2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SFX・VFX・CG】演出スレッド【特撮・アクション・監督】scene19

1 :名無しより愛をこめて :2019/09/06(金) 21:19:16.48 ID:wVL94R1oM.net
《関連スレ》
【CG】特殊・視覚効果 SFX・VFXを語る cut16【特撮】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1481275605/
【3D】演技・演出・絵コンテ【鍛錬】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1054688274
【大野剣友会】殺陣・スタントを語れ【JAC】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108649306/
昭和特撮の脚本家・監督・スタッフを語るスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1141991620
昭和東宝特撮SF映画総合4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1229870126
洋画と邦画のカメラワーク・演出の差は何か?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1380187587
あのシーンどうやって撮ったの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1238403929/

《前スレ》
【SFX・VFX・CG】演出スレッド【特撮・アクション・監督】scene18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1530607256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

43 :名無しより愛をこめて :2019/09/12(木) 16:06:10.61 ID:lR/LatIqM.net
諸田は最終フォームを弱く見せるプロ

44 :名無しより愛をこめて :2019/09/12(木) 18:04:15.41 ID:sHJGg3ha0.net
>>43
脚本の都合もあるけど自分が担当した最終フォーム(CJX・プトティラ・トライドロン)以外を弱くしてるな確かに。
グランドジオウ、ジーニアス、コズミックは登場から最大2話で床ゴロ

45 :名無しより愛をこめて :2019/09/12(木) 20:25:25.35 ID:TkUFN16M0.net
>>39
そもそも次期戦隊のPは宇都宮ではないので完全に的外れ

46 :名無しより愛をこめて :2019/09/12(木) 21:10:27.48 ID:HC747BRb0.net
>>45
誰なのかヒント教えて

47 :名無しより愛をこめて :2019/09/13(金) 07:21:10.80 ID:QZ83h8dVa.net
でもこのまま中澤がライダーに残って
カミホリもライダーに戻ったら戦隊の監督人手が足りなくなるよな
杉原もゼロワン終わらないと戦隊に戻れないだろうし

48 :名無しより愛をこめて :2019/09/16(月) 13:55:48.77 ID:A7yfUAJX0.net
渡辺アクション監督良いな。
宮崎アクション監督は惰性でやってる感じが強かったけど、
渡辺監督は凄いことをやろうという意欲を感じる。

49 :名無しより愛をこめて :2019/09/20(金) 17:05:19.44 ID:TKpb6hpTa.net
ここまでで、ナベカツの話題無し....
しかし、今日はナベカツ監督の誕生日だぞ!
祝え!!

50 :名無しより愛をこめて :2019/09/20(金) 21:36:45.41 ID:cRT3NNgqd.net
宮崎監督、たまに凄い良い時があるんだが
宮崎監督発案なのか本編監督の発案なのか分からないからなぁ
あと宮崎監督はドラマからアクションシーンの流れ?っていうの?
自然に感じる

51 :名無しより愛をこめて :2019/09/21(土) 00:12:01.18 ID:Pqni9tDgx.net
今年の冬映画は誰が撮るんだろう?
杉原か中澤かな

52 :名無しより愛をこめて :2019/09/21(土) 19:20:30.40 ID:HCeePv9TM.net
>>47
諸田監督どうぞ

53 :名無しより愛をこめて :2019/09/21(土) 20:49:08.20 ID:JJ3BdLvN0.net
>>52
諸田ならまだ戦隊の方が受けが良さそうな気がするわ

54 :名無しより愛をこめて :2019/09/22(日) 19:38:13.04 ID:LDuJmgLTx.net
柏木監督、新人なのにそつなくこなしてるけど
この人ならではの個性みたいなのはまだ見えないかな

55 :名無しより愛をこめて :2019/09/22(日) 21:01:48.28 ID:RGIioH+D0.net
>>54
監督デビューして間もないみたいだしこれからじゃないの?
まだまだ慣れてない部分もあるだろうから、これから伸びていきそうな気がする

56 :名無しより愛をこめて :2019/09/23(月) 08:05:26.34 ID:AqKeTyNA0.net
>>51
杉原に映画行かれるとTVに戻ってくるのが2月とかだから、ゼロワンTVシリーズとしてはかなり痛手なんでは…。
個人的にはジオウ終盤は山口→柴崎だったのが
ゼロワンでは逆になってるから、柴崎が怪しいと思う。
後ろに控えてる仕事がなけりゃ、順番通りの方がスケジュール組みやすいはずだし。

でも7-8話に山口が来なけりゃ、去年みたいに山口がTVいかずに冬映画のコースかな?

>>54-55
柏木監督はずっと京都で助監督やってたから、リュウソウが初めての特撮の現場のはずなんだが
リュウソウではほかの監督より、戦隊らしくテンポがいい演出をしてると思う。
いつの間に体得したのか…まあ科捜研の女とかも確かにテンポは良いけど。

57 :名無しより愛をこめて :2019/09/23(月) 18:15:27.00 ID:0EoNlmno0.net
柏木監督はオーズの助監督やってたので
特撮未経験ではないはず

58 :名無しより愛をこめて :2019/09/23(月) 19:49:39.31 ID:UHN1pm+g0.net
オーズの時に東撮と京撮の間で半年間程助監督の交換留学みたいなことをやったんだよ。
東撮からは山口が行って京都からは現在科捜研の女とかで活躍してる匂坂と柏木が来てる。
当時は全員助監督ね。
山口は京都で「おみやさん」のセカンド助監督として就いてたはず。

59 :名無しより愛をこめて :2019/09/24(火) 20:36:09.34 ID:Ca4xsKis0.net
>>57-58
それは失敬、知らなかったわ。でもなるほど。

60 :名無しより愛をこめて :2019/09/24(火) 22:10:11.33 ID:6zeKOVMw0.net
山口純一のTwitterを見てると、何だか寂しいんだろうなぁという気がしてくる。
独身なのかね。余計なお世話か。

61 :名無しより愛をこめて :2019/09/24(火) 22:53:08.64 ID:Dd9cqN040.net
>>60
凄く自己顕示欲というか承認欲求が強いんだろうなというのは感じる

62 :名無しより愛をこめて :2019/09/25(水) 18:09:00.76 ID:ESHSToBM0.net
山口純一って造型師の人でしょ?さすがにスレチやろ…

63 :名無しより愛をこめて :2019/09/25(水) 23:15:28.28 ID:pdtjxmLN0.net
すまん。

64 :名無しより愛をこめて :2019/09/30(月) 13:04:21.09 ID:Ljr9TSyMd.net
ゼロワンの7、8、9話は山口監督

65 :名無しより愛をこめて :2019/10/05(土) 01:15:07.98 ID:Ly+pG9HEa.net
>>56 >>64
山口→柴崎が柴崎→山口になった件、関係あるかはわからないが
6日放送の6話柴崎組で8月30日のエキストラ撮影のシーンがあるんだけど
その募集の際に紹介されてる過去の撮影が山口組で8月中旬に行われたもので(あらすじ的に多分7話)
エキストラ募集の都合なのか撮影順が逆なってるんだよね
https://www.toei.co.jp/release/bb/1214858_971.html

66 :名無しより愛をこめて :2019/10/05(土) 22:38:22.60 ID:PxyrBLQh0.net
塩川は相変わらずツイッターで役者と仲良いんだよアピールしてて痛哀しいな

67 :名無しより愛をこめて :2019/10/06(日) 08:01:54.06 ID:fhLPXsPf0.net
高寺もそうだけどいい歳したオッサンがアイドルアイドル言ってるのも痛々しい。

68 :名無しより愛をこめて :2019/10/07(月) 17:56:22.75 ID:6f3fA6mWd.net
カミホリ監督、パイロットにしては意外なほど撮ってないよね

69 :名無しより愛をこめて :2019/10/08(火) 10:52:36.15 ID:gMs41w9b0.net
リュウソウは監督多すぎて、1巡が長いんだよな。最近は3話持ち3連発してるのもあって。
最多の渡辺・坂本でまだ3巡目。上堀内は映画撮ってたのもあって、10月末の32話でようやく3巡目

70 :名無しより愛をこめて :2019/10/09(水) 07:21:19.91 ID:6axiB61j0.net
中澤ライダーにいてほしいけど宇都宮が依存してるからな

71 :名無しより愛をこめて :2019/10/09(水) 12:25:14.06 ID:3BwP0cPy0.net
来年の戦隊パイロットが中澤だとしてもPが宇都宮とは限らん

72 :名無しより愛をこめて :2019/10/09(水) 12:26:09.20 ID:3BwP0cPy0.net
武部と宇都宮は年齢的にSHT卒業する可能性十分にあるし

73 :名無しより愛をこめて :2019/10/09(水) 14:39:35.17 ID:7vSnpqhP0.net
卒業って言い方

74 :名無しより愛をこめて :2019/10/20(日) 16:33:29.87 ID:Wz8g1GKqx.net
ゼロワン10話〜の監督って情報出てたっけか

75 :名無しより愛をこめて :2019/10/21(月) 18:34:40.83 ID:4NTXM5Axd.net
塩川、助監のくせにイベントデビューw

76 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd17-bckz):2019/10/23(水) 07:59:49 ID:0ohfwQN3d.net
ゲイツマジェスティの監督諸田だから不安しかない……と言いつつゴーストの夏映画は割りと好きで見れたからどう転ぶか。水ネタほ確定だろう

77 :名無しより愛をこめて (ラクッペ MM27-gpsr):2019/10/24(木) 23:16:37 ID:nTqYfTV9M.net
ゼロワンは柴?と中澤両方ちゃっかりローテに加えてて贅沢だな
まあ来年の戦隊にどちらかがパイロットに抜擢で引っこ抜かれそうだけど

78 :名無しより愛をこめて :2019/10/25(金) 09:24:40.71 ID:524b7QXE0.net
塩川くん気持ち悪いよ
https://twitter.com/jumpeishiokawa/status/1187213516542885888?s=19
(deleted an unsolicited ad)

79 :名無しより愛をこめて (アークセー Sx47-yAjS):2019/10/30(水) 22:38:48 ID:3J5CPS/jx.net
令ジェネは杉原?

80 :名無しより愛をこめて (中止 6f5f-QPqB):2019/10/31(木) 15:21:41 ID:bE5GWcTu0HLWN.net
>>79
おそらくそう。エキストラの目撃情報や11月のローテから推測するに。
まあそろそろ公式発表するだろうけど

81 :名無しより愛をこめて :2019/11/06(水) 19:26:39.70 ID:CD4JbM1/H.net
巨匠、監督業辞めたわけじゃないらしいけどこれからどうすんのかな
もうニチアサには登板せんだろうしVシネとかの単発仕事か
もしくは白倉がまたアマゾンズみたいなのやるとしたらその時だけ
東京まで出て来てもらうんかね

82 :名無しより愛をこめて :2019/11/06(水) 19:28:56.23 ID:6U2Usctgd.net
>>81
ところがどっこいなんだよなー

83 :名無しより愛をこめて :2019/11/06(水) 20:13:19.69 ID:tBrri+PTM.net
ギャグでふざけないときの巨匠は好きだからまた撮ってほしい

84 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-6z/2):2019/11/10(日) 10:08:35 ID:9P8sB2Hgd.net
諸田監督ゴーストのMOOKでニコが乱暴だというのが釈然としなかったみたいだけど、見返すと他の監督と違ってニコを大袈裟に怒鳴らせてるからそう見えるんだよ。

85 :名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-z4CV):2019/11/13(水) 17:58:01 ID:aAZ7RgGed.net
>>42
この前のリュウソウジャーどう思いましたか?

86 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa45-L//Z):2019/11/16(土) 09:59:37 ID:ijps6Zaha.net
マスクマンの初回を見ると、この頃の長石監督といえば、お花畑と男女のイメージだな。

87 :名無しより愛をこめて :2019/11/16(土) 16:54:00.43 ID:QDvrxMja0.net
一度で良いから田口監督が撮ったライダーも見てみたい。

88 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cdda-C6F7):2019/11/16(土) 18:05:57 ID:cvdBdCDn0.net
ブレイキングマンモスと戦隊で使われる市街地のミニチュアが必要だな

89 :名無しより愛をこめて :2019/11/17(日) 09:47:47.01 ID:t+NLV7T80.net
>>31-32
>>84
諸田監督はギャグと暴力描写をやりすぎて
キャラが全然違う状態にさせてしまったからやりすぎと言われてしまう

90 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0202-zGDE):2019/11/17(日) 20:42:23 ID:HfvPyGuV0.net
ゼロワンに諸田入らなきゃいいなぁ
そろそろゲイツの撮影が終わったと思うけど来月のローテが不安で仕方ない

91 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2101-CFRp):2019/11/17(日) 22:40:51 ID:oWFhZm240.net
ゲイツの撮影なんてとっくのとうに終わってんじゃないの?

92 :名無しより愛をこめて :2019/11/20(水) 06:33:00.25 ID:rfj3mq4S0HAPPY.net
ムック本とか読んでると、
大森Pが諸田、
こちらが求めているニュアンスと違う感じに撮ってくる発言してるから、
今回呼ばないかも。

93 :名無しより愛をこめて :2019/11/22(金) 07:17:54.54 ID:87ae4inba.net
悲報、諸田ゼロワンのローテ入り。そして山口新戦隊に引き抜きされた可能性アリ

94 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 137d-BEIG):2019/11/22(金) 14:49:37 ID:YZl2jU/A0.net
MRT大監督

95 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1324-4eZD):2019/11/22(金) 17:27:51 ID:Kf/UF3kI0.net
その書き方だと諸田監督がキラメイジャーパイロット?

96 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b1f-A54I):2019/11/23(土) 00:16:48 ID:YwRGDXc60.net
>>84
>>92
ジオウでは諸田色がやや薄めだったのは
実はビルドまでの諸田色がやりすぎだという意見があったのでは

97 :名無しより愛をこめて :2019/11/23(土) 03:00:43.99 ID:u2Z8tPyKx.net
山口監督は爆発多用した派手な戦闘が得意だから戦隊向きかもね

98 :名無しより愛をこめて :2019/11/23(土) 08:45:35.80 ID:YwRGDXc60.net
監督陣の中でも向いている作品がライダー向きと戦隊向きに分かれている感じは確かにある

99 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b354-4j9n):2019/11/24(日) 09:00:07 ID:B4h7+ZIJ0.net
>>93
嘘だって言ってくれよ……逆だって。
諸田戦隊で山口がライダーって

100 :芋田治虫 (ワッチョイ fb02-hNqt):2019/11/24(日) 15:32:45 ID:uJJo+DI10.net
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm8983831
↑これはフィクションでも、特撮でもなく、事実上昔ドイツで起きたことだ。

101 :名無しより愛をこめて :2019/11/25(月) 17:58:49.39 ID:ApbIIpdV0.net
なんで最近ゼロワンのアクション監督宮崎さんなんだろう

102 :名無しより愛をこめて :2019/11/25(月) 18:13:22.36 ID:7LRpQyHg0.net
ナベジュンが冬映画に行ってたからだろう

103 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 315f-WQz8):2019/11/26(火) 10:39:08 ID:S/7s/PrG0.net
必殺技ってアクション監督が考えてるっぽいので、
シャイニングホッパーのアクションはナベにやってほしい。
宮崎だとコミカル感だしてきそう。
シャイニングの変身シーン、バッタが網につかまるダサいの宮崎考案じゃないよね

104 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b354-4j9n):2019/11/27(水) 06:39:06 ID:TLwlnA180.net
悲報……諸田14・15話担当。
はぁ……大森さんよ。
アンタ等平ジェネのオーディオコメンタリーで設定無視する言うてたのに使うんかい。
駄々滑りギャグ・女キャラ攻撃的・新フォーム次の回で床ごろ覚悟

105 :名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-vb0u):2019/11/27(水) 12:15:09 ID:+NLAZM8Yr.net
元号が変わってもやることは同じ

106 :名無しより愛をこめて (スププ Sd33-sfwt):2019/11/27(水) 18:29:03 ID:6zMz+7Qpd.net
そりゃあね。ブラックの時みたいにすべてが変わったわけでもないし、
製作側もそこまで変えようとしてる訳でもないし

107 :名無しより愛をこめて :2019/11/30(土) 04:47:01.94 ID:gTbldQ6U0.net
リュウソウジャー、12月のリスト見たらナベカツ監督がローテから抜けてるね。脚本の山岡も12月は1本も無いからvsルパパトかな?

108 :名無しより愛をこめて :2019/12/01(日) 12:02:49.90 ID:UUf8xdBe0.net
宮崎アクション監督みくびってたのか、
シャイニング、アクションかっこいいんですけど。
複数残像のひとつから実体化して攻撃するビジュアルとかって
アクション監督が考えるの?
悪いときとの落差が激しくてわからなくなってきた

109 :名無しより愛をこめて :2019/12/02(月) 23:30:42.82 ID:9KJ2T5vk0.net
言うて宮崎も大多数の平成ライダーやってるからな。
メインでやったのは龍騎〜電王、ディケイド〜フォーゼ、ゴースト〜ジオウで14作か。
宮崎が本当にダメな監督なら、3分の2のライダーのアクションがダメってことになる。

110 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdb2-FGUQ):2019/12/03(火) 15:15:36 ID:v5DnHyend.net
1から10まで全て考えてるわけでもないけど、「こんな表現したいです」ってリクエストやお題に
「じゃあこう撮ったらいけますよ」と考えるのもアクション監督だからねぇ
例えばカブトの時のクロックアップ演出とかね
あとCG表現は日クリとかのセンスが大きいと思う

111 :名無しより愛をこめて :2019/12/03(火) 19:20:02.04 ID:nAHd8rRsM.net
>>82
携わる作品があるってことですか?
だとしたら嬉しい

112 :名無しより愛をこめて :2019/12/03(火) 20:08:49.24 ID:2XFuEHbg0.net
坂本監督と金田監督の時はアクション監督はただ見守ってるだけっていう話は笑った

113 :名無しより愛をこめて :2019/12/04(水) 18:46:10.38 ID:etVSG/RQM.net
石田監督はシリアスの時が好き
エグゼイドは1回撮ってほしかった

114 :名無しより愛をこめて :2019/12/04(水) 19:04:35.23 ID:FQgxurVhM.net
>>107
VSルパパトなら両方脚本担当してる荒川か金子に書かせる気がするけどなあ
わざわざ本編執筆じゃなくてコラボ優先するのは違和感あるからVシネは帰ってきたシリーズかもしれないね
それかVSルパパトなら山岡と香村ダブル執筆とか

115 :名無しより愛をこめて :2019/12/07(土) 01:39:24.05 ID:ARYsoCrn0.net
山岡はリュウソウ始まってからも深夜ドラマの単発や連ドラも入れてるから
そっちかもしれんよ。

116 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-RAZ+):2019/12/15(日) 17:02:41 ID:YGBRZOIa0.net
今日のゼロワン、イズが突然やられるのにすごい違和感があった。
何であんなに近くにいるんだよ。
諸田監督の演出のせいなのか…?

117 :名無しより愛をこめて :2019/12/17(火) 03:14:44.54 ID:g+Dgz2/Oa.net
ありゃ演出どうのじゃなくホンの段階でアカンやろ
台詞で聞こえるように煽ってるんだから
立ち位置がどこだろうとおかしいわ

118 :名無しより愛をこめて :2019/12/17(火) 21:05:25.55 ID:aX53NJSR0.net
田崎監督とかなら現場で違和感のないよう演出するのではと思ってしまう。

でも変身時のロケーションといい諸田監督も言うほど悪くないけどね

119 :名無しより愛をこめて :2019/12/18(水) 01:25:40.75 ID:GMMklqln0.net
今回は監督の問題というより脚本がちょっと雑だったよな。滅亡迅雷との決着が駆け足すぎるし。3話ぐらい使ってやっても良かっただろって思う。

120 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6ba-Wvgc):2019/12/18(水) 02:28:50 ID:9HmzLPVh0.net
むしろ今回の諸田はシャイニングアサルト初登場の夜明け演出のカッコよさを褒めるべき

121 :名無しより愛をこめて :2019/12/18(水) 08:09:56.95 ID:fGG1A7Xkd.net
ケチつけたいだけだから

122 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f02-8ZJU):2019/12/19(木) 17:54:27 ID:vhWuKMee0.net
諸田もさすがに反省したのかもね
ビルド時代の演出もやっぱり東映もクレームが来てたのかな?

123 :名無しより愛をこめて :2019/12/21(土) 22:40:51.65 ID:5yQgXCeG0.net
>>119
脚本をあそこまで雑にしてまで話を大きく動かさないといけない感がある
>>120
諸田監督のそういうところの評価が少ないのは他の部分で印象が強すぎるのもありそう
>>122
ジオウとゼロワンで諸田色が以前より薄いことを考えると
ビルド辺りまでの諸田色強い演出が問題になった可能性はありそう

124 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 775f-r9Jq):2019/12/22(日) 03:17:57 ID:yYpiOZos0.net
講談社平成ライダーシリーズMOOKのゴースト号に諸田のインタビューが載ってたが
ジオウは2話ごとの完結性が高くてかなりやりやすかったと言っていたので
むしろそっちが本来の諸田の色で
ビルドとかは本来の力が出せなくて変な風になっちゃったのかもと思った。

125 :名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b7da-kBnu):2019/12/22(日) 09:39:05 ID:i84+xm0u0.net
鎧武の時もそれで脚本の虚淵と大揉めして、どっちか降りるしかないくらいまで行ったしね
武部Pが関係修復して、回避してくれたけど

126 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9701-C8UK):2019/12/22(日) 20:05:37 ID:+t3k6byQ0.net
じゃあやっぱ戦隊向きって事だな諸田は

127 :名無しより愛をこめて :2019/12/22(日) 23:25:51.06 ID:yYpiOZos0.net
そういえば次のムビ×ステ
映画の方が柴崎だから、しばらくゼロワンから抜けるんだろうな。
今度は企画制作部長(映画部門トップ)の須藤泰司Pが脚本か。
ttp://shinitsuka.com/

128 :名無しより愛をこめて :2019/12/23(月) 09:21:21.95 ID:P2EXxc//a.net
>>127
柴崎抜けた代わりにムビステ前作監督の巨匠がゼロワンローテに入るんだな
ゼロワンローテはしばらく中澤→石田→諸田か
杉原監督が復帰したら中澤が抜けて戦隊に戻りそう。
夏映画撮るために杉原が抜けたら今度は科捜研終わった田アが復帰して田ア→石田→諸田になったら令和なのにものすごい平成臭が

129 :名無しより愛をこめて :2019/12/23(月) 09:25:09.01 ID:P2EXxc//a.net
ゼロワンローテの平成化を防ぐためにリュウソウ終わったら上堀内監督に戻ってきて欲しい。

130 :名無しより愛をこめて :2019/12/23(月) 09:31:37.68 ID:uUmAgbsld.net
平成臭とはいうが、そこまで製作側も一気に変えるつもりはないでしょう
クウガの時みたいに。
あのときは今までのスタッフクビにして新しいスタッフ呼んだりしてたけど

131 :名無しより愛をこめて :2019/12/23(月) 11:13:52.41 ID:84pzcLUy0.net
年号遊びしたり主演のスーツアクター変えたりはしても
現場も脚本の製作も今までやってきた事を踏まえる訳だからな
そんな極端に変われって方が難しい

132 :名無しより愛をこめて :2019/12/23(月) 13:41:52.08 ID:K32oxiuAa.net
最近響鬼を観返してて、今32話目まで来た。今観ると、29話までの雰囲気はそんなに悪くなく思えるから不思議。当時の諸田や巨匠の演出も、まあまあかなと。
高寺Pは更迭、ではなく自ら降板したって本当かな?
細川茂樹と揉めて。

133 :名無しより愛をこめて (中止 775f-ENEO):2019/12/25(水) 00:34:59 ID:pfADn2OL0XMAS.net
石田は勘弁してほしい。
ギャグは世界観をぶち壊すくらいふざけててかつおもしろくないし、
シリアスは芸術ぶったシーンいれてテンポ悪くて眠くなるし。

ゼロワンは特に主人公のギャグがあるからこいつにまかせると暴走して危険だ

134 :名無しより愛をこめて :2019/12/26(木) 07:25:29.95 ID:RMayCDH8d.net
やっぱり新戦隊のパイロットは山口監督だったか

135 :名無しより愛をこめて :2019/12/26(木) 16:37:30.14 ID:pZwB//HNa.net
山口監督やっぱり引き抜きされちゃったかぁ…
せっかくゼロワンに戻ってきてくれた中澤監督も引き抜きされることはあるまいな…
あと上堀内はどうなるのか

まあ、山口監督が戦隊でもメイン監督に昇進したことは嬉しく思うが

136 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef01-molc):2019/12/26(木) 19:25:35 ID:SgL17Mv/0.net
上堀内監督は大森Pのお気に入りだしゼロワンに来ると思う。石田監督はローテに入らないだろうし。

137 :名無しより愛をこめて :2019/12/26(木) 22:59:20.66 ID:zAZUTVQQK.net
まーたライダー出身の監督が戦隊のメインやるのか
柴崎、上堀内、山口
杉原も助監督時代はライダーのほうが長いのでは

138 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 245f-HfLM):2019/12/27(金) 05:10:52 ID:21NG1pTD0.net
>>135
単純に考えたら、山口と上堀内で入れ替えって感じだろうな。
杉原が冬映画、柴崎がムビステ行って
中澤までいなくなったら初期の監督が一時的に全員いなくなるし、ないと思う。

139 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd70-PPq+):2019/12/27(金) 06:30:57 ID:VnVvT2rmd.net
杉原は監督デビューは戦隊とはいえ業界入りからチーフ助監督になるまではライダーで育っており柴崎以降山口、杉原、上堀内とライダーでは着実に後進が育っている。

一方戦隊育ちの助監督と言えば中澤以降は塩川、荒川と各々何らかをやらかして戦隊を切られ色んな作品を漂っている間に40歳を越えても助監督暮らし。
それぞれ細かい仕事で監督経験はあるけど継続しなかったしもう一生ローテ監督には上がれないだろうな。

140 :名無しより愛をこめて :2019/12/27(金) 15:18:41.54 ID:vFTgYcbX0.net
Pが塚田だから田崎が戦隊にくるかもしれんな。

141 :名無しより愛をこめて :2019/12/27(金) 16:49:08.85 ID:l4htVqTfd.net
田崎監督、ライダーの方は「一年に一回程度は撮り続けたい」と言ってたけど
戦隊はどうだろうね?

142 :名無しより愛をこめて :2019/12/27(金) 17:45:08.73 ID:qXfx7wqPa.net
田崎監督は脚本をいじらず変な演出もせずシンプルに良いもの撮るからメイン監督が映画撮りに行ったり諸田とかがやしからしがち2クール目、3クール目に参加してほしい

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200