2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【独立】ボトラーズモルトを語ろう 89本目【瓶詰】

1 :呑んべぇさん:2023/10/13(金) 14:33:53.64 ID:9efXmX1b.net
ボトラーズボトルについて語りましょう。
オフィシャルボトルについては限定品系に留める程度でほどほどに。

前スレ
【独立】ボトラーズモルトを語ろう 88本目【瓶詰】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1692179767/

474 :呑んべぇさん:2023/12/21(木) 19:15:29.81 ID:IIBzNKwe.net
シグナトリーから97マッカラン25年が25万で出るけどserge何点つくかな
ブティック96ミルストーン25年は5万で93点だけど97マッカラン如きじゃ超えられないだろうね

475 :呑んべぇさん:2023/12/21(木) 20:11:24.03 ID:Mrm34+iM.net
いまやシェリーマッカランよりバーボンマッカランの方が美味いまである

476 :呑んべぇさん:2023/12/21(木) 20:33:54.71 ID:+UAEh1NZ.net
マッカランの最高峰はレアカスクブラックな
これは教科書に出るからよく覚えておけよ
なお異論はいくらでも認める

477 :呑んべぇさん:2023/12/21(木) 20:53:59.75 ID:fR6TeYD2.net
るるあさんチーッス

478 :呑んべぇさん:2023/12/21(木) 21:17:03.16 ID:djyxEY8u.net
アイラミストってスーパーで売ってたんだけどどんなもんでしょ?

479 :呑んべぇさん:2023/12/22(金) 03:36:39.38 ID:Q35/LcRi.net
>>478
どこか良く分からんアイラのグレーン割りって感じだから飲みやすいけどインパクトもないよ
8年とか年数ものは飲んだことないけど

480 :呑んべぇさん:2023/12/22(金) 17:29:57.30 ID:BVNGmGnx.net
おお、スモーゲン出るのか!
地味に楽しみにしてた。

481 :呑んべぇさん:2023/12/22(金) 21:55:19.71 ID:BVNGmGnx.net
余裕で買えた
飲み比べしよ

482 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 08:04:15.29 ID:jX25YyN1.net
なんか開けたてでは感じなかったんだけど開栓後4ヶ月くらいたってめっちゃ粉っぽくなったウイスキーあるんだけどなんで?
比喩で言う粉っぽいじゃなく物理的に粉っぽい感じ
ノンチルのCSだと寒さで粉っぽくなったりする?
なんなんだ

483 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 09:21:01.37 ID:JbAXin7I.net
粒子状の黒い木片入ってる奴とかある
底のは捨ててる

484 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 09:26:35.50 ID:C4NaUI7E.net
粒子状なのに木片????
粒子状の物を取り出して捨てる???

485 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 10:35:20.41 ID:WfHMHWid.net
ロウカスクの事じゃないの?

486 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 16:00:18.77 ID:ZXYj0KSx.net
ブラックアダーのロウカスクとかではなく普通のシークレットスペイサイドの23年物なんですけど
粉っぽい銘柄とかあるの?
凄い粉
不気味

487 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 16:18:57.31 ID:b1ScO6sa.net
おまそう

488 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 16:32:46.10 ID:0TPIEB8l.net
それってオールドボウモアみたいなパヒューミーなやつの事か?俺は個性と思ってイケる口だがダメな奴は無理だろうな

489 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 19:28:41.64 ID:ZXYj0KSx.net
これが所謂パヒューミーってやつなんだ
言われてみれば完全に石鹸だわ
蜂蜜林檎桃石鹸
リベットって言われてるボトルなんだけど98リベットってパヒューミーなの?
もっと綺麗なイメージなんだけど

490 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 20:38:10.14 ID:1kg8sbXr.net
わりとそんなもん

491 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 21:24:42.44 ID:Gui5UCLZ.net
84のギリーなんてもろそれ
あれをうめーうめーと飲んでる人もいて驚いた

492 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 21:50:46.55 ID:SfGr0Qsj.net
リベットでパヒュームは聞いたことないな
差し支えなければ具体的にどのボトルなのか教えて欲しい

493 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 21:50:49.96 ID:SfGr0Qsj.net
リベットでパヒュームは聞いたことないな
差し支えなければ具体的にどのボトルなのか教えて欲しい

494 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 23:04:53.98 ID:gAWa503t.net
リベットであったとしてもニューポット時点から
樽買いシングルカスクのPBボトルだったりすると
あってもおかしくないと思う
めっちゃパヒューミーなバンクPBをBARで
飲んだことがある勿論バーテンダーさんは
頼む前に教えてくれている

495 :呑んべぇさん:2023/12/23(土) 23:50:47.50 ID:FZBezyng.net
>>493
ウィスク・イーからライフインルーインズのスペイサイド1998ですよ
調べたらXでもパヒューミーって言ってる人いた
最初はケミカルパイナップルだったけど今は粉石鹸
不気味

496 :呑んべぇさん:2023/12/24(日) 07:15:44.11 ID:gzQc4AbN.net
なんでやろねぇ

497 :呑んべぇさん:2023/12/24(日) 10:05:49.48 ID:eFLlCSZC.net
>>495
ありがとう

498 :呑んべぇさん:2023/12/24(日) 10:39:21.45 ID:YFogSD65.net
ハーバルをパヒュームに感じてるとか?

499 :呑んべぇさん:2023/12/24(日) 17:19:14.83 ID:i81huPp3.net
>>495
バーキーときいたような

500 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 21:46:29.06 ID:FPuxrUOE.net
モルトマンの95トバモリー26年美味すぎやろ
半端じゃなくトロピカル
急いで武川の在庫買い占めたわ

501 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 21:48:59.61 ID:Ihf3Ie4o.net
酔かったですね!

502 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 21:53:57.02 ID:UeLNrGbN.net
去年の今頃サケトライで27kくらいでセールしてなかったっけ

503 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 21:55:00.86 ID:FPuxrUOE.net
マジでトンプソンバーギー余裕で超えてるんたが
何で今まで黙ってたの?
やばすぎ

504 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 21:55:11.82 ID:vxPuJVqf.net
あれすぐ飛んじゃうじゃん

505 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 22:30:23.81 ID:1+hvdYhC.net
まぁバーギーよりは美味いわ

506 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 23:25:18.91 ID:ZziZZYSI.net
確かにトロピカルかもしれないが、だから何?
みたいな味だった

507 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 23:31:37.05 ID:HLk21RXj.net
オスロスク11年はラベルが特別なだけ?味の方は定価の価値がありそう?

508 :呑んべぇさん:2023/12/25(月) 23:55:36.54 ID:CmAllP3V.net
>>507
マグメルの事ならシングルカスクSCのPBボトルだから
画家の書き下ろしラベル抜きで割高になるのは仕方がないんじゃね?
あとはこのシリーズの樽選定した人の感性に自分の好みが合うかどうかだな、BARや酒販店のPBは自己満かファン向け

509 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 00:09:01.05 ID:qS44o6tE.net
>>500
超絶トロピカルで美味いよな
トバモリーにネームバリューが無いせいで多少話題になるくらいで終わったけど味だけで言えばかなりレベル高かった
てかまだ在庫あったんだな

510 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 01:36:57.47 ID:dBzfLgsV.net
>>507
あのシリーズは
初版のやつがラベルが秀逸かつウィリアムソンで信者的人気になってしまった
それ以降はラベルも微妙になり中身も割高微妙になり
転売人気もすでに無いレベル

511 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 03:04:27.53 ID:omvsJkHe.net
>>508,510
なるほど
どうもありがとう

512 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 07:36:59.17 ID:k5TQQekI.net
>>509
マジで美味かった
今年飲んだ中でいちばん感動した
95バーギーとか和紙カダムとか91ネヴィス飲んで喜んでたのが馬鹿みたい

513 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 07:54:01.69 ID:cSVylLgV.net
ミルストーンのほうが上

514 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 08:32:05.87 ID:AwZ0TWvI.net
あのトバモリーって酷評されまくってるやん
ボトル次第なのか?Twitterで見る限り開栓した人がみんな?ってなってるレベルだぞ

515 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 08:39:28.04 ID:jaksXqF7.net
>>514
モルトマン トバモリーで検索して確認したが
嘘つくなら確認出来ないものにしたほうがいいぞ

516 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 09:15:18.13 ID:w9+0mCXA.net
トバモリーも蒸留所の名前が弱いんだよなー
どんなに美味しくても買うかっていわれたら微妙
後々売る時に不利だからね

517 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 09:18:48.21 ID:jaksXqF7.net
売るんなら味なんか気にしなくていいだろ
アホか

518 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 09:36:08.39 ID:6jZmL+6z.net
トバモリーは口開け割とイケるけど枯れるのめっちゃ早いわ

519 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 09:39:10.92 ID:sXUmiL2n.net
それなんだよなぁ
開けたてピーク飲んで追加しちゃったならかわいそう
だけどまぁ経験不足の自己責任だよね
残ってるものには残ってるなりの理由があるんだよ

520 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 10:37:50.73 ID:2luZ8fUV.net
センスってあるよな、って思いました

521 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 12:17:08.97 ID:NW51vQqP.net
>>514
輸送環境最悪で中身駄目になったボトルとかじゃない?
もしくは開栓直後で樽の香味だけ開いてて酒本来の香味は閉じてたとか
開栓後半年くらい経ったボトル飲んだけどやばいくらいトロピカルだったよ
しかもトロピカルなだけじゃなく樽から来る軽いベリー系のフレーバーとアイランズらしい個性が完璧に調和しててマジで美味かった
これ飲んで何も思わない人いたら何の為にウイスキー飲んでるのか分からんわ

522 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 12:44:19.20 ID:2qPBwEsm.net
アイランズらしい個性って何ぞや?

523 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 12:45:08.92 ID:SvId43UL.net
>>521
良かったな
お前だけのスペシャルなボトルだ

524 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 12:55:14.22 ID:sXUmiL2n.net
開けて半年くらい液面半分くらいののんだけど細いんだわ

525 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 13:43:04.31 ID:CsmB2B8e.net
開けたてからシャバいしな
好意的に解釈するならモルトに何を求めるかが人によって違うってことだ

526 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 15:14:16.34 ID:2GKdXeYI.net
そこそこ美味しいけど値段相応というか
今ならお買い得になるのかも

527 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 15:21:58.00 ID:KJSY11AF.net
モルトマントバモリーはリリース直後少し話題になったから板橋でテイスティングしたけど個人的にはまるで刺さらなかったな
細かいところは覚えてないけどトロピカルは全く感じなかった
トロピカルだという人は他にどんなボトルがトロピカルだと思っているのか後学のために教えて欲しい

528 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 16:36:25.42 ID:AboWhx/3.net
>>527
まず自分がトロピカルと思う銘柄をあげようねー

529 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 20:01:05.80 ID:S96JIY8G.net
>>527
リリース直後だからじゃないの?
度数落ちで凝縮されてるタイプだから開くのにかなり時間掛かる
抜栓せずもう数年待てば完全に覚醒すると思うよ
モルトマントバモリーはマジでリフィルシェリーの理想形
これストック出来たのは奇跡だわ

530 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 20:43:38.90 ID:MqSFUPB9.net
トロピカルと言えば、75,76ベンリアックじゃないの?

531 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 21:34:41.39 ID:folnSWZ1.net
アイリッシュ呑んどけ

532 :呑んべぇさん:2023/12/26(火) 22:56:52.14 ID:SvId43UL.net
>>529
けどミルストーンに比べたらゴミじゃん

533 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 00:33:54.70 ID:bvKw5jih.net
76トマーティンがケミカル+トロピカルだな
当時は安いと2000円くらいだったけどほとんど見なくなった今はいくらするかしらん

534 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 08:14:14.15 ID:EcYzsBQr.net
トロピカルといえばアロハで出されたミルストーンが久しぶりに往年のトロピカルを感じた
エクスチェンジのやつ

535 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 08:42:36.77 ID:CEGR4h6c.net
ごめんけど96ミルストーンはチートすぎるから無しで
強すぎて他との比較にならない

536 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 09:07:57.00 ID:EcYzsBQr.net
ネタ抜きでトロピカルだったよ
デイビッドも感動したっていってた
お前ら大好きブティックはなかったから飲んでない

537 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 09:25:23.10 ID:A+d5sFhF.net
TWE向けのアメリカンオークでしょ?
あれ買わなかったのが今年唯一の失敗
MOMに大量に在庫あったからって油断した当時の自分をぶん殴ってやりたい

538 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 12:00:38.80 ID:28MraBA1.net
マイナー蒸留所をトロピカルだとか言って持ち上げるより前向きだよな
評価者の勇気も感じる

539 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 12:11:43.01 ID:pUKzURIt.net
ミルストーンを受け入れられないのは老害だろ

540 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 13:07:10.68 ID:KEZowt5q.net
アメリカンオークのミルストーンはガチトロピらしいね〜
海外レビューとか見るとみんな言ってるわ
知った頃には完売で買えんかった

541 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 13:14:54.10 ID:PMyjNs9P.net
トロピカルとか言ってなんのフルーツか詳しく見ると
桃とかオレンジとか書いてあるの多くね?
意味わかってんのかなと思う

542 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 15:41:01.01 ID:iGb2/JTv.net
黄色いフルーツ

543 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 16:49:26.77 ID:oTK6yBnk.net
ペンダーリンがトロピカルって言ってただろ

544 :呑んべぇさん:2023/12/27(水) 20:02:55.79 ID:gxqV9Tw7.net
アイリッシュも96ネヴィスも93ボウモアも76トマも76ベンリアックも結局ジェネリック66ボウモアだからな

545 :呑んべぇさん:2023/12/28(木) 03:25:54.54 ID:rIKQVJEt.net
トロピカルよりイチゴっぽいフレーバーないかな、

546 :呑んべぇさん:2023/12/28(木) 12:12:25.13 ID:W7O0cAl0.net
オマンコトロトロトロピカル

547 :呑んべぇさん:2023/12/28(木) 16:30:16.27 ID:e/SJOYj+.net
今年は近年で最も盛り上がらなかったのではないか
1年前には決まっているだろうイベントだけは増えたのかな

548 :呑んべぇさん:2023/12/28(木) 22:36:05.34 ID:vpNHUtIU.net
マグメルのオスロスクはフリマサイトでどれくらいお金をだせば買えるだろうか?

549 :呑んべぇさん:2023/12/28(木) 22:49:51.44 ID:AKrKbeaI.net
値段高い割に大した事ないからな

550 :呑んべぇさん:2023/12/28(木) 23:21:34.26 ID:pAGFKbBr.net
飲みたいだけならBARで頼めば良いと思うが
コレクション的な事なら先行抽選やってた時に
応募しなかったのか?抽選外れたならご愁傷様だけど

おそらくシングルカスクのPBボトル
2次流通相場なんて予想できるはずもないが
1番人気であろうファーストリリースが10万で
落札されてるからそれよりは遥かに安いんじゃね?

551 :呑んべぇさん:2023/12/28(木) 23:51:19.98 ID:EJ31Aqdp.net
所詮マイナーなオスロスクの短熟だしプレミアつくのか?

552 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 06:19:23.54 ID:MhKHXk9f.net
ちな俺が3本持ってるシークレットハイランド27年
これ確か2作目だったはずだけど
ヤフオクで43000だね
履歴見たら33000円だったから
一作目が凄いだけであとはね
厚岸甘露みたいなもんだな
ちな3作目ヤフオクで38000円で売れてないね
その程度のもんだ

553 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 06:50:17.15 ID:nqUQFap7.net
>>549-552
どうもありがとうございます
定価で落とせそうですね
首を長くして待ってます

554 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 07:13:07.12 ID:MhKHXk9f.net
いや定価は無理だろうw
三万くらいみとけば?

555 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 07:14:25.19 ID:CKqVLdvV.net
わざわざ転売でそんなゴミ買う奴ってどういう神経してんの

556 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 07:41:04.83 ID:avz1JLZo.net
ラベルのファン

557 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 08:34:38.24 ID:MRR1mr9a.net
>>552
33000で買います!

558 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 19:13:44.71 ID:lLO0ynqJ.net
俺は最近転売?プレ?で泥旧15年買ったよ
懐かしい味わいが楽しめて大満足
ビリーの原酒は全然違うわ

559 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 21:41:59.70 ID:jTF7cTXU.net
買ったモルトマン95トバモリー飲んでるんだけど開けたてからやばいくらいトロピカルじゃん
バーの安物グラスじゃなくコニャックXOで飲んでるからより一層美味い
やっぱ今年飲んだ中でいちばんのボトルだわ
価格設定間違ってたろ

560 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 22:10:23.12 ID:u/M9vG/l.net
最近のリリースに比べたらコスパいいだろうね

561 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 23:03:47.43 ID:tOUk3OUo.net
そのトバモリーってシェリーバットなのに367本しかボトリングされてないけどなんで?
トバモリーってエンジェルズシェア凄いの?
だとしたら美味そう

562 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 23:09:42.84 ID:orhU2v/B.net
95のアンピレダイグ、トバモリーはあんな感じだよ
あれをトロピカルというかは疑問だが
まぁコスパいいよね

563 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 23:12:35.09 ID:orhU2v/B.net
個人的にトバモリーは全体的に砂糖菓子っぽい甘さと瓜っぽさがあるからあまり好まない
かと言って良いアイリッシュみたいにフルーツ一辺倒なのも微妙だけど
まぁ近年に求めてるトロピカルなんて存在しない

564 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 23:14:23.58 ID:orhU2v/B.net
>>558
支配されてない純粋なベリー系の果実が出てるのね
現行18年も美味しいけど圧が強くて飲み疲れる
あれが1万円以下で普通に買えた頃に戻りたい

565 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 23:27:28.16 ID:xF9ZQ1vk.net
ドイツ向けGMCCカリラかなり美味しいからお勧め
多少シェリー樽の硬さはあるけど、97の2本よりポテンシャルあると思う

566 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 23:30:10.51 ID:jTF7cTXU.net
モルトマントバモリーは完全に変異種
95の中でも異端すぎる
トロピカルとベリーとスパイスが完璧に調和してて本当に美味い
更に美味くなると思うと恐ろしいよ

567 :呑んべぇさん:2023/12/29(金) 23:55:24.16 ID:yhm6KQNg.net
ミルストーンキチ⚪︎イの次はトバモリーキチ⚪︎イかよwwwまともな人モルトラバーはいないのかwww

568 :呑んべぇさん:2023/12/30(土) 00:01:21.06 ID:7gFvemgb.net
https://www.whiskybase.com/profile/bakurasuton
ここで騒いでるのこいつじゃね?
ほとんどレビューないのにミルストーンとトバモリーに94ptつけてる

569 :呑んべぇさん:2023/12/30(土) 00:03:42.83 ID:7gFvemgb.net
モンゴメリカリラ、モルトマントバモリー、ブティックミルストーンを大絶賛
トンプソンバーギーを酷評
完全にここにいるアタオカじゃんwwwwww
カモフラに他のもレビューしとけよwww

570 :呑んべぇさん:2023/12/30(土) 00:21:52.56 ID:XFiaYf0D.net
ブティックのバーギーにスポンジのスペイサイドでほんま草
まあここで美味いとか言うやつはほぼ工作だからな まあ頑張れや

571 :呑んべぇさん:2023/12/30(土) 00:36:33.81 ID:C56YEzX4.net
オールドボトルに片足突っ込んでるモンゴメカリラはマジで美味いよ
今リリースされたら価格10倍でもおかしくないクオリティ
歴代最高のカリラ

572 :呑んべぇさん:2023/12/30(土) 00:41:12.87 ID:ATBQDCtW.net
そういやモンゴメリーズカリラで騒いでた人いたね
全部同一人物の荒らしなのか
あれに93つけてるのみると当てにならんな

573 :呑んべぇさん:2023/12/30(土) 00:43:04.66 ID:enm0t1OE.net
このスレWBの点数がどうこうって奴ばっかだけどアホすぎ
WFの点数が全て

574 :呑んべぇさん:2023/12/30(土) 00:46:11.46 ID:3HEOkZtG.net
あのカリラはツイッターで高評価してる奴いるけど実際どうなの

156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200