2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジン 48 本目

1 :呑んべぇさん:2020/06/22(月) 23:43:29.76 ID:zuS0L3XR.net
ジン・義・礼・智・信

前スレ
ジン 46 本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1570027780/
ジン 47 本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1584453095/

769 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 11:48:21.62 ID:FYHQvtQv.net
サンクス
しかしあれ中口絞られてて注ぎやすいな
白酒があんなのだったの思い出したわ
直でショットグラスに注ぐの前提なのかな

770 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 13:18:14.62 ID:XWnhS/dl.net
ビーフィーターの注ぎ易さは異常
全部あの瓶でいいくらい

771 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 13:37:05.66 ID:/CvDdgNO.net
100円でしこたま入ったすだちを買ってきたが
めちゃくちゃ美味いなジンリッキー

772 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 14:03:39.14 ID:/CvDdgNO.net
哀れ西洋人
すだちを知らず

773 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 14:19:19.37 ID:bF41Pjgq.net
シークワーサーはどうかな?

774 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 14:40:13.93 ID:L5zcG9tm.net
>>773
酸味と若干の苦みがあるので、リモンチェッロを少し加えてる。
沖縄バヤリースのやつを愛用。

775 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 15:04:00.80 ID:6jrmJ4O7.net
ークヮーサー、原因不明の立ち枯れ 沖縄・北部で拡大
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1173726.html

776 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 08:34:16.87 ID:fhfO5gOT.net
>>773
ちょっと主張が強すぎるんだよな
カルディでジュース売ってたから試したことあるけど

777 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 09:52:02.90 ID:qrNHi2dx.net
実だと青臭い感じがいいよ

778 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 12:19:22 ID:NZiExJ/+.net
やっぱりすだちだな
レモン→ライム→すだち
と上級化する感じ

779 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 14:20:38 ID:FQVUQT4B.net
「じゃばら」が最強で次点は「だいだい」
他は雑魚

780 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 14:52:22.89 ID:qrNHi2dx.net
かぼすは?

781 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 15:10:09.10 ID:LdKHegFa.net
自分はカボス
手に入り難いが

782 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 15:45:16.81 ID:GP9UkijA.net
アレルギーないからジャバラはないな
シークヮーサーのがいい

783 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 17:34:57.42 ID:qdHfffb6.net
じゃばらやシークワーサーとか関東じゃ手に入りにく過ぎるわ

784 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 18:07:55.02 ID:Q5bUR3Ej.net
シークヮーサーのペットボトルに入ったやつならスーパーに置いてあるだろ?

785 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 18:22:09 ID:qrNHi2dx.net
実を買えよ
あるところにはある

786 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 18:25:47 ID:MLa954/2.net
>>785
お前の価値観を押し付けんなハゲ

787 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 19:05:08.63 ID:VKq958+D.net
>>766
40度のブリキのボトルキャップか?
47度はプラキャップでちゃんとキッチリとしまるよ。

788 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 20:48:19.89 ID:c/p6Dvh7.net
>>787
40プラキャップだ
締め上げようとしても回転トルクピークが抜ける事象が45度ごとに起きる
仕様なら何を目的にしたものか理解できない

789 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 22:28:11.65 ID:eYKWd0ny.net
>>735
冷や麦のツユに青柚子削って入れないかい?

790 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 22:41:00.73 ID:eYKWd0ny.net
>>775
買いも頼みもしないのに中国から送られてくる謎の花の種なんて植えるからだよ

791 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 23:31:13.88 ID:8XO2tlkR.net
ポルノトニックがうみゃいでしゅ

792 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 08:07:33 ID:lspsunqQ.net
冷麦なんて30年位食ってないな
子供の頃に爺さん婆さんが食ってた

793 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 10:54:08.66 ID:r0BKdmip.net
>>788
力入れすぎなんだろ

794 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 11:33:03.23 ID:+EIOncQZ.net
>>788
締め過ぎによるプラの破損防止ってとこじゃね

795 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 12:08:02.92 ID:vuDMqPIa.net
>>792
年寄りの冷麦な!
こんな感じでいいですか

796 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 12:33:00 ID:nqYePAtE.net
だめです

797 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 13:22:54 ID:N6oimNp7.net
ビーフィーター40普通だな
どう形容しようにも普通
ベンチマークというより無難という方か

798 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 13:50:06.18 ID:/ApdyCx7.net
ビーフィーターは47しかあり得ない
まあ爽やかで良い感じ

799 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 14:15:51.38 ID:yBxwN3Qd.net
ビーフィーター論争って40度飲んで評価してる奴と47度のんで評価してるやつですれ違いの無駄な論争してそう

800 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 14:23:55.48 ID:zH6OnU56.net
両方飲んでみたけどそんなに言う程味変わるか?

801 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 14:41:10.83 ID:6WoL/3zr.net
いやアルコール度数が7%ちがうから流石に分かるだろ
ストレートで飲んで違いが分からないならばちょっと心配なレベル
俺は47度の方が好き
40度でマティーニ作ると安っぽい味になるけど、47度で作るとまあ飲める味になる

802 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 16:33:48.28 ID:zH6OnU56.net
いや味違うのは分かるよ
ただアルコール臭が強くなってるだけでおいしー!って程ではないなって

803 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 17:06:39.19 ID:XzHf068Z.net
40は少し水っぽくて味の輪郭がぼやけてるように感じるかな
47はそれがハッキリしてると思う

まあ人それぞれ味覚は違うんだから、そういう意見があるという程度に捉えるべきじゃないかな

804 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 17:13:47.54 ID:JWS9kzkm.net
47しか飲んでないが美味いと思ったことは無いな
プリマスやボンサファはストレートでも美味いからビフィーターを美味いと言うやつとは一生話は合わないと思う

805 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 17:14:15.51 ID:zH6OnU56.net
美味い美味い!ってめっちゃ47パーが言われてるから探して買って来たけど自分にはそれ程では無かったかなーって多分期待し過ぎてハードルが上がり過ぎたんだな
近所で買えるなら100円程高いけど50ml多いしこっち買ってもいいけど
そもそも何で2種類あるんだろ?

806 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 17:17:22 ID:pfpgQRZi.net
ウィルキンソンのは37度の方が47度に較べて味濃いと思う。
47度はアルコールばっかり。
アルコール度数揃え割ると余計47度のが薄く感じる。

807 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 19:39:54.07 ID:6cO7YCnR.net
オレ感想wでは、

六とかは47位でないとボタがボヤける
割るとグダグダ

ギルソンは度数高い方がエッジが効いて良い。これはウォッカでも同じ

808 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 13:31:48.37 ID:Brpj17St.net
>>779
「だいだい」が好きなら八丈かぶつも好きだろ
同じという噂もあるが・・・

809 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 17:41:15.30 ID:Cnbhc2Vn.net
香はしっかりあって甘さが少ないジンってある?
タンカレー10うまいんだけど甘い
ビーフィーター47もうまいんだけど甘い
冷やすと甘さが目立たなくなるけどもっと甘さがないのが飲みたい

810 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 18:27:46.32 ID:60bXPZOl.net
>>809
アルコール度数が高いと甘さを感じるんだよ。
甘さが嫌ならビーフィーター40度とか
ギルビー37.5度とか試したらいい。

※私にはギルビーは最も不味いジンだけど。

811 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:34:15.64 ID:uWvjoCv0.net
47なんかクソ不味くて梅酒に漬けたわ
ビフィーター持ち上げてる奴らは昭和のヲッさんだけ
思い出補正

812 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:46:14.22 ID:eggCUJI6.net
聞くんだけどそこまでマズいと感じる酒を、じゃあ梅酒にしたら飲めるんかっていう

813 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:49:18.62 ID:ppoUuKVE.net
おじさん達はビフィーターはバーのレシピの定番ってのを心の支えにしてるけどもうそれは古いバーだよね
あれは質の良いジンが手に入りにくい時代の名残りのレシピだよ

814 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:50:28.55 ID:uWvjoCv0.net
>>812
ホワイトリカーがうまくなるのにジンがうまくならない訳なかろう

815 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:55:28.31 ID:eggCUJI6.net
あそう
そのマズいボタニカルが梅を毀損はしないんか
俺は梅酒は飲まないからしらんけど

816 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:59:43.59 ID:mTiGzKW3.net
意外と果物に合うよねジン
ビーフィ嫌い勢は普段何飲むの?

817 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:12:20.17 ID:ZCGUcGVT.net
これまでの人生で知らないなら黙ってろよと何回言われた?

818 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:20:31.95 ID:ppoUuKVE.net
ビフィーター推しの昭和のヲッさんって銀座ライオンを絶賛してそう

819 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:23:26.73 ID:eggCUJI6.net
なんかアスペっぽい
コスパくんもそうだけど言葉を額面通りに受け取るあたりが

820 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:26:52.36 ID:ppoUuKVE.net
>>819
お前はあちこちでアスペだガイジだ言いまくってんだろ?
飲んで黙れよ

821 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:29:30.61 ID:mTiGzKW3.net
わしゃ平成生まれじゃい
最近はビーフィじゃなくて目に付いたもの飲んでるけど
今はシタデルっていうおフランスのジンだぜ
高くないし結構うまい

822 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:58:02.37 ID:7zjbt64p.net
俺もビーフィーター47°買ってきたけど前回40°を飲んだのが1年近く前だし味の違いなんて分からない
度数が高い方が美味いとしてもその程度の差だと思うな

823 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 22:30:15 ID:Ep/9fP8R.net
「ビフィーター」をNG登録するだけで消えてくれるから楽でいいわ

824 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 23:33:14.18 ID:QrB2G1Bn.net
>>820
さっさと精神科行け池沼

825 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 00:50:14.61 ID:58fqzvU/.net
今のところ、リピートしているジンはボンベイサファイヤだけだな。

826 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 04:49:35 ID:RnZj6BGy.net
>>824
ビフィーター飲み過ぎ
昭和のヲッさん丸出しだなw

827 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 05:37:21 ID:CSmSXP7O.net
>>826
あんただけずっと「ビフィーター」って言ってるけど「ビーフィーター」だからな
それじゃNGしても自分のレスしか消えないよ
俺もビーフィーターは嫌いだけどね、あんたのレスが痛々しくて気になった

828 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 08:48:44.33 ID:bKI1jHRL.net
>>810なるほど、アルコールが原因だったのか
甘くないはずの酒なのに不思議だったわ
ウイスキーはもっと度数高いのも飲むけど、ウイスキーは甘い物って認識だから気にならなかったのかな

829 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 09:29:55.65 ID:QQb/O/R8.net
ピート

830 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 09:30:11.19 ID:QQb/O/R8.net
モルト

831 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 09:30:23.40 ID:QQb/O/R8.net


832 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:26:46.32 ID:Ey7cymY2.net
>>827
俺のよく行く肉バルは同じ綴りでビフィーターだから読みなんかどっちでもいいと思うけど
商標的な話ならそうかもね
でもやっぱどっちでもいいし読みにこだわる方が痛々しい気がするわ

833 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:37:03 ID:hID5NFLT.net
日本に未入荷のジンは山ほどだからな
個人輸入でもいいから頑張って欲しいよ
六でもないジンはいらない

834 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:42:55.83 ID:l8sVu3Kq.net
>>832
BEでも発音は「ビー」
ましてBEEで「ビ」はあり得ないな。l

835 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:49:12.88 ID:l8sVu3Kq.net
因みに「ビーフィーター」というのもネイティブ発音とはちょっと違って
「ビーフィター」の方がネイティブ発音に近い。
その意味はラベルに描かれてる英国国王護衛兵のこと。l

836 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:52:45.51 ID:dwRetn+k.net
痛々しいのは>>823では自分をNGしてるだけだよって事では…

837 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:53:15.04 ID:dwRetn+k.net

>>832
に対してす

838 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 11:24:33.94 ID:8Q+A91ow.net
もうビーフィターが美味いとか恥ずかしくて言えんな

839 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 11:40:24 ID:vE09QtFe.net
>>823
改めて読み返すと笑えるな
確かにお前のレスだけ消えてくれてスッキリだわ
良い情報をありがとうwww

840 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 11:44:35 ID:UPYV66Ea.net
だからビーフィアンチの普段飲みを教えろよ

841 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 12:47:06.23 ID:RnZj6BGy.net
>>840
関係なくね?
30年前ならいざ知らず今時ビーフィーターを美味い美味いと飲んでる事が恥ずかしいんだから

842 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 13:00:01.92 ID:1UzalGXv.net
いいだろ別に
減るもんじゃないし

843 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 13:18:36.97 ID:vE09QtFe.net
>>841
さりげなくビーフィーター表記に直してんじゃねーよ
もうお前コテ付けろ NGすっから

844 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 13:20:43.80 ID:Ey7cymY2.net
>>840
プリマスボンサファタンカレーとか他の銘柄散々出てると思うけど何が知りたいんだ?

845 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 14:47:05.91 ID:UPYV66Ea.net
>>844
いやビーフィ嫌いなやつが何飲んでるのか気になるだけで銘柄並べてほしいわけじゃないけど

846 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 15:14:59 ID:8Q+A91ow.net
>>843
どーでもいい酒の名前なんざテキトーにしか覚えんわ
コテ付けろ、はい分かりましたなんて奴いるの?
アタマ弱そうw

847 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 15:56:52.51 ID:Fcd1nl11.net
ビーフィーターも好きだけどスタンダードはタンカレーかな
最近のクラフト系は華やかにしすぎてる気がする

848 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 16:07:49.43 ID:T6Lx+pdx.net
柑橘が強すぎるやつが苦手だ

849 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 16:29:03.51 ID:L+kSP4Qp.net
>>846
じゃ、何で呼び方を変えたんだよ。
ビフィータで通せばいいだろ。

850 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 16:30:54.00 ID:l8sVu3Kq.net
俺は「ビーフィター」か「ビーヒィター」でいくわ。

851 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 16:50:03 ID:jB2HihjG.net
すまんね俺がビーフィーター買ってみたと書いたばかりに(笑)

852 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:06:03.01 ID:vE09QtFe.net
>>846
いえいえビフィーターさん程ではありませんよ

853 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:15:32.66 ID:WoOAg0ZA.net
ビフィーターNGされてるならビフィーター書いとけば絡まれなくて済むんだろ?
ならビフィーターでいいや

854 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:27:02.99 ID:CSmSXP7O.net
>>846
何であんたが返信してるの?自演失敗?

855 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:44:48.74 ID:XNV5q0w8.net
BEEF EATER
これをビフィーターだもんな
マジで頭悪すぎw
中卒のジジイだろ

856 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:50:39 ID:WoOAg0ZA.net
酒も肉バルも普通に出るけどな
修正したいなら全部クレーム入れてくればいい
https://i.imgur.com/ftiOUiZ.jpg

857 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:10:24.11 ID:LIEkw6cO.net
ジンスレが荒れてるなんて感慨深いわ

858 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:16:03.81 ID:GvBQghGY.net
安ウイスキースレも荒らされ嫌気さしたのにこっちもかよ

859 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:20:08.55 ID:L+kSP4Qp.net
>>856
それはリンク先が間違ってるんだよ。

ここの翻訳サイトでbeefeaterと入力して
再生機能ででネイティブの発音を聞いてみな。
「ビーフィター」と言ってるから。

860 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:20:46.78 ID:T6Lx+pdx.net
稀によく変な奴が出てくるよなこの板

861 :859:2020/08/18(火) 18:21:29.18 ID:L+kSP4Qp.net
リンク先貼るの忘れた。
 ↓
https://translate.weblio.jp/

862 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:24:14.15 ID:XNV5q0w8.net
>>856
肉バルたった一件w
お前の頭の悪さは修正できないw

863 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:46:23.50 ID:WoOAg0ZA.net
>>859
いや、俺のレスは発音の話じゃ無くて通じるかどうかの話だ
発音や商標で言うならビーフィとか略してるやつも全部アウトだろ
線引はどこで何に対してマウント取ろうとしてしつこく引っ張ってるんだ?

864 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:47:09.55 ID:lpl0d5ea.net
飲食店の従業員なんて高卒とか高校中退とか普通に居るもんな
手書きのボードに「魚介」を「魚貝」と書いてる店を何度見た事か

865 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:54:48.25 ID:L+kSP4Qp.net
>>863
少なくても「ビフィーター」が間違いなのは事実だろ。

866 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:58:57.73 ID:l8sVu3Kq.net
>>863
輸入販売元のサントリーは”ビーフィーター”と称してるぞ。

867 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:01:24.12 ID:WoOAg0ZA.net
>>865
ビフィーターでググれば出てくるのも事実だしビーフィと略すのが間違いなのも事実だが何が言いたい?
お前らの伝えたいことがまるでわかんねえよ
マウント取りたいだけでスレ荒らしてるだけにしか見えない
まぁ俺まで同類になりたくないしもう絡まないから返事は要らんよ
続けるなら勝手にすればいい

868 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:09:55.69 ID:L+kSP4Qp.net
>>867
「ビフィーター」でググると「ビーフィーター」と訂正されて出てくるけどな。
つまり「ビフィーター」は完全な間違いってことだ。
残念だったね。

869 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:14:29.12 ID:L+kSP4Qp.net
>>867
>ビーフィと略すのが間違いなのも事実だが何が言いたい?

”略”の意味を知らないのか?
日本語リテラシーもダメな人の様だな。

「ビーフィーター」を略して「ビーフィー」とするのは別に間違いではないよ。

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200