2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天上界から】平井和正★15【またくるよ】

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/06/10(水) 14:34:48.96 ID:R9B32AV2.net
前々スレ、前スレに引き続きSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語りましょう。

☆霊能、宗教、オカルト関連の話題が好きな人、信じている人の書き込み歓迎。
※霊能、宗教、オカルト関連の話題がきらいな人は書き込みをご遠慮ください。
きらいな方は別のスレッドをお使いください。

前々スレ
【天上界から】平井和正★13【またくるね】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1536374820/

前スレ
【天上界から】平井和正★14【またきたよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1554076011/

451 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/16(金) 03:40:54.61 ID:lN8Lc2S0.net
>>450
あれはジョジョの奇妙な冒険に少女漫画風味を振りかけたように感じる。
ラスボスがべらぼうに強いけど精神的に小物、というあたりがディオに似ている。
あれならまだシグの方が大物感を出すのに成功している。

「幻魔大王」は内面をうかがわせる描写が無かった。
永劫の時の流れ、と初期から正体を種明かししているから、内面を描くのは無理だったのかもしれない。

「ルシフェル」も、おそらくは教祖語録の一部を使って描写を試みたんだろうが、結局はほのめかし程度で終わった。
これは幻魔大王ではなく東丈そのものにかかわるキャラだったはずなのだが。
深く掘りすぎて怖くなったのか、掘った先に何もなくて困ったのか、どっちだろう。

452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/17(土) 12:08:08.28 ID:hWWRpCWQ.net
>>451
> あれはジョジョの奇妙な冒険に少女漫画風味を振りかけたように感じる。
確かにスプラッターホラーなシーン多いよね。
言われて見ると、ジョジョが一番近い。
>ラスボスがべらぼうに強いけど精神的に小物、というあたりがディオに似ている。
ミーは原作や本放送見てないので知らないけど、そうなんだね。
ウチは字幕を表示してるんだけど、
「鬼舞辻無惨」というサブタイトルの回で最後の引きで、謎の紳士(CV関俊彦)が登場するのだが、彼のセリフに(鬼舞辻無惨)と書いてて、字幕でネタバレしてるなーと思った。誰か分からなくて徐々に鬼の幹細胞的な魔人がその紳士だとわかって来るのが面白い気がするけどね。
関俊彦がもしかしてディオみたいなラスボスなの?

453 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/17(土) 12:19:10.42 ID:x2rJgxeL.net
おじさんにはサッパリわからん世界だ…😅

454 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/17(土) 21:16:39.84 ID:e0wPpHg5.net
>>453
ジャンプは長らく買っていないが、最近のジャンプのヒット作だったらしい。
簡単に言うとヴァンパイアハンターもの。
漫画の方を読んでみたけど、面白いには面白いが、前評判ほどではないという感じ。
勝手に前評判で期待した方が悪いのだが。

アクション漫画のはずなのに、動きがよく分からない。
必殺技が何をしてるんだか、見当がつかない。
そこは絵の迫力で押し通したジョジョとは違った。
まあこれをあんまり言うと、人魚を酷評した平井先生みたいに嫌われるが。

文章だけで絵が見えると言われた往年の平井先生は、やっぱりすごかったのかもしれない。
そのレベルに合った映像化は無かったが。

一方で、バトル内外の心理の細やかな描写は少女漫画的。
DBとかジョジョとか、バトル系漫画のその辺は適当だし。

平井先生はハードボイルド志向だったけど、心理描写は結構入っていた。
場面は構図ではなくキャラの情念で把握している、とか。

アニメを担当した会社は戦闘をよく動かすところだから、原作では分らん動きを勝手に補完して、それで見やすくなって売れたともいわれている。
この会社、相当仕事が来て儲かってるのか、派手な脱税でも記事になっていた。

455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/17(土) 22:27:39.05 ID:xIABfYWn.net
いや鬼滅アニメの制作陣は天才的だよ。

456 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/18(日) 09:28:40.67 ID:BOK100HM.net
あまり鬼神に興味を持っていると取り憑かれます。

457 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/18(日) 12:57:55.38 ID:PnOcgcZn.net
>>455
>一方で、バトル内外の心理の細やかな描写は少女漫画的。
確かに。それは思った。
戦闘や戦争に臨む者の情念は平井和正先生の文筆にあって、七月鏡一に無かったものだ。
吾峠呼世晴が幻魔大戦の新作を描くと良いかもしれない。

458 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/18(日) 13:55:35.13 ID:1Ac1yjdj.net
幻魔大戦って自由に商業作品書けるの?

459 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/18(日) 17:09:42.93 ID:9T2R2mHB.net
>>458
作者はシェアワールド的なことも言っていたはいたが、普通に許諾が必要だろう。
無印原作で非営利作品のextraは、版権管理者が許諾したとある。

新作と言っても、rebirthが既存ネタを総ざらいした後だから、かなり難しい。
事実上あれが最後と思う。
他人がやったカーテンコールみたいなもの。

鬼滅の作者はたぶんまだ若いし、コメントを見る限り幻魔大戦のファンでもない。
折角単独で名前が売れたんだし、次回はまたオリジナルを書かせればいい。

460 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/18(日) 18:10:39.97 ID:9T2R2mHB.net
>>456
幻魔に興味を持つのは大変危ないことになるな。
このスレなんて最も危ない。

鬼滅のラスボスのしぶとさは下級幻魔に近い。
ただ、魂がどうしたこうしたとかは無く、存在は唯物的で、憑依も生物的。

その割にはエピローグで、味方は転生し、敵は転生しないという宗教的な構図を見せた。
永遠の生を願った敵はその罪で完全消滅し、人間は子孫を通じて後世に生きる。

しかし敵方の大半は何も知らずにラスボスに巻き込まれていたし、主人公はそういう敵をも憐れむいい子キャラであることを強調していたのに、それが少々浮いてしまった。

461 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/18(日) 22:31:24.39 ID:ma/GHRwH.net
>>460
危ないんだね。確かに二次創作お爺ちゃんは長い文章を書けなくなったらしいので、危ないんだろうね。
まあ、「吾峠呼世晴がリメイク」というのはブームに便乗した軽いネタだよ。
リメイクする以上、ウルフガイドットコムと石森プロに承認得て、分配の契約しないと無理。それ以前に好きじゃないと、そもそも続かないからね。
鬼滅は原作を買う気全然ないけど、フジテレビでやってる再放送は一応見とこうと思う。
金と土の昼と夜は録画してまだ見てないけど。
在宅勤務してると、結構、眠くなったり、集中力が飛ぶのね。
眠気覚ましに気が向いた時に見るわ。
全集中 流し見の呼吸 壱の型 無心・本能コーディング!

さて、来週の土の昼放送で全部なんだよね。
しかし、変則的な放送スケジュール。バンダイが日輪刀のおもちゃ売るためやってるけど、深夜24時頃とか土曜日の昼とか子供見てないから広告効果低いと思うけど、
子供たちは何のメディアで鬼滅の刃を知るの?
ジャンプというのは答えになってないよ。
もしかして、紅白歌合戦とかトヨタのアクアのCM?

462 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/18(日) 22:38:16.00 ID:1Ac1yjdj.net
某仙人はもう継承できないんだ?

463 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 00:10:49.49 ID:o9QDhn6H.net
>>462
梅仙人がブログで平井和正の作品や幻魔大戦の続きは読んでないと書いてなかったっけ。
揉め事を起こして和解してないみたいだし、
梅自体が全然面白くも無ければ、売れた事もないし。
無理でしょ。

464 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 00:19:50.98 ID:+jhOGpbD.net
あれだけ推されてまったく芽が出ないのも珍しいし平井先生も人を見る眼は無かったね 8マンも胡散臭い出版社社長にドブに投げ捨てられたようなことされて

465 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 02:03:22.78 ID:MhBhTknV.net
波動がいいとかいってすっかり騙されてるセンセイも悪かろう。

466 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 06:19:19.61 ID:Nnt+zFDD.net
波動だなんて言葉を使うやつには昔から御用心だったと思うんだが、まぁ、その辺は世間知の問題かねぇ。
もっとも、その言葉を世間に流布させた一人が当のセンセだったというのはね、もうね…w

467 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 07:36:36.44 ID:y563Y4+f.net
>>455
まあ、NARUTO の劣化コピーだな

468 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 07:43:34.71 ID:oykxIgdh.net
鬼滅の刃はジョジョの奇妙な冒険の翻案。平井作品の影響は多分ない、と思う。

469 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 07:51:29.71 ID:KW/urAtG.net
泉谷さんはどうしてるんだろう

470 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 10:14:23.99 ID:jUluu0JK.net
いい加減鬼滅の刃はスレチ

471 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 18:42:26.18 ID:M7aqNYJE.net
8マンvsサイボーグ009
石森ベースだけど桑田テイストもリスペクトしてて好印象、つかあの人も参戦して三つ巴とか美味しすぎるだろ。

472 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 22:58:45.17 ID:o9QDhn6H.net
ギルモア博士とか何歳なんだ?というツッコミは野暮なのかな?
それ言い出したらゴルゴ13や名探偵コナンやサザエさんも破綻するからな。
8マンVSサイボーグ009、今のところ旧作のファンの目を引くように作ってて良いね。

473 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/19(月) 23:30:58.75 ID:buu0zwFg.net
ウルフガイ全員vsデビルマン

474 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/20(火) 07:43:45.83 ID:aZEcraUA.net
>>472
それは自分も気になった
8マンは登場から半世紀なのに009たちはいつ頃からなのか明言されてないし

475 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/20(火) 07:49:48.68 ID:nQ3MG/BM.net
まぁ、色々言い出したら、神々との闘い編で死んどるからねぇ、ギルモア博士。
なかった事にされてるみたいだけどもw

476 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/20(火) 22:01:25.43 ID:YFPHHbEu.net
ごきげんよう、ヤマトの諸君

477 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/21(水) 02:15:26.98 ID:IgxCI/62.net
ウルフガイとゾンビハンターとサイボーグブルース
ここら辺が好き

478 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/23(金) 01:34:26.94 ID:C1UKAWWw.net
自由律俳句を思いついた

時を駆ける平井和正

479 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/23(金) 09:01:34.52 ID:VwMUbi0H.net
お時をこれ以上書けない平井和正

480 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/24(土) 00:17:45.26 ID:TOhkp7Sy.net
山田くん 座布団一枚

481 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/24(土) 22:53:51.56 ID:nfUDUsRf.net
寒い。

482 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/26(月) 12:34:49.31 ID:Pig4UpSN.net
ゾンビハンター大好きこれだけは手放せない

483 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/26(月) 13:56:36.15 ID:XQIdg0Gc.net
アンチ平井のスレってあります?

484 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/26(月) 16:03:57.67 ID:Pig4UpSN.net
知る限りないけどそんなアンチになるほどの情熱あんの?

485 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/26(月) 17:13:00.69 ID:Lw6Ekqsr.net
>>483
このスレの源流は「平井和正を糾弾するスレ」です。
元々そういうスレでしたのでどうぞよろしく。

486 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 06:36:42.57 ID:FC8bUr24.net
昨日、汐留にあるクリニックに人間ドックに行った。
汐留にある飲食屋が結構閉店してたし、
新橋のあたりも人が少なくさびれた感じがした。
景気はしばらく悪くなるね。
二次創作お爺ちゃんみたいにハルマゲドンとか不謹慎ない形容の仕方はしないけど、
オリンピックで外国人がいっぱい旅行に来るとも思えない。
なんか悲しくなっちゃった。

487 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 12:49:07.70 ID:j88XzbnJ.net
ヒライはなんでもハルマゲドンだった

488 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 13:37:11.56 ID:DznoK3lg.net
なんでもと言ってもさすがにトイレに行く時におーいハルマゲドン行ってくるわなどは発言していないだろう

489 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 13:43:11.37 ID:BstWzg/+.net
ハルマゲドンでも自分の家族や気に入った信者は生き残るという考え方だったのがヒライ

490 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 13:44:15.80 ID:vSsL07VE.net
>>488
ちょいとそこまでハルマゲドン買いに行くけど、ついでになんか別のハルマゲドンでも買ってくる?

とか言ってたような言ってなかったような

491 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 15:52:14.51 ID:uHUSkB1x.net
第二次世界大戦で負けた日本では約300万人、勝った米国でも約40万人が死んでいる。
現代日本人の感覚でいえばハルマゲドンだろうなあ。

今でも戦争慣れしている米国ですら、現代ではこんな人命損耗に政治が耐えられない。
だから金融制裁とか、戦闘でもドローンで爆弾を落とす方へ行っている。

一方で米国のコロナ死者が23万人というから、感覚が狂ってくる。
このままでは大戦の死者を上回りかねない。
大丈夫かトランプ先生?
ボケ気味のバイデン先生はもっと心配だけど。

平井先生も戦時中は死の覚悟ができていたと思うが、戦後何十年もそれを維持できたかどうか。
少々ハルマゲドンの安売りが過ぎたのではないか。

492 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 15:59:56.35 ID:BstWzg/+.net
ビタミンCでハルマゲドンを乗り切ろう! byヒライ

493 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 16:40:04.18 ID:zV6Jz6OG.net
はるまげ丼まだかよ

494 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 18:47:19.63 ID:DznoK3lg.net
困ったらハルマゲドン!が持ちネタの芸人出てくるなそろそろ

495 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 08:07:37.41 ID:AJG0/f+u.net
「もしもーし、さっき頼んだ出前まだ? 遅いよ」
「すんませーん今出たところっす」

はるまげ丼、接近!

496 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 08:32:57.11 ID:yhJgw0hb.net
横田順彌のハチャハチャ小説もとい創作落語のオチみたいね。

497 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 01:49:47.84 ID:5d1FddDe.net
extra幻魔大戦Cを読んだが、セントバーナード犬の姿をしたフロイが出てくるシーンをバッサリ削ってる。
やっぱり、あれはダメだ。そもそものところがわかっていないみたいだな。

498 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 11:58:04.36 ID:YjbSDiLP.net
原作の不整合をいっしょに抱え込む覚悟がないのでしょう

499 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/04(水) 08:19:14.58 ID:VAorS6EX.net
>>429
本当にそうだ
時空を股に掛けたサイキック・バトル・スペース・オペラみたいなさ
血沸き肉踊る超能力者集団アクションSFを確り書いてくれていたらなあ
大体敵が宇宙の大きさと同規模の存在って、勝てる訳ないだろ
幻魔の規模はヤマトのガトランティスみたいに、行く先々で征服&支配していく
星間帝国みたいな設定で良かった
その幻魔帝国が、今回は地球に照準を定めてきたので
地球の超能力者が撃退する
薄っぺらくてありきたりでもその方が全然マシ
そうしたら今頃日本のSFの古典の一つになっていたかもしれない
面白けりゃ良いんだよ

500 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/04(水) 09:29:46.01 ID:TLuOMBii.net
先生にとって宇宙は狭すぎたただそれだけだと思う

501 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/05(木) 02:43:44.53 ID:OvK7EDXg.net
虎は闇よりを再読したが若々しさとバラエティー豊かでやっぱり面白いな。

この中での一番人気は次元を駈ける恋になるのかな?

502 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/05(木) 03:37:51.82 ID:56Tt/DY6.net
アメリカSFにはスペースオペラ等のパルプSF全盛期があったが、日本SFには無かった。
第一期の作家が、アフターパルプSFの作品群を読み込んだところから始めたからという。

スぺオペ的なものの中にも「虎よ!虎よ!」みたいな名作はあったが、大半は陳腐。
面白かったけど、今更自分では書けないよ、というところか。

「メガロポリスの虎」で主人公が作っていた劇中劇みたいなものが期待されているのだろうか。
あとがきなどからみると、初期の稿はそういう作品を書いたのかもしれないが、没を食らいまくって、皆が知る形になっていった可能性がある。
本来の劇は劇中劇に押し込められるという、ひねった形で残ったのかもしれない。
SFマガジンはスぺオペを載せる気はなかったんだろう。

503 :名無しは無慈悲な夜の女王[:2020/11/06(金) 22:19:05.48 ID:EAVW3Kw3.net
>>501
たぶんそうだろうね
でも初期のSF短編は暗い話ばかり
レオノーラとか死を蒔く女とか
人間の潜在意識にイドの怪物が棲んでると思ってるからそれが虎で表現されてる
マイナスの想像力が豊かだから
でもそういう人って悪いことばかり想像しちゃうからそういうものを引き寄せやすい
生きづらい人だったと思う

504 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/07(土) 13:16:09.30 ID:97iyU0tF.net
>>503
俺が平井先生に惹かれたのも心のマイナスな部分が大きいからだろうな
気をつけて生きていきたいと思います楽観的に

505 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/07(土) 13:29:40.53 ID:yCkVToGw.net
>>503
石森と一緒に仕事して互いに深い影響を与えたよな

506 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/07(土) 15:12:47.32 ID:xLn2cphc.net
>>504
明らかにキャラがひどい目に遭うところの描写はノリノリだったもんねw
ウルフガイとか悪霊の女王とか幻魔大戦とか

>>505
石森はイドの怪物は描いてなかったはず

507 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/07(土) 19:00:21.07 ID:jrEg3X4E.net
平井先生も石森さんのお姉さんに恋してたんだよね

508 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/07(土) 21:39:03.45 ID:Sp0EDe1o.net
>>507
小野寺由恵さんの話は噂で聞いた事があるだけで面識無かったんじゃないの?
なんだかんだ言ってトキワ荘関係の人たちは皆知ってる話だったろうし

509 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/07(土) 23:28:06.17 ID:6Lm+kuYw.net
次元を駈ける恋は後の平井なら長編になっていたかもしれんな。
松本零士あたりが漫画化しても良さそう

510 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/08(日) 08:04:06.90 ID:14SGlxLr.net
>>509
松本零士じゃあ、また同じ顔した女の人が沢山出できて、同じような巻物であらすじ書いて、
男はみんな長髪に片目を隠すか、チビでブサイクで、結局ストーリーはグダグダになって終わってたと思うぞwww

511 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/08(日) 16:02:54.36 ID:1f3YXPWY.net
著作権にうるさい松本零士は平井和正と組んだら揉めてたんじゃ無い?
西崎と揉めたし。
槙原敬之と揉めたのはやり過ぎだと思ったな。
時間は夢を裏切らない。だったっけ?
サンマーク出版やナポレオンヒルの自己啓発本なら、誰かが言ってそうなセリフだし、誰でも言える安易な言葉だと思う。

512 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/08(日) 16:05:34.31 ID:aXfkuE7y.net
有能な助言者がいるかどうかでしょ
松本零士も平井も 平井だって玉置山で神社に喧嘩売ってたし

513 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/08(日) 17:03:06.84 ID:14SGlxLr.net
>>511
あれは槇原敬之にしてみたらショックだったろうなぁ、素人目には本当に誤差の範囲だったんじゃないか?
良いフレーズだとは思うけど、それだけにいつかは誰かが考えつきそうなもんだし。
松本零士も、そんなに拘るのなら、最初から全部商標でも著作権でも登録しとけよ。

と思った。

514 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/08(日) 20:56:42.16 ID:fBI8tiq7.net
>>509
幻魔大戦DEEPは次元を駆ける恋の長編版みたいだったよ
丈が何度も世界線を変えて

515 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/09(月) 00:39:30.84 ID:9LtdbWxB.net
次元を駈ける恋の本編は解答を提示しない形になったけど
主人公が恋人を死から遠ざけて、また他の多元宇宙の自分からは恋人を奪わず、で恋人を取り戻すのはゲームとして難易度が高すぎだよな。

恋人に彼氏(自分)がいない多元宇宙に行って誘惑するのも一手だがこれも欠点があるかもしれない

516 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/09(月) 17:42:33.44 ID:4K54WIy1.net
>>505
コミック版幻魔大戦の東三千子のモデルは石森姉だったな、そういえば

517 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/14(土) 19:39:45.27 ID:c47KcJxp.net
やはり自殺病が蔓延してるじゃないか

518 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/14(土) 20:20:02.39 ID:ypfSU8U9.net
>>517
今の時点でも、コロナの影響か?程度の記事しか見かけないが。
一説には、女性の方が非正規が多いので、コロナで雇用を失う可能性が高く、影響が大きいという。

あなたが見た中には、医者とか学者とかが、これは病気だと主張している記事があるのかな?

519 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/15(日) 22:24:39.48 ID:0D5JRKHe.net
生頼範義展行きたかったが、コロナ禍で行けなかった。
第三波来てるみたい。ちゃんと自炊しようかな。

520 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/15(日) 22:37:27.65 ID:ODZkcuut.net
去年の生頼範義展のカレンダー結局コレクション箱に突っ込んだままにして使わなかったな・・・・

521 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/20(金) 23:40:32.42 ID:QoQ3edLK.net
昨日アトロクで、サイバーパンクとは何かという話をしていた。
サイバー(ハイテク)、パンク(アナーキー/汚らしくて貧乏)
という意味らしい。
最近、近所のコンビニの外の脇で座り込んでiPadみたいなので動画を眺めている変なおっさんを見かけるのだが、そういうのもサイバーパンクなのかな?

522 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/21(土) 00:03:55.27 ID:r197+oFD.net
最近の子供は輝星(べが)と言う名前をつけるそうだが
ルナとかどんな感じを当ててるのだろう

523 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/21(土) 00:11:31.71 ID:O3EQ4WT/.net
>>522


524 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/21(土) 10:53:23.51 ID:Jj2ODk0s.net
狂気

525 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/21(土) 22:21:15.83 ID:pzIrpFRc.net
平井和正は悟りをひらくなんて雲の上の話だと思っていたようだけど、エックハルト・トール
や中村天風によれば普通の人でも悟りはひらけるらしいよ

526 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/23(月) 23:51:39.51 ID:NtDhUWqJ.net
泉谷あゆみのトクマノベルズみなおしてるけど絵がめちゃくちゃ上手いな

527 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/24(火) 00:28:28.95 ID:4hOXAQUV.net
黄金の少女っていつ八巻されたのか調べたら35年前なんだな

528 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/27(金) 22:41:09.77 ID:QBMgPIbw.net
>>400
流出元の人亡くなる
何も知らない遺族が処分(古書業者を呼んで処分させるパターンもある)
資源ごみの中にある資料を廃品回収業者がサルベージ、古書業者に持ち込む
古書業者に売られる

おおかたこんなパターンじゃない?
このパターンで未発見の貴重な資料が見つかったなんてことは結構あるんだ、
古物業界には。

529 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/27(金) 23:52:10.39 ID:ntgkil0e.net
そういう線も否定はできないな。
まあ、ちゃんと値打ちや意味が分かっている人は売ったりしないわ。

530 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/28(土) 22:55:37.36 ID:0XX2FOQZ.net
最近、平井和正ネタがまたなくなってきたのう。
そろそろ潮時かな。

531 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/29(日) 15:51:15.69 ID:aEM5mnhb.net
>>528-529
仮に平井の家族や仕事関係の人間が選別したのであれば、「高橋留美子」の名を全く知らないということは考えにくい。
娘は元漫画家、息子は高橋の読者だった。
仕事関係ならSFつながりで高橋を知っている可能性も高い。

まあ完全に業者任せにしたのなら、その限りではないがな。

532 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/29(日) 17:22:30.59 ID:gAbymvN4.net
幻魔大戦を今のアニメで再構築でもしないとネタは出てこないだろうな
女性陣は杉村女史を始めみんなボインボイン
お時もボインボイン

533 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/29(日) 20:17:02.24 ID:Ao7lppsd.net
>>531
ビブリアの作者と同じで業者の中の人だったことがあるから分かるが、
こういうのって遺族が自分には分からないから全てお任せorあまりにも数が多すぎて
部屋ごと業者に丸投げするしかないって理由で業者を呼んで遺品整理してもらうって
ことは結構あったよ、というか何度か経験したことがある。
多分平井先生に贈られたサインじゃないとは思うな。
対談の時に撮られた写真をよく見ると、サインの響子さんの頭に上に何か文字(多分
平井先生へみたいな文面だと思う)が書いてあるようだし、遺族が知らないはずが
ないと思うから。特に平井先生の娘って白泉社で少女漫画家やってたはずだし。

534 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/29(日) 20:17:17.23 ID:Ao7lppsd.net
可能性としては当時の担当編集かその周辺、その場にいたスタッフの中に高橋留美子
のファンがいて「ファンです、僕にもサインください」と言ってもらったかだと思う。
それか全くの別口か。
響子さんは人気キャラだから描いてほしいって人は多かっただろうし。
いずれにしても、持ち主が亡くなったから遺族経由で出てきたものだと自分は推察
してるな。長々と長文すまん。

535 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/30(月) 01:42:57.23 ID:NFdkXNj1.net
>>532
久保陽子だけ貧乳で他キャラへのヘイトがたまるのか。
そういうのはさんざん「なろう」系創作で巷に溢れているから埋没しそうだ。

平井自身がdeepで少年に転生して無双ってネタを既にやっている。
心霊ネタで無双というのは珍しいが、珍品というだけ。
現にコミック化やアニメ化の話が無いということは、残念ながら、メディアミックスされた他の「なろう」系創作以下の商品価値なんだろう。

まともな続編のRebirthがWebと単行本どまりだった時点で、あれが当面の終わりだろうな。

536 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/30(月) 02:29:06.44 ID:7OQdt0MS.net
もう少し蛮勇を振るってもらいかたったRebirth。現代も破滅世界もケリをつけてもらってよかったんやで七月さんだったら。

537 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/30(月) 06:25:51.04 ID:vpqD5UUC.net
>>535
久保陽子が一番好きだった子供の頃

538 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/02(水) 14:48:06.74 ID:WT3ESldt.net
>>537
俺は子供の頃
ウルフガイのBEEが大好きだった
常に人を見下してる感じが

539 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/02(水) 19:41:47.05 ID:Ys7B00NQ.net
>>538
M

540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/02(水) 19:44:39.39 ID:WT3ESldt.net
>>539
う、うん

541 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/03(木) 12:57:55.11 ID:uoz9jDpC.net
郁江がどうしても好きになれなかった。いくら美少女だとしても。

542 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/04(金) 09:50:31.50 ID:5g0ivT5Y.net
作者の作品には美少女多すぎ問題

543 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/04(金) 14:02:12.08 ID:6+ql/nwa.net
「地球樹の女神」Kindle版で買おうとしたら全4巻となってるんだが、書籍だともっと巻数が多くなかった?

544 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/04(金) 17:10:42.27 ID:ejICeoCc.net
>>543
角川から出てるのは4巻で途中で終わってるのでそれ以降は別会社のを買わなければならないはず
俺が持ってるのも角川なので続き買わないとと思ってる

545 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/04(金) 21:06:45.99 ID:6+ql/nwa.net
>>543
情報ありがとう
何でそんな妙なことになったんだろうな

546 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/04(金) 21:10:01.25 ID:Ttk4Uijx.net
平井先生には持病がありましてな

547 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/04(金) 21:19:08.19 ID:VvCyvWeI.net
ハードカバーで全部出てるのって徳間だっけ?

548 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/04(金) 22:28:07.91 ID:vE4RnRcd.net
Amazonはその時点でKindle化されている巻数で「全○巻」とやりがち
版元はe文庫になってるから待ってたら続きが出るんじゃないかい
(真幻魔大戦も途中かなり待たされたし)

549 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/04(金) 22:47:28.58 ID:6+ql/nwa.net
>>548
最近Kindleデビューしたばかりなのでそういう事があるとは知らなかった
4巻まで買って残りが出るのを待つかな

550 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/05(土) 07:25:54.83 ID:znat7+tM.net
地球樹の女神って、もう一年以上前から4巻で止まってないかな?てか、早くdeepトルテック出してくんね?

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200