2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【独立】ボトラーズモルトを語ろう 89本目【瓶詰】

692 :呑んべぇさん:2024/01/15(月) 18:26:53.06 ID:Yuaes+ku.net
>>689
日本株高はバカでも予想できた事態だけど現物持ってる奴が地震による破損リスクを実感したのも大きいと思うぞ

693 :呑んべぇさん:2024/01/15(月) 18:51:16.98 ID:yA/ZtzFB.net
>>692
なにから予想できたの?

694 :呑んべぇさん:2024/01/15(月) 19:59:26.60 ID:WSEwoVaM.net
>>692
>>693がいるじゃねーか
嘘つくなよ

695 :呑んべぇさん:2024/01/15(月) 20:04:04.66 ID:Yuaes+ku.net
>>693
主に欧州の海外投資家の日本株買い越しが継続されてるのと新NISA需要と米国の金利高継続による米株の低調

696 :呑んべぇさん:2024/01/15(月) 20:15:37.62 ID:yA/ZtzFB.net
>>695
どうもありがとう

697 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 13:01:59.18 ID:VArJx88D.net
しばらくしたらまた上がるだろうけどね
北陸のボトルは半減したわけだし。

698 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 14:44:42.10 ID:Ga49Yx3E.net
>>695
その一因は円安なんだが予想されてなかっただろ?

699 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 14:47:12.33 ID:Ga49Yx3E.net
てゆーかコイツが書いてるのは後付けの理由ばかりだよな

じゃあ今後の予想をしてみろよ
笑ってやるからww

700 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 17:07:16.85 ID:yOyhbI3j.net
>>698
欧州の日本株の買い越しは円安前から続いてたし米株の低調は米国内の各種経済指標が好調すぎて利下げ遅れてるのが原因だから円安無関係だぞ

701 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 21:33:27.97 ID:ycYSKQKB.net
まさか今回の波に乗り遅れたの?
10年に1回あるかないかの誰でもできるボーナスステージだったのに

702 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 21:50:26.69 ID:O/G/E6yq.net
そのうち一回ブレイクラインまで戻るよ

703 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 22:39:01.90 ID:4fgzq3dc.net
>>702
ブレイクラインとは?

704 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 23:04:53.98 ID:O/G/E6yq.net
>>703
34000くらいや

705 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 23:10:25.11 ID:sur4Dva6.net
テクニカル=意識高い系のバカという気がする

706 :呑んべぇさん:2024/01/16(火) 23:34:56.64 ID:eTfZQ1eA.net
短期だとテクニカルなくても大勝ちできるが、10年単位で見るとテクニカルないと生き残れんよ

707 :呑んべぇさん:2024/01/17(水) 00:09:47.66 ID:7w2FClGn.net
>>706
はあ?まだそんな考えのやつがいるとは・・・・
10年単位なら何も考えずに手数料安いインデックス積立で問題ない

708 :呑んべぇさん:2024/01/17(水) 00:14:41.66 ID:sgtVJD4j.net
それは目的によるでしょ
ファンダメンタルもテクニカルもあって損はない
まぁ結局は運と種銭次第よ
俺は仮想通貨でギャンブル成功したから一生相場やらないと決めた

709 :呑んべぇさん:2024/01/17(水) 01:09:54.09 ID:Iw/C/Q5j.net
>>704
どうもありがとう

710 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 12:23:09.76 ID:1zbpzDl4.net
話題の2本飲んできたで
アイラはラフ原酒のフルーツ感と樽感いい感じでかなり出来いいねラフ強めな感じ
アイリッシュは第一弾レベルではないが一時期乱発してたティーリング91みたいに変わり樽使ってないからしみじみ美味しいアイリッシュ

711 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 12:24:20.32 ID:1zbpzDl4.net
値段考えたら両方買っといていいと思う
特にチャーチはシェリーアイラ好きなら複数本確

712 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 13:00:39.94 ID:orLuZKNx.net
>>710
ピースサインはとうだった?

713 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 13:03:36.78 ID:orLuZKNx.net
>>712,710
自決した

714 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 13:04:07.60 ID:4R3mdWcU.net
両方どこも予約済みって言われるわー
チャーチ欲しい

715 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 13:47:54.39 ID:Ye+zYjgG.net
俺も昨日量り売り買って飲んだけど
ピース見てなかったわ忘れてた
四季はまだ閉じてて全開って感じじゃなくて時間かかりそうな感じだった
チャーチもすこし硬い感じあったけど去年秩父で飲んだ93キルブライドに通ずる良い長熟ラフシェリー

716 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 15:40:21.60 ID:orLuZKNx.net
>>715
今回の四季は夏とほぼ同じ価格だけどぶっちゃけその価値ある?

717 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 15:47:07.53 ID:orLuZKNx.net
>>715
四季 秋
https://pbs.twimg.com/media/GEK057EbsAAWKNy?format=jpg&name=large

718 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 16:03:00.56 ID:sdFpTMMu.net
みんな試飲もせずに四季飛びついてるけど
ブレンドレシピ見る限りチャーチの方がマストバイじゃね?
絶滅危惧種の88ならわかるけど91で9万なら美味しいの選べるやん

719 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 16:04:28.44 ID:sdFpTMMu.net
やっぱり事前情報通りピースなしか

720 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 16:07:53.65 ID:2rZaJjyr.net
わざわざスモークって書かれてるしたぶんクーリーでしょうし

721 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 17:02:02.05 ID:9Fp3F4R3.net
最近ピース付きのやつってある?
長いこと見てない気がする

722 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 17:09:14.40 ID:GiP2i2Yx.net
樽番8222ってつまりどういうことなん?

723 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 17:42:29.22 ID:kvgd9TQB.net
チャーチはラフアドベボウモアみたいね
飲んだ感じラフ強くてアドベがアクセント
数年でてなかった美味しい長熟シェリーピート
四季は突き抜けてる感じはないけどまぁ良くある91アイリッシュ
みんなジャケ買いでしょ

724 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 20:43:40.13 ID:15Vj2SwS.net
>>723
なるほどな~
無理して高額で買うほどでもなさそうだ

725 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 20:48:22.51 ID:D+Ann+cA.net
今飲んでるけどピースないよ
これ確定でクーリーだね
ブッシュの夏とは完全な別物っす

726 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 20:51:51.63 ID:D+Ann+cA.net
桃の紅茶が強い
薄いけどすごい綺麗なかんじ

727 :呑んべぇさん:2024/01/19(金) 20:56:12.22 ID:D+Ann+cA.net
チャーチいいねこれ
火薬のネガがすこしあるけど抜けると思う
樽に負けずに長熟ラフのフルーツ感あるわ
四季よりこっちかな

728 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 00:59:58.52 ID:unlfqPGk.net
界隈の飲んでる人の四季評価微妙じゃね?
両方取り置きしてるけどチャーチだけにするかな
9万なら美味しいアイリッシュ引っ張れるし…
田舎だとBARでも飲めないのが辛いわ

729 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 13:33:46.78 ID:pY3FmvpJ.net
https://www.sakaeyahonten.jp/archive/35116

チャーチ在庫あるよん

730 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 13:34:14.08 ID:pY3FmvpJ.net
探してる人いたらー
おれは四季確保できて満足

731 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 13:50:46.93 ID:1QsjW+U3.net
今はこんなボトルで5万9万ださなあかんのか

732 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 14:05:57.34 ID:nGo2tVS5.net
ありがとー買えたわ

733 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 14:13:24.37 ID:+frzrUoS.net
高くもなく安くもなくって感じじゃね
5万でゴミボトルあるのが今のウイスキーだし三河屋ならある程度信用できる

734 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 14:26:32.25 ID:mxrCFhRa.net
釣られて高騰してた中身ゴミな長熟やオールドはすこし落ち着いてるけど、アイリッシュやアイラはまだまだ高騰するだろうね
ピート系はカリラレダイグアードモアあたりまで上がってるしな

735 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 14:28:02.49 ID:mxrCFhRa.net
90年代カリラですら年間リリース数本しかない
ピート好きには厳しいね

736 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 14:45:46.25 ID:Uti16vee.net
フルーツ、ヨード弱くてスモーキー強くて猿いるんでしょ?いらんわ

737 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 14:52:53.83 ID:1W5P/GMv.net
5万wwwww9万wwwwww
こんなレベルが売れるんだからボトラーズは笑い止まんねーだろうなwwwwww
チャーチなんて混ぜ物入りブレンデッドwwwww
1万でも買わねーよ情弱

738 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 14:55:48.46 ID:1W5P/GMv.net
最近のラバーはセンスがなさすぎるわ
アイラはリアルシェリーV&Mカリラという最強ボトルが出たばっかりなのに、混ぜ物に5万wwwwwwwwwwww
なんで高騰するかわかる?お前らみたいな情弱日本人がセンスのないボトルを高値で買うからだよ

739 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 14:56:45.09 ID:1W5P/GMv.net
四季もカスクNo.からして9万!!?!?!?!?まじ!?!?やーばいでしょって感じなのに飛びついて即完売wwwwwwwww
センスのかけらもない

740 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 16:20:47.57 ID:H6EV7JGq.net
こいつが発狂するボトルは全部美味しいから楽しみだな、01ボウモア…97カリラ…買えない悔しさから発狂レスがテンプレ
こことかTwitterで盛り上がってるけど高くて買えない的な感じだろうな

741 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 16:47:14.45 ID:xJwKoZ4J.net
四季とチャーチを買えなかった輩を騒いでますw

742 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 16:55:52.13 ID:q5vSWUOc.net
91アイリッシュは相場って感じだし、チャーチもブレンデッドならそんなもんじゃね
転売できるかと言えば無理な値付けな気がするから飲みたい人用だわ

743 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 17:14:21.43 ID:h3emgkBK.net
これだけ手に入らん手に入らんってみんな言ってるから1万くらいは利益出ると思うよ
おれは売らないけど

744 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 17:19:25.40 ID:1QsjW+U3.net
売れると良いね
俺はいらんけど

745 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 17:25:28.05 ID:x6H/K8oL.net
工業製品グレーン入りウイスキーに5万wwww
ありふれた91Irishに9万wwwwwwwwwwww
無知かアホでほんと笑うwwwwwww

746 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 17:26:08.07 ID:x6H/K8oL.net
欲しいって騒いでるのは転売目的で買ったアホだろ
自演ばっかで笑う

747 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 17:32:43.88 ID:rC8FY3LY.net
ブレンデッドモルトをグレーン入りウイスキーとか言ってるのは無知かアホでほんと笑う

748 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 17:43:46.07 ID:8Z5AYQB4.net
毎回くる病気の方だから無視しとけって

749 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 18:48:45.42 ID:sY2sPO9J.net
dainのgmハイパ美味しいからおすすめ
ピートフルーツで公式テイスティング通りマンゴーとかグアバのトロピいる

750 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 19:00:16.55 ID:/R5DeyUv.net
やっぱりクーリーなんだー
ブッシュミルズ信者だから開けるか迷うな
とりあえずBARで飲むか

751 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 19:25:25.34 ID:Ol7p2bQk.net
開けるか迷うな(意訳 転売しようかな)

752 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 19:49:20.74 ID:2voylbz5.net
>>750
それ迷ってたやつ
WBも高スコアだよね

753 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 20:08:03.81 ID:VXgcb4AL.net
>>747
トドメ刺すから泣いて出てこれなくなったじゃないかw

754 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 20:31:53.27 ID:++Fx5wQW.net
WB見てきたけどBはボウモア?
カスクNo.3のホグスヘッドブレンデッドがアドベラフボウモアで出てるから同じ感じかな
メインはアドベラフみたい
話題のボトルはすぐ売れちゃうからボトル抱えて経過みたいなー

755 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 20:41:11.18 ID:Ol7p2bQk.net
経過みたいなー(意訳 相場注視したいなー)

756 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 20:47:32.90 ID:q5vSWUOc.net
アイリッシュはともかく、さすがにブレンデッドはありがたがらなくていいんだぞ

757 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 20:52:44.96 ID:XKw4/Ucr.net
アラン27年の2種セット99,000円買うか悩む。
10万円かぁ…

こちらで買おうと考えてる方いますか?

758 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 21:03:34.95 ID:Jf5lvoHV.net
ブレンデッドだろうがシングルモルトだろうがアイラの超熟シェリー樽なんて絶滅危惧種だからありがたいでしょ
ブレンデッドのおかげで安いし

759 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 21:06:42.00 ID:Jf5lvoHV.net
あのアランかー
テイスティングノート見る限り魅力的じゃないね
世話になってる人たちとアラン信者くらいじゃない?買うのって

760 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 21:11:13.32 ID:udscd38C.net
シークレットですらなくブレンデッドモルトって普通に要らないでしょ

761 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 21:17:19.20 ID:Z4iigcUr.net
相変わらずクソスペックの割高ボトルをありがたがる素人さんwwwwwwwwww
本当にいいボトルが出てるから目線逸らしのためにやってんの?ってレベルwwwwww
ブレンデット2万アイリッシュ3万がいいとこだろ

762 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 21:19:04.74 ID:Z4iigcUr.net
まさかシークレットですらないブレンデッドかって後悔してる人がわざわざ持ち上げてんの?wwww
ただでもいらねーよwwwwwwwwwwwww
しかも火薬硫黄爆弾(爆笑)
アイリッシュは香りだけのピーチティーwwwww
飲んだ人の評価散々だけど大丈夫そ?wwww

763 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 21:29:06.38 ID:XKw4/Ucr.net
>>759
個人的にはアラン信者なのですが、値段も値段なので悩み中です…

764 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 21:40:27.20 ID:gvLvnxe2.net
アランはバーボン樽こそ至高だと思う
メゾンの1本が忘れられない

765 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 22:09:58.90 ID:ih8TV+/c.net
クソゴミでいいから買えるところ教えてください
どこも予約とバー向けで買えねーぞ

766 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 22:23:36.02 ID:XKw4/Ucr.net
>>765
アラン27年の買えるところが知りたい感じですか?

767 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 22:53:54.34 ID:mOdRrUo9.net
当時逆張りでエクスチェンジボウモアスルーして後悔してるわ
カリラでいいから長熟シェリーアイラを4万くらいで出してくれないかな

768 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 23:09:29.03 ID:c02apPqz.net
草生やしおじさん投資関係でエアプ晒してボッコボコにされて涙目敗走した後だけに気合入ってんな

769 :呑んべぇさん:2024/01/20(土) 23:51:32.69 ID:1enJ1sUc.net
去年のリリース一覧見てたけどほんと酷いな
さらに悪化するんだろうなー

770 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 00:37:56.10 ID:3xxSWxL4.net
まぁブレンデッドにせよモルトの相場が上がり過ぎてるのは否めない

771 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 00:46:05.49 ID:IRs+jMgo.net
WBの登録本数も昨年から激減してるらしいしもうジリ貧なんだろね

772 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 01:18:58.92 ID:89r8sy+y.net
農林水産物だしな。
需要が高まれば、ウェアハウスがどんどん淋しくなっていく。
皮肉ながら80年代からのウイスキー不況があったからこそミレニアム以降10数年は今では考えられないボトルが楽しめた。

773 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 03:36:11.25 ID:9DP5ImPn.net
10年前後の短熟を楽しむ時代だしな
お前らは修行が足りない

774 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 03:52:30.07 ID:HtO9zGkb.net
ヘンプの南じゃあかんのか?

775 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 09:25:26.67 ID:vV6cONpv.net
今年は去年よりも笑えるリリースが増えるだろうな
全然ボトル買わなくなって助かる

776 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 09:48:57.35 ID:Yn/blI4q.net
こういうブレンデッドモルト増えて欲しいわ
高すぎて話にならん
これがラフ表記だったら10万余裕で超えるんだから

777 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 19:36:35.56 ID:RcTHGxoI.net
チャーチ微妙みたいだね

778 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 19:40:41.69 ID:06asbZoQ.net
チャーチは10年放置してから飲みたい感じだった

779 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 19:41:01.51 ID:HdJ4ej+u.net
3万即決で出してくれ

780 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 19:42:17.40 ID:HdJ4ej+u.net
チャーチは今飲むタイプじゃないからな
ほんと10年くらい放置するボトル

781 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 20:47:35.67 ID:jIAzHeuH.net
チャーチは経過でよくなる感じあるし5万ならok
普通に四季のほうやばくね?
普通にハズレボトルだろあれ
飛びついて9万払った人可哀想になるレベルだぞ

782 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 20:49:11.48 ID:uAfktzKZ.net
>>781
なんでハズレボトルなの?

783 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 20:50:36.93 ID:jIAzHeuH.net
あーサリチがレビューしたのか
飲んでるボトルのレベルが違うから比較できんな
すこしネガある普通に美味しい sherryアイラだった
ブッティックミルストーンも微妙だったのかwww

784 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 20:53:23.48 ID:jIAzHeuH.net
>>782
え?飲んだ?果実香かなり少ないぞ
紅茶系の香味で単調すぎる
甘さもあるけど果実というより砂糖飴とかそっち
クーリーと考えてもハズレ樽でしょあれ

785 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:07:59.98 ID:1bpI4VHl.net
高いだけで美味いとも限らないボトルがゴロゴロ
わりと地獄だな

786 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:08:24.20 ID:et3oztnU.net
某アランあまり話題になってないのかな。
なんで?

787 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:08:27.42 ID:et3oztnU.net
某アランあまり話題になってないのかな。
なんで?

788 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:10:09.19 ID:t15l+iNa.net
ウイスキーが誕生して以来最高のボトルであるブティックミルストーン飲んで微妙とか言うやつ酒飲みすぎか老化で味蕾無くなってる味覚障害者だからそんな奴のレビュー参考にしないほうがいいよ

789 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:11:38.79 ID:AKUIkrNr.net
単一樽アイリッシュって経過でいい方になるもん?
ピート×シェリー樽は時間かかるイメージあるね

>>786
アランアランって騒いでた人たちって歴浅い人たちだからじゃない?そいつらが手を出す価格帯じゃないし、昔から飲んでる人は今更アラン買わない

790 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:13:25.71 ID:t15l+iNa.net
まぁ四季とチャーチがクソゴミなのは事実だけどね

791 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:25:15.76 ID:noxBDaEx.net
四季チャージ両方不味いだろwwwwww
あんなハズレ樽と混ぜ物入りブレンデッドありがたるってプライドねーの?wwwwwwww
みんなまずいまずいいってる現実みろよwwww
絶賛してるのは売りたいバーテンだけwwww
普通に酒屋で買えるくらい余ってる現実wwwww

792 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:28:43.67 ID:HdJ4ej+u.net
チャーチ3万で譲ってくれ!

793 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:28:55.07 ID:uAfktzKZ.net
>>784
どうもありがとう

794 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:41:24.72 ID:rtT7FwOw.net
と買えない貧乏人が叫んでます…

795 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 21:45:47.62 ID:uAfktzKZ.net
勃たせてごめん

796 :呑んべぇさん:2024/01/21(日) 22:57:53.32 ID:9DP5ImPn.net
88ブッシュで評価させて91クーリーに期待をもたせる
これが商売だ

797 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 00:29:06.91 ID:yoEb9RrD.net
クーリーよりブッシュだよな
去年出たソサエティのブッシュ美味しかったわ

798 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 00:38:08.98 ID:QpmZFBvC.net
ブッシュムラムラ

799 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 01:59:26.81 ID:WN0XzIBg.net
サリチ様がブティックミルストーンをお気に召して持ち帰りしたそうだぞ!!!!!!!

800 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 10:24:41.06 ID:Yit8wAz5.net
まだ飲んでないけど四季91全然いい評判聞かなくてなんか悲しくなっちゃったよ

801 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 11:08:21.85 ID:DgPWfI59.net
年代、樽番号で香味の推測すらできないニワカが買ってるからね
すこーし考えれば夏とは全くの別物になるとわかるでしょ
そもそも91クーリー単一樽に求めてる香味とは?この回答がない時点で飲み手失格である
まともな飲み手及びマスターの元に届くことを祈る

802 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 12:33:22.15 ID:G29Jsgcv.net
じゃ91クーリーに求めてる香味ってなんですか?

803 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 12:38:18.30 ID:udIWsaFY.net
ションベンみたいな風味が91クーリーの真骨頂
ションベン臭くないならクーリーなんて買う必要無い

804 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 12:38:41.16 ID:xNAWhjlQ.net
そんなのより界隈の大御所も認めるブティックミルストーンの話だろ

805 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 15:06:59.98 ID:G29Jsgcv.net
>>801
飲み手失格

806 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 23:16:28.37 ID:JSMU/NYA.net
ちなみに今回の四季はクーリーじゃないっすよw
ブッシュですよw

807 :呑んべぇさん:2024/01/22(月) 23:26:15.38 ID:tpWWF/2v.net
カスクナンバーからみてもクーリーだろアホ

808 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 04:00:34.29 ID:dLMlanSH.net
四季の第一弾はどこの蒸溜所?

809 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 05:26:13.09 ID:C86BIIVp.net
ブッシュミルズ

810 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 07:03:09.42 ID:wrT6/6Y4.net
アイリッシュ飲んで喜んでる奴は恥ずかしくないのか?
人間として劣ってるわ

811 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 10:01:24.50 ID:ANbxFAX1.net
アイリッシュって所詮3流だからね
オールドスコッチ買えない貧乏人が買うところ
歴史もないし

812 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 10:38:39.04 ID:W4YDafBI.net
アイリッシュが歴史ないとかw

813 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 16:36:30.64 ID:vyoUrj0i.net
無知も甚だしい

814 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 16:38:14.96 ID:eG5lYMo1.net
歴史云々関係なくアイリッシュ好んで飲んでるのは病気といえる

815 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 16:44:49.83 ID:QTZ8tFbW.net
アイリッシュで勃興しなければスコッチもバーボンもコニャックの繁栄もなかったのでは。

816 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 16:51:12.79 ID:PuTyCp+b.net
モルトラバーにはピート至上主義いるからね
ピート、オールドシェリー以外認めないと
まぁ伝説ボトルはそこらへんで埋まってるけど

817 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 16:59:00.53 ID:FKg5CIbO.net
その辺しか許容できない人って案外近年飲み始めたタイプが多い印象

818 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 17:36:36.58 ID:AdcA9MzX.net
アイリッシュでいちばん美味いのはランベイシングルカスク

819 :呑んべぇさん:2024/01/23(火) 18:21:53.39 ID:G09gbog6.net
ブッシュミルズの00年代オフィシャルシングルカスク好き
日本にないから話題に出ないけど下手なティーリングよりトロピカルいる

820 :呑んべぇさん:2024/01/24(水) 00:23:01.58 ID:5CSdUfbb.net
>>807
カスクナンバーでブッシュだろw
アホw

821 :呑んべぇさん:2024/01/24(水) 02:29:08.33 ID:DKDxBt4V.net
どっちでもいいんだけど
ガチの人たちから評価悪いし褒めてるのは酒屋とボトル購入勢のポジトーク?
BARで飲むのも勿体無いしサンプル乞食するか

822 :呑んべぇさん:2024/01/24(水) 03:05:36.67 ID:+MMBW/mO.net
今更スポンジのダリバーディン飲んだけどやばいね
完全に当たり樽の泥カスク
海外だとほぼ完売だけど国内来たら絶対買った方がいいよこれ
色だけじゃない

823 :呑んべぇさん:2024/01/24(水) 10:51:27.00 ID:NIx5BZIF.net
あれ美味しいよねでも来ないだろ国内

824 :呑んべぇさん:2024/01/26(金) 10:24:50.13 ID:GTtNstR8.net
https://hideoutclub.jp/post/detail/gPonolm5oF
タリバーディンといえばこういうのまた飲みたいね

825 :呑んべぇさん:2024/01/26(金) 16:38:43.93 ID:7zXuat6V.net
四季のアイリッシュめっちゃうまかったわ
やっぱりこのスレは信用できないね
クーリーじゃないらしいし

826 :呑んべぇさん:2024/01/26(金) 20:22:07.45 ID:g8qvs8gN.net
美味しいの?バー関係者以外そんな良さげなコメントみないけど
まぁどちらにしろ開栓することはないな
全部揃ったらヤフオクに流す

827 :呑んべぇさん:2024/01/26(金) 21:18:33.96 ID:evVv5Hcl.net
流石に現行10万のボトルは開かないわな
売る一択

828 :呑んべぇさん:2024/01/26(金) 21:28:19.03 ID:k8njnN2n.net
日本市場向けボトルはしょうもない現行でも話題性で情弱釣れれば高く捌けるからほんま美味いな

829 :呑んべぇさん:2024/01/26(金) 21:29:59.74 ID:SEL84epZ.net
ハーフ4000円くらい?だろうから美味しくないのが許されない価格帯ではある
現行でここらへんの価格帯は難しいね

830 :呑んべぇさん:2024/01/26(金) 22:09:24.98 ID:CqNtQwlq.net
まぁ今更ボトリングされる古い樽なんてお察しだな
21世紀以降の樽に期待してる

831 :呑んべぇさん:2024/01/26(金) 23:48:29.08 ID:n5CQxCpF.net
つ 現在21世紀

832 :呑んべぇさん:2024/01/27(土) 13:32:16.78 ID:wpuuIgTE.net
キューバンラムってラムスレ住民よりこのスレの住民のほうが買ってそうだよや

833 :呑んべぇさん:2024/01/27(土) 21:54:56.81 ID:dxJs/pCp.net
いやー四季おいしいね
爆益ありがたい

834 :呑んべぇさん:2024/01/28(日) 13:26:52.99 ID:OH3ZDfmP.net
可哀想

835 :呑んべぇさん:2024/01/28(日) 14:53:41.90 ID:6LdxDgjV.net
大量に抱えたらこうでもしないと精神保てないんだから虐めるなって

836 :呑んべぇさん:2024/01/28(日) 18:41:56.22 ID:jbgOuHQ8.net
第一弾より高騰してて草
5本予約したって人100万の利益やん
こんなの飲むより売って美味しいボトル買った方がいいね

837 :呑んべぇさん:2024/01/28(日) 18:43:19.50 ID:jbgOuHQ8.net
ラベルのせいで高騰してんの?
スペックと香味考えたら定価でも高いくらいなのに
36万はやべーわ

838 :呑んべぇさん:2024/01/29(月) 22:03:56.83 ID:E2xBlqxO.net
>>837
普通に中身は激ウマだろw
定価ならいい

839 :呑んべぇさん:2024/01/29(月) 22:11:05.97 ID:UpBOZnjE.net
あれが激ウマとか幸せな舌だな

840 :呑んべぇさん:2024/01/29(月) 22:18:30.53 ID:fCK2IQlj.net
中身なんて誰も気にしてないと思うよ
じゃないとここまで高騰しない
ピースもないのに

841 :呑んべぇさん:2024/01/30(火) 10:35:12.80 ID:dHfHkxBX.net
>>839
10年以上飲んで味のわかる男なので

842 :呑んべぇさん:2024/01/31(水) 22:59:24.02 ID:ZUQr6Zq6.net
CLUB QINGのボトル美味いかな?

843 :呑んべぇさん:2024/01/31(水) 22:59:27.02 ID:ZUQr6Zq6.net
CLUB QINGのボトル美味いかな?

844 :呑んべぇさん:2024/02/02(金) 19:53:03.15 ID:lzCjVmUz.net
モルトヤマ発送遅くなった?

845 :呑んべぇさん:2024/02/02(金) 21:57:13.32 ID:maExM8Sp.net
江尻辞めたからな

846 :呑んべぇさん:2024/02/04(日) 22:22:02.39 ID:lMUlPLXC.net
アラン27年発売延期ってまじか…
海外からも引き合いあるのか…

今回のアラン27年ってそんなに人気あるんですかね?
みなさんは買いますか?

847 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 01:48:32.27 ID:+4nkq9IC.net
アランはともかく興味ある90年代は買っとけ

848 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 11:11:15.67 ID:6leSEeMf.net
そうだよな
もう90年代が
俺が飲み始めた頃の70年代みたいなもんだもんな

849 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 11:53:36.78 ID:qudzIg9R.net
アランって海外人気あんの?
普通に割安で余ってるイメージ

850 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 14:37:24.12 ID:OB3cUvEH.net
信濃屋さんのリンクウッドとラフロイグはどっち買いますか?

851 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 16:52:53.43 ID:PkE+Uoga.net
>>849
アランの海外での人気ってどんな感じなんですかね。

他の銘柄で例えたらどれくらいの人気度なのでしょうか?

852 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 21:37:24.48 ID:6ekzgtA2.net
9年でなめてたけど3社ネヴィスうまかった
安いしおすすめ

853 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 22:02:27.58 ID:e4Ux2gEk.net
ラフは突出してない普通のラフって感じだったよ
値段考えたらカスク10年で良くね?ともと思った
12年前後のラフ持ってないならアリかもね

854 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 22:03:29.50 ID:e4Ux2gEk.net
一応最近のリリース追ってるけど本当に小粒だね
年数にしては美味しい、あの蒸留所にしては美味しいみたいな
20〜25年で度数残ってて90pt前後って本当に少ない

855 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 22:08:02.70 ID:hAx3RF9L.net
ラフロイグカスクストレングスの方が満足するかもしれないですね

856 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 23:12:14.38 ID:PdBVdxei.net
最近話題になったトンプソンバーギー、tweボウモア、gmカリラ、ブティックミルストーン
5年前なら小粒だったけど冷静に考えれば5万前後で去年のトップリリースだったな

857 :呑んべぇさん:2024/02/05(月) 23:13:08.33 ID:PdBVdxei.net
もうボトラーズにいい樽ほとんどないし日本には入らないだろうから、ヤフオクで香味わかってるボトル買うしかないな

858 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 07:01:44.81 ID:y45fGgsH.net
ブティックミルストーンとその他を同列に語ってる時点で素人以下のアホだな

859 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 08:16:53.50 ID:SealF4MO.net
>>857
10万円も20万円も出して?

860 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 12:42:36.47 ID:xwGYc4LI.net
そんなゴミボトルより10年後確実にレジェンドボトルと言われるのが沢山あったのにね

861 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 12:51:16.37 ID:/Q2WLZ7S.net
例えば?

862 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 17:11:18.05 ID:Kpir8lUz.net
アラン27年買うか迷ってます。

将来的に希少価値出ると思いますか?

863 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 17:18:05.16 ID:0U0pgh3+.net
>>862
出ますん

864 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 17:29:26.01 ID:6N7Cn7t0.net
あらん
いやん
そこは
らめぇ

865 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 17:37:04.30 ID:9v7OFG3x.net
武川に出てるエドラダワー22年
瓶詰め2021だし今なら割といいよね?

866 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 17:39:38.56 ID:bYgcNcOc.net
勝手に買えばいいやん
昔からアラン飲んでた人は95買わんけど
信者ならいいんじゃね

867 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 18:10:29.76 ID:YO1duYSK.net
ここの人たちアラン興味ないよな
俺も興味ない

868 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 18:36:18.98 ID:5218INNp.net
>>862
お前が買い占めれば価値がでる

869 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 20:38:19.09 ID:DfKwhER8.net
マクリームーア派

870 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 20:41:31.80 ID:AmMs22Ef.net
>>862
いつ初年度の原酒が尽きるのかチキンレース
普通に考えて30年は出すだろうから
ファンじゃ無いのなら3年待てば?

871 :呑んべぇさん:2024/02/06(火) 22:36:12.70 ID:X2Zj8jZ2.net
ラダーのウィッチズドラム飲んだことある人いる?
どれだけパフュームなのか教えてほしい

872 :呑んべぇさん:2024/02/08(木) 22:38:28.23 ID:v/FD2JQS.net
BBRのブレアアソール、気になってるけど美味いんかな。

873 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 00:03:47.02 ID:G9d95zzp.net
麻屋カリラすごいねこれ
往年の名カリラに肩を並べるレベルでしょ
ちょっとびっくりしてる

874 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 07:03:57.70 ID:cIaB4F1n.net
はいはい

875 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 07:53:00.44 ID:f9sq6oF9.net
まーた出た

876 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 09:47:42.26 ID:/4db1vAf.net
文章の書き方が毎回同じでほんま笑える

877 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 10:20:21.85 ID:vY+TVezC.net
これはやばい
名古屋で飲んだ人全員買ったっての頷ける香味
こういうボトルが伝説になるんだろうね
買えなかった人どんまい

878 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 11:06:34.02 ID:8Rwr87r2.net
テレビショッピングみたいで草

879 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 12:14:08.32 ID:g1aby9xK.net
>>873
モンゴメカリラの足元にも及ばないゴミ
金の無駄

880 :呑んべぇさん:2024/02/09(金) 18:42:17.82 ID:J/0ucLqN.net
TSCのレア樽のやつか、余裕でスルーしてエルギンの方買った

881 :呑んべぇさん:2024/02/10(土) 11:25:18.68 ID:br2cCWkI.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b780781e09e30770a91d9d010a1b030599435e88

882 :呑んべぇさん:2024/02/10(土) 16:34:15.11 ID:Zb56MUdN.net
諸葛孔明!!

883 :呑んべぇさん:2024/02/19(月) 10:26:02.37 ID:OxB5AVq3.net
四季全部捌き切ったぜ!
1本当たり平均11万くらい抜けた
大物買おうかと思ってたが酒に金使うのアホらしいから別のことに使うわ

884 :呑んべぇさん:2024/02/19(月) 11:52:57.32 ID:jb+DxdlP.net
証拠お願いします

885 :呑んべぇさん:2024/02/19(月) 13:48:03.39 ID:cTDmJGbl.net
同じ人が色んなフリマオクで6本出品してるからそいつじゃね?
店舗もヤー警戒してなくて情報出た段階で予約なら余裕だったから儲かるってわかってた人はかなりの数積んでると思うよ

886 :呑んべぇさん:2024/02/22(木) 17:40:48.88 ID:IEycDV2Q.net
https://www.youtube.com/watch?v=iIZhoxDBYp0

887 :呑んべぇさん:2024/02/22(木) 17:45:06.84 ID:IEycDV2Q.net
インドってウイスキー需要の眠れる獅子やん…
恐ろしい

888 :呑んべぇさん:2024/02/22(木) 18:59:54.39 ID:7dQ6HYWC.net
ラダーのジャパニーズ当選したやついる!?
いねえよなぁ!!?

889 :呑んべぇさん:2024/02/23(金) 14:49:11.51 ID:m5HYu0+Z.net
ラダーで当たったことないわ
普段たくさん貢いでるのに悲しい

890 :呑んべぇさん:2024/02/26(月) 22:04:05.65 ID:5sF4rObT.net
ラダーは個人無理じゃない

891 :呑んべぇさん:2024/02/26(月) 22:04:09.82 ID:5sF4rObT.net
ラダーは個人無理じゃない

892 :呑んべぇさん:2024/03/02(土) 22:43:05.18 ID:eJY6uo+8.net
やっとブティックミルストーン飲んだけど
確かに昔のボトルにある陶酔感あるいいボトルだな
樽さえ良ければこんなボトル出るんだなー
ソレラ樽は品質ばらけすぎて大手は使えないって聞くけど、もしかしたら30年後ジャパニーズクラフトから伝説ボトルでるかもな
いい勉強になった

893 :呑んべぇさん:2024/03/02(土) 23:03:24.75 ID:3PRBWeUl.net
それな!

894 :呑んべぇさん:2024/03/03(日) 13:25:56.34 ID:Pp/Pwpvx.net
96ミルストーンは原酒が良いからな
ジャパニーズにはあのクオリティの原酒無いから無理だね

895 :呑んべぇさん:2024/03/03(日) 18:48:34.71 ID:O8Yp+W9z.net
最近のリリース酷すぎてウイスキー飽きてきた
最近出た96ヌリッシュもなんであんな騒いでんの?
ここ最近のキャンベルタウンロッホ系微妙じゃない?中村さんももうちょい選んでくれよって思うわ

896 :呑んべぇさん:2024/03/03(日) 18:49:34.48 ID:O8Yp+W9z.net
セミナーでも飲んだしBARでも飲んだけど、ザンジバーが何本か出してた96ヌリッシュハイランドと大差ないレベルだった
案の定ドイツから27年でたしね

897 :呑んべぇさん:2024/03/03(日) 19:13:24.14 ID:Vqid0bxk.net
96いろいろ出てるけどなかなかヘルムズデール並みのは無いんだよなあ

898 :呑んべぇさん:2024/03/03(日) 21:21:20.42 ID:YFke5Q8n.net
普通に10万出して93かうわ
もっというと90年代ヌリッシュいらん

899 :呑んべぇさん:2024/03/04(月) 13:25:43.65 ID:T25skGZS.net
選んでくれよって、選ぶ原酒がないのよ。

900 :呑んべぇさん:2024/03/04(月) 13:29:45.90 ID:Nxc5uGf9.net
3Rのヌリッシュはどうなんだろうな
買えんと思うけど

901 :呑んべぇさん:2024/03/04(月) 21:33:55.86 ID:m5yFN+jX.net
シェリーヌリッシュはお腹いっぱい
最近出たシグナトリーの96複数本買えてるし満足

902 :呑んべぇさん:2024/03/04(月) 22:53:19.84 ID:gIO8HeY+.net
72、82は遥か彼方
フルーツボムって今ある?

903 :呑んべぇさん:2024/03/05(火) 00:37:41.82 ID:cAhn9lH9.net
所謂フルーツボムはアイリッシュ以外じゃ無理やろ
96ネヴィス95バーギーだってフルーツボムからはかけ離れてるからな
ロストフレーバー

904 :呑んべぇさん:2024/03/05(火) 05:50:17.80 ID:d9uMMBwv.net
最高峰はケルティック72だな
まだどこかある?
いくら?

905 :呑んべぇさん:2024/03/05(火) 21:49:19.70 ID:AjRk5YdF.net
意外と静岡好きな人いるんだな

906 :呑んべぇさん:2024/03/06(水) 01:34:05.60 ID:mqrEsex3.net
静岡700mlじゃん!!!

907 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 08:41:10.39 ID:lDJmCkCZ.net
和紙ロングモーンのシスターカスクって何?
復活してたから買ったって人いるんだけど
そんなボトルあった?誰か教えて

908 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 08:52:44.06 ID:lDJmCkCZ.net
和紙ロングモーンのシスターカスクって何?
復活してたから買ったって人いるんだけど
そんなボトルあった?誰か教えて

909 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 09:53:08.68 ID:b6ejeRYl.net
ゴミみたいなボトルばっかり

910 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 10:27:43.30 ID:9oduzmJt.net
シグナトリーから#105097でたね
売り切れで買えないからWB低評価しといた

911 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 11:31:28.36 ID:nTBqaVuJ.net
ん?それ隣だからガチシスターじゃん
しかも安くね?とりま買ってみた
久しぶりのまともな情報ナイス

912 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 12:14:35.78 ID:8JB8oUrI.net
バレバレの自演恥ずかしくないか?

913 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 12:18:32.00 ID:1HQAFkjj.net
ロングモーンって72までは価値あるけどそれ以外は金捨てるみたいなもんだからやめた方がいい
中途半端な90年代買うなら金貯めて60年代佳酒買った方が絶対いいよ

914 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 12:20:04.28 ID:1HQAFkjj.net
今回の三河屋ピースヌリみたいなボトルは買った方がいいと思うけどね

915 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 12:28:50.28 ID:SH/N3zqv.net
そんな事言いだすと90年代なんて全部たかが知れてるし
転売目的以外で買う価値一切ないって話にしかなんないからな

916 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 12:48:53.98 ID:difJzcF5.net
オフィシャル25年でいいよっていう

917 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 14:37:22.67 ID:RYNauYhC.net
https://x.com/Cask_strength20/status/1765417096589246496?s=20

これか

918 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 16:40:13.17 ID:Z/SY0DWa.net
和紙だから意味あるけどシグナトリー瓶じゃ…
最近出た96ヌリッシュもドイツ向けのおしゃれ瓶のやつは高騰したけどシスターの普通瓶は余ってるし

919 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 18:15:57.57 ID:n8BShhkC.net
まともなボトルの話してくんね?
90年代の出涸らしゴミボトルとか論ずる価値もない
スレ汚すな

920 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 19:00:07.33 ID:J/2q8BP4.net
93ボウモア
は持ってないが、94ロッホインダール名義はまあまあ
先頃、代替品と言われた92アードモアのキントラ開けたらグレープフルーツで美味しかった。
2000ボウモアアベイヒルはいつか開けたい

921 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 19:26:55.44 ID:B4qeMyPJ.net
>>919
活発なトークが生まれるボトルよろしく

922 :呑んべぇさん:2024/03/07(木) 19:36:38.46 ID:u+4YyWrD.net
ミルストーンかなぁ

923 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 00:09:48.14 ID:yi3VyMGR.net
5万くらいか?安いから1本買っといた
バンク10年15年もあったから売って実質3万以下
和紙も大した美味しいとは思わんが、昨今のモルト事情考えたら期待しかないな

924 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 09:22:13.69 ID:b9Ho1Z2k.net
ミルストーン?ロングモーン?頼むから格があるちゃんとした蒸留所のボトル紹介してくれよ
シェリー樽ならマッカラングレンドロナックグレンファークラス以外価値ないだろ

925 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 10:04:45.25 ID:xFWnbKL5.net
ミルストーンより美味いマッカランドロナックファークラスなんてこの世にほとんど存在しないけど何言ってるの?
格とかいう下らない指標でしかウイスキー語れない素人は消えろよ

926 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 10:16:28.38 ID:+4jrh/tb.net
ベース90.40だけど…?
大手飲み手のさりちも評価してないし論ずるに値しない
そしてロングモーンのシェリー樽使いは有名だろw
あくまで60〜70年代だが

927 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 10:31:20.72 ID:veIgGI4L.net
シスターの和紙ロングモーンの存在がなかったらまじで誰も買わないよね

928 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 10:39:07.58 ID:iEaQqsSQ.net
ロングモーンの格がないとか無知晒してるだけじゃんw

929 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 10:46:12.57 ID:fmn7t5rm.net
ミルストーンは歴史的にアランだろ?流石に蒸留所の格があるよ。ロングモーンは和紙よりエクスチェンジ周年向けの方が高評価だったけどどうだろ?
BARで飲んでから買えそうなのは高評価

930 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 10:54:26.36 ID:h3U1L+lz.net
ロングモーンはシングルモルトの最高ランクだと思ってました
無知を反省します
ウイスキー歴20年くらいではまだまだひよっこですね

931 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 11:24:50.14 ID:S0KsGZOG.net
WBの点数参考にしてるアホってまだいるんだ…w

932 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 11:41:01.41 ID:nyX8+wXZ.net
ロングモーンが良かったのはあくまで過去でしょ
ベンリアックとかと一緒
過去の遺物に縋ってどうするよ?
90年代以降で見ればゴミ同然見向きもされない

933 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 12:09:19.03 ID:5FT7XVPq.net
ロングモーンは直火やめてから原酒の劣化止まらなくて悲惨だね

934 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 12:11:20.62 ID:1YoKod7f.net
>>919
こいつが発言するまでお前ら待っとけよ

935 :呑んべぇさん:2024/03/08(金) 12:38:35.96 ID:iEaQqsSQ.net
過去言い出したら殆どの蒸留所が昔は良かったになるだろ

936 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 10:23:58.23 ID:6NtLNKqN.net
ピースヌリッシュはいくらで合わせる?
転売スレの方だと30万とかいってるけど、15万くらいで揃えない?

937 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 12:35:11.41 ID:FaghsJvC.net
死ね

938 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 12:54:28.50 ID:lm6py27/.net
初動は様子見かな
かなり美味しいらしいから評価次第and出品数次第で青天井になるかと
初動で売るメリットあんまない

939 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 13:30:03.72 ID:8dvdhYdG.net
30万なら72買える

940 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 13:38:41.27 ID:6BEvIqPV.net
シグナトリーのシェリーヌリッシュが11万と考えたら、ピースの三河屋は15万くらいじゃない?2本確保したけど流石に開けれないわ

941 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 13:41:32.64 ID:xQ9E+Suj.net
90年代のクライヌリッシュは今後暴騰するだろうからずっと持ってる予定だわ

942 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 15:17:38.82 ID:Vy7QYUJf.net
20年くらいで6000円台だった頃にもっと買っとけばよかったな。

943 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 16:06:01.12 ID:/De9e4By.net
初動13.5万まではいってるな
てことはまだ上がるからガチホ

944 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 16:49:01.27 ID:8n8t3NJ2.net
50万は軽いだろ30万までなら全力

945 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 19:22:39.70 ID:J2yLmIEs.net
そもそもピースの時点で二桁確定
ヌリッシュ+シェリー樽という加点ポイント
そりゃ20万超えるわ

946 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 23:20:56.44 ID:rLaJDwK2.net
クソスレ

947 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 23:35:27.83 ID:nFiUekIW.net
資産としても転売としても三河屋信濃屋の2強だな
rudderももうちょい頑張って抜きボトル出してくれよ

948 :呑んべぇさん:2024/03/11(月) 23:47:07.81 ID:Vy7QYUJf.net
ヌルヌルヌリッシュ

949 :呑んべぇさん:2024/03/12(火) 22:06:15.90 ID:dGm2m/67.net
ロングモーン騒いでるけど
そもそも和紙モーンってそんな突き抜けて美味しかったっけ?

950 :呑んべぇさん:2024/03/12(火) 22:08:13.55 ID:dGm2m/67.net
和紙モーン飲んだの数年前だけどコスパわりーなって思って開栓しなかった記憶しかない
複数抱えてたけど最近何本か売っちゃった

951 :呑んべぇさん:2024/03/12(火) 22:35:11.98 ID:w4sKx2Ze.net
ピースヌリッシュ初値17万か
こりゃ25くらいまでいくな

952 :呑んべぇさん:2024/03/14(木) 00:41:10.64 ID:pXbXDoju.net
あげ

953 :呑んべぇさん:2024/03/14(木) 01:29:23.47 ID:mFROsMwX.net
25払うなら過去のヌリッシュ買った方がいいだろ

954 :呑んべぇさん:2024/03/14(木) 01:30:10.27 ID:mFROsMwX.net
今バイカラーは25じゃ流石に買えん?

955 :呑んべぇさん:2024/03/14(木) 07:40:20.99 ID:E/0ZMvhZ.net
>>939
無理だろ
50いる

956 :呑んべぇさん:2024/03/14(木) 09:27:07.78 ID:81R0JpfS.net
まぁ確かにいい樽使ってんだな〜とは思ったし現状考えたらピースではあるが
騒ぐほどか?と思った
みなさん情報飲みばっかりねと

957 :呑んべぇさん:2024/03/15(金) 09:01:15.93 ID:m+jGejP7.net
ラダーは個人無理じゃない

156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200