2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジン 48 本目

593 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 20:10:38.46 ID:zehSyhZA.net
>>590もぎたて!
塩水につけて味はかわっちゃわないの?

594 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 20:14:24 ID:qBHYIiti.net
>>593
塩漬けにしたらダメだよ。
私はドライマティーニには塩漬けオリーブが付きものだから
だったら塩漬けオリーブをジンのボトルに入れちゃえばいいだろと
思ってそうしたらジンが塩辛くなって飲めたものじゃなくなったw

595 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 20:30:03 ID:d64wZbOp.net
ライムならセブンイレブンで冷凍の売ってるやん
つか外出るならついでにスーパー寄って買ってきなよ

596 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 21:11:11.96 ID:8GW8X9r6.net
塩水に漬けるのと塩漬けは違うだろ

597 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 21:15:43.35 ID:gzIxBvvs.net
>>593
しばらくつけて、虫が出たら真水で洗えば問題ない。
まあ虫が浮いててもすくえばこれも問題ない。
氷砂糖は入れんのか?

598 :呑んべぇさん:2020/08/03(月) 22:15:18 ID:gCQRxhBp.net
>>597
だから必要ないって

599 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 00:48:14 ID:B+AX4mmV.net
こっちら辺りドンキで、ボン白、ちょい前まで48円だったものが、778円に値上がりしていた。

600 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 00:56:38.22 ID:1FoPFufy.net
そりゃ随分値上がったな

601 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 01:07:46.70 ID:4Yr6BCM2.net
>>583
ジン3
ウォッカ1
リレブラン1
をシェイクしてよく冷えたグラスに注ぐ。
フルーツ類のトッピングは一切なし。
ジンはタンカレーNo.10、ウォッカは本国産のスミノフ

602 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 21:36:29.36 ID:+xk5Ru84.net
つか売ってるのは韓国産のスミノフばかりじゃん
スミノフ=?と思ったほうがいいだろ現状

603 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 21:49:02 ID:jzZPZ9WO.net
いきなりなんだけどリレとジンというすんばらしい組み合わせに
なぜウォッカを加えるんだという思いはイアンフレミングに対して以前からある。
例えるなら吉岡里帆と波瑠の間に小芝風花が立ってるみたいな。

604 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 21:50:30 ID:B+AX4mmV.net
>>600
名に居っんだと思ったら、こっちが打ち間違いしてた。
748円→778円に30円値上がりしてた、

605 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 22:18:22.74 ID:L5bqPMro.net
連続蒸留でプレミアムなの以外大衆ウォッカてどこが作っても味あんまり変わらなくない?

606 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 22:38:18 ID:4Ywhyt8X.net
【vodka】ウォッカ総合 part29【водка】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1538271808/

607 :呑んべぇさん:2020/08/04(火) 23:45:16 ID:/UYBdeRT.net
>>603
容量じゃないかな
スタンダードなマティーニの量やったらウォッカいらんけど、ヴェスパは総量130cc超えるからウォッカ無いと重すぎるかも
ウォッカがあると軽くなるというのも意味わからんけども

608 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 00:15:58.34 ID:Mx7ylSFq.net
はふん

609 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 03:40:28.01 ID:ENakCrnQ.net
ジンリッキーに最高に合うジンを教えてくれ
今のところタンカレーとナンバースリーが良い感じ

ゴードン 試してない
ビーフィーター 普通に美味そうだけど試してない
ナンバーテン 柑橘に寄りすぎる
ラングプール いけると思ったけど微妙
ボンサファ まあ美味そうだけどソーダ割りで良さそう
スタボン 敢えて選ぶほど香味が開かない
バット ジュニパー強すぎこれはトニック専門

610 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 03:41:14.31 ID:ENakCrnQ.net
ヘンドリックスとエギュベルジンが気になる

611 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 04:05:34 ID:ENakCrnQ.net
ヘンドリックス余韻の香りも良いし美味しかった
ちょっと一般的なジンリッキーのイメージとは離れそうだけど

612 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 05:50:18.46 ID:tyK2YtQ6.net
ジンリッキーでタンカレー好きならシュタインヘイガーも口に合うかと思う

>>602
スミノフとギルビーは死んだ

613 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 12:12:55.28 ID:5JIrEwX0.net
>>612
面白そう
今度試してみる

614 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 12:57:19.16 ID:a+/pY2t4.net
qwerty配列のBlackBerryがバグだらけと聞いて

615 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 19:52:16 ID:C9Ot2Cw7.net
はじめてやったけどお湯割りうまい

616 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 20:43:52 ID:Mx7ylSFq.net
わりとうまいよなん

617 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 22:19:15.40 ID:WfhIMKhZ.net
じゃ、次は熱燗で

618 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 23:15:54.33 ID:Wk/XPpiY.net
みんなの常備トニックウォーターはフィーバーツリー?シュウェップス?

619 :呑んべぇさん:2020/08/05(水) 23:24:21.66 ID:Mq/LMXNd.net
ウィルキンソンのペットボトル
ラベルがダサいのだけはなんとかしてほしい

620 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 01:08:46 ID:uLISKnTp.net
フィーバーツリーとQは美味しいけどあんまり売ってる店が無いからなあ
シュエップスとかカナダドライになりがち
ウィルキンソン売ってる店ちょっと遠い
神戸居留地の缶の奴は小さくて使い安くて好きだけどこれも売ってる店が限られる

621 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 13:14:50.71 ID:CyGNdW1Z.net
うちはカクテスのトニックウォーター

622 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 14:54:16.47 ID:hiiamQ3V.net
甘さ控えめで安いトニックウォーターが欲しいな

炭酸にシロップとグレープフルーツの皮でなんちゃってトニックウォーターにしたりするけどコスパいいよ!w

623 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 14:58:04.36 ID:Ohqj64tT.net
節約の話やめようよ

624 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 15:10:47.69 ID:6bRasvOk.net
ツルセコみたいな話は流石にな……

625 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 15:18:30.09 ID:XJxmtUa0.net
逆に過剰反応するのもよほど金銭面が不安なのかなとしか

626 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 15:21:44.76 ID:CyGNdW1Z.net
>>625
スゲー角度から難癖つけててワロタ

627 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 15:30:30.39 ID:SadPOP2a.net
スモーキーマティーニする人いる?

それらしくザ・ボタニストとブルイックラディでやってみたんだけど、
もともと完成度の高い両者、それぞれ単品で飲んだほうが美味いというか、
ノンピートのブルイックラディ使った時点でスモーキーでないというかw
今日帰ったらタンカレーにカリラ、ゴードンにオーバンあたり試してみようかと。
お勧めの組み合わせありましたら、ぜひご教示頂きたく。

628 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 15:34:03.56 ID:hiiamQ3V.net
スモーキーなカクテルには俺はアードベッグ推しだなー
樽感が少ない分邪魔しにくいし

629 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 15:53:12.77 ID:SadPOP2a.net
>>628
アードベッグ10あります。
タンカレーはコレと混ぜてみます。
なるほどジンに足すイメージ、勉強になります。

630 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 16:01:39.11 ID:LeUqF0r0.net
節約と言うよりも苦味や甘みが調節出来るのは面白いかも
甘味はシロップ足すか炭酸水足せばプラマイ簡単に自由に出来るけど苦味は…と思ったらグレープフルーツの皮ねぇ
案はいいけど柑橘系の輸入物は防カビ剤とかがちょっと怖いかな

さて買い置きのトニックウォーター無くなったらちょと買いに行ってくる

631 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 16:19:32.38 ID:hiiamQ3V.net
グレープフルーツの皮っていうかワタの部分使ってる
あと少しキナリキュールとかビターズ的なので苦味足したり
指摘された通り若干ケチったのもあるけどここまでカクテルだと思って遊びながら作ってる感じw

632 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 18:36:13 ID:FsULBN1p.net
単芝が煽ってるみたいで反感買うんじゃねえの

633 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 20:06:23.46 ID:/De3GfHd.net
給料なんてこの先増えないんだし
その上どうせ増税増税だろ
だったら節約しかないんだよ
いかに幸福度を減らさずに節約するのかが大事

634 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 20:07:29.63 ID:yv0sGRfm.net
なんの話だよ
ちなみに俺はトニックじゃなくて常飲してる炭酸割り

635 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 20:25:29.54 ID:hiiamQ3V.net
てか知らなかったんだが調べたらトニックシロップってのもあるんだな

636 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 21:29:06.57 ID:E44ZFKqE.net
5年ぐらい前にジンシロップもあったんだけどなぁ
かなりクオリティ高くて重宝してたんやが
そりゃ需要ないよな、消えた。

637 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 21:35:51.86 ID:hiiamQ3V.net
ジンシロップってシロップ状になったジン?
へー 面白そうだな

638 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 21:38:53 ID:yv0sGRfm.net
調べたらアレルギーの薬しか出てこなかったぜ

639 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 21:46:22 ID:6XkV282f.net
>>627
スモーキーマティーニじゃなくなっちゃうけど、
ブラックニッカディープブレンドとビーフィーター40でやったらうまかった

スコッチを国産ウィスキーにすると何と呼べば良いんだろう

640 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 21:51:26 ID:E44ZFKqE.net
テセールのジンシロップね
ラムシロップもあってそっちも美味かった
ノンアルコールのモヒート作ったらかなり評判よかったわ

641 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 21:56:54.58 ID:hiiamQ3V.net
ノンアルでジュニパーフレーバーシロップって感じなのかな
消毒用のハンドジェルアルコールみたいなのイメージしてたw

642 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 22:17:15.38 ID:M3U8oaBa.net
ジンとバーボンをミックスしたらなかなか。

643 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 23:02:44.32 ID:XJxmtUa0.net
ボンジン

644 :呑んべぇさん:2020/08/06(木) 23:15:12.21 ID:eO1zxbeL.net
バージン

645 :gaulo_capo:2020/08/06(木) 23:28:43 ID:cYHfIUyO.net
ジーン

646 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 00:25:40.78 ID:HDKY7Yk1.net
貧乏大臣大大臣

647 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 04:44:38 ID:i8W8p7rI.net
桜尾のジンリッキーもありらしい
でも正直ジンリッキーはメイクの差が出やすいから家飲みでは向かないかも

648 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 11:01:55 ID:2XFl4gzv.net
むかし桜尾って大関がいませんね

649 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 11:18:04 ID:3SeR6cEP.net
ウィルキンソンの辛口ジンジャーで作るジンバックは旨い。
因みにジンはビーフィーター47.。

650 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 21:12:51.32 ID:AyRzQJLa.net
ウィルキンソンのジンジャエール 
ドライの方が甘いんだっけ
ややこしいよな

651 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 21:33:59.99 ID:3BFkgGfE.net
なんだかんだタンカレー10が最高

652 :呑んべぇさん:2020/08/07(金) 23:35:55 ID:OXCgY7Fe.net
>>650
だよ
こないだ買ってびっくりした

653 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 07:59:39 ID:cobiYZB7.net
ビーフィーターの40度てなんなんだよ
47度だけでいいだろ

654 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 08:38:50.40 ID:u8/0hu3D.net
ウィルキンソンの辛口ジンジャエール炭酸弱くない?

655 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 08:47:10.44 ID:0YA+8jsf.net
あれは単体で飲む方が好きだ

656 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 11:51:38 ID:IzNyD9sd.net
>>390
スロウ・ジンは違うんか?

657 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 12:42:06.54 ID:Kp8LbHmf.net
スワロウ・テイルってありましたね

658 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 13:02:57 ID:IsppBIxE.net
アメリカのジンでえらい安いのあるよね
あれどうなんだろう

659 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 13:06:32.21 ID:IzNyD9sd.net
>>658
ンジンジン コーラとジンでアメリカジン

660 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 15:32:57.69 ID:JflizKb6.net
>>657
今でもその映画好きだわ

661 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 15:38:15.73 ID:u+5AJecw.net
雰囲気いいけど、シナリオ、キャストグダグダ

662 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 15:56:48 ID:TOWcugwu.net
主題歌だけは知ってる

663 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 17:56:41.20 ID:TuCQogCO.net
あれも岩井作?
知らんけど
キャスト若さ故の大根?

664 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 18:39:29.87 ID:UT2yGL3J.net
岩井は雰囲気映画

665 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 20:19:31 ID:Kp8LbHmf.net
ひさびさにビクトュリアンバッツ買うてきたったうぇうぇ

666 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 20:52:40.00 ID:FasOvWRI.net
きゅうり買わず?

667 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 21:17:17.08 ID:o5bUkMxo.net
>>646
俺は普通のジャパニーズジン(ウヰルキンソン)

668 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 21:43:18.36 ID:Kp8LbHmf.net
ヘンドリも好きだけど流れで

669 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 22:29:49.10 ID:bST7tpkM.net
ジャパニーズは桜尾が好き

670 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 14:26:23.15 ID:ob81dKsZ.net
ニッカのウィルキンソン
47.5はすっからかんで37は誰も買わず売れ残り
みんな良くわかってるな

671 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 15:08:13 ID:E+JpwLs3.net
木内酒造のsave beer飲んでみたい

672 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 18:17:01 ID:R1fUwUDn.net
オリ・ジンでいいや

673 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 18:20:58 ID:BNWGSSMU.net
帰省できなくなったから浮いた金で豪飲だ

674 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 20:43:19.56 ID:fw9LOx9O.net
とうとうジンの個人輸入に手を出してしまったよ

675 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 22:08:54.55 ID:Da7KJiFX.net
貼っておく

「第二のレモンサワー」となるか? サントリーが新たに仕掛ける「ジンソーダ」ブームの勝算と課題
ttps://urbanlife.tokyo/post/40942/

676 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 22:14:36.78 ID:BGzNap19.net
>>674
なになにー??

677 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 22:18:14.02 ID:BNWGSSMU.net
>>675
アマゾン売れ筋ランキング
1:翠
2:ウィルキンソン
3:桜尾
4:季の美
5:ROKU

これがいちばん驚いたわ
翠や季の美はいいとして桜尾とウィルキンソンは驚いたわ

678 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 22:18:54.10 ID:w1NUsmWS.net
じゃあ俺も
「ジンソーダ」ブームの課題
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6367891

679 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 22:21:04.27 ID:BNWGSSMU.net
じゃあ俺もって同じ記事やんけ…

680 :呑んべぇさん:2020/08/09(日) 22:37:38 ID:fw9LOx9O.net
>>676
レネゲードっていうジン
多分日本未輸入

681 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 07:12:13.46 ID:lBY9BdQv.net
>>680
それにした決め手はなんだったん?

682 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 10:35:05.50 ID:yeNVc7ja.net
車好きか

683 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 11:17:48.97 ID:FtI7XfzV.net
>>681
ボトルが格好良かったから!
あと使われているボタニカル的に多分好きな味だなって

684 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 19:25:32.01 ID:sFcC/Jzx.net
ウィルキンソンはジン界の大五郎

685 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 21:18:32.61 ID:2LgD9SBp.net
そういや森高千里がジンのCM出てたな
どっか大手がインパクトのある広告売ってくんないかな。
ダッダーン、ボヨヨンボヨヨンみたいなの

686 :呑んべぇさん:2020/08/10(月) 22:46:05 ID:R7hQCqC0.net
ウィルキンソン3年ぐらい前にラベルをリニューアルして格好良くなったんだけど
思ったより売れなかったのか評判良くなかったのか、デザインをマイナーチェンジしてるんだよな
その変更点がいかにもシンプルで余白の多いデザイン出したら客から出されだダメ出しあるあるみたいな感じで涙なしでは見れなかった
酒と泪と男と女と俺とお前と大五郎だよ
それ以来ウィルキンソンは好きというより応援したい気持ちで飲んでる

687 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 00:33:37.76 ID:vBZGDUst.net
ボンベイサファイアよりビーフィーターの方が好きと言うと叩かれるのかな。ここでは。ボンベイサファイアをどう飲んだら旨い?基本ロックが好きなんだけど。

688 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 00:50:32.26 ID:GJ5eFUmX.net
自分もボンベイサファイアはあまり…
ボンベイドライやビーフィーターの方が好き

689 :gaulo_capo:2020/08/11(火) 03:40:16.50 ID:dsuVOdud.net
ボンサファは常温ストレートで 俺は好きなので愛飲

690 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 04:49:19.51 ID:AqCPwJkT.net
>>687
叩かれないよw 何でそう思ったのさw

>ボンベイサファイアをどう飲んだら旨い?
俺は冷やしてストレート派だけど、色々試して(←これが大事)君が美味いと思った飲み方が正義

691 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 09:12:40 ID:gbyyYPay.net
ジンリッキーでしか飲まないが、ボンサファはほとんど香りが感じられないから好きじゃない
ストレートで呑めばいいのかもしれないけど
炭酸とかで割るならタンカレーやビーフィーターのほうが断然良い
本当はニューアムステルダムが最高だったんだけど、もう手に入らなくなってしまったからなー

692 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 11:14:50.19 ID:+MEg028l.net
ボンサファで香り感じないとか障害者レベルだろ

693 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 12:36:17.05 ID:MysoegTR.net
柑橘っぽさを求めてるのかもしれない

694 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 12:40:03.60 ID:zHgisv62.net
>>692
コロナを疑った方がいいかもな。

695 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 12:46:56.83 ID:Mw2Yh+Rf.net
アムステルダムって終売?
やまやではまだ見かけるけど

696 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 13:01:57 ID:FUSmrFPe.net
そういや森高千里がジンのCM出てたな
どっか大手がインパクトのある広告売ってくんないかな。
ダッダーン、ボヨヨンボヨヨンみたいなの

697 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 13:24:43.42 ID:Yr3WOswz.net
森高のCMのってアイスジンだったんだな

698 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 14:04:36 ID:1XIN0U1/.net
ジンジンジンアイスジン♪

699 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 14:07:52 ID:zHgisv62.net
トラウトは低めが好きだからな。

700 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 14:10:08 ID:zHgisv62.net
大谷は今日は構えを腰高に変えてるな。

701 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 14:21:04.97 ID:uzE+PcIK.net
>>697
>>698
https://youtu.be/a0rxwI7raaM

702 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 17:39:10 ID:fHP75sVZ.net
ここの高価クラフトジン大好きコスパ大嫌いな人はたぶんめっちゃ面食いだと思う。
ボンドラ好きな人は薄顔好きだと思う。
バット好きな俺はB専。
そういう生き方の共通点みたいなのあるやん

703 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 18:24:12.44 ID:AqCPwJkT.net
過去スレで「プリマスは『地味子は隠れ巨乳』」ってレスがあったの思い出した
ちょっくらプリマス買ってくる

704 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 18:36:51.58 ID:ky1BqU4b.net
地味子で隠れ巨乳≒デブス

705 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 19:12:48.62 ID:Qdwn8UsL.net
>>702
ビーフィ ボンサファ飲みの貧乏人だけど俺だって本当は美人がいいに決まってるだろ!あったりめーだ!

706 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 19:17:23.27 ID:szZc5+8j.net
ボンサファも立ち位置はクラフトジンに近いプレミアムジンなんだけどな
パッケージにレシピ描いてるし

707 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 19:58:29.55 ID:aVXFZ+dK.net
高いというだけで失格!

708 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 20:53:57 ID:AqCPwJkT.net
>>704
愛嬌のあるぽちゃ系ちょいブスとか大好物だよ俺は

709 :呑んべぇさん:2020/08/11(火) 23:24:46.14 ID:yA7IgPoX.net
典型的な薫酒だよね
伸びないと思われ

710 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 06:06:19.15 ID:m862RSfd.net
シュタインヘーガーのジンリッキー作ったけど、そんなに特徴ないというか酸味強めというか…
度数も踏まえると濃いめに作った方が良いのかな?また今度やってみよう

ところでサイレントプールでジンリッキーとギムレット作ったら劇マズすぎて驚いた
ヘンドリックスだと美味しいからフローラル系なら合うのかな?と思ったけど歴代最悪の味
不味すぎて逆にみんなに試してほしい

711 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 09:38:31.20 ID:REul4Bzg.net
自分もボンベイサファイアは割ると香りが消えるからあんまり好きじゃないわ
ビフィーターは中身が蒸発しやすいみたいであっという間になくなるから買わない

ウィルキンソン47とタンカレーは割っても自己主張激しいから好き

712 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 12:44:55.48 ID:KnygeZh+.net
しのあいめっちゃシコ!

713 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 12:49:05.19 ID:LA4Ksgtm.net
なんだキミは

714 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 13:05:41.51 ID:EE+v6KXX.net
消去法でゴードン決まり

715 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 19:46:41.09 ID:Yz1X1uR3.net
ウィルキンソンの47.5売ってねえぞ
お前らがあんまり宣伝するからだ

716 :呑んべぇさん:2020/08/12(水) 20:37:51.79 ID:oeGgLtqE.net
恵比寿の成城石井にあったぞ

717 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 01:32:29.58 ID:2Cu/lCph.net
翠買おうとリカマン行ったら1280円だったので安いなと思ったら
ボンベイも特売で1280円だったのでこっち買ってしまったw

718 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 04:42:52 ID:Hz6FCqsf.net
転載

密造酒
https://i.imgur.com/M2EX2HP.jpg
https://i.imgur.com/kdiiNan.jpg
https://i.imgur.com/5W0uj18.jpg
https://i.imgur.com/AaqyFal.jpg
https://i.imgur.com/Xz2HGW7.jpg
https://i.imgur.com/ymILQ83.jpg
https://i.imgur.com/oKeOfXp.jpg
https://i.imgur.com/SFUF42V.jpg

719 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 04:43:36 ID:Hz6FCqsf.net
転載

続き
https://i.imgur.com/pctrSlb.jpg
https://i.imgur.com/1VUqcQb.jpg
https://i.imgur.com/ww80hS3.jpg
https://i.imgur.com/7ksA4yI.jpg
https://i.imgur.com/8DP25f9.jpg
https://i.imgur.com/Kbovi28.jpg
https://i.imgur.com/AIaduRB.jpg
https://i.imgur.com/MiLZUEG.jpg

720 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 08:14:04.94 ID:LPiVkWz2.net
普通は焼酎 日本酒やワインで「梅酒」を造ると、違法になるのは本当? 国税庁に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/f10cb4707e90cc80036b11af800ccfd810c9867b

721 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 10:15:03.85 ID:7l0TZ79P.net
スレ新参者っす
とりあえずスーパーで買える適当なジンから始めるかな

722 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 11:11:25 ID:3k7J4I7z.net
赤青黄色

723 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 11:12:23 ID:3k7J4I7z.net

まずはこれらから

724 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 11:14:40 ID:6VHMBj3H.net
翠の完成度が高くて

725 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 11:21:14.20 ID:7l0TZ79P.net
直感ジャケ買い感覚では紅い衛兵かな

726 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 11:22:32.84 ID:7l0TZ79P.net
>>723
タンカレー?
あの瓶がチンポに見えたのは俺だけかな

727 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 11:38:46 ID:YrMc2CFf.net
うん
多くは消火栓を見知ってる

728 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 11:40:11.69 ID:YrMc2CFf.net
その内アニメ絵の警備兵になるかもね
肌の露出が9割越えの

729 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 11:55:05 ID:7l0TZ79P.net
痛酒ラベル数あれどジンは見たことないな

730 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 12:05:30.12 ID:rWWUr+RK.net
国産ジンは柚子が主張しすぎてるの多い気がするんだよなあ

731 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 12:13:41.35 ID:9F/OXBM4.net
その前に国産ジンは高すぎ
翠に倣って手頃な国産ジンがどんどん出てくれればいいんだけど

732 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 12:55:37.64 ID:JOOLtZeT.net
種類をどんどん増やすと言うことは自ずと少ロットになるから安ジンは無理だろ

733 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 12:56:24.94 ID:2jPtf55Q.net
国産にこだわる必要ないやん

734 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 12:58:21 ID:8yX7pUWp.net
ジンはボンサファ、プリマスで満足出来るから安上がりで助かる
バーボンはほんと金掛かるわ

735 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 13:16:34.23 ID:1RIjrhcU.net
ユズは晩秋から初冬のもんやねん
夏に味わいたくないねん

736 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 13:28:49.14 ID:rWWUr+RK.net
柚木と山椒をジャパニーズジンのアイデンティティとして確立したいのかもしれないけどそうなったらジュニパー主体の普通のドライジンとは別枠だよな

737 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 13:38:33.46 ID:ob/Rpzgr.net
>>731
桜尾も手頃だしクラフトジンは国産以外も総じて高いと思うけど?

738 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 15:06:09.59 ID:7l0TZ79P.net
コロナ禍で余剰のビールをジンにして発売、エシカル・スピリッツ「REVIVE」、バドワイザー・月桂冠と協業で開発
https://www.ssnp.co.jp/news/liquor/2020/07/2020-0729-1133-16.html

儲けやコスパはともかく良い活動じゃないかな
既出なら失礼

739 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 15:27:10.27 ID:gTixfidf.net
高く値付けするのはいいが、ビーフィーターより美味いのかというのが大問題
ニッカはビーフィーターより安いからこの問題から逃れてる

740 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 15:33:20.48 ID:bCs5aFDI.net
じゃあビーフィーター飲んでろよ

741 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 17:21:46.65 ID:Y9/fCzf5.net
>>738
木内酒造(常陸野ビール)も独自にそれやってるね

742 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 17:24:15.29 ID:j6YFl0Fd.net
自分で引用しといてなんだが>>738は高すぎるな
よほど意識高い系しか手を出さない気が

743 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 17:49:03.41 ID:1RIjrhcU.net
盆には盆サファが帰ってくんねん

744 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 17:59:53.03 ID:0DvCmu7O.net
大手は海外蒸留所を買い取る元気はないだろなー

745 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 18:44:49.55 ID:7l0TZ79P.net
『新参者はビーフィーターとウィルキン炭酸を手に入れた』

746 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 18:51:58.04 ID:kJzlaboU.net
>>739
不味いビフィーターをベンチマークにするのやめてくれませんかね
昭和のヲッさんのビフィーター上げは異常

747 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 18:58:22.48 ID:rWWUr+RK.net
ドライジンのベンチマークはゴードンとビーフィーターなのは揺るがないでしょ

748 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 19:03:41.15 ID:NTCIXx+s.net
カクテルベースの話してるの?
ストレートでビフィーターがベンチマークとか聞いたことないけど?

749 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 19:07:41.03 ID:iDGLqn6W.net
まあ入手しやすさを考えたらビーフィーターかゴードンがメルクマールになるのは仕方ないとおもう
あとは自分が好きなジンを飲むだけだろ
俺はストレートでシップスミス常飲しているけど、家に帰って最初のジンリッキーはビーフィーター47度で作っているよ

750 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 19:42:20.07 ID:/DFgskpt.net
>>742
余剰在庫を流用するセコい感じのスタートなのに「循環型経済」とかいう高尚なフレーズを経由して
最終的にプレミアムジンに収まってるのがしゃらくさいけど美味そうではある

751 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 19:52:48.67 ID:1CVm31P0.net
確実にジン史上最も製造コストが掛かっているから仕方ないっちゃ仕方ない
しかし、今回一度きりの販売となれば今後もっと化けるぞ

752 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 20:10:36.98 ID:7l0TZ79P.net
>>751
そういうの上手に宣伝すればひょっとして元取れるかもしれない
電通あたり使えば… あ、最近ちょっと空振りが多いか(笑)

753 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 20:36:04.43 ID:7l0TZ79P.net
ビーフィーター40まずは1:3ソーダでトライしたら薄くてこりゃちょっとと思い1:2で味の分かる感じに
ジンだから松葉コテコテを予想してたら意外とシトラス系に感じた

754 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 22:24:08 ID:1RIjrhcU.net
デリカメ○ン的な甘口安白ワインに氷ぶっこんでビーフィ足して飲む
ウマッ!ウママッ!()
まあ柳陰的なやつです。真夏限定。こういうの書くとビーフィ嫌いクンが発狂するかな。

755 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 23:02:28 ID:GTfSWdWb.net
普通に不味そうだな

756 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 23:19:50.66 ID:1RIjrhcU.net
じゃあジンとデュボネとか吐くんじゃね

757 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 23:53:38 ID:/DFgskpt.net
安ワインとジンで安ワイン人か?

758 :呑んべぇさん:2020/08/13(木) 23:58:02 ID:X3Dw3fd6.net
ジンにはブドウがよく合う
最近はシャインマスカットを食べながらNo.3を飲むのが好き

759 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 01:14:27 ID:otV3Xtv+.net
おフランスにぶどうで出来たジンがあった気がするぜ
味あんま覚えてないけど

760 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 02:18:05.26 ID:f/I7UO9d.net
ルジンかな? 
個人的にはだいぶ好みの味

761 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 02:24:26.41 ID:otV3Xtv+.net
調べたらジーヴァインってやつだった

762 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 07:30:07.83 ID:TsDkKSSt.net
ジーヴァイン、フロレゾンはボトルデザインが好みじゃないから買う気がせん。
ノエゾンは美味しいのかなー

763 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 09:02:53.56 ID:gswfSzM4.net
>>609
ボン白
ライムでなくてレモンでやってるけど

764 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 09:07:15.12 ID:gswfSzM4.net
>>720
春にレモン酒作るために菊川66貯めてるんだけど、やっちまうとアウトなのか。
まあ、「飲用不可」表示のもの飲む時点で法の前に人間としてアウトだからもうどうでもいいか

765 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 10:28:42.89 ID:6f3dnPaZ.net
蒸留酒はセーフだよ
個人消費なら

766 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 10:33:49.35 ID:FYHQvtQv.net
ビーフィーターのキャップ締めても締めても最後に空回りして閉まらないんだがあんなもん?

767 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 11:18:56.97 ID:vA+mQ0Ot.net
うちのは違う、ちゃんと閉まる

768 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 11:19:43.19 ID:lY9fi7qO.net
>>766
そんなもん
やり過ぎると蓋が閉まらなくなるから気を付けたほうがいい

769 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 11:48:21.62 ID:FYHQvtQv.net
サンクス
しかしあれ中口絞られてて注ぎやすいな
白酒があんなのだったの思い出したわ
直でショットグラスに注ぐの前提なのかな

770 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 13:18:14.62 ID:XWnhS/dl.net
ビーフィーターの注ぎ易さは異常
全部あの瓶でいいくらい

771 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 13:37:05.66 ID:/CvDdgNO.net
100円でしこたま入ったすだちを買ってきたが
めちゃくちゃ美味いなジンリッキー

772 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 14:03:39.14 ID:/CvDdgNO.net
哀れ西洋人
すだちを知らず

773 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 14:19:19.37 ID:bF41Pjgq.net
シークワーサーはどうかな?

774 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 14:40:13.93 ID:L5zcG9tm.net
>>773
酸味と若干の苦みがあるので、リモンチェッロを少し加えてる。
沖縄バヤリースのやつを愛用。

775 :呑んべぇさん:2020/08/14(金) 15:04:00.80 ID:6jrmJ4O7.net
ークヮーサー、原因不明の立ち枯れ 沖縄・北部で拡大
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1173726.html

776 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 08:34:16.87 ID:fhfO5gOT.net
>>773
ちょっと主張が強すぎるんだよな
カルディでジュース売ってたから試したことあるけど

777 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 09:52:02.90 ID:qrNHi2dx.net
実だと青臭い感じがいいよ

778 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 12:19:22 ID:NZiExJ/+.net
やっぱりすだちだな
レモン→ライム→すだち
と上級化する感じ

779 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 14:20:38 ID:FQVUQT4B.net
「じゃばら」が最強で次点は「だいだい」
他は雑魚

780 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 14:52:22.89 ID:qrNHi2dx.net
かぼすは?

781 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 15:10:09.10 ID:LdKHegFa.net
自分はカボス
手に入り難いが

782 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 15:45:16.81 ID:GP9UkijA.net
アレルギーないからジャバラはないな
シークヮーサーのがいい

783 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 17:34:57.42 ID:qdHfffb6.net
じゃばらやシークワーサーとか関東じゃ手に入りにく過ぎるわ

784 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 18:07:55.02 ID:Q5bUR3Ej.net
シークヮーサーのペットボトルに入ったやつならスーパーに置いてあるだろ?

785 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 18:22:09 ID:qrNHi2dx.net
実を買えよ
あるところにはある

786 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 18:25:47 ID:MLa954/2.net
>>785
お前の価値観を押し付けんなハゲ

787 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 19:05:08.63 ID:VKq958+D.net
>>766
40度のブリキのボトルキャップか?
47度はプラキャップでちゃんとキッチリとしまるよ。

788 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 20:48:19.89 ID:c/p6Dvh7.net
>>787
40プラキャップだ
締め上げようとしても回転トルクピークが抜ける事象が45度ごとに起きる
仕様なら何を目的にしたものか理解できない

789 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 22:28:11.65 ID:eYKWd0ny.net
>>735
冷や麦のツユに青柚子削って入れないかい?

790 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 22:41:00.73 ID:eYKWd0ny.net
>>775
買いも頼みもしないのに中国から送られてくる謎の花の種なんて植えるからだよ

791 :呑んべぇさん:2020/08/15(土) 23:31:13.88 ID:8XO2tlkR.net
ポルノトニックがうみゃいでしゅ

792 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 08:07:33 ID:lspsunqQ.net
冷麦なんて30年位食ってないな
子供の頃に爺さん婆さんが食ってた

793 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 10:54:08.66 ID:r0BKdmip.net
>>788
力入れすぎなんだろ

794 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 11:33:03.23 ID:+EIOncQZ.net
>>788
締め過ぎによるプラの破損防止ってとこじゃね

795 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 12:08:02.92 ID:vuDMqPIa.net
>>792
年寄りの冷麦な!
こんな感じでいいですか

796 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 12:33:00 ID:nqYePAtE.net
だめです

797 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 13:22:54 ID:N6oimNp7.net
ビーフィーター40普通だな
どう形容しようにも普通
ベンチマークというより無難という方か

798 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 13:50:06.18 ID:/ApdyCx7.net
ビーフィーターは47しかあり得ない
まあ爽やかで良い感じ

799 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 14:15:51.38 ID:yBxwN3Qd.net
ビーフィーター論争って40度飲んで評価してる奴と47度のんで評価してるやつですれ違いの無駄な論争してそう

800 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 14:23:55.48 ID:zH6OnU56.net
両方飲んでみたけどそんなに言う程味変わるか?

801 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 14:41:10.83 ID:6WoL/3zr.net
いやアルコール度数が7%ちがうから流石に分かるだろ
ストレートで飲んで違いが分からないならばちょっと心配なレベル
俺は47度の方が好き
40度でマティーニ作ると安っぽい味になるけど、47度で作るとまあ飲める味になる

802 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 16:33:48.28 ID:zH6OnU56.net
いや味違うのは分かるよ
ただアルコール臭が強くなってるだけでおいしー!って程ではないなって

803 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 17:06:39.19 ID:XzHf068Z.net
40は少し水っぽくて味の輪郭がぼやけてるように感じるかな
47はそれがハッキリしてると思う

まあ人それぞれ味覚は違うんだから、そういう意見があるという程度に捉えるべきじゃないかな

804 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 17:13:47.54 ID:JWS9kzkm.net
47しか飲んでないが美味いと思ったことは無いな
プリマスやボンサファはストレートでも美味いからビフィーターを美味いと言うやつとは一生話は合わないと思う

805 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 17:14:15.51 ID:zH6OnU56.net
美味い美味い!ってめっちゃ47パーが言われてるから探して買って来たけど自分にはそれ程では無かったかなーって多分期待し過ぎてハードルが上がり過ぎたんだな
近所で買えるなら100円程高いけど50ml多いしこっち買ってもいいけど
そもそも何で2種類あるんだろ?

806 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 17:17:22 ID:pfpgQRZi.net
ウィルキンソンのは37度の方が47度に較べて味濃いと思う。
47度はアルコールばっかり。
アルコール度数揃え割ると余計47度のが薄く感じる。

807 :呑んべぇさん:2020/08/16(日) 19:39:54.07 ID:6cO7YCnR.net
オレ感想wでは、

六とかは47位でないとボタがボヤける
割るとグダグダ

ギルソンは度数高い方がエッジが効いて良い。これはウォッカでも同じ

808 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 13:31:48.37 ID:Brpj17St.net
>>779
「だいだい」が好きなら八丈かぶつも好きだろ
同じという噂もあるが・・・

809 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 17:41:15.30 ID:Cnbhc2Vn.net
香はしっかりあって甘さが少ないジンってある?
タンカレー10うまいんだけど甘い
ビーフィーター47もうまいんだけど甘い
冷やすと甘さが目立たなくなるけどもっと甘さがないのが飲みたい

810 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 18:27:46.32 ID:60bXPZOl.net
>>809
アルコール度数が高いと甘さを感じるんだよ。
甘さが嫌ならビーフィーター40度とか
ギルビー37.5度とか試したらいい。

※私にはギルビーは最も不味いジンだけど。

811 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:34:15.64 ID:uWvjoCv0.net
47なんかクソ不味くて梅酒に漬けたわ
ビフィーター持ち上げてる奴らは昭和のヲッさんだけ
思い出補正

812 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:46:14.22 ID:eggCUJI6.net
聞くんだけどそこまでマズいと感じる酒を、じゃあ梅酒にしたら飲めるんかっていう

813 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:49:18.62 ID:ppoUuKVE.net
おじさん達はビフィーターはバーのレシピの定番ってのを心の支えにしてるけどもうそれは古いバーだよね
あれは質の良いジンが手に入りにくい時代の名残りのレシピだよ

814 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:50:28.55 ID:uWvjoCv0.net
>>812
ホワイトリカーがうまくなるのにジンがうまくならない訳なかろう

815 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:55:28.31 ID:eggCUJI6.net
あそう
そのマズいボタニカルが梅を毀損はしないんか
俺は梅酒は飲まないからしらんけど

816 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 19:59:43.59 ID:mTiGzKW3.net
意外と果物に合うよねジン
ビーフィ嫌い勢は普段何飲むの?

817 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:12:20.17 ID:ZCGUcGVT.net
これまでの人生で知らないなら黙ってろよと何回言われた?

818 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:20:31.95 ID:ppoUuKVE.net
ビフィーター推しの昭和のヲッさんって銀座ライオンを絶賛してそう

819 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:23:26.73 ID:eggCUJI6.net
なんかアスペっぽい
コスパくんもそうだけど言葉を額面通りに受け取るあたりが

820 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:26:52.36 ID:ppoUuKVE.net
>>819
お前はあちこちでアスペだガイジだ言いまくってんだろ?
飲んで黙れよ

821 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:29:30.61 ID:mTiGzKW3.net
わしゃ平成生まれじゃい
最近はビーフィじゃなくて目に付いたもの飲んでるけど
今はシタデルっていうおフランスのジンだぜ
高くないし結構うまい

822 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 20:58:02.37 ID:7zjbt64p.net
俺もビーフィーター47°買ってきたけど前回40°を飲んだのが1年近く前だし味の違いなんて分からない
度数が高い方が美味いとしてもその程度の差だと思うな

823 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 22:30:15 ID:Ep/9fP8R.net
「ビフィーター」をNG登録するだけで消えてくれるから楽でいいわ

824 :呑んべぇさん:2020/08/17(月) 23:33:14.18 ID:QrB2G1Bn.net
>>820
さっさと精神科行け池沼

825 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 00:50:14.61 ID:58fqzvU/.net
今のところ、リピートしているジンはボンベイサファイヤだけだな。

826 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 04:49:35 ID:RnZj6BGy.net
>>824
ビフィーター飲み過ぎ
昭和のヲッさん丸出しだなw

827 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 05:37:21 ID:CSmSXP7O.net
>>826
あんただけずっと「ビフィーター」って言ってるけど「ビーフィーター」だからな
それじゃNGしても自分のレスしか消えないよ
俺もビーフィーターは嫌いだけどね、あんたのレスが痛々しくて気になった

828 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 08:48:44.33 ID:bKI1jHRL.net
>>810なるほど、アルコールが原因だったのか
甘くないはずの酒なのに不思議だったわ
ウイスキーはもっと度数高いのも飲むけど、ウイスキーは甘い物って認識だから気にならなかったのかな

829 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 09:29:55.65 ID:QQb/O/R8.net
ピート

830 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 09:30:11.19 ID:QQb/O/R8.net
モルト

831 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 09:30:23.40 ID:QQb/O/R8.net


832 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:26:46.32 ID:Ey7cymY2.net
>>827
俺のよく行く肉バルは同じ綴りでビフィーターだから読みなんかどっちでもいいと思うけど
商標的な話ならそうかもね
でもやっぱどっちでもいいし読みにこだわる方が痛々しい気がするわ

833 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:37:03 ID:hID5NFLT.net
日本に未入荷のジンは山ほどだからな
個人輸入でもいいから頑張って欲しいよ
六でもないジンはいらない

834 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:42:55.83 ID:l8sVu3Kq.net
>>832
BEでも発音は「ビー」
ましてBEEで「ビ」はあり得ないな。l

835 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:49:12.88 ID:l8sVu3Kq.net
因みに「ビーフィーター」というのもネイティブ発音とはちょっと違って
「ビーフィター」の方がネイティブ発音に近い。
その意味はラベルに描かれてる英国国王護衛兵のこと。l

836 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:52:45.51 ID:dwRetn+k.net
痛々しいのは>>823では自分をNGしてるだけだよって事では…

837 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 10:53:15.04 ID:dwRetn+k.net

>>832
に対してす

838 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 11:24:33.94 ID:8Q+A91ow.net
もうビーフィターが美味いとか恥ずかしくて言えんな

839 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 11:40:24 ID:vE09QtFe.net
>>823
改めて読み返すと笑えるな
確かにお前のレスだけ消えてくれてスッキリだわ
良い情報をありがとうwww

840 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 11:44:35 ID:UPYV66Ea.net
だからビーフィアンチの普段飲みを教えろよ

841 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 12:47:06.23 ID:RnZj6BGy.net
>>840
関係なくね?
30年前ならいざ知らず今時ビーフィーターを美味い美味いと飲んでる事が恥ずかしいんだから

842 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 13:00:01.92 ID:1UzalGXv.net
いいだろ別に
減るもんじゃないし

843 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 13:18:36.97 ID:vE09QtFe.net
>>841
さりげなくビーフィーター表記に直してんじゃねーよ
もうお前コテ付けろ NGすっから

844 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 13:20:43.80 ID:Ey7cymY2.net
>>840
プリマスボンサファタンカレーとか他の銘柄散々出てると思うけど何が知りたいんだ?

845 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 14:47:05.91 ID:UPYV66Ea.net
>>844
いやビーフィ嫌いなやつが何飲んでるのか気になるだけで銘柄並べてほしいわけじゃないけど

846 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 15:14:59 ID:8Q+A91ow.net
>>843
どーでもいい酒の名前なんざテキトーにしか覚えんわ
コテ付けろ、はい分かりましたなんて奴いるの?
アタマ弱そうw

847 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 15:56:52.51 ID:Fcd1nl11.net
ビーフィーターも好きだけどスタンダードはタンカレーかな
最近のクラフト系は華やかにしすぎてる気がする

848 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 16:07:49.43 ID:T6Lx+pdx.net
柑橘が強すぎるやつが苦手だ

849 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 16:29:03.51 ID:L+kSP4Qp.net
>>846
じゃ、何で呼び方を変えたんだよ。
ビフィータで通せばいいだろ。

850 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 16:30:54.00 ID:l8sVu3Kq.net
俺は「ビーフィター」か「ビーヒィター」でいくわ。

851 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 16:50:03 ID:jB2HihjG.net
すまんね俺がビーフィーター買ってみたと書いたばかりに(笑)

852 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:06:03.01 ID:vE09QtFe.net
>>846
いえいえビフィーターさん程ではありませんよ

853 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:15:32.66 ID:WoOAg0ZA.net
ビフィーターNGされてるならビフィーター書いとけば絡まれなくて済むんだろ?
ならビフィーターでいいや

854 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:27:02.99 ID:CSmSXP7O.net
>>846
何であんたが返信してるの?自演失敗?

855 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:44:48.74 ID:XNV5q0w8.net
BEEF EATER
これをビフィーターだもんな
マジで頭悪すぎw
中卒のジジイだろ

856 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 17:50:39 ID:WoOAg0ZA.net
酒も肉バルも普通に出るけどな
修正したいなら全部クレーム入れてくればいい
https://i.imgur.com/ftiOUiZ.jpg

857 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:10:24.11 ID:LIEkw6cO.net
ジンスレが荒れてるなんて感慨深いわ

858 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:16:03.81 ID:GvBQghGY.net
安ウイスキースレも荒らされ嫌気さしたのにこっちもかよ

859 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:20:08.55 ID:L+kSP4Qp.net
>>856
それはリンク先が間違ってるんだよ。

ここの翻訳サイトでbeefeaterと入力して
再生機能ででネイティブの発音を聞いてみな。
「ビーフィター」と言ってるから。

860 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:20:46.78 ID:T6Lx+pdx.net
稀によく変な奴が出てくるよなこの板

861 :859:2020/08/18(火) 18:21:29.18 ID:L+kSP4Qp.net
リンク先貼るの忘れた。
 ↓
https://translate.weblio.jp/

862 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:24:14.15 ID:XNV5q0w8.net
>>856
肉バルたった一件w
お前の頭の悪さは修正できないw

863 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:46:23.50 ID:WoOAg0ZA.net
>>859
いや、俺のレスは発音の話じゃ無くて通じるかどうかの話だ
発音や商標で言うならビーフィとか略してるやつも全部アウトだろ
線引はどこで何に対してマウント取ろうとしてしつこく引っ張ってるんだ?

864 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:47:09.55 ID:lpl0d5ea.net
飲食店の従業員なんて高卒とか高校中退とか普通に居るもんな
手書きのボードに「魚介」を「魚貝」と書いてる店を何度見た事か

865 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:54:48.25 ID:L+kSP4Qp.net
>>863
少なくても「ビフィーター」が間違いなのは事実だろ。

866 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 18:58:57.73 ID:l8sVu3Kq.net
>>863
輸入販売元のサントリーは”ビーフィーター”と称してるぞ。

867 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:01:24.12 ID:WoOAg0ZA.net
>>865
ビフィーターでググれば出てくるのも事実だしビーフィと略すのが間違いなのも事実だが何が言いたい?
お前らの伝えたいことがまるでわかんねえよ
マウント取りたいだけでスレ荒らしてるだけにしか見えない
まぁ俺まで同類になりたくないしもう絡まないから返事は要らんよ
続けるなら勝手にすればいい

868 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:09:55.69 ID:L+kSP4Qp.net
>>867
「ビフィーター」でググると「ビーフィーター」と訂正されて出てくるけどな。
つまり「ビフィーター」は完全な間違いってことだ。
残念だったね。

869 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:14:29.12 ID:L+kSP4Qp.net
>>867
>ビーフィと略すのが間違いなのも事実だが何が言いたい?

”略”の意味を知らないのか?
日本語リテラシーもダメな人の様だな。

「ビーフィーター」を略して「ビーフィー」とするのは別に間違いではないよ。

870 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:23:54.40 ID:+nPsi0e0.net
ビーフィーターが正解だと思うけど発音でこんなに荒らさなくてよくない? 
昔から洋酒の発音ってばらつきあるんだしさ

871 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:31:51.33 ID:L+kSP4Qp.net
>>870
荒らしたのはビフィーター君だよ。
理由は知らないが異常にビーフィーターを憎悪して
ビフィーターをNGワード登録すると天唾したのを指摘されて
ついに >>867 で錯乱して逃亡した。

872 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:33:53.28 ID:126uSDfw.net
テキーラスレみたい

873 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:40:51.91 ID:GvBQghGY.net
ジンもそうだけど所詮はマイナー酒スレだもんな
俺は人とは違うんだぜ臭を撒き散らす奴の比率も高くなる

874 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:53:40.91 ID:WoOAg0ZA.net
>>871
相手しないつもりだったけど勝手に同一人物指定すんなよ
しつこく絡んでる馬鹿になんの意味も無いと説いただけだ
ほんと馬鹿は相手するだけ損だわ

875 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 19:59:21.05 ID:L+kSP4Qp.net
>>874
> 相手しないつもりだったけど勝手に同一人物指定すんなよ

いや、「ビフィーター」と言ってるのはキミだけだから。
同一人物なのは確定でしょ。

876 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:02:15.79 ID:CSmSXP7O.net
>>867
お前と同類の馬鹿が書いた誤植が検索にヒットしてるだけたからね
さっさと間違いを認めてごめんなさいすれば即座にこの話題が終わると思うが

877 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:07:33.77 ID:l8sVu3Kq.net
ネイティブ発音では「ビーフィター」が近いけど、現地で「ビーフィーター」とオーダーしても
ネイティブは「ああ、beefeaterの事だな」と理解してくれるだろう。
でも「ビフィーター」とオーダーしたらネイティブの耳では
「biffyter」と聞こえるはずで何のことか理解できないだろうな。

878 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:18:57.68 ID:TPLm2U75.net
かつて釣り板で吹き荒れた
イグルー/イグロー論争をご存じだろうか…
その後、釣り板という大地は荒れ果て、人は去った

879 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:25:30.16 ID:WoOAg0ZA.net
俺に絡んでる二人をNG放り込んだらスッキリした
これが事実なんだよなぁ

880 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:27:56.02 ID:WoOAg0ZA.net
ついでに俺もNG入れればもっとスッキリするから宜しくな

881 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:29:27.73 ID:UPYV66Ea.net
喧嘩しないでみんな好きなジンで乾杯しようぜ

882 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:30:34.86 ID:JmA3PB+N.net
へーいマスター

マテーニをひとつ
ビーヒーターでなッ (キリッ!)

883 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:33:38.31 ID:l8sVu3Kq.net
>>882
マテニーもドライとスイートがあるんだがどっちかな?

884 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:46:40.06 ID:WoOAg0ZA.net
>>881
そうだな乾杯
https://i.imgur.com/wzpMC2v.jpg
ちなみにがっつり甘味料で甘いからロックかソーダ割りにしないとイマイチだぜ

885 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:47:41.30 ID:JmA3PB+N.net
かっか、辛いほうで頼む(汗)

886 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:51:38.19 ID:JmA3PB+N.net
ドライマテーニ
ビーヒーターで!

こうやってオーダーするとバーテンが緊張すると聞く
この人素人じゃないなと警戒するからだそうだ
ほんとだよ

887 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 20:54:17 ID:WoOAg0ZA.net
マティーニならいつでも作れるがバーで飲むほうが美味いんだよなぁ
プロの技ってのは確実にあると思うわ
https://i.imgur.com/ZaoTbLD.jpg

888 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 21:01:05 ID:l8sVu3Kq.net
ドライマティーニをシェイクで、ベルモットは少なめにな。

889 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 22:00:46.39 ID:58fqzvU/.net
>>888
ジンの代わりにウォッカで。

890 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 22:53:32.42 ID:lRPkUoXr.net
>>846
アタマ弱そうだね

891 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 23:10:39.39 ID:caf5Aq9J.net
アブソルベントがなくなってからスレが荒れるようになった

892 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 23:15:06.67 ID:TPLm2U75.net
ファイナルベントがひをふくぜ

893 :呑んべぇさん:2020/08/18(火) 23:35:07 ID:126uSDfw.net
ギブソン
シェイクせずにオニオン抜きで

894 :gaulo_capo:2020/08/19(水) 00:25:45.16 ID:pQDcIjAD.net
フェンダー 
オニオンせずにシェイク抜きで
すまん

895 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 00:36:29 ID:rJ4qSX5l.net
マーティン派

896 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 01:57:01.09 ID:/Y+iCVLo.net
>>833
酒類の個人輸入はクッソ面倒いぞ。

897 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 07:20:34.57 ID:rJ4qSX5l.net
>>896
うーん
頑張ってショップ出しとくれ

898 :ビフィーター:2020/08/19(水) 08:53:24.42 ID:Q3hkNG6U.net
いやー俺がちょっと小細工したら50スレも伸びてんのw
俺がレスしたのはたったの2回だけなw
バカってすぐに同一人物認定して勝手に盛り上がるよなw
面白かった

899 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 08:54:58.12 ID:Q3hkNG6U.net
50スレじゃなくて50レス
アホは狂喜乱舞して突っ込んでくるから訂正しとかんとなw

900 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 10:02:41 ID:laPxaYsH.net
必死の苦し紛れの言い訳乙。

901 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 10:48:46.22 ID:Q3hkNG6U.net
>>900
どの辺が言い訳か具体的にどうぞw

902 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 11:01:31.50 ID:j3mkHqkF.net
>>901
>>898-899

903 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 11:52:57.18 ID:Q3hkNG6U.net
しょーもな

904 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 12:28:41.08 ID:hhvfDr5c.net
もうわかったから黙ってろ

905 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:14:38 ID:9cDj531W.net
そもそもの発端はビーフィーターマズいって感想に対して謎の上から目線で
分かってねえガキだな
ビーフィーターは昔からバーの定番

みたいな奴がいるからなんだよな
醸造アルコール入りの日本酒を未だに有難がって飲んでる人達な印象
俺もビーフィーターは美味いと思わない。
アル添日本酒みたいな不純物のえぐみを感じる

906 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:21:39 ID:VAfb1fEy.net
不純物かどうかは知らんが旨くないもんは旨くない
バーの定番っつっても安くて特徴がないからカクテルベースで使われてるだけだからな
美味いから飲んでるなんて言ってるやつこのスレで騒いでるやつしか見たことねえよ

907 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:28:11.08 ID:VAfb1fEy.net
まぁ好きな酒バカにされて黙ってられなくなったであろうことは察するけど
フォローがフォローになってないのは可愛げがあるが結局フォローしきれなくて
ビフィーターは間違いだビーフィーターだ!で連投だからな
論点そこなの?バカなの?って誰も突っ込まないから気が付かないで暴走だもんな
酔っ払ってるにしても痛すぎるわ

908 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:29:06.18 ID:Pkln44JS.net
ビフィータ君が必死の自演連投ww

909 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:35:07 ID:o9TTDYCo.net
好きなの飲めばええんやで

910 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:36:57 ID:j3mkHqkF.net
この流れw
   ↓

823 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2020/08/17(月) 22:30:15.13 ID:Ep/9fP8R
「ビフィーター」をNG登録するだけで消えてくれるから楽でいいわ

826 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/08/18(火) 04:49:35.33 ID:RnZj6BGy [1/2]
>>824
ビフィーター飲み過ぎ
昭和のヲッさん丸出しだなw

827 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2020/08/18(火) 05:37:21.46 ID:CSmSXP7O [1/3]
>>826
あんただけずっと「ビフィーター」って言ってるけど「ビーフィーター」だからな
それじゃNGしても自分のレスしか消えないよ
俺もビーフィーターは嫌いだけどね、あんたのレスが痛々しくて気になった

911 :ビフィー太:2020/08/19(水) 14:41:29.44 ID:Q3hkNG6U.net
何にしろビフィータは不味いって事で決着はついたな
良かった良かった

912 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:44:22.10 ID:TkCsJTlV.net
あっはいそうですね
次の銘柄の話してもいいですか

913 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:46:03.11 ID:RlUuYBbk.net
>>911
私はビフィータが不味いか旨いかは呑んだことが無いからわからないな。
ビーフィターなら飲んでるけど不味くはないな。
実質的に世界で3番目に売れてる(支持されてる)ジンだしな。

914 :ビフィ:2020/08/19(水) 14:47:46.72 ID:Q3hkNG6U.net
どうぞ
流石にビフィーター親父も異論はないでしょう

915 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:50:33.45 ID:VblNNcnC.net
>>912>>914

バレバレの自演www

916 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:53:41.44 ID:VAfb1fEy.net
つまりジョニ黒よりジョニ赤の方が美味くて山崎より角瓶の方が美味いのか
もう煽り方とか反論との仕方とか頭悪すぎて哀れだわ
別に美味いと思うなら美味いと主張し続ければ良いだけなのに
それても俺はビーフィーター47が好きだ!でも40お前は駄目だ!とか書き方あるだろ
なんで単発で自演認定とか痛い煽り方すんだろな
なんで痛いのかも分かってないんだろうけど

917 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 14:58:32.67 ID:81ExFLl5.net
ビーフィーターは牛食いちゃうんか

918 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:02:46.24 ID:j3mkHqkF.net
ビフィーター君は日本語リテラシーがダメなのがよくわかる支離滅裂な文章
 ↓
906 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/08/19(水) 14:21:39.02 ID:VAfb1fEy [1/3]
不純物かどうかは知らんが旨くないもんは旨くない
バーの定番っつっても安くて特徴がないからカクテルベースで使われてるだけだからな
美味いから飲んでるなんて言ってるやつこのスレで騒いでるやつしか見たことねえよ

907 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/08/19(水) 14:28:11.08 ID:VAfb1fEy [2/3]
まぁ好きな酒バカにされて黙ってられなくなったであろうことは察するけど
フォローがフォローになってないのは可愛げがあるが結局フォローしきれなくて
ビフィーターは間違いだビーフィーターだ!で連投だからな
論点そこなの?バカなの?って誰も突っ込まないから気が付かないで暴走だもんな
酔っ払ってるにしても痛すぎるわ

916 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/08/19(水) 14:53:41.44 ID:VAfb1fEy [3/3]
つまりジョニ黒よりジョニ赤の方が美味くて山崎より角瓶の方が美味いのか
もう煽り方とか反論との仕方とか頭悪すぎて哀れだわ
別に美味いと思うなら美味いと主張し続ければ良いだけなのに
それても俺はビーフィーター47が好きだ!でも40お前は駄目だ!とか書き方あるだろ
なんで単発で自演認定とか痛い煽り方すんだろな
なんで痛いのかも分かってないんだろうけど

919 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:11:16 ID:qhk5TK+E.net
それ別人だろ
話の論点ずらしてビフィーターw
って言いまくってる奴はいつものウイスキースレ荒らしてる奴だな

920 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:17:55.87 ID:j3mkHqkF.net
>>919
IDがレスにあるのを知らないの?
完全に同一人物だよ→ ID:VAfb1fEy

921 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:19:32.60 ID:K7mlFEVH.net
自分語り失礼しますm(__)m
酒の飲みすぎで痔の手術して、お見舞い返しの商品を店で選んでいたところ、ワゴンセールで桜尾が2本ほど半額になっていたので自分用に購入してしまいました(笑)早く治して飲みたいです。
ビーフィーターの話しは飽きたので他の話題にしましょう。
https://i.imgur.com/NHokQUe.jpg

922 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:22:31.37 ID:VAfb1fEy.net
>>920
ごめん
煽られてるのか誤解されてるのか知らんけど悪く言われてるのだけはわかるんだが
何に対して何を指摘されてるのかがまじでわからん

923 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:23:22 ID:VAfb1fEy.net
>>921
桜尾美味いよ
半額なら超お買い得だから早く直して気が済むまで飲もうぜ

924 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:31:23.25 ID:j3mkHqkF.net
>>922
煽っても誤解もしてないよ。
ビーフィーターに対して理解を超える異常な憎悪を持ち、
支離滅裂な書き込みと自演を繰り返してる
ビフィーター君(つまりキミの事)を晒して馬鹿にしてるだけだよ。

925 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:36:16.86 ID:Q3hkNG6U.net
>>924
痛々しくてお前が1番見てられないな
それ他人だから
何が憎悪だよw
見え透いてんだよ昭和のヲッさんよ

926 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:40:53.14 ID:j3mkHqkF.net
>>925
>>920

927 :セバスチャン.ビフィッテル:2020/08/19(水) 15:43:43.61 ID:Q3hkNG6U.net
折角他の話題にしようと言ってる人がいるのにしつこ過ぎないですかねえ?
荒らしの考える事は理解不能だわ

928 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 15:58:26.96 ID:j3mkHqkF.net
>>927
機能に続いてまたも天唾ですね。
いつまでも付きまとってしつこ過ぎなのは君の方だろ。

929 :928:2020/08/19(水) 15:59:24.94 ID:j3mkHqkF.net
× 機能

〇 昨日

930 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 16:15:49 ID:mcZgS3kL.net
安酒飲みらしいスレですね

931 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 16:24:32.90 ID:Q3hkNG6U.net
>>928
昨日俺は2回しかレスしてないよ
君は頭にアルミホイル巻いたほうがいいね

932 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 16:32:18.47 ID:j3mkHqkF.net
>>931
昨日と何の関係があるんだ?
書き込み内容も相変わらず支離滅裂だし、
キミは今日だけで9回もレスしてるだろが。
  ↓

931 返信:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/08/19(水) 16:24:32.90 ID:Q3hkNG6U [9/9]
>>928
昨日俺は2回しかレスしてないよ
君は頭にアルミホイル巻いたほうがいいね

933 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 16:57:46.18 ID:Q3hkNG6U.net
>>932
昨日(機能)に引き続きとアルミホイル君が言ったんだけどやはり君は糖質臭いね
毎回コピペする辺りが糖質臭プンプン

934 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 17:10:03.47 ID:/NIrYYmk.net
糖質に糖質呼ばわりは火に油(もっとやれ

935 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 17:14:10.43 ID:onHGv1bL.net
ビーフィーたーは10年前に比べると劣化したな

936 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 17:19:04.20 ID:j3mkHqkF.net
>>933
>>910

937 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 17:29:04.64 ID:j3mkHqkF.net
>>933
> >>932
> 昨日(機能)に引き続きとアルミホイル君が言ったんだけどやはり君は糖質臭いね
> 毎回コピペする辺りが糖質臭プンプン

キミは糖質臭いどころか真正の糖質だけどね。→>>918

938 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 17:45:24.76 ID:Xq1cwDgo.net
張り付き粘着のマジキチっぷりが凄えな
仕事が無くて酒買えなくなるほど追い詰められてるんだろうか?
うちに来りゃ吐くほど飲ませてやれるのに
ほい、みんな大好きビーフィーター47のジントニックだよ
https://i.imgur.com/9EQ58el.jpg

939 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 17:57:54.04 ID:RlUuYBbk.net
これ→>>494

つ:ビフィーター

940 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:00:32.73 ID:3HifazyZ.net
このスレ見てるとやはりジンは有害な飲み物だとわかる
ビールを飲めビールを

941 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:09:17.95 ID:Xq1cwDgo.net
今度はビーフィター君の登場か
コピペの仕方といいこいつこそ自演なんじゃないと疑ってしまうな
ジントニックはイマイチだからチェイサーにして桜尾ロック飲むわ
https://i.imgur.com/MjFWqZu.jpg

942 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:14:50.67 ID:/NIrYYmk.net
ボタニカルの副作用ですか?

943 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:15:26.79 ID:RlUuYBbk.net
>>941
janestyleなら簡単に抽出できるし誰でも普通に出来るコピペだよ。

944 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:22:44 ID:/NIrYYmk.net
トニックウォーターに含まれるキニーネの副作用ではないかと思って調べてみた

>目のかすみ、難聴、吐き気、嘔吐、錯乱などの副作用があり、重症化することもある。

錯乱・・・ですかね

945 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:24:52.68 ID:RlUuYBbk.net
>>944
日本で売られてるトニックウォーターにはキニーネは入ってないのでは?

946 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:33:22.04 ID:/NIrYYmk.net
>>945
ジン好きが高じてモノホンのをこっそり輸入し飲み続けた奴の末路というのが俺の読み

947 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:42:14.13 ID:/NIrYYmk.net
>併用注意
>アルコール(飲酒)
>幻覚、幻聴、妄想、自殺願望、急性アルコール精神病発症の可能性がある

ひえっ

948 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:44:36.71 ID:6Nn1P++W.net
ビフ イーター
バック・トゥ・ザ・フューチャーのビフを食べる奴
つまりマーティー、マイケルJフォックスの事だな

949 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:47:16.71 ID:LzA/4xjB.net
こいつ本物だろ
ゴッホみたく耳切り落としてそう

950 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:51:48 ID:sJ3L4IZj.net
>>949
ゴッホは天才でもあったけど
ビフィータ君はただの糖質でしかない。

951 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:56:23.85 ID:Q3hkNG6U.net
はーい糖質コピペ君がまたIDコロコロしてますよーw
アンカ付けまくる癖をどうにかしましょうねーw

952 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 18:59:44.27 ID:j3mkHqkF.net
>>951
>>927

またまた天唾ですね。

953 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 19:01:28.52 ID:Q3hkNG6U.net
>>952
(こいつマジもんの糖質だな...)

954 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 19:07:32.51 ID:j3mkHqkF.net
>>953
>>927

またまたまた天唾ですね。

955 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 19:12:09.34 ID:Q3hkNG6U.net
会話が出来ない糖質はほっといて
また別のネタを仕込むからお楽しみに!
ジンスレの連中面白いわ

956 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 19:16:20.69 ID:6QI04vDg.net
ビフィータ君は点唾の意味を解ってないだろ。

“天につばを吐く”と自分の顔につばが落ちてくる。

つまり、自分の言った事が自分に却ってくると云うことだからね。

ま、ブーメランと同じことだ。

957 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 19:22:26.63 ID:j3mkHqkF.net
>>955←天唾&自己紹介。

958 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 19:24:02.69 ID:Tj56F3Q5.net
>>495を見るに4月からずっと言ってるんだな
そのビフィーターガイジは
とんでもない荒らしが住み着いたもんだな
ジンスレは平和だと思ってたけど

959 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 19:52:17 ID:RlUuYBbk.net
皆さんはどのくらいのペースで飲むのですか?
私はビーフィター47一本を二日半、つまり五日で二本のペースです。

※ジンを飲むのは夏場だけ。秋からはバーボン、
 主にワイルドターキー101かオールドグランダッド114.を飲んでます。

960 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 19:56:24 ID:Xq1cwDgo.net
どう見ても擁護してるほうが異常だけどな
他人の評価がスルー出来ずに粘着してる時点でどうかしてる
そんなに好きなら良いところ書けばいいのにコピペと自演認定と論点ずらししかしない
もうレスバトルしたいだけでそもそもジンなんか飲んでないんじゃねえの?
読み方違うしか言わずに全然酒の話しねえしな

961 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 20:02:12.06 ID:j3mkHqkF.net
>>960
>どう見ても擁護してるほうが異常だけどな

擁護って誰を擁護してる方なの?
で、それを異常だという根拠は?

962 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 20:07:06 ID:Xq1cwDgo.net
あ、酒の話しないなら僕に構わないで
敢えてアンカー付けないし相手する気ないから

963 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 20:08:46 ID:j3mkHqkF.net
>>962
キミも天唾だね。

964 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 20:21:03 ID:Xq1cwDgo.net
ワッチョイ無い板で変なの湧くとどうしようもないな
NG入れても飛行機飛ばすか0時過ぎたら無限にこんにちわだぞこれ
何が自演も盛り上げ方の一つだよ酒板管理者マジ無能だわ

965 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 20:22:03 ID:CMUiT6YA.net
俺は週一本ペースだな
食中酒はワイン、和食なら日本酒とビールだから
でもジン・リッキーは食中酒としてもいけるよな

966 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 20:42:57.52 ID:RlUuYBbk.net
>>965
そのくらいが理想ですかね。
私はスタッフドオリーブ7粒とアンチョビフィレ2切れで
上記に書いた通り五日で二本ペース。
他には何も食べません。
塩分とアルコール摂りすぎといえるレベルですが
血圧は上が100を超えることは滅多になく、下は80前後を保ってます。
なので酒量を控える気にはまだなりません。
困ったものですw

967 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 20:54:04.12 ID:Khr37bHV.net
もういいから黙ってくれよ

968 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 20:56:42.21 ID:9cDj531W.net
>>960
擁護してるの極少数、ID変えまくってるよ
分かりやすい特徴があるな

969 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 21:00:36.61 ID:j3mkHqkF.net
>>968
根拠は?

妄想は根拠にはならないよ。

970 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 21:46:17.99 ID:CMUiT6YA.net
>>966
理想なんですかねえ
週でワイン3リットル、ビール5リットル、日本酒5合でジン1本ですから
アルコール摂取量では同じくらいか

971 :呑んべぇさん:2020/08/19(水) 23:06:28.29 ID:lFsncO1S.net
なんだよ血圧高いから酒の量減らそうと思ってたおれの倍以上飲んでるのか
やめやめ、今日も飲もう

972 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 00:53:44 ID:HyRJtEP0.net
よく飲むなあ
自分は7〜10日でジン1本位かな
まあたまにはビールやウイスキーとかも飲むけど仕事の日は2杯位飲むと眠くなっちゃってな

973 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 01:02:38 ID:w5CYLi8a.net
おまえらが明らかに飲み過ぎなので心配です

974 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 03:18:40.17 ID:47G55MGs.net
循環器系や肝臓よりも脳の方が心配。

975 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 09:40:10.86 ID:dIy65eJS.net
安酒飲みすぎるとバカになるぞ
ビーフィーターとか

976 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 10:08:15.46 ID:XbEj7pz7.net
もうこのスレ駄目だな

977 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 11:59:11.08 ID:nNlubDou.net
3000円台でおすすめのジンってありますか?
基本的にソーダやトニックで飲みます できればジャパニーズじゃない方がいいです
よろしくです!

978 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 12:12:07.99 ID:F57rQFKL.net
3000台のジン
つまり、その価格帯くらいから外れ無し
ヘンドリックス

979 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 12:15:18.72 ID:dIy65eJS.net
スターオブボンベイいいよ
ボトルデザインもいい

980 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 12:18:02.71 ID:kQJwA2Vb.net
no3

981 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 12:38:42.73 ID:AIinc5k2.net
次スレ
ジン 49 本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1597894610/

982 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 13:08:54.65 ID:w5CYLi8a.net


983 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 13:37:58.83 ID:VKS6AP3i.net
>>979
ボンベイサファイアをボンサファと略す人がいるが、
そういう人はスターオブボンベイはスタボンと略すんだろうか?

984 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 13:43:27.67 ID:VKS6AP3i.net
イギリス人の英会話教師の友人の言うには、英語は子音中心の言語だから、
母音の長音短音はそれほど気にしないらしい。
だから、ビーフィーターからビフィタまで、どこを伸ばしてどこを短くしても
別に間違いではないだろうとのことでした。

ちなみにその英会話教師の発音するbeefeaterを俺の耳が聞き取った結果は「ビフィータ」でした。

985 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 13:46:04.82 ID:/dY75J+L.net
呼称の話はもういいよ。

986 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 13:59:09.72 ID:yMRXWv8V.net
>>984
ビフィータ君がついに捏造まで始めたか。
Beeとeが連続してるのにビーと伸ばさずに「ビ」で終わるわけないだろが。

987 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:08:10.42 ID:okQr0IVX.net
>>984
ほう、
ならそのイギリス人はBeefを「ビフ」と発音するのか?

すぐにバレる嘘をつくんじゃねぇよ。

988 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:10:18.38 ID:VKS6AP3i.net
>>986
嘘だと思うなら、ちゃんとネイティブに聞いてみれば?
それもせずに頭だけで考えて正しいと思いこむのは
悪しき文科省英語教育の賜物だな。

989 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:15:03.45 ID:VKS6AP3i.net
>>987
beefとbeefeaterのbeefが全く同じ発音にならないことくらい、
ちゃんと英語をやった人なら常識だと思うが。

990 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:25:00 ID:F57rQFKL.net
アッパーな発音する人はどうなんだ?

991 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:26:21 ID:8Y32BjIN.net
>>984
私もネイティブの友人は数人いるけどね。

キミの友人というそのイギリス人に
スコッチの「Chivas Regal」の発音を聞いてカタカナで書いてみてくれ。
友人なんだからすぐに聞けるよな?

992 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:32:21.71 ID:iEaItHSw.net
外国語の音を日本語の音に変換する段階で表記ゆれが発生して定まらないのもまた常識だと思うんだが
日本の正規輸入元のサントリーが「ビーフィーター」と表記してるのだから日本語での表記はそれが一応の正解なんじゃねーの

不毛な議論が好きな向きはオフィシャルで配信してる動画の発音聴きながらスレの埋め立て頑張ってね
https://youtu.be/_2jIIlIB_CE

993 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:40:34.78 ID:lyI7/OU9.net
>>984
上にも書いてる人がいるけど beefeater はボトルラベルに描かれてる
イギリス国王護衛兵の事。
そして敢えてカタカナで発音するなら「ビーフィター」になる。
本国がイギリスの英会話教師が「ビフィター」などと発音するわけがない。

994 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:48:00 ID:qrCGzIpE.net
>>992
イタリア人とかスペイン人の英語はほぼカタカナ英語だよ。
そしてそれでもちゃんと通じる。

995 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:53:01.27 ID:iEaItHSw.net
まあ英検4級持ってる勉強家のおれから言えるのは掘った芋いじるなって事だな

996 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 14:56:20.98 ID:w5CYLi8a.net
>>995
厨房は酒飲むな

997 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 15:00:31.96 ID:dIy65eJS.net
そんなもんなんだって良いのにビフィー落とされて悔しくてしょうがないバカ達がうるさいね
そもそも間延びして長い名称なんだから日本じゃ訳されるのは普通だ

998 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 15:15:08.23 ID:iEaItHSw.net
芋!!!!いじるな!!!!!つってんだろ!!!!!!

999 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 15:22:12.88 ID:IhXbcQgw.net
>>992
「ビフィータ」よりは近い発音だな。

1000 :呑んべぇさん:2020/08/20(木) 15:29:09.73 ID:/dY75J+L.net
両方とも頭おかしいから黙ってろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200