2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仲間募集】禁酒part41【日時報告ok】

1 :呑んべぇさん:2023/01/13(金) 17:15:50.52 ID:7h7MeiLf.net
禁酒をしている、もしくは決意した方々のためのスレッドです。
みんなで禁酒を成功させましょう!

■断酒・禁酒・節酒の定義
断酒 → 酒を永遠に断つ
禁酒 → 酒を目的・目標を果たすまで禁ずる
節酒 → 酒を止めずに量を減らす

part27で断酒スレが分裂した為、
このスレは
part28から禁酒専用となります。

上記の定義に従い、
適切なスレに書き込みを行って下さい。

※前スレ

【仲間募集】禁酒prat40【日時報告ok】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1667657604/

2 :呑んべぇさん:2023/01/13(金) 17:45:13.46 ID:MeY9xkNX.net
>>1
乙です

3 :呑んべぇさん:2023/01/13(金) 18:12:59.30 ID:YkDe5EPu.net
いらんもん立てやたがって

4 :呑んべぇさん:2023/01/13(金) 18:54:34.27 ID:iORbFz+D.net
>>1

85日目
健康にはなってるけど楽しみはない

5 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 00:51:39.07 ID:Gx19Zk0R.net
4日目。食事に誘われたら、お酒飲まないけどいい?って言ってみる。

6 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 07:08:58.68 ID:417x94wV.net
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/03(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/EFMd18R.jpg
https://i.imgur.com/pWmo48S.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

73 名無しさん@ピンキー 2023/01/08(日) 03:38:07.81 ID:MZL2Hf1P0
東京にはこんな尻を見せつけながら歩いてる女がいるんだな
https://i.imgur.com/qELTlTN.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/850910/ref/15062/affiliate_banner_id/1

7 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 07:09:06.66 ID:417x94wV.net
すみません、誤爆しました

8 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 09:36:03.13 ID:Ii3m1gbT.net
構わん 続けてくれ

9 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 10:58:57.96 ID:B29okABI.net
>>1
乙!
酒を飲んでた時に血糖値異常があって
禁酒して現在に調べてるけど改善してた
嬉しいし、やっぱ糖尿病とかに関連しているのは実によくわかったよ
理由はわからないけどアルコールは脂肪肝になりやすいのが悪いらしいね

10 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 11:00:22.85 ID:B29okABI.net
痩せでも脂肪肝になるという
身体に脂肪がつくより肝臓に脂肪がつくらしいんだな
アルコール分解の過程でそうなるらしいね

11 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 11:02:14.20 ID:B29okABI.net
加えて脂肪肝改善は半年必要
たった4日満たない禁酒では改善しないわけだよ
血糖値は蓄積型ダメージだからね
気をつけないとさ

12 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 11:14:49.73 ID:Uhbz10V6.net
断酒したわけではないが体調優れず今年に入って一滴も飲んでない。帰って飲み食いするよりすぐ眠くなるくらいまでトレーニングしてる。

13 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 11:24:12.25 ID:Y9kO/xdK.net
禁酒1年だけど昨日為替の取引したら+5万→−26万→−5000円で今26時間寝ていません。
何とか損が減って相場が終わり物凄い飲酒欲求が出ていました。ストレスのせいだと思います。
ここで負けると1年が台無しになるので睡眠薬を飲みました。
飲酒欲求は減って眠たくなったのでこのまま寝ます。

14 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 11:31:06.39 ID:B29okABI.net
僕はそういうの無いなあ
ストレス感じても飲みたいは無いよ
個人差あるんだね
寒いとか喉乾いた時に飲みたいはあったけど

15 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 12:33:01.39 ID:473m4zoq.net
1ヶ月の禁酒と運動で臨んだ健康診断結果めっちゃ改善されてたどー
今度は1年続けてどれくらい健康体になれるかのフェーズに移行する

16 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 14:14:07.03 ID:OESHsRHU.net
俺も4月健康診断だから
禁酒日増やしたい

17 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 15:23:19.29 ID:jH++Z+O5.net
中国(北京政府)が日本を東海省と呼んでいる
中国最大の省で傘下に台湾と香港の自治区を有するんだとさ

確かに北京オリンピックの入場がそんな扱いだったなw

18 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 15:54:15.18 ID:ElQ+pSFb.net
https://nan-dan.com

19 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 17:44:54.40 ID:0XpEadVv.net
五日目 飲んじゃった
出直しだ

20 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 18:13:36.88 ID:OESHsRHU.net
>>19
でよく4日間も頑張ったな

21 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 19:24:05.23 ID:0XpEadVv.net
>>20
ありがとうございます。
また明日から頑張ります

22 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 20:23:14.22 ID:B29okABI.net
いやー血糖値測定して良かったわ
アルコール性脂肪肝は血糖値まで変動するのがわかった
マジで飲むメリット無いよな
1日に100g以上アルコール飲んでたら
90%くらいが脂肪肝らしいね
ストロングゼロを休みには何本も空けてたもんな
無理もない

23 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 20:27:17.37 ID:JiDmZzpF.net
ストロングから一段下げるとしたら何飲めばいいんだ?

24 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 21:14:38.97 ID:B29okABI.net
禁酒しかないな

25 :呑んべぇさん:2023/01/14(土) 21:18:22.78 ID:luCrzd9p.net
氷結

26 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 00:48:16.37 ID:d7SHVbQy.net
ストロングから一段下げるなら
7%のトリスハイボールあたりじゃね?
氷結の7%無糖とか

27 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 00:48:44.48 ID:ynUOAuK8.net
ハンバーガー80円だか60円だかの時代に学生で食いまくったから
あの170円のハンバーガーには手が出ません

一生食わない気がする 値上げは逆効果だよ

28 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 01:05:25.73 ID:ln/BHf99.net
109日目
あと260日くらいか

29 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 01:15:30.40 ID:ln/BHf99.net
大体ギャンブルでもなんでも3ヶ月で脳がリセットされる気がするな
食の好みまで変わる気するよ
何時も食べてたもんもある時を境に食べなくなってたりさ

30 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 05:06:25.14 ID:8e9GMbBN.net
子供時代の記憶も残ってるだろ
脳はリセットなんてされないよ
特に酒とドーパミンの結び付きは強固だから無くならない

31 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 09:49:55.33 ID:PXBGw3Ve.net
>>23
宝のハイボール7%
檸檬堂5%
本搾り5%
辺り
檸檬と本搾りは糖分多目だけど
人工甘味料入ってないからいい

32 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 11:39:54.36 ID:ynUOAuK8.net
きみたちはティチャーズすら呑めない財政なの?

33 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 12:52:09.88 ID:8e9GMbBN.net
むしろ貧乏人でも買える事が酒の問題だと

34 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 16:09:58.00 ID:JQfKngfM.net
安く気軽に買えちゃうのは問題だよね

35 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 18:30:46.78 ID:M5ysQ+VE.net
>>1
停酒が抜けてんな

36 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 20:06:52.62 ID:kn4VCw3y.net
87日目
体重はそう変わらないが食べる量は明らかに減ってる

37 :呑んべぇさん:2023/01/15(日) 22:51:04.66 ID:Y45wFenL.net
飲まなくなって3ヶ月
ダルい日が無くなって体の調子がマジで良い

38 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 01:11:35.18 ID:05NQFIz0.net
110 日目

39 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 01:17:40.20 ID:/VbEMfds.net
酒を止めるとやたらに身体が軽くて不自然なんだよなあ
常に悲壮感を背負って歩く俺の人生観にマッチしない

40 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 09:03:17.04 ID:VE/gQyhi.net
そもそも貧乏人が無理なく楽しめるのが酒とジャンクフードだからね
健康的な嗜好品は大体高い

41 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 09:23:00.14 ID:rT3sf1pI.net
前段はなるほどと思ったけど、健康的な嗜好品って例えば?

42 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 11:50:19.56 ID:X0PZG9Rt.net
>>12
酒で得られるドーパミンがスポーツに置換されたらしめたものだな
飲むと動くのしんどくなるから、飲まないでいようと

俺は運動嫌いだからこの切り替えが出来なくていまだに週末は飲んでしまう

43 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 14:24:22.70 ID:WTZO1+EB.net
確かに
うちも、デブィから運動習慣なくて、ジムも抵抗あるし、なかなかインドア派の飲酒者が禁酒に向かうにはハードル高い

44 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 17:43:38.00 ID:o8pFigwC.net
ジューススタンドへ行って
アサイかケールかのスーパーフード野菜果物ジュース600円飲んだ
空腹で飲んだので体に染み渡る美味しさ。健康にもいいし、酒は不要じゃ

45 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 20:22:09.63 ID:9fym3pMd.net
105日目
いつの間にか100日超えてた
快眠が続いていたが
ここ数日よく眠れない
ビール一本くらいいいかなとか思っちゃうけど飲んだら終わりだろうな…

46 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 20:59:07.80 ID:IQEXrinC.net
88日目
先週はストレスで飲みたくなったりもした
どうにか乗り切った


ジムはライトユーザーだけど5年ぐらいになる
ジム終わっていつも通り飲んでた
筋トレYouTuberでも酒豪がいるから禁酒には向かわなかったよ

47 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 22:19:01.34 ID:+A2hYDG6.net
月曜だし今日からまた開始
正月だけと思って解禁したらズルズル続けてしまった

48 :呑んべぇさん:2023/01/16(月) 23:52:38.67 ID:JNFZ/dRi.net
今年もまた1か月お世話になります
1日目、ドリンクはのんある晩酌と辛口ゼロボール

毎度のことだが初日が一番つらいな
離脱症状なのか気分が落ち着かない

49 :呑んべぇさん:2023/01/17(火) 01:03:39.98 ID:dDV52Jc7.net
日付け変わって禁酒7日目。禁酒動画を見漁ってます。貧乏な時から多少裕福になってからも飲む量は変わりませんでした。
酒が精神安定剤みたいになってました。飲みたいけどもう酔っ払いたくないなら頑張ります。

50 :呑んべぇさん:2023/01/17(火) 01:59:30.63 ID:MadFS77U.net
111日目
ゾロ目

51 :呑んべぇさん:2023/01/17(火) 09:14:06.70 ID:GL1snDPn.net
酔っ払って面接先に変な電話しちゃった
昨日の夕方5時くらいから寝てる まだ寝てる
体調悪すぎ酒やめるよ

52 :呑んべぇさん:2023/01/17(火) 21:55:33.95 ID:9B3C1LiV.net
8日目。

あまりの調子の悪さに血液検査したらガンマGTPが400を超えていた。
なので、ウルソという肝臓の機能を改善する薬とレンドルミンという
睡眠導入剤が処方された。

53 :呑んべぇさん:2023/01/17(火) 22:01:28.77 ID:olwZGdPR.net
>>52
禁酒して、調子悪ければちゃんと病院行くとか立派だな

54 :呑んべぇさん:2023/01/17(火) 22:54:02.79 ID:++yG+fZh.net
禁酒1日目

55 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 01:21:49.21 ID:WV1U9IiT.net
2日目 ドリンクは龍馬1865、のんある晩酌
昨日の離脱症状のようなものはなくなり、比較的ナチュラルに過ごせている
明日も同じであればよいが

56 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 01:29:59.57 ID:qLUtUvH4.net
112日目

57 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 03:45:04.87 ID:DH3jEH2Y.net
3日目
夜に眠れないし
何度も尿が出る

58 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 07:47:00.30 ID:3srnt09H.net
離脱が辛かった
丸2日寝ていた
冷や汗と窒息感
尿の色は元に戻ったのでしばらく禁酒します

59 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 08:42:24.76 ID:xo3sIF22.net
余計なお世話だけど
離脱が酷いということは依存症っぽいから
これを機会に無期禁酒した方が幸せになれると思うよ
今回禁酒が上手く行っても一度スリップしたら次も上手く行くと限らないから

60 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 08:54:25.14 ID:YD6rMnhs.net
90日目
よくここまでもった

61 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 18:25:06.35 ID:/n2kR51A.net
みんな何か目標があって禁酒してるの?

62 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 18:44:59.82 ID:AbieHD1L.net
軽い気持ちでの禁酒だったけどここまで来たらもう断酒にするわ
何かもう酔いたくないw

63 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 19:06:14.68 ID:UB1inVkp.net
2週間禁酒して一日だけ飲んだら、二日酔いがひどいひどい
今まで毎日のように飲んでたから耐性ついて二日酔いなんてしなかったけど、久しぶりの飲酒で頭痛
二日酔いでなんにもできなくったわ
やっぱり酒なんて飲むもんじゃないと確信!

64 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 19:20:29.84 ID:dvdT+XcS.net
一日目
今日1日ダウンしてた
寝れるかなあ

65 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 20:07:28.74 ID:PJMn7rzO.net
>>61
単に若い認知症怖くなったのとか
腹が出てきたのとか朝がダルいの治したいのとか色々

66 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 20:16:49.73 ID:xakwnb7D.net
オレは鬱ぽくなって元日から断った。心身がこのままではヤバいと感じた。まだ成果は出ないけど。

67 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 20:55:39.39 ID:vwLb6vh/.net
>>62
これが理想だよな!裏山
無理してイキッテ失敗の繰り返しだもん俺

68 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 21:35:26.75 ID:YD6rMnhs.net
久しぶりに傷心
めちゃ飲みたい

69 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 22:10:41.07 ID:lLoLu+/y.net
>>68
w
確かにそんな時もあるが 
振られたとか失恋程度なら飲まない事を自分はお勧めするよ

70 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 22:24:09.19 ID:YD6rMnhs.net
>>69
あるよね
こういう時飲んでも楽しい酒にはならないし、
代わりに明日仕事終わりに風俗行くことにした

71 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 22:41:50.55 ID:lLoLu+/y.net
>>70
いいじゃんw
それでそぐわない人が来て、お金もったいない結果なったら
次は中古で将棋盤でもw

自分もたまにしかというかそういう事、学生時代以来だったけど 
アプリで詰将棋とって盤上でやり出したら
詰将棋が面白いパズルに思えて、まだ30代だけどハマった 

お酒は、冠婚葬祭やら盆正月に旅行で珍しいものとか飲んでもいいけどわざわざお金を作ってまで身体に負荷を与えるもんじゃないかなと今は思う 
せっかく禁酒してるんだから頑張って

72 :呑んべぇさん:2023/01/18(水) 23:38:20.42 ID:84ST+nGn.net
禁酒2亀

73 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 00:25:14.43 ID:woUHjwbB.net
3日目 ドリンクはグリーンズフリー、辛口ゼロボール
胃の調子が良くなってきたのか、いつもより食欲がある

>>61
体調を整えるための期限付き禁酒

74 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 01:52:07.93 ID:CmAnbZjE.net
113日目

75 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 07:52:18.50 ID:O1AQ/vj/.net
2023年2回目の禁酒日作ることができた
今日も継続だ

76 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 08:57:43.90 ID:OQ6zvsw4.net
2日目
飲まないと快適ではあるな
このまま続けてみようか

77 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 14:34:23.34 ID:8LC+z79V.net
禁煙はできたけど、禁酒ができないなあ

78 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 18:41:58.73 ID:mZ1LIRcL.net
禁煙は吸える場所無くなったらできたな
酒も飲めるとこ少なくすればできるんじゃね

79 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 21:05:07.47 ID:MrWlVNO1.net
飲めるより、簡単に買えるの、なくしたほうがいいな
コンビニ、これだけ普及しては無理だろうし、ネットもあるから、それこそテンバイヤーの餌食になるかあ

80 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 21:34:26.61 ID:lgdJwSsl.net
3日目
禁酒アプリによると
もうアルコールを408gも取らないで済んでいるらしい
飲みすぎていたのがわかると面白いな

81 :呑んべぇさん:2023/01/19(木) 23:00:56.89 ID:yoLUCif/.net
禁酒3亀

82 :呑んべぇさん:2023/01/20(金) 00:00:40.00 ID:AN/1iCAP.net
4日目
昨日はやたら眠かったので簡単に一晩越すことができた

>>77
同じく
禁煙は2年続いた時点で成功を確信できた

83 :呑んべぇさん:2023/01/20(金) 01:11:42.60 ID:K/sjjESr.net
114日目
疲れてる時
頭がボーっとするのは
人に何か聞かれても
疲れすぎて答えられないみたいな
これは禁酒で治らんだろうと思ってたら
改善されてきた気する

84 :呑んべぇさん:2023/01/20(金) 10:17:42.45 ID:/PgvuUtU.net
>>80
アプリ、なに使ってる?
何度かチャレンジしては結局アンインストールしてしまって、普通にアナログ手帳の記録だけ
書かないよりましだろうけど、正直、飲んでたときに書くから後から見てよく分からん…

85 :呑んべぇさん:2023/01/20(金) 10:34:24.27 ID:6WM52pUf.net
>>84
上の方に出てた禁酒マンってiPhoneアプリだよ
普段飲んでいた量を登録して見てるだけ
飲まなかったアルコールの量と使わなかった金額がわかる

自分は毎日500mlのビールを6本飲むという生活を20年くらい続けていたから
毎日ドン引きしながら眺めてるよw

86 :呑んべぇさん:2023/01/20(金) 16:48:10.92 ID:mm4Fh2U3.net
甲類焼酎が1000円で買えちゃうんだもん!

10000円なら辞めれるよな、きみら飲む?

87 :呑んべぇさん:2023/01/20(金) 18:08:59.61 ID:M56UsgFe.net
このスレッドでそういう質問はおかしいから。
10000円とかじゃなくてイスラム教みたいに販売禁止して欲しいわ。

88 :呑んべぇさん:2023/01/20(金) 23:07:54.25 ID:2fsaDAwi.net
禁酒4亀

89 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 00:05:11.33 ID:FTqTMR2V.net
5日目
いつも禁酒を始めると便秘になるのだが
今回もまた始まったか、コーラックの出番だな

90 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 01:11:52.88 ID:ESOHeiNC.net
115日目

91 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 04:16:00.96 ID:r8lGojVU.net
>>89
下痢も困るが、便秘もねえ

92 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 06:51:53.68 ID:cGMqb0xh.net
俺はガチ便秘体質でどんな便秘薬でもMAX量で効くか効かないかなのだが
酒飲むと気持ちよく出るなw

93 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 07:47:03.90 ID:dYt20vs9.net
132日目

俺が禁煙したのは15年以上前で
あの頃はまだたばこ板もたばこのスレが主流で禁煙スレはそこまでじゃなかったけど
今見たら嫌煙スレばっかりになってんのね

酒も遠くない未来にたばこの後追いするような気がするな

94 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 09:58:43.22 ID:CJzfVcH3.net
それはないな
タバコは最初から明らかに身体的不利益しかないこと
をわかっていてみんな吸っていたからな

95 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 10:55:44.93 ID:PzY1inAg.net
いやあ、どうだろ
大人はどこでも吸ってたわ
加えたばこ上等!!だし
酒は一応、晩酌のイメージで昼間から飲む人はあかん人やもんなあ

96 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 11:15:26.65 ID:CJzfVcH3.net
日本は路上飲酒okな国だよ?交番の前で飲んでもいいんだ
それをやるために外国人観光客が来るんだw

97 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 11:21:44.14 ID:ESOHeiNC.net
頭ボーっとしないのがまさか改善してきたからな
天気悪い時とかに偏頭痛するようなの
あれは生まれつきだから治らないのかと思ってたよ

98 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 12:42:46.26 ID:MFp6HAOx.net
アルコール検知器を何種類か買ってみたけど
飲んで無いのにどれも反応してしまう
しかも何日も飲んでないのにどの機種も0.2とか出る
俺は体内でアルコール生成してんのかな
そういえば何となく常に頭がおかしい気がするわ

99 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 14:19:50.48 ID:iHdC0Ozh.net
>>98
無意識に飲んでいるんだろう

100 :呑んべぇさん:2023/01/21(土) 15:02:31.56 ID:rXuDs6ID.net
長期間にわたって飲んでいたから
肝臓が弱って分解しきれてないのでは

総レス数 994
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200