2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天上界から】平井和正★15【またくるよ】

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/06/10(水) 14:34:48.96 ID:R9B32AV2.net
前々スレ、前スレに引き続きSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語りましょう。

☆霊能、宗教、オカルト関連の話題が好きな人、信じている人の書き込み歓迎。
※霊能、宗教、オカルト関連の話題がきらいな人は書き込みをご遠慮ください。
きらいな方は別のスレッドをお使いください。

前々スレ
【天上界から】平井和正★13【またくるね】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1536374820/

前スレ
【天上界から】平井和正★14【またきたよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1554076011/

339 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/18(金) 12:07:33.77 ID:Z2d3h9Cc.net
>>338
オレはKindleで配信されるのを気長に待つよ。

340 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/18(金) 23:50:11.50 ID:pDEgb2b9.net
10万円で株価って大儲けして平井和正の全作品を一気買いするんだ


つーか、見内が「平井和正大全」みたいなの出して小遣い稼ぎしようとかしないのかよ

341 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 00:34:35.92 ID:DfrYbzy7.net
>>337
真幻魔大戦第二部のラストと野性時代無印幻魔大戦の最終巻分の原稿の納品は1982年年末だよね。
https://eager-kilby-e6c21f.netlify.app/koramudetails/koramu017preaching20180311c
これはわいの勝手な予想だが、平井和正の中では小説版幻魔大戦シリーズは一旦ポーズをかけたように中断させたつもりだったのかも。
真第三部もハルマゲドンの少女も今から思えば、アウトサイドエピソードだ。
https://eager-kilby-e6c21f.netlify.app/koramudetails/koramu020preaching-conclusion

342 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 06:59:30.48 ID:tIyY3PvJ.net
>>341
コミック版のストレートな続きが著作権の都合で書けなくなったから、
小説幻魔大戦シリーズが迷走したと?
それはどうだろうか。

deepやトルテックは、結末部分を見る限り、コミック版の続きと言ってよい。
著作権トラブルの話が事実なら、それは結局のところは解決可能だったということになる。
今更の話だが、当時でももう少し粘り強く話をすればなんとかなったのではないか。

そして個人的には、トルテックの結末もあまり納得のいくものではない。
そもそも「コミック版のストレートな続き」の当時のプロットが無いと、
著作権トラブルの影響をうかがうことは出来ない。
そんなプロットがあったのかどうかというのも疑わしいが。

巨乳美人漫画家に過去作をヨイショされたぐらいで転んだのは、
結局その程度のモチベーションしかなかったんじゃないか、と邪推してしまう。
行き詰っていたから渡りに船だったのではないかと。

如何に共同原作とはいえ、小説でも印税半分よこせと言った(?)石森センセは、
さすがにやり過ぎの気もする。
でも令和の今でも仮面ライダーで金が入る石森プロにとっては、
当然の主張なのかもしれない。
著作権ビジネスが本業なのだ。

え、「黄金の獣神」ってフロイなの?唐突なご登場だな。
てっきりナルが緊急事態で本気を出したかと思っていた。

343 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 07:31:07.04 ID:8aAMGri6.net
>>342
巨乳はわかるが美人?
美人って誰のことや?

344 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 07:52:16.41 ID:7QHZ2E4S.net
>>343
若いころの高橋留美子はちゃんとメイクすれば美人だったよ

345 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 09:07:21.42 ID:r7ImZHd+.net
新井素子が美少女SF作家だった時代がですから

346 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 10:18:03.71 ID:HrgXYjRX.net
>>342
>事実なら
嘘かもしれないと思ってるの?
加藤マネージャーが幻魔大戦映画化に待ったを掛けたのは、角川春樹やりんたろうが証言してるし、平井和正が角川文庫の印税をその頃に石森章太郎と折半してたのは角川春樹が証言してる。
https://eager-kilby-e6c21f.netlify.app/scrapbook/scrapbook006
>今更の話だが、当時でももう少し粘り強く話をすればなんとかなったのではないか。
タラレバだが、労力を割いて交渉すれば、角川文庫の印税まで支払う必要はなかったんだろうね。ただ当時角川春樹は3億円の資金を投入して、りんたろうとマッドハウスに角川映画初の劇場アニメを製作させたり、東宝東和の1983年3月を押さえてた。加藤マネージャーの抗議の本丸はそこだったわけだが、ついでに平井和正の方にも圧力をかけてみたんだろうね。平井和正としても、ご自分に非があるかも・・・と思っちゃったから、戦意喪失で折れたのかもね。
ただ、1981年の年末あたりには1982年内に終わらせようと思っていたが、加藤マネージャーの過干渉を受けて、気が変わったというのは多かれ少なかれあると思うけどね。
>え、「黄金の獣神」ってフロイなの?唐突なご登場だな。
確かに、唐突だね。でも、面白い見方だとは思うよ。ナルだと逆につまらない気がする。
平井和正は幻魔宇宙4掲載分の真幻魔大戦第三部に少年マガジン版の頃から温めていた超太古の巨人文明をチラッと登場させた。
幻魔大戦中断のついでに犬にされる前のオールラウンド・超能力銀狼フロイを金狼として登場させたと妄想してみると楽しくないかい?

347 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 10:36:42.97 ID:b7lZORnm.net
https://i.imgur.com/oVmuIq3.jpg

348 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 10:58:48.12 ID:tIyY3PvJ.net
>>346
金を払った払わないの話ではなく、石森の著作権行使が原因で小説が続けられなくなった、
というところを疑っている。

結局は折れて半分も印税を払ったんだから、後は平井の思うとおり書けばいい。
まさか石森が著作者人格権まで使って、平井の小説の内容を曲げたのではあるまい。
それだったら4巻以降は発禁だろ。

金の話が出てきて、清貧で高潔なる平井センセのモチベーションが折れた?
そんな傷つき易い繊細な心で、救世の業と自負する壮大な著述を続けるのは難しかろう。

仮に最後までプロットが出来ていたなら、繊細さは封印して、勢いで走るべきだったのだ。
まあ無印の方の結末は「ハルマゲドン」と「ハルマゲドンの少女」なのかもしれないが、
時間を置いたせいでかなり熱気が失せているし、「少女」の方は形式としても手抜きだろう。

349 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 14:17:35.59 ID:irxbUQGY.net
>348
>金を払った払わないの話ではなく、石森の著作権行使が原因で小説が続けられなくなった、
>というところを疑っている。
確かに。
そういう見方は、プロの作家である平井和正先生に失礼だね。

1978年から時代の空気を遠ざけていたが、病気療養中に1980年代という未来の希望が明るい時代の洗練された高橋留美子のラブコメを読んでしまった。

平井和正はその時にそれまで抱えてたものを放り出して、自分の好きな道への舵を切ってしまったんだろうね。

350 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 21:40:45.03 ID:DfrYbzy7.net
アド街で幻魔大戦のBGMかかった

351 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/19(土) 22:01:02.04 ID:DfrYbzy7.net
>>348
>石森の著作権行使が原因で小説が続けられなくなった、
>というところを疑っている。
平井和正の当時の発言を総合すると、
それの根拠に乏しいのは認める。
でも、体力やメンタル弱ってたり疲れてる時に強烈な不意打ち食らうとパンチドランカーっぽくならない?
しかも、当時40歳代なかばでしょ。

当時をよく知らないけど、作品を発表年や執筆時期を気にしながら読んでみると、
1982年までそれなりに幻魔大戦として面白かった気がする。
1983年以降は妙に中身が薄くなるというか、宗教臭さが強くなるというか、話の進みがすごくモタモタしてる気がする。
なんでだろうと素朴に疑問に思ったところで、その仮説を目にすると一因ではあるかもしれないという気がしなくも無い。

352 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/20(日) 09:16:45.21 ID:M+uQUrob.net
平井先生の著作は、生頼画伯の魅力にも負うところが大きかったんだな
何十年も経ってやっと気付いた

353 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/20(日) 09:27:50.50 ID:7wu5MVT3.net
二次創作お爺ちゃんも第二次幻魔大戦読者マラソンは1982年に執筆の分に差しかかるところで止まっているよね。
実際のマラソンだったらリタイヤ扱いで送迎マイクロバスで会場送りだ。
もはやマラソンではない。
自分で勝手に独り読者マラソン始めて自分で勝手に棄権してる。自分で自分を放り投げてる。
というか、アイツも気付いてしまったんだろ、2018年3月11日に真相を聴いてしまってね。
でもヒライスト同士の圧力や付き合いの都合で書けないんじゃないの?

まあ、中途半端なのはもはや定番化したね。
尻切れトンボにいつの間にか幽霊部員のように自然消滅。
類は友を呼ぶとはよく言ったものだ。
しかもアイツは平井和正の悪口を自分の掲示板でグローバルなインターネットに垂れ流して平井和正に反乱分子とみなされて破門されてるんだよな。しかも生前に和解もできていない。オマケでウルコムと遺族の厚意で偲ぶ会の参列は認められてファン枠でお○○納めさせられたみたいね(本人の中ではそれで平井和正本人と和解出来て、めでたし、めでたしになっているみたいだが)。
作者本人にそこまでされてしまっていたら、もはやファンとも呼べないだろ。
まさに勝手にヒライストを自称してる実質平井和正叛逆読者。
悲しいね、これが自称最強ヒライストのレベルとクオリティなんだな。
ついでだからぱよこのスピリチュアルセミナーやコンサートも行ってるのだろうか。
あのネズミ講みたいな緑背表紙の熱心な読者の行き着く先はそういう閉じた世界なんだな。

354 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/20(日) 09:47:45.04 ID:1lYzt/mX.net
没供養ミュージアム希望。
さらされた方々は社会生活上なんの支障も来していないのだが、
さらした本人は圧力を掛けて功を奏していると、自己満足に酔っているのが、なかなか笑わせてくれるんだよね。

355 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/20(日) 18:28:38.46 ID:+2oQwJuh.net
アニメ「デカダンス」のサイボーグって脳などの生体が残ってるのじゃなくて
8マンみたいに人工頭脳に人格記憶を移植したロボットなの?

356 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/20(日) 18:41:33.33 ID:SOHjf1LL.net
>>353
梅仙人に先人がw
あれも曖昧破門ですね

357 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/21(月) 06:56:08.89 ID:w8msmJED.net
弟子とか筋者なら破門も分るが、ファンに破門とはこれ如何に。
平井のファンをやるのは修行か何かなのだろうか。
段位もあるの?ルーミック先生とかは名誉十段だったのだろうか。

358 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/21(月) 07:04:26.01 ID:LX39D37k.net
ラル大尉の内縁の妻

359 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/21(月) 07:27:40.53 ID:w8msmJED.net
全盛期は並みの作家の3倍の執筆速度を誇った先生が、
女神になってくれたかもしれない人を失って彷徨う物語ですか?

360 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/22(火) 14:26:57.38 ID:FIZVZfOO.net
全盛期は通常の三倍
ララアを失ってからどんどん変な女にはまっていった

361 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/22(火) 14:43:14.82 ID:fnawra3k.net
ハマらなければどうと言うことはない。

362 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/22(火) 22:43:55.73 ID:7QEhjrxy.net
源間色枝

363 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/25(金) 11:54:23.83 ID:wZtPmfFu.net
東丈「春日恭介、15歳青春してます」

364 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/25(金) 12:59:38.76 ID:MaTjmo/D.net
>>363
なんか全てが間違ってるwww

365 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/25(金) 23:56:11.61 ID:BMZy/rdt.net
東丈がデコッパチになったって当時文句言ってたけど
今の何でもかんでもイケメンにする風潮でアニメをやり直したら平井先生も喜んだのかね

ルナや三千子姉さんがボインボインになっちゃうけど

366 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/26(土) 00:07:41.85 ID:26woki7A.net
うむ。
必要のないシーンで勝手に揺れるのな。

367 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/26(土) 08:34:01.73 ID:tFu7tNB5.net
母性の象徴というか化身である三千子姉さんがボインボインなのはあるべき正しい姿

368 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/26(土) 12:36:10.23 ID:ubQgrm8l.net
郁江とかアホ毛付いちゃう

369 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/26(土) 14:22:54.86 ID:rXYIkBHq.net
オッパイをリアルに揺らした最初のアニメはトップをねらえ!

370 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/26(土) 14:59:16.78 ID:BsB+gstf.net
なんかそれはそれで見たくなって来ちゃったぞ

371 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/26(土) 16:22:21.46 ID:KPP//9z6.net
ベガの女性化をというネタを考えたが寺沢武一の「コブラ」や
光瀬龍の「アンドロメダ・ストーリーズ」と被るな

372 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/26(土) 22:54:45.09 ID:l5UVD3PL.net
無印の4巻以降を朝ドラにしてみれば話題に成る

373 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/26(土) 23:23:42.54 ID:N8uLI7lC.net
きらら系4コマにできるんじゃないかと思ってる。
無印幻魔20巻まで。

374 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 01:34:37.56 ID:zUCu0PtF.net
宗教団体内部で愛憎が渦巻いて、挙句の果てに負け組が呪詛で相手の命を狙う代物を、
朝ドラで放映できるとは思えん。
朝ドラでも、主人公の旦那がテレパシーを有するという奇をてらった設定はあったが、
超能力ものって訳でもないし、視聴率もあまり良くなかったとか。
土曜の夜にやってるちょっと不思議なドラマ枠でも重すぎて難しかろう。

超能力をシリアスに扱ってたドラマといえば、民放深夜の「ナイトヘッド」ぐらいだろうか。
普通はオレンジロードみたいにコメディのギャグの種として使うだけだからなあ。

375 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 06:43:59.92 ID:UikOMRse.net
なら、東丈の超能力に対するコンプレックスから幻魔に取り憑かれて、どんどん精神の暗黒面に堕ちてゆく江田四朗を主人公にしたドロドロの昼ドラ『ウィズ幻魔』をぜひ。

376 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 07:20:17.96 ID:MjUOy+4H.net
今さっき、テレ朝のサンデーLIVEという番組で
愛知で60代会社員が起こしたあおり運転の事件のドライブレコーダーを見た。
主婦が子供の友達を自家用車で送り届けた直後に、その前方に停車してた60代会社員の車が執拗にバックで主婦の車につきまとっていた。
ドライブレコーダーの映像を見る限り、明らかに60代会社員の運転に問題があるが、
彼自身は自分が被害者だという感じで主張してた。
愛知の高齢者にこういう人多いのかな。
そんな人たちが若い頃''愛読者''として平井和正を取り巻いていた。
平井和正にとっては悪循環に陥入る要因の一つなんだろうね。

377 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 07:42:21.48 ID:LAhjv2Wf.net
無茶苦茶な理屈だな

378 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 07:45:19.58 ID:e4D9i0km.net
全く関係ないw

379 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 08:22:32.45 ID:yN3hTQqX.net
>>374が筒井康隆の七瀬シリーズを忘れているのが残念だ
あとSPECサーガは「北斗の拳」みたいにシリアスともギャグ受け取れるな
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%B6%85%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%82%92%E9%A1%8C%E6%9D%90%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E

380 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 08:38:42.57 ID:UikOMRse.net
普通に考えてもその人個人の問題、どれだけ話を広げても地域の問題にしか過ぎないのに、
それをいきなりその世代共通の問題であるかのように、しれっと5ちゃんに書き込んでしまう
>>376の精神状態の方が、よほど危ねえんじゃねえかと思うんだわw爺ちゃん、マジで大丈夫なのか?

381 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 08:45:08.65 ID:GFOv+sv8.net
地球樹の女神にあった「自殺病」 どうやら蔓延してるようだ……

382 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/27(日) 14:15:54.29 ID:zUCu0PtF.net
>>381
2019年の日本の自殺者数は統計を取り始めてから最も低かった。
ただ、自殺率で比較すると国際的に高い方であり、社会問題の一つではある。

それにしても、何をもって「病」とか「蔓延」とかとしているのだろうか。
根拠のはっきりしない個人的な印象かな?

国際的な差異に宗教は効いてるんだろうか。
まだ日本には無いけど、安楽死は宗教的には地獄落ちなんだろうか。
自殺を推奨するような教義は論外として、
生きても地獄、やむを得ず死を選んでも地獄落ちってのもきついよな。

383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/28(月) 00:05:37.43 ID:6km/Xe98.net
この前の講談社モーニングで『不思議な少年』久しぶりにやってた。
あれ読んで、地獄に落ちるとか意味ないと思った。

384 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/28(月) 00:34:49.96 ID:U3caPTN9.net
ID:zUCu0PtF って本当につまらない事しか書けないねw

385 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/28(月) 01:09:35.79 ID:pdmmdz+h.net
>>384
ここに最近書き込まれるオカルトっぽいネタにはあんまり乗れなくてね。
ヒネリとか工夫が無くて垂れ流しだから。

陰謀論満載の平井作品を読んでたくせにと怒られそうだが、
平井先生だって若い頃にはもっと工夫してた。

まあ作家でもない人にそんな期待をするのがおかしいという話だけど。

386 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/28(月) 16:14:55.03 ID:0HVlniKE.net
>>385
>ヒネリとか工夫が無くて垂れ流しだから。

つ鏡

387 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/28(月) 18:07:13.23 ID:pYTkHIn6.net
>>386
普通の言葉ではなく、例えば「自殺病蔓延」とかいう強めの言葉をだすなら、
無理筋でもいいから何か理屈が必要だろう、
と考えてしまう。
最近何かあったかと考えても、思い当たらない。

まあ何でもいいから「お題」を投げ込めばいいや、という芸風だったのかな。

388 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/28(月) 20:32:07.71 ID:71wwfr8Q.net
そういや、平井和正作品戸はちとずれるけど、ちょっとおかしくなる前の温帯が書いた魔界水滸伝の作中で、
異次元のクトゥルー現世界へ侵出の影響で、街中に自殺やちょっとした事が原因の殺人事件が横行するなんて下りがあったな。

389 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/29(火) 08:58:17.40 ID:kviD4pWL.net
>>387
>最近何かあったかと考えても、思い当たらない。

ですってよ、奥様。

390 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/29(火) 11:32:18.10 ID:fWvJq28+.net
>>389
コロナ不況はオカルトじゃない現実。
平井先生ならその筆力で強引にオカルトに寄せただろうけど。

後追いもオカルトじゃないし、今のところはムラの中の話で、同じ界隈のマスコミが煽っているだけのようだ。

理屈と膏薬はどこにでも付くとはいえ、どうオカルトと関係付けるんだろうか?

391 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/29(火) 17:27:38.15 ID:zn4m92CG.net
平井大作家大先生ってば北斗の拳が大嫌いだった御様子

392 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/29(火) 18:16:44.74 ID:MtWiUk0S.net
北斗の拳って、小松左京の毒蛇からインスパイアされたのかな

393 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/29(火) 18:47:28.89 ID:1VizcnFm.net
北斗の拳も林石隆の拳法も、ネタ元は少林寺拳法だ。
少林寺拳法の奥義には点穴法があるとか。

ゾンビーハンターは良い作品だと思うが、さて売れたのはどちらかと考えると、理不尽な怒りが湧くのかな。

394 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/29(火) 18:58:34.19 ID:qoHYhmMB.net
北斗の拳も最初期は悪役が外道なだけで胸糞だったけどすぐに路線変更して感動ドラマになったからね

395 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/29(火) 19:34:39.14 ID:MtWiUk0S.net
高千穂遙の狼たちの曠野があったか

396 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/29(火) 23:59:56.10 ID:OBC6r0GV.net
先週末から御徒町の千値練から、ベガのフィギュアが出荷されたらしい。
ツィッターで幻魔大戦で検索するとちょっと盛り上がってる。
よくできてると思ったが、羨ましくない。

397 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/09/30(水) 00:02:15.00 ID:pXWzi43p.net
個人的には生頼ベガをあんな感じで動かして、光る所は光らせて欲しかったな。

398 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/01(木) 00:06:21.42 ID:rN5AjZm7.net
ベガって金槌で叩いたら壊れそうなんだけど

399 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/01(木) 01:04:51.95 ID:BPyMHr+K.net
フィギュアは流石に壊れるよ。
有り得ないが、仮にサイボーグ戦士ベガが実在したら、金槌では壊れないだろうね。

400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 00:09:49.38 ID:MWN/nA6d.net
せっかく高橋留美子が送ったサイン色紙を流出させたの誰だよ?
https://mobile.twitter.com/lovesummerI/status/1311304901176119299
徳間の編集者がそんな事するとは思えない。
当時のウルフガイ・プロジェクト・オフィスのスタッフかな?
こういう事やるなよな。
バチあたりだ。
(deleted an unsolicited ad)

401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 02:49:18.87 ID:gLa6jgLJ.net
>>400
為書きは消えてるな。
出所は、もしあなたがそのオフィスに飾ってあったのを実際に見たのなら、そうなのかもしれんね。

そうでないとすれば、会えてあれだけ喜んでいたのだから、本人が持っていたのではないだろうか。

可能性1:関係が途切れた時に、本人がもう見たくないと処分
可能性2:捨てられず持っていたが、没後に家人が家計の足しにと処分

402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 07:50:55.56 ID:+ZJ5gT6B.net
少林寺拳法はあくまで日本武道だから中共工作員の林がやってるのはおかしいんだよな
厳密に言えば

403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 08:47:55.22 ID:NOBD7YDG.net
>>402
あの辺は平井和正の知識が中途半端でねえ、正確には少林拳って事だったんだろうけど、そんな区別はついてはいなかったんだろうね。
20年か30年前ならきっと八極拳か八卦掌辺り(当時ネームバリューが上がってた)を持ってきてたんじゃなかろうか?

404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 09:59:08.41 ID:gLa6jgLJ.net
>>403
昔は日本人が身近でアクセスできる中国拳法っぽい武術は少林寺拳法だけだった。
混同というより。精一杯に中国っぽくした結果ではないか。

北斗の拳の作者は少林寺拳法を取材したとしているらしい。
「秘孔」の名前もほぼ同じとか。

ゾンビーハンターも、突き蹴りを剛法、投げ技を柔法と書くのは、少林寺拳法の用語だろう。
本人がたしなんでいたのでは?

「男組」や「拳児」は、漫画家本人と別に武術愛好家が付いたので、当時は日本人のなじみが薄かった八極拳等を書けた。

405 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 11:40:31.20 ID:0JO3SAsu.net
ブルース・リーの武術だって当時の日本人にとってはカラテだったからね

406 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 11:59:09.43 ID:guOcwb5r.net
>>405
あれは「空手バカ一代」の強引なレトリックの影響ではないか。
日本ではこれに限らず、スポーツへの漫画の影響が強すぎる気がする。

八極拳周辺の人が、漫画と違うといって戸惑う入門者が多い、と嘆いたらしい。
「拳児」はかなり真面目に拳法を書いていると思うが、話をより面白くするため盛るのは漫画だから仕方ないだろう。

407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 12:14:27.63 ID:NOBD7YDG.net
>>404
北斗の拳(武論尊原作ではない原哲也オリジナルの方)に出てくる悪役・泰山寺拳法が、
まんま少林寺拳法だからね、取材に行ったのはそっちの方もあったのでは?まぁ、否定する気もないけども。

でも、それが後々の北斗の拳では『泰山流双条鞭』とかに発展していったのだから、もはや感動するレベルだwww

408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 15:29:43.95 ID:FtSp2Qef.net
30代以下の女性の自殺 去年比74%増加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201002/k10012644561000.html

409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/02(金) 17:00:42.01 ID:brHJ8qV+.net
>>408
リードの続きは「新型コロナの影響も」だな。
対コロナ引きこもり生活の影響が、子育て世代の女性に顕著に出た、という見立て。

410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/03(土) 00:11:05.65 ID:Y2hXIu6D.net
評論家気どり気持ち悪い。

411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/03(土) 00:14:18.23 ID:BNSU0zYC.net
>>401
可能性1にせよ、2にせよ、それらのどちらかが正解だったとしたら悲しいね、切ないよ。
宗教ネタにして説教を読者にぶってたわりに、その程度の人間性かよって感じがする。

石森プロにはまんだらけから流出した漫画原稿が持ち込まれたと連絡が来る。
その時は出向き、スキャナーで画像を撮らしてもらい、持ち込みした人が聴き取りに応じてくれる時は流出経路を調査する。
出版社の学生バイトがシレッと自宅に持ち帰り、教育実習先の小学校で、仲良くなった小学生にあげていたという事があったらしい。
案外、出版社とか出入りしている人物も怪しかったりする。

412 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/03(土) 00:16:18.86 ID:7w7pGuPY.net
>>410
だってそれ、NHKのコロナ特集記事で、解説にそう書いてあるよ。
NHKの記事は消えるのが早いから、後で謎のオカルト情報扱いにされないように書いておくけど。

413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/03(土) 05:09:38.65 ID:n5ufCkaJ.net
スレチ!

414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/03(土) 05:52:28.10 ID:Y2hXIu6D.net
>>412
いちいち解説しなくていいの
だから言われてるのにwww

415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/03(土) 07:49:12.57 ID:7w7pGuPY.net
>>414
「コロナ」の文字だけ伏せる方が気持ち悪いけどね。

「解説」とは、記事の記者が解説してるということ。
ソースが残っていれば読めばいいだけだが、NHKのWrbは早けりゃ2、3日で記事が消えて、ここを読んでも何の話だか分らなくなる可能性がある。
だから簡単な要約を付しただけ。

416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/03(土) 07:50:17.91 ID:7w7pGuPY.net
>>415
×Wrb → 〇Web 失礼

417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/03(土) 22:38:38.92 ID:x+HyRUnW.net
そもそも>>409が余計だということだ
何も書かなくてよろしい
だまっておれ

418 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/04(日) 00:06:02.71 ID:tOl6x2O0.net
>>417
消えやすいソースなんだから、持ってきた本人が要約を入れるか、せめて元記事のタイトルを全部引用していれば、>>409を書く必要も無かった。
NHKのWeb記事が消えやすいというのは、ニュース系の板なら大体、注意書きされている。

如何にオカルト寄りのスレとはいえ、コロナ等の俗世の事情で説明がつくものを、自殺病だなんだというのはどうかと思ったのが個人的発端。
そこに>>408のような参照が入ったから、最低限の要約をしただけ。
もし元記事がスレの寿命程度は消えないのが確実なら、>>408で十分だったがな。

419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/05(月) 19:37:14.27 ID:+6j4onHr.net
TBSラジオ10月11日の日曜サンデーは…!

▼14:00〜「ここは赤坂応接間」
ゲストは、角川春樹さんがお客様!
あいうえお質問は、「は」「る」「き」から始まる質問を募集!

何を投稿すべきか?
ハルマゲドンはいつ来ますか。
ルシフェル伝はなぜ角川書店でなく、徳間で出版されたのですか。
消えたXを野性時代で掲載出来ると平井和正に言われて嬉しかったですか?

なんか、他にあれば・・・
8年ぶりだがTBSラジオにメール送ってみようかな。

420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/05(月) 19:39:41.00 ID:IEbSBPqw.net
原田知世や天と地とやREXについては語りたいことはたくさんあるだろうけどねえ…

421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/06(火) 00:06:36.93 ID:mcG/BafJ.net
>>419
有益なレスをありがとうございます。

422 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/06(火) 00:10:53.80 ID:GcIHrYG/.net
角川映画の幻魔大戦は、幻魔大戦をアニメ化したかったわけじゃなく、
ヤマトに対抗する劇場アニメをりんたろうに作らせてみて、選んだ題材が幻魔大戦だったというだけだからな。
みおつくし料理帖の宣伝に来るわけだが、
爆笑問題の太田は昔は良かった的にママ〜ドゥユーリメンバー♪と歌ったり、佐清の真似したりするんだろし、
田中は薬師丸ひろ子の話するんだろ。
まあ、ボツ覚悟で、平井和正ネタをなんか投稿しようかな。

423 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/06(火) 00:27:30.26 ID:BBbDmPPg.net
REX恐竜物語の撮影時、春樹監督主催のカレーパーティには主演の安達祐実も参加したんですか?とか。

424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/06(火) 23:25:17.75 ID:wvDNekCx.net
春樹さんが止めた関東大震災はいつまで止まっていますか?って聞きたい。

425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/07(水) 22:59:03.01 ID:zESTMOkd.net
初期短編の「花の行方」や「エスパーお蘭」「悪徳学園」もよかったな

426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/08(木) 20:36:31.68 ID:YP3f/b1w.net
11日の安住紳一郎の日曜天国のゲストは原田知世らしい
アチョー!

427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/09(金) 02:51:08.75 ID:mq4/u3pV.net
幻魔宇宙の対談で春樹が話した、森村誠一に心霊治療を施した話。
治った森村が「こんなの気のせいだろ」と恩知らずに言うと再発し、「ごめんなさい」してやっと解放された、というアレ。

春樹は普通に有名人だったんで、あまりの荒唐無稽さに雑誌が取材に動いたとかいう話もあったが、続報は聞かなかったな。
森村は春樹の逮捕後も変わらず友人付き合いしていたぐらい親しいようだし、取材は適当にあしらったのかもしれん。

春樹が平井宅の騒霊を鎮めようとした話に至っては、両方ともビリーバーなので、問題になりようがないな。

428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/09(金) 15:35:50.73 ID:8yeCRXCi.net
これ書くと怒る人が絶対にいると思うけど、幻魔大戦シリーズは中学生だからハマれたんだよなぁ。数年前、蔵書を処分する際にちょっと読み返したら、部屋の中でのたうちまわったよ。GENKEN合宿の辺りとか(;^ω^) 好きな人ごめんね。

429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/09(金) 23:00:51.42 ID:Z8PCBhKl.net
オレは一巻から三巻までのあの熱い展開が、いつか必ず戻ってきてくれるものだと、
ひたすら待って耐えて読み続けたクチ。そしてそれは叶うことなく終わってしまったが。

430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/09(金) 23:31:29.92 ID:mq4/u3pV.net
>>428
いわゆる「自己啓発セミナー」という人間心理の弱点を衝く手法があって、その雰囲気と似ているらしいと分る歳になると、白けるのかもしれんな。
エヴァンゲリオンのテレビ版のラスト2回とかも、少し違うがやはりセミナーっぽいらしい。

431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/10(土) 00:24:40.14 ID:qS1OruCl.net
>>429
当初の予定どおり漫画版のノベライズにしても、ニューヨーク編の後でスカッと勝つのは大火竜ぐらいだし、これを倒すともう打切り間近だ。

漫画版は丈を精神的に追い込んでイヤボーンさせる展開が打切り間近まで続く。
熱いけれども鬱展開でもある。
Rebirthで、そのメソッドは精神を歪めると批判されていたのは苦笑い。

GENKEN編に入っても、丈が精神的に追い込まれるという点は変わっていない。
追い込みが熱いのなら、GENKEN編だって熱いのではないか。
ただし最後は大火竜程度のスカッとも無く、無言で失踪だったが。

432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/11(日) 15:00:13.45 ID:1/rcp3ME.net
みをつくし料理帖はコケる気がした。

433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/11(日) 15:59:30.27 ID:A1TOtxkR.net
>>431
(ガキの頃の)オレが読みたかったのは、無印幻魔大戦2巻のこのくだりの続き、絶望の中でも戦い続ける丈達のお話だったのさ。

>丈は姉の言葉通り、その壮大な夜景の美が、一点の光もない暗黒の荒野に還ってしまったあとも、鮮やかな記憶として再現することができた。
>そして白い頰を興奮に上気させ、汗ばんだ熱い手で丈の手首をしっかりと握りしめていた三千子のことも。
>だが、それはとほうもなく巨大な鏡が木っ端微塵に砕け散ったように、全ての現実が雪崩を打って瓦壊した後のことであった……

後々、これら全てが『なかった事』にされた時の裏切られた感は…まぁ、その時にはもう諦めてたか?www

434 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/11(日) 19:28:35.47 ID:Vj/m1fQc.net
>>433
そこは路線変更の痕跡だろう。誰しも引っかかるところ。

破滅に瀕した世界は「ハルマゲドンの少女」で少しだけ描写される。
東京ではなくニューヨークだが。
漫画ノベライズでも、おそらく似たようなものになったのだろう。

絵柄が時代の流れには抗しがたい漫画よりも、まだ量産型になっていなかった頃の平井の文章で読んでみたかったという空しい願望は、確かにある。
でも平井にとって、旧作のクリーンナップより、自分の宗教体験の言語化の方が大切な作業だったんだろう、と考えている。

このスレでも言及された、著作権云々の話もあるのかもしれない。
しかし、駆け出しの時から版元と喧嘩三昧の男が、たかだか金銭トラブルで執筆予定を曲げるものかな、と個人的には疑問が残る。

435 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/11(日) 20:09:02.90 ID:A1TOtxkR.net
>>434
いや、後々ハルマゲドンの少女を読んだ時にはもう醒めきってたんでねえ…>>431は、あくまで無印幻魔大戦刊行中の話さね。

436 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/11(日) 20:15:42.92 ID:ZQUdE+Qh.net
この大作家大先生ってチェルノヴィリ原発事故の時は反原発運動嘲笑してたに福島の時は・・・

437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/12(月) 03:57:13.23 ID:vcKQhw4i.net
>>434
角川文庫版幻魔大戦の印税折半・ハルマゲドン改題の経緯を調べ上げた人はあなたの心に爪跡を残せて満足だろうね。
平井和正は小説幻魔大戦シリーズは1981年年末には読者座談会で1982年ごろに真と角川文庫版を完結させると発言してたのに、
1982年に入り野性時代連載の内容が薄くなり、幻魔宇宙というワンマン雑誌を始めて、7月に角川文庫版は20巻で完結するとファンクラブ会員宛に一斉に郵便で周知し、
1983年の角川文庫版第20巻のあとがきで、コミック版幻魔大戦の続きはもう書かないから、それは忘れてくれとファンに宣言した。
それはとても違和感があり不自然だった。
その謎の問いかけに対する或る答案用紙の一つに君は0点ではなく少なくとも1点以上は付けたという事だろ。

438 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/12(月) 06:24:57.17 ID:mEmAlC6m.net
>>437
著作権トラブルで路線変更説に可能性はあるけど、違和感もある。
一つには、改竄事件で分かるように、この手の話で平井は引かないのではないかということ。
もう一つは、石森プロの言い分も小説に関してはいささか過剰なので、いかに強大な石森プロの御威光をもってしても、法的争いになったときに石森が勝てるとは限らんこと。

だから、幻魔大戦という皮を被せて、宗教体験の清算をするための路線変更だったのではないかと思う。
ネタをそのまま書いたのでは、出してくれる出版社はなさそうだし。

まあ編集者に対しては、宗教的内容に文句を言われないように、著作権がヤバいから無理をして路線変更したと説明したのかもしれないが。

その教祖東丈が早々に失踪したのは、モデルの逝去もあるが、真と同じく、最終的着地点を思いつかないままに書きだしたからなのだろう。

439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/12(月) 21:05:24.84 ID:n0vA+G78.net
9月の自殺者 全国で1805人 女性が大幅に増加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201012/k10012659631000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

先月、自殺した人は全国で合わせて1805人で、去年の同じ時期より143人増えたことが分かりました。
ことし7月以降、3か月連続で去年の同じ時期よりも増えていて、国は新型コロナウイルスの感染拡大などの影響について分析を進めています。

警察庁によりますと、先月自殺した人は速報値で全国で1805人となっています。
これは去年の同じ時期に比べて143人、率にして、8.6%増加しました。

男女別では、男性が去年よりも0.4%増えて1166人、女性が27.5%増えて639人となっていて、特に女性の自殺者が大幅に増えています。

都道府県別では、
▽東京都が194人と最も多く、
次いで
▽埼玉県が110人、
▽愛知県が109人、
▽神奈川県が95人などとなっています。

自殺した人が去年に比べて増えたのは3か月連続で、国は新型コロナウイルスの感染拡大の影響がないか、分析を進めています。

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200