2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UAOH】激走戦隊カーレンジャー11【遊園地の人やがな】

1 :名無しより愛をこめて(ワッチョイWW f98c-OvIN):2017/02/23(木) 05:45:40.29 ID:Ri1kK6IM0.net
『激走戦隊カーレンジャー』(げきそうせんたいカーレンジャー)は、1996年(平成8年)3月1日から1997年(平成9年)2月7日まで
テレビ朝日系列で毎週金曜17:30 - 17:55(JST)に全48話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローの名称。
「スーパー戦隊シリーズ」第20作目にあたる。
-Wikipediaより

Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BF%80%E8%B5%B0%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC

前スレ
【阪神優勝や】激走戦隊カーレンジャー10【六甲おろし】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1388063262/

過去スレ
激走戦隊カーレンジャー9【カーレッド!カーレッド!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332908627/
【I love】激走戦隊カーレンジャー【you!】 (8スレ目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314023866/
激走戦隊カーレンジャー7【いまも交通安全】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1306770576/
激走戦隊カーレンジャー6【和菓子屋 芋長】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300069967/
激走戦隊カーレンジャー5【この先激走合体】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245667684/
激走戦隊カーレンジャー4【まっしょんがねーか】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1190769226/
【絶対発売や!】激走戦隊カーレンジャー3【DVD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1161589909/
【戦う】激走戦隊カーレンジャー【交通安全】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139664717/
《》激走戦隊カーレンジャー《193000円》
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1121753069/
《本官の》激走戦隊カーレンジャー《許可なく》
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085153260/
浪速トモアレ》激走戦隊カーレンジャー《交通安全》
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073796129/
《またしても》激走戦隊カーレンジャー《交通安全》
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1033648715/
激走戦隊カーレンジャー、再び
http://natto.2ch.net/sfx/kako/998/998655537.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

716 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 13:38:53.70 ID:Sc19dJRq0NIKU.net
ここの話題見て来栖あつこの動画を冒頭だけ見たら久々にカーレン見たくなって観たわ
あのアホさはマジで和む
オーレンとのコラボもめちゃくちゃ好きだった
やっぱカーレンジャーが一番やね

717 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 14:30:41.26 ID:97VvZgFV0NIKU.net
語るな以前にどうしても【シロ】として語るとダメな人がいるみたいね
例の人の取り巻き?

718 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sr8d-MN/9):2020/05/29(金) 15:17:57 ID:6scr0WkCrNIKU.net
>>716
Youtubeで毎週火曜日配信やで

719 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 16:35:33.64 ID:bqCYdtfwaNIKU.net
これ以上は不毛
匿名掲示板に常識を求めても無駄
嫌な発言者はNGに、せっかくのワッチョイなんだから
まぁおまえらいいおっさん何だから度を越えた発言だけはするなよと忠告しておく

720 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 17:00:21.24 ID:oIIpy/+O0NIKU.net
火消し

721 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 17:02:57.97 ID:JKzMwHMW0NIKU.net
>>720
火付け

722 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 17:09:07.50 ID:0qnWXTYvaNIKU.net
図星

723 :名無しより愛をこめて (ニククエ f101-bbOF):2020/05/29(金) 17:22:04 ID:eft8dPYA0NIKU.net
あの時代に追加戦士という概念があったらラジエッタは普通にカーレンジャーのスーツもある
ホワイトレーサーになってただろうな

724 :名無しより愛をこめて (ニククエ d1b3-moxv):2020/05/29(金) 17:29:17 ID:MCfetNLs0NIKU.net
シグナルマン「おっ、そうだな」

725 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sr8d-n7sV):2020/05/29(金) 17:30:53 ID:QfYjc0otrNIKU.net
おっさんて言っても特撮オタクなんか大体みんな精神年齢は小学生だよね
俺も含めて
スレチだけど今SNSで何もしてない特撮出演者に嫌がらせする奴いるんだろ?
俺も頭幼稚だけどそこだけは理解できないわ。訴えられるんじゃないか
正直不快感しかない

>>716
Vシネのシグナルマンが車を歌で更生させる所大好き

726 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 17:55:03.41 ID:oHg47QOpdNIKU.net
シグナルマンは6人目と言っていいのかどうか微妙な距離感で大好きっすね

727 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 22:02:36.09 ID:WoNxmPAf0NIKU.net
シグナルマンは番外戦士

今、YouTubeでゴーカイやってるけどレジェンド大戦で「本官もチーキュの為に戦うぞ!」って
言って彼が参戦したのは胸熱

728 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 22:30:04.87 ID:FiOyyhFa0NIKU.net
カクレンジャーでいうニンジャマンみたいなもん

729 :名無しより愛をめこて :2020/05/29(金) 23:05:06.58 ID:udU0hVqnaNIKU.net
ライダーで云えばモグラ獣人?

730 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4101-9gVz):2020/05/29(金) 23:19:35 ID:Hr5Wj3Kg0NIKU.net
濱松恵が岸祐二と再会したブログ、濱松側はそのまま残ってるけど、岸さんも同時ブログに書いてなかったっけ?
気のせい?

731 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 23:33:11.89 ID:xPUPHBc+0NIKU.net
>>729
ちょっと違うw

カーレンばりのコメディ戦隊はもうないだろうなぁ
ゴーオンは結構いい線いってたけど

732 :名無しより愛をこめて :2020/05/29(金) 23:40:12.99 ID:QfYjc0otrNIKU.net
>>731
矢車さんがどんどんネタキャラになっていくのが好きだった

733 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5be9-Ax2c):2020/05/30(土) 06:30:42 ID:JFWmOB+70.net
>>730
気のせい
書いていたらその時に話題になっているはず

734 :名無しより愛をこめて :2020/05/30(土) 07:32:41.14 ID:Z3TSh9FS0.net
>>731
カーレン好きだと言ったらゴーオン勧められて観たけどちょっとコレじゃないんだよな
カーレンを少しスタイリッシュに若者風にした感じ?
カーレンはダサくて古めかしい所が良かった

735 :名無しより愛をめこて (アウアウウー Sac5-mx2p):2020/05/30(土) 09:48:30 ID:16xoj0IWa.net
>>734
俺もゴーオンはちょっと違うと感じる
まあカーレンからリンクしていくなら普通にポワトリンとかの不思議コメディシリーズだよなあ
インテリ脚本家が頭おかしくなった結果生まれる絶妙の笑いと云うか←誉めてる

736 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sdf3-/I3c):2020/05/30(土) 12:14:10 ID:+zKORtMsd.net
カーレンは唯一無二よ
似たノリを求めるなら、今YouTubeでやってるシュシュトリアンでも見れ

737 :玉井コト (ワッチョイ 0990-YHRm):2020/05/30(土) 13:12:08 ID:sfys+guW0.net
>>723
追加男女戦士希望だぞ

738 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93e6-0MMr):2020/05/30(土) 13:13:24 ID:qIxlhCuy0.net
>>490 >>567

739 :名無しより愛をこめて :2020/05/30(土) 14:34:53.17 ID:SCnR+nAI0.net
不思議コメディのインテリネタをシリアス方向に持っていくとライブマンになる

740 :名無しより愛をこめて :2020/05/30(土) 14:54:23.25 ID:GllZfx+80.net
>>730
当時の岸さんのブログ読み返したことあるけど、
そんな記事はなかった覚えがある

濱松さんのブログも見たけど、
レッドレーサーの写真の顔の部分がスタンプで隠されていたので、別人の写真にスタンプ貼ってごまかしてると個人的には思ってる
一般人ならともかく、現役で役者やってる人がネット顔出しNGはないだろうし

741 :名無しより愛をこめて :2020/05/30(土) 15:22:26.50 ID:vVqGN58t0.net
オーレンジャーあんまり好きじゃなかったけどカーレンvsオーレンは歴代vsでもかなり好きだ

メガとオーレン以外でカーレンとのvsが観たい戦隊は何?
俺はターボレンジャーとジェットマン

742 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 41ba-IJdG):2020/05/30(土) 16:16:48 ID:Z3TSh9FS0.net
ジェットマン見てえええ

俺はハリケンジャーとシンケンジャーとゴーカイジャーかな

743 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 512c-j+H7):2020/05/30(土) 16:36:24 ID:rPQgIKTU0.net
>>740
お泊まりしたってのも虚言なのかな
怖すぎる

744 :名無しより愛をこめて :2020/05/30(土) 19:49:58.90 ID:ul8M0DD30.net
>>740
いや、間違いなく岸祐二だね。
SNSの方だとそのまま載ってる。

745 :名無しより愛をこめて :2020/05/30(土) 21:05:11.34 ID:kSn17N6D0.net
どっちがシロかクロかグレーかなんてのはどうでもいいが
カーレン好きの一人として確実に言えるのはただ一つ
騒動(本当にあったと仮定して)に直接関係のない岸さんにまで赤っ恥かかせて
せっかく岸さんが実現に向けて奔走してたVシネ復活の可能性まで潰した濱松は死ぬまで許さん

桃と黄に恨みがあるなら桃と黄だけを狙えばいい
どんな大義名分があろうが無関係な人間を巻き込んだ復讐など断じて認めない

746 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 512c-j+H7):2020/05/30(土) 22:21:44 ID:rPQgIKTU0.net
酔って泊まっちゃいましたテヘはないよな
芸能活動休止状態の人ならともかく岸さんは大きい舞台とかバリバリ出てる人なんだから
こうなってみると真偽不明だけど当時は信じた人もいただろうし

747 :名無しより愛をこめて :2020/05/30(土) 23:44:53.65 ID:HDa/Ad9p0.net
岸さん離婚したのってこいつのせいじゃないだろうな

748 :名無しより愛をこめて :2020/05/31(日) 04:18:14.44 ID:r2Xj+8Um0.net
三年連で続最低視聴率が水着回…
逆サービスカット(さげまん)だな

サービスカットは
岬めぐみの太ももアップみたいにさりげないのが萌えるんだよ

749 :名無しより愛をこめて :2020/05/31(日) 04:20:07.86 ID:r2Xj+8Um0.net
>>748割り込んじゃった
三年連続で

750 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5be9-JNdL):2020/05/31(日) 07:54:10 ID:mR21pOAm0.net
>>747
時期が全然違う

751 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d377-moxv):2020/05/31(日) 11:07:12 ID:0HB6k+ef0.net
ゴーカイジャー久々に見たけど安定の浦沢だった
岸さんはいい声になってる

752 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93e6-0MMr):2020/05/31(日) 11:08:12 ID:z1kv0j1l0.net
次の方どうぞ

753 :名無しより愛をこめて :2020/05/31(日) 12:19:34.84 ID:lTztmtOs0.net
初めてゴーカイのカーレン回を観たけど人が言う程でもなかった…
まあカーレンらしいカオスさだったけれどもなんか作られたカオスっぽく感じて無理矢理で空回りな印象

やっぱ本編のナチュラルなカオスには勝てんね
ゴーカイジャーはゴーカイらしい豪快なノリの方が好き

754 :名無しより愛をこめて :2020/05/31(日) 12:23:09.09 ID:WI84kt/A0.net
>>753
つ 24話「愚かな地球人」

カーレンジャーは出てこないけど浦沢シナリオでは外せない回だと思う

755 :名無しより愛をこめて :2020/05/31(日) 15:25:50.30 ID:3CUXMdFP0.net
カーレンレジェンド回はカオスな内容に反して「いまも交通安全」ってタイトルが素晴らしい
カーレン最終話の「これからも交通安全」をそのまま引き継いでる感じで胸が熱くなる

756 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f101-VJd1):2020/05/31(日) 16:05:40 ID:0qbVCTAl0.net
>>755
いつまでも交通安全じゃなかった?

757 :名無しより愛をこめて :2020/05/31(日) 16:33:33.38 ID:3CUXMdFP0.net
>>756
そうだった。ファンなのに間違えて恥ずかしい…

758 :名無しより愛をこめて :2020/05/31(日) 17:42:35.68 ID:IN7iaTsb0.net
恭介もゴーカイでは一人称が「私(「わたくし」でなく「わたし」)」になってたでございます

759 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sdf3-/I3c):2020/05/31(日) 20:01:00 ID:cCa3qu10d.net
カーレンジャーの大いなる力って決めポーズか?

760 :名無しより愛をこめて :2020/06/01(月) 02:36:27.37 ID:q2F28gvNa.net
東映YouTubeのコメント欄がオフになってる件

761 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f101-bbOF):2020/06/02(火) 18:10:22 ID:jH61kINf0.net
ゴーレッドの西岡竜一朗さんがYouTubeチャンネルでオーディション裏話されてたけど
レッド候補は全員猿顔だったらしいから、90年代半ばからの数年間はレッドは猿顔っていうのが
1つの潮流だったのかな
岸さんもだけど、メガレッドの大柴さんも猿顔だし

762 :名無しより愛をこめて :2020/06/02(火) 19:37:50.65 ID:8BuTQbJK0.net
馬鹿に埃っぽい?
馬鹿に怒りっぽい?

763 :名無しより愛をこめて :2020/06/02(火) 19:38:41.23 ID:8BuTQbJK0.net
>>762間違い
馬鹿に「誇り」っぽい?

764 :名無しより愛をこめて :2020/06/02(火) 19:39:53.41 ID:+RoR+lpy0.net
次の方どうぞ

765 :名無しより愛をこめて :2020/06/02(火) 19:41:13.25 ID:OfbIot780.net
ほら、シグナルマン
番だぞ

766 :名無しより愛をこめて :2020/06/02(火) 21:22:28.43 ID:LdBMVnnD0.net
>>669
流石その点も浦沢ワールドらしく不思議少女シリーズ鉄板のノリそのまんまだったな

767 :名無しより愛をこめて :2020/06/02(火) 21:49:27.76 ID:8BuTQbJK0.net
ピンクレーサー「そーいうことっ! やたらっ」
イエローレーサー「笑っておくっ にはっ」

実のヤジロベー(玩具)ダンス

バレンタインチョコと期待させてカフェオレオチ

768 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ db0b-MDw3):2020/06/02(火) 21:54:10 ID:8BuTQbJK0.net
>>766
偏差値ネタ
飴を宇宙の星に例えるネタ
吊り橋効果ネタ
マセガキネタ
食べ物ネタ
辺りが好きなのか

ダップのオマージュがシオンだったのか

769 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c102-YHRm):2020/06/02(火) 22:38:33 ID:PD4CrM5A0.net
「臨時ニュースを申し上げます。
カーレンジャーがリッチリッチハイカー教授を倒しました!」
これありがとうカーレンジャーなのかおいたわしやリッチリッチハイカーなのか
アナウンサーの喋り方からはどっちつかずでわからん

770 :名無しより愛をこめて :2020/06/03(水) 00:44:54.44 ID:GELp8O030.net
月刊ダッシュ(奪取って出た)は萌え系オタ向け雑誌か
予想ではリョナ雑誌だな

771 :名無しより愛をこめて :2020/06/03(水) 07:29:34.72 ID:qzXC0/Q50.net
「韓国ってのはね…ここです」
おじさん、そこ韓国とちゃう!朝鮮民主主義人民共和国や!!

772 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MMad-WF/W):2020/06/03(水) 08:52:21 ID:AqQkAWH3M.net
ピンクって、結構しっかりした人なんだな。
話を聞く限りはピンクの話の方が信用できる。
TTFCの20周年企画の時に一人だけ来なかったから、仲悪いのかなとか思ってしまったけど、そんなことないんだな。
カーレンの人々って鈴木340とは付き合いあるのかな?

773 :名無しより愛をこめて :2020/06/03(水) 10:29:51.88 ID:sX0W7PUC0.net
白のブログの文章呼んで色々疑問しか無かったな…
口が汚すぎる

774 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2501-UIaU):2020/06/03(水) 22:30:08 ID:2GbdDF3b0.net
来年は25周年

775 :名無しより愛をこめて :2020/06/04(木) 20:29:49.44 ID:2z8XmzUv0.net
ポリスファイターってパトカーロボって点でサイレンダーとかぶるな。
働く車のロボという点ではブルーは別のモチーフがよかったんじゃないの?

>>771
本放送時に見たときはZZギューリが焼き肉屋にRVロボで乗り付けたと
記憶してたけど、今回見たら等身大で乗り込んでいたんだな。
それにしてももしRVロボが韓国に乗り込んだら韓国は日本が侵略してきたと
騒いで謝罪と賠償を要求するだろうな。本当いやな奴らだ。

776 :名無しより愛をこめて :2020/06/05(金) 22:18:40.99 ID:uV2GXz3/a.net
ホワイトレーサーの例のブログ記事削除されてる

777 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2d02-B5RW):2020/06/05(金) 22:55:43 ID:LmPdvd+I0.net
>>775
ポリス…「働く車」としてのパトカー
サイレンダー…「支給品」としてのパトカー
だと思えばOK

778 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 04:17:58.90 ID:OHMPxjPF0.net
>>774
カーレンって戦隊20周年なのね。
記念作品とかにしてもいい節目なのにこんなチャレンジングな作品にして偉いわ。

779 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 05:32:01.21 ID:iKs0G/PQ0.net
>>778
いや、当時はまだスーパー戦隊の概念が曖昧で
ゴレンジャーとジャッカーが入るかどうかははっきりしてなかったはず
ライブマンがBFJから数えて10作目で記念作品とされてたから
カーレンは18周年でカウントされてたと思う

780 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 05:39:15.30 ID:wi5DB60d0.net
記念作っぽい作風なのはオーレンだけどな
この時期は周年で区切ってたんだと思う
ゴレンジャッカー含むとカーレンは21周年の20作品目じゃなかったかな

781 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 06:19:22.96 ID:iKs0G/PQ00606.net
>>780
そうそうそういう事
ジャッカーでいったん途絶えた事もあるからね

782 :名無しより愛をこめて (テトリスW 9da3-096V):2020/06/06(土) 07:12:28 ID:XkP5PgIR00606.net
ゴレンジャーからになったのは金ほしさに石ノ森プロが難癖つけたからだもんな。

783 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 10:39:17.52 ID:Ea49pbP7d0606.net
どの段階から、ゴレンジャーとJAQKもシリーズに組み込まれるようになったんだっけ?

784 :名無しより愛をこめて (テトリス 6dad-Alfg):2020/06/06(土) 11:39:08 ID:yQGT+G4h00606.net
ダイレンの序盤にBFJを初代としたスーパー戦隊15周年記念イベントをやってたけど
裏で色々揉めたのか次のカクレン発表時にはゴレンとJAKQも加えた「超世紀全戦隊」という括りが出来たが
この呼称は不評だったようで次のオーレで「スーパー戦隊シリーズ」に再修正
以降はこれで定着、という流れ

785 :名無しより愛をこめて (テトリスW 9da3-3lPQ):2020/06/06(土) 14:11:37 ID:XkP5PgIR00606.net
銭ゲバ石森
小説の幻魔大戦の映画の時もイチャモンつけて原作に名を連ねさせて、ムカついた平井和正が完成試写会の挨拶で嫌味をいったんだよな

786 :名無しより愛をこめて :2020/06/06(土) 15:31:21.40 ID:uN58xHfB00606.net
カーレンはオーレの次だけど、この時はまだ関係者もファンも戦隊シリーズの20周年という
認識は薄かったはず
前年に場当たり的に決められた呼称だから制作側も戦隊の20作品目という認識でカーレンを作ったわけでは
ないだろうから、ライブマンの時のような感覚ではなかったと思う

もしはっきりと20作品目という事で制作してたら全く別ベクトルの作品になっただろうから
そういう意味では当時に20作目の扱いをされてなくて良かった

787 :玉井コト :2020/06/06(土) 21:32:07.93 ID:8i5o1A2U00606.net
10年後にカーレンジャー兼ゴレンジャーカラー19作目再結成希望だぞ
赤青緑桃黄と同様のオマージュ結成の検討を祈ることを宣言するさ

788 :名無しより愛をこめて :2020/06/07(日) 09:39:34.89 ID:0xMjsb5A0.net
さあw
所謂、ぼくはちんじつをちってましゅ!君の登場ですw

789 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 355f-nxLJ):2020/06/07(日) 23:15:46 ID:I786Gfmb0.net
>>784
正式にスーパー戦隊シリーズと銘打つのはタイムレンジャーからだったな。
ちなみにゴーゴーファイブが放送開始したときに歴代戦隊を紹介したビデオが
発売されたけど、BFJからカウントしていた。
個人的には原作者が八手三郎、そして巨大ロボを持つことが戦隊としての条件だから
初代戦隊はBFJだな。
だからカーレンジャーは18作目と認識しているよ。20作目はギンガマン。

790 :名無しより愛をこめて :2020/06/08(月) 23:03:45.65 ID:7HzOSJEM0.net
>>783
媒体によってバラバラだけどライブマン〜ダイレンジャーの時はゴレンジャージャッカーは除かれてた

791 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 00:10:32.86 ID:1enZeBpZ0.net
エグゾスって戦隊の歴代の敵の中でも最強の呼び声が高いよな

792 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 01:23:14.98 ID:luPXHy2a0.net
RVロボ大逆走はコメントオフか
うーん、何でだろう(棒)

793 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dd4-Alfg):2020/06/09(火) 01:47:58 ID:H7VumWRA0.net
欠番にしたほうがいい

794 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 10:26:29.54 ID:bG4VgXhed.net
逆走が今の時代じゃ洒落になってないから?

795 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 20:46:28.58 ID:MnKx6l7GM.net
バリンガーz回楽しみ

796 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 21:58:01.90 ID:T8WVQgoX0.net
オイキムチの話
恭介の声がシグナルマンに変わってたように聞こえた
挿入歌がいい意味で昭和っぽくて懐かしくて泣ける

797 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 22:28:54.66 ID:8feAkRie0.net
>>790
フラッシュマンの時にゴレンジャーとジャッカーを入れて10大戦隊と
当時はやっていた。
それから2年後のライブマンの時に再び10大戦隊と銘打っていたから
俺はそのときは?と思っていたけど、よく見たらゴレンジャーとジャッカーが
除外されていた。
まあそのときは>>789にもあげていた条件に合致するとしてライブマンが
戦隊10周年にふさわしいと思っていた。
それから約5年間はBFJが初代戦隊となっていたけどダイレンジャーの途中から
再びゴレンジャーとジャッカーを戦隊にカウントしだしたんだよな。
まあ大人の事情がいろいろあるんだろうけどいい加減にしろと当時は(今もだけど)
思っていたよ。

798 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 22:43:10.84 ID:X8Gyu1950.net
全く喋らないダップパパ
声は一体何林清志なんだ…?

799 :名無しより愛をこめて :2020/06/10(水) 12:25:44.38 ID:vwZBiE4X0.net
VRVマスターがダップのパパなわけないだろ。
どう考えてもヘルメットに頭入らないじゃないか。

800 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c301-+Do1):2020/06/10(水) 12:38:35 ID:txoiYgA20.net
カーレンジャーが記念すべき20作目とされてたら、こんな風に唯一無二のコメディ作品には
なってなかっただろうから当時は戦隊作品の定義が曖昧で良かった

801 :名無しより愛をこめて :2020/06/10(水) 14:16:49.79 ID:Mdyp0ygZd.net
33話のサムネワロタ

802 :名無しより愛をこめて :2020/06/10(水) 14:31:48.02 ID:/KZUalbg0.net
800

803 :名無しより愛をこめて :2020/06/10(水) 19:06:26.74 ID:FmoM1Vnx0.net
シグナルマンも雰囲気変わったんちゃうか

804 :名無しより愛をこめて :2020/06/10(水) 19:42:19.31 ID:MCtwRjQU0.net
>>789
「海賊戦隊ゴーカイジャー」見たことないのか?
ゴーカイジャーがゴレンジャーにチェンジするが
お前がどうわめこうと、東映の公式設定では「ゴレンジャー」が戦隊第一作なんだよ

805 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd1f-8FPJ):2020/06/10(水) 20:25:10 ID:n/SVECOHd.net
変装したダップが現れたときの実のリアクションいいわー
普通に演技うまいな福田さん
引退されたのが惜しい

806 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f3ba-sshX):2020/06/10(水) 20:29:04 ID:Xz8i/yJq0.net
実は一番好きだったわ

807 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 00:26:39.98 ID:DpPTZRTca.net
>>806
音読みでも訓読みでも通じる稀有な例

808 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 09:03:58.57 ID:fpHziZLR0.net
あの5人の中だと、実が一番芸歴長いんだっけ。
恭介と一緒に他の3人を引っ張っていったけど、
その実がまっさきに引退しちゃったの、本当もったいない。

809 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 09:47:23.41 ID:/C7tukrb0.net
でも役者辞めたとはいえ、後年になって再会した時の様子見ると福田さんカッコイイんだよね

810 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 11:07:32.05 ID:fprXKbwZ0.net
実回にハズレなし

811 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr87-nDa9):2020/06/11(木) 14:53:53 ID:oKPvQMenr.net
実いいやつだよな
のりが良くて誰にでも優しく気づかいができて、意外と責任感もある
でもカーレンを代表するイケメン回が実の見せ場兼ギャグ回2つのみはどうかと思うw
恭介とゾンネットの恋愛回や直樹と王女回でもいいじゃないかw

812 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 20:28:31.22 ID:Yej5aoGQ0.net
実回といえば雷地獄へフルアクセルがイチオシだな。
子供の頃の実とゼルモダが雷様にやられるシーンは何度見ても
涙が出るほど大笑いした。戦隊シリーズで一番笑った話だな。
>>804
東映もゴレンジャーが第一作と認めているのは知っているよ。
「個人的に」といっているだろ。ここまで来ると個人の好みの問題。

813 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 20:30:28.27 ID:1y7PPh7x0.net
ageだろ厨キター

814 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 22:01:49.81 ID:G5Cjd9o20.net
YouTube2代目ラジエッタ回来たね。
個人的にはゾンネットとの絡み、あの頃の濱松恵で観たかったなあ。
岸さんの思惑であった現在の濱松にゾンネットやらせるってのは勘弁だけど。

815 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 22:36:14.93 ID:OJf4bN0Q0.net
濱松ブログのカーレンジャー関係の記事が全部削除されました。

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200