2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SFX・VFX・CG】演出スレッド【特撮・アクション・監督】scene19

1 :名無しより愛をこめて :2019/09/06(金) 21:19:16.48 ID:wVL94R1oM.net
《関連スレ》
【CG】特殊・視覚効果 SFX・VFXを語る cut16【特撮】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1481275605/
【3D】演技・演出・絵コンテ【鍛錬】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1054688274
【大野剣友会】殺陣・スタントを語れ【JAC】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108649306/
昭和特撮の脚本家・監督・スタッフを語るスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1141991620
昭和東宝特撮SF映画総合4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1229870126
洋画と邦画のカメラワーク・演出の差は何か?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1380187587
あのシーンどうやって撮ったの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1238403929/

《前スレ》
【SFX・VFX・CG】演出スレッド【特撮・アクション・監督】scene18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1530607256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

419 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 19:30:25.00 ID:U0XsT9j3M.net
>>418
フィギュア王には戦隊は書かれていたが、ライダーは未記載。ライダーのほうが撮影押し気味なんかね。ただ明後日くらいには柴崎組の次がわかるだろ。おそらくだいぶご無沙汰な諸田かなあ

420 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 09:31:29.20 ID:krC0qCVU0.net
ゼロワンはまた新たな監督誕生か。
というか諸田がだいぶ間隔空いてるなあ。

421 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 12:45:03.88 ID:T3nYc7CU0.net
柴崎と上堀内は少なくとも違うだろうな。

422 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 12:57:02.92 ID:T3nYc7CU0.net
あ、次のライダーのパイロットはって意味でね。

423 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 13:12:08.13 ID:VRdtxV6S0.net
>>422
諸田の可能性もあるかもしれないね
来月のローテで諸田が入ってなければ確定だと思ってよさそう

中澤の可能性も否定できないけど

424 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 13:37:34.77 ID:G1TDuwJf0.net
来週の01はYouTube版をやってた作野良輔が本編デビューなのね。

425 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdaa-1LPt):2020/07/05(日) 20:53:51 ID:+6rvVxnAd.net
キラメイ、必然的に出番の多いレッドを各監督が可愛く撮ってやろうという意向がヒロインより分かりやすいのが面白い 初参加の加藤も違和感無かったし 野郎が可愛いとかないだろみたいなの感じさせないのプロフェッショナルだな

426 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 01:25:35.86 ID:/XWf2DJJ0.net
年齢考えれば巨匠より古い諸田が首にならないのはおかしい

427 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 06:25:41.37 ID:IClKwep+d.net
実力勝負の世界で年寄りだからってクビになる訳じゃないしなぁ
世代交代で一気に変わるときもあるにはあるが。
コメディ演出は合わない時もあるけど、鎧武の時みたいにシリアス演出は結構好きだ

428 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 08:01:27.91 ID:a0sheLgud.net
作野さんって見たらコレクターズパックのメイキングで○○組クランクインとか声かけしてくれるたまに見る助監督じゃん!どんなバトルシーンを見せてくれるか割りと楽しみだ

429 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 08:04:58.21 ID:0Xug2IIPM.net
年齢は諸田が上だが、業界キャリアは巨匠の方が長い

430 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 08:05:58.26 ID:0Xug2IIPM.net
塩川はまたも後輩に抜かれたのか。

431 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 13:19:51.05 ID:ev26x+X90.net
監督のポストには限りがあるから諸田は年齢的にもこのまま勇退コースじゃないの
近年は演出のキレも衰え気味だし

432 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 00:42:10.33 ID:sVD1pKTXK.net
年齢は関係ないよ
東映テレビプロダクションは80歳の村川透が未だに2時間モノ撮ってるし

433 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 04:15:52.26 ID:oqBB328W0.net
>>432
サスペンスといっても現状トラベルミステリーだけだしずっと1人でやってるから代わりがいないだけともとれるし何よりサスペンスという畑違いの話し持ち出すのもどうかと…

434 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 22:53:06.72 ID:vYUA78GCd.net
金田社長も超スーパーヒーロー大戦を最後に見なくなったな
白倉武部コンビのジオウにも呼ばれなかったし電王の新作映画もこれまで電王撮ったことのない中澤だし
もう結構な歳だから社長業と監督業を並行してやるのが無理なのかな

435 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 23:18:56.12 ID:zp6WJikV0.net
池広一夫という大ボスがテレビプロにはいるがな。池広組の助監督宮坂は75歳だし。

結局年齢じゃなくて実力だよ。実力さえあれば坂本太郎や長石みたいに歳とったって仕事はある。諸田はよくわからない。61歳だから持ち堪えたほうだと思うが、消え方が中途半端なんで少しお休みなだけな気がする。次作のライダーのパイロットとかはないだろう。ゴーストは散々だったから。

436 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 23:37:03.51 ID:uivatSWEd.net
東條、小笠原は50代で切られたがな

437 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 23:47:44.77 ID:LA8kIpWY0.net
要はプロデューサーとの人間関係、自分より若いプロデューサーに面倒なオッサンと思われたらお終いなのよ。
つまりはコミュ力。
まぁそれも含めて実力と言えなくもないけど。

438 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 00:37:26.00 ID:N99Wzr/td.net
東條監督の熱中症で倒れた役者にバケツで水ぶっかけて無理矢理立たせて撮影続行したエピソードとか聞くとそら切られるわな

439 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 00:44:20.96 ID:w7fC4Xih0.net
>>432
暴れん坊将軍とかもやってて幅が広い

440 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 00:46:45.56 ID:w7fC4Xih0.net
>>435
ジライヤとかの時は監督やらせてもらえたのに助監督の方が適正あるってことか?

441 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 00:55:32.71 ID:uvVM7bd6d.net
特撮黎明期から女性脚本家はいるけど演出家はほぼいないの今後も変わらんのかね
東映だけでなくウルトラも居らんからなぁ
例の人もTVシリーズデビューは無いだろうし

442 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 11:29:11.38 ID:UZbrtFWSM.net
>>440
宮坂さんはプロの助監督。

443 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 00:11:16.62 ID:5XmrbYuzK.net
>>442
息邦夫みたいなもの?

444 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8502-qah5):2020/07/09(木) 04:36:15 ID:TpGBLR2s0.net
東映アニメには田中雅史がいたな

445 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 10:36:22.58 ID:twpAViwa0.net
>>443
息よりも息は長い
息も60すぎたら現場から離れたがこの人は未だ現役だし。当然塩川とかは問題外。

446 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 11:31:50.16 ID:p6X4eD6h0.net
>>438
高寺がメインPになってからその手の素行の悪いのは軒並み切ったらしいな
巨匠もその手の人達を「反社会的な人達」と高寺のラジオで揶揄したり井上も「あいつは東映を変えたんだよ」とその事を大きく評価してた

447 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 12:00:00.03 ID:FcYkCaPb0.net
役者が語る恐い人がその後監督から撮影監督になるんだよな
当時まだ灰皿ぶん投げる舞台の演出家も健在だったのに動きが早い

448 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 12:30:12.99 ID:xoDd/VGx0.net
怖い人ってだいたい日大だけど当時の日大芸術学部はスパルタだったんだろうか

449 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 14:47:41.77 ID:yCQjyiFld.net
熱中症の話はニンジャイエローの人だったと思うけど今そんなことしたら確実に訴訟もんだろうな
ていうか当時もよく死ななかったな

450 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 19:08:55.43 ID:p6X4eD6h0.net
それをやらかした張本人の東條監督は結局60手前で監督業から引導を渡されてしまったね

451 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 22:05:29.80 ID:svX1ZwEe0.net
ってか諸田が仮に引退するとしたら中途半端じゃないか
だったらジオウ終わったら引退するか、ゼロワンをやり切ってから引退すべきだと思う

452 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 23:02:39.47 ID:oFc3cx9n0.net
>>446
あの前後にいなくなった監督といえば東條、小笠原、小林か・・・

453 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 23:49:20.11 ID:twpAViwa0.net
>>451
諸田味噌一に来てたみたい。
ひと頃の竹本並みに暇かもしれん。

454 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 23:51:03.75 ID:twpAViwa0.net
>>451
そんなの関係ないだろ。
山田稔も作品途中で消えたし。
とはいえ俺も諸田はこのまま消えないと思う。

455 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 00:23:06.76 ID:J0lmcqQj0.net
>>448
エロくないほうの坂本

456 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 00:26:40.91 ID:J0lmcqQj0.net
>>446
助監督の頃にいじめられたのか?
>>452
小林は定年
>>454
山田はガン

457 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 05:24:20.07 ID:SWMJY+vo0.net
>>456
小笠原が亡くなった時Twitterでスルーしたのがすごく印象的、高寺と日笠。
その数日後に野口竜が亡くなったときには二人とも反応。
田ア竜太みたいに大人になれよと思った。

458 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 21:35:25.47 ID:RqF36WC6d.net
東條や小笠原は慕ってた人も多いみたいだけど逆に疎ましく思ってた人もまた多かったんだろうな

459 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 22:58:11.47 ID:vLDCOBOPx.net
そういえば渡辺と竹本がそれぞれ2年くらいローテ抜けてたのって結局理由わかってないの?

460 :名無しより愛をこめて :2020/07/11(土) 04:56:49.25 ID:CFdA4wNJ0.net
話変わって済まないが高寺ってガンプラ破壊事件で有名だけど怪獣同盟サークル伝統のアニメ禁止ならテメーが好きなウルトラシリーズにジョーニアスやUSAってアニメあるですけど?
その時点で破綻矛盾してる。

で、諸田さんは案外白倉と相性良かった気がする。読本で諸田さんジオウの事不安だったけど2話簡潔が楽しかったって言ってたしVシネゲイツも嫌々じゃなく撮ったらしいから

461 :名無しより愛をこめて :2020/07/11(土) 08:21:51.32 ID:AaDMy7ip0.net
白倉は諸田の監督デビューであるシャンゼリオン以外で絡んだのが響鬼後期しかなかったから相性悪いのか?と思われた時期もあった。実際は諸田が日笠と組んで仕事をした時期が長かったから組めなかっただけだが、ジオウでは最多演出だったし白倉もやりやすかったんだろう。
ゼロワンは監督が豊富にいるしこの後諸田登板するかなあ。

462 :名無しより愛をこめて :2020/07/11(土) 09:04:30.10 ID:2d2EXLbAa.net
何か諸田はセイバーのメイン監督になってそうな気がするわ

463 :名無しより愛をこめて :2020/07/11(土) 18:51:19.82 ID:AaDMy7ip0.net
キラメイは竹本のあとナベカツが3回目のローテだから、山口がやはり映画担当か。

464 :名無しより愛をこめて :2020/07/11(土) 19:30:15.06 ID:AaDMy7ip0.net
>>458
東條も小笠原も三ツ村も吉川さんが引っ張っ来た人だから、彼が定年退職で東映を去ったのが最も大きなきっかけだったんだろうな

465 :名無しより愛をこめて :2020/07/12(日) 00:33:56.77 ID:yo2pP2yr0.net
日笠白倉鈴木と違い本社に残れなかった謎

466 :名無しより愛をこめて :2020/07/12(日) 13:13:07.91 ID:sF1mzQ/pd.net
その吉川が一昨日亡くなったそうだ
https://twitter.com/MAEZAH/status/1282158565038256130?s=19
(deleted an unsolicited ad)

467 :名無しより愛をこめて :2020/07/12(日) 13:30:01.01 ID:f+3+RTxU0.net
佐野さんの演出だけど、サウザーの変身シーンの演出がいいなって思ったわ

468 :名無しより愛をこめて :2020/07/12(日) 22:31:29.60 ID:/f+GWqOLM.net
巨星墜つ、だな。
しかし最近の矢島信男、上原正三、吉川と訃報が相次ぐのはどういうことか。

469 :名無しより愛をこめて :2020/07/12(日) 22:57:10.02 ID:wANSmxXI0.net
歳だろ

470 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 00:14:06.47 ID:VOg1IdQHK.net
【訃報】「秘密戦隊ゴレンジャー」「宇宙刑事ギャバン」などの“生みの親” 元東映プロデューサー・吉川進氏死去 [シャチ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594563962/

471 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 00:15:31.88 ID:VOg1IdQHK.net
>>468
残ってるのは渡辺宙明くらいか

472 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 00:32:28.79 ID:+YErcq8k0.net
菊池俊輔 渡辺宙明 そしてウルトラの冬木透と作曲家は長生きだよなあ
そもそもゴジラの伊福部昭も大往生だし
菊池俊輔は病気して長いからそろそろ逝っちゃうかもしれないが

473 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 01:28:40.13 ID:opwrGK9k0.net
満田とかいうしわしわ👴

474 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 07:55:14.82 ID:OvjbPVBm0.net
監督も田口勝彦が亡くなってるから団塊以前の東映だと小西、小林、東條、坂元あたりは存命。

475 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 08:53:43.99 ID:1KIk3g7Y0.net
>>464
この時期スタッフの入れ替えが激しかったのは
プロデューサー陣の大幅な変化が大きかったことが最大の理由かも
96年は東映特撮3作品あったのに
小笠原監督が呼ばれなかったり
小林監督が定年とは言えフリーの監督としてほとんど参加しなかったのも関係してそう。

476 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 09:52:13.55 ID:VsWXvwIH0.net
ロボコン(平成)からクウガに変わる時もフィルムからVTR化に伴って技術スタッフが(いのくまカメラマンと倉田FC以外)総入れ替えになってる。

477 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 10:07:38.01 ID:OvjbPVBm0.net
>>475
そう、東條三ツ村は東映特撮が3→2になったタイミングだからリストラになるのもしゃーないかなあと思うし、小林は定年だからこれも致し方ないが。
小笠原は枠が増えたタイミングのリストラでしかも番組プロデュースが日笠高寺白倉と全員仕事をしたことがある人間なのにどれだけ人望ないねんと当時思った。可能性としては吉川が絡んだシャンゼが1番高かっただろうが、もう吉川の力もなかったんかね。

478 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 14:07:11.65 ID:EfOXrFhbM.net
>>477
小笠原監督に関しては何かあった可能性は高そう。後で小林監督も定年が最大の理由だけどそれ以外にも何かあったから一監督として呼ばれなかった可能性がある。

479 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 15:17:57.70 ID:d1C/4U8w0.net
小林は2年後の円谷のウルトラマンダイナでゲストで2本やっているが、東條は古巣の円谷に戻るというのはできなかったのだろうか。

480 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 15:41:14.49 ID:+YErcq8k0.net
怪獣使いと少年やって逆鱗に触れたのに戻す訳も戻れる訳もないじゃん
それに川崎郷太すら持て余した円谷だぜ?大御所は実相寺が居るし

481 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 16:16:15.36 ID:VOg1IdQHK.net
小林ってダイレンやカクレンのパイロットだったのにチーフ格ではなかったんだよね
何のためにパイロットやったのかと

482 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 17:16:30.82 ID:xl5UhQKwM.net
作野監督良かった

483 :名無しより愛をこめて :2020/07/13(月) 21:18:17.75 ID:bNdzl4Ara.net
>>481
社員監督でプロデューサー業務と兼任だから年間2〜4本位しか撮れないと本人が語っていたような。

484 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 01:34:49.22 ID:iJVYAeSeK.net
>>483
当時制作の仕事してたっけ?

485 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 04:35:45.87 ID:t1l1X39a0.net
坂本の負担軽減目的だろ

486 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 06:27:08.72 ID:YYNxUsmBM.net
小笠原監督は堀プロデューサーとなんかあった話は本当なんだろうか?

487 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2dba-c9t6):2020/07/14(火) 09:07:08 ID:vKoUnHiZ0.net
>>486
本当。
だからレスキューシリーズでは予算も回してもらえなかったし、エクシーで蓑輪とトレードになった。
堀さん的には子供番組しか演出のない小笠原を、小西先生や特捜最前線で監督してた三ツ村より軽んじてたところもあるんだろうけど。

488 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 11:03:50.73 ID:zmd7FckZd.net
白倉「戦隊で2%の視聴率を出して吉川さんに低視聴率野郎!と罵倒されたが奮起した」→白倉の担当戦隊で2%の回はないと指摘→白倉「歯を食いしばって視聴率を上げた20代の成功体験は何処に…」
ダイレン16話タイトルをジュウレン16話だと思っていたりやっぱり30年近く経つと記憶が混線するのね
シャンゼリオンじゃねーか?とも言われているが

489 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 11:47:02.23 ID:ngtWbeqZa.net
坂本太郎監督は、この時のスタッフの入れ替わり以降も東映特撮の演出をやれるのは、余程人柄がよかったのだろうか。あまりこの人は役者に厳しいという話は聞かないし。

490 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 12:06:32.71 ID:Xe+m7xyVd.net
長石監督も病気で亡くなる直前まで一線でやってたけど坂本太郎監督同様よっぽど信頼が厚かったんかね

491 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 14:35:38.43 ID:vaoQJbh90.net
>>488
案外こういうのってあやふやな当事者の記憶よりオタの知識の方が正確って場合がままあるからな

特撮板黎明期に吉川進が降臨した時にRXの続編は宮崎勤事件で没になったって書き込みをスレ住人が客観的証拠を揃えてそれはおかしいと論破した時とか

実際にRXの後番企画が諸般の事情でお流れになったのは別の方向で証言が出てるのでマジみたいだけどさ

492 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2de6-yZmV):2020/07/14(火) 14:48:55 ID:vaoQJbh90.net
>>475
96年はちょうど吉川Pの定年と旧来の監督陣に反感を持ってた高寺がチーフPに昇進したタイミングが重なった年
このタイミングで東條小笠原小林と素行の悪い監督陣が全員追い出されてるのはそういう事だろう

493 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 18:22:58.68 ID:xjAJ+EEx0.net
高寺の証言だとオーレンの路線変更にオウム事件や震災は関係ないらしいね。

494 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 18:29:50.16 ID:0K2clKF/0.net
>>492
小林も素行が悪かったの?
てつをのインタビューで厳しい人だけど怒鳴る人じゃないって言ってたのみた気がするんだが

495 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 18:43:27.31 ID:3JWDuXGtM.net
>>494
態度が悪い云々以前に撮る作品に金と時間かかりすぎるのと組合活動で本社から睨まれてたから定年以降は東映で仕事できなかったんだろ

496 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 18:44:44.36 ID:3JWDuXGtM.net
>>494
因みにデンジマンの5人は1番怖い監督が小林で1番優しい監督が竹本弘一だったそうな。

497 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 19:27:47.71 ID:SuJp05tY0.net
>>487
脚本家や出演者のインタビューでは堀さん慕われてる印象。よほど何かあったのか?

498 :名無しより愛をこめて :2020/07/14(火) 22:46:40.95 ID:cpxFFwxnM.net
>>497
小笠原さんだっていろいろ慕われてるし。人間相性があるでしょう。

小笠原さんは安く早く撮る人ではあったが(いのくまカメラマンは仕事の手早さについて称賛していた)出来はそれなりの人。一方堀さんは監督に命がけの画をいつも要求する人だったから、衝突はあったんではないかと。

499 :名無しより愛をこめて :2020/07/15(水) 13:45:11.20 ID:0407uI+d0.net
つべで配信中のカーレンジャー44話は竹本監督のデビュー作だね

500 :名無しより愛をこめて :2020/07/15(水) 14:25:11.89 ID:avR+NnImd.net
竹本監督復帰してくれてほんと嬉しい
あの若さで引退していいような人じゃないよあの人は

501 :名無しより愛をこめて :2020/07/15(水) 23:41:01.06 ID:LPl5E8Bh0.net
>>480

いや、東條監督は「帰ってきたウルトラマン」で干された後、円谷で何本も撮っているけど。

502 :名無しより愛をこめて :2020/07/16(木) 00:39:04.94 ID:ieeeKUOy0.net
ウルトラマン80のてこ入れ要員

503 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 71ba-l+/r):2020/07/16(木) 06:01:14 ID:vn/rYBZV0.net
東條さんにとって吉川さんは大恩人だったろうな。東映て15年仕事できたし、サンバルカンで映画撮るときは外様に仕事させるのかと社内から風当たり強くても庇ってもらえたみたいだし。

504 :名無しより愛をこめて :2020/07/18(土) 15:50:23.31 ID:5OQyyUATd.net
田崎ももう結構な歳なのに最近の若手監督達と比べても負けてない派手な絵がいまだに撮れててすげえなと思う
その辺巨匠や諸田や社長は絵面的にちょっと地味な感じがしてやっぱり一世代ぐらい前の監督だなって感じがしてしまうんだよな

505 :名無しより愛をこめて :2020/07/18(土) 16:25:00.27 ID:cmawKXlEM.net
>>504
東條がクビ切られた56歳なのになあ

506 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 71e6-d9qG):2020/07/19(日) 01:03:23 ID:UdqwGcBo0.net
>>504
田崎はパイロット監督として未出の世界観を映像化する能力に優れてるから今でも引っ張りだこ
平成ライダー20作の内その半数以上が田崎パイロットの実績は凄い

507 :名無しより愛をこめて :2020/07/19(日) 09:30:26.86 ID:CYutFk2i0.net
諸田マジでリタイヤか?

508 :名無しより愛をこめて :2020/07/19(日) 09:36:51.87 ID:unWaShJg0.net
>>507
もしくはセイバーのパイロットか

509 :名無しより愛をこめて :2020/07/19(日) 09:49:21.77 ID:AgZbBvn9d.net
パイロットは田崎かも
来週が中澤だからそれ考えるに田崎が抜けた穴埋め的に作野が入ってる
あと最近また早朝ツイートをはじめた

510 :名無しより愛をこめて :2020/07/19(日) 11:43:27.50 ID:v8ZkSRQ40.net
諸田監督がローテはおろかスポットですら参戦しないのは気になる

511 :名無しより愛をこめて :2020/07/19(日) 12:00:31.56 ID:mBnJXJgOM.net
>>510
本人は至って元気でレッドマスクの味噌一に今月来店してるのに

512 :名無しより愛をこめて :2020/07/19(日) 20:58:09.15 ID:WJXoB+7er.net
ここではあれこれ言われてるけどジオウの諸田監督は割と好き

513 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-Ln/W):2020/07/20(月) 00:27:00 ID:vjqSP9p50.net
戦力外になった

514 :名無しより愛をこめて :2020/07/20(月) 13:34:23.45 ID:Hf0LwJjnd.net
巨匠にジオウ撮ってほしかったなぁ
平成ライダーを支えてきた監督の一人である巨匠が締めくくりのジオウに不参加だったのは残念だったよ

515 :名無しより愛をこめて :2020/07/20(月) 14:51:36.84 ID:Am1QQ66La.net
>>510>>513
普通にセイバーのパイロットだと思うけど

516 :名無しより愛をこめて :2020/07/20(月) 17:30:29.65 ID:m6/TIGGMF.net
>>515
違うだろ。ローテ的に田崎がパイロットじゃない?

517 :名無しより愛をこめて :2020/07/20(月) 17:39:28.37 ID:JL2XQGxX0.net
諸田がパイロットで田崎がセカンドパイロットの可能性

518 :名無しより愛をこめて :2020/07/22(水) 11:57:38.07 ID:xxVpeAfHM.net
>>517
にしては間隔が空きすぎだろ

519 :名無しより愛をこめて :2020/07/22(水) 13:33:39.77 ID:ClFfmpb80.net
諸田監督がどうなってるかはわからないけど、コロナで
ローテーションとか間隔とかぐちゃぐちゃになっててもおかしくはないよね

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200