2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆特捜戦隊デカレンジャー92【S.P.D】☆

1 :名無しより愛をこめて :2017/12/22(金) 16:04:27.61 ID:0Cg3mGcf0.net
"S.P.D" Special Police Dekaranger
燃えるハートでクールに戦う6人の刑事たち !

ここは2004年2月15日から2005年2月6日まで放送された、「特捜戦隊デカレンジャー」の本スレです。

前スレ
★特捜戦隊デカレンジャー91【S.P.D】☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1450523198/

〜本編リンク集〜
東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/dekaren/
テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/
東映AG公式 http://www.super-sentai.net/dekaren/index.html
〜10 YEARS AFTER リンク集〜
Vシネマ 10 YEARS AFTER公式 http://www.dekaren10.com/
東映 10 YEARS AFTER公式 http://www.toei.co.jp/release/dvd/1205743_965.html
Facebook 10 YEARS AFTER公式 https://www.facebook.com/dekaren10ya?fref=nf

980あたりをメドに、次スレを立てること。
他作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
荒らし行為は厳禁です。こちらもスル―厳守でお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

375 :名無しより愛をこめて :2021/04/11(日) 06:53:08.62 ID:xEWuSN1Y0.net
個人的にこれが一番好きな戦隊と言っても過言じゃないな
昭和の刑事ドラマのパロディ的な路線が良いんだよな
久々に1・2話を見たが、この辺のツカミもやっぱりばっちりだね

376 :名無しより愛をこめて :2021/04/11(日) 08:03:23.21 ID:qmiI3snXd.net
木野さんだったのか

377 :名無しより愛をこめて :2021/04/11(日) 20:26:03.95 ID:b5/UkTwi0.net
アリエナイザーは俺1人でいい

378 :名無しより愛をこめて :2021/04/12(月) 00:00:00.46 ID:OD8cGITFd000000.net
4話の台本でのタイトルは「サバイバル・ネット」(仮)→放映時は「サイバー・ダイブ」

379 :名無しより愛をこめて :2021/04/12(月) 00:18:26.41 ID:vSR6sjxw0.net
6人でオンラインサロンなんてやってるのか
倉田てつをみたいにはなるなよ

380 :名無しより愛をこめて :2021/04/12(月) 18:28:38.65 ID:/gd3uAr0r.net
学研の図鑑にイラストだけどデカゴールドの全身像が

381 :名無しより愛をこめて :2021/04/12(月) 19:27:18.87 ID:fgSJdfSc0.net
初見なんだけどキャラがみんな自己主張強くて面白いわ

382 :名無しより愛をこめて :2021/04/12(月) 19:43:32.06 ID:GYXrWfXE0.net
それぞれが違った路線の刑事ドラマの主役的な雰囲気あるよな
例えばバンなら正統派の熱血刑事的な主役
ジャスミンならサイコメトリーを駆使して捜査する超能力系の刑事ドラマの主役

383 :名無しより愛をこめて :2021/04/12(月) 19:52:28.30 ID:EVtttaOGa.net
>>379
作品愛があるからデカレンで金儲けしようが勝手なんだよバカ

384 :名無しより愛をこめて :2021/04/12(月) 22:20:52.51 ID:ADwaqiXd0.net
>>379
稲田さんはどう思っているのか

385 :名無しより愛をこめて :2021/04/13(火) 00:00:33.65 ID:kvhP1O2a0.net
1分で判決が決まるけど宇宙警察は独裁的なのかね
敵が出て照合した結果既にデリートの許可が出ていたら戦う、許可無しなら一時拘束とかじゃダメだったのかね
デカレンジャーを今まで見たことないけど、なんか今の所はどんな悪党だろうと殺害はタブーで圧縮冷凍処置を行うタイムレンジャーのがよほど警察らしく思える

386 :名無しより愛をこめて :2021/04/13(火) 07:19:04.85 ID:8f73V1Tl0.net
まぁ警察設定だから相手を倒すより逮捕する方が理にかなってるとは言えるけど
それだと戦隊ヒーローとしては地味になってしまうので、大人の事情として
ジャッジメントタイム と言う設定を入れ込んだのだろうな

相手の言い分も聞かずに10秒程度で判決を出すのはどうなの? って気もするが
宇宙最高裁判所ってくらいだから現代人には理解できない超技術で判断してると脳内補完する事にしようw

結局作中デリート不許可が出た事は殆ど無かったと思うが、そういう展開をもっと入れても良かったかもね

387 :名無しより愛をこめて :2021/04/13(火) 08:20:41.23 ID:od4poGE60.net
わりと言い逃れ出来ないレベルの悪党に対しての最終確認みたいな感じだからな
タイムレンジャーに関しては圧縮冷凍「しか」出来ないって方が正しい気がする
単純に戦隊側にある権限や組織そのものの方針の違いではないかと

388 :名無しより愛をこめて :2021/04/13(火) 17:49:15.28 ID:qns7xB4H0.net
アヤセ「命を奪わずに逮捕する、それが俺達の戦い方だ」

389 :名無しより愛をこめて :2021/04/14(水) 15:08:00.40 ID:dBPMQMUw0.net
宇宙最高裁判所がある惑星は時間の進みが遅く、地球で10秒がその星では8ヶ月にあたりますのでジャッジメントタイムの1分の間に十分な審議がなされた上でデリート許可が出ています

390 :名無しより愛をこめて :2021/04/14(水) 21:23:18.92 ID:etzM5hc/0.net
>>389
今だったらAIが超光速判決してますとかの設定になりそう。

391 :名無しより愛をこめて :2021/04/18(日) 14:30:00.78 ID:RqjQgvqH0.net
宇宙人の全行動を把握しているので
判決はリアルタイムで随時でている

ジャッジメントタイムでは最新の差分をとるだけ

392 :名無しより愛をこめて :2021/04/18(日) 18:23:18.95 ID:KyUeNqzU0.net
オンラインゲームの処理判定みたいにリアルタイムで
同時並列処理してる様な感じか
あくまでデリートの許可に限定してるし

実際の裁判だと裁判官とその他の人間(事件)の数にも
認知から分析処理能力に圧倒的な差があるし
事件の真相解明もやらなきゃならんから不可能だけど

393 :名無しより愛をこめて :2021/04/18(日) 20:35:04.15 ID:Vz5TnvgX0.net
みなさん、>>389の書き込みは空想やネタでなく、
「特捜戦隊デカンレンジャー10YEARS AFTER」 ってVシネマで説明してたことだよ。
というわけで、宇宙最高裁判所は、デカレンジャーからのジャッジメントの依頼があってから8か月審議してるというわけよ。

394 :名無しより愛をこめて :2021/04/18(日) 20:49:08.73 ID:KyUeNqzU0.net
しまった!10YEARS AFTERまだ見てねえ

395 :名無しより愛をこめて :2021/04/19(月) 00:14:27.30 ID:vG25Lq+j0.net
デカレンジャーめっちゃ面白くない?
早く言ってよ

396 :名無しより愛をこめて :2021/04/19(月) 07:26:36.49 ID:0Lds60Ly0.net
>>395
個人的に一番推してる戦隊だな。超おススメよ

397 :名無しより愛をこめて :2021/04/19(月) 07:43:20.11 ID:QkxY6X5R0.net
>>395
面白いのは最初の方だけ〜、なんてことは無くマジで最後までおもろいからねデカレン。

398 :名無しより愛をこめて :2021/04/19(月) 10:32:57.99 ID:KfnLQ+o5M.net
新作が出ても、充分なクオリティを保ってるのが凄いよね

オレも一番好きな戦隊

そういや映画のBlu-rayも発売されるな

399 :名無しより愛をこめて :2021/04/22(木) 23:17:20.10 ID:i6a8Nbem0.net
>>398
DVD版を全部持ってるので、Blu-ray版を買うか迷う。

400 :名無しより愛をこめて :2021/04/23(金) 07:00:33.60 ID:uWIxE5TG0.net
当時も見てたけどナレーション古川登志夫だって
全然気づいてなかった。こんなに特徴的な声なのになあ
気付かなかったのが自分でも不思議

401 :名無しより愛をこめて :2021/04/23(金) 13:22:34.61 ID:48PQcyHm0.net
赤は五月蝿い

402 :名無しより愛をこめて :2021/04/24(土) 07:29:58.66 ID:NlIXRA6U0.net
まぁたたき上げの熱血刑事と冷静沈着なエリート刑事が
いがみ合いながらも少しずつ絆を作っていくってのは昔の刑事ドラマでは定番だったからね
そのオマージュだろうな。「サイバーコップ」でもこの構図は取り入れてたな

403 :名無しより愛をこめて :2021/04/24(土) 22:17:16.38 ID:MMV81sw70.net
400

404 :名無しより愛をこめて :2021/04/27(火) 06:53:24.15 ID:EkeoGTm/0.net
大多数の戦隊ものは敵の大組織に対して味方数人が挑む 的なのが多いが
この番組は味方の方が大組織で敵は個人的に行動してる奴が多いという点で
中々異色的な構図だな。宇宙警察は宇宙全土に勢力を持ってるみたいだし
歴代の多くの敵組織に比べてもかなり大規模な組織かもしれないな

405 :名無しより愛をこめて :2021/04/27(火) 09:52:42.62 ID:BhtGG8iVx.net
初めてのメイン回が前後編って、最初からホージー&ジャスミン推しだったのかな

406 :名無しより愛をこめて :2021/04/29(木) 23:44:46.38 ID:fXrVjclRpNIKU.net
オンラインサロンなんてあるんだな
知らなかった

407 :名無しより愛をこめて :2021/05/01(土) 20:17:13.67 ID:viviICBd0.net
一番まともなの梅子

408 :名無しより愛をこめて :2021/05/11(火) 16:06:17.42 ID:wHE8TBjy0.net
昨日BS朝日でやった「検事・朝比奈」に木下あゆ美出てた
だがBS朝日HPの番組紹介には木下の名前は無かった 載せてほしい

409 :名無しより愛をこめて :2021/05/17(月) 10:59:28.50 ID:jmklyAk20.net
当時はデカマスター登場から何ヶ月かは
実況スレの勢いがすごかったな(2chじゃなくて外部の板で、1スレが5000レスくらいあるやつ)

410 :名無しより愛をこめて :2021/05/17(月) 16:41:59.63 ID:N/lgiV3W0.net
長官ポジション自らが最強キャラってパターンは戦隊では意外に少ないのではないだろうか?
まあ通常そういう設定だったら「だったらあんた自身が戦えよ」ってなってしまうからねw
でもこの番組は宇宙警察と言う設定だから後進を育てるために暖かく見守ってると言うのが自然になるんだな

411 :名無しより愛をこめて :2021/05/17(月) 20:44:36.80 ID:g7iDXACzr.net
スカッとジャパンに石野真子!

412 :名無しより愛をこめて :2021/05/18(火) 19:49:16.49 ID:B8DVqgVy0.net
YouTubeにあったから久々に見たが、デカマスターはやっぱりカッコイイな

413 :名無しより愛をこめて :2021/05/20(木) 22:11:19.59 ID:K6SCGFdk0.net
上司に向かって地獄の番犬とはなかなか言えないパワーワード

414 :名無しより愛をこめて :2021/05/22(土) 20:17:28.12 ID:miNdPU3S0.net
特撮界3大理想の上司
1・ドギークルーガー
2・ジャーク将軍
3・????

415 :名無しより愛をこめて :2021/05/23(日) 20:34:58.70 ID:Rxtdp4yK0.net
>>414
北條透

416 :名無しより愛をこめて :2021/05/23(日) 20:57:51.87 ID:FcD4uEiL0.net
ボスの100人斬り再生数28万
未だに根強い人気がわかる

417 :名無しより愛をこめて :2021/05/27(木) 03:45:02.37 ID:HOi3IvYF0.net
ごっちゅーってどういう意味?

418 :名無しより愛をこめて :2021/05/27(木) 04:33:40.23 ID:RH/3n6Uu0.net
隊長に指示受けた後に
「ドンジャラ!」
って言う理由も知りたいです。

419 :名無しより愛をこめて :2021/05/27(木) 12:30:12.34 ID:L/BHgLKRr.net
>>418
ロジャーだよ

420 :名無しより愛をこめて :2021/05/27(木) 22:24:25.37 ID:wQWtXpzu0.net
当時のプロデューサーさんがアメリカ人で
より英語的に近い発音で、ということで
「ゴッチュー」になったらしい

421 :名無しより愛をこめて :2021/05/28(金) 08:46:40.65 ID:hcqm7Y1Ur.net
>>420
ヘドウィグさんてオーストラリア人じゃなかった?

422 :415 :2021/05/28(金) 11:20:39.98 ID:kMZ+ZC0N0.net
>>419
どういう意味でしょうか?
ロジャーっていう理由で「ドンジャラ!」って言うんですか?

423 :名無しより愛をこめて :2021/05/28(金) 12:30:37.01 ID:KTmpiCGJ0.net
しんちゃんはラジャーって言う時「ブ」を付けるよね。

424 :名無しより愛をこめて :2021/05/28(金) 15:42:58.24 ID:FZdyPvGa0.net
>>422
ドンジャラなんて言ってない
普通、「ラジャー」というところを「ロジャー」と言ってる

425 :名無しより愛をこめて :2021/05/28(金) 17:59:04.36 ID:gPm0vQPL0.net
>>421
すまん、ご指摘の通り日本生まれのオーストラリア人だった

426 :名無しより愛をこめて :2021/05/28(金) 23:37:25.54 ID:jOOPay490.net
I get you =捕まえるぞ
I got you =捕まえた

427 :名無しより愛をこめて :2021/05/29(土) 01:30:28.94 ID:0baXrzp+0.net
デカレンジャーロボ「フリーズ!」
この流れで敵が全然聞いてなくて攻撃してくるの好き

428 :名無しより愛をこめて :2021/05/29(土) 12:22:47.96 ID:y2GCw8Tx0NIKU.net
エピソード32
5人「ロジャー」
ブンター「ロジャーじゃない サー イエスサーだ」
どうしたら「ロジャー」が「ドンジャラ」に聞こえるのか 

429 :名無しより愛をこめて :2021/05/30(日) 06:58:56.44 ID:8VR2j1IG0.net
そもそも何故ラジャーじゃなくてロジャーなのか。当時から気になっていた

430 :名無しより愛をこめて :2021/05/30(日) 14:49:54.28 ID:ktuwA9760.net
ゼンカイジャーでデカレンジャー無駄づカイがwww
やっぱり「ドンジャラ!」ではなく「ロジャー!」だったよ

431 :名無しより愛をこめて :2021/05/30(日) 14:51:13.55 ID:ktuwA9760.net
>>422の書き込み、ゼンカイブルーンみがあるなww

432 :名無しより愛をこめて :2021/05/31(月) 19:05:24.76 ID:rcUd7V9Q0.net
ウメコはエスパーである

433 :名無しより愛をこめて :2021/05/31(月) 19:09:03.84 ID:QFDwtT/Z0.net
やっぱりデカレンのWヒロイン回は戦隊史上屈指のWヒロイン回だねえ

434 :名無しより愛をこめて :2021/05/31(月) 20:52:06.26 ID:ug4oANhf0.net
ウメコはエスパーではない だから触れても、何もわからないのだ
エピソード17 ツインカム・エンジェルより

435 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 06:49:20.23 ID:uwOuy+xl0.net
スワンさんが「ラジャー」と言うか「ドジャー」(ドゥギーだから「ド」?)と言うのはまあ分かりますけど明らかに部下の5人が「イエッサー」でないのは変ですね
発音とか拘る以前の問題では?

436 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 08:14:27.44 ID:wzj0w1ler.net
>>435
だからドンジャラでもドジャーでもなくロジャーだってw

437 :名無しより愛をこめて :2021/06/03(木) 12:31:12.92 ID:yB0beon0p.net
>>433
特殊EDは反則技だぜ

438 :名無しより愛をこめて :2021/06/04(金) 07:54:08.12 ID:FVObUpqh0.net
キラメイジャーでも思ったが、やっぱ魅力的なヒロインが2人居る構成はいいよね

439 :名無しより愛をこめて :2021/06/04(金) 20:37:25.60 ID:/p6iXrGh0.net
最近この作品の一部をちょろ〜〜〜っと観ただけなんですけど、
夢を見させる敵に逆にその得意分野である夢を逆に見させるとか
ピンクが黄色に憧れているけどその実黄色がピンクに憧れていたとか(いきさつとか女の子同士ってのがなお熱い)
俺的少年漫画的盛り上がりのツボをちょくちょく抑えて来ているんですがこれはそういった演出が随所に見られる作品なんですかね

440 :名無しより愛をこめて :2021/06/05(土) 14:49:40.09 ID:PwlAlQ9F0.net
>>439
そうだよ

441 :名無しより愛をこめて :2021/06/05(土) 17:57:06.06 ID:FbWCbbCY0.net
ジャスミン&ウメコは戦闘時のアフレコもドスが結構利いててうまいんだよな
ボスが2人を声優業に導いた(?)のもわかる

442 :名無しより愛をこめて :2021/06/05(土) 20:35:31.74 ID:o2+GRdS/0.net
京都を舞台にした時代劇オマージュ回
きっとスタッフに時代劇好きが居たんだろうなw

443 :名無しより愛をこめて :2021/06/05(土) 22:46:53.82 ID:dDrNad93F.net
「無駄な抵抗は止めろ!」ってシグナルマンリスペクトの台詞言わなくなって悲しい

444 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 17:55:04.57 ID:aeOnPaAP0.net
>>442
塚田英明が京都撮影所から来たの知らんとかにわかかよ

445 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 19:30:40.73 ID:piFi4Cg00.net
当時、ライダーも戦隊も年一で京都回やってなかったっけ?

446 :名無しより愛をこめて :2021/06/08(火) 22:07:53.29 ID:zz8UG2ai0.net
429:名無しより愛をこめて:2021/06/08(火) 22:03:05.42 ID:bdDQ0YtG0
デカレンジャーから。
『姉ちゃん、ワシと茶でもシバキに行かへんか?』と
ナンパしてくるチンピラ。
唐草模様の風呂敷を使う空き巣。
有り得なさ過ぎて理不尽です。

447 :名無しより愛をこめて :2021/06/09(水) 08:33:41.50 ID:xwtAEP/q0.net
デカレンって世界観は近未来だが、作品のテイストは昭和の刑事ドラマのパロディだからな
そういうシーンも昭和の刑事ドラマあるある みたいな事なんだろうな

448 :名無しより愛をこめて :2021/06/16(水) 06:40:13.91 ID:4i4n5CQq0.net
サキュバス結構な美人さんだよね
もしレギュラーにしてればヨドンナ様的な人気が出たかも知れないのに
すぐ退場させたのはちょっと勿体無かったかも

449 :名無しより愛をこめて :2021/06/16(水) 16:00:27.71 ID:lPWJkepx0.net
>>448
翌年の響鬼でレギュラーだから、顔見せと演技の慣らしで出たんかな

映画にチョイ役だけど出たのは人気ゆえか

450 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 17:56:48.03 ID:znsmluUp0.net
今日夜9時から、BS朝日で「検事・朝比奈」放送
木下あゆ美出てるから見よう

451 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 18:26:19.70 ID:m6AtJJvca.net
何故「ドジャー」って言うのかは何話目で明かされますか?

452 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 18:38:10.78 ID:znsmluUp0.net
>>451
>>436

453 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 19:15:24.68 ID:yIGDXxZF0.net
自分の耳の方がおかしいことに気づいてない

454 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 19:50:37.41 ID:CIEoQ6Aw0.net
ラジャーをネイティブぽくロジャーって発音してるだけなのに何を本編中で説明しろと?

455 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 20:24:23.63 ID:mjUNw9c40.net
エマージェンシー
とか
ジャッジメント
とかを普通にカタカナで言ってる中、なんで
ラジャー
だけ、そういう扱いなのか知りたい

456 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 20:39:12.73 ID:CIEoQ6Aw0.net
ロジャーだけじゃなくてゴッチューもでは?
別にこの2つもカタカナ発音には違いないよ
ただネイティブ発音だとどっちかというとこう聞こえるからこう言おうってだけで
エマージェンシーやジャッジメントはネイティブが言ってもそう聞こえるから変えてないんじゃない?

457 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 21:04:30.76 ID:x4oQ8Nz80.net
多分だけどお前らの困惑する反応が面白いからやってるタイプの可能性がある
変だと思ったらレス返さずスルーしていいんだぞ

458 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 21:21:42.17 ID:mjUNw9c40.net
困惑させたなら申し訳ない
いまいちすっきりしないが、もうこの件は訊かないことにする
俺は。
元の質問者さんのことは分からんけど

459 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 21:44:30.53 ID:ILo3Wfsa0.net
ロジャーとゴッチューに関しては
プロデューサーと話し合って敢えてそういう発音にした
って当時のムックとかインタビュー記事にも乗ってた
資料閉まっちゃって確認できないんだけど

元々は子どもにごっこ遊びの時にカッコよく真似して貰いたい
って意図が有って
それでネイティブぽくした方がカッコいいんじゃね?って
意見がでてそれが採用された筈
現場の空気とかノリも反映されてるから理屈ではない面もある

460 :名無しより愛をこめて :2021/06/19(土) 06:57:44.21 ID:JCBZZhDH0.net
ヘドウィグさんが海外ドラマを意識した提案をいくつもしていたのかもな

461 :名無しより愛をこめて :2021/06/19(土) 11:35:52.11 ID:URmTD03M0.net
あったね、銃を撃つ瞬間を真正面から撮らないようにしてるみたいな話も聞いたような気がする
でもOPには正面から撃つ映像があるから記憶違いかも

462 :名無しより愛をこめて :2021/06/20(日) 05:41:58.71 ID:iVevPCHn0.net
怪我?もあまり酷い表現は避けたってのもあったね

口から血が出る程度で抑えておく、ってのもヘドウィグさん発信だった気がするわ

463 :名無しより愛をこめて :2021/06/21(月) 11:30:58.47 ID:Qj8jyMBYd.net
仙のツイ

ん?え?あれ?

よく見たらうちの犬いない?

スーパーヒーロー戦記のポスターより
https://i.imgur.com/Z06prPD.jpg

464 :名無しより愛をこめて :2021/06/25(金) 15:39:16.89 ID:rWQMUeXF0.net
ボスが戦隊代表か
ボスだしな

465 :名無しより愛をこめて :2021/06/25(金) 22:57:43.13 ID:MRIqnXxz0.net
着ぐるみ+戦隊とズブズブ声優(本人談)だから使いやすいんだよ。

466 :名無しより愛をこめて :2021/06/26(土) 10:14:24.73 ID:+FJZHcko0.net
デカマスターかっこいいしな

YouTubeで公式動画を見ているとデカブレイクの演技にヒヤヒヤする

467 :名無しより愛をこめて :2021/06/26(土) 14:46:17.33 ID:K8NKkEr5M.net
>>448
菜々緒に似てるなと思った。売り出し方をもう少し工夫すれば人気出たかも知れないのに。

468 :名無しより愛をこめて :2021/06/27(日) 00:29:43.15 ID:+yKkUk3/0.net
>>466
ハリケンレッドの方が大変だったと思う。

469 :名無しより愛をこめて :2021/06/27(日) 21:38:39.67 ID:LYFCc0QZ0.net
夫婦風呂回ももうすぐ見納めだぞお前ら

470 :名無しより愛をこめて :2021/06/28(月) 19:41:05.28 ID:WUPKnNNZ0.net
7/4 夜9時 BS朝日 「検事・朝比奈」放送
木下あゆ美出てるから見よう

471 :名無しより愛をこめて :2021/06/29(火) 12:04:51.28 ID:sdiCnuyT0NIKU.net
ホージー超かっこいいじゃん、スーパーデカレンジャーロボの初陣もあったし目立つな
あとホージーへの信頼を示す時はめっちゃ落ち着いていて、勝った時には叫ぶバンの好感度が上がる

472 :名無しより愛をこめて :2021/07/04(日) 00:25:59.72 ID:pEOZJutT0.net
スーパー戦隊199ヒーロー大決戦でウメコが落ちぶれたサラリーマンを諭すシーンなんだが、Vシネマの宇宙刑事シリーズで同業者のセイギがウメコとは真逆の台詞を口にしたのが草

サラリーマン「昔はあったよ、夢も希望もね。だけど、いくら頑張ったって状況は良くならない! お先真っ暗だよ…」
ウメコ「そうかもしれません。私達だってこれまでどんなに悪を倒しても、また新しい悪が現れてきました
でも、今よりほんの少しでいい…未来を美しく幸せな世界にしたい。そんな気持ちを私は無くしたくないです」

セイギ「いくら頑張ったって宇宙に蔓延る悪なんか無くなりゃしねえんだよ。人間の本質は悪だからな
それに気づいて俺は人生が開けたね。悪とつるめば最高においしい仕事だぜ…宇宙刑事ってヤツは」

473 :名無しより愛をこめて :2021/07/23(金) 23:50:21.37 ID:taBofIMn0.net
愛知県蟹江町のハウジングセンターで、今週末にデカレッドとデカマスターのグリーティングが

http://housing.hicbc.com/kanie/event/

474 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4183-RnSF):2021/07/28(水) 06:17:40 ID:wHuynOKV0.net
初期 イーガノイドに5人がかりで全滅させられそうになった
中期 セン1人でイーガノイドを撃破(但し、大苦戦)
今回 イーガノイドが3体出てきても圧勝

段階的に成長して行ってるのを上手く描いてるなあ

475 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 597c-wOwD):2021/07/28(水) 07:37:59 ID:InvqoSpw0.net
>>471
ドジャーじゃない
サーイエッサーだ
って言われてましたね
スタッフが間違いに気付いたのかな?
以後の話ではちゃんと
イエッサー
ってドゥギーにも言いますか?

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200