(水) 00:04:29.84 ID:3fDoPHil0.net
クウガと比較するとフォーム毎の違いが分かりにくかったな

803 :名無しより愛をこめて :2020/09/02(水) 00:12:30.68 ID:P1K2+8aP0.net
アギトは序盤はフォームを使い分けながら戦ってたけど上位互換のバーニングやシャイニングでたからか普通に力押しするようになってたな
グランドフォームの時点で十分に強くなってたし

804 :名無しより愛をこめて :2020/09/02(水) 02:05:43.05 ID:+iyNlz+ea.net
アギトは無駄の無い洗練された強さがベースにあるから
能力をわざわざ特化させて戦う意味が薄いよな

805 :名無しより愛をこめて :2020/09/05(土) 23:54:11.56 ID:x0Wb9tJJ0.net
クウガはフォームの特徴わかりやすく描写してたけどアギトの2フォームは分かりにくかったわ
特別スピード速くなるわけでも無けりゃパワー増すわけでもない

806 :名無しより愛をこめて :2020/09/07(月) 09:13:29.45 ID:PWYQ6PEya.net
せいぜいリーチが伸びる青アギトが
気持ち便利かな?くらいだな
赤は本当に強さの描写が中途半端で
どういう状況に強いかが全然わからん…

807 :名無しより愛をこめて :2020/09/07(月) 18:59:10.76 ID:6+TqUoOrr.net
ググッたら俊敏性強化の青と感覚強化の赤らしいね
知覚が鋭くなるから不可視だったり高速だったりの敵を捉えられるとか
あと7000度の炎とかいうウルトラ怪獣みたいなもの出せるらしい

本編であんまりそういう印象ないけど

808 :名無しより愛をこめて :2020/09/07(月) 19:07:02.23 ID:NZFQEjyza.net
火炎放射なんかできるのか
超能力っぽく言うとパイロキネシス

809 :名無しより愛をこめて :2020/09/07(月) 19:20:23.88 ID:e6l0rJYHa.net
フレイムフォームは作中でも素早いやつや飛行する敵にカウンター気味に戦っていたな

810 :名無しより愛をこめて :2020/09/07(月) 19:42:46.00 ID:XzT6Vgcy0.net
単純にパワー強化とスピード強化じゃなかったのか。

811 :名無しより愛をこめて :2020/09/07(月) 20:18:35.57 ID:JyU8YCTx0.net
今ならド派手なエフェクトつきそうやなアギトの戦闘シーン

812 :名無しより愛をこめて :2020/09/07(月) 20:20:51.98 ID:zL+63GLa0.net
ジオウのアギト編でやってくれたな

813 :名無しより愛をこめて :2020/09/07(月) 22:51:39.53 ID:JyU8YCTx0.net
チョップでビームを出せるようなるとは思わなんだ

https://i.imgur.com/kS1PNtm.gif

814 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-QrH4 [49.98.212.186]):2020/09/07(月) 23:24:20 ID:aHCnOzEKd.net
>>813
これ中高岩さんらしいな

815 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 00:35:12.38 ID:/iGK7N7wr.net
>>813
やろうと思えばどんな攻撃もできそうじゃん…

816 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 06:35:08.59 ID:TLF/M6XJ0.net
まさに無限の進化をするアギト

817 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 06:58:23.55 ID:9k33adS0a.net
高岩さんにはどこかの機会にまたアギトを演じて欲しいね
ライダーキックの動きも他のアクターさんではやっぱり違う

818 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 11:52:51.24 ID:pP8NpeYh0.net
アギトの地味さが良い感じに補完されてるな、閃光エフェクト
ベルトに小物つっこんでガチャガチャいじる手間もないし上等な仕上がりだわ

819 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 11:55:47.43 ID:4U6knCSYa.net
アギトって神の力ではないよね?天使の力だよね?

820 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 12:07:18.55 ID:O1/QFkwma.net
>>813
本当にビーム出しててワロタ

821 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 12:17:07.02 ID:3xhr4OEXd.net
ジオウのアギト編を見返していたら
翔一がツクヨミに自分の過去を語るシーンで、実は津上翔一は本名じゃないと言っていた
アギト本編では最終的に沢木哲也と名乗っていたっけ?

822 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 12:36:31.86 ID:3k4i7tHwd.net
うる覚えだけど記憶戻ったときに自分の名前は
沢木哲也って言ったはず
でも先生や真魚ちゃんは普通に翔一くん呼びの
ままだったと思う

823 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 12:57:40.70 ID:/iGK7N7wr.net
翔一くんは翔一くんだ的なエピソードあったよね

824 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 13:38:34.30 ID:M0Cknabd0.net
記憶を取り戻して「沢木哲也」を名乗ったのは終盤ギリギリではなくわりと中盤で、
結局、それ以降 誰も本名で呼ばなかった。

最終5話で、記憶喪失前しか知らないハズの料理教室の先生が出てきたが、
たしか、一度も名前を呼ばれずに終わったような。

825 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 13:49:53.04 ID:voPSlVUyM.net
レストランで翔一スペシャルって名付けた料理出すぐらいだから翔一のままにしてそう

826 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 17:46:30.71 ID:9IqY6I4Q0.net
believe yourselfほんま好き最終回でもちゃんと流れるしジオウで流れた時は興奮しまくった

827 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 18:11:48.06 ID:Nzmyd1ULa.net
アギトは山場で歌、って
昭和ライダーのテイストが
復活した作品だよな

828 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 21:01:09.31 ID:tmDyeac/a.net
THE・処刑用BGM

829 :名無しより愛をこめて :2020/09/08(火) 21:13:23.41 ID:3xhr4OEXd.net
>>822-825
だいぶ忘れてるが回答どうも
しかし料理店開くための賃貸契約とか、フランスに行くためパスポート取得
とか色々あるから沢木哲也名義じゃない
とマトモな手続きはできないよな

830 :名無しより愛をこめて :2020/09/09(水) 14:17:34.63 ID:9vZY2eWea0909.net
津上翔一でバイク免許取ってるんだからそこは上手くやったんだろ
細かく設定しても面白くなるわけじゃないし

831 :名無しより愛をこめて (キュッキュW 139b-mLuF [125.207.31.78]):2020/09/09(水) 15:57:56 ID:RAPD5fWS00909.net
美杉教授が翔一にバイクを買い与えてなかったらアギトは14話で終わってた
居候先の家が金持ちって羨ましいな

832 :名無しより愛をこめて :2020/09/09(水) 18:06:53.56 ID:6hBwTZy600909.net
3駅隣の激安スーパーに行くのに便利だからとかそんな理由でしょ

833 :名無しより愛をこめて :2020/09/10(木) 00:06:10.72 ID:M8RhY56ca.net
DEEP BREATHも好き
あのアグレッシブなメロディと
抽象的な歌詞がいかにも後半戦って感じ

834 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 139b-mLuF [125.207.31.78]):2020/09/10(木) 02:00:21 ID:V0nHKd9G0.net
真魚ちゃんって話の根幹に関わるようで関わらないよくわからない立ち位置だったな
夏休み以降そこまで話を動かしていた訳でもないし

835 :名無しより愛をこめて :2020/09/10(木) 10:15:25.19 ID:928uYAP+0.net
>>830
津上翔一で免許があるつまり戸籍があるってことだからむしろ沢木哲也の方が都合が悪いのでは。
わざわざ戸籍の名義変更とかしないだろうし。

836 :名無しより愛をこめて :2020/09/10(木) 18:17:54.74 ID:zf6Hu++P0.net
津上翔一は仮の戸籍なんで本来なら記憶が完全に戻ったら
仮の戸籍を抹消して沢木哲也に戻らなきゃいけないらしいんだが(免許等も再交付)
そこの辺りは書かれてないんで分からんちんなんよなぁ
こっそり戻してニックネームとして呼んでるだけかもしれんが

837 :名無しより愛をこめて :2020/09/10(木) 18:59:35.59 ID:cELXyKa+d.net
本当の津上翔一=通称沢木は結局死んだという解釈でいいのかな
そっちの方の身元確認もどうなるのか

838 :名無しより愛をこめて :2020/09/10(木) 21:57:20.14 ID:jHNNbbooa.net
あれで死んでないわけない
本当は死んでいるところを神のサンプルとして選ばれ
神が地上から手を引いたから本来あるべき形に戻り息絶えた

839 :名無しより愛をこめて :2020/09/10(木) 22:35:16.32 ID:kam9WUyK0.net
本物の津上翔一が黒神様を説得してくれてなかったらどうなっていたことやら.....津上が裏でアレコレしてたけど黒神様全部知ってた上で黙認してたよね

840 :名無しより愛をこめて :2020/09/11(金) 03:33:54.89 ID:G9cgfy7+a.net
自然に放置した状態でどう考え動くのかという部分も含めてのサンプルだったんだろう

841 :名無しより愛をこめて :2020/09/11(金) 17:40:32.32 ID:FbX4CKX10.net
クウガの公式つべ配信が来たからアギトも来年20周年で多分やるだろうな

842 :名無しより愛をこめて :2020/09/11(金) 18:23:45.22 ID:ahi9vb270.net
後半年かあ

843 :名無しより愛をこめて :2020/09/11(金) 20:20:35.28 ID:KPShUILNF.net
黒神様って歴代ラスボスでもトップクラスに強くね?

844 :名無しより愛をこめて :2020/09/11(金) 21:14:58.09 ID:mo5GSfVda.net
強いっていうか本来なら
勝ち負けみたいな低レベルな次元に持ってこれる存在じゃない

845 :名無しより愛をこめて :2020/09/12(土) 07:28:32.59 ID:ZhD0jJsc0.net
青年だって地上で効率よく行動するための端末にすぎないからな
電話の受話器派ぶっ壊してもかけてきた相手はなんともないのと一緒で
最終回のライダーキックだってダメージにはなってない
「俺らは俺らでやってくから手出しすんな!」って意思表明を
受け止めて神が譲歩しただけ

翔一に殴られてアギトの力を返しちゃったのは実家から子供が心配で
電話したらガチャ切りされてショック!くらいの感覚

846 :名無しより愛をこめて :2020/09/12(土) 08:55:36.45 ID:4edMg6Lyp.net
鎧者と同じで概念みたいな存在なんだろうな

847 :名無しより愛をこめて :2020/09/12(土) 18:18:47.68 ID:ppb4AiwG0.net
>>845
009天使編のアンサーのひとつだよね
リセットしようと思ったけど、あとン千年くらい様子見てみようか
言わば執行猶予みたいな感じ

848 :名無しより愛をこめて :2020/09/12(土) 22:14:19.25 ID:Z6hrBl+/a.net
純粋なバトルにおける最強の敵は
クウガの0号で描ききっちゃったから
表現のベクトルを変えざるをえなかったんだな

849 :名無しより愛をこめて :2020/09/12(土) 22:24:50.88 ID:ow7PQARPr.net
そう言われるとアギト龍騎となんか特殊なラスボスだったな

850 :名無しより愛をこめて :2020/09/12(土) 23:37:59.24 ID:N/uFU7gKd.net
竹内涼真も要潤も!『仮面ライダー』高橋文哉語る特撮俳優の試練!
https://taishu.jp/articles/-/77307?page=4

■要潤はこの作品を通じて”役者”になった
 竹内以上に、最初期の演技がイマイチだった俳優に要潤(39)がいる。要は、01年の『仮面ライダーアギト』に氷川誠こと、仮面ライダーG3が俳優デビュー作だったのだが……。

「今年1月7日にYouTubeで本人が『今だから話せる撮影秘話。』という動画を投稿しています。当時は“ハイ”と一言話すだけのシーンを20回やってもうまくいかず、落ち込んだ話をしています。また、演技がダメだったことから厳しい監督に、撮影したシーンをお蔵入りにされたしまったこともあったとか。しかし、最後には要のガッツを評価し、撮影後に無言で要の肩を叩き微笑んでくれた、と思い出を明かしています。このエピソードを要は”俳優として目覚めた一瞬だった”と、思い入れ深く語っていまいたね」

 初期こそ棒読みだった要だったが、その後はやはり目覚ましい成長ぶりを見せ、本編中盤で公開された劇場版『PROJECT G4』では完全に役を掴み、敵との決着の場面で要が脚本にないセリフをアドリブで入れるまでになった。この場面は、現在もファンの間では評価が高く、名場面として必ず話題になるほどだという。

851 :名無しより愛をこめて :2020/09/13(日) 01:43:50.66 ID:IBVLxQXqd.net
考えてみるとアギトの出演者でブレイクして世間的に認知度も高い人が三人もいるんだな
まず氷川がブレイクし、謎の少年がブレイク、そして涼がやっとブレイク
それだけに涼が引退しちゃったのは残念

852 :名無しより愛をこめて :2020/09/13(日) 05:24:47.85 ID:n0/4aH520.net
イコン画ネタバレ

853 :名無しより愛をこめて :2020/09/13(日) 08:50:01.97 ID:yxP4dzhT0.net
賀集…

854 :名無しより愛をこめて :2020/09/13(日) 10:38:11.74 ID:/fAqF8+h0.net
要潤のお蔵入りにされたシーンの事はちょっと前にツイッターで言ってたな

855 :名無しより愛をこめて :2020/09/13(日) 12:45:12.71 ID:Z8BCf03Aa.net
賀集利樹って有名側の俳優じゃないの?

856 :名無しより愛をこめて :2020/09/14(月) 03:38:59.65 ID:+YqUWelR0.net
今頃イコン画の意味を知った

857 :名無しより愛をこめて :2020/09/14(月) 18:48:41.30 ID:/tZDO8qu0.net
OPでデカデカと載せられてるけど本編で一切解説とかないもんね...

858 :名無しより愛をこめて :2020/09/14(月) 18:56:59.73 ID:BIrj+zOj0.net
イコン画知らなくても本編は本編で楽しめるのがアギトの良い所

859 :名無しより愛をこめて :2020/09/14(月) 22:04:27.36 ID:d8RBWxba0.net
イコン画6年前にプレバンで6000円くらいで売ってたんだよな 再販してほしいわ

860 :名無しより愛をこめて :2020/09/15(火) 03:44:03.07 ID:vN3lBGlL0.net
素朴な感じの絵だけど大きな争いと夥しい死が記されていて
見ているとおぞましいような物悲しいような気持ちになる

861 :名無しより愛をこめて :2020/09/15(火) 22:26:38.89 ID:59/7QJj0d.net
>>850
(初期の演技のことは)もういい…もういいだろ!

862 :名無しより愛をこめて :2020/09/16(水) 16:18:21.32 ID:TNWB7fZu0.net
>>861
村上弘明と要潤の演技の上達っぷりは素人目に見ても判るくらい凄かった

863 :名無しより愛をこめて :2020/09/16(水) 16:38:06.46 ID:qbS/XY60r.net
イコン画の方舟から降りたアギトと人間が一緒に歩いてるとこ好き

あれが予言だとするとアギトと人間は共存してくんだよな

864 :名無しより愛をこめて :2020/09/17(木) 05:05:02.88 ID:gqtLVv/i0.net
未来は雲に包まれているからわからないんだよ
とりあえず人に紛れてアギトが同じ方向に向けて歩いている部分は
まさに本編の時間軸だと思っている

865 :名無しより愛をこめて :2020/09/17(木) 13:42:42.13 ID:jeSwPrGS0.net
イコン画の一人だけそっぽを向いている天使(これから裏切るやつ)がいたりとか細かくて好き
アンノウンvs人間の戦争の際人間の集団の中にネフィリム(ギルス)がいたりとか

866 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 01:04:19.96 ID:6dx+jNIq0.net
下の方に描かれてるのがクウガが否かで散々揉めた記憶が

867 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 03:41:45.54 ID:ykmPQ1/aa.net
青いやつもあんまりG3には見えない
絶妙なぼかし加減

868 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 15:20:14.26 ID:iHdb+4jSd.net
G3-Xって決して弱い訳じゃないよね
ただ、重装備故にその武装展開までの隙をよく突かれてる気がする

869 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 15:35:26.44 ID:SKcQcoawa.net
シャイニングカリバーより強いナイフは定番ネタ
決して飛び道具に依存したライダーではない

870 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 19:02:15.04 ID:wjlF0dRvr.net
ビジュアルだけならデストロイヤーが1番好き
でもG3-Xより素のG3の方が似合ってる

871 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 19:20:09.39 ID:JZIflvR9a.net
ジオウでも相変わらず当たらないデストロイヤーくん

872 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 19:42:06.21 ID:4iILrZkyd.net
Ready to go 観世音〜♪

だと最初は思ったんだよ〜!!

873 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 20:36:17.34 ID:4OVPYnaIa.net
>>871
ちゃんとアナザーアギトに当たっただろ!
全く効いてなかったけど

874 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 20:41:02.60 ID:OUuabu1nd.net
G3の装備でマトモに敵と戦えるのは
GX05 ケルベロスだけだろう

875 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 20:50:00.11 ID:fN5jmFYX0.net
https://i.imgur.com/yZMTJk8.jpg

876 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 21:43:37.87 ID:ylF88uHcd.net
>>872
あれはcount Zeroには絶対聞こえないよ
カッセロとか、ゼロの濁音すら聞こえない
カウン(ト)、とすらも聞こえない

877 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 21:46:06.95 ID:/V9IFUym0.net
サビの部分も仮面ライダーラギト〜に聞こえる

878 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 21:59:50.78 ID:+KF1/UmY0.net
>>875
暴走したけど圧勝したからG3Xを採用する上層部は悪い意味で頭が柔らかい...

879 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 22:37:22.91 ID:SKcQcoawa.net
そもそも英語の歌詞なんて
ばか正直なジャパニーズイングリッシュで歌うもんじゃないしな
辛味噌とかなにすんだディケ〜イもそんな感じだったろう

880 :名無しより愛をこめて :2020/09/18(金) 23:53:59.85 ID:ylF88uHcd.net
何すんだディケーイか

I miss You Danke(ドイツ語のダンケ)って聞こえてたw
寂しくてありがとうって何だよwww
でもあれは仕方ないよ
歌ってるのガクトだもんwwwwwwwwwww

881 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 00:15:32.70 ID:hOgy2G1sa.net
昭和後期ライダーソング歌詞の
何かに取り憑かれたかのような「愛」押しがようやく抜けてきた時期だな、アギトは

882 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 08:11:40.28 ID:5HzakVq/0.net
>>870
「特捜ロボジャンパーソン」のジャンブレーダーの系譜だよな、あの装備

883 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 10:39:46.41 ID:BGaTtXnt0.net
エルロード 検索結果
近くに美容院が数件ありました

884 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 13:30:40.05 ID:tDJ3Rzyed.net
ヒトハ、カミヲキラナケレバ、ナラナイ

885 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 20:09:28.40 ID:H7kt7RId0.net
黒の青年「あ!愛する人間が我が眷属に罪を被せてる....せや!注意したろ!」

886 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 21:19:57.03 ID:0D/DQMNRd.net
ビデオor DVDのパッケージ裏のポエム
厨二感が凄い好きだった

887 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 21:40:59.27 ID:vIWQt8Dia.net
木野さんが堕天使呼ばわりは笑える
むちゃくちゃおじさんやん

888 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 21:47:46.99 ID:qfOEbbfNr.net
おじさんが堕天使で何がいけんのじゃい!

889 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 21:54:53.14 ID:NBLIgQ4Nd.net
クウガの最強が闇で黒な感じだから
アギトは光と白or銀を推してたのかな

890 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 21:59:01.61 ID:cn2V413h0.net
>>881
「揺るぎない愛と…」っていう歌詞があるけどね
つか、今知ったんだけど「揺るぎない愛」って聖書用語なんだな

891 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 22:00:07.55 ID:0wxXef7W0.net
>>889
初期フォームからして黒金のカラーリングでツノの本数も多いのもクウガを超えるという意味合いがあったと聞く

892 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 23:01:44.68 ID:vIWQt8Dia.net
>>890
それでもだいぶ品のある雰囲気に仕上がってると思う

それより昔なんて
「こんなひっきりなしに愛愛言ってるから正義のヒーローも愛という言葉も安く見られて虚仮にされるんだ」と思ってたわ

893 :名無しより愛をこめて :2020/09/19(土) 23:56:12.47 ID:H7kt7RId0.net
後輩ライダーに正統派で戦うアナザーアギトかっこええな

https://i.imgur.com/BMX6YAG.gif

894 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 01:20:03.17 ID:Zhb+1ZuQ0.net
作中で携帯も持ってなかった翔一と真魚がジオウでスマホ使っていたシーンは時代の流れを感じたな
真魚は映画でいつの間にか携帯持ってたけど

895 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 01:24:17.65 ID:+sJGO0yh0.net
>>893
よく考えたら医者ライダー同士の対決なんだな

896 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 01:32:20.11 ID:Zmh3MxgW0.net
結局ゴライダーのアナザーアギトのスーツは新造なんだっけ?

897 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 02:20:33.28 ID:+sJGO0yh0.net
>>896
新造らしい
気持ち当時よりも造形が緩い気がした

898 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 03:13:28.48 ID:0lO6BkRC0.net
>>889
仮面ライダーは基本「去年の逆張り」から始めるらしい
たとえば「W」がタテに2分割だから「OOO」はヨコに3分割、みたいな具合に
同時に「電王」で味方の怪人がコントしまくったから「キバ」で味方にモンスター出すけど
こいつらはそんなに前面に出していけないね、みたいな縛りに陥ったりもする

899 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 12:57:30.35 ID:u62rIqmMd.net
仮面ライダーっゥルアギットォォウっ!

900 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 13:19:34.50 ID:vTXoVxIqr.net
ゲェェェットオオオオオ!

901 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 14:01:11.77 ID:ADriXFR70.net
君のままで変わればいい←ここほんま好き

902 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 14:39:52.27 ID:u62rIqmMd.net
アギトの能力は「進化し続ける力」
だから最終フォームという観念が希薄になる
物語上ではシャイニングになるんだが、神という存在にシャイニングではまるで歯が立たなかった
つまり、まだまだ先があるという事
他のライダーとはそこが一番違う所かと
「これで打ち止め」という感がまるでない

903 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 14:51:33.83 ID:Oe7wKGp30.net
>>902
昭和ライダーは鍛えれば鍛えるほど改造された人工筋肉がよりしなやかで強靭になる設定だし
ディケイドだってライダー増えるたびに能力更新されとるから
アギト以外の作品のライダー達にもう伸びしろないって決めつけるのはどうかと思う

904 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 15:21:54.84 ID:hE3nId9jp.net
仮面ライダーって変身者に依存するから無限に進化はないけどね

905 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 15:37:07.18 ID:ADriXFR70.net
最終回でシャイニングがエルロード達に圧倒される姿に絶望しそうになったけどすぐに圧倒し返してワロタ

紋章ライダーキックってアギトが初かな?

906 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 19:05:13.62 ID:RnR4fu2h0.net
目覚めろその魂!

907 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 19:14:04.13 ID:Pu/5jwh0a.net
次回予告BGMが異様にかっこいい

908 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 21:00:44.54 ID:AY7qQpz/0.net
>>896
アナアギスーツは剣でドラゴンフライアンデットに改造されたって情報もあったね

https://i.imgur.com/Iow8ulr.jpg

ドラゴンフライアンデットは韮沢版V3だそうだから、アナアギからドラゴンフライは悪くない流れかも

909 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 22:54:15.64 ID:in45913Jd.net
毎回三人で会話して
Gトレーラー運転する人は仲間外れかと思ったけど
小沢さんだし、運転席に運転主いなくてもどうにでもなるんだろうね

910 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 22:57:15.43 ID:in45913Jd.net
無限に進化する可能性はあるけど
人間である以上は寿命もあるしね

アギト化したら寿命も伸びるのかな

911 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 23:20:05.71 ID:ADriXFR70.net
オルフェノクもアギトも人間の次の進化の形だけどなれるとしたらどっちになりたい?

912 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 23:30:17.93 ID:uQTYzsPvd.net
短命オルフェになりたいやつ居るのか…

913 :名無しより愛をこめて :2020/09/20(日) 23:31:34.31 ID:ewh+CQCSd.net
オルフェノクは王の存在に大きく左右されるからなぁ
あれさえなければ良いんだけど

914 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 06:15:50.73 ID:swym38NSa.net
オルフェノクは進化という名の
不治の病だよ
袋小路のどん詰まりに行き当たり
「ああ、人間がこういう方向性で歩んでいくのはどだい無理だったんだなあ」
となるべく迷惑かけずにひっそり消え失せるべきだと考えたのが花形社長

915 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 08:28:23.93 ID:QBBO3MDKd.net
終盤ちょろっと、種族格差とか差別みたいな方向行きそうで嫌だったんで
そこら辺は軽く流してくれて良かった

916 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 10:16:18.72 ID:NXN7aERD0.net
怪人になるならファンガイア辺りがいいな

917 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 10:45:24.28 ID:zOk4hYild.net
>>910
どっちが真の姿かと言えばアギト形態だろうし、光の国の皆さんみたいにン万歳とかなっちゃう可能性あるよね

918 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 11:01:16.98 ID:ZO06EJ6B0.net
>>916
あれも息苦しくって先細りの集団だがな
単体の戦闘力は凄かろうと、世界レベルでいうなら相対的には弱者
加えて過去キンがいばってる間は自由も無くって掟に背いたら殺される
内部粛清で身内殺しにばっかり躍起になってる新撰組みたいな所帯だと思う

919 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 12:07:27.88 ID:UrUq1b0ud.net
全然相手にならない前振りとはいえ
小沢さんのオペレーションというか
「発砲を許可します!」に凄い格好良さを感じた

920 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 12:55:28.50 ID:D03SgZsGd.net
前回に続いてフォームチェンジの要素を取り入れます
今回は基本と並ぶ二種類と中盤から上位って企画で
片方は剣、接近戦ときたら、もう片方は銃、遠距離ってなりそうだけど、そういうわけでもないんだよね

921 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 13:11:13.73 ID:ZO06EJ6B0.net
射撃はG3に廻す。弓矢は魅せ方が難しかったのでわかりやすいアクションを
構成できる刀と長物、棒は地味なので穂先をつけて薙刀にしましょうという流れ
玩具展開がほとんどできないバイオクリーチャー系のギルスを主役3人のひとりにって
発想がもう当時しか絶対できないし通らない判断って感じで尊いわ

922 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 14:22:25.73 ID:l4OPuoTFd.net
最終的には味方になるけど、物語後半でちゃんとアギトの力を持った
新しい敵ライダーを出してきたのも画期的だった
それまで謎だった木野薫というキャラクターに繋がるキャラ設定といい
物語的にもかなりインパクトがあってアギトというドラマを最高に盛り上げた
いまだにリアルタイムで見ていた時の第35話のラストの衝撃は忘れられない

923 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 14:47:19.76 ID:eGZvJqDLr.net
木野さん出てから本番みたいなところは確かにある

924 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 14:52:53.45 ID:D03SgZsGd.net
とはいえ
木野さん死亡以降は蛇足って言われるのも遺憾

925 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 15:15:10.81 ID:rY0Su98m0.net
エルロード改めて見るとめちゃくちゃ神秘的なデザインやなあさすが神の眷属

926 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 16:06:28.50 ID:Vq7lJBW5a.net
顔も仮面ライダーっぽいんだよな
アンノウンっぽいライダーの木野アギトと雰囲気が似ている

927 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 18:31:43.31 ID:jiG5Ob5Ed.net
木野は嫌がられる役なんだけど人気あるよね
フォルム格好いいし
オーソドックスなライダーキックのみっていうのもやたら好感持てる

928 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 18:40:45.07 ID:H3F5JsEIa.net
ギルスを圧倒してた姿が恐かったわアナザーアギト

929 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 21:08:46.65 ID:wjzNtAudd.net
アギトとしても新米で後輩の筈なのにね…
なんかベテランっぽい雰囲気だけど

930 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 21:12:30.83 ID:jiG5Ob5Ed.net
その分人生経験あるから対峙した時の交渉や心理戦に強い
アドバンテージはあるよ

931 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 21:39:36.23 ID:Vq7lJBW5a.net
木野さんは邪魔者を始末するのには
手段を選ばないからな

932 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 21:40:25.42 ID:2MmlV1lpr.net
アナザーアギトはアギトグランドと同じ見た目って説あるけどいくらなんでも能力に差がありすぎるような

933 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 21:52:22.57 ID:OF1z/eq+0.net
ここまで方向性が違うライダー群も珍しいな
https://i.imgur.com/fJpc2VO.jpg

934 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 22:20:54.53 ID:Vq7lJBW5a.net
そこだよな
例えば龍騎とか13人もいるが基礎シルエットは共通したユニフォームみたいなノリだし

カブトや鎧武もあくまで同じシリーズの別タイプ程度の共通感はある

935 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 22:37:31.29 ID:FNTMI1vMr.net
主人公"達"って感じがする

936 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 22:40:43.58 ID:DsRZJ1ok0.net
このごった煮感が良いんだよ

937 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 22:40:54.93 ID:BmcRAYXPd.net
なんならクウガの後で複数ライダーにしろってだからこそだよね
ストレートに王道、野生、機械ってカッキリ分けるの

938 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 22:55:39.99 ID:7fcDQM2/d.net
G3X最強の攻撃GXランチャーはアギトの初期キックと同等

しょぼいと感じる方も居るかもだけど
個人的には好きというかなんというか、熱いと言いたい

939 :名無しより愛をこめて :2020/09/21(月) 23:00:19.51 ID:rY0Su98m0.net
アギトに出てくる怪人はどいつも個性的で面白かったな不可能殺人でインパクト与えてくるし

940 :名無しより愛をこめて :2020/09/22(火) 16:00:38.31 ID:5oUIhTqDa.net
アンノウンに一番恐怖を感じる

941 :名無しより愛をこめて :2020/09/22(火) 16:07:28.03 ID:VPT8yZuS0.net
アンノウンで怖かったのはクラゲオルフェノク
「ヒトガヒトヲ、コロシテハイケナイ」
と初めて喋ってゾッとした

942 :名無しより愛をこめて :2020/09/22(火) 16:13:09.12 ID:5oUIhTqDa.net
>>941
オルフェノクなのかアンノウンなのかはっきりしておくれよ
水系のアンノウンは大体怖い亀とかタコとか

943 :名無しより愛をこめて :2020/09/22(火) 18:12:24.21 ID:0JaYnF8cr.net
その男、オルフェノクでアンノウン!

944 :名無しより愛をこめて :2020/09/22(火) 20:02:00.78 ID:TvLJk6Ne0.net
アギト化した人間ってどの個体も最初は暴走すんのかな

945 :名無しより愛をこめて :2020/09/22(火) 23:24:34.86 ID:oUsgwenKa.net
>>943
無かったことにされたミラージュアギトの初期設定だな

946 :名無しより愛をこめて :2020/09/23(水) 11:29:52.51 ID:6quzIONR0.net
ミラージュアギトの話で真魚ちゃんの未来予知でG3がアンノウンを倒すシーンが地味に好き
G4も無理やりシステムに組み込まないで超能力者のサポートじゃダメだったのか

947 :名無しより愛をこめて :2020/09/23(水) 18:14:07.03 ID:fwkyvV5+0.net
戦闘単位の画一化を至上目的にしていた感がある
誰が装着してもどこの超能力者を組み込んでも一定の戦果を挙げられるユニット
性格とか主張のような個性は邪魔だから取り除く

948 :名無しより愛をこめて :2020/09/25(金) 21:28:18.71 ID:aOGOjDw9d.net
G4としてはやっぱり警察が嫌いだったんだな
だからライダーキックを

949 :名無しより愛をこめて :2020/09/26(土) 09:08:15.35 ID:k+nbQkaAd.net
>>947
最後の一文の極端さはマッドな事しなくても
日本人の気質ならそんな問題ないんだけどな…
100%自分の命令通りになれってあの女個人の願望に思える

950 :名無しより愛をこめて :2020/09/26(土) 14:23:10.15 ID:kt9c+FSI0.net
個性を抑えてフラットに立ち回るのは
国民性としてそんなに苦にならない点でもあるしな
むしろ人前で突然歌って踊れとかスペシャルな役目を任される方が
ストレスを感じる人間も結構いるはず

ただG4をフルに稼働させるとなれば確実に死人が出るからな
そういうリスクを黙って遂行させるには個人の意思がどう考えても邪魔になる
コンプレックスを抱えておかしくなった水城のような自殺志願者でもない限りは
積極的に名乗り出てはくれないだろう

951 :名無しより愛をこめて :2020/09/26(土) 16:17:54.24 ID:ai2bKI5d0.net
てゆうかG4はアイアンマンや後のダークドライブみたいな装着者無しでも稼動できるように出来なかったのかな?

952 :名無しより愛をこめて :2020/09/26(土) 20:02:36.11 ID:QUiTJhCer.net
出来たら封印しないでしょ

953 :名無しより愛をこめて :2020/09/26(土) 20:06:51.39 ID:S4xLltyK0.net
ギガントとかいう超兵器

954 :名無しより愛をこめて :2020/09/26(土) 21:55:23.47 ID:kt9c+FSI0.net
巡航ミサイルとしてはかなり破壊力落としてる
市街地戦に使うならそうしないと周りの被害もシャレにならないし
爆発する距離次第では自分も危ない

955 :名無しより愛をこめて :2020/09/26(土) 22:09:32.10 ID:LXzHfVNB0.net
ディケイド激情態の武器として使われたから一気に知名度上がった印象>>ギガント

956 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 00:15:19.05 ID:Pg0b9hWya.net
プロップ残ってたんだな
G4が最後に出たのってディエンド遺影フォームの操り人形だっけ

957 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 00:25:38.67 ID:jFpiJc9v0.net
ジオウに出てたよ

958 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 00:28:16.79 ID:Pg0b9hWya.net
映画にしか出てない奴は経年劣化さえ
なければ綺麗そうだな

959 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 11:13:33.19 ID:EFDrtdS0d.net
ギルスやアナザーアギトみたいにラテックスバリバリのやつは劣化が早いから
作り直しが必要なんだろうな

960 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 11:43:25.37 ID:EU8+FdkV0.net
アマゾンズのバイクがギルスレイダーの改造と聞いた時そもそもギルスレイダーが運転できる状態で残ってた事に驚いた
ああいうマシンってあるだけでメンテ費用かかりそうだし

961 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 14:20:59.19 ID:j69P2E8gd.net
シュールな掛け合い?もデカい魅力の一つだよね
「強くなってパンチとキックで戦う」超能力を呆れられたら、マジ顔するの最高

基本的にベラベラ喋ることじゃないから隠すけど
そこまで絶対の秘密って程でもない塩梅いいよね

962 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 14:49:34.99 ID:Cu2l5aPha.net
翔一の臆面のなさが好きだわ

963 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 14:49:35.42 ID:jcuJ/Zji0.net
翔一って人間の状態で超能力らしい超能力使ったことないよねアンノウン感知とかはしてたけど

964 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 14:52:37.26 ID:EFDrtdS0d.net
>>963
異常な早さでバイクで一瞬で現場に駆けつける能力
マシントルネイダーにもなっていないのにあれは凄い

965 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 15:23:48.88 ID:EU8+FdkV0.net
新聞紙に包んだコップを瞬時に消す超能力なら披露したぞ!

966 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 18:23:14.57 ID:pn8BFOpVa.net
あんまり挙げられないけど金剛寺さんネタ大好き

翔一「亜紀さんを部屋で待ってる人がいるんです!」
亜紀「?」
翔一「確か…芦田さん?牧原さん?金剛寺さんだっけな〜?」

967 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 19:03:48.90 ID:Kau+Ok1qd.net
金剛寺ってフレーズを何かのミスリード?
とはよく聞いたね

968 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 00:52:46.16 ID:8DJcisN40.net
無限進化って怖くね?

969 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 00:56:13.56 ID:JnMnMxNEd.net
次の方男(三重県土人)阻止

970 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 01:06:42.12 ID:qprTugaH0.net
次スレを立ててきます。

971 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 01:12:49.00 ID:fqoJjKJ50.net
次スレ
仮面ライダーアギトPart94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1601222900/

972 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 01:16:41.34 ID:8DJcisN40.net
>>971


誰も人の乙を奪うことはできない

973 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 01:29:17.61 ID:7v3hL7oGd.net
このスレを完走させてから次スレへ移動してください

974 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 01:30:45.97 ID:7v3hL7oGd.net
このペースだと埋まるのは5日でしょう

975 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 01:34:37.18 ID:hR7qEJWmd.net
>>971


976 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 03:03:50.61 ID:3GkNqMWv0.net
長いスレだったな
>>971


977 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 04:03:34.08 ID:rsANbwpC0.net
金剛寺さんネタは散々人をおちょくってきた翔一が劇場版で自分がやり返されるのが好き

978 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 06:34:14.08 ID:VsJxEaRk0.net
効かない!
そんな!!

979 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 11:50:20.45 ID:5Pm+NtCFd.net
要潤「自己肯定感を高めましょう」、竹内結子さん死去受けてメッセージか
9/27(日) 16:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ae899fd35bb77d18576504a6e10885dcf77a35

 俳優・要潤(39)が27日、自身の公式ツイッターで、自分を肯定することの重要さを解く言葉を投稿した。この日は女優・竹内結子さんの40歳の若さでの死去が明らかになり、生きることに悩む人たちへのメッセージとみられる。

 要は午前11時過ぎから連続で投稿。「自己肯定感を高めましょう。自分だけの価値、周りからの必要性を感じる。今はぼんやりとしか見えないかもしれませんが、その輪郭を捉えられるだけで充分です。すでに自分の価値がそこにあります」と、前向きな言葉で呼びかけた。さらに「大丈夫、今僕ともこうして繋がってる瞬間があります」と、悩む人に寄り添うようなメッセージで続いた。

 金銭面や自己嫌悪など、人の悩みはそれぞれだが、要は「地位や名誉が無くても、お金が無くても、身体一つあれば何者にでもなれる。自己破産や、犯罪歴が例えあったとしても、そこから這い上がることだって可能である」ともツイート。「今は暗黒の中でも必ず目線を上げれば光があります。それは歴史が証明しています」と締めくくった。

 投稿を読んだ人からは「繋がっていてくれてありがとうございます」、「自己肯定感 コレ本当に大事なんですよね!!」とコメントが寄せられた。要がかつて「仮面ライダーアギト」の主人公・氷川誠を演じたことに絡め、「氷川さんも、自信なかったタイプでしたもんね アギト最終回の氷川誠は感動しました」という反応もあった。

 この日、東京都内の自宅でぐったりしている竹内さんを夫で俳優の中林大樹(35)が見つけ、119番通報。その後、搬送先の病院で死亡が確認された。自殺の可能性もあることから、警視庁が詳しい経緯を慎重に調べている。

980 :名無しより愛をこめて :2020/09/28(月) 21:11:58.36 ID:s3/EPBrqd.net
「ACT芸能進学校」にて独占オーディション開催!『仮面ライダーアギト』監督、『孤独のグルメ』監督による全国公開映画キャスト大募集中。
ACT株式会社2020年9月28日 15時04分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000064346.html

演劇教育で子供たちの人生を豊かにする「ACT芸能進学校」(通称:A芸)は、『仮面ライダーアギト』鈴村展弘監督、『孤独のグルメ』北畑龍一監督が、それぞれメガホンを持つ映画キャストのオーディションを独占開催いたします。
本オーディションは、映画の制作を担当するand picturesがA芸運営会社の親会社であることから実現。その強固な関係性により、子役にかんしてはA芸だけの独占ルートです。制作される映画作品は、2021年に公開予定の短編映画4作品。日本全国のシネコンなどにて全国公開される予定です。

981 :名無しより愛をこめて :2020/09/29(火) 01:39:24.00 ID:eHsM1qaId.net
なかなか埋まらないな
むしろこれがいつものペースだと思うが、ここ数日間妙に賑わってた

982 :名無しより愛をこめて :2020/09/29(火) 01:41:20.63 ID:gPyUfIMRd.net
どうやらスレ立てが早かったようだ
次からは>>980以降でスレ立てしましょう
>>990でスレ立てしても間に合う

983 :名無しより愛をこめて :2020/09/29(火) 02:51:41.50 ID:M6qhTvxS0.net
話題が無いのに無理して喋らなくていい

984 :名無しより愛をこめて :2020/09/29(火) 10:43:24.33 ID:Bct2XvhYd.net
>>980
鈴村展弘監督はアギトが代表作なのかな

985 :名無しより愛をこめて :2020/09/29(火) 12:44:18.41 ID:40OMPv7pdNIKU.net
鈴村展弘監督の監督デビューはクウガだが、ドラマとして一本撮影したのはアギトが最初だから

986 :名無しより愛をこめて :2020/09/29(火) 21:23:10.02 ID:HDmgJuEMdNIKU.net
ジオウのアギト編、要も反応して異様な盛り上がりをみせたが
早くもあれから1年半
月日が経つのはホントに早いなあ

987 :名無しより愛をこめて :2020/09/29(火) 23:12:21.55 ID:afjbTaygrNIKU.net
エフェクト増し増しトリニティ好き
ハルバード便利すぎでは?

988 :名無しより愛をこめて :2020/09/30(水) 01:38:48.74 ID:oipaeliP0.net
BELIEVE YOURSELFよりDEEP BREATH派だったから懐かしいもん流れたな位しか思えなかったな

989 :名無しより愛をこめて :2020/09/30(水) 03:30:16.93 ID:LioCfW8yd.net
ローリーがあんな熱い歌い方するとは当時思わなかったな。
大槻とかXとか陰陽座とか木暮とか人間椅子みたいなふざけた色モンバンドマンかと思って
最初は怒ってたわ。
こんな奴にライダー音楽やらすな!!って。
見直したぜローリー!!

だがさすがに今後Xとか陰陽座とかガルネリウスみたいな巫山戯た糞バンドがライダーに
関わったらワシは暴れるクンになる。
ラクリマクリスティー〜は許す。

990 :名無しより愛をこめて :2020/09/30(水) 20:00:20.61 ID:hkGycnrfd.net
要潤が一番の出世頭だった

991 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 08:33:46.76 ID:iZZrUAV+0.net
Awaking the soul!

992 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:26:56.90 ID:3gvwaUt2r.net
あげ

993 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:27:21.78 ID:3gvwaUt2r.net
神奈川県横浜市
神立晃希

994 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:28:49.25 ID:3gvwaUt2r.net
東原亜希金正恩

995 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:29:11.77 ID:3gvwaUt2r.net
東原亜希北朝鮮

996 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:30:27.56 ID:3gvwaUt2r.net
>>751
平成ライダーはスタンド使いっぽい奴が多いからな

997 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:31:22.30 ID:3gvwaUt2r.net
神立晃希(神奈川県横浜市)が新型コロナに感染しているらしいよ?

998 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:32:02.53 ID:3gvwaUt2r.net
東金原正亜恩希

999 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:32:20.31 ID:3gvwaUt2r.net
仮面ライダーアギト

1000 :名無しより愛をこめて :2020/10/01(木) 09:32:43.18 ID:3gvwaUt2r.net
あぼーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200